戦闘中のメニュー画面呼び出しの注意点


戦闘中にアイテムを使ったり仲魔に指示する際にはメニューを開くが、落とし穴もある
戦闘開幕時と後続出現の敵には約2秒間の硬直時間が存在するが、この時にメニューを開くと硬直は無効になる

メニューを開く失敗例では運喰い虫の逃亡
また最終章後半ではアラハバキ・ヤマタノオロチ・バロン・サンダルフォン・リリム・クダンがワープをするタイプになるが、後続出現時にメニューから特技を指示した途端、ワープされて空振りという事もよくある

解決方法は単純で硬直時間中はメニューを開かない事だが、普段打撃オートで純粋に打撃主体で戦うのならある程度は問題ない
問題は特技も多用する戦い方だとメニューを開く事が必然的に増える為、空振りする事が増えてしまう

此方は特技をオートにする事で解決出来る
オートにするメリットは
【1】メニューを開く回数が減る
【2】敵を照準ロックしない
【3】回転率を上げる

特技オートだと硬直時間中にメニューを開く必要性も減り、また常に身近にいる敵に照準を変える柔軟性があり、召し寄せを応用する事で(仲魔の特技内容と発動速度にもよるが)例えば遠く離れた敵、2体以上を瞬時に攻撃可能にしたり、1秒以内に特技を3回発動も可能という利点がある