X



GIジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第163R
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 23:23:47.79ID:a5aURMCD
コースポ http://www.gamecity.ne.jp/keiba/index.htm
G1J4公式 http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/g1_4/index.htm
2006公式 http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/g1_4_2006/
Wii版公式 http://www.gamecity.ne.jp/wii/g1_4/
2007公式 http://www.gamecity.ne.jp/keiba/GI4_2007/
2008公式 http://www.gamecity.ne.jp/keiba/GI4_2008/
メーカー問い合わせ窓口(ご意見・ご要望はユーザーサポートまで)
http://www.gamecity.ne.jp/info_c/inquiry.htm

GIJockey4 wiki
http://puppet.s53.xrea.com/g1j4/
2006版wiki
http://puppet.s53.xrea.com/g1j4_2006/
GIJockey3 2005 wiki
http://puppet.s53.xrea.com/g1j3_2005/pukiwiki.php
ChampionJockey wiki
http://wiki.livedoor.jp/championjockey/

前スレ
G1ジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第162R
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1520379022/
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 22:33:48.22ID:6zKreXC2
妄想するだけでも楽しいじゃない

どうせそんなもん日本じゃ出ないだろうからな、遊び心がある海外ならありえるかもしれんけど
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 17:57:37.76ID:pHKZFEcV
NPC騎手の性格や能力やくせにもこだわってほしいし、キムタケや吉田稔みたいな地方騎手が中央に遠征してきたときの強さみたいなのも表現してほしい
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 14:56:19.02ID:mQ49hGQG
個人的にはスタートの再現なんとかならんかと思う
現実にはゲートが開くタイミング測って押し出すわけじゃないだろ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 20:14:26.17ID:KYiEh8P/
>>752 スタートダメな馬はダメだしな、馬自身が解放感で出てる部分もあるだろうしな、確かにあれは前から違和感感じまくってたわ、ダービージョッキーシリーズかなんかだとスタート悪い馬は合わせるメーターの幅が狭かったりとかしたんだよな
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 06:50:30.19ID:q+U6+XHf
ウイポ9の2021にアメリカとイギリスの女性ジョッキー出るみたいだから、このシリーズの新作にも登場しないかな?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/11(金) 12:21:12.21ID:OYJfFkx6
出すのは良いけど、そこで下手に画策して日本女騎手の能力をやたらと上げたりとかそういうのはやめてほしいわ
そもそも架空扱いはともかく完全なる架空騎手とかはいらんし
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 15:57:57.89ID:079iK8Vp
ダビスタで競馬熱が再燃したせいか、
チャンピオンジョッキースペシャルが欲しくてたまらん
年末セールになる確率どんなもんだろう
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 19:53:59.71ID:WwuioxT6
チャンピオンジョッキー買ったが、
チュートリアルで既に操作が複雑過ぎてやっていける自信ない
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/12(土) 23:46:13.44ID:fnQ0v1lZ
スイッチで新しいジョッキーゲームが出たけど買った人いる?
「ファーラップ うまレースチャレンジ」
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 01:49:50.03ID:GIEz3AXD
ファーラップってのはスマホゲーで見たことある気がする画面に見覚えある プレイしたことはないけど
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 02:58:44.63ID:15vmyAHt
2時間ほどやったけど、
馬がしょぼくて勝てないのか騎乗が下手で勝てないのか分からん
6月時点で18勝してるものの、イメージ通りに走れないな
Xで置いながらYorAで追いムチするのは片手じゃキツイわ
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 12:24:02.49ID:n/6g5Dkl
RPみたいなのも無くして欲しいわ、結局あれをやるから新馬でも能力あるのがまるわかりになっちゃうからな、厩舎所属なら指定されてものにしか乗れないようにしてRPとかやめたら良いし、フリーならエージェントがもってくる依頼以外には乗れないようにするべき
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 12:26:33.31ID:n/6g5Dkl
あんちゃんのうちから同厩舎とはいえどっちを選べるとかもおかしいしな、先輩優先なり調教師が調整して一つにしぼって乗れって言ってくるスタイルで良いし
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 13:04:39.61ID:n/6g5Dkl
勿論自分なりに調整しながらやってるけども、基本的に邪魔なものはなくならないからね
ワクワク感無くしてなにがゲームかってね
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 13:39:07.23ID:Tfvh34Mv
はや回し君はもう自分でゲーム作ったほうが早そう
コエテクには期待しないほうがいいよ続編出てもどうせ年度データ更新するだけだから
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 18:38:47.40ID:n/6g5Dkl
結局はやっぱり登場馬全て架空馬にして能力も成長マスクにしてじゃないと遣り甲斐もやりこみ要素もないもんな
はや回しはくそ論外だけども
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 19:02:46.94ID:n/6g5Dkl
ダビスタも結局はそこになるんだよな、出てきた時点で長く競馬ファンをやってる人間ならこの馬印あまりついてないけど強いってのもわかっちゃうからな
だからダビスタも血統以外は全て架空馬にすりゃ良いんだわ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 19:27:11.09ID:15vmyAHt
1年目9月時点で34勝GV3勝してるけど、
何で勝ったのか、何で負けたのかよくわからん
特にスタート操作が違う気がしてならない
逃げ馬の騎乗依頼が多いのにまず逃げられないのをどうにかしたい
アドバイス求む


Excellentでスタートしても1〜2馬身ほど前に他馬が広がってるのが毎回見える
客観視点で見たとしたら出遅れてるハズ
スタート直後はすぐにハミレベルMAXまで上げて、Xで追いながら位置取りし、
ある程度取り付けたらハミレベル4程に落として道中を進んでる
先行、差しならこれでもまぁいい感じに乗れるが、逃げ馬がキツイ
Excellentなのに出遅れてる感じだから、内枠だとハナ立つ前に壁に塞がれる
外枠だとハナ立つ頃には消耗が激しくなる
逃げ馬で勝ったレースは3〜4番手で進めた時ぐらいだわ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 19:46:41.73ID:eXq/icLb
G1JとかCJシリーズには多くのプレイヤーが何かしら不満を持ってはいるだろうしその手のレスはよくあるもの
でもその「競馬界のしがらみが嫌らしく再現された世界でよく分からない架空馬に乗ってほとんどのプレイヤーが中の下くらいの成績しか残せない」、という騎手ゲーの妄想はほとんど共感されてないしもういいんじゃない?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 20:05:16.28ID:BFIkrLeH
>>774
スタートした後ハミ操作しないで3〜4回追うとハミが最大になるから1ハロンくらいまでそのまま維持
これで対抗馬がいなければ先頭に立てる
先頭にたったらハミレベル4くらいまで落として後続との距離を気にしながら脚をためる
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 20:08:41.63ID:LVqOw/at
>>774
スタート直後は剛腕追いすればある程度ダッシュできるよ
追わずにハミレベルを一気に上げるだけだとスピード上がるどころか失速する
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 20:14:31.15ID:15vmyAHt
>>776
>>777
つまり↑連打はせずにXで加速させればいいのか
逃げ馬の理想としては、一番のスタートからハナなんだけど、
常に追って交わしてハナに立つになっちゃうんだよなぁ
Excellentなのに
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 21:10:15.51ID:ZRB1dRPT
スタートEXCELLENTでも脚質逃げが居ると絡んでくるよ特にHARD
あとCOMがスタートダッシュ持ってたりするとそれっぽい動きするから捕まえるのが更に大変になる
そういうときは無理に競りかけず普通のペースで行くのも有り
というか、プレイヤーが逃げ脚質だと必ず誰か競りかけてくる
そういうプログラム組んでるんだろうな
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 17:39:55.95ID:SPeyv3EP
いや、それが2008には無いんですよこれが、なぜ無くしたのか理解できんよ2008は手元にあるんだけどね
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 19:07:20.71ID:QfCca03x
スタート上手になったよ
レース前に、こういう競馬しようとイメージしたのに近いレース運びが出来るようになって俄然楽しくなってきた
今は画面に「スピードあげろ」「今だムチを使え」のチュートリアルありでやってるけど、
殿一気のスキルもある追込馬で最後尾追走したいのに、「スピードあげろ」の指示が出る
従うと馬群中団に取り付いてしまうし、
従わないと折り合いBADになる
これはスキル発動とトレードオフなの?
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 19:54:45.50ID:t1Gpt8BH
>>785
追込み馬でのレボリューションはかなり手前から仕掛けないと発動しないんで
慣れないウチは完全に無視してスキルの殿一気を狙った方がいいよ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 20:16:02.18ID:QfCca03x
>>786
なるほど、ありがとう

ダビスタで前壁ストレス味わったあと、馬群こじ開ける騎乗して勝つと気持ちいいねw
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 20:21:54.59ID:obRtCDQu
チュートリアルとか邪魔くさいだけだから消していいぞ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/14(月) 21:08:17.18ID:SPeyv3EP
完全に思い出した、そういえばそれがあるから一年はひたすら騎乗しないで月日だけ送ってたんだった、もう10年以上前だからすっかり忘れてた
今朝嫁にポチってもらったけど2007はそのまま寝かしておくわ

ありがとう
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 08:14:18.51ID:eoypJLGe
>>785
あれはあくまでEXCELLENTにするためのコメントってだけだから、
従ったら必ず勝てるという物じゃない
むしろ仕掛けBADのほうが勝てるというケースも有る
レースのペース・スキル・レボリューションとの兼ね合いだね
特に新潟や東京みたいな直線の長い競馬場はいろんな戦略が取れるから面白いよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 11:17:05.20ID:QnbOIpqX
>>793
結構バラけるから、隙間付いて差すのがめちゃくちゃ気持ちいい
まだ下手だから、追いながらムチ打ちつつLRでコース変更してると、
X連打に釣られてLRも連打しちゃうことがあってクイック移動して接触してしまうw
まぁこの忙しさがまた楽しい
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 13:44:12.26ID:/AxMxV/X
馬群つまりそう⇒クイック移動⇒空いた外からレボor直線一気発動⇒勝利 の脳汁でまくり感は異常
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 14:07:21.08ID:QnbOIpqX
>>795
必ず勝つというつもりで従おうとしてるわけではないよ
まだ馬のモチベゲージのコントロールがよく分かってないから、
出来るだけ緑を維持するためには従ったほうがいいのかなと思った
(結局は勝つための従いになるかw)

従うと殿一気は使えなくなるけど、
緑ゲージを選ぶか、スキル発動を選ぶかのトレードオフなのかなーて
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 14:20:11.88ID:TQf2I4+q
>>798
従っても殿一気は使えると思うぞ
ただし、そのためには3角〜4角あたりで順位をケツかケツから2番目まで下げないといけないから
それが割に合うかって話だと思う>>795はそういうことを言ってると思われ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 20:40:54.45ID:QnbOIpqX
スペシャル馬を貰えるチャレンジ項目見てるけど…
なんていうか、侘び寂びがない内容だなw
条件が雑すぎて笑えてくる

現在の達成率ぐらい見せてくれてもいいのにな
累積型クリア条件なのにマイルストーン置けないのは小目標を立てにくい
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 23:05:44.65ID:CbmFp9x/
>>794
そうか、チャンピオンジョッキーではバラけるのか
ジーワンジョッキーでは内にいると外から波状攻撃のようにいやらしく蓋されたり前も開かなかったりがザラだったわ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 07:27:48.57ID:Qi/9mc3W
>>800
あーいるね
レース前のパドック画面で馬の情報見て殿一気⇒一瞬の切れで繋げるとか
基本戦略を立てるけど、レースの展開によってはポツンが居たら
一気使わず早仕掛けからレボ⇒一瞬の切れにするとか、色々考えながら動く感じ
大外一気と殿一気両方持ってたりするとこういう仕掛けの選択幅が広がるから戦略も色々立てられる
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 12:06:20.12ID:dkkX/mDs
>>805
アビ&レボ楽しんでる人もいるんだね
俺はどうにも無理だったわ

GRの末期作で馬の能力パラメータがかなり細かく設定されてたやつ
馬の個性の再現度にかなり期待してたんだが
肝心のレースがアビ&レボ満載の糞バランスで死ぬほどがっかりした
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 13:25:13.21ID:w5XgvcLw
おれさまのこのみのつくりじゃないからたのしめない
じゃないんだよ
おもしろき こともなきよを おもしろく
なんだよなー

何が嫌いかを語るのと何が好きかを語るとの違いみたいなもんかな
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/17(木) 16:29:41.45ID:dkkX/mDs
>>807
うーん、G1Jは4-2008まで GRは5までは楽しんでたよ
不満もそれなりにはあったものの、それぞれのシリーズのコンセプトに沿って進化してるなと感じてた

「職業騎手やってます」な世界観のG1J、「馬しばいて速く走らせるレースです」な世界感のGR
どちらにも違ったいいところがあったけど
CJはどちらの良さも活かせてないと思うのよ
マリオカートのアイテムが使えるrfactorみたいなもんで・・・

もし自分が旧作やってなくてCJが初ジョッキーゲーだったとしたら
多少の粗は許容できてた可能性もなくはないが(それでもまあ不満は感じるだろうけど)
旧作ガッツリ楽しんでた立場からすると、
データ更新版ってとこ以外はよくて焼き直し、概ね改悪 って印象になってしまうのですよ
旧作シリーズには愛着あるからコエテクにはなんとか頑張ってほしいところ
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 02:04:37.60ID:4ZGPWtAZ
最近の馬の能力エディットしてるけどダート馬に多い8歳とか9歳でもそこそこ走ってるようなタイプを再現できる成長タイプないなぁ……
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/18(金) 06:43:54.81ID:yAwTERZl
勝ち過ぎた障害馬のローテのぬるさよ
GJと大障害の年2走、下手すると年1走とかいうローテもあるからな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/19(土) 20:45:39.18ID:DFOcUV49
騎手の友好度の上がりがよくわからん
面倒だけど毎回パドックで全騎手からコメントもらってるが、意味ある?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 12:01:20.67ID:InCYuZ+m
まぁG1勝ったりしたほうが上がる気はするね
トップになってるとほとんど有効になってるし
ていうか強奪すると下がるから上げるのに意味があるのか
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/21(月) 11:24:20.98ID:5+/ZAw1e
道中たまに他馬にノールックでじわーっと進路塞がれることあるけど
あれは友好度低い騎手からの嫌がらせか?

全騎手友好度最低の状態でテイエムオペラオーの主戦やってみたい
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 10:33:22.06ID:/U5qcIw4
ルルブドウの実況動画やっと全部見終わった
他の人のも何個か見たけどルルブドウのが1番ワクワクして見れた
道中にCOM馬の位置取りをチェックしながら遊べると楽しいだろうなぁ
俺は自分の馬を制御するのに一杯一杯だ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/28(月) 22:35:26.58ID:fH5oSqYp
逸走のことけ?
まぁ現実にアレをゲーム化したらものすごいストレスゲーだとは思う
いきなりあちこちすっ飛んでいったりするのが現実の馬だからな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 17:57:31.44ID:ImaKB06j
>>1-826
ゲームは小説や実写と同類
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 17:57:54.35ID:ImaKB06j
東北新幹線大宮以北全線320キロにしろ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 17:58:15.67ID:ImaKB06j
北海道新幹線も時速320キロにしろ
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 17:58:31.91ID:ImaKB06j
北陸新幹線時速275キロにしろ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 17:58:48.04ID:ImaKB06j
九州新幹線長崎新幹線時速300キロにしろ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/29(火) 21:40:26.16ID:Uo0EavMj
>>826
ジーワンジョッキー2の頃がひどかった気がする
浦和か川崎だかでインにいた×付きの他馬に外ラチ沿いまで道連れにされたことある
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 15:06:30.37ID:QRyqQJ3g
>>833
なってたような
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 16:51:24.75ID:Y3i7/uFV
スタートダッシュ と単騎逃げが発動してるのにあと二つがわからない
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 14:40:28.37ID:LHvM1r1V
これやるためにSwitch買うならライトだとダメなの?
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 19:10:46.99ID:mXF4SiGp
>>835
二枚腰とかじゃないの
ちなみに馬エディットで同じ能力値入れてみたら、???に何が入ってるか判る
先天性能力がある場合は埋まった分一個ズレる
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 17:50:10.63ID:+sCggcri
>>838

>>839
とりあえずやってみる
このゲームやりこみ多いなあ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 19:14:36.55ID:R02idook
埋まらないスキルは大体根性系
ど根性とか接戦にならないと発動しないからSP110のチート級はまず発動しない
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 20:31:59.70ID:IFWDP1zO
>>843
◎DOA
○ナントカ無双
▲ジルオール
△影牢
無印CJ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況