X



【三国志14】三国志14 改造スレ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無し曰く、 (ワッチョイ 0d3f-kjVL)
垢版 |
2021/04/05(月) 13:34:57.80ID:LP5uvUoy0
>>798
まずあらかじめ言っておくとプレイ中に死んだ武将の復活は面倒だからオートセーブから強運でもつけてやる方が楽
身分:死亡⇒在野or未発見or未登場 官職:無効⇒なし 陣形が何もない状態だから付け直し
政策:無効⇒適当な政策に 個性:全て無効化済 戦法:全て無効化済
所属:居て欲しい場所、所在は所属番号と同じ数字 登場年:現在以前の西暦
上記を書き換えてからセーブしてロードすれば復活

通常の死亡武将の場合は身分・所属・所在の書き換えだけで済む(登場年は未の場合には必要)
敵勢力からの鞍替えは任務中でない事を確認してから軍団なし・官職なし・身分一般にして同様の手順
何か長い任務についてるなら適当に時間軸を1年後にでもしてやれば良い
0800名無し曰く、 (ワッチョイ 0d3f-kjVL)
垢版 |
2021/04/05(月) 13:51:39.66ID:LP5uvUoy0
もしかしてイベント待ちの諸葛亮?
三顧の礼の諸葛亮なら登場年221年、未登場、襄陽所属、所在地イベント(隔離)だから
通常通りの手順で書き換えても不在になったりバグるかもしれない
ただこれも0ターン目からメモリエディタで208年にして
三顧前中後編を見たら即座に仲間になる(イベント見る度に1ヶ月以上の時間を動かす事)
0804名無し曰く、 (ワッチョイ 5535-s+Uo)
垢版 |
2021/04/05(月) 16:42:23.52ID:Gr5rlWQK0
>>803
リミッターかかってるから大して強い陣形できないと思うのだが、
新陣形で前みたく強いのできるの?
0805名無し曰く、 (ワッチョイ 5535-LtGf)
垢版 |
2021/04/05(月) 16:52:58.15ID:Gr5rlWQK0
政策で強くできると思うけど
新しい陣形だと無理なんじゃないかな。できるなら教えてほしい。
0807名無し曰く、 (ワッチョイ 0d3f-kjVL)
垢版 |
2021/04/05(月) 21:06:09.13ID:LP5uvUoy0
新陣形は既存陣形よりいじりがいがないから万能型と雁行より速い弓騎型にしてる
強くしたいなら政策でLV10だけ強くするのが簡単だな、後は士気255で倍の強さにはなる
士気は1byteじゃなかったらもっと強く出来たのに
0809名無し曰く、 (ワッチョイ e524-s+Uo)
垢版 |
2021/04/06(火) 14:55:23.96ID:gY+6PdPF0
San14EditorPK0401でインポートできるようになったのって何?
試してみたけど武将以外うまくいかないのだが?
0810名無し曰く、 (ラクッペペ MM4b-RO5c)
垢版 |
2021/04/06(火) 16:07:50.56ID:BkFzW4IWM
シナリオ設定ってどのあたりのアドレス?
隣接とか采配あたりいじりたいんだがメモリエディタ試しても分からなかった
担当勢力付近にはないよな
0812名無し曰く、 (ワッチョイ 9b9d-s+Uo)
垢版 |
2021/04/06(火) 21:38:39.71ID:n6MZx2oj0
ちょうど陣形の話が出ているので
長蛇のの様な山林で強化とか方円の様な一騎の調整ってできます?
雁行の2マス攻撃は分かったのですが
0813名無し曰く、 (ワッチョイ 0d3f-kjVL)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:00:55.01ID:VDVF5qDv0
プレイ中に陣形数値変えたけど反映されなかったから共通データからいじれないと調整出来ない気がする
0815名無し曰く、 (ワッチョイ 0d3f-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 02:03:40.47ID:o6ieg0ed0
>>814
VANでは見えるだけで今のところ無理っぽい
lpBA 1=青 2=赤 3=金 5=新個性の青
いつもメモリエディタで5を3にして固定してる、ロードすると元に戻るから固定化必須
効果1 00 効果値1(2byte) 効果2 00 効果値2(2byte) 色
条件1+8hが色で2つ目以降は+B0h
0816名無し曰く、 (ワッチョイ 556d-/gQI)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:02:45.63ID:Gwn99isO0
1 ゲーム上から新個性作成(効果は適当)
2 VANをアタッチして個性を読み込み 
 効果をこの時編集しメモリ反映
3 ゲームをデータセーブしてロード
0818名無し曰く、 (ワッチョイ 0d3f-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 13:07:57.17ID:o6ieg0ed0
気になったから大統合用の無差別親愛調べたら見つけた
lp178 0=なし、1=あり 主義経験値+14h=無差別親愛(何故か2byte)
他の値でも能力が上がる事あるが変な数値にすると落ちるから注意
画像は全員非親愛 https://dotup.org/uploda/dotup.org2437907.png
0819名無し曰く、 (ワッチョイ 0d3f-kjVL)
垢版 |
2021/04/07(水) 23:51:46.99ID:o6ieg0ed0
とりあえずlp178を1にした状態である程度プレイしても不具合なし
プレイヤー勢力がフラグを抱えてると大統合起こらなくなってるっぽい
0821名無し曰く、 (ワッチョイ 0d3f-kjVL)
垢版 |
2021/04/08(木) 17:10:57.88ID:Tpg6PRHY0
Steam>三國志14>プロパティ>アップデート
「このゲームは起動した時しか更新しない」に設定
起動する時はSteamをオフライン状態にしておく
0823名無し曰く、 (ワッチョイ 4e2c-1WRr)
垢版 |
2021/04/10(土) 16:45:01.81ID:igdVljCf0
君主を曹カンから司馬炎を身分を取り替えたら、上手くいかないんだけど、
イベントを起こさないとダメなのかな
0826名無し曰く、 (ワッチョイ 0e10-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:17:16.75ID:CC0O+jtT0
すいません助けて下さい
コラボ個性を使いたくてlpBB5を〇にしようと思ったら
個性編集にlpBB5の編集項目自体がないです…
0830名無し曰く、 (ワッチョイ bff5-BjNH)
垢版 |
2021/04/16(金) 11:52:30.99ID:q7te+eJl0
vanツールで新個性作るとき
256番に個性を作ったものと
ゲームの新個性編集から作ったもがあった場合
不具合とかでるのかな?
0831名無し曰く、 (ワッチョイ 1710-LzhE)
垢版 |
2021/04/16(金) 22:24:25.35ID:TEoYI6CE0
Vanツールで施政の総コスト数を増やす方法ってないのかな?
いきなりレベル10にすることはできるけど、総コスト数は最大で80だよね?
それを100とかにしたいんだよね・・・

知っている人がいたら、教えてくださいませ!
0832名無し曰く、 (ワッチョイ 9789-Y48T)
垢版 |
2021/04/21(水) 17:40:42.94ID:MbXqPuOb0
俺ツェー個性VANツールで作りたいんだが
数字は255まで上げられたりらげれたりすんの?
それとも7までとかしかゲームに反映されないのかしら
0833名無し曰く、 (ワッチョイ 57ef-ubdj)
垢版 |
2021/04/21(水) 18:44:47.62ID:p1tmMFB40
あーそろそろアプデが来るのか
何日だっけ?
VANツールがちゃんと来るのかわからんから
アプデ様子見したほうがいいかな
0836名無し曰く、 (ワッチョイ bff5-BjNH)
垢版 |
2021/04/22(木) 13:26:15.66ID:fRC4DRlQ0
vanツールで個性の一騎みたけど、これバグってない?
説明みると一騎討ちが発生しやすく、一騎討ちで優遇だけど
優遇の効果ないよね
0839名無し曰く、 (ササクッテロル Sp88-45Mf)
垢版 |
2021/04/24(土) 00:52:03.56ID:sxUYuPUcp
三国志14スレがないのでこちらで。
名品って、あって領土が広い君主が集まりやすいですよね?
曹操なんて滅ぼすの最後だし、終盤で大量に名品ゲットしても使い道に困るわ。
全シリーズ通じてバランス悪いと思うのは俺だけかな?
0846名無し曰く、 (ワッチョイ 572f-kfXy)
垢版 |
2021/04/26(月) 07:28:06.94ID:CB0iuOnY0
異民族限定の陣形「四夷」って史実武将にも設定はできるけど出陣時に選択は出来ないね
上にも書いてたけどある時点からダメになったっぽいな
0847名無し曰く、 (ワッチョイ 4c2c-3it6)
垢版 |
2021/04/26(月) 10:28:26.17ID:2oolfbgu0
質問です
VAN神の14pkツールを使おうとしたのですが新武将の改造がどのファイルを指定したら出来るのか分かりません皆様教えて頂けませんでしょうか
0848名無し曰く、 (ワッチョイ 7024-42zS)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:00:12.40ID:eJExxaJs0
>>847
SteamLibrary\steamapps\common\Romance_of_the_Three_Kingdoms_14内の
readme 引用
-------------------------------------------------------------------------
-----------セーブデータについて------------------------------------------
-------------------------------------------------------------------------

本製品のセーブデータは以下のフォルダに保存されます。

※以下のフォルダ構成はいずれもデフォルト(初期状態)の場合です。

(1)『三國志14』のゲーム記録データ
C:\Program Files (x86)\Steam\userdata\【ユーザーID番号】\872410\remote\svdex**.s14
C:\Program Files (x86)\Steam\userdata\【ユーザーID番号】\872410\remote\svdexcc**.s14

(2)『三國志14』のシステムデータ
C:\Program Files (x86)\Steam\userdata\【ユーザーID番号】\872410\remote\configS.s14

(3)『三國志14』の新武将の交換用データ
\ドキュメント\KoeiTecmo\SAN14\PERSONDATA\*.s14
0849名無し曰く、 (ワッチョイ 7024-42zS)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:06:36.25ID:eJExxaJs0
改造したい新武将を新武将登録欄の新武将データ出力で出力して
↑の『三國志14』の新武将の交換用データ内にある対象武将を選ぶべし
0855名無し曰く、 (ワッチョイ 5f20-FYM5)
垢版 |
2021/05/01(土) 02:44:31.39ID:Jg3ySYoZ0
油断してSteamアプデしちまった…
ダウングレードって不可よね?
0858名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2c-Fcfp)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:15:14.33ID:BcpMUtsZ0
Vanツールで質問です戦法を野戦攻城共に使える様にしたいのですがどのlpを弄ったら出来るのでしょうか後コラボ武将の固有戦法を新武将に付けることは出来ないのでしょうか
0860名無し曰く、 (ワッチョイ 2710-GPK9)
垢版 |
2021/05/05(水) 11:37:56.20ID:03Y4pdaO0
Van氏が今日、書き込みしていたね!
「各位?急,我打算15号更新!」⇒「心配しないでください、皆さん、私は15日に更新する予定です!」

新しいバージョンに対応するVanツールが15日にリリース予定だということだね!
0868名無し曰く、 (ワッチョイ 332f-NoOE)
垢版 |
2021/05/07(金) 15:31:08.40ID:t/J6LQkg0
ふと見てみたら来てたわ
さっきはpk版は一つ(無印の下)だったからそれを落としたけど今見たら確かに二つあるね…何か違いあるんだろか
0869名無し曰く、 (ワッチョイ 6310-I8iA)
垢版 |
2021/05/07(金) 15:48:20.71ID:7RKrSPq30
まぁ〜、早いことに越したことはないよ!
Van神に感謝だな!
でも、次のバージョンアップは27日だから要注意だな!
0870名無し曰く、 (ワッチョイ bbef-7fsT)
垢版 |
2021/05/07(金) 19:13:31.98ID:HtM/6lTf0
VANツール来たから、やっとアプデしたけど
もしかして今回のアプデはfixdata変わってない?
いつも変更した戦法やら個性を変えるのめんどくさかったような
0872名無し曰く、 (スップ Sd2a-N5Y2)
垢版 |
2021/05/10(月) 05:55:21.48ID:TBgxF5cvd
一騎の数値ってデフォルトだと30だけど
50とか100にしても効果ある?
実際に数値で出ないものは分かり辛くて
試してみた人いません?
0873名無し曰く、 (ワッチョイ f335-Xc/w)
垢版 |
2021/05/10(月) 14:00:02.77ID:8HK1pGch0
>>872
試したよ。
一騎打ちの攻撃力には効果ある。
発生率に関しては効果の確認は
できなかった。
0874名無し曰く、 (スップ Sd2a-N5Y2)
垢版 |
2021/05/10(月) 15:15:17.00ID:TBgxF5cvd
>>873
ありがとう、ダメージが効果あるか知りたかったので
助かりました。
発生率は確認しようがないですよね
質問の仕方が悪かったみたいですみません
0875名無し曰く、 (ワッチョイ fad7-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 12:54:26.25ID:OAsO7+CY0
ご教授お願いしたいのですが、
都市の兵数を上限15万以上にしたいのですが改造できますか?30万にしたいです。
わかるかた教えてください。
0876名無し曰く、 (ワッチョイ bbef-fgMp)
垢版 |
2021/05/11(火) 13:12:29.57ID:wuYKibh80
そういえば最新のvanツールでも名品はいじれないよね
能力上限+10で制限掛かっちゃったし
対応するつもりはないのかな
0878名無し曰く、 (ワッチョイ 6a6d-Hnlo)
垢版 |
2021/05/11(火) 15:28:35.27ID:oo1QCh1a0
自分の場合はその都度増やすだけで別にいいし
CPUに増やしたとしてもAI的に破産しそうだし
金米兵は今の上限でいいと思う
増やすんだったら府自体の収入増が欲しいところ
0879名無し曰く、 (オッペケ Sr33-nFSz)
垢版 |
2021/05/11(火) 19:35:22.34ID:lIgcQ1khr
>>877
15万の都市に部隊が入場すると、無くなるのが嫌で、、、。
0880名無し曰く、 (ワッチョイ 2324-7fsT)
垢版 |
2021/05/11(火) 21:02:06.10ID:ppfq9jF20
府の収入は0からMAXまで上げると大体金1.5倍、米兵は2倍
あんま変わらなそうだがCPUが物資に困らなくなるくらいには変わる
弱小&ド田舎は知らんが

CPUの募兵効果か兵舎の効果アップは欲しいな
一番乱世を味わえる上級をカスタムさせて
難易度高くしていくのが楽しい
0882名無し曰く、 (ワッチョイ 5310-Qmtv)
垢版 |
2021/05/15(土) 03:23:03.45ID:VEy/giL10
新特性で、水戦の上位版を作成したのですが、
陸地で効果発動して、大河に移動すると効果が消えます。

条件は、元の水戦と同じ、
条件1が14:大河、条件2は1:部隊です。

どなたか同じ症状の方いらっしゃいませんかね?
0884名無し曰く、 (ワッチョイ 1f89-46NJ)
垢版 |
2021/05/20(木) 15:53:15.61ID:R+kaWf2+0
Vanツールで個性の効果量変えてもゲームに反映されません。
適正範囲(最大値まで)の変化にしてるんですが…。

個性の効果量の変更方法ご存知の方おられないでしょうか。
0887名無し曰く、 (ワッチョイ 1f89-46NJ)
垢版 |
2021/05/20(木) 21:02:05.19ID:R+kaWf2+0
皆さん回答ありがとうございます。
こちらではうまく行ってないのですが、きちんとやればうまくいくことがわかってよかったです。
試行錯誤してみます!
0888名無し曰く、 (ワッチョイ 63ef-e3Lj)
垢版 |
2021/05/21(金) 03:05:58.08ID:za90SJFC0
試行錯誤ではなく
上手くいかないのなら、どのようなやり方でやって駄目なのか
具体的に説明すれば?
このスレの人なら間違ってるところ、自分とやり方が違うところを
を教えてくれると思うよ
0891名無し曰く、 (ワッチョイ 2789-RLXC)
垢版 |
2021/05/23(日) 12:13:21.49ID:4rj2judN0
Vanツールで歴史イベントの発生条件っていじれますか?
例えば、荊州分裂イベントの劉備の領地条件を2から3にしたいなと。
0896名無し曰く、 (ワッチョイ 5135-IGeJ)
垢版 |
2021/05/28(金) 12:50:54.06ID:7Flzkglr0
わが君
VAN大神が降臨いたしましたぞ。
0899名無し曰く、 (ワッチョイ 5135-IGeJ)
垢版 |
2021/05/28(金) 16:20:07.42ID:7Flzkglr0
VAN大神さまは降臨したけど
FLINGが来ないと能力制限解除ができん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況