FEで聖戦が一番好きな人は その129
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/11(土) 00:54:34.20ID:yg6xNuoy
おい、ゲラルド
おれはマーファ城に帰る
この城はおまえに任すからしっかり守れよ


次スレは>>980が立てること


FEで聖戦が一番好きな人は その128
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1552570457/
0131助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/23(木) 22:29:01.73ID:pKb+UuOA
細身の槍も悪くないけどどうせなら剣の方を鍛えるわ
槍しか装備出来ないのってフィンだけだし
0132助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/23(木) 22:37:56.96ID:DXkU/D1p
確かに細身の方が何かと使いやすいな

細身・手槍・鋼・銀のうち二本選んで育てるって悩んでた気がするわ
勇者は切り札的な感じであんま育ててない、元々強いし
0133助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/23(木) 22:50:21.80ID:9wEF1Pyv
みんな意外と星付けてるんだなぁと
初めてプレイしたときは剣は銀と勇者だけ
槍は勇者と細身
弓は勇者だけ

それ以降は斧以外の勇者だけ
ミストルティンなんかも勝手になるけど
0135助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/23(木) 23:35:10.54ID:b1qVyqk0
俺は細身の槍だけだったな
持ってたフューが抜きん出て強く見えたもんだ
0136助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/23(木) 23:37:31.74ID:DXkU/D1p
人それぞれよ
最初の頃なら増援システムが楽しくて延々と出して☆武器量産する奴もいるだろうし

慣れてきた時の方が寧ろ☆つきを最小限に効率的にとか考えるようになる
0137助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/23(木) 23:43:48.22ID:DXkU/D1p
細身の剣、銀の剣、勇者の剣、鋼の大剣、銀の大剣、風の剣、雷の剣
銀の槍、細身の槍、勇者の槍、手槍
勇者の斧、キラーボウ、勇者の弓
ファイアー、エルウィンド、トローン

この辺を同時に育てた事もあるが、一回やれば充分だな
ジャンプするヨハルヴァとは結構レアなのも見れて楽しかったけど
0138助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/23(木) 23:46:48.47ID:hhhD/K/R
銀剣と勇者の剣と槍
あとは何故かアイラ持参の鉄大剣

本当にシグルドとアイラとフュリーとその子供を中心に回したなぁ
前半はレヴィンccしてないし後半はリーフccしてないw
0139助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/24(金) 00:25:12.60ID:3ST7gjWm
勇者シリーズは大抵星がつく
まぁ、必殺でなくても大体の敵は1ターンキルできるんですけどね
0140助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/24(金) 00:42:27.49ID:OKeW/Gs+
リーフはセリスの銀剣使い回せば闘技場でレベル上げられるし、それで
0141助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/24(金) 07:58:22.13ID:DDj6qt+Y
そこは初プレイだったからねぇ
武器を味方内で効率よく回すのが出来なかったのよ
勇者の槍くらいだな回したの
0144助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/24(金) 09:37:25.79ID:hf+iwohm
必殺のモーション、シャカシャカ振ってるだけの奴(主に騎馬系)は強そうにみえない…
0145助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/24(金) 10:35:29.79ID:yqi7fs+T
初プレイ時なんてアゼル、アレク、ノイどころかレヴィン、レックスすらCCしてないw
後半のリーフは初プレイでCCしたけど
なんか今までのFEのイメージで使える奴だけ育てれば良いみたいなイメージあったから
0147助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/24(金) 10:45:40.45ID:nTIc3gtq
>>144
わかる、騎馬系は総じて地味で斧ですら剣と大差ない、槍をクルっと回すのは好き

歩兵の方がモーション作りやすいんだろうなぁ
0148助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/24(金) 10:50:04.29ID:yqi7fs+T
>>147
アーダンやハンニバルのタメ切りも嫌いじゃない
闘技場で勝ったーと思える瞬間が多いから
0154助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/24(金) 13:35:47.85ID:KoxSBB55
ドラゴンの必殺は
飛翔→着地→突き
の飛翔部分が増えるだけで結局着地してそのエネルギー消してるからあんまよくわからん
0156助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/24(金) 18:47:48.57ID:JDZcHg5u
必殺グラはラケシスのやつが好きだな
セリスリーフと同じだけど、色味の関係で華やかに見える
0162助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/24(金) 21:48:47.12ID:qnNgJel7
頭カチ割ってやる!ってセリフが味方じゃ一番似合うよな
0164助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/24(金) 22:36:23.76ID:+DD3UiLC
>>156
身体能力同じと考えると凄い

つーかパラメーターで戦闘グラフィックが変化してもよかったな

容量?知らん
0166助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/24(金) 23:38:43.80ID:REIvfsuX
デモのはヨハンが鋼の斧で3回攻撃してたのが一番謎
どんなスキルだよ
0168助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/25(土) 00:01:32.05ID:BBITWW4L
デモ中で見切り持ちアレクに必殺出してるノイッシュもいるし
ダメージも通常の数値通りではなかった
0171助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/25(土) 06:51:03.14ID:z9DNE72I
ガンドルフの必殺手斧がなんかかっこよくて、何度も見直してたわ

ミデごめんな
0182助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/26(日) 19:59:31.23ID:klkDhtcz
個人的にはあのドヤ顔セリスも結構好きなんだけどな
「聖戦ではあんなに弱気に見えたセリスが、リーフ視点からはあんなに偉大に見えてたのか……!」的な
0183助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/26(日) 20:03:30.82ID:INA1K2ps
つーか、トラキアセリスって髪の色変えたらユリウスに見えかねない件
なお、デルムッド以上に別人に見えるユリア
0185助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/26(日) 20:44:32.28ID:bJTM+rdR
>>182
セリスって子供世代じゃ年長の部類だし。年上なのはシャナン、アレス、アルテナくらいだし。
0188助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/26(日) 21:02:14.38ID:hkeqVT13
セリスたちにとっては取るに足らん量産指揮官だけど、リーフたちには宿敵南トラキアの将ということもあって恐ろしい敵に見えてたという演出
0189助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/27(月) 01:58:40.10ID:6rWGNIby
リメイクしたら、七三騎士もおかっぱ女戦士も、みんな別々の顔になっちゃうんだろう
0190助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/27(月) 02:19:49.56ID:Tz7NtcyA
昔はサジマジが同じ顔だったり、
トーマスゴードン、トムスミシュランが同じ顔だったりしたらしいし、容量の問題さえクリアすれば顔グラは増える
0191助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/27(月) 05:40:00.06ID:TOSKGMwL
七三とか言ってしまえばモブなんだし
あんまり力を入れる必要性も無いがな
それよかクズ揃いのアグストリア諸侯連中を
もうちょっとどうにかした方がいい気が
0193助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/27(月) 07:47:28.04ID:Tz7NtcyA
何気に専用グラを与えられてるマクベス
シャガールより優遇?されてる
0195助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/27(月) 11:02:40.56ID:Tz7NtcyA
オイフェって老けてる言われるけど、髭剃ったらそうでもないんじゃねって説もありそう
0197助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/27(月) 17:09:43.19ID:UavqyGhz
昔髭消した画像どっかのサイトに載ってたよ 普通にイケメンだった
0200助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/27(月) 18:50:31.15ID:bWHv27xP
>>194
親世代の時に成人に達していたような?
あとは、子供世代の最年少の出撃できるユニットより年上と考えられるからとか
0201助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/27(月) 19:17:32.74ID:D31zqrz8
>>200
あの世界の成人って15歳くらいかな
親世代の別れる頃にはもうそんくらいになっていたのだろうか
0203助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/27(月) 22:15:38.55ID:kiyJJtK7
いやリアルでも国によっては結構な歳で王子いるでしょうし
各国の事情なんだよ
0205助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/28(火) 06:14:24.01ID:ssldmq0j
と言うかシャガール王子は
普通に年齢分からん
エルトシャンからたてつかれたりコケにされてきた
って事はそんなに年齢変わらん気がする
0206助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/28(火) 08:33:53.19ID:imVQkKNl
エルトシャンって国を守るためとか言いながら自分も殺され主君も殺され祖国は占領され
滅茶苦茶無能だよね
0208助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/28(火) 19:37:00.81ID:ot2Dq6Aj
>>206
そんなこといったら、
あの時代は最終的にはロプトにほとんど制圧されるから、
全員無能っていうようなものじゃないか?
また、エルトシャンが王に仕える騎士という立場を貫くのが本願とみるなら、
主君が殺されようと祖国が占拠されようと本願を果たしているのだから有能ともいえるのでは?
0210助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/28(火) 20:01:46.29ID:a2zu48xl
「この国は駄目だな…一旦身を隠すためにシリウスとでも名乗ってシグルドの下につくか…」
0214助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/28(火) 20:53:33.66ID:O4PxfIBp
エレブ大陸にて

エルトシャン「魔剣ミストルティンの錆になりたい奴はかかってこい」
ヘクトル「いい度胸だ」(E:ソードバスター)
0215助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/28(火) 21:22:22.86ID:bqSnQzU8
ミストルティンをエレブ大陸基準の性能にしたら威力20命中90必殺30重さ13位のスペックになりそう
0216助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/28(火) 21:40:21.42ID:GpPxEdV0
エルト→アレスの流れって

カミュ→シリウスの亜種みたいなもんだよな
0217助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/28(火) 21:41:46.42ID:etBZbF+p
ジーク「一回アカネイア戻ったけど結局バレンシアに永住したぉ!」
0218助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/28(火) 21:50:21.82ID:GpPxEdV0
>>207
国を守るというか、グランベルとの和平を保つことが国の平和に繋がるってことは言ってた
これはこれで間違った考えではない
エルトが無能扱いするなら、、グランベル役人の専横を止められなかったシグルドも無能と言える
1年後に引き上げるって約束はしてたものの、半年間で改善された様子が見られない、そんなんじゃシャガールが返還の約束を信じられないのも、ある意味当然
0219助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/28(火) 21:55:28.16ID:GpPxEdV0
エルトとシグルドは穏健アグストリア返還派
シャガールはアグストリア奪還(あわよくばグランベル征服)強硬派

そしてグランベルはアグストリア征服派

シグルドもエルトも上司に恵まれなかった。二人で団結して反アグストリアでも反グランベルでもやれば良かったけど、まぁそれが出来れば苦労してないやね、モリガンの言うとおり騎士ってのは愚かなものなのよ
0220助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/28(火) 22:11:53.17ID:zh6Nnjqu
実際エルトはノディオン王までの器量で、アグストリア全土を纏めるには不足っぽい。
0221助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/28(火) 22:37:49.26ID:vjG4ryMr
王子死亡でアズムールが倒れたりしなければな
いずれ返還もあっただろうに
0222助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/28(火) 22:52:11.45ID:GpPxEdV0
王子死亡は確定で、シグルドが反逆者扱いになるのも確定だから、アグストリア返還は無いぞ

シグルド自身がエルトと組んで実際にグランベル軍叩き出すくらいしか道はない
0223助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/28(火) 22:58:34.07ID:vjG4ryMr
仮定の話に確定だからと言われてもな・・・
エルトが忠義を貫くのは確定だから助かる道はないと言ってるのと同じだぞ
0224助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/29(水) 00:44:21.29ID:KFo8sFAM
視点が違うって話
シグルド・エルトがどう動ける可能性があったかという視点

シグルド・エルトシャンの考え次第でグランベル撃退の可能性があったアグストリア動乱と違って、クルト暗殺はシグルド・エルトにはどうにもならない

「クルトが無事なら=クルトが無事に済むにはどうすれば良いか?」って話になるけど、
イザーク遠征始まった時に既に罠が仕組まれれてクルト殺すことが決まってるんだから、
イザーク遠征止めてレプトールランゴバルト粛清してアルヴィスの野望摘んどけば良かったってことになっちゃうし、ちょっと話が大きすぎる
0225助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/29(水) 00:53:23.16ID:SvV6Ufi3
アグストリアを支配させる約束でフリージを釣ってるんだからアルヴィスの覇権が
確立する陰謀の最終段階まで還す気はさらさら無いからね。
最初からマンフロイが裏からシャガールを暴走させてグランベルが乗っ取る算段。
0226助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/29(水) 01:03:20.62ID:sl9EZYFR
考え方というなら王子が危険を感じて護衛を大幅に増やすと考えたでもいいわけ
まあマンフやアルヴィスの中では王子同様アグストリアつぶすのも決まってるわけだが
だからどちらも仮定の話に過ぎん
0227助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/29(水) 01:13:15.51ID:KFo8sFAM
仮定に仮定を重ねてるから、訳分からなくなってるのよ
俺は最初からアグストリア動乱でシグルド・エルトがどう動けたか?という話以外していない。
イザーク遠征(クルト暗殺計画)関連はシグルドにはどうにもならん。
0228助けて!名無しさん!
垢版 |
2019/05/29(水) 01:17:00.82ID:sl9EZYFR
俺は最初からシグルドやエルト視点の話なんかしてないからな
単にこうだったらこういうこともあったかもしれないとぼやいただけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況