X



ファイアーエムブレム 紋章の謎 第57部
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/12(日) 14:21:55.83ID:moEEcGxC
◆前スレ
ファイアーエムブレム 紋章の謎 第56部
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1547949210/

DS版の話題はこちらで
【DS】「ファイアーエムブレム新・紋章の謎」part115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1528110968/

■関連サイト
かわき茶亭
http://www.pegasusknight.com/
マップ攻略、キャラ・アイテムデータ、会話集などを含む攻略サイト

禁断の(?)データ集#BSak
http://popup2.tok2.com/home/pupu/
紋章の謎ED関連、BSアカネイア戦記のデータもあり

次スレは>>970が立てて下さい
0902助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/17(水) 22:39:00.18ID:vr5ShLQb
>>892
むしろ同じマップだから削ったって話だったと思う

逆に同じマップで削られてないところは
重要なところだから削れなかったんだろう
0903助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/18(木) 01:53:07.52ID:uLSOOCM3
ナバールのキルソは
結局適当に最序盤に振り回すのが1番良い結果を生む
0905助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/18(木) 07:23:37.47ID:RqyanTdp
はがねは命中率低いから拾い物しか使わずにキルソードまで我慢する
0906助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/18(木) 14:30:03.31ID:KeidMn9G
キルソも結局後で買えるから、苦しい序盤でガンガン使った方がトータルとしてはいいけど、やはりケチる
0907助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/18(木) 18:21:02.50ID:rS8V1xQf
超破壊魔法の人といい大地よ怒れの人といい、ボルガノン使いの敵将がやたらと気合い入ってるのは気のせいだろうか
性能は結構残念な部類だけど
0910助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/18(木) 19:37:48.68ID:UM3elnJV
ちからとすばやさがマックス近くになれば火竜ワンパン出来るから一部ならそこまで悪くはない性能だと思う
2部はまあお察し
0912助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/19(金) 11:21:33.19ID:0iHpuNHH
ボルガノンはとにかく当たらない魔法だった印象。
敵が持ってると特に
0915助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/19(金) 15:21:42.31ID:EdujqZ2w
トロンの方が使いやすいし敵が使ってくると怖いのには同意
だがボルガノンの「超破壊魔法」という響きにはロマンを感じる
0916助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/19(金) 15:46:30.91ID:9S5rW2ME
闘技場で敵が司祭
ボルガノン→うっはもらったぜ雑魚雑魚
トロン→死ぬ死ぬ死ぬ!BBB!
0920助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/19(金) 20:19:07.16ID:p95SU+6B
超破壊魔法って、ただのカッコ付けだろ。あと戦闘前の口上だか、ら自分の戦意を高めたり
相手に「え、そんな凄い魔法を使うのか!?」って、心理的な圧迫を与えるハッタリ効果もある。
0924助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/20(土) 01:20:00.27ID:cYkSLo+4
レベル20勇者とかレベル20スナイパーとかが無尽蔵に沸く闘技場が
大陸を支配すればいいんじゃないかな
0925助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/20(土) 01:51:03.61ID:7gQT5ZM8
ドーガをマリオネスにぶつけたら必殺出されて死んで敵ジェネラルの恐ろしさを感じた。
0926助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/20(土) 01:53:57.38ID:cYkSLo+4
ジェネラル(ボス)って結局動かないし
マリクとウェンデル、あとリンダの経験値にしかならないよね
そういう意味だとカミュやっぱやばすぎィ!
0929助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/20(土) 08:00:02.08ID:/hsAv8sA
てやり装備のラングも発言は、小物丸出しだけど
地味に技のステータスが高いから、必殺で殺される危険もある。
0930助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/20(土) 12:33:16.01ID:ZrG+BohO
まあ支援効果でうまくボコるための練習台にはなってるかな
何も考えずに戦うと突然の必殺が…
0936助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/20(土) 21:06:44.83ID:3IZtuGAx
封印のロアーツ&アルカルドも、言動はザコ臭いのに
三軍将を凌駕する実力あるからな。

FEシリーズは雰囲気は小物の敵将を、意外と強くするのが好きなのかね。
0938助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/20(土) 23:59:49.15ID:t8k+5r4w
発売当初にSFC版を購入してパーフェクトエンディング2周する位にやりこんでいたにも関わらず、未だにデータが生きていました(SFC版ドラクエ5もまだ電池残っていた)
箱に保管してソフト本体にダメージを与えなければ電池もそうそう無くなる事はないって事ですかね?
電池切れのソフト自体まだ見た事がないのですが。
0940助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/21(日) 02:04:03.63ID:GoDF5XDA
>>938
紋章の謎をまたやりたくなって中古の箱無し説明書なしを買ったらセーブデータ3にセーブして電源切ると、絶対セーブデータ3のデータが消えてるってのに当たったことある。
発売から数年後程度だったし、なんかわざと手荒に扱ったとかしたんじゃないかと思ったが。
0941助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/21(日) 02:33:02.24ID:2ZonfhUh
ジオル将軍に「同盟軍が来ました!」とか言って何が同盟軍だふざけんなって
逆切れされて「はぁ…」とか呆れてたAナイトは名無しにしておくのが惜しい
0943助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/21(日) 09:47:41.73ID:KQ4OSL3F
一部のセーブが壊れやすいのはSFCあるある
兄弟でデータ保存場所分けてたら自分だけやり直しまくらなきゃいけない羽目になったりする
0944助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/21(日) 09:57:16.91ID:jeqXIT4t
SFC後半期に製作された、やたらと容量のあるソフトは
セーブデータが良くぶっ飛ぶぞ。

特にドラクエやFFに、星のカービィスーパーデラックスとか

データ容量が大変多い物は、ちょっとした衝撃でデータが逝くこともしばしばorz
0946938
垢版 |
2019/07/21(日) 10:31:32.93ID:U26PavYs
成る程、やはりソフト本体に衝撃を与えないよう大切に保管する事が大切なんですね。
久々に起動したらデータ2だけ残っていて記録も可でしたが、データ1と3の記録が見当たらなかったんですよね。
記憶忘れなだけで、以前に誤ってデータを消してしまったのか、はたまたちょっとした衝撃から消えてしまったのか…

SFCの時点で既に完成された作品だっただけにいつまでも大事にしていきたいものですが。
0947助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/21(日) 10:38:38.18ID:H7Z9ctq2
データ残したまま電池交換する方法はググれば出てくるでしょ
もちろん道具と最低限の技術は必要
0953助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/21(日) 20:38:51.83ID:2ZonfhUh
でもたいてい玉座の間から司祭が出てっちゃうから結局のとこ
ジオル以外にAナイト二人しかいないんだよなあそこ
アーマーキラーも店売りされてるから可哀想だけど1ターンの命
0957助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/21(日) 21:58:22.55ID:2ZonfhUh
降伏しても殺されるからじゃないの?
アルムの父親殺害した人でしょジオルは
0959助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/21(日) 22:06:47.37ID:s/F4SE5D
外伝のマンガの某キャラは、降伏して寝返ろうとしたけど処刑されたっけ
0960助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/21(日) 22:46:18.40ID:2ZonfhUh
戦争してるんだもんな
いくら降伏しようとしてもそいつが重要人物なら処刑しなきゃならん
0961助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/22(月) 00:19:24.73ID:dfm6bMY5
騎士道精神では捕虜に対しては名誉ある扱いをするものたけどなあ
日本みたいな自刃が名誉とか根絶やしの文化ではないし
0962助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/22(月) 00:29:58.84ID:XAaxK7Ks
現実の歴史で言うなら
騎士・貴族なら捕虜からの身代金釈放という道はある

が、ジオルの場合はやったことを考えればどちらにせよ犯罪者として処刑だろう
0963助けて!名無しさん! 転載ダメ
垢版 |
2019/07/22(月) 01:57:23.35ID:YgSPVC9P
ジオルやラングにも恐らく(若い嫁とか)家族はいたはずで
その人達がどんな扱いされるのか考えるのも面白いか、も
○すの方はともかくアルムはガキの集まりに過ぎないし・・
0964助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/22(月) 03:03:32.37ID:shTuk2Zh
シーマもジオルの娘でハーディンの傀儡みたいになってたんじゃ
マルスに降伏しても無駄と思ったんだろうな
0967助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/22(月) 16:38:20.21ID:OfDdJuBU
25年経つのに今見ても楽しめるのは凄いよね
やっぱアニメ調の顔がしっくり来るかな
0968助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/22(月) 18:13:55.01ID:Z7GqTyKd
>>959
ここまでするかってくらいズタボロにされてたな。
直前でロビンだったかクリフが殺されたから。
0970助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/22(月) 19:02:10.74ID:HRBHhkSe
>>967
シンプルながら完成されたシステムで一章毎のボリュームもほどほどで、色んなプレイに耐えうるバランスが良いね
女性縛りとか買い物禁止とか定期的にやりたくなる
0971助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/22(月) 20:00:58.65ID:AIwwbxs9
ジオルは降伏しても無駄だと考えていたか、どうか知らんけど
カミュには「剣をおさめてください」と、降伏を勧告しているんだよな。
宗主国のアカネイアに攻め込んで、国を陥落させて王族を滅亡寸前まで、追いやった敵将なのにね。

イケメン騎士と、ハゲタヌキじゃ比べ物にならないけど。
0973助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/22(月) 20:49:56.25ID:OfDdJuBU
>>970
そうなんだよね、ボリュームやシステムも良かった
個人的にはオーブや欠片が好きかな
成長率良くてもwkb引きやすいからへたれやすいからね

せっかくだから戦闘グラは個別にしてほしいな
0974助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/22(月) 21:02:50.38ID:IHl/sIZD
wkbってそんな言うほどハズレでもないよな
そりゃ過度な武器レベルはいらないけど技と幸運はいくらあっても困らない
0975助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/22(月) 21:13:05.55ID:OfDdJuBU
無さすぎても安定感に欠けるしたまに武器レベルが足りないみたいなキャラもいるから最低限はないとしんどいね
要は成長率が良くても伸び悩んだりするからオーブや欠片がないと不安
0976助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/22(月) 21:15:11.49ID:IHl/sIZD
特に幸運低いとやばいよな
闘技場で魔導士のサンダーが10%とか表記されてると即離脱
0977助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/22(月) 21:48:44.09ID:QUN/1ntk
幸運は低いと常に事故死がつきまとうから最低限まで上がらないキャラはその時点で駄目
0979助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/22(月) 23:02:51.51ID:tC5/UV3M
責任感のある王族は討ち死に、責任感のない王族は生き延びて責任放棄
もうマルスが全部引き受けるべき
0980助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/22(月) 23:05:01.39ID:xLtId7zs
悉く放棄したり姿消したり
マルス側が仕掛けた暗殺や圧力説がある所以だよな
0981助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/22(月) 23:21:23.59ID:HRBHhkSe
残った国で後継ぎがいる(描写されている)のはグルニアくらいか?
あと国じゃなくて都市だけどカダインとか
0984助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/23(火) 14:13:00.68ID:OGSYnk7O
下馬すれば、剣装備出来るけどな。そもそも剣をおさめよって、降伏しなさいって意味の言葉だし。
調べてみたらキリストの聖書にも、非暴力を説いた言葉で「剣を鞘におさめよ」とあるらしい。
0985助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/23(火) 14:32:15.44ID:Zbk8DhmA
「争いをやめる」という意味の慣用句は「矛(ほこ)を収める」。
実は剣でも槍でもない。
0987助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/23(火) 20:02:37.30ID:PFPosvYl
>>971
正義の味方のはずのマルスが降伏の申し入れを拒絶して殲滅戦なんて描けないからね
0988助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/23(火) 20:39:36.17ID:YUopChI4
マルスからしたらジオルは父の敵だし許せんわな
カミユはどうだか知らんがドルーア討伐にこっそり手を貸してくれたり複雑なところがあるんじゃないか、ニーナのこともあるし
0989助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/23(火) 22:27:01.46ID:GDcl2dtA
>988
…の、割には章クリア時のやり取りはあっさりだな。
老人「城探したけど、剣ないわ。
主人公「マジか。しゃあないから、カダイン行くか。

だろ?
0990助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/24(水) 03:43:37.01ID:JFDAys6u
>>989
容量がとんでもなく低かったFCソフトにそんなやりとりいれる余裕なかったんや
SFC紋章だって暗黒竜リメイクと続編の2部構成のせいで余裕なかったぽいし
まあジオルにたいするマルスの対応とか描写されてない以上、それぞれの解釈に委ねられてるってことになると思ってるんだが
まあ、カミュは悲劇の美形敵枠だし多少はね?
0992助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/24(水) 08:19:53.10ID:9kzgDGSp
特に昏睡レイプしてくるメイジには絶対会いたくないよダースドラゴン
0993助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/24(水) 14:35:53.11ID:bdODzUGC
ユミナとユベロは、一部12章でマルス達がカダインに行ったときに
ウェンデル司祭に保護されたって話だし、人質取り換えしたんだから
グルニアは、帝国に従う必要も無かったのでは?
0994助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/24(水) 15:02:51.20ID:IuLhETSg
>>993
グルニア王(ルイ)自身が病弱で気弱な人物だったから、人質云々関係なくドルーアについたかもしれない
0995助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/24(水) 18:37:36.44ID:Yb8G1bYv
隣りのマケドニア、というかミシェイルに言いくるめられたんじゃないかな?
0996助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/24(水) 18:50:47.57ID:ZByoMd6H
ネームドなのに手下のモブに城門守らせて手槍もって突撃してくる超ド級のバカ王子
RTA動画でミシェイル生存ルートってタグ見て吹いたよ
0997助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/24(水) 19:16:37.56ID:IuLhETSg
>>994
ミシェイルはアカネイアを滅ぼした後カミュと組んでドルーアと戦うつもりでいたけど、結局最後まで国を見捨てなかったカミュを動かせる算段はあったのだろうか?
0999助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/24(水) 19:55:36.68ID:tbVMDOqM
ぶっちゃけ各国からしてみればアカネイアに忠誠尽くさないといけないほどの義理がないわな
1000助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/07/24(水) 20:06:20.37ID:VnLPp4WR
パオラはエストとくっ付いたら良いよ
アベルはカチュアと
みんな平和。みんな幸せ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況