X



【Rally】 ラリー&オフロードゲーム総合 Part 24 【WRC】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 369f-UUYZ)
垢版 |
2023/02/11(土) 12:46:31.92ID:ce1GfKql0
次スレを立てる方は↑を二行以上重ねて書いてください

ラリーゲームをはじめ、各種オフロードゲームを語る総合スレです

Q 車やバイク等いろいろ混ざっているゲームは?
A オフロードゲーム総合なのでここで扱います

* CS/PC/スマホなどオールOK

前スレ
【Rally】 ラリー&オフロードゲーム総合 Part 23 【WRC】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1668419771/

次スレは>>970の人が立ててください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-gnua)
垢版 |
2023/09/10(日) 16:25:43.91ID:OLID1WhVa
>>848
日本のメディアはUE5と明言してるけどな
メディアはプレスリリースを基に書いてるから公式発表と思って良い

ムービーのグラフィックがショボいからUE4だと疑いたくなる気持ちは分かるけど
ハイエンドPCでの実機プレイを見るまでは何とも言えない
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-rV4O)
垢版 |
2023/09/10(日) 18:20:08.32ID:T3Vd1d1t0
Why EA SPORTS WRC will use Unreal Engine mixed with DiRT Rally physics
https://traxion.gg/why-ea-sports-wrc-will-use-unreal-engine-mixed-with-dirt-rally-physics/

要約すると
EGO Engine からUnreal Engine へ変更した理由は EGOのステージ長の限界(Max13km)を広げるため
Unreal への転換に伴い、30km、Rally1で20分以上かかるステージも実装可能となる
実際、私たちは DiRT Rally 2.0 のハンドリング モデルを Unreal に導入することができた

ちなみにKunosの次回作はUE4から独自エンジンに戻すらしい
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e85-LalC)
垢版 |
2023/09/10(日) 21:18:22.31ID:HBuOJwmm0
>>855
それは知ってるが、サポート言語に関する記載のアップデートもしてないメディアの書くことは信用できん
UE5でという記載はEA公式のリリース内容に対して記者の独断と偏見に基づいた解釈でしょ
どうせ4だろってのもわたしの独断と偏見だけどね
まあ現状はUEを使ってるというだけで、バージョン情報についての公式な発表はありませんよと
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-MSuD)
垢版 |
2023/09/10(日) 22:02:06.68ID:QIWakAasa
ハボックエンジンかも
0864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 470d-bdWa)
垢版 |
2023/09/11(月) 16:16:01.92ID:bU0kaMzS0
新作EA SPORTS WRC以外に
ザ クルー:モーターフェス、Japanese Drift Master、Rev to Vertexと
欲しい車ゲーがありすぎて困る
0867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b374-rV4O)
垢版 |
2023/09/11(月) 20:59:33.14ID:M4h75FO40
タイトルに年数無いのは何でだろうね
今年だけ無印、
来年WRC24、再来年WRC25と年数付きで発売していき
無印は半年から1年遅れで年数付きに導入された新コースをDLCで配信 みたいな感じにすると予想(無印と最新年度の2本で全コース遊べるみたいな)
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f2c-E2Tv)
垢版 |
2023/09/11(月) 23:36:02.95ID:sFFaHZro0
>>867 EA商法ならほぼ毎年出すと思うんだけどね
UFCみたいに数年に1度出すパターンもあるけどそれはちょっと考えにくい
有料コンテンツでコース増やすなら新作を出すのがEAだからDLCはあまり期待しない方がいいかも
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b374-rV4O)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:20:16.64ID:69qxwtq/0
>>868
867だけど、俺も毎年出すと思ってる
で、最初の無印だけ特別で、メインシリーズとは別に、無印版のDLCを買わせるつもりじゃないかと想像してる
例えば
・23年「WRC(無印)」
・24年「WRC24」
・25年「WRC25」「WRC(無印)向けWRC24コースDLC」
・26年「WRC26」「WRC(無印)向けWRC25コースDLC」
旧コースは無印版に集約されていくので、ユーザーは最新版と無印版以外アンインスコ
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-/bgi)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:41:47.51ID:uyOaTFaJa
EA「……」
0873名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-E2Tv)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:56:59.21ID:5ROchSoXa
>>871 売れないとEAに判断されたので無理かと
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 12:58:59.75ID:Rm5JRiRNr
WRCシリーズやってて毎回思うけどWRC3からWRC2にステップアップしたときの速度域の違いに戸惑ってしまうわ
0879名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-0Tox)
垢版 |
2023/09/12(火) 15:04:31.07ID:IBWeeON7r
DLCになるかは分からんけどWRCで一本化じゃない?
別でDR3出すつもりだったら次出るWRCにあんなに旧車収録しないでしょ
0880名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM63-tBSY)
垢版 |
2023/09/12(火) 15:20:42.70ID:6D/howIfM
-10%だから予約購入しちまったぜ 楽しみすぎる
0881名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-E2Tv)
垢版 |
2023/09/12(火) 16:33:03.37ID:KbAVxnmra
F1やってるけど今までDLCでコース増やしたことないからなぁ
過去に収録していようがその年に開催されない=DLCさえ出さない
0884名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-E2Tv)
垢版 |
2023/09/12(火) 18:05:03.90ID:PLT2tEDZa
開発遅くなったのってやっぱEAにダメ出しされまくったのかな
WRCがEAになってどこまでライトユーザー向けに作られてるのか興味があるわ
0885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 470d-bdWa)
垢版 |
2023/09/12(火) 18:13:25.92ID:Tgw/PWfy0
EAといえばゴルフゲームのEA SPORTS PGA TOURも欲しいけど
日本語化されてないせいでいまいち購入に踏み切れん
インターフェイスだけ日本語対応させて音声は字幕でいいのに
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-/bgi)
垢版 |
2023/09/12(火) 18:15:11.70ID:Q6/BLlT3a
開発コドマスでWRC公式ライセンスってだけで長年夢見てきたことが実現して感慨深い物があるわ
コドマスファンとして嬉しい
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b24-6jLp)
垢版 |
2023/09/12(火) 20:10:33.32ID:0dsYxrLM0
グラボは3060tiにしたけどCPU最小がIntel i5 9600Kってキッツいなー
0891名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 22:22:36.91ID:Q5MO1gX/r
日本語版ないのかよ・・
つまりMLBTHESHOWのように英語版のみひたすら売っていくってこと?
それはないわ
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da02-TSYZ)
垢版 |
2023/09/12(火) 22:25:21.09ID:zMQFR3eL0
日本語版を買い支えられなかっだオレたちは…

え?PS5版とかは日本語あんの?
0893名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 22:25:55.37ID:Q5MO1gX/r
ヨーロッパ以外の言語版がないとか軽視するにも程があるよね・・
0894名無しさん@お腹いっぱい (オッペケ Sr3b-pkPT)
垢版 |
2023/09/12(火) 22:27:27.64ID:Q5MO1gX/r
買ってない時期も正直あったけど、少なくともWRC8以降は毎作買ってるのにこの扱いはなぁ・・
悲しくなるわ
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-/bgi)
垢版 |
2023/09/12(火) 22:29:10.46ID:vVA8DjM4a
言語そんな重要じゃなくね?
簡単な単語は聞き取れるからコドラも問題ないし
キャリアモードでもそんな難しい英文ないし
0897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db92-erq7)
垢版 |
2023/09/12(火) 22:47:45.03ID:mKSi5Tqf0
コドラは英語音声で慣れてしまったから何の問題も無い
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-/bgi)
垢版 |
2023/09/12(火) 22:49:25.81ID:vVA8DjM4a
レフト、ライトぐらいは中学生でもわかるしね
0901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b89-4d7A)
垢版 |
2023/09/12(火) 23:03:40.19ID:NpwB4/TA0
今はOSのアクセシビリティいじればコドラ音声の英語字幕だせるから
特に問題無いと思う
むしろ日本語音声はWRCGみたいに英語音声と違うこと言ってたり
タイミングがおかしかったりしても修正されない恐れがある
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da02-TSYZ)
垢版 |
2023/09/12(火) 23:17:20.14ID:zMQFR3eL0
コインいっこいれる
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db92-erq7)
垢版 |
2023/09/12(火) 23:39:02.88ID:mKSi5Tqf0
干し草イン干し草!
0905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e2c-NG5Z)
垢版 |
2023/09/13(水) 01:10:04.95ID:equ85gRK0
ニッキーグリストが聞き取りやすかった
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-NP+X)
垢版 |
2023/09/13(水) 16:38:11.28ID:bRNy2adta
>>875
個人的にはDR2,RBR,CMR1と並ぶラリーゲームの大名作
何年か前に開発者の一人のSNSアカウントを発見して感謝のメッセージを送ったことがある
リメイクまでしなくていいけどSteamで出してほしい
誰もが普通にプレイできる状態にするべきゲームだよ
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db92-erq7)
垢版 |
2023/09/13(水) 18:03:37.29ID:d8RcofOu0
>>910
正直挙動はうんこなのでハンコンでやっても面白くない
開発もそれは認識しててオフィシャルで挙動をいじれるツールを出したが、元がダメなのでどういじってもダメだった
長距離SS主体なのにペースノートもダメダメで理不尽にクラッシュしたりストレスの溜まるゲームだった
ドライビング部分に期待してやるゲームではない
長距離SSで車が消耗するので最後まで走り切れるかどうかというサバイバル要素の強いゲームだった
当時はラリーのそういう側面に焦点の当たったゲームが無かったので、そういう意味で画期的だった
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-AD4a)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:45:51.15ID:qowdm2Ela
壊れすぎるとサービスついても車検アウトでゲームオーバーとかあったよね
2000年ちょうどのゲームって事もあって挙動を楽しむゲームではなく、実在の道使っていることと、ラリードライバーとしてのロールプレイを楽しむゲームやな
最長SSは45kmくらいだったかな
0913名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-/bgi)
垢版 |
2023/09/13(水) 19:55:38.92ID:Xp6baZKPa
コドマスは地味に音が良いんだよな
バリバリ鳴るアンチラグとか暴力的なグループBラリーカーの暴力的なサウンドとか
0915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da02-TSYZ)
垢版 |
2023/09/13(水) 21:03:18.85ID:QEWUo9m10
グランツーリスモのスキール音で飯食ったら吐く自信がある
0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f24-rYDq)
垢版 |
2023/09/16(土) 07:25:36.33ID:3P2++IDz0
旧作のデータ使えるのもあるとはいえ公式ゲーとしては車種かなりあるね
グループAにギャラン追加されてるのにランエボは無いの謎だが
あとスペーススターR5はやっぱ消されたか
最終形態のWRカーがフィエスタだけなの残念だがこれはDLCで後出ししてきそうな気もする
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f92-YZsW)
垢版 |
2023/09/16(土) 07:26:42.79ID:a0v5n4ha0
コドマスWRCの車種フルリスト
https://www.bsimracing.com/ea-sports-wrc-full-car-list/

DR2.0のDLCで追加された車種も最初からほぼほぼ網羅してるから結構な大盤振る舞いだな
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-1qfk)
垢版 |
2023/09/16(土) 07:29:55.88ID:bUVrHHp20
Twingoとプントまで…やりますねぇ〜
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f15-xCGB)
垢版 |
2023/09/16(土) 08:15:47.75ID:dOOt61990
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

家族に教えて追加で¥4000×人数をゲット!
https://i.imgur.com/WJUWtnY.jpg
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-ISPj)
垢版 |
2023/09/16(土) 09:29:19.30ID:uOsvYFRka
>>923 失せろ詐欺師
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9a-SCL8)
垢版 |
2023/09/16(土) 14:02:19.87ID:AEMeJAXX0
ビルダーモードはシャーシ、エンジン、換装位置など自分好みの車両を一から作ることが出来て、その車両で優勝を目指すって感じだったと思う
はっきり言って自分は要らない
「ぼくのつくつたさいきょうのらりいかあ」的な物が好きな人にはたまらないモードなんだろうけどね
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f10-xbk3)
垢版 |
2023/09/16(土) 15:53:16.58ID:VQz0ohmV0
>>929
ようオクタビア好き、俺もだ。Gr.AもWRCもトヨタがいないのも寂しいな。

>>931
塗装だけならともかく、そこまでカリッカリにいじるのはオフラインのキャンペーンモード前提程度ならまぁ。
オンラインランキングに入り込むならエラいことになりそう
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-rYDq)
垢版 |
2023/09/16(土) 16:20:35.02ID:iDzMVtIzd
ビルドカーはF1みたいにカラーリングとスポンサーだけ変えれるベース車にメーカー別のエンジンを選択して搭載できるってだけだと思う
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9a-SCL8)
垢版 |
2023/09/16(土) 16:21:23.61ID:AEMeJAXX0
>>933
当然ビルダーモードはオフライン限定になるだろうね

オフラインと言えば放置してたDR2.0のキャリアモードも残り一戦の時点で2位を31ポイント空けてMaster昇格確定なんだけど、Masterで始めたらトップクラスはエイリアン級なんだよねぇ…多分
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-1qfk)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:21:25.15ID:4G0cYNe80
VRはありまーす!!(PC版
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-glYP)
垢版 |
2023/09/17(日) 12:22:11.45ID:Zv6Pvllza
パッケージ版出ないのかな…
0944名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-1qfk)
垢版 |
2023/09/17(日) 13:39:34.13ID:4G0cYNe80
外語版のゲームを国内で正式に売るのってアリなのかな?
逆パターンはあるような気がするが
0947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f02-1qfk)
垢版 |
2023/09/17(日) 14:52:13.12ID:4G0cYNe80
うわあ こんなパターンあるのなら今回は日本語なさそうだな
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f2c-ISPj)
垢版 |
2023/09/17(日) 22:12:24.95ID:5uNXwFpn0
EAのファイトナイト(ボクシング)の日本版は字幕も吹き替えもない
説明書(ペラ紙)だけ日本語w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況