X



GIジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第163R
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 23:23:47.79ID:a5aURMCD
コースポ http://www.gamecity.ne.jp/keiba/index.htm
G1J4公式 http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/g1_4/index.htm
2006公式 http://www.gamecity.ne.jp/products/products/ee/new/g1_4_2006/
Wii版公式 http://www.gamecity.ne.jp/wii/g1_4/
2007公式 http://www.gamecity.ne.jp/keiba/GI4_2007/
2008公式 http://www.gamecity.ne.jp/keiba/GI4_2008/
メーカー問い合わせ窓口(ご意見・ご要望はユーザーサポートまで)
http://www.gamecity.ne.jp/info_c/inquiry.htm

GIJockey4 wiki
http://puppet.s53.xrea.com/g1j4/
2006版wiki
http://puppet.s53.xrea.com/g1j4_2006/
GIJockey3 2005 wiki
http://puppet.s53.xrea.com/g1j3_2005/pukiwiki.php
ChampionJockey wiki
http://wiki.livedoor.jp/championjockey/

前スレ
G1ジョッキー&チャンピオンジョッキー総合 第162R
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamespo/1520379022/
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 16:32:26.42ID:mFeaGtmJ
海外のメーカーがジョッキーゲーム出してくれればいいのに
もうコエテクには期待してないわ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 17:31:49.78ID:LSroZxMm
>>538 てめぇはお茶濁し程度のゲームを面白い面白いってやってろよ
願望でも言わなきゃやってられんわ、なんのためにはや回ししなきゃならんのよくそコーエーさんよ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 09:35:30.08ID:sDKb37Wl
>>549
スター性というか、7子があれだけ話題になるだけで競馬界の現状がわかるよな
牧原や田村なんかの頃はみんな冷ややかだったのに
そんだけ今の競馬界は活気がない、まぁバブル弾けて競馬バブルも終わったからな
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 09:46:11.86ID:DBwXhX0t
マッキーは「美人女性騎手誕生」って話題になった記憶があるけど…。
あまり勝てなくて、後の騎手も同じような感じで話題も萎んでいったが。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 10:32:16.38ID:rsVvtMoz
>>551
それも競馬学校出た直後までだったけどな
入った直後はアイルランド大使特別賞とか言って鳴り物入りで入ってきたけど、
1年後には柴田兄弟と福永和田の話題しかなくなってた
まぁ結局騎手は男の世界だからね、河内が細江に言った助言じゃないが
男を叱り飛ばすぐらいの肝っ玉がないとダメ、牧原は気弱だったからな
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 12:31:37.03ID:kuEyT1kl
だから日本競馬は元々男社会なんだよ、強引なねじこみとかいらねぇんだわ、男でも女でも勝てる勝てないはあるんだから、ゲームでもそういうねじこみはいらないんだわ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 14:55:01.06ID:OIO6QO2g
>>552
年間11勝してメイン(準オープン)勝ったまでは良かったけどね
その後はケガとか色々あって年間の乗り鞍が10も無いような状況だった
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 19:59:17.23ID:3WLVCzON
G1ジョッキーシリーズでもくそ嘘くせぇ女調教師出てきたら、調教師の孫娘が事務でことづけをしに来ているだけと脳内変換してたわ、同期らしきやつらが出てきたら基本ボタン連打だし、なに話してるかもわからんし興味ないし
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 23:40:32.00ID:HMjIL0cE
何言ってんだろ。浦和に女性の調教師居たんじゃなかったか?地方とは言え、重賞ウィナー育ててるぞ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 08:21:42.09ID:TXmWOrqd
それここで書いてなんかあるの?
同意して欲しいの?

お前がやってる事はただの連投荒らしだよ
解決しない悪口ばっか言ったって周りを不快にさせるだけだよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 08:47:11.77ID:r6tfniUl
>>565 こんなはんちくなクソゲーで満足してっから良くならねぇんだろうが
面白いだけを書くスレなの?チャンピオンジョッキー面白いと思う人スレってスレタイだったっけか?
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 08:48:33.88ID:r6tfniUl
スレタイにそうはいってないなら

つまらないこうしろって意見があったって良いはずだろうがよ
はや回しと嘘くせぇことしやがってクソが
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 10:29:28.74ID:2TIeliDe
ジェンダーレスが叫ばれる世の中ではさぞかし生きにくいやろなあ。自分で作ればとしか言いようがない。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 12:11:09.04ID:l/7vvDzd
別に何書き込もうが自由だがパッとしないつまらん意見でスレが汚されるのを他人がどう感じるかを考慮できないのは惨めだよ
哀れですらある
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 12:18:11.61ID:l/7vvDzd
>>568
もうちょっと他人が思い付かないような視点から意見すれば誰にも否定されないよ
議論を活性化させるような意見ならね
スレ汚すほど書き込みたいなら頑張って頭を使おう!
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 12:39:36.63ID:9gmu+l6a
>>571 そんな高尚な理由で否定してるわけじゃなさそうだけどなw
わざとらしい上から物言いいらねぇし
それこそ余計ここが荒れるぞ?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 12:42:21.13ID:9gmu+l6a
まるで他人も思い付いてましたみたいな言い方してるけどここを見返してもそんなレスねぇじゃんよ、こんなこんなはんちくなクソゲーありがたがってるようなレスばかりじゃねえか
もう光栄テクモとかいらねぇから他メーカーで出してくれやまじで、はや回し無しで硬派な騎手ゲーならそのためにゲーミングPC買うからよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 12:54:55.75ID:l/7vvDzd
>>572
書き込む自由と哀れに思うことは両立するだろ
書き込まれた内容に触発(直観)されて哀れで惨めだという判断が生じるんだから
カントを読もう!
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 18:36:01.81ID:r6tfniUl
だいたいにしてせっかくの手綱パッドもチャンピオンジョッキーじゃ使用することを前提にしてないだろ、急な横移動できねぇじゃんあれつけてたら
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 18:49:26.77ID:s2ZLTEyg
Switch版がコケたのどうやら致命傷になってるっぽいのを見ると
GIジョッキーとギャロップレーサーを統合したのはIP存続的な意味でもやっぱり悪手だったわけだ
逆に言うとスクエニがFFとDQを統合しなかったのはある意味で正解だったということか
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 20:16:11.70ID:yiRTUoVN
今どっちがやりたいかっていうとギャロップレーサーかなあ
まぁアビリティとかはともかく、毎週条件だの未勝利だの乗るのはタルい
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/16(月) 06:39:08.61ID:a+LUq8XE
オート騎乗は本当にありがたいよね

□ GU,V □ 特別 □ 一般
□ 障害重賞 □ 障害特別 □障害一般
(例外設定)
□ 育成馬 □ 入厩馬 □ お手馬 □ イベント発生 □ お気に入り
(お気に入り設定)
□ 厩舎 □ 競走馬 □ 能力 □ 人気

これにチェックを入れる事で、最初からオート騎乗にして飛ばしてくれる機能とかも欲しいね
能力80以上は必ず乗る、一番人気は乗るとか
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 13:28:19.73ID:ibOvzXfU
昔ゲーセンで自分で動かすファイナルハロンていう騎乗ゲームあったが1レース乗っただけで足がもうガクガクになったわ
何が言いたいかというとそういうのも出してくれないかなと
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 15:02:12.97ID:cVtUr/Cp
あれ俺もやったことあるけどちょっと怖かったな
作りがちゃっちくて追い出すと壊れそうだった
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 20:07:33.88ID:34SB/n01
ノーザンホースパークに行くぐらいなら実馬に乗れよw
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 20:20:31.80ID:CPikFmJx
メーター類消したりやりこみ要素はあったのに、はや回しが全てを台無しにした
ジョッキーズロードの直線のダラダラ感良いな、騎手目線にもかえれるみたいだし、しかし状態の良い本体が見つからない
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 20:45:44.03ID:S18onBcg
>>594
G1Jシリーズの馬の能力最大限引き出すお利口AIと違って
ジョッキーズロードはオーバーペースで最後垂れることが多いから
仕掛けを我慢して我慢して、、、という乗り方ができるのがいいところだな
G1Jは一度仕掛けると後は行けるとこまで100%エンジンを吹かし続けることになるから、
どうしても乗り方が単調になる
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 21:42:05.53ID:CPikFmJx
しかしジョッキーズロードのプレイどうが見てみたら難易度ひくめなのかこれ?
投稿者が視点をちょこちょこ変えながらってのもあるだろうけど人気薄でもためれば伸びる傾向が強いな、簡単じゃつまらんし難易度設定はあるんだろうかな
リアル競馬じゃ脚ためて結局不発なんてのはよくあるからな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 23:40:40.75ID:CPikFmJx
Switchで出るダビスタもどうせはや回しなんだろうな、はや回しさえなければまだチャンピオンジョッキーでとりあえずは遊べたのに
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 23:29:47.76ID:Kh6KXSCb
>>599 エフェクトだかをオフ表示にしてたらアビリティー発動しても何も表示なかったな、発売したときのデモを見たときにはなにしてくれとんねんと憤りを覚えたけどな、レボリューションとかまじきっついわなにあれ
もうダメ元でジョッキーズロードやるしかねぇわ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 23:33:48.80ID:Kh6KXSCb
KOEIならちゃんとその気になれば掘り下げて掘り下げてマニアックで本当にニッチな層に受ける専門的なゲームを作れるはずなんだがな、技術を向ける方向がややエロよりなんだよな、もともとエロゲー会社らしいしな
はや回しとかくそくだらねぇ誰得なこともしないでマニアックな騎手ゲー作ってほしいもんだわ、皇成になりたいわけじゃねえ畑端みたいな感じや中谷みたいな感じでも最初は良いんだわ
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 08:17:05.75ID:FHwybKo5
>>600
エフェクト切っても発動はしてしまうのがつらい
アビ発動自体を切れればいいんだけど
エフェクト切ってても後ろから行く馬なんかは一気系の不自然なチート加速を連発するから興醒めする
発動しないように気をつけて乗るのも本末転倒だし
アビ使う前提のゲームバランス調整(多分プレイヤー馬だけ能力マイナス補正されてる)なのもいただけない
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 11:11:29.61ID:n5/1CQu7
>>601
コエテクは無双シリーズとニンテンドーの下請けに注力してんじゃないかね
そこで儲けた分を競馬ゲームに向けて欲しいが…
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 12:05:28.62ID:F9+nTeuO
>>602 表示されないのであればそれは馬の能力で加速したのだと思えないくらい不自然なものなの?あとこのゲームは出来たときからそうだけど芝の内外のちがいとかあるのか微妙だよな、直千コースでも外に出していかないし、あのコースに関してはそういう傾向を作りこんでも良かったんじゃないかと思うわ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 12:12:13.22ID:F9+nTeuO
結局自分以外のNPCというか騎手が同じような事しかしないような設定なんだろうな、騎手ごとに能力や判断力や思い切りとかを細分化して設定してくれたら良かったんだけどなぁ、そのレースそのレースで展開は違うんだし、はや回しがたたって大逃げも自然とスタミナの消費が速くなるだけのペースにしかならんし
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 12:15:18.38ID:F9+nTeuO
>>603 初代ウイポの落ち着いた雰囲気は本当に良かった、BGMも良かったしなにより調教師のおっさん感がいい味出してたわ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 13:59:12.10ID:FHwybKo5
>>604
ttps://youtu.be/jKjvs0bQe4o
これのエフェクトなし版だぞ。
追ってトップスピードまで乗せてんのに、そっから更に瞬間的に超絶加速する
脚使い果たして減速フェーズなのに、突如瞬間的に再加速する
なぜか自分の馬だけ。

だいたい一気の脚が決まるのなんて、能力が抜けてるときか展開がハマって前が止まったときなんだから
そのへん無視して位置取りだけでボーナス与えるのはレースの面白さをスポイルする行為だと思う。
馬の個性を細分化して表現するのはいいけど、やりようってもんがあるだろうと・・・
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:51:32.47ID:EzdFhnjK
結局はや回しがベースになってるから距離ごとに決まった流れにしかならないんだよな、とりあえずジョッキーズロードはポチったからそっちに期待だな
箱は持ってないけども
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:08:13.69ID:EzdFhnjK
>>609 一つ一つのレースごとの展開の違いが感じられないってことさ
なんせNPC騎手はペース判断してるわけではなくスタートしたらゴールするまで決まった動きをするだけだからな、それをはや回しの中でするからなおさら毎度毎度単調な展開にしかならない
うまく言えないけどな
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 23:23:49.17ID:ghG0mVaO
>>610
なんとなく言いたいことは分かる。
まあ早回しでなくても単調にはなりそう。多少自分がやれることが増えるくらいか?
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 23:32:22.22ID:EzdFhnjK
>>611 多少ぎこちない感が減るくらいでNPC騎手の設定を細分化しないと結局は仕掛けどころもいっしょ、出し抜きもポツンもないってことにはなるだろうな、過去のG1ジョッキーでは騎手の能力をEDITできるものもあったけど結局はそんなに変わらないもんだったな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 07:55:28.78ID:8/S7wF1B
体内時計って言えば豊の炎の体育会TVはすごかったな
蛍原が真似するのを防ぐためわざと遅らせたとかそれでほぼジャスト近いてやっぱすげえなと思った
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 12:39:22.08ID:r/QJ47L5
馬作成して調教でデメリット消す作業のときもはや回しだから、普通の感覚でやると全然合わないからなぁ、メーター消してると
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 12:41:04.40ID:r/QJ47L5
>>614 一人一人設定してもほとんど意味ないからなぁ、もっと個人の性格も細分化してくれたらなぁ、そうなると同期とか架空騎手が邪魔になる、だから選んだ年代の実在の騎手たちと同期にしてくれりゃ良いだけなんだわ
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 13:26:07.93ID:Vl+S7dho
>>616
あんなもんハロン棒見てだいたい何秒くらいかなとか測るんだよ
現実でも武さんがやってるって言ってたろ
新潟の直線競馬は距離がわからんからスタンドの位置等見て距離測るとか言ってた
ただし問題は海外、のっぱらしかないからハロン棒でタイムが予測できんあれはむかつく
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 15:28:47.36ID:UJWG3bXV
なれたら覚えると思うけどな
ラップ指定5Hだと、最初はハミ2、コーナー曲がるとこでハミ4に変更、
ハロン棒過ぎて次のハロン棒中ぐらいまで来たらペース判断
(遅いと感じたらハミ上げる、問題なければそのまま、速いと感じたらハミ下げる)
直線入りのハロン棒まではスピード上げていく(6〜7,8ぐらいまで馬のダッシュ力による、速けりゃゆっくりめ、ズブい馬ならすぐ上げる)
直線入ったらハミを6にして、ハミ6のまま残り200から調整
(スピード速いと感じたら残り100ぐらいで少しスピード落とす、問題なければそのまま、だいたい速いことが多い)
これでほぼベストタイム0.5差ぐらいになる
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 15:31:28.10ID:UJWG3bXV
まぁとはいえ0.1秒切る世界ってのは実世界でも未知の領域と言われてるからね
競艇のスーパースタート(0.0x秒台スタート)は狙って出せるヤツはもはや神からなにか貰ってるとまで言われてるし
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 21:09:26.56ID:Uc0bZXeh
>>619 そうそう、メーター消してやってたからまさにはや回し用のカウントとりながらやってたわ、違和感のほかに虚しさを感じながら
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 21:27:42.38ID:uEtprwsQ
ここで文句言ったって無駄なんだから、コーエーテクモのご意見にでも思いの丈ぶちまければいいじゃん
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 22:22:37.91ID:99nIiL6B
>>620 慣れたらとかハロン棒見て云々とか以前にはや回しで常にモヤモヤしてたからそこまでやりこむ気にすらならなかったわ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 22:23:47.26ID:99nIiL6B
>>623 便箋5枚くらい書き連ねて送ったことあるわ、後日封筒がきてご意見ありがとうございますって返信がきた
何一つ変わってない!クソが
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 22:25:58.59ID:99nIiL6B
ゲームをやってはみるけどはや回しでげんなりして次レースのパドックの画面ですっとプレステの電源を切るを繰り返してたなぁ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 22:42:52.87ID:F6kgR0xT
てかはや回しに慣れろよ
ゲームなんだから

現実追いかけたいなら騎手なり、調教師なり、厩務員になれよ
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 01:54:50.07ID:/V43q48G
まぁリアルに近づきたいなら上でも出てたけどまず乗馬からだわな
体重80kg以下で高齢でなければ誰でも乗せてくれるようだし
扶助くれてやるとわかるけど、馬は思ってる以上に人間の言うことを聞かないw
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 10:23:46.95ID:VNw7j0pU
>>628 それを言ったらなんでもそうじゃんw シュミレーションなんだからリアルに近づけてほしいと思うのは普通だろ
もっと言えばはや回しはいっちばんやっちゃいかんことだと思うぞ、根底だわそれが
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 10:26:52.85ID:VNw7j0pU
>>629 乗馬に興味はないよ、競馬に興味があるだけだから、ゲームの中でリアルにしてほしいだけよ、だいたいこのゲーム監修に元騎手とか絡んでないんだろうな中谷でも谷中でもじゅきゃでも監修に入れてやれば良いんだわ
なによりはや回しは絶対厳禁だけどな、はや回し考えたアホはしねよまじで
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 13:31:56.78ID:hlv5x0YJ
ゲームな時点でリアルなんてまずありえねーしな
リアルなら凱旋門賞なんざほとんどの馬には無理だし
馬場が合わねーからな
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 14:31:01.65ID:7sBtJtN7
だからとにかく勝ちたいとか海外行きたいとかもないわけよ、それこそ本当に谷中くらいの騎手人生プレイでも良いわけよ
とにかくはや回しをやめてくれと、リアルに近づける云々の前にそもそもおかしいだろと
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 14:32:46.86ID:7sBtJtN7
たいして勝ててないときにオープンの依頼なんて嘘くさいから断るし、連勝して重賞に出るとなっても自分の成績がそれに見合ってないと思えば依頼断ったり、ていうかそんなのゲームの方でちゃんと調整してくれと思うけどな、馬主によりその傾向が変わるとかでも良いし
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 15:39:45.10ID:bpkW6LNV
いや、大して勝てて無くても調教師や馬主にコネあればいい馬乗れるだろ
オペラオーの和田や北橋・瀬戸口と繋がりあった福永がいい例
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 17:21:14.65ID:ocuR+m5h
>>635
ゲームと現実が一致してなきゃ認めないってすごいな
永遠にイラつくしかないぞ
ある種の統合失調症かもね
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 19:45:26.37ID:VNw7j0pU
>>637 おっとぉw 飛躍してdisろうとしてもそれは無理あるわ、そこまでは誰も言ってないんだけど?
はや回しは根本的におかしいだろってことだから、あとはただの愚痴だろうが
礼賛レスしかしちゃいかんのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況