X



ベルウィックサーガ 第290章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/05(金) 17:29:30.11ID:bE3aF1Hy
「ティアリングサーガシリーズ ベルウィックサーガ」を楽しむスレ

◆ベスト版 2,800円(税込2,940円)  PS2専用DVD-ROM

●「ベルウィックサーガ」公式
http://www.enterbrain.co.jp/game_site/berwicksaga/

☆「ベルウィックサーガ」専用Wiki
http://haruka.saiin.net/~berwick-saga/1/

【ベルサガスレのルール】
※質問の前にwikiに目を通しましょう。
▽荒れそうなレスは徹底放置。むしろNG推奨。
▽FEはスレ違い。
▽過去レスはよく読むように、流れを掴みましょう。
▽次スレは>>970が立てます。

『前スレ』
ベルウィックサーガ 第289章
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1581576897/

『関連スレ』
ベルウィックサーガテクニックスレ 2hbk
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1284452791/

ベルウィックサーガ ユニット評価・運用・雑談スレ16
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1238395704/

ベルサガやり込み・制限プレイ総合スレ Part3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1361871840/

ハガルズ&パンツァー 〜ティアリングサーガ第119章〜
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1540585486/
0236助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/23(火) 09:50:11.33ID:X7NUvrD3
ラーズはテロリスト的な集団のはずなのにストーリー描写や性能的に戦力豊富なイメージ有るんだよな
だから最後にいきなり弾切れしてあっけない幕切れ
もっとラーズが少ない手勢をやりくりして破壊活動を進める苦境に言及したほうがエンディングの唐突感は無かっただろうに
0237助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/23(火) 12:32:51.95ID:QQxvsz9K
設定上ラーズの実働部隊って大して数多くないのか?
頻繁に遭遇するせいで確かにそんな気はまったくしなかった
0239助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/23(火) 17:59:19.73ID:lxsOrjsQ
今回の話って聖戦と称してモルディアスが数年前に帝国の地で大虐殺やった事のカウンターだからな
ぶっちゃけやり返されて当然の事をしてると思うんで あまり帝国を悪だとは思わない

寧ろ身ぐるみ剥いで尚且つ保釈金もがっちりせしめてるシノン騎士団こそ極あ
命まで盗ってないから十分優しいか
0240助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/23(火) 20:16:46.81ID:VVVRb/w+
そのまえにモルディアスとアーレスの父親がラーズに暗殺されてるからやっぱりラーズは悪
0241助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/23(火) 20:25:45.58ID:lxsOrjsQ
モルディアスの狡猾なやり様をみると それすらモルディアスの謀略と思えるんだがな
モルディアスの父も帝国の皇帝も穏健派でこの二人御世では外征は一度も無かったからな

モルディアスの強引ともいえるアーレス派の排斥と粛清で地に落ちたヴェリア王国の威信を取り戻す為の聖戦ぶちあげだからな
幻水2のルカ並みに屑だと思ってるわ

ウォルケンスが無能な馬鹿なら モルディアスは有能な馬鹿でよりタチが悪い
0242助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/23(火) 20:39:03.94ID:5t8ePB6T
モルディアスって有能なんだろうか
今日の問題の多くはこいつが引き起こしたものだし
単なる無能な働き者なんじゃないか
0243助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/23(火) 21:49:12.79ID:xWQKA1sI
>>241
ハーメル暗殺がモルの陰謀なら巫女が信託したとき暴かれてたんじゃね?

アーレス派の粛清は当然といえば当然じゃねーかな
ラーズ教に踊らされたとはいえクーデター起こしたのは事実でモル政権からしたら反逆者だし

聖戦発動は地に落ちた王国の威信をじゃなく、巫女暗殺の誤魔化し&外敵に目を向けさせ世論を操作して
自分の地位を不動するためとかじゃなかった?

>>242
政治力は天才的だったらしい
ゼフロスってチートがいなけりゃうまくいってたんだろうさ
0244助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/24(水) 04:41:28.38ID:GvdHLZNO
ヴェリア側って要人が操られたり暗殺されとりちょっとやられすぎだよね。
ラーズに対抗してもうちょい工作活動に力入れろよと。
0245助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/24(水) 06:49:58.44ID:Hq0Lib1f
ラーズの魔法がそういった工作に向いてる性質だから巫女が未熟だと魔法的な意味での防御が弱いんじゃね
シャインナイツも壊滅っていうし暗黒魔法に対する備えは同盟全体で崩壊してると思われる
0246助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/24(水) 16:09:53.28ID:6GNApgcY
シャインナイトはモルディアスが潰した訳で 
はっきりいって暴政していないだけマシな暴君だぞ
0247助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/25(木) 02:37:38.87ID:g8Q0xm2u
モルちゃんは外征より内政に注力すべきだったのでは、
と思ったがたぶんスターリン顔負けの粛正の嵐が起きそう
0248助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/25(木) 20:20:00.42ID:e/LvNl8H
シェンナ様も悪いんやで
兄や父だからと愚王を野放しにしたら国が傾く
排斥して国の舵をとるのが優秀な王族の責務
あの頭脳と美貌なら諸侯をたらしこむのも不可能では無い
0249助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/25(木) 22:18:18.97ID:oLozJRn9
雌に王位継承権無いんじゃないの あるならシェンナが女王になってるはずだけど
ベルナードがヴェリア王になったんでしょ

他所の国も女がトップの国皆無だし
雌は所詮縁戚関係結ぶ為の道具 日本の戦国の時と同じと思う
0251助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/26(金) 00:45:19.79ID:PISADbM+
シェンナ王妹殿下の3ヘクス以内で殿下の祈り受けたい(´・ω・`)
0252助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/26(金) 05:38:09.73ID:/PDXA12Y
アイギナって兄弟いるんだっけ?
もしリースと結婚してたら継承権どうなったんだろうな
兄弟がいないなら従兄弟とか男子が受け継ぐのか
リースが自分の国を出て婿入りしてアイギナが女王になるのか
0253助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/26(金) 08:52:10.92ID:I7oiVhsc
アイギナパパが国王だったけど乙女なわけないし
婿入りした者が国王になる?よくわからん国だ
0254助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/26(金) 10:47:51.43ID:/PDXA12Y
ベルサガの世界って公国が多いのも不思議だよな
現実世界にも公国はあるが、公国って色々なパターンがあるんだよな

とりあえず公国の領主は公爵を名乗ってるので
王ってほどの立場では無いのかな
仲間で王族もアイギナ一人だろうし
公子は大量にいるんだが
0255助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/26(金) 18:08:26.17ID:D4Z8tDAJ
王は宗教的権威から戴冠されて即位
公は王が功績によって叙勲される

リースのパパンのバーンストルはアーレス派としてモルディアスに抵抗した
東国3国の仕置時にレイア王を討ち取る功績を立てたので公爵に昇進
ベルウィック同盟加盟24国で一番の新興国 ゲーム開始時は統治開始より12年目
(・ω・)は4歳から公子様って事やな
0256助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/26(金) 20:16:19.49ID:6HcWL6ia
>>254
一応エニードも王族
同盟の会議とかで他参加国と公爵の発言権を同列にするために公国にしてるんじゃね

>>255
なんか誤解を受けそうな文だな
0259助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/26(金) 21:43:05.36ID:D4Z8tDAJ
>>258
レイア王の長女がアーレスの嫁で戦後ゼフロスが紆余曲折を経てレイア王になったのはレイアの血を引いてるから
エニードは次女の娘

ベルナード アナスタシア ゼフロス エニードは親戚関係
0260助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/26(金) 21:47:09.91ID:D4Z8tDAJ
エニード自身は生まれの親よりも育ての親を選んで母と一緒にローランドへ行ったから
ローランド公女で本人がローランド公爵になるか旦那が公爵になるんじゃないの
そうなるとペが公爵様になる可能性が
0261助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/26(金) 22:44:46.24ID:PISADbM+
天然パーマで公爵できる?
0262助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/26(金) 23:32:09.96ID:6HcWL6ia
第二王女の娘であろうが孫は孫、ローランドを継ぐんだろうがレイア王家の血を引いてることに変わりはない
0265助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/27(土) 05:28:45.14ID:ZFWRyHTJ
DSノート、加賀さんのブログにいっぱい載ってるよ
掲載されてる量でほんの一部だというからすごい
0266助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/27(土) 07:51:26.98ID:6D16l4Xa
まだまだあるんなら全部公開してくれたら狂喜して全部読ませてもらうんだがなぁそんな気もないか
0267助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/27(土) 11:59:46.34ID:sFNtgiJ/
ヴェスタリアの次はゼフロス戦記作って欲しいな
王族→奴隷落ちからの逆転チート戦記
リース軍とのガチ対決怖過ぎるが
0268助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/27(土) 13:16:53.86ID:S+EZpLWC
加賀が隠居する前にベルサガのシステム使ってもう一本くらい出して欲しかった
0270助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/27(土) 14:56:00.30ID:0Ew0S3Rn
精霊魔法は暗黒魔法に対抗するための存在なのに弱すぎるな
暗黒に無防備なのは神聖魔法らしいけどこっちのほうが対抗になっている
使い手は無抵抗な市民同様に騎馬の石弓で即死
どこかのツンデレに至っては市販魔法にリョナられるしそりゃ女神の使徒を擁する国家はことごとく弱小国になるわ
血統主義の加賀ゲーにあるまじき失態
0273助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/27(土) 23:32:49.40ID:ER0JN+Eo
暗黒魔法の使い手=精神高い=風の精霊魔法の天敵

火と雷はまだわかるけど、風は全く対抗できていないやん
0274助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/27(土) 23:51:53.01ID:KkdKl2QU
配下の黒騎士や重騎士を手早く切り刻むのが風のオシゴトだから
周りを減らせば本隊が本命の相手をしやすくなる
0277助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/28(日) 02:58:25.97ID:fEA39JDV
剣は十分強すぎだから、それは斧に譲っていいでしょ
剣、斧、弓のバランスが良い
魔法も弱くないんだが斧が強くて若干空気
槍はいいとこが無さすぎる
槍にもうちょい何か欲しかったな
0278助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/28(日) 05:42:46.69ID:ZReb/w2O
槍は敵のメイン武器って側面あるからなあ
大剣みたいな別カテゴリの槍がランスフォーク以外にもう一つあればよかった
0279助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/28(日) 10:07:55.34ID:3U5bd9iI
槍こそ強すぎじゃね
敵で一番怖いのランス部隊だし
次に竜騎士部隊
0281助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/28(日) 11:20:08.31ID:rKNGXuKT
槍はランスが怖いけど武器の性能で見ると微妙でしょ
盾無効無し、馬殺無し、属性武器1点物2種だけ(廃ロードなら2本目入手できるが)
剣斧弓に比べると戦術に幅が無い
0282助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/28(日) 12:37:01.81ID:fEA39JDV
剣、斧、槍、魔法、弓のどれか一つを外した制限プレーをするなら
圧倒的に槍を外すのが簡単
なんなら、難易度的には通常プレーと変わらないかも
エロがCCできないとかはあるがCCしなくても結構強いしな
0283助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/28(日) 16:36:09.30ID:McpgmneT
槍は移動で攻撃力+って特性があるからな
あれこれ盛ると強すぎると判断されたんだろう

まぁエストックという刺突特化の剣に盾無効をつけてるのに
刺突武器である槍に何一つ盾無効が無いのはおかしい話
0284助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/28(日) 16:40:26.23ID:3U5bd9iI
地味に投擲ジャベリンも怖いわ
モラキア反撃連携アデルにヴォーダン持たせて無双するの好き
0285助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/28(日) 17:31:20.86ID:RgSJCNGW
斧もそんな強いとは思わないな 斧ってよりもディアンが強い
剣はアサエロ、斧はディアンっていう誰が使っても強いキャラがいるけど槍はいないだけなような
0286助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/28(日) 17:59:56.87ID:3U5bd9iI
槍は街道守備隊始め敵が糞強いからな
ゼフロスが助走カエル槍で連続追撃致命で何回も殴ってきたのは戦慄した
マーセル以外じゃ相手にできんわ
0287助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/28(日) 19:04:32.04ID:XpOTbaPJ
槍メインのユニットはアデレオ、ラレンティアあたりだが
全員単体の性能はいまいちだからな…
0288助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/28(日) 20:22:14.93ID:RgSJCNGW
ラレもアデレオも便利だが強くはない
全編使って強いアサエロディアンが頭おかしい
0290助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 00:22:55.74ID:Ojk1rvXv
アーサーは成長補正の幅が少なく、
初期からM盾装備できるのもあるので安定感はある

CC後からはウォードの枠と入れ替えるのもいい
0291助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 01:01:47.10ID:StMabjbw
敵のランスは使い捨て感覚で特攻運用できるから脅威
もうほとんど飛び道具でしょ
0292助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 02:40:22.06ID:XWzW2R5u
パパンに強い盾持たせれば同じようなことができるぞ
まず1ターンでは落ちない
0293助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 05:14:55.75ID:hsF2PJV+
味方の槍最強はアーサーだろうが
アーサーにCC後から槍使わせるの面倒なんだよな
捨て身の槍は相性抜群なだけに惜しい
エリスも育てたら強いが育てる時間がほとんど無いし
ルヴィは蜂蜜食べ放題前提の強さだから違う
アデレオも二人で一人前なのが使いにくい序盤は優秀だが
パパンは当然強いが伸び代が無いのと雇用費や評価に影響しないのが有り色々な意味で使いにくい
エロは論外、マゾならチクチクで使う事も可能だがそもそも槍と相性の良いスキルが無い

結局効率重視だと、良い槍はラレや熊に持たせて終わりなんだよな
その二人も戦闘力が優秀なわけでも無いし
0294助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 05:27:18.54ID:hsF2PJV+
槍で強さを実感するならアーサーなんだが
色々と面倒なんだよなCC後にチクチクが苦じゃなければ
馬鹿力があるので助走捨て身でワンパン狙える幅が広いし
高防御、モラキア、ハルバードみたいな使い方も出来る
当身ハープーン
捨て身ジャベリンなど隙が無い

高筋力と捨て身と槍の相性は素晴らしい
ウィンドスピアが急に神武器になる
0295助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 05:32:38.18ID:INdCPcaD
もう強い弱いで語るのはいいよ。タイムアタック板でも立ててそっちでやれば?
0296助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 06:04:18.82ID:hsF2PJV+
気に入らないなら見なきゃ良いか反応しなきゃいいのに
今更ベルサガのスレを乱立させるわけにはいかないし
キャラユニットの性能の話なんて他のゲームスレでも当たり前のように行われてる 

自分が性能の話が嫌で
自分が他人の話が気に食わないから、相手に出てけというのは間違ってるでしょ
どうしても嫌なら自分が出て行くしか無い
0298助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 08:31:56.27ID:xwEychBa
ベルウィックサーガのスパイシーエッグってゆで卵をトウガラシと油で炒めるってなってるけど
漬け置きが無理なのは分かるがこの調理方法だと白身の表面にしか味が付かなくてあまりびっくり出来ないのでは?
0299助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 08:49:25.49ID:fRdy0q/m
ゆで卵炒めは事前に味付けした油を敷いてからゆで卵の水分飛ぶまで弱火でギッチリ炒めればOK
味が付かないのは炒め方がおかしいだけ
0300助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 08:55:04.65ID:StMabjbw
>>293
槍ルヴィは最大助走付けた槍x連続がロマンだが
連続の習得が遅すぎる

食事での待ち伏せ付加も槍との相性はイマイチ
行動後に狙われた時の保険になるかな、という程度
盾熟練も無く、M盾はCC後に習得だからS盾がメインになることが多く
槍ルヴィはクリスに似た、割と慎重な運用を求められるよ

蜂蜜塗った剣ルヴィは本家アデルを超える壁になるんだけどな
0302助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 09:17:18.11ID:hsF2PJV+
>>300
槍ルヴィが剣ルヴィを超えるって意味で書いたわけじゃないよ
ルヴィは剣を持たせるのが正解じゃないかな
軽いS盾を持たせる方法もあるがルヴィの筋力で槍は重すぎだしね

上で槍アーサーも褒めたが、別に剣アーサーより強いとも思って無い
良い勝負だと思うが。良い剣は奪い合いになりやすいから
槍チクチクが苦にならないなら槍アーサーのが効率面では悪くないかも
0303助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 09:55:56.64ID:StMabjbw
>>302
わかっているよw
槍ルヴィをもうちょっと評価して欲しいと思っただけ

剣メイン、槍メイン、両刀使いなど色々と育成方針を試してみたけど
剣とS盾メイン、投擲で槍ってのが最適だと感じた
0304助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 10:03:09.67ID:hsF2PJV+
>>303
蜂蜜塗るなら精度高い剣のが明らかに強いだろうしね
蜂蜜無しならそもそも出番が、効率無視で可愛いから使うとかになるかな
槍ルヴィの連続はロマンある威力だが
槍持たせると戦速低くて案外発動しない罠あるしね
愛情込めてフルドーピングで剣も槍も50にして使い分けとか楽しそうではある
なんでほぼ上位互換のエリスを作ったのか謎が深い
エリスもエリスで出番遅すぎで使いにくいが
0305助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 10:35:28.02ID:2kIlKArO
アルヴィナはちょっと頼りないけど救済ユニット枠でしょ
CC条件もわからずボロボロだった初回は後半ほぼ皆勤だった
0306助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 10:50:19.51ID:hsF2PJV+
>>305
救済ユニットなのは全然良いんだが
ほぼルヴィの上位互換にする必要は無かったかも
ルヴィは連続じゃなくて追撃覚えたらパラディン最弱とか言われ無かっただろうし
エリスと差別化できた
0307助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 12:27:19.80ID:eUepAcfE
序盤から使えるか否かで差別化できてるんじゃね
てか差別化と言ってるが追撃とかルヴィが明らかに上になって択一じゃん
大体ルヴィはコンセプト的に今の強さなんだろ
0308助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 13:22:36.24ID:1zvh+/Xy
ルヴィは戦術的にはさして強くないけど戦略的な面で価値あるキャラだからこれでいいように思うわ
ルヴィ育てればマップがひとつ増えるし強キャラが加入する
戦術的にも使いものにならないような弱さじゃないから序盤なら荷物でもない
0309助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 13:39:03.12ID:StMabjbw
>>306
エリスの差別化はできていると思うよ
遅い加入、CC条件すら満たしていない技能、専用槍所持
ルヴィと違って武器の選択肢が無く、槍一択

他の騎兵が育っていれば即2軍落ちなものの
欠員が出たり、CC出来ていなかったりした時の救済は務まる微妙な性能。

ルヴィに追撃があったら逆に強すぎるので
必殺IIくらいでちょうどいいんじゃないかな
0311助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/29(月) 20:56:50.96ID:+1ItF60T
ルヴィは味方で唯一の斧回避もちな所が最大の利点
元々回避高いから運用間違えなければ被弾しない
雇えるようになったらすぐに白馬を与え蜂蜜を塗り
序盤の斧賊相手に切り込み待伏せ無双するのが最高に楽しい
0312助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 00:11:36.04ID:HDBD8AYB
序盤のルビィは低火力な相手を見つけたら逆チクを心掛けないと中盤泣く
ソースは俺
0313助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 05:40:19.35ID:hyBRT1rq
序盤は斧持ちの敵が多いのと、
剣も槍も上げないといけないので斧回避がいい感じにバランス取れているともいえる

が、S盾は意識していないとあまり上がっていないことがある
0314助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 07:11:07.28ID:uHGdWNS1
そのせいで発売当初はLv20近くなのにルヴィがCCしませんバグですかっていう人が多数いたな
0315助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 09:49:40.40ID:6jvsrnme
でも斧の敵が一番弱いよな
剣、槍、弓の方が敵としては圧倒的に強い
味方が使うなら槍より斧のが強いが
0316助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 10:11:01.95ID:eKMcMO3Q
使ってりゃいいユニットと意識しないと厳しいユニットの差がな…
エルバートの槍は悪意を感じるレベル
0317助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 10:33:20.15ID:WsfR6kbV
俺はアデレオのランスが好きで初回プレー時に最終マップまでフルで活躍したけど
慣れた2周目は同様に使い込んでもCCできなかった
盾技能が偏ったせい
0318助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 10:36:56.90ID:6jvsrnme
チクチクやレベルアップの調整が無しだと結構辛いのは多いね
アイギナも大変
捕縛とかあんまりしないと先に魔法が尽きるケースまであるんでしょ

レオンは真っ赤な槍で死闘挑めばいいから
まだマシ
エロの槍はデリチクもできないんだっけ?
ギガチクまで待つか、気合でライトスピア持たせて
ひたすら槍振らせるしか無い
0319助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 10:37:06.20ID:8CH52i3n
敵の斧は後半になると振らせるのすら危険だから斧回避が後半割と死んでるのもルヴィの悲しいところ
火力も危険だが破盾とか怒りとかウォーピックとか盾でもアウトなケースが増えてくる
0320助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 10:40:18.65ID:f/MdL4W+
エロさんの槍を上げようとすると剣の技能が全然育ってない!ってうっかりが頻発する。
0321助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 10:43:31.48ID:6jvsrnme
エロのために序盤の良い槍を与えるとかのせいで
更に槍の評価が下がるとかはあるかもね
ライトスピアがもっと大量にあれば良かったんだが
0322助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 10:51:22.88ID:8CH52i3n
エロ槍はそれぐらいじゃないとCC遅れる一方だからなあ
普通にやってると剣技能はせいぜい30超えが最終値
0324助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 11:13:59.84ID:HDBD8AYB
アデルの盾は上がりやすいから気にしなくても上がるよ
待ち伏せ活用と言っても
敵軍の中に弓兵がいれば逆チク状態になる
0325助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 13:04:04.33ID:uHGdWNS1
>>323はデリチクで槍上げ→後はレベル上げるだけだ!うひょ、待ち伏せつえー
Lv10になる→あれ?盾上がってねぇ!逆チクまでしなきゃなんねぇのかよ、面倒くせー
こんな感じなんだろう
0326助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 13:29:35.57ID:uHGdWNS1
ああ、ごめん。盾が上がらずCCしなかったんだな
でも、全マップ出撃で盾20いかないってもはや待ち伏せが云々じゃない気がする
アデルを過保護にしすぎたんじゃねーの?
0327助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 13:34:45.99ID:YhJ6GA4B
技能成長率は一番悪くても60%くらいにしてほしいよ
あと一定ターン経過しても下がらないようにしてほしい
0328助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 13:48:16.77ID:6jvsrnme
お助け勢はともかく
エロの槍30とか舐めすぎだね
ダウドみたいに成長率は悪くないんだが
手数のせいで伸び悩むのもいるね
0329助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 15:23:57.59ID:s4R+dtxN
エロは複数の石弓兵を挑発して泥仕合に持ち込むといい。向こうから攻撃してくるので手数が増える
事前の準備:レベルを2上げて俊敏を2上げシノン馬装備で切り込み反撃、あとは低レベルを維持して挑発が長持ちするように努める
0330助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/06/30(火) 18:58:36.02ID:uHGdWNS1
技能成長60だと2章でCC余裕です状態になる(Lvは集中しなきゃだが)
条件さえ知ってれば大体中盤でCCできるんだからいい塩梅だと思うけどな
0335助けて!名無しさん!
垢版 |
2020/07/01(水) 13:53:28.37ID:XA/hzQhw
昼飯にスパイシーエッグ作ったけど説明文通りにブラックペッパー撒いた唐辛子を炒めた油でゆで卵炒めたんだけど
思ってたようなのと違ってて見た目の色が薄っすらとしか付いてなくて半端にスパイスとか唐辛子の皮付いてるもんだから見た目すごいことになってて
味もいきなり辛くなるようなびっくりする感じじゃなくて食べてしばらくしてから後を引くように辛さが迫ってくる感じだったんだけどこれは食べ物なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況