X



【GT7】 GRAN TURISMO7 107Lap
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fbc-t23g [119.230.180.189])
垢版 |
2023/02/22(水) 23:10:27.19ID:hYzwDG5H0
※スレ立て時にはワッチョイ導入の為、本文1行目に次の文字を加えてください↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

YouTuberの宣伝は厳禁です。絶対にダメですルールなので守ってください。

■公式HP:グランツーリスモ・ドットコムhttps://www.gran-turismo.com/jp/

次スレは>>950ぐらいの人よろ

※前スレ
【GT7】 GRAN TURISMO7 106Lap
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1676687580/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29e6-BTrK [138.64.229.164])
垢版 |
2023/02/23(木) 15:04:09.44ID:7jwo/zDp0
酔いやすい人の共通点 
視線だけ動かして頭が動いていない
GTに限らずVRゲームは見た方向に頭を向けたほうが酔いにくい
モニターでゲームやるクセがついてんだろ
普段運転しているときのように頭を左右に動かさないと景色が目の前を流れて酔いやすくなる
例えば左に曲がるときはしっかり曲がる方向へ頭を向けて曲がりながら徐々に頭の位置を元に戻す
こうすることで景色の動きと視界が一緒に移動して酔いにくくなる
0106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ebc-BTrK [119.229.109.150])
垢版 |
2023/02/23(木) 15:06:17.37ID:U2CIiuMY0
>>98
買わなくてよかったから
感想言う立場になって設定変わってるけど大丈夫なん?
0115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ebc-BTrK [119.229.109.150])
垢版 |
2023/02/23(木) 15:24:59.57ID:U2CIiuMY0
>>112
スイートスポットの狭さは他でも言われてるね
外すたびにPSボタンで設定してるわ
ちょっとめんどくさい
0119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-cJ+z [153.250.36.171])
垢版 |
2023/02/23(木) 15:32:07.44ID:nt3+pT5RM
眼の焦点距離を伸ばさなきゃならんからレンズ(に相当するもの)は絶対に入る
これだけの広視野で歪みも色収差も抑えるのは簡単なことじゃない
既に液晶や有機ELの性能より影響がでかいだろうと思う
それは今市場に出ている全てのVRヘッドセットについて言えることだし
これから先どれだけ技術が進歩しても変わらないだろう
(脳に直接接続とかは別として)
もちろん視野と歪みと色収差の改善には各社今後も取り組んでいくだろうけど
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-JyGd [49.97.104.157])
垢版 |
2023/02/23(木) 15:40:44.68ID:Yi6AnHf2d
VRの方向性は没入感
それはVR付けてたらスマホ見れない、ドリンク飲めないも含まれるよ
1番モニターが大事派とVR派は似て非なるもの
自分は4KHDRモニター2台コックピット2台ハンコン2台
ゲーミングPC、PS5、XSX、XSS、PS4Pro持ち
頭おかしいとかガチ勢と言われるか知らんがVR2はいらない派だよ
0138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856f-/+FQ [110.66.87.244])
垢版 |
2023/02/23(木) 15:49:32.23ID:X8ziYYFS0
PSVR2の感想
昨晩仕事から帰ってウキウキでセットアップしてFCでニュルを走ったが3分持たずに酔いでダウン
がっかりだったけどゆっくり休んで今日リベンジしたら全く酔わずに走れた
昨日はロール、ピッチ、ヨー全てが脳がゾワゾワしたけど今日は慣れたのか全く問題なかった。
ニュルのアップダウンはゾワッとする感じがVR酔いとは違いリアルに縦
0140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM3a-cJ+z [153.250.36.171])
垢版 |
2023/02/23(木) 15:53:33.26ID:nt3+pT5RM
万人に勧められるVRゲームは「自分が動かない」ものしかないという結論に達したわ
スターウォーズのやつみたいなワープ移動だとだいぶ軽減されるけどやっぱり酔う
画質とかフレームレートとか遅れとかは既に問題ないレベルだと思うからこれはVRの宿命
平気な人は全く平気らしいから腹立つけど
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856f-/+FQ [110.66.87.244])
垢版 |
2023/02/23(木) 15:54:22.16ID:X8ziYYFS0
スマン途中で送信してしまった
ニュルのアップダウンはゾワッとする感じがVR酔いとは違いリアルに縦
筑波では80Rや最終ではFRだと急にリアが出てスピンしやすかったけどVRではリアがジリジリ出てくるのがよく判るので、ブレイクする前にアクセルを緩めたりカウンターで対処がすごくやりやすい。
ハンコン持っている人であればネガティブな意見もあるが個人差も大きいのでぜひ体験してほしいな
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0529-u8a6 [180.197.21.11])
垢版 |
2023/02/23(木) 16:02:09.39ID:yqTKkcO30
>>38
・PSVRよりゴーグルの位置あわせがシビアな上に重量バランスが悪くズレやすい
・新しく採用したフレネルレンズ(PSVRは通常のレンズ)の品質があまり良くないらしく、ボケや色収差による像のズレが発生する
 (※メガネ併用時は更に悪化)
・PSVR2はUSB3.1接続で転送速度の上限は10Gbps
 →2000*2040x2枚を24ビットカラー、90FPSで使用するPSVR2の場合、転送速度は最低でも16.36Gbpsは必要になる(重要)
 →内部解像度を大幅に落とした情報しか送れない為ボケる


といったあまり突かれたくない問題をいろいろ抱えてるからね・・・
特に3番目とか
0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0529-u8a6 [180.197.21.11])
垢版 |
2023/02/23(木) 16:16:30.27ID:yqTKkcO30
>>147の3番目については結局
(フォビかける前の低解像度+フォビかけてくっきりした部分)のデータを送ってるだろうから、内部解像度やデータ容量自体は大分下がって軽くなってるんだろうけど
他の技術力あるタイトルはフォビかける前の解像度がそこそこ+フォビをうまく扱えてる
のに対し
技術力とやる気の無さに定評があるポリフォは・・・って事なのかなぁ?
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 592c-+r+/ [122.26.73.128])
垢版 |
2023/02/23(木) 16:28:51.04ID:9g9Tm+Hz0
ワイは今筋トレしながらこのスレを見てるんだが、種目を1つずつ終わらせる度に服を脱いで今裸だぞ
ワイのテストステロンが上がってる間に、おまえらはガッカリしてテストステロンが下がっていくんだわ
成功体験がテストステロンを上げるからな
買い物でも同じだぞ
今後は気を付けろよ皆の衆
ふぉっふぉっふぉっwww
0154名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdca-e1jB [49.97.26.87])
垢版 |
2023/02/23(木) 16:29:27.81ID:UjfDOBTZd
前回のVRはアップデートで少し良くなったりした?
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa81-M238 [106.129.182.59])
垢版 |
2023/02/23(木) 17:18:39.75ID:mnz/HO7Ja
VR2、1より画質がある程度良くなりレースなんて楽しさ倍増したよ。最初の1時間ね。

休憩後にモニター画面見たら超高画質に驚き、更にVRよりレースがしやすく疲労度もあまりないから楽

半年後にはメルカリで3万くらいになるかと。
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0529-u8a6 [180.197.31.230])
垢版 |
2023/02/23(木) 17:31:36.89ID:ECjARXHm0
>>154
全くなかったね、完全放置
GT7からVR中もTCSとかいじれるようになったけど、GTSの時点で散々不満あがってたのにスルー
頭の初期位置がおかしい、ドラクラVRみたいにプリセット機能がほしい→GTS、GT7共にスルー
VR関係ない所だと、GTSのスーパーカーのダウンフォースが軒並みおかしい(前が無い)と騒がれたけどスルー
→GT7になって修正

GT8が出るならその時ワンチャン?て位で諦めたほうがいい
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ebc-BTrK [119.229.109.150])
垢版 |
2023/02/23(木) 18:48:30.78ID:U2CIiuMY0
ホライゾンCOMグラすげえええと思ったけど
登山で気持ち悪くて吐いたわ

最初の方のムービー良かったので
これで体感型映画つくってほしい
昨日もバイオ8で酔って気持ち悪くなったし
GT7はまだ酔わないほうだな
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0529-u8a6 [180.196.126.142])
垢版 |
2023/02/23(木) 19:02:30.24ID:8fi+o6vf0
>>180
DMMのPSVR2用ストリーム再生って画質はHQ止まりなんだよ
HQ自体DMMの造語なんだけど画質、つまり動画の解像度自体そんなに高くないんだ、おまけに60FPSだから90FPSの2/3の転送量になる
だからPSVR2~PS5間の転送速度問題には余裕でひっかからない

PSVR2のディスプレイ解像度にPS5の性能とポリフォの技術力が追いついてないという点については
そのとおりだよね、としか
0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0529-u8a6 [180.196.126.142])
垢版 |
2023/02/23(木) 19:11:22.86ID:8fi+o6vf0
>>196
PS4とPSVRの組み合わせは性能的に、余裕でギリギリを下回っていたから
FPSの安定にまわす余裕すらなく結果、ボケボケかつFPS不足で酔う報告が多かった
4proになって性能2倍になり、FPSは安定し残った余力を「proEnhanced」という形で各メーカーに
再調整してもらうことによって画質やエフェクトが多少向上したりするようになった

PS5の酔い問題はPS4みたいな圧倒的なスペック不足から来るFPS不足じゃなく
PSVR2のピントあわせが異常にシビアとか、装着位置がずれやすいとか、新採用したフレネルレンズの精度からくるボヤケとか
そのへんが起因だと思われる、あとは単にVR慣れしてない人が多いとか
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 592c-+r+/ [122.26.73.128])
垢版 |
2023/02/23(木) 19:15:00.54ID:9g9Tm+Hz0
べつに買った奴を羨ましいとも思わんし、VR2アンチでもないが
こっちが懇切丁寧にVRなんて期待するもんじゃないよと説明したのに、
情弱が必死こいて反論して、挙げ句このザマとか笑わずにはいられないだろ
てか、最近の5ちゃんはこの流れが多い
馬鹿が妙に持ち上げて失敗するパターン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況