X



【PC・CS】信長の野望・革新スレ173【要機種明記】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2021/11/27(土) 00:28:09.52ID:3lXknjq3
信長の野望革新について語るスレです。
質問する際はPKの有無及びPC版かCS版なのかを明記するようにしましょう。
※NGワード 「日記ガイジ」
掲示板で多数を装うことに何の意味があるはずもありません。自演多投はやめましょう

「信長の野望・革新」 2005年6月22日発売
公式HP:ttp://www.gamecity.ne.jp/kakushin/
「信長の野望・革新 パワーアップキット」2007年9月14日発売。価格6090円(税込)
公式HP:ttp://www.gamecity.ne.jp/kakushin/pk/
「信長の野望・革新、パワーアップキット」ソースネクスト版(廉価版)
公式HP:ttp://www.sourcenext.com/titles/ent/111540/

PKwiki
ttp://www41.atwiki.jp/nobu12pk/
新武将のDLと投稿・武将DB
http://hima.que.ne.jp/kakushin/index.shtml

前スレ
【PC・CS】信長の野望・革新スレ172【要機種明記】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1635891959/l50

※次スレは>>970が立ててね
0109名無し曰く、
垢版 |
2021/12/11(土) 07:26:42.19ID:C/nWE2/P
勝瑞には農村を二つ追加してフルに建設すると水田は17作れる
2700(寺社協定)×17=45900

岡豊中村にも農村を2つ追加して同様にすると、それぞれ20と19
2700×56=151200。二期作と品種改良があれば4950×56=277200

これで足りんのだとすると、何してるか知らんけど効率悪すぎるんだよ
0110名無し曰く、
垢版 |
2021/12/11(土) 11:48:31.20ID:Nofaryxv
そこまで時間効率が悪いプレイスタイルだと思わなかったんだ
すまんな
0111名無し曰く、
垢版 |
2021/12/11(土) 13:12:17.64ID:C/nWE2/P
時間効率ってどうなんだろうな
最初に経済基盤を固めてしまえばあとあと楽だし、領内を発展さす内政が楽しい

ただ確かに、comが育つのを待つスタイルではある
0112名無し曰く、
垢版 |
2021/12/11(土) 18:01:21.24ID:vZBbaDJ7
鳥取砂丘って地形としては海岸扱いで隣に漁戸建てれるのか…
毎日砂丘横切って漁に出るのは大変そうだけど
0113名無し曰く、
垢版 |
2021/12/11(土) 18:50:40.91ID:Nofaryxv
昔は鳥取砂丘は大きかったのかな
今は小さくて有名
0114名無し曰く、
垢版 |
2021/12/13(月) 23:04:09.17ID:Py3RCXo+
秋田県民的に、男鹿半島(八郎潟の西に飛び出てるやつ)の周囲7マス中6マスが海岸に接してる区画には漁戸建てまくりたくなる
田沢湖(十和田湖じゃない名無しの方)の周り山に封じられてて水田とか作れないのもよく調べてるねえって感じ
玉川温泉作れないのは寂しいけど
0115名無し曰く、
垢版 |
2021/12/14(火) 01:33:01.09ID:WgG5J81W
マップエディット出来たらオモロイな
さらにそれ配ることが出来たら
北海道拡げたいぞ沖縄も
0119名無し曰く、
垢版 |
2021/12/14(火) 22:43:17.44ID:ASH9OTRe
>>114
灌漑あれば山越しでも3マスなら水田は作れる
あと大仙市にほんのちょっとだけ住んでたことあるのでぁ

ちょっとシンパシー
0121名無し曰く、
垢版 |
2021/12/16(木) 20:55:11.68ID:IVilIlNs
宇喜多・大浦の裏切りプレイやってみたけどこの2つかなり明暗分かれてるな
宇喜多は兵0でも10000補充されるからかなりお得だけど、大浦は出したぶん全部南部に持っていかれる
配下も宇喜多は浦上旧臣も全部寝返るけど大浦は寝返り固定・・・何だこの差
0123名無し曰く、
垢版 |
2021/12/18(土) 19:44:47.37ID:cRnS9GTg
>>121
裏切った側の大浦と宇喜多の差というよりは、裏切られても家は保った南部と保てなかった浦上の差なんじゃね
0124名無し曰く、
垢版 |
2021/12/18(土) 23:34:16.27ID:MP8wJL3R
四国プレイしたけど、寺が設置できないので適正上げることができないのが不満
毛利の残党を併呑しても弓などをA技術止めで諦めるか悩む、というか技術でも上げないとする事がなくる
他は普通
0126名無し曰く、
垢版 |
2021/12/19(日) 12:00:37.72ID:hunZUkFR
相手が強くなるまで待たないともっとつまらんのだが
0127名無し曰く、
垢版 |
2021/12/24(金) 18:46:08.51ID:tT8kqiIn
>>117
戻って別の人連れてきてってなると距離遠いし、
淡河さんで良いやってなったんだね
0128名無し曰く、
垢版 |
2021/12/26(日) 22:26:56.59ID:YqgmmIgm
姫って大名が何歳から何歳までだっけ?
0129名無し曰く、
垢版 |
2021/12/27(月) 10:20:08.51ID:MtqNvckB
>>126
相手強くする方法は引きこもりだけではないからな
0130名無し曰く、
垢版 |
2021/12/27(月) 11:20:41.19ID:aCPB8bPb
>>129
俺は馬鹿だけど、引きこもりすれば相手が雑に強くなるのは知ってる
それでも港か迂回攻撃すれば簡単に打開できるのも知ってる
同盟して技術配ったり、敢えて城を割譲してギリギリの兵力からの大どんでん返しで制覇とかするのか?
よくわからんよ
0131名無し曰く、
垢版 |
2021/12/27(月) 14:10:21.69ID:XY3bfJZi
>>121
宇喜多謀反イベントは起こる直前に城兵全部出撃すると城兵が0⇒10000になるんでちょっとおとく
0133名無し曰く、
垢版 |
2021/12/27(月) 18:03:32.35ID:v0vUUy2q
編集で相手にゲタ履かせても強くなるな
0134名無し曰く、
垢版 |
2021/12/27(月) 18:08:27.16ID:v0vUUy2q
35はちょっと遅くないか。革新では16で元服
数え12で髪結いだかになるとすると、最年少で27〜8?

あとおもらし統率+2イベントは、19才までなのかな?
0137名無し曰く、
垢版 |
2021/12/27(月) 22:45:26.82ID:8mZ25etK
35で童貞はさすがにちょっと遅い
16で普通、最近な12で経験済みとかもある

おもらしイベントは19才まで
0138名無し曰く、
垢版 |
2021/12/27(月) 22:46:17.88ID:8mZ25etK
縛りプレイはするよりされる方が好き
0139名無し曰く、
垢版 |
2021/12/27(月) 23:41:25.11ID:aCPB8bPb
本物が住んでるのか
やべースレだな
0140名無し曰く、
垢版 |
2021/12/28(火) 06:23:06.72ID:9g/YgE9f
35で姫が出てくるとすると種付けは23
0141名無し曰く、
垢版 |
2021/12/28(火) 06:53:36.69ID:TyYSlkPc
そう考えると30〜60っぽい気がする
0142名無し曰く、
垢版 |
2021/12/28(火) 18:50:50.76ID:9g/YgE9f
だから、姫登場が60だと作ったのは48。まだまだいけるだろ

実際家康は66で子供を産ませてるから、65で作ったことになる
つうことはゲーム上では77で姫として出てくる
0143名無し曰く、
垢版 |
2021/12/29(水) 16:41:30.93ID:hvRC1tLB
開幕同時に武田なり上杉なり織田なりに南蛮込みで全技術付けてやれば割と短期間で手に負えない事になる
0144名無し曰く、
垢版 |
2021/12/30(木) 01:42:43.41ID:PX+NzaNM
前に長尾・武田超強化的な動画みたな
0145名無し曰く、
垢版 |
2022/01/02(日) 14:06:02.57ID:+uQyo9JP
steamでムービー再生できなくなったのはなんか解決方法あるんか
調べても見つからなかった
0146名無し曰く、
垢版 |
2022/01/02(日) 16:31:22.34ID:6pu9l9ic
同じくsteamで、スペースキー押しての進行、中断が出来なくなった。いつからかわからん。
0147名無し曰く、
垢版 |
2022/01/02(日) 18:09:42.11ID:zwNIfzvJ
その手のトラブルはウィンドウズが悪さしてるイメージだな
改造スレより要約、転載

Windows10で革新pkをやっていて急にキーボードが反応しなくなったという方は
過去バージョンのMicrosoft IMEを使うことで解決することもしれません。

ttps://pc-karuma.net/windows-10-previous-version-microsoft-ime/
0148名無し曰く、
垢版 |
2022/01/03(月) 00:25:53.22ID:VjhQ2oYB
スペーススキップは半角じゃないと効かなかったはず
0149名無し曰く、
垢版 |
2022/01/03(月) 23:00:18.29ID:2cpBhiTE
>>115
革新は大きな不満はないけど、家紋エディットはあったら良かったかも
創造あたりになると家紋も変わってる家結構あるよね
本願寺の卍⇒大谷家とか長宗我部の船⇒本来の家紋とか
0151名無し曰く、
垢版 |
2022/01/03(月) 23:42:19.59ID:d7Ipl784
諸勢力の位置を変えられるんだから、
森や平地を広げたりできそうな気がするけどな

そういうもんじゃないのかな。全くわからん分野だわ
0152名無し曰く、
垢版 |
2022/01/04(火) 00:10:20.16ID:t7e6d1bN
147で解決しました。ありがとう。
0153名無し曰く、
垢版 |
2022/01/04(火) 18:25:53.19ID:h4jiziLk
定期的に同じような質問があるわけだから、
次からIMEが悪さすることあるってテンプレにいれとこか

ステームとソースネクストの違いとかも
0154名無し曰く、
垢版 |
2022/01/04(火) 19:06:22.77ID:5Ohpcw5A
ドラクエの魔王軍団のmodってありますか?
大名ゾーマで!
0155名無し曰く、
垢版 |
2022/01/04(火) 19:45:10.97ID:drojiHyG
革新ってあんまり兵力、徴兵で差がつかないね

徴兵できる数は兵舎の数と、武将の統率だか武力が関係してるけど
支城とその武将が有能だと徴兵時に本城の半分はいるからけっこう差が付く
0157名無し曰く、
垢版 |
2022/01/04(火) 20:36:54.90ID:h4jiziLk
そこまで盛り上がりはしなかった気がするけど、
徴兵を縛ってもクリアはできるらしい

シナリオと大名によってはかなりの高難度だろうけど
0158名無し曰く、
垢版 |
2022/01/04(火) 22:09:13.24ID:KKA7IDFm
>>153
俺も前のスレで教えてもらえて助かったから
テンプレ追加は支持します。
0159名無し曰く、
垢版 |
2022/01/04(火) 22:57:17.04ID:n8lVCUu6
2021/12/26〜2021/12/31の間で行われた『RTA in Japan Winter 2021』の信長の野望・革新 with パワーアップキットのRTAです。
https://www.youtube.com/watch?v=93vN5PuSTpQ

謙信ちゃんより早いんかね
0160名無し曰く、
垢版 |
2022/01/05(水) 01:51:05.71ID:qDInPaFD
>>155
そうか?
兵舎11を徹底すればかなり差付くと思うがまぁ領国が3ヶ国以上になってからではあるが
どっちにしても序盤ダッシュにも兵舎建ては必要、金>兵舎>米(+割符)の順だと思う最序盤は(米が不足したら金で買う)
0161名無し曰く、
垢版 |
2022/01/05(水) 11:32:14.35ID:xyNdt3fB
戦争は数だよ兄貴
討死しないエース級を酷使して失敗をなかった事にすれば
寡兵で蹂躙もできるけど、それは戦争とは呼べない
作業だ、くだらない
0162名無し曰く、
垢版 |
2022/01/07(金) 13:59:09.22ID:2TZyvEZS
久々にPCで革新無印やろうとしてるんだが改造ツールがほしい。
上杉無双そのままで俸禄乞食を黙らせたいから改造したいんだが持ってないんだよなあ。
もう手に入らないのかな?1000円ぐらいでデータ売ってほしいわ。
0163名無し曰く、
垢版 |
2022/01/07(金) 17:07:21.60ID:q/rMopxi
弱小は数でゴリ押ししないとどうにもならんからな
あとはひたすら鼓舞連発(まぁ鼓舞持ってない悲惨な大名家もちらほらあるけど…)
0164名無し曰く、
垢版 |
2022/01/07(金) 22:52:32.47ID:dcQVh6x/
s4の鼓舞なし雑魚大名とか震える
真田とか面白いのキツいけど自由だから
0165名無し曰く、
垢版 |
2022/01/07(金) 23:37:52.25ID:HhlKsFgw
>>162
無印はバランスわるいからやめたほうがいいような
ツールとかで兵科の調整ができるならいいかも

貿易で苗刀とかもないからそのままだと歩兵よわよわ
0166名無し曰く、
垢版 |
2022/01/08(土) 01:32:55.30ID:POYV5zd4
無印は武田に雑魚大名で攻め込むと手勢がいくらいても溶かされるのがな
計略での奇襲偽報連発はそうはならんだろと思う
兵力(笑)を問題視するより他に問題視することがあったよね
0167名無し曰く、
垢版 |
2022/01/08(土) 19:39:49.57ID:HqW3lQtp
無印は軍太鼓や旗指し物が学舎20で取得できるぶっ壊れ性能だからなあ
0168名無し曰く、
垢版 |
2022/01/08(土) 21:30:03.53ID:JXHqVAbb
そうだったな
それで技術有利がなかなか取れない
懐かしい思い出
0169名無し曰く、
垢版 |
2022/01/09(日) 10:14:27.01ID:bjd+pybv
無印は戦法ダメージ計算値も高かったような
1万ぐらい簡単に溶ける、逆にPKは抑え込み過ぎて戦法がゴミに…
0170名無し曰く、
垢版 |
2022/01/10(月) 20:52:53.68ID:dwsywmEW
某うどんさんの革新動画を見て久しぶりにやりたくなってプレイしたら
セーブ失敗とキーボード使用不可の不具合が起こるようになりました。
キーボードの方はIMEを戻したら直りましたけど、セーブの方は
「プレイデータのセーブに失敗しました(-4)」と出てしまいます。
以前はこんなこと無くて、再インストールでも管理者権限起動でも効果なし。
同様の症状になっている人いますか? Windows10
0172名無し曰く、
垢版 |
2022/01/10(月) 22:59:30.71ID:dwsywmEW
レスありがとうございます
クラウド保存するつもりはなかったのでOneDriveは導入していません
昔のセーブデータは読み込めるけど、新規保存ができない状態です
0173名無し曰く、
垢版 |
2022/01/10(月) 23:09:28.45ID:WdEep8/o
ハードディスクがいっぱいとか?
0174名無し曰く、
垢版 |
2022/01/10(月) 23:44:39.13ID:dwsywmEW
HDDは十分空いていました
他にも試してみたところ、ドキュメント/Koeiに保存する三国志11でも
同様にセーブ失敗していたので、革新固有の問題ではなさそうです。
昔のセーブデータの日付を見ると1年前はセーブできていたようでした。
0175名無し曰く、
垢版 |
2022/01/11(火) 00:12:09.87ID:WpzWbOvS
そうなると、あと考えられる手段はOSの再インストールとかかな
やる気と知識があって、問題がなさそうなら。って感じの自己責任だけど
0176名無し曰く、
垢版 |
2022/01/11(火) 00:36:25.61ID:GTknV9bb
OneDriveじゃないとする、あとは全てのスロットを使用していかつ勝手にファイルが読み取り専用になってるくらいかな
OS入れ直しくらいしかわからんね
0177名無し曰く、
垢版 |
2022/01/11(火) 06:13:06.03ID:GDK+ks4S
読み込み出来るけど書き込み出来ないのね
そのフォルダの権限は?
今使用しているユーザでそのフォルダにテキストファイル作成可能?
0178名無し曰く、
垢版 |
2022/01/11(火) 08:03:01.41ID:ep4hyJR7
おそらく解決しましたアドバイスありがとうございました。
Windows Defenderがゲーム実行プログラムのフォルダーアクセスを
許可しないように変化していたようです。
実行プログラムをブロック除外リストに追加したらセーブできるようになりました。
0179名無し曰く、
垢版 |
2022/01/11(火) 08:37:12.82ID:6XngI992
>>178
そんな変化球もあるんですね
こちらも参考になりました、ありがとうございます
0182名無し曰く、
垢版 |
2022/01/20(木) 01:51:21.76ID:GdXvm51r
ソースネクストなんだけど、
吸い出して仮想ドライブ化しようとしても上手くいかない
なにか特別な方法が必要ですか?
0183名無し曰く、
垢版 |
2022/01/20(木) 04:56:47.76ID:PVNWaU0V
汎用ノーディスクパッチが使えたような
あまり覚えていませんので誰かの反応待ち
0184名無し曰く、
垢版 |
2022/01/20(木) 16:16:11.05ID:2iK/QGXO
俺も面倒くさいから仮想化じゃなくてノーディスクパッチだわ
アルファロムだっけ?
0185名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 19:51:28.78ID:fzpd1/7n
最後の連投で荒しが無しスレ嫌がって埋め立てたのがよくわかるな
0186名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 19:56:19.03ID:UUvu8AGZ
せっかくまだこっちには来てないんだから
その話はするなよ
0187名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:24:48.82ID:ZW13qX3g
うんこ
0188名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:25:00.89ID:ZW13qX3g
うんこ
0189名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:25:13.66ID:ZW13qX3g
ちんちん
0190名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:25:25.48ID:ZW13qX3g
ちんちん
0191名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:25:38.67ID:ZW13qX3g
うんこちんちん
0192名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:25:56.34ID:ZW13qX3g
うんこちんちん
0193名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:26:18.59ID:ZW13qX3g
ちむぼ
0194名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:26:32.87ID:ZW13qX3g
ちむぼ
0195名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:26:50.58ID:ZW13qX3g
きんたま
0196名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:27:04.70ID:ZW13qX3g
きんたま
0197名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:27:18.34ID:ZW13qX3g
ふぐり
0198名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:27:40.49ID:ZW13qX3g
ふぐり
0199名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:27:58.74ID:ZW13qX3g
ちんかす
0200名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:28:13.08ID:ZW13qX3g
ちんかす
0201名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:29:39.10ID:ZW13qX3g
>>185
こんちゃー
話題出るまで控えとこうと思ったけど
お前のレスで遠慮なく来たで
0202名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:30:09.57ID:ZW13qX3g
徳川家康
0203名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:30:26.84ID:ZW13qX3g
徳川秀忠
0204名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:30:43.27ID:ZW13qX3g
徳川家光
0205名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:30:43.97ID:ZW13qX3g
徳川家光
0206名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:31:09.76ID:ZW13qX3g
徳川うんこ
0207名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:31:23.90ID:ZW13qX3g
徳川綱吉
0208名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:31:39.09ID:ZW13qX3g
徳川白石
0209名無し曰く、
垢版 |
2022/01/21(金) 20:32:02.47ID:ZW13qX3g
徳川きんたま
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況