X



【Switch】太閤立志伝V DX 肆の札【Steam】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し曰く、
垢版 |
2022/03/12(土) 00:21:25.97ID:/g8yUmSB
18年越しのリメイク
2022年5月19日に発売予定
PC版はイベント編集も可能

タイトルは暫定的にPS2スレとPCスレを混ぜた
スレを立ててからすぐに保守しないと落ちるので注意

http://www.gamecity.ne.jp/taikou5dx/
https://store.steampowered.com/app/1842810/_DX/

前スレ
【Switch】太閤立志伝V DX 参の札【Steam】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1645407690/
0900名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 11:23:40.86ID:/8oZRxJH
五代十国立志伝とかやってみたい
信長と秀吉に例えられる武将もいるし
まあ人気でないけど
というかいろんな時代で立志伝やりたい
コラボ無双的なノリで銀河英雄立志伝もやりたい
0901名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 11:39:45.30ID:W04j7Mt8
同人で銀英伝っぽいのがあったな
0902名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 11:41:48.25ID:+P+Kky4Z
DXが売れたらさらなる企画も動かせるからそのための試金石ってインタビューで言ってたろ
いきなり6だPKだなんて企画通らないからこうなってるわけで
0904名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 12:02:13.11ID:Zse/haG2
>>902
生きてる内にYやりたいから買って応援しないとな!
0905名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 13:20:07.39ID:NkMQ3A2t
>>900
五代十国は最終的な勝利者になる柴栄とか趙匡胤とかも結構早い段階から下っ端で頭角を現し始めてるし立志伝感あるよね
銀英伝はボーステックの4が復刻してくれりゃーなー
0906名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 13:30:13.48ID:ci2E9Vke
ボーステックが色々と不義理な事をやらかしたんで銀英伝4の再発売やリメイクは絶望的なんだっけか
0907名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 13:43:48.56ID:StUQQZ8V
>>902
いや、DXの新要素追加に比べたらPK化するのってそんなに難度高いのかって話
0908名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 13:58:24.37ID:wXRmXThX
太閤立志伝の水滸伝バージョン欲しい
0909名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 14:37:16.49ID:W04j7Mt8
中国市場向けにあるかもしれんな
0910名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 14:41:49.10ID:LGn9Fgjb
そもそも何を指してPK化と呼んでんのよって話でもある
同じリコエイションである大航海4のPK考えるとDXの追加部分も似たようなもんなわけで
0911名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 14:51:46.21ID:nDfP0lef
水滸伝立志伝は人肉食とかエピソードが現代受けしないのも結構あるのと、
百八星がロクな死に方しないのがネックすぎる…
0912名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 15:05:49.11ID:INvV41qY
>>910
能力編集とか勢力編集
カード集めてなくてもいきなり編集できるようにすんのってそこまで難度たかいかなぁ?
0913名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 15:25:35.63ID:prUcMi6h
源平版でもいいや
為朝で射殺プレイしてみたい
0914名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 15:41:15.92ID:oHvSZ1jF
源平は越後谷Pの反応では否定的だったな
0915名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 15:43:01.35ID:LCZ7oxJZ
大航海4PKでいえば無印と比べてシステム的な面で結構変わってるぞ
単に要素を追加しただけじゃない
0916名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 16:23:44.12ID:rIO+DcPn
幕末維新でやりたいのは少数派だろうか
0917名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 16:48:18.13ID:KVfh422x
>>899
新しい武将の裏技ネームとか追加されてんのかな
0918名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 16:49:54.11ID:M3xRqRmg
幕末維新だと立志伝じゃなくて維新の嵐(初代)と言うある意味での個人プレイ完成系があるからなあ
あれを今の技術で気合入れてリメイクして欲しいとは思う
0919名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 17:18:37.86ID:wXRmXThX
討論して藩の方針を変えるっての面白いよな、舞台を現代にしてビジネスマン向けのゲームにしても面白そう
0920名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 17:20:48.47ID:KTHe5Cjk
とにかく合戦がつまんないのでそこだけテコ入れ欲しいな
ってかスキップ機能あれば……。
0922名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 18:50:14.76ID:Vt8UEIX6
どこの武家ではじめても城主国主になった後の消化試合が長すぎだるすぎなのがな
まあイベコン搭載するからにはユーザで勝手になんとかしろってことなんだろうけど
0923名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 19:11:59.86ID:Y6sFX6iw
>>922
バニラの話するなら城主や国主の身分になった時点でプレイヤーのおもちゃだからな
このまま主家で天下統一目指そうと別の道を目指そうとそれはプレイヤーのやり方次第
0924名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 19:36:29.02ID:M3xRqRmg
別に城主になって時点で謀叛独立してもいいし、有り余る時間を使って求道系を極めてもいいしな
むしろ不満があるとしたら一度拠点主になったら拠点を攻め落とされない限り浪人になれない所かな
0925名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 19:53:06.24ID:AKhfPTRN
お願いですから、マップを新生風味でリメイクしてください。
0926名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 20:01:45.64ID:6fKFa5k0
>>925
値段が三倍になりますが、よろしいですか?
コーエー広報部
0927名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 20:11:26.17ID:zDQRiFWD
合戦を革新ぐらいにしてくれませんかね
0928名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 20:23:18.02ID:NQUNzjna
リアルタイムに情勢が変化し、好きな時に合戦に殴り込める戦国オープンワールドRPGにしてくれ
0929名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 20:37:48.60ID:V4+M7ncc
唯一の欠点が合戦(野戦、籠城)がダルかった事だった記憶があるけど
PS2版だと結構変わったんだっけ?
0930名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 20:41:15.78ID:M3xRqRmg
CPUの思考や特技回りは若干改善されてるから多少はマシ
0932名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 21:11:50.48ID:ua5XLaJz
>>930
「だから長くなってよりめんどくさい」みたいな書き込みここで見たけどどうなんだろw
0933名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 21:58:12.19ID:AKhfPTRN
>>926
それでも私は買います
中身やセリフは太閤5で構いません
0934名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 21:59:09.76ID:AKhfPTRN
>>926
それでも私は買います
中身やセリフは太閤5で構いません
0935名無し曰く、
垢版 |
2022/04/02(土) 22:15:49.41ID:ci2E9Vke
いや、マップだけ精密になっても意味ないだろ
システムが変わらないなら平面マップで充分だわ
0936名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 00:19:27.27ID:P/hVeuP6
DXで初めて触れてみようと思ってるんだけどSwitchでも十分楽しめるかな?
PCのイベコンが楽しいって話を昔聞いたので
0937名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 00:26:12.34ID:wnfrg+//
2000年代のゲーム感は拭えないけどそれなりに
0938名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 01:19:00.96ID:VrvZRMC0
色んな意味で色々ショボい昔のゲームだからイベコンでの拡張性があるのは確か
ただイベコンが盛り上がったの当時一生懸命作り込んでくれる有志のユーザーが沢山いたからこそ
触発されて俺も俺もと色んな作品が次々に生まれていった

今どれくらいそういう熱意のある人達がいるのかってのが難点だな
無印より発展しない可能性は残念ながら十分ある
0939名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 01:29:05.51ID:ZwW2DhJ6
ぶっちゃけ2022年に5千円出して買うゲームかと聞かれると
0940名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 01:29:17.04ID:1j/e0ZF9
ぶっちゃけ敵大名の居城で降伏勧告→総取り、ぐらい出来る様になって欲しくはあったな
0941名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 02:19:13.58ID:exDM3zzf
伊達政宗の騎馬像がちょっと傾いた件はどうった?で
0942名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 02:39:57.59ID:r7hnYF2K
・グラは新生並に
・道作りは天道並に
・箱庭は天下創世並に
・決戦は大志PK並に
・武将育成は天翔記並に
・音楽は覇王伝並に
・謙信は風雲録並に
0944名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 05:10:19.43ID:b3So51BF
大航海時代4の移植はバグまみれな上に
PC版はコントローラーがまともに使えなくて
操作感はSwitch版が一番最適化されてて良かったな
Switch版の操作システムをPC版に適用させるだけなのにあれは謎だったわ
0946名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 07:47:15.92ID:6+DmWBvS
大航海みたいにコントローラーを使うもんでもないだろ
0947名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 08:46:41.14ID:exDM3zzf
947みたいにしたら、バグだらけな上に、支離滅裂なゲームにもならない何かカオスな物が出来上が…らないんだろうな能力低いから。
0951名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 10:02:16.73ID:xP0JrTVF
公式サイトの武将作成欄に俺そっくりな奴がいて不快な気分になるわw
紫色の奴w 似過ぎて気持ち悪いw
0952名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 10:27:18.00ID:OCPEP+SW
忍びの里がすぐ米無くなるのは健在かな?
0953名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 10:44:22.64ID:M0lKfUbI
公式でPC版予約したけど早漏だったわ
尼もsteamも安くなってんじゃん
0954名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 10:51:19.54ID:WewfaWUE
どこで予約するかという事じゃなくて予約という行為そのものが早計じゃないか?
俺はこのスレとかの評判を確認してから買うぜ
0955名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 11:12:39.98ID:YBukSfgp
予約して買うという行為が、早計にならないゲームなんてあるの?
基本無料のソシャゲの事前登録は、文字通り無料だから該当しないだろうし
0957名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 11:51:44.81ID:yzEsJFH1
>>953
それ過去ログで散々言われてたことやで、見てみぃ?
「UIおかしいから様子を見ろ」
「尼で買った方が安い」
こう書き込むと荒らしが沸いてるw
0958名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 11:56:26.53ID:SykU2fst
アマゾンで予約商品買わないほうがいいよ
0959名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 11:58:10.58ID:Gv0hk9Un
コエテクのゲームは人柱必須
>>944とか見たら移植でも手抜きするからな
0960名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 12:01:05.49ID:5OJ50RnI
普通は移植ゲームは安心して買える
ただ移植で劣化させる糞な企業も中にはいて
コエテクもそのうちの一人
0961名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 12:14:34.70ID:SykU2fst
卜伝とまた戦わないといけないと思うと気が滅入る
0962名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 12:20:14.77ID:05tKQ9++
>>936
不完全版でいいなら
pkどころではなく差がつくけど
0964名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 12:39:29.44ID:M0lKfUbI
お布施と思って諦めて発売日楽しみに待つわー
0965名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 12:44:19.77ID:33oRXJLX
>>944
マウスとキーボード操作前提のゲームでコントローラがーって言われてもなぁ
0966名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 13:02:39.88ID:5OJ50RnI
コントローラーでやりたいという話じゃなくて
コエテクの杜撰な移植作業に対する皮肉だとオモウゾ
0968名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 14:28:12.82ID:3RQe72Ib
アマゾンで4300円ぐらい
コナミのイチローと勝負でアマギフ券1000円貰ったので
CD1枚ぶんで買えるわ
0969名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 15:41:58.85ID:pQeeoVDY
>>963
最近は注文時に発売日にお届けってあれば よほどのことがない限り発売日に届くから大丈夫
0970名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 16:46:00.24ID:7ce5BB7y
パッケージ版の予約はスルーかな
発売日になった瞬間にSteamでダウンロードしたいからなあ
0971名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 16:57:35.98ID:Q9dpjiQE
トレボ欲しいからパッケージオンリーなのよね
0972名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 18:10:17.49ID:Ko9E5V2a
パッケージとか中古で売れないのに意味ないからな
0973名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 19:05:01.56ID:OmDmFwfO
PC版ならトレボのDL版があるみたいだぞ
0974名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 19:30:35.26ID:0Tpgmnk/
貧乏人煽りに単芝に嫌韓に
やっぱ古いゲームだからユーザーも10年前の2ちゃん臭がすごい
0975名無し曰く、
垢版 |
2022/04/03(日) 19:37:15.04ID:sIbDdzH7
大航海時代4HDと同じならSteamでDL版トレジャーボックスも買えるようになるからCDじゃなく圧縮音源で良いならそっちが楽
0977名無し曰く、
垢版 |
2022/04/04(月) 02:43:59.23ID:/RJBc5zp
余が買う気になるよう、おぬしらが人柱として何万本と買うて尽くすよう申しつける
0982名無し曰く、
垢版 |
2022/04/04(月) 09:21:10.79ID:EgfAD5KG
テキストが大事なのにほぼ中国外注っぽいのがな…
0983名無し曰く、
垢版 |
2022/04/04(月) 10:30:40.10ID:2BIiI51b
要求スペックに中国語と書くべき
0984名無し曰く、
垢版 |
2022/04/04(月) 10:55:57.49ID:Q9tpZ56l
元々、中韓で待望の声があってリマスターしたようなもんだからな
0985名無し曰く、
垢版 |
2022/04/04(月) 12:00:08.71ID:aX0N5PWm
公式よりも、有志のイベコン職人の方に期待している。公式は役に立たん。てか、余計な事はするな。
0987名無し曰く、
垢版 |
2022/04/04(月) 12:32:55.02ID:FICD+Bt0
イベコン無しの太閤に価値が無いとかすぐ言い出すのはだいたい作らない奴よ
0988名無し曰く、
垢版 |
2022/04/04(月) 13:42:04.34ID:jpJYTASb
>>987
イベコン有りの方が絶対に楽しいから勉強して作れるようになって欲しいね
0990名無し曰く、
垢版 |
2022/04/04(月) 14:40:37.05ID:+BJQHqnG
>>984
なぜに韓?
今回は日本語版と中国語版、朝鮮語版無いじゃん
0991名無し曰く、
垢版 |
2022/04/04(月) 18:58:36.41ID:sWo3eCBG
いらないよという意見多いだろうけど正直ボイスほしいわ
切られたときの唸り声とチェストー!だけじゃ味気ない
個人プレイで言えば三国志13はボイスのおかげで楽しめた部分もあったし
……太閤で実装したらゲームのテンポ損ねるかな?
0992名無し曰く、
垢版 |
2022/04/04(月) 19:00:02.26ID:cgd30T+f
もし6を作るならそりゃボイス付くでしょう
信長三國志でも付いてるだからよりRPGの比重が大きいリコエイションで付けない手はない
0993名無し曰く、
垢版 |
2022/04/04(月) 19:07:39.10ID:uQRTp3Mp
戦争が扉叩くだけなのホンマ糞
武将風雲録みたいな戦争にして欲しい
0994名無し曰く、
垢版 |
2022/04/04(月) 19:17:10.24ID:0UK2WQpt
天下創世みたいな城攻めがいいな
0995名無し曰く、
垢版 |
2022/04/04(月) 19:28:37.76ID:f3WX7vhC
絵のクオリティを統一してくれ。
合わせるのが、すごく下手。
0996名無し曰く、
垢版 |
2022/04/04(月) 19:33:00.42ID:sWo3eCBG
>>992
6じゃなくてリマスターでよ
実装されるなら今まで隠してたなんてことはないだろうし大型アプデでどうにかなる規模でもないし望み薄かな
0998名無し曰く、
垢版 |
2022/04/04(月) 20:04:47.41ID:eS7sSS5x
>>997
どうせ差し替えしまくったら関係なくなるよね
0999名無し曰く、
垢版 |
2022/04/04(月) 20:05:00.81ID:l6lgKA40
長井利道とかごく少数名は新グラにも馴染めている。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況