X



GOD WARS 〜時をこえて〜 【ゴッドウォーズ】Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/10/19(木) 13:33:42.16ID:cKcCnXKb
タイトル : GOD WARS 〜時をこえて〜

■各種情報
ジャンル : タクティクスRPG
CERO : B(12才以上対象)
ハード : PS4 / Vita
発売日 : 2017年6月22日
価格 : PS4、Vitaパッケージ版 6,800円(税抜) / 7,344円(税込)
PS4、Vitaダウンロード版 5,800円(税抜) / 6,264円(税込)
発売地域 : 日本、アジア、北米、欧州
発売 : 株式会社角川ゲームス
ディレクター/シナリオ/原作 : 安田善巳
キャラクターデザイナー : 箕星太朗
モンスターデザイナー : 竹安佐和記
コンポーザー : 新田高史
語り部 : 佐野史郎

◆体験版情報◆PS4&Vita
物語の序盤を体験できる体験版をPlayStationStoreにて配信中!!
体験版をクリアすることでアイテムを獲得でき体験版のデータは製品版への引継ぎも可能です
※旧体験版「THE beginning 体験版」は改訂体験版の配信に伴い7/6を持って配信終了しました。
改訂体験版は製品版と同様の仕様になっています
【前回体験版からの主な変更ポイント】
よりテンポ良く、快適に楽しめる!
(1) 戦闘テンポのスピードアップ
(2) 各種ステータスの一括表示
(3) カメラ移動の高速化
(4) 行動終了後の方向選択可能
(5) バトルの高速化ON・OFF切り替え可能

★早期予約五大特典★
壱 : 「GOD WARS」神々の源流を解くガイドブック 〜戦闘・戦略・美術事典〜
弐 : 「GOD WARS」主題歌 「時をこえて」坂本冬美フルコーラスVer. ダウンロードコード
参 : カグヤ初期最強装備セット「森羅の弓/頭巾/衣」プロダクトコード
四 : 追加シナリオ @「日向の未来」プロダクトコード
五 : 追加シナリオ A「新たなる敵」プロダクトコード

※追加シナリオのプロダクトコードは1つで2つのシナリオが落とせます
※追加シナリオ@とAは有料で一般配信中 各600円税別

★期間限定DLC★2017年6月22日〜7月6日まで全員DL可能※配信終了
「ニッポンの海水浴」セット
@常夏の木刀・・・西瓜を割る為だけに作られた木刀。軽くて丈夫。
A常夏の西瓜・・・夏の砂浜を彩る西瓜。瑞々しく美味しそう。
B常夏の日傘・・・厳島の海賊達に人気の日傘。刺さると痛い。
C常夏の御座・・・夏の厳島を快適に過ごす為の御座。

◆GOD WARS 〜時をこえて〜 公式サイト
http://www.god-wars.com

◆前スレ
GOD WARS 〜時をこえて〜 【ゴッドウォーズ】Part6
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1500429771/

◆基本sage進行でお願いします

◆次スレは>>980が立てて下さい、無理な場合はレス番を指定して代理を立てて下さい
0417助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/06(水) 09:51:59.91ID:oZR1xny7
サルタヒコはアメノウズメと結婚したのか
0418助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/07(木) 07:17:53.04ID:1MYQY3f/
アマテラスって
全員出雲に出撃!
くらいしかセリフなかったような…
0419助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/07(木) 07:19:34.94ID:4IxZZBJw
スサノオもたいした出番なかった
0420助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/07(木) 07:29:06.81ID:4IxZZBJw
アマテラスって元々いた太陽神をどかせてスサノオより上位の皇祖神という設定にしたという話だろ
先住民族の縄文人を征服した海人のしわざに違いない
0421助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/07(木) 07:33:19.89ID:Nidpyw4I
>>408
古事記に出てきて神武を大和に迎え入れる元大和王
0422助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/07(木) 17:19:29.93ID:3i6bvwJr
がちの神話ファンがいる
0423助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/07(木) 18:39:06.35ID:Ma8pgIpB
黄泉の迷宮の新情報まだかよ
もう12月やで
0424助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/07(木) 20:37:22.68ID:Nidpyw4I
いつのまにか年内から今冬に変わってる
0425助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/08(金) 07:40:13.27ID:ASXzr0ce
まああわててしょうもないクオリティーのゲーム出すよりは遅くなっても良質なゲームを出してくれ

あと今回はバグとりきってからな
0426助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/08(金) 07:46:59.05ID:UZ+wxAJN
>>424
いずれにせよ続報は欲しいね
0427助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/08(金) 07:52:14.26ID:+6oX8A9U
ツクヨミってアマテラスの妹なのか?
一説によると男という話もある
0428助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/08(金) 09:30:46.38ID:ASXzr0ce
伊勢の月読宮に行けば分かるよ
0429助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/08(金) 10:24:43.32ID:YyJGe7NV
持統天皇は死後に名付けられた名前が日本書紀30巻にある高天原廣野姫天皇。
天照大神のモデルは持統天皇だったのではないか?
天皇が神になった。
0430助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/08(金) 15:35:48.85ID:rzEyFHX6
2017年版買って後悔しないPS4おすすめゲームソフト にランクイン
0431助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/09(土) 07:38:22.47ID:rLPT+07j
ツイッター見てると出雲大社に行って見たくなった
0432助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/09(土) 09:50:38.18ID:JpwhW7hL
出雲と言うと大国主命。
大国主はスサノオの子供(古事記では子、日本書紀では子孫)にして、国津神の元締め。日本をスクナヒコナと共に造りあげ、その後のニニギとの国譲りで太っ腹にも、交渉だけで納得するなど、懐の大きい神様。
また6人の妻を持つ艶福家――ようは浮気性ということ――で縁結びの神でもあります。しかし、その成立の経緯などを考えてみると中々奥が深い存在です。
0433助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/09(土) 09:53:35.08ID:GCWPRTxs
日本神話に詳しい人に憧れるわ
0434助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/09(土) 16:50:48.12ID:TV5iiL+B
2019年の天皇即位の儀で日本神話物も盛り上がるかのう

神剣の話などは面白いのだけど、大抵の本は天皇即位の儀に使ってる剣が神剣ではないことを書かれないからなー
壇ノ浦で神剣が無くなって大騒ぎになって何十年も探しまくったことも書かれない
0435助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/10(日) 08:44:25.99ID:TcBvuruu
>>434
熱田神宮にある草gの剣のこと?
0436助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/10(日) 08:48:50.89ID:XARzvruH
>>432
先住民の王なのかな
後から日本に来たのがヤマトに大和朝廷を築いたがその国は大国主が治めていた国であり話し合いで譲ってもらったという世界的にも珍しい神話になってる
0437助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/10(日) 09:15:55.64ID:M95s+CYU
>>435
> >>434
> 熱田神宮にある草gの剣のこと?

そう
記録によるなら
・壇ノ浦で失われた神剣は形代とされてる
・だが形代作った記録は古事記日本書紀にはない
・平家が神剣持っていった以降は大騒ぎ
・壇ノ浦で無くなって何十年も探しまくった
・見つからないので伊勢神宮の剣(神剣ですらない)で代用して天皇即位の儀をやって現代に至る

・熱田神宮は家のが本物。壇ノ浦で無くなったのは形代なので本物と同じと主張
0438助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/10(日) 10:46:55.77ID:XARzvruH
>>437
そうだったんだ
歴史って最大のミステリーだなんて
0439助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/10(日) 11:14:26.47ID:VZhYutMW
ゲームの話題がどこかに行ってしまった
0440助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/11(月) 05:57:07.11ID:HIqyorqu
他の追随を許さない唯一の神話ゲーム
話題が神話に向かうのはやむを得ないわな
0441助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/11(月) 06:00:59.92ID:Un4lfBGx
>>425
全くの同感
焦らず待ってますから
0442助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/11(月) 07:24:48.64ID:xy9rmkXm
スサノオと違ってアマテラスには各地に残されたエピソードが何もないからな
せいぜい日向天孫降臨ぐらい
平安時代に新規で書き下ろされた神さまという説は説得力あるな
0443助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/11(月) 07:42:31.32ID:OMg0Htz2
古事記日本書紀自体も6世紀末に文字化された
極めて新しい神話だしな
正式な仏教伝来の後の書物
創作後付けの余地一杯
0444助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/11(月) 07:47:29.53ID:1DAfYBRY
天照に関しては、男性神、蛇神という説話も伊勢神宮にあるからのう
これなど合体して今の天照が誕生したと

天照が男性で蛇神だと、天照が男性でその后にヤマタノオロチがいるホツマツタエも全部が偽書ではないのだろうな
0445助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/12(火) 08:14:47.25ID:hFPzzW9W
>>444
元伊勢とかの伝承を踏まえると天照神は三輪山の大神がそもそもの姿ではなかったのかと思う
0446助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/13(水) 06:16:01.43ID:PucIKS0T
日本神話をテーマにしたゲームとしては深く調べたものをきちんと網羅して作られてるから安心感と本物感が感じられて素晴らしい

一方、エンタメとしてはもっと奇想天外なシナリオでユーザーを困惑させるくらいの冒険があっても良かったのではないかと思う

まあテーマがテーマだけに第1作目は安全運転をしたのかもしれんが…
0447助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/13(水) 16:04:51.55ID:czUIRsvx
シナリオも面白かったけどな
0448助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/13(水) 22:02:57.85ID:P6I0foFk
シナリオはお世辞にもちょっと...
神様達は怒り狂ってはずだったのにカグヤとちょっと約束しただけで怒りを鎮めるとかお、おうって思っちゃったぞ
0449助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/14(木) 07:15:39.57ID:+skBBN6v
>>448
日本神話を再現しようとするとそうなる
どっちにふるかで評価が分かれるところだろうけどおふざけに見えない今回の選択はありかなと思う
0450助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/14(木) 07:20:18.29ID:/KAMbg54
>>443
神仏集合が日本文化との指摘に嫌悪感を覚えていたが実は真実をついているような気がする
0451助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/14(木) 07:25:35.62ID:pK1D5wii
日本の仏教って日本的なところが多くて輸入宗教とは一線を画しているように感じるのは、神道近づいて同化しようとしたから

これをどう考えるか?
0452助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/14(木) 08:13:41.24ID:8VW/fbOz
日本の仏教は中国で変換されて伝ったものが主流だから極めて日本的(中国的)ですよ
当時の日本の文化技術は中国伝来が多い

※だからインドの蛇王ナーガが竜王に誤変換されてる
0453助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/14(木) 11:59:30.57ID:st6fpwsD
日本と中国も違うだろ

なにせ日本は葬式仏教だからな
0455助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/14(木) 17:19:13.53ID:iOpvuXBi
>>436
ヤマトも先住民国
というか「倭国」としてひとまとめに認識されてるから
高句麗や百済みたいな別の国じゃなくて倭国という認識

【クソ中国朝鮮等による侵略の一例等。まだまだある】

・ そもそも新羅王の祖は日本人稲飯命であり、日本国系なら初期の争いは内乱的問題 新撰姓氏録
 ・ 開化天皇期に新羅が侵略「對馬嶋者高麗國之牧也 新羅住之 開化天皇代従此嶋襲来 仲哀天皇豊浦宮幸對馬嶋征伐新羅 竟取此嶋(略)」山家要略記
・ 光和にアッチの国から鮮卑が日本を侵略
・ 垂仁天皇期 新羅が襲撃
・ 仲衰天皇期 新羅や熊襲が襲撃(忌宮神社等
・ 帯方郡(中国朝鮮)による南部の日本の一部を植民地侵略(遺民興兵伐韓舊民稍出是後倭韓遂属帯方
・ 紀元前に中国が日本の一部を植民地侵略&倭国(日本)が認識されてる(倭属燕
・ そもそも朝鮮半島の最古の国は中国人の国であり、朝鮮人はよそ者、論外(箕子朝鮮・衛氏朝鮮・漢四郡
・ 高句麗系の渤海国が日本と兄弟面(本枝
・ 日本の一部の倭王武、中国に植民地支配されてるよね問題(宋書倭国伝
0456助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/15(金) 07:32:09.59ID:D+lCYSEa
仏教をめぐる蘇我氏と物部氏との対立
そこから天武天皇による伊勢神道と仏教の両立
仏教が神道に近づいて神道的仏教が日本に生まれていった
0457助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/15(金) 07:40:28.40ID:J1urWzc3
日本神話ってその背景がもっとも面白い
誰が何の目的で作ったのかが分かるとさらに面白い
0458助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/15(金) 07:50:20.26ID:XSIGPAbZ
>>442
アマテラスのモデルは持統天皇というのはほぼ通説
仕掛けた黒幕は藤原不比等
狙いは日本史上初の存命中の軽皇子への皇位継承
0459助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/15(金) 08:34:10.61ID:exmampql
>>457>>458
証拠もないまま本当のことのように言うのはやめようぜ

持統天皇とか新しすぎる
日本1300年前に誕生史観の人じゃないよね?
>>455読もうぜ
0460助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/15(金) 10:20:06.28ID:XQ+i/gPd
持統天皇は子供の草壁皇子に継がせるつもりだった。
人望もあった大津皇子を自殺へと追い込んでまで次の皇位へとつなげようとしたが、草壁皇子が若くして死亡。
それで草壁皇子の子であり、持統天皇からみると孫にあたる文武天皇が即位する。

そこで「孫が皇位を継ぐ」という正統性を確固とするために、オシホミミはニニギに降臨の役を譲った、というもの。
つまり、当時の政治状況を反映しているという話。
0461助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/16(土) 06:55:11.70ID:zPWotzpB
>>460
えっ、ガチのサヨク妄想論じゃんwww
時期も記述の項目も別にあるのだが、なんで勝手にクソ離れた話を当てはめたのだろう?

1300年前付近の持統天皇と、より古いニニギを妄想で同列にするのはヤバイよ
ニニギ辺りは他の天皇にも当てはまるし
もっと昔の高句麗外交とか朝廷は理解してるし、武寧王も一致www

2005年 百済武寧王陵から出土した王と王妃の木棺も、日本列島だけに自生する金松判明
ttp://www.yonhapnews.co.kr/news/20050615/030000000020050615092849K8.html
2011 【属国】「新羅は倭の属国」との記述が韓国の古代史研究の第1級資料から見つかる [08/25] ★4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1314333460/
2012 【韓国】5世紀の墓発掘、日本スタイルが見えて…学界の意見入り乱れ[11/27]
http://same.ula.cc/test/r.so/awabi.2ch.net/news4plus/1353955426/
【2、3世紀】2013年<桜井・大福遺跡>筒状銅器 県内で初出土「朝鮮半島で作られた説もあるが、日本で作られた可能性が高まった」
ttp://www.nara-np.co.jp/20130424103419.html
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20130422-OYT8T01409.htm
>田中晋作・山口大教授(考古学)は「筒形銅器は韓国で多数見つかり、
>朝鮮半島起源と考えていたが、筒状銅器が大和王権中枢部で見つかった

【任那】韓国南西部の小さな島のベノルリ古墳で日本のカブト『倭系甲冑、兜』5世紀頃か
http://carpenter.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1407867047/
【任那日本府】韓国・全羅北道で韓国最古の前方後円墳… 高敞七巌里古墳は、日本の土師器系高杯などが出土し5世紀後半を確認[5/27]
http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432760741/
2013 【考古学】奈良の唐古・鍵遺跡から九州土器 近畿初、弥生中期に交流
0462助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/16(土) 07:18:42.25ID:zPWotzpB
>>460
>>461続き

同じ皇族なのにニニギで正統性って意味がわかりませんな〜^^;
紀元前から日本は海外から認識されているのは理解してる?

日本紀は読んだことないよね?www

教養番組「知の回廊」 古代日本の環日本海国際交流 ー日本と渤海の交渉ー
tp://www.chuo-u.ac.jp/usr/kairou/programs/2002/2002_03/
> 渤海使一行二四人は、蝦夷地に到着して多くが殺され、わずかに八名が日本の朝廷に保護
> 「高麗の旧居に復し、扶余の遺俗を有てり」
→高句麗の復興を誇らかに宣言に

日本側の反応
> 旧壌を恢復し、聿に嚢好を修むることを。」
→高句麗復興の理解
> 「天皇敬問渤海郡王」に始まる書式は、中国の皇帝が臣下に与える形式 の文書
→朝貢国として認識
> 高句麗の時代は「族はこれ兄弟、義は則ち君臣なり」 (『続日本紀』天平勝宝五年六月丁丑条
> あれこれと口実を設けては年期に違犯して来日を続け

続日本紀 巻第十九
【天平勝宝五年(七五三)六月丁丑【庚午朔八】》○六月丁丑】
(色々略)
天皇敬問渤海国王 朕以寡徳
王僻居海外
遠使入朝 丹心至明 深可嘉尚 但省来啓 無称臣名
仍尋高麗旧記 国平之日 上表文云 族惟兄弟 義則君臣 或乞援兵
或賀践祚 修朝聘之恒式 効忠款之懇誠 故先朝善其貞節 待以殊恩
栄命之隆 日新無絶 想所知之
0463助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/16(土) 07:35:38.83ID:zPWotzpB
>>460
>>461-462続き

で、>>455スルーしちゃった理由は?
皇族は基本的に皆に正統性あるわなー、どちらにせよ同じニニギ・オシホミミ系統なのに

稲荷山古墳出土鉄剣(金錯銘鉄剣)・九州江田船山古墳鉄剣と持統天皇以前からあるのは明らかだし(´・ω・`)

ま、そもそも中国が紀元前から日本を倭国として認識してるしなw
0464助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/16(土) 08:08:58.71ID:MaiPMeib
面白いテーマなんだけど両氏の話はどこがどう違うのかよく分からん
だれか解説してくれ
0465助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/16(土) 08:19:12.12ID:RgI2p81V
確かに
0466助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/16(土) 08:25:34.14ID:9KVkiQtV
古事記や日本書紀の解釈の仕方の違いかな
0467助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/16(土) 09:35:16.57ID:zPWotzpB
>>464
>>461-463>>455 → 史書、遺物としてあるものを話している
>>460氏 → 仮説(史書になし)

俺は歴史系板に大量に反日タブースレを立ててるくらいにはガチだぜ
ニワカレベル100から50に下がるくらいにはマジだw
こんな感じでスレまとめてるから気になったら見てくれ
【反日番組多すぎ】反日サヨクマスゴミ偏向番組スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1499767574/
【朗報】反日GHQ洗脳政策CIE工作員フランク正三馬場、死亡(戦後NHKやマスゴミの元凶の1人)
http://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhkdrama/1469078316/
【大虐殺1920年】5月24日は「尼港事件の日」 朝鮮人中国人らに日本人凡そ700名が虐殺される…テレビが隠蔽する歴史 与野党TV局は尼港事件碑に慰霊せよ
ttp://okigunnji.com/900/post_292.html
> 焼け野原と化した尼港には死臭が漂い、「いったん撤退するが再び来て日本人を征服し尽くす。覚悟せよ」との武装組織の声明書が

 ×  日本の侵略、日本が悪い
 ○  日本は被害者。 悪いのは侵略者のイギリスアメリカ列強中国、NHKマスゴミ敗戦革命サヨク。
 ・ 世界大戦の政府はサヨク政府。(ゾルゲ事件ソ連サポーター近衛や木戸幸一や瀬島や朝枝繁春等  ルーズベルト政権も共産ソ連サポーター(ヴェノナ文書
 ・ イギリス中国アメリカ列強が日本を侵略


【敗戦革命】共産ソ連シンパ731部隊責任者朝枝繁春大本営「在留邦人や武装解除軍人はソ連の庇護下に」 ゾルゲ事件サヨク近衛元首相「国体護持の代わりにソ連に領土の一部引き渡しと軍人を提供(和平交渉の要綱」赤旗(共産党機関紙)
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2016-08-24/2016082403_01_0.html
【赤旗(共産党)】共産ソ連仲間のサヨク大本営&731部隊責任者朝枝繁春「現地日本人はソ連の庇護のもと満州・朝鮮に土着させて」サヨク大本営参謀元伊藤忠会長瀬島龍三「日本軍人を預かって貴軍隊(ソ連)のために働かせて」
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-02-09/2016020909_01_0.html
0468助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/17(日) 08:00:02.66ID:VQkgjPxk
神話も良いけどゲームスレなんだし

黄泉の迷宮の話しようぜ
0469助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/17(日) 08:09:44.49ID:GTcRT9B6
もう年末だけど黄泉の迷宮は今冬にスケジュール変更になってるから新情報は早くても年明けになるんじゃないか

ゆっくりで良いから品質の高いものを期待する
0470助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/17(日) 09:59:35.03ID:82ehX5L7
>>469
ゲームの情報ないから神話にまた話題が戻っちゃう運命
0471助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/17(日) 10:39:32.17ID:7GdEYsW2
もっと注目されるべき作品
0472助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/17(日) 14:11:12.38ID:CHk9AL0B
ハードでトロコンまでやったけど往年の名作と比べるとやっぱつらいね。
一番辛かったのはBGMだなあ…
戦闘の曲の種類少なすぎてつらかったわ。タクティクス系はほんとよかったんやなあと。
0473助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/17(日) 18:31:45.04ID:82ehX5L7
>>472
BGMはもっとあった方が良いけど
文句なしの良作だし次は予約して買うつもり
0474助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/17(日) 19:22:35.91ID:7GdEYsW2
ゴッドウォーズ世界で10万売れたのか

仁王や東京魔人學園や魔都紅色幽撃隊とか好きな人に合いそうなゲーム
0476助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/17(日) 19:41:48.83ID:gRu3Olxb
産○新聞の一面で神話関係連載記事あるのね
オオクニヌシの名前に反応してしまった
0477助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/18(月) 07:14:22.44ID:vZKOUTmc
荒削りなところはあるけどバトルやキャラ育成が楽しいゲーム

シリーズ重ねれば洗練されて行くだろう
0478助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/18(月) 07:18:06.90ID:KoVZFMfb
日本神話に興味を持つ人が増えるのは良いこと
そのきっかけがこのゲームだったりすると面白いね
0479助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/18(月) 07:35:49.49ID:F9MSsviu
黄泉の迷宮の話がどっかに飛んでいった
0480助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/18(月) 08:48:07.12ID:tOoA4lX2
>>478
↓こういう民話古典とかも
次回作で放屁合戦みたいなギャグルート追加されないかな

【少し変わった日本民話古典シリーズ等】
・放屁合戦シリーズ(開化放屁合戦絵巻・勝絵絵巻等。漫画的演出。陽物くらべ(おちんぽ比べ競技)・オナラビームを浴びようと一人立ち向かう勇者、盾破壊、団扇で反射攻撃、巻きぞえで飛ぶ猫、団結した元気玉屁等、霧降花咲男・放屁論
・かざしの姫君(花等を頭に飾るかざしの姫君14歳×菊の精→妊娠&菊の精死亡
・虫合戦物語(草村国カマキリ王VSツチグモ王&カエル王。(ヘマムシヨ入道。頭はヘ目がマ鼻と口がムシ耳ぎヨ体は入道の文字で出来た文字生物かませ
・戌猿合戦物語(犬の深雪姫×猿
・万物滑稽合戦記(世帯平記諌略巻等
・花鳥風月の物語(花月元年。天の川陣の月星軍VS花軍→満月ボコられ片破月(かたわれづき)に→(秋の)嵐で花軍終了(室町時代物語大成
・龍宮魚勝戦(乙姫竜宮城軍VS川の生物系軍
・仏鬼軍絵巻(神仏VS鬼神。
・山本五郎左御門、真の悪五郎、異境備忘録の妖怪魔王
・知多湾の竜娘、小夜衣(侍×竜娘の恋物語・大足蛇車まつり・豊石神社
・黒姫伝説(名剣、強い姫、竜王話
・相合傘シリーズ(雪の中で相合傘をするステキな恋人同士の絵「雪中相合傘図(鈴木春信」・エロスも
・浮世絵・日本画(国芳の於岩ぼうこん(ジョジョ的ポーズ&スタンド絵)、ドクロ柄の現金野郎晒悟助、北斎(須佐之男命厄神退治之図等)
漫画アニメみたいな派手な浮世絵等多数
0481助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/18(月) 12:00:13.40ID:HLVL4WI/
オオクニヌシは出雲の神さまと思われていますが、各地に異名で祀っている神社が沢山あります。
オオクニヌシ(というかオオモノヌシ・オオナムチ)は地方の山岳信仰で祀られている神様の総称のようなもの――という側面があります。あくまで側面です。
ヤマト朝廷にとってオオクニヌシは征服したとはいえ強い影響力を持ち続ける出雲の神であり、各地の崇敬を集める地方神でもあります。
ニニギ命はオオクニヌシから、ハッキリ言って造り上げた日本国を「略奪」しました。
確かに円満なストーリーにはなっていますが、オオクニヌシの腹の底には溜まっていたのか、その後もちょくちょくと登場します。しかもタタリ神としてです。
0482助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/18(月) 12:05:57.85ID:tCKK3dAU
>>475
UnityでVitaちゃんのゲーム作ると全てこうなるんだよ
0483助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/18(月) 16:56:31.11ID:tOoA4lX2
>>481
大国主より前から日本は領有宣言してる
侵略というより戦国時代みたいな内乱だな

大国主出雲国作りは後の話であり新しい方
心御柱だけでなく、サヨク愛用の出雲国風土記とかですら国作りは
八雲立出雲國者 狭布之 推國在哉 初國小所作
栲衾志羅紀乃三埼矣 國之餘有耶見者國之餘有
で新羅時代であり実に新しい時代だ
新羅から引っ張ったとか朝鮮人から文句言われそうだが、
朝鮮は先に日本を侵略し日本こそが被害者だからただの正当な反撃だな
そもそも朝鮮半島は中国人が作った国が最古なので朝鮮人に文句言われる筋合いはないわな
0484助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/19(火) 07:20:46.87ID:ZpT4bsb8
大国主と言えば稲作とか治水灌漑とか薬とと日本に新しい文化を広めた功績者
各地で祭神に祀られている
0485助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/19(火) 07:27:28.48ID:bKya78SN
ゲームの中に出てくる逸話はきめ細かくて面白いが人物像の掘り下げをするイベントやストーリーがあるとよかった
0486助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/19(火) 07:41:25.92ID:5zhDWC6x
少し変わった日本民話古典シリーズってなんか面白そうで少し興味を持った
0488助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/19(火) 11:09:43.66ID:d6dsiNwi
イワナガは奥が深い神だからなあ
0489助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/19(火) 12:49:42.85ID:0kZznXb5
不美人のイワナガヒメは鬼灯の冷徹やつぐももでも取り上げられてるからなぁ
恋人にする人を見た目で選ぶのは大半の人がやってるだろうし仕方ないw

友達じゃなくて嫁だから選択の重さが違うしな
不美人といや末摘花だがこれは心がとても綺麗というのが良い
皮ファッションなのも面白い
俺は相手が妹属性持ってるなら見た目がタイラントでも構いませんっ
0490助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/19(火) 18:43:00.43ID:39HV9J46
イワナガの話は、八俣遠呂智、草薙剣同様に、
古事記日本書紀を読んでないで解説している本が多い様な……
ほんとんどの解説本に違和感がある

イワナガの話も、両方得ることができたのだからバナナ型神話の二者択一ではないのよね
0491助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/19(火) 20:19:40.59ID:0kZznXb5
記紀等から逸脱した話も多いからな
怨霊扱いの菅原道真さんも怨霊ネタは後付けだし
0492助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/19(火) 20:29:56.51ID:kyxSCVtR
>>490修正

イワナガの話は、八俣遠呂智、草薙剣同様に、
古事記日本書紀を読んでないで、
古事記日本書紀の解説している本が多い様な……

ほとんどの古事記日本書紀の解説本に違和感がある

イワナガの話も、両方得ることができたのだからバナナ型神話の二者択一ではないのよね
0493助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/20(水) 07:13:58.46ID:CnG7ri5/
>>489
流石にタイラントは無いでしょ
0494助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/20(水) 07:21:03.44ID:dEW6Gp5Q
ゴッドウォーズのイワナガは可愛くて好きだな
永遠の命を象徴してる感じがとても良い
0495助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/20(水) 09:12:12.91ID:At2fIOa2
>>494
カグヤに比べてふくよかなのが雰囲気出してる
これでガリガリだとちょっとイメージ違うよね
0496助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/20(水) 17:48:52.25ID:Jyi5x9Hl
サクヤって黄泉の国に囚われていたからだろうけど幼さ全開のキャラになってる
0497助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/20(水) 23:16:04.92ID:szpA7aMg
>>486
> 少し変わった日本民話古典シリーズってなんか面白そうで少し興味を持った

どうぞ
学校の購買で買った「セクシィ古文」って本がやばい
http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1319813400/
一部省略
第一章 すごいアソコ!
・日本で最初のセックス
・鉄のような逸物(イチモツ)賛歌
・天井の梁並み!チ○ポコ自慢
・ちんちんを捨てたお坊さん?
・いいアソコの女を試したい
第二章 同性愛もOK、OK!
・光源氏のボーイズラブ!
・鎌倉時代もボーイズラブ
・レズビアンをのぞき見
・男装の中納言を押し倒す
第三章 ひとりエッチ
・カブでひとりエッチする男
・手コキしてもいいですか?
・日本初の女性ひとりエッチ
第四章 THE・変態!
・好きな人のうんこをなめたい
・キ○タマをあぶって走り回れ
・仏像と交わった修行僧
・塀にイチモツを差し込んだら
第五章 普通のセックス?
・即位式にカーテンのかげで
・好色女の歌、人妻の不倫の歌
・兄と弟が穴兄弟
・キリシタンの性の告白
・大女と小男が目覚めたら
・包茎でよかった!
0498助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/21(木) 07:25:14.86ID:hlu8yb1w
>>497
これどこの民話なの?
0499助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/21(木) 07:30:31.99ID:ixw3Fsuo
>>497
学校の購買というのも怪しい
0500助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/21(木) 07:38:06.45ID:CrG9Q2jh
年内配信から今冬配信にスケジュール変更したみたいね
まあフルボイスで本編並みのボリュームあるらしいから楽しみに待っとく
0501助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/21(木) 13:18:06.52ID:X/WoogVb
まあ待つしかないだろ
急がせてもろくなことにならないし
0502助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/21(木) 18:21:04.76ID:BYqA3Vyl
>>486
それ俺がチマチマ作ってるシリーズだから俺の独断と偏見と好みが(略

スレ貼れないっぽい?から「美術鑑賞」板で

【歴史】気になる日本芸術美術文化古典シリーズ一覧

で検索すると俺が立てたスレが出てくる
↓一例
・今昔物語集 昔から女性は強いという→(寛容な男装ドS盗賊ボス女子がダメ男に鞭SMをしたり食べさせてあげたりするSM純愛の金字塔話(人の知られぬ女盗賊の話)、
 かわいいスーパー怪力の妹に悪人がビビる妹萌え話(相撲人大井光遠が妹の強力の語)・浮気夫を変装妻がな話
 ・好きな人を忘れるために好きな人のウンコを見る→スカトロ→香しいウンコ話(本院の侍従に仮借する語。うんこは疑似?と食して判明?…本物うんこに味足しただけの可能性は?)・他
・宇治拾遺物語(ウンコ我慢するも漏らす(仮名暦あつらへたる事)
・未来予想シリーズ((無益委記1700年代恋川春町。高齢化社会や物価高騰、強い女性社会等)・未来記&未然本紀等
・江戸UFO(UFOにしか見えないデザイン長橋亦次郎・虚舟、うつろ舟、うつほ舟、空穂舟・赤髪女性・梅の塵(空船の事
・かしき長者(タイムスリップ?世界移動?漂流教室的。 海にでかける→気付いたら綺麗な砂漠に→気付いたら元の世界+金の砂で長者に
・火の鳥(金銀の毛と黄金の火を吐く)VS獅子王伝説(尾去沢鉱山
・人の嫁になった猫(動物が人間の嫁や夫になる民話は多い。タニシが夫の話とか
・八百比丘尼(人魚、SIRENネタ等
・水鏡(水に未来の妻やら何やらが写る様々な国にあるシリーズ・平治物語、渡辺綱、雀の媒酌、関係ないが「四鏡」等
・迷い家
・マレビト
・山本五郎左御門や真野悪五郎みたいな妖魔王
・異境備忘録13柱の妖怪魔王等
・耳袋・付喪神絵巻
・ヒヒイロカネ(緋緋色金、伝説上の金属)・青生生魂
・細川政元(魔法半将軍
・鈴鹿御前(瀬織津姫)将軍が25歳で亡くなる鈴鹿さんを冥福まで助けにいく話等)
0503助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/21(木) 18:24:27.40ID:BYqA3Vyl
>>498>>499
日本のメジャーな今昔物語等だぜwwww

・盗賊の女子→とある男に鞭でSM→盗賊女子がその男を介抱したり食べさせたりと飴と鞭の使い方がヤバイそんな話もある

セクシィ古文は興味あるなら意訳に注意しつつ図書館かどっかで読んでみればいいよ
セクシィ古文スレは俺が立てた訳じゃないから購買が真実かは知らん
0504助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/22(金) 07:00:43.65ID:baRgNtIi
世の中広いからいろんな民話が残されてるんだろう
0505助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/22(金) 07:16:01.38ID:CNLugdrG
>>501
確実に遅れそう
またかよ笑笑
0506助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/22(金) 07:29:47.44ID:Zh2NsD6v
>>472
ゴッドウォーズの楽曲悪くないんだけど数が少ないのが気になるな

黄泉の迷宮ではもっと増やしてほしい
0507助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/22(金) 07:46:17.76ID:TeAINbNP
>>504
そりゃあるよ
そういうのが古く、事実の可能性もある

古事記日本書紀だって6世紀に文字になった歴史の浅い民話だもの
文字になったのが近代なだけで、成立はもっと古い民話もあるだろう
0508助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/22(金) 10:39:53.68ID:Cq2TiIg9
長いこと古事記は偽書扱いでした。日本書紀に比べると確かに短いし、脚色が多いとされます。
ところが江戸時代になると賀茂真淵がこれを、「日本の精神に合っている」と評価したことから、急に日本神話のナンバーワンになってしまいます。
古事記は読みやすく、話もまとまっています。というか日本書紀があまりにまとまっていなくて読みにくいのです。
0509助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/22(金) 23:54:16.27ID:JxJgFoGj
>>507
十分古い方でしょ
しかも日本民話系の数は膨大で数十万はあるっぽいしな
紀元前の古代から国としてガッツリ継続しているのもデカイので馬鹿にされる筋合いない
0510助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/23(土) 00:05:41.26ID:aO1s/5rU
JP入手アップ付けて弱い依頼とかで延々とスキル使いならがJP稼ぎするのは正解?
やりすぎると一気にヌルくなりそうだけど
0511助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/23(土) 00:11:05.82ID:Kt4ztEMT
>>507
雪の結晶デザインの雪の殿様とか
スーパー美術の衆鱗図とかスゲーぜ日本は

【歴史】日本の変わった古典文学美術浮世絵等のスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1513867739/
0512助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/23(土) 07:37:21.26ID:FURHs3Nn
>>510
やりすぎるとぬるくなるよ
日向国までは育ててそれからはJP稼ぎのペースを落とした方が良いと思う
0514助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/23(土) 07:46:11.16ID:7qgicQXg
>>500
フルボイスで本編並みのボリュームなら許す
0515助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/23(土) 07:54:41.72ID:4clCciPB
黄泉の迷宮早く遊びたい…
0516助けて!名無しさん!
垢版 |
2017/12/23(土) 12:14:07.56ID:QPXPAJ7g
装備は別にいいけど追加シナリオは欲しいな…

予約特典が500円で売られてるけど買っちゃおうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況