X



【PS4】ラングリッサーI&II part2【Switch】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/07(金) 22:00:52.48ID:4OeWezkP
タイトル名:ラングリッサーI&II
対応機種:PlayStation4、Nintendo Switch
ジャンル:戦術型シミュレーションRPG
発売予定:2019年2月7日(木)
価格:
 通常版・ダウンロード版:6,800円(税別)
 限定版:9,800円(税別)
 豪華限定版:16,800円(税別)
※PlayStation4、Nintendo Switch共に同じ価格です。
※豪華限定版は「キャラアニ.com」、「エビテン[ebten]」、「電撃屋」でのみの取扱いとなります。
発売:株式会社角川ゲームス
企画・制作:株式会社キャラアニ
監修:株式会社エクストリーム
開発:株式会社シティコネクション

『ラングリッサーI&II』公式サイト
https://www.langrisser.com/1_2/
『ラングリッサー』シリーズ ポータルサイト
https://www.langrisser.com/

前スレ
【PS4】ラングリッサーI&II part1【Switch】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1535017179/
0138助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 17:51:32.45ID:FSd9yZzO
「安心」のレベルが低い!!

でもそれぐらいハードル下げないと不安だよな・・・
0139助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 18:09:54.84ID:eFseRsXu
スレチだけどサターンのエミュ機が出るみたい
久しぶりに3が出来るかも
0140助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 18:10:51.15ID:a0E8BUfw
カイエダ絵が好きで転生買った身としては
むしろ今回のほうが油断できないな
サウンドは期待してるわ
0143助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 18:29:03.18ID:FSd9yZzO
3は戦闘シーンONにするとロード長いし演出長いし止まるしで即効OFFにしていたのであまり思い出が無いなぁ・・・
同じ大人数戦闘シーンってするならドラゴンフォースみたいにすればよかったんじゃないだろうか
0144助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 18:33:17.92ID:BAlbVQBs
システムリファインは3リメもあわよくば…ってところかね
あのシステムでもいいって奴はいてもあのシステムじゃないとダメだなんていないことは4〜5でわかってることだし
0145助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 18:43:46.78ID:CHj6Qs3o
つか1番リメしてほしいのが3だよ
移植が出来の悪いPS2版しかないわけだし
0146助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 18:54:55.06ID:c3ga3DUl
3システム自体は悪くないと思うんだけどなあ
バランスが大味なのと、テンポが遅くて時間かかるのがまずいだけで
そこさえ改良すれば
グロランのイベント戦をより戦略的にした感じになって面白いはず
0147助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 19:00:20.51ID:AQPSCRMp
3はストーリーが一番好きで仲間キャラがたくさんで楽しかったから
一番リメイクして欲しい作品ではあるんだが
キン肉マンディハルトの声が変わるのはそれはそれでさびしー
0149助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 19:05:20.43ID:c3ga3DUl
ディハルト本編では正統派主人公なのに
声のパワーだけで独特なイメージになってる気がする

ディスクのオマケや隠しステージの三枚目キャラには似合ってるけど
0150助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 19:09:30.34ID:AYzKd94G
みんな転生のトラウマと
多少の期待はしているのわかるんだが
すでにHPが200とかの画像があって先行き不安
ラングじゃなくていいだろとか言われそう。

というかあの部隊で普通のHP制でバランスが取れるのか?
軍の数を維持するいつものシステムじゃなくてHP1でも相手のHP200減らせるとかの普通のゲームになりそう
0152助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 19:19:18.50ID:pnPi6SBl
>>150
個人的にはそこはそんなに気にしてない
一番思い入れのある3だってHP10のシステムじゃなかったし味付け次第だと思ってる
何もわからん今は期待と不安が半々だし
またラングリッサーがプレイできると思うと期待する気持ちが自然に湧いて出てくる
0153助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 19:22:24.63ID:AYzKd94G
いや、さすがに3自体はシステムが根本から違っただろ(小声
俺は普通のSLGのシステムじゃなくてラングをやりたいんだけど

期待してて気分が高まってるのはわかるが、転生発売前のころの自分を見てるようだ
0154助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 19:26:37.99ID:c3ga3DUl
HP10じゃないのが嫌というより

「大きい方がいいっしょ、何だよHP10ってw」感が漂うのが不吉
開発者がよくわかってなさそうな
0155助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 19:26:48.97ID:pnPi6SBl
3はラングじゃないとでも?
システムが根本的に違っていて以降は廃止されたけれど3自体は決して黒歴史では無いだろ
0156助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 19:31:38.09ID:c3ga3DUl
野球ってなんで3塁までしか無いんすかw
4塁、5塁もあった方がきっと面白いっすよw

みたいな
0157助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 19:34:52.50ID:ylPw5uKg
3発売から長期間の評価がまさしく「ラングじゃない」だったんだが
結果4,5で2の延長線上の進化のシステムになって
3がまあこれはこれでいいかという評価になったのが続編も出なくなったDC以降だという

外注しても上はエクストリームのままだし、絵の変更とかも大方こっちの指示だろうし
HPの変更とかも今風にシステム変えろとかいう感じのこっちの指示だと思うわ
ブラゲ、オンラインゲー、転生と外注連続で失敗しててどうなるか見ものではある

だが絶対に発売日には買わない
0158助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 19:44:21.09ID:pnPi6SBl
そだね
期待してるとは言ったけど正直不安だって大いにある
注目しつつも人柱待ちというのが利口な判断なのかもしれん
限定版や店舗特典にこだわりさえしなければ新品である必要はあっても予約する必要はないし
0162助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 19:55:16.44ID:KK8esQ94
公式サイトで異父兄妹のロウガソニアが腹違いと紹介されてるけど設定変更するのかね
単純に間違えたなら制作ペースも早すぎだし糞ゲーになる予感が強い
0163助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 19:55:56.78ID:PnKOIN86
シリーズ原初を謳っただけあって話はほんと力入れてたよなあ
ボーゼルが変遷したり各国が入り乱れて
暗躍したり戦ってるシナリオほんま好きだった
0164助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 19:56:04.74ID:a0E8BUfw
>>157
転生でもHPは10だったし、大胆に変えたがりなのはキャラアニのほうかもよ
つか関わってる組織が多過ぎてわからん
0165助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 20:02:22.81ID:M9ZWg6M7
3の戦闘は瞬く間に事が起きる現実を実現している(当時のハードレベルでなく現在の技術ならばスムーズに処理出来る筈だ)1ターンの行動目的が途中で頓挫しまくるのも死人が出まくるのもリアルで良い!
0170助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/10(月) 21:55:12.29ID:jl4PrfRP
しゃいにんぐのまつえいとかでもうるし絵が保証されてるからいいよ
0174124
垢版 |
2018/09/11(火) 08:49:58.85ID:ebEXxlcf
>>159
>>124の文では意図が伝わらないわ、申し訳ない
誤「スキルとかいう」→正「スキル装備とかいう」
だね、リメイクのステータス画面にある[装備中スキル]についての話なんだ
従来のシステムに改善が望まれるような問題点があった訳でもないのに
何故そこに変更加えようとするのかが疑問でね

どうせ無から面白いゲーム生み出す能力持ってないんだから
ゲーム部分は、能力ある者が生み出し作り上げた物に倣っていればいいのに
0177助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 10:36:53.02ID:cPjM42rd
でも、DLCとはいえ、クラシックモードあるのは英断よね。
これ有る無しでだいぶ売り上げに差が出るだろうし。

そりゃ、一応新規も見込んでるだろうけど、パッケージゲームが売れない今の時代、古参客を呼び込むのが1番確実だからね。新規は二の次。

…まぁ、コレに限らず、古参にもそっぽ向かれるレベルの事やらかすのも珍しくないのが不安だけど
0178助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 10:49:42.89ID:ebEXxlcf
余計な所にいちいち手が入りまくっているのは、新規獲得のためというより
携わってる会社それぞれが仕事してるフリしたがってるだけに見えるんだよなあ

ラングの責任者気取り、ラングのクリエイター気取りで我を出してくるのは
旧作に並ぶようなまともな物せめて一本だけでも作ってからにしてほしいんだけど
0179助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 11:04:21.70ID:6p1AybFf
一応開発のシティコネクションとやらがまともなリメイクを作ってるらしいから少しだけ期待する
0180助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 11:20:57.91ID:6Ain5ZY0
転生ももう少し時間さえかけてれば形はマシになっていたとは言われていたぞ
今回も時間かけてるようには思えないな
0181助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 12:12:19.44ID:Ag/Zjwh2
もういい加減に
現代向け俺流リメイクでファンにも新規にも!をやめて
しっかり地盤を固めてから新規を狙うことはできないのかね
既に地盤を敵に回しちゃってるという事情もあるんだろうけど

キャリアソフト制作でやってもファンにも新規にも!は厳しいのに
それより劣る戦力なんだから何度やっても無理

料理の基本も知らないのに、奇抜なアレンジ料理に挑戦してるような滑稽さ
0183助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 12:25:46.03ID:Ag/Zjwh2
改悪して定価販売されるよりは
リマスターで定価販売の方が良心的に思える
0184助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 12:28:45.84ID:YEhbzER4
このゲームだけは購入の踏ん切りが付かない、怖すぎる
しかし、限定版のうるし原絵だけで欲しくなるんだからすげーよ
0185助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 12:40:37.55ID:5M0M31WV
ラングリッサーリメイク嬉しいって自分には
不安を感じてる声を聞くと転生ってそんなに酷かったのかって思う
0186助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 12:45:04.10ID:Bh6hUgqe
転生限定版地雷を踏んだけど今回も普通に限定版買うよ
たかが1万ちょいじゃん
0187助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 12:45:17.05ID:6Ain5ZY0
転生発売前後のスレの阿鼻叫喚具合は恐ろしかったぞ
そして次スレも立たず消滅したレベル

俺はエクストリームがいる限り発売日にだけは絶対に買うべきではないと勉強した
0188助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 13:00:18.85ID:xtOX51a8
>>185
投げ売りされてるし、エクストリーム絶望味わう為に買ってみたら?

>>186
今回は初回版に御大が絡んてるだけマシかな…
0190助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 13:02:22.47ID:zF5InQ5R
たわし目当てならエビテンの22000円の豪華限定版だろ
3Dクリスタルの詳細がないからまだ怖くて注文できないけど
0192助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 13:28:12.16ID:QxfiIn67
>>191
買ったらアップデートだけは忘れずに
ゲームテンポ改善系の更新があるからこれは必須レベル

あとは最高難易度にもしてもめちゃ楽だから
装備無し縛りくらいはやったほうが逆にいいかも
0194助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 14:52:17.96ID:LXlo++qn
うるし原先生の昔の絵柄は大好きだったけど、最近の絵柄は顔のバランスが悪いのか苦手だわ…
限定版のうるし原先生のジャケ絵もうーんって感じ
0197助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 16:38:23.19ID:R9NFz7B3
>>186
たかが1万でも、そのあと投げ売りされて1000円くらいで売ってるの見たらそりゃ落ち込むて
0199助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 18:18:18.86ID:6Ain5ZY0
うるし原の本領はむしろ男キャラだから
マッチョと渋い老人系だけでも書いてくれれば良い
0206助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 19:36:37.67ID:QPra2NyC
なんやかんや言っても転生ショック薄らいだ感じするな
当時は冗談でも「買ってみたら?」なんて言える空気じゃなかった
0207助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 19:41:25.05ID:jta2lz9P
クラシックもあるし、リメイクだし、新作と期待させといて全てを吹き飛ばしたアレと違って大丈夫……とみんな思って予約してるのだろう。

出来ればそれを裏切らないで欲しいもんだが……
0208助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 19:42:13.98ID:QPra2NyC
もう二度と買わないと思ってたけど
奇跡が起きて、ひょっとしたらひょっとするかもしれない可能性が無くもない?
なんて期待してしまう
0209助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 20:12:02.92ID:NMrpxbx4
つーかうるし絵でプレイ出来るっつーても3リメイクの前例があるからなぁ……
あれのせいで俺の中のタイトー評価は地に堕ちた(元々微妙だったが)
0210助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 20:14:03.95ID:PliKWeAW
>>203
うるし原先生は無修正ビデオを見てマ○コ&チ○コを書いてるんだろうか?
児童ポルノ持ってたるろうに剣心の和月先生みたいな変態だな
0211助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 20:42:26.56ID:PmBSLdj/
とりあえず3リメイクはほしいから頑張ってくれ
通常版だけどもう予約したから
0212助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 20:48:25.18ID:QPra2NyC
そう!初の3リメイク作られるかどうかがこれにかかってるし
みんな突撃頼むぞ
0217助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 21:45:48.60ID:Ujqu5PfC
今ふと疑問が湧いたんだが
DLCでクラシックモードにするとうるし絵が立ち絵になるよな?
でも、もともとうるしが描いてなかったキャラの立ち絵はどうなるんだ?
Tだとクラシックモード光輝ルートのみってことになるのかな?
0218助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 21:51:10.42ID:QxfiIn67
ラングリッサーミレニアム (腹違い)
ラングリッサーミレニアムワンダースワン (難産)
PS2版ラングリッサー3 (父親失踪)
ラングリッサーシュヴァルツ (流産)
ラングリッサートライソード (死産)
ラングリッサー転生 (子供取り違え)
0220助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:01:32.23ID:QxfiIn67
>>215
人により多少所感はわかれるが、多めに見積もって6回は死んでるんだけど
むしろ不死身のシリーズ

>>216
原作の顔絵を塗り直したものをアップにするくらいじゃないか
さすがに全身画は当時から無いだろうし
開き直ってそういうキャラだけ凪良絵のまま出るかもしれん
0222助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:16:22.12ID:xu8bhjr3
撤退してないのにっ撤退数1付くキャラいるのってバグだったの?
何回も移植している後のはずのSS版でもそれあって、仕様なんだと思ってた
撤退数がつくのって、敗北して囚われの身になっていたジェシカとテイラー、
そして病に身を冒されているって設定だったはずのエグベルトだったから、
元々それが正しい姿なのかと
シナリオセレクトで仲間になるシナリオ飛ばせば、大丈夫なんだっけ?
ただそうすると、初期経験値を得られないので厳しくなるけど
0224助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:23:09.22ID:4m7esYgU
2面で粘りすぎるとウィルダー王に向かって行って撤退数が付く
NPC時代のシルバーウルフはPS2では改善されたらしい
0225助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:26:49.02ID:QPra2NyC
>>222
MD版2、デアではそのバグ無くて
PS版で発生したものを、次のSS版に移植した際に治してないだけだよ

撤退バグはシナリオ飛ばせば回避できる
エグベルトは加入する時の経験値得られないのがかなり辛い
0226助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 22:57:28.14ID:oe9EJ05T
エグベルトの場合撤退着いたエンドの方がなんというからしいという皮肉
0227助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 23:07:36.97ID:0MrGyqv+
一回でも撤退しただけで容赦なくどのキャラも悲惨なEDになるのは
割と特徴的だったよなあ
ゲーム中だと明るい未来だったのにギャップが酷くて笑ってたわ
0228助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 23:14:40.05ID:QxfiIn67
まあもともとメガドライブの初代作で
一回の撤退で即キャラロストしてたやつのなごりなんで

撤退すると、実は死んでるのに生きてまだ戦ってるみたいな扱い
エンディングでその反動がくる
0229助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 23:20:04.53ID:NMrpxbx4
戦いは終わった……これからは平和な輝かしい未来が待っているのだ――

的な感じで終わったと思ったら「その後死にました」という容赦のなさよ
0230助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 23:27:31.07ID:xu8bhjr3
>>226
エグベルトは戦果ありつつ撤退もありだと、
大陸統一を成し遂げ、平和な国の礎となる憲法の草案を書き上げたところで、
やれることはやりきったと満足しつつ往生するって感じだったっけ
確かに、らしい感じはするよな
0231助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 23:31:22.45ID:ET+c/C1Y
今まで必要なモノ以外で撤退数付けたこと無いからあれなんだが
撤退数一度ついたデータは何してももうずっと残ったままになるんだっけ
0232助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/11(火) 23:33:42.40ID:cUVzWJz+
>>222
弓魔法ゲーだからファイアーボールのあるエグベルトは最初のレベルアップがなくても問題なし
ヘインの育成がほぼほぼ終わってるだろうし後はエルウィンレオンロウガが敵から遅れを取らない程度にレベルを上げつつイメルダエグベルトバルガスに稼がせる

>>223
女湯を覗きに行った時怒ってるヒロイン達を前に責任転嫁しようとして撤退数が増えるというのもあるぞ
0233助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/12(水) 00:46:02.99ID:K8mWB4BC
撤退バグがあるせいで心おきなく楽しめるのは現状だとFX版が最新作なんだよね
PS版に移植される際に1の追加の代償にいくつかのアニメーションとボイスも削られたし
FX版には何故か魔法使いや僧侶系の傭兵数が6になるという有利バグもあったりと
あの別物感あふれる立ち絵に目をつぶれば個人的にデアはFX版こそが至高だと思ってる
0234助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/12(水) 03:56:35.22ID:mKIUHw/c
不安しかない追加要素を入れたリメイクなんて誰が望んでいたんだろう
まだ転生の方が不安はあったし実際クソらしいけど、望まれていたとすら思う
0235助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/12(水) 04:48:50.23ID:RAz7WeUa
せっかく凪良という幅広い世代に愛される絵師を起用して
新たなシナリオ、斬新なゲームシステム、快適なUI作る技術あるんだから
その才能をのびのびと活かしてオリジナルのSRPG作った方がいいと思うんだけどな
古臭いゲームのリメイク作りに甘んじていていい制作集団じゃないのに
0236助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/12(水) 05:12:49.63ID:7znO8CFn
というか売れる物の作りかただけはわかってるのがな
人気絵師、人気声優、懐古向けサントラ集・・・
一方で初動販売では評価しにくいシナリオやゲームバランスなど時間がかかるのは適当で納期を短くしてコストは下げる
できあがったのが転生だけど今回も同じ感じだわ
それで発売日近くで知った懐古の俺はまんまと「豪華」だと思って他の情報不確かで買ったけど
もう発売日には絶対に買わねえ
0237助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/09/12(水) 05:46:46.32ID:l9pwLE4s
>>236
それナンバリングの時点でずっとやってきたことだから
デアラングリッサーの発売日がUの10ヶ月後
この間シナリオの添削と追加を行いつつゲームバランスを見直したりしていた
PC-FX版出したのがその10ヶ月後
この間メサイヤが仕様書スカスカでムービー発注する致命的ミスや声の収録が行われていた
Vを出したのがその6ヵ月後
たわしがキレた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況