X



伝説のオウガバトル Part12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/07/23(月) 22:54:02.47ID:7x8sqUmN
過去スレ

伝説のオウガバトル Part11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1515853742/l50
伝説のオウガバトル Part10
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1487586039/-100
伝説のオウガバトル Part9
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1453334615/
伝説のオウガバトル Part8
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1399990382/
伝説のオウガバトル Part7
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1305464520/
伝説のオウガバトル Part6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1257309882/
伝説のオウガバトル Part5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1237732904/
伝説のオウガバトル Part4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1222256786/
伝説のオウガバトル Part3
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1204803817/
伝説のオウガバトル Part2
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1169487743/
伝説のオウガバトル
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1141008671/

関連サイト
ttp://www.carbuncle.jp/og5/5_map.html
ttp://space.geocities.jp/fireseal63/ogrebattle.html
ttp://www.interq.or.jp/leo/fer/game/twelve-gates/
0649助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/14(水) 01:56:31.14ID:v6k6ltS1
シャローム周辺で中立狩りならWizとモンス一体@武器で出撃すれば
全弾命中ならほぼ2撃目の魔法で仕留められる
ドロップも期待できるしね
0650助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/14(水) 03:41:07.89ID:/+nGI8pZ
>>647
逃げてもCHAが下がる仕様だからなぁ
0655助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/14(水) 06:59:16.93ID:/+nGI8pZ
ブラックナイトは、趣味の領域だからいいとして
このゲームはレベル10辺りで
ゴエティックを何体作れるかが勝負なんだよな

まあ、リッチが沢山いると強すぎて萎えるから
ネクロマンサーで止めた方がいいけれど
0656助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/14(水) 07:24:03.51ID:ubI6a6qD
絵面的にリッチが居るユニットの前衛はブラックナイトとかヴァンパイアとかにしたくなる
0657助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/14(水) 07:28:48.41ID:gyohSUdW
相性の数値が もうちょいうまく機能してればビーストテイマーも輝いた
0658助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/14(水) 07:31:54.51ID:aEQGViH+
シャロームの辺境でウォーレンは一人ユニットにして他の味方部隊に追随する
戦闘でボロボロになった敵部隊と接触してトドメだけ頂く
これを繰り返せば低レベルでCHA60ALI35以下を達成できる
達成したらその後は一切使わずにポグロムで亡霊狩りに参加してレベル10にする

ウォーレンだけならこれで簡単にできるが、複数作ろうとすると難しいな
0659助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/14(水) 07:56:29.23ID:n3T1USko
>>651
そうやってたら
タロットで倒した分はオピに入ることを知らずに
泣きそうになった。
0660助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/14(水) 08:04:13.77ID:ubI6a6qD
>>659
あ、そうなのか
何で何もしてないのにオピだけちょくちょくレベル上がってんだよと思ってたけどそういう事だったのね
0662助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/14(水) 12:49:10.69ID:E4CKmzVt
>>654
まるおくんタイプか
たしかに役にたたんな。
低カリスマ低アライメントの藤木くんタイプはどうでしょう?
0663助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/14(水) 13:32:53.01ID:iQHebl4H
サラディンは最初からゴエティックだしあとはアイテムで
チェンジするだけだから別に高ALIでも良くね?

その結果ALI100のリッチとかって変なキャラがよく出来上がるw
ついでにALI100のレイブンとかマッドハロウィンとか入れて楽しんだりもする
0664助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/16(金) 20:37:59.80ID:myoVz+Ze
ステータス調整が無事に終わり
ゴエティック3体が同時に完成
一気に士気が上がる俺

俺「よっしゃ!、指輪貰ってリッチに転職だ!」
        ↓
俺「ええい、会話なんか面倒だ、ボタン連打!」
        ↓
デボネア「帝国に降伏するのだ!」
        ↓
    → はい  いいえ
        ↓
ゴエティック軍団が降伏しました
        ↓
俺「・・・・・・・・・・・・・」


コントローラーを破壊しますか?

→  はい
   いいえ
0665助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/17(土) 07:33:41.80ID:64MwhD4I
面倒だからボタン連打は危険だって
wizでやっと入手した村正装備した後うっかりSP使っちゃってガラクタ化して学んだ
0667助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/17(土) 07:51:46.63ID:cPz4flYf
最上位ドラゴンの魅力って
後衛の魔法より、盾になりつつ前衛からのブレスだと思ってるんだけどどう?
ボスとかリーダーとか魔法使いとか狙い撃ちできてよくない?
期待しすぎなせいか、悲しいほど当たらんのはサムライのソニックブームと同じだけど。
0668助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/17(土) 10:06:27.43ID:X34VZ4oG
ドラゴン系自体がロマン枠なのだが、使うなら前衛だね

AGI成長率の高いドラゴンゾンビをアンタンジルで勧誘して盾に使うとそれなりにブレスも当たる
敵があんまりやってこない神聖系以外にはくっそ強いしね
派遣コストがアホみたいに高いのが弱点だが
0669助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/17(土) 10:20:47.22ID:PwHH0B7/
お前らってドラグーン後衛にしてる?
攻略本は後衛推しなんだけど俺はソニックブームがあまり好きじゃないから前衛に配置するんだが
ジェネラルも同じ
0671助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/17(土) 14:29:51.93ID:npdo2lv2
後衛は、プリンセス、リッチ、ビショップ、セラフィムが
熾烈な枠の奪い合いをしてるからな

ドラゴンとか、グリフォンとか
ドラグーンごときの入る余地は全くない
0672助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/17(土) 14:33:01.42ID:npdo2lv2
あと、ソニックブームも

攻略本で勧めるほどの威力はないし
ハズレまくるので却下
0673助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/17(土) 14:53:08.23ID:PwHH0B7/
やっぱりみんな前衛だよなぁ、攻略本が後衛推してるのがどうしても違和感だったがスッキリしたわ
後衛は>>671辺りになるよなどうしても
あとは低空タイプにしたいからバルタンとか
0676助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 00:32:38.87ID:RykMfJnr
反動はともかく、よく外れるのは困るな

仮に4回に1回でも外したら
それはダメージ25%減と同じことだし
何よりトドメを刺すキャラの計算がしにくい
0677助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 09:19:16.77ID:CuKmiThm
AGIのあるジェネラルやドラグーンはボス、ニンジャ、有翼人相手以外に外れる事はまず無いが
汎用キャラのサムライ系列は外れる事多いからやらない方が効率良いと思う
0678助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 11:27:23.04ID:Ruvq/LYv
面白いんだけどどうしてもリッチとプリンセス無双になりがちなのがなぁ
てか物理キャラがどうしても弱く感じる
後は移動タイプも低空と大空以外は使い勝手悪いのも残念
0679助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 20:23:00.10ID:ma42IBdg
肉弾系物理キャラはアイテム補完じゃろが!
魔法に弱いのも魔法防御アイテム使うのだ
0680助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 22:41:44.88ID:m4UMIxIG
前衛と言うか、ハッキリ言って魔法が強い

結局、それも悪名高いプリンセスのせいなんだが
0681助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/18(日) 22:59:38.82ID:c5+p+NkZ
セラフィムもサタンも強い魔法使えるが回数は1発 確かにプリンセスとリッチがバランス崩壊させてるな
0684助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 00:51:05.30ID:eZ6p1Gcm
リッチが3発撃つためには前衛がしっかり持ってくれないとダメだろう?
そのための前衛だよ。
アメフトで言えばオフェンスライン。
つまり、ノトスなんて持ってる暇があったら、オウガシールドでも構えてろってわけで、
ヴァンパイア&棺桶最強。
0685助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 01:49:36.15ID:kM0YK5be
まあ、緊急時にはタロットで回復もありだから

棺桶は別に最強でも必須でもないな

てか、ワイバーンでも十分耐えるだろ
0687助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 08:54:58.93ID:kwWC4S1Q
マッドハロウィンは・・・・駄目か。リッチがモブじゃないと先制出来なさそう
0688助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 10:54:31.15ID:csZtqp+9
マッドハロウィンは意外と有能よ
アンデッドに止めを刺すことも可能だし
0689助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 19:15:30.62ID:uN9D+hpU
伝説やった後に64やると
必死に逃げ惑う敵をひたすら追いかけまわすゲーム性にものすごい戸惑う
0690助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 19:15:49.08ID:uN9D+hpU
伝説やった後に64やると
必死に逃げ惑う敵をひたすら追いかけまわすゲーム性にものすごい戸惑う
0691助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 19:15:51.97ID:uN9D+hpU
伝説やった後に64やると
必死に逃げ惑う敵をひたすら追いかけまわすゲーム性にものすごい戸惑う
0693助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 20:26:35.82ID:dyfyZ3R2
ローディスに向かう5人の中で、ギルバルドだけ微妙だと思う理由が分かった。
お供のワイアーム2匹の方が役立つからだ
0696助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 20:53:55.05ID:AJr4iqJK
アイーシャ10代、オピ・デボネアは20代か30代、20数年石化してた老人風貌のサラディン
ギルバルドだけ中年なのがいけないんや
0697助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 21:53:54.34ID:KMSvb2/p
ベストエンディングで、俺が一緒に連れて行くとしたら

俺オピ  (戦士)
フェンリル(ドラグーン)
デネブ  (プリンセス)
ラウニィー(フレイア)
ノルン  (ビショップ)

これで決まりだな
戦闘力も中々悪くない
0698助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 22:37:22.42ID:eR50zx88
ベストエンドならラウニィー連れて行くのは絶対無理だろ
フェンリルも立場考えるとちょっと・・・
0699助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 22:43:12.45ID:KMSvb2/p
そこはまあ、なんだ

魅力100の俺と、ラヴァーズのカードとかで
何とか説得してだな
0700助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 22:58:59.65ID:eR50zx88
天使長してたミザールをメロメロしちゃったラシュディはラヴァーズ的な力を借りたのだろうか
0701助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 23:00:18.48ID:B1+DLWWB
デボネアとかギルバルドは人望もありそうだから治世に必要な人材だと思う
狂戦士アッシュとか獣王ライアンみたいないかにも戦争バカっぽい奴らを連れて行くべきだな
0702助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 23:18:15.23ID:/KkcUzSa
アッシュはそれこそ治世に必要な人材でしょ
あの人の狂戦士って異名は戦争馬鹿って意味じゃないし
0703助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 23:24:18.75ID:KMSvb2/p
とりあえず、デネブは要らんだろ

俺によこせ
0704助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/19(月) 23:32:44.24ID:aZlMu33G
アッシュはゼノビア騎士団長だった事から人間的に優れてると思うぞ
ゲームでは強いユニットだが、設定上は高齢かつ牢獄生活で身体が衰えているので
要職に付くのは難しいかもしれんけどね
0705助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/20(火) 02:12:29.24ID:B3OHcvTC
アッシュの設定って
グラン王暗殺の冤罪を被せられ
王を守れなかったことを恥じて一切弁明せず塔に幽閉されていた、だと思ったが
高潔な人格の持ち主ではあるが政治的には無能だろう
0706助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/20(火) 07:50:31.27ID:zq4bbGoD
いや、そのムーブは自分の信念あってだから
政治的手腕がどうかはわからんだろ
0707助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/20(火) 17:25:10.89ID:uYPCTgoJ
わざわざラシュディ・ガレスがアッシュに偽装して王族殺したんだから弁明したところで…って気はする
0708助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/20(火) 22:03:36.76ID:UQ6uAfLE
>>700
下半身が素敵
0709助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/20(火) 22:12:48.28ID:2dLXvBWj
ラシュディも戦闘でチャーム使ってくればいいのに
リッチがかかると大変なことになるな
0710助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/20(火) 22:58:57.09ID:tXNzdO8y
どのみちワールドで封じるから、関係ないな
0711助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 00:37:54.38ID:olGhU4ze
ラシュディがウィンドストーム使ってくるとか、
物理だけ下位っぽいアッシドクラウドで、
代わりにエンドラが物理だけウィンドショットってのは本当なん?
0712助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 03:36:37.49ID:jfDtf4qZ
>>710
取り巻き弱いし全員ALICHA100の解放ユニットでもワールドはおろかタロット自体必要ないよ
1ターン目で前衛片付いて2ターン目の前衛の攻撃が直撃するようになるから魔法は1〜2回しか食らわない
0713助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 07:15:11.10ID:1goZYY/f
前衛が攻撃当ててくれないんですよ・・・
それにあいつの攻撃力で2回も喰らったらもう壊滅でしょ
0716助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/21(水) 23:27:07.99ID:VxCP54II
ワールド使うと、なんかインチキしてるようで
ボス戦も味気なくなるのは事実
0718助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/22(木) 04:25:16.57ID:nL5yNtsX
タロットカードも
フールとワールドが異常に強いだけだから

全面禁止にまでしなくてもいいような
0719助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/22(木) 04:30:48.32ID:hjBA9rUU
テンパランス、ラヴァース、フォーチュン辺りは使いづらいね
ハングドマン、ストレングス辺りも効果実感しづらい…
0721助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/22(木) 07:18:34.97ID:J8jvhFw/
ハイエロファントはボス以外確実に眠るのにラヴァーズは全然効かないからなあ
0722助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/22(木) 07:18:56.63ID:jxCC/bta
テンパランスを使うのは、ウィッチに
マヒさせられた時くらいだから、特に要らないな
すぐに目が覚めるハイエロも使いにくい

地味に重宝するのがスターとムーン
0725助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/22(木) 17:47:42.99ID:4LdGaVAv
うっかり使うと自分がやられる
サンは恐ろしい子

そして、何故か召喚しても
代償を求めないデビル
0726助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/22(木) 18:47:55.10ID:gLLWxqwB
アスモデウスはギャンブル好きで錬金術師に負けた代償として人に力を貸すという設定
0727助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/22(木) 18:53:09.18ID:P3FfuKb9
サンは解放部隊が使うなら良いカード
これまたボスに効かないのが難点だが
0728助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/23(金) 07:36:41.57ID:GeuHQ2g1
デス使おうぜ!
0730助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/23(金) 14:01:37.96ID:dkY+OekX
全然使えないデス

まあ、トドメを刺すと不味い状況で
緊急避難としてオピに吸わせることはあるけど
それは別にデスである必要はないような
0732助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/23(金) 14:50:18.94ID:7y31KKDo
相手もタロットカード使ったら、死体の山だろうな
レニングラード攻防戦だな
0734助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/23(金) 21:00:06.62ID:DqCOLpW9
タロット使うたびにCF下がるようにすればいい
民衆だってそんなものに頼った勝ち方を望んでいないだろう
0738助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/23(金) 21:50:18.01ID:8w1lVTYy
多少ゴリ押しても暗黒道に落ちなくて済むからむしろイージーだろw
0739助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/23(金) 21:59:14.43ID:y92i06nu
タロットが超希少品なら良かったかもね、全種類1枚しか手に入らないとか
0740助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/23(金) 22:26:22.57ID:7WF1Ffwl
>>734
民衆が求めてるのは、豊かな暮らしと
反乱の被害を極力抑えることだから
タロットに頼るかどうかは特に問題にならない

ジョーカーの札を普通に売ってるくらいだしな
0741助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/23(金) 22:37:09.13ID:7WF1Ffwl
>>739
全部使えないまま、エンディングだな
0742助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/23(金) 23:22:20.79ID:7h+PIfKn
文明が戦争を生むのではない、戦争によって文明が作られたのだ。
0746助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/24(土) 10:58:20.31ID:ma+i34AJ
コツがわかればヌルゲーかもしれないが
わかるまですごく難しいゲームだからなあ
上手い人は縛って楽しめる程度のこの辺が
いい落とし所だったんじゃないかと思う
0747助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/24(土) 14:21:40.81ID:p3n6E4c0
>>744
ダメージ計算面倒くせーw

大陸中のジョーカーのふだを買い占めても
飛行部隊が一斉に直進してくると地獄絵図だな
0748助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/24(土) 15:59:12.95ID:XD4UTd1o
>>746
確かにそれはそうかも
全て知ってたらぬるいけどシステムに馴染むまでは難しかった記憶
ハードモードが有ってそれをクリアしたら真エンドなら最高だったかな
0749助けて!名無しさん!
垢版 |
2018/11/24(土) 16:33:19.19ID:DVl9dGMx
いやいや、普通の状態で結構難しいゲームだって
まず、普通はこういうゲームって名のあるキャラを使うのは当たり前だよね。だから
1、全キャラを必ず出撃させる(主力として使う)
あと、普通のゲームでは死神プレイなんて攻略法が提唱されることはないよね。だから
2、死神使わない
3、1と2を守りつつ暗黒道に落ちない
こんなその辺のゲームならごくごく当たり前のことだけで、結構な縛りプレイだと思うんだけどどうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況