X



【GT7】 GRAN TURISMO7 110Lap
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b2c-CTIe [118.8.225.5])
垢版 |
2023/03/30(木) 15:44:46.00ID:BKhJFjpg0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※スレ立て時にはワッチョイ導入の為、本文1行目に次の文字を加えてください↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

YouTuberの宣伝は厳禁。絶対にダメです。ルールなので守ってください。

■公式HP:グランツーリスモ・ドットコム
https://www.gran-turismo.com/jp/

次スレは>>950ぐらいの人よろ

※前スレ
【GT7】 GRAN TURISMO7 109Lap
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1678779264/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb10-Rzwh [121.107.32.201])
垢版 |
2023/04/09(日) 13:16:26.67ID:1bR3gp7N0
>>850
自分の場合は有線LANだけどネットワーク経由なんでポート開く必要がありますね。WiFiでも同じだと思います。
自分もポート開放よくわかってないけど、PCでsimhubを開くときにfirewallのこと聞いてくるので許可しちゃえば
PS5起動してGT7でコースに出れば反応してます。

バスシェーカーはGT7内のテレメトリを取得して動作しています。
HF8 Haptic Gaming Padは音声で動作
Ardunoはテレメトリによる動作

間違ってたらごめんなさい。
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b513-ff2a [210.237.60.153])
垢版 |
2023/04/09(日) 13:20:08.96ID:iRC+9c6H0
あああああああ!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!ドピユッ!ドピユッ! )
見たか宮園この野郎!パッド勢舐めんなよ
2度と「苦労してますねw」とか言ってくんじゃねぇぞ

https://i.imgur.com/g27Ueik.jpg
0853名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8b-0nl3 [219.100.55.71])
垢版 |
2023/04/09(日) 13:47:47.62ID:QGYZuXueM
>>849
4Kはリビングにしかなくて試した事ないごめんね。使ってる感じではACCやrF2、AMS2辺りならUWQHD144は4070ti 出力70%制限でも楽勝。フルパワーなら200超えの数字出るよモニタ対応してないから意味ないけど。これらから想像だけど4K60は楽勝で100位は出る気がするな。

>>851
ありがとうございます!ちと調べながらやってみます

>>852
おめでとう!もう脱糞しなくて済むね!
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMab-kq8L [133.159.152.159])
垢版 |
2023/04/09(日) 15:43:47.43ID:19zZpN3mM
>>839
リトライすれば毎回一緒じゃね?
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4589-ULF8 [106.73.224.225])
垢版 |
2023/04/09(日) 16:40:30.44ID:NRDFj/F40
そもそもドライバーが運転しながらレーダーを見ることはない
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d12-BePx [36.52.190.219])
垢版 |
2023/04/09(日) 16:42:44.99ID:S+F59yOX0
>>861
だよね
普通は無線で「アレクサ 5分後の天気予報を教えて」って聞くよね
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0507-hq/O [160.13.92.232])
垢版 |
2023/04/09(日) 19:00:55.03ID:VUKdmKe00
ハンコンやシフターやサイドや筐体やシートなんかの方が圧倒的にコスト掛かるので、
正直そこそこの環境を揃える前提ならGT7でもPCでもコストに大差は無いと思う
それでいて、一度PCの環境整えれば、なんでもありの夢のような体験が待っている
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0507-hq/O [160.13.92.232])
垢版 |
2023/04/09(日) 19:55:41.66ID:VUKdmKe00
実車でも車両価格よりも、ランニングコストの方が圧倒的に掛かるので、
最初の車両は中古車にしても可能な限り高価な(状態の良い)マシンを選ぶのが
安上がりなんですよね
(実車で走った事がある人なら一度は痛感していると思いますが)
0878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d12-BePx [36.52.190.219])
垢版 |
2023/04/09(日) 21:14:16.22ID:S+F59yOX0
音についてはベースはダイレクトドライブ式を選択するとかなりの部分解決できる
0887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7524-nYJl [114.171.131.32])
垢版 |
2023/04/09(日) 23:30:56.54ID:gQm78ezP0
VRモードでバーチャルのスピードメーターとタコメーター早くつけてくれ
タダでさえハンドルが邪魔だし、小さくて数字も読めない車種も多い
それに速度計でいったら国産車は180km/hまでしか表示できないんだからさ
それにギヤ数だけ出ててもしょーがないだろ
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd2c-ohv4 [180.26.104.0])
垢版 |
2023/04/09(日) 23:34:30.86ID:Bp8RZXGj0
ハンドルと手首は邪魔よな
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-DIJu [49.98.170.40])
垢版 |
2023/04/10(月) 00:26:48.60ID:KGKwjz9zd
昔のオデッセイ枠よなアルファード
オデッセイはミニバンだけど走る部分妥協してなかったあたりはアルファードとは違うが
車種が多い中だからオデッセイは何も言われなかったけど
車種が少ない中でアルファードだと他に足すべき車あるよね?としか思わんな
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdc3-euur [1.73.10.248])
垢版 |
2023/04/10(月) 01:47:42.07ID:wIvMVofNd
>>873
30万でPC買ったけど言うほど世界変わるとかないし
ACもACCもrfactor2もやんなくなっちゃったな
MOD構築がめんどすぎ
まる1日潰れるとかザラ

結局今一番やってるのがVR2のGT7てのがねw
勿論PCもVR化はしてるけどねw
ハッキリ言ってここの奴等に騙された
まあ買った目的がエロ8割シム2割まで情熱が落ち込んでたのもあるが...
0896名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-2YYw [49.98.145.245])
垢版 |
2023/04/10(月) 07:44:25.72ID:vUzf5BC6d
それは君が悪い
PCのVR化とか推奨してないしトリプルモニターもスペースあればという話
4K高性能モニターが一つあれば充分でゲーミングPCも15万からある
まあGT7以外はPCで出来るから悪くないだろ
GT7しかやらないのであれば取捨選択できなかったんやね
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad24-EfJr [126.118.82.107])
垢版 |
2023/04/10(月) 07:53:01.03ID:TUxUGKhx0
ヘタレが30万かけてGTに逆戻りw
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d12-BePx [36.52.190.219])
垢版 |
2023/04/10(月) 10:39:31.28ID:T47TNWzG0
他シムと同様に無線でワンポイントゼロワンとか読み上げるのがいいだろう
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (スップー Sdc3-euur [1.73.11.225])
垢版 |
2023/04/10(月) 10:54:56.52ID:imNjr2TJd
>>896
俺が悪いって何が?
4K120HzTVならあるけどそれで満足出来なかったからVR行っただけ

GT7に戻った1番の要因がVR2買ったからなんだけど
それまでGT7どころかPS5すら起動しなかったなw
まあGT7はグラがいいのとゲーム性があるのかな
やっぱレースとかで金取っていくってのがモチベに繋がりやすい

PCの方はあんまりグラ良くないのが萎えるしな
MODでキレイにしても限界がある
0906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5fa-Rzwh [112.139.136.12])
垢版 |
2023/04/10(月) 12:39:35.66ID:xG7y6+IV0
ハイカム組んだりした時に、車内視点だとタコメーターがノーマルのままなのが違和感しかない
ゲーム内のバーチャルタコメーターありきの設計はやめてほしいな

GT6の時って追加メーターつけれたんだろ?
油圧とか電圧は雰囲気メーターだった可能性はあるが、追加タコメーターとかやれたんだろうか?
6でできてたのなら7でできないなら劣化してるじゃないか、頼みますよほんと
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbed-IPB8 [111.102.194.129])
垢版 |
2023/04/10(月) 13:22:10.53ID:69rtmSWJ0
ハンコンスレでPC良いよって言われたってのはPCで動くゲームのFFB情報量や挙動が凄いって話じゃ無いの?ACCもPC2もXSXとPCじゃFFB情報量違うし(俺調べ PS5は知らない)
宝の持ち腐れってその事かと思うが差がわからんならまあ要らんな。
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd03-2YYw [49.98.145.245])
垢版 |
2023/04/10(月) 13:56:34.33ID:vUzf5BC6d
PS5とXSXを持ってるとしたら
PCでしかプレイできないのはiRacing、アセコルMOD、rFoctorぐらいだろう
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd03-e1Bn [49.104.8.205])
垢版 |
2023/04/10(月) 15:15:57.17ID:hurem+Nod
ロビーで検索する時に説明で書かれている「店」ってどういう意味ですか?
グランバレーで検索すると日本の部屋の大半は制限速度140km以下とか右側通行とか停止線では一旦停止とか道交法にめちゃくちゃ厳しい部屋ばかりでタイムアタック出来る部屋が無いですね
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7524-nYJl [114.171.131.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 18:36:54.23ID:8cy0Tv0W0
昔のファミリーサーキットみたいに超簡単プリセットセッティングみたいなの選ばせてほしい
サスを固くするとどうなるかとか、セッティングのイロハが全然分からないからパーツの改造以外は買ったときのまんまなんだよね…
って人はこのスレにはいない?
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-e1Bn [106.146.59.11])
垢版 |
2023/04/10(月) 18:58:09.96ID:odh1T7yxa
招待状で手に入る車って課金でも手に入れられる?
コンプ目指してるんだけど全然チケット貰えないし、貰っても糞運ゲーだからイライラする
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d12-BePx [36.52.190.219])
垢版 |
2023/04/10(月) 19:06:22.77ID:T47TNWzG0
>>925
脅迫状貰って入ればもしゲーム内クレジットたりない場合は課金すれば手に入れられるよ
また脅迫状なくお金なくてもルーレットで貰えることもあるよ
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4589-udcE [106.73.233.226])
垢版 |
2023/04/10(月) 19:22:40.20ID:0txeZE5y0
>>923
こういう挙動を改善したいときは、これらを調整してみましょう、とか
こういうコーナーのこの部分(進入、エイペックス付近、立ち上がり、等)で速くしたいなら、これらを調整してみましょう、とか
そういう解説が欲しい

原理や基本傾向の解説はあるけど、結局複合的な作用なのでうまくいかないし
そもそもサスだけでもどの順番で値を決めていけばいいのかがわからん
0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7524-nYJl [114.171.131.32])
垢版 |
2023/04/10(月) 21:43:47.08ID:8cy0Tv0W0
>>922
>>924
もちろんそうなんだけど、おおまかになんとなくでサクッと調整できたら楽だなとは思う
さらに詰めるのであれば、そこから詰める
いちおうGT2やGT4のころの分厚い攻略本持ってるから、この項目をこうすればこうなるというのは分かるが、項目が多すぎてなかなか弄る気になれない
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbdc-UBtV [111.101.189.222])
垢版 |
2023/04/10(月) 22:08:20.14ID:HBoP6olz0
Hパターンシフト買ってみたけど難しすぎる
焦ってクラッチ戻す前にアクセル踏んでギア入らなかったり
減速しながらシフトダウンする時にクラッチ踏んでブレーキ離しちゃったり
自分の不器用さに驚愕する
0940名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d12-BePx [36.52.190.219])
垢版 |
2023/04/10(月) 22:12:04.72ID:T47TNWzG0
>>940
最初からVRでやるよりモニターでやった方がシフトミスしにくいよ
モニターだと視野の片隅にシフトしてる手とクラッチ踏んでる足が見えてミスしにくいから
慣れてミスしなくなってからVR被るとVRでもシフトミスしなくなる
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbdc-UBtV [111.101.189.222])
垢版 |
2023/04/10(月) 23:05:43.02ID:HBoP6olz0
>>940
モニタでもPSVR2でも同じミスするんです、、、、


>>941
初めからMT免許なんです、、、
免許取ったのは20年前MT車乗ったのはもう5年前


>>943
はいそれはわかってるんですがどうしてもクラッチ踏む時に何故かブレーキ離してしまうんです、、、
実車ではそんなことなかったはずなんですが
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4589-2YYw [106.73.26.67])
垢版 |
2023/04/10(月) 23:26:39.29ID:m3JD8ZYd0
Fanatecシフター持ってるけどシーケンシャルでしか使ってないわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況