X



三国志V(三国志5・三國志X) その39
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し曰く、
垢版 |
2019/09/21(土) 10:32:53.50ID:gxIi3ktw
雷薄「ひゃはは宝物庫を漁るぞ!」
            ,_ ::|      ヒャ   アビル∧_∧  /わはは、城は貰ったぞ
            ./||  | ∧_∧    __( ゚∀゚  )< 者ども、
         /::::::||  |(  ゚∀゚ ) // /|∪   )  \宝物庫を漁るぞ
         |::::::::::||  | |つ ./ ̄| ̄ ̄|  |(_)_)
         |::::::::::||  | (_)| ̄ ̄|__|/|
    ,     .|::::::::::||  |   |__|__|/   ∧_∧
  . /l|     .|::::::::::||/   アビルー __    (  ゚∀゚_)_アビッ
 ∠,∧l|     .|:/´/ .∧_∧  ///|    ( つ|\\\
 |゚∀゚ )アビー .|/  ( ゚∀゚  ) | ̄ ̄| |    (__ノヽ\| ̄ ̄|
 |'A),と)   /   O/とヽ| |__|/   


※前スレ
三国志V(三国志5・三國志X) その38
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1563163616/
0915名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 18:58:31.59ID:RqZzhb9O
アイテム的なものにして各能力がプラスされたり、進物としてやりとりできた方がいいと思うけど
上場会社として、どこぞの団体に猛烈に批判されて粘着されるようなことは絶対やらないだろうな
0916名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 19:05:56.93ID:J3hFvjBN
三国志2とか信長の野望にはそういう要素あったんだっけ
どっちもやったことないけど、人がプレイしてるのを見たり
話に聞いたことはある
0917名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 19:07:10.27ID:/5aJOTa0
最近のシリーズだと女性武将登場offでも祝融だけは登場する仕様になってたり
演義で戦場で活躍してた祝融だけは別腹みたいなところはあるよな
0918名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 19:24:05.16ID:Cf5BngP4
確か三国志1で美女が進物みたいな扱いだったけど、今では問題になるでしょうね
0919名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 19:41:39.28ID:8Irdxbrj
13の呂玲綺ちゃんは可愛くておっぱいでかくてめちゃつよなんで素早く結婚しました
0920名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 20:01:01.52ID:7GdeISSI
劉備と孫尚香然り呂布の娘を袁術に送る(結果的には失敗したが)エピソードはあったのだから
確かに政略結婚で女性を外交で使うカードはあっても良いと思う
0921名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 20:15:18.90ID:WuorAMvl
同盟とかの貢ぎ物に女の子かよ
まあ史実ではよくあるよな
0922名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 20:29:17.00ID:6lsgLWc7
信長には婚姻外交あるけどあんまり嬉しい要素じゃないな
足かせになる事の方が多いイメージ
0923名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 20:31:11.34ID:/5aJOTa0
孫尚香も孔明曰く内なる敵らしいから
敵に情報が漏れるとかのデメリットとかもあるといいかも
0924名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 20:37:29.72ID:YDZzDieu
三国志2のリメイク版は「美女を与える」ってのがなくなったらしいし
制作側もそこらへん注意払ってるっぽいね。

女性武将登場オフなんて機能があるってことは「女は要らん」派への配慮も忘れてないんだな
「戦場には要らんけど登場人物には欲しい」派は、もう自分で配下にして脳内補完しろってことか笑
919の言い方だと13には結婚システムがあるわけね
0925名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 20:53:22.93ID:YDZzDieu
オルドって何やねんと思ってググったら
光栄的オルドはだいぶ露骨だったのね 思わず笑ってしまった
そして今の時代には合うもんでもないね
0926名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 21:21:29.95ID:MdaZAPd2
男も貢ぎ物に出来るようにしたらバランスとれるからいいんじゃね?
イケメンの宦官を女武将に与えれるとか
いろいろ配慮してたらそのうち斬首コマンドも無くなりそうw
0927名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 22:05:49.13ID:7jkIicnx
斬首って言葉がまずいので今は処断って言葉になってた気がする
0928名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 22:18:41.55ID:501C0+dM
youtubeで誰かが14の先行版のデモプレイみたいなことやってて
「捕まえた武将は全て処断」プレイやってたんだけど
捕まえた貂蝉だけは斬らなくてちょっとがっかりした

いや、単にどんなセリフが用意されてるのかなっていう好奇心であって、変な性癖ではないよ!
0929名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 23:52:03.33ID:tSrT7bZv
武将として活躍したのは祝融だけだろ
他の女は武将にあらず
0930名無し曰く、
垢版 |
2019/11/29(金) 00:11:20.33ID:XHznvkKF
貂蝉たんや小喬たんや甄氏たんが戦場を駆け回るのは面白いじゃねえかって思う
それに今となっては女っ気なしの三国志なんてツマランツマラン
0931名無し曰く、
垢版 |
2019/11/29(金) 00:21:48.32ID:WY0nMxj8
2世紀に21世紀の常識を当てはめようとする阿呆らしさよ
0932名無し曰く、
垢版 |
2019/11/29(金) 00:34:02.47ID:n/E6x2+M
なんやかんやで女武将も賛否両論なわけね。V民は女要らん派が多いと思ったが。
まあON/OFF選べるなら万事解決さ

13のデータしか見てないけど、女武将で武力高いのは血筋がいいの数人だけで
それ以外は文官型か平凡型なんだな
花鬘とか鮑三娘とか知らんけど・・・
0933名無し曰く、
垢版 |
2019/11/29(金) 01:33:22.99ID:Zr9Du0UR
13は親密になった武将に女性を紹介してもらえるシステムがあって名前と顔をランダムで設定された新武将が自動で作成されてゲームに登場するような感じ
ステータスは紹介してくれた武将をベースにしてるから曹操とかがそのまま複製されたような万能キャラが嫁になって無双する
信長の姫武将も大名のコピーキャラになったりするしステータスの調整は難しいよな
0934名無し曰く、
垢版 |
2019/11/29(金) 01:39:17.50ID:x6Ah6q7E
女武将要らない派だけど無双とかで女武将もバンバンでてるし
商業的に出すって理屈も理解はできr
まぁオンオフ付けてくれる当たりコーエーもユーザーのその辺の機微は判ってるだろう
0936名無し曰く、
垢版 |
2019/11/29(金) 08:19:04.74ID:5rlUvDc7
斬首したい。処断じゃなくて。
0937名無し曰く、
垢版 |
2019/11/29(金) 16:17:08.46ID:oDW75isg
昔からのシリーズでも新武将登録には性別選べてたし
元々好き者への需要にも応えるスタンスだったんだよな光栄も

それにしてもPK版じゃないと顔グラに美人がほぼいないってのはどういうことだ
0938名無し曰く、
垢版 |
2019/11/29(金) 18:43:10.72ID:I2WuvIz9
水滸伝でも思うが太ったおばさん好きが制作に居るのかと感じる
0939名無し曰く、
垢版 |
2019/11/29(金) 19:00:24.22ID:t5szBXQr
13にしても無双にしても女キャラは一人残らず美女に描かれてるよな
ブス設定のはずの孔明の嫁ですら・・
ネタ枠でもブス・デブ・婆は要らんってか
0940名無し曰く、
垢版 |
2019/11/29(金) 19:41:38.29ID:2YZm5V8P
ブサイクなんぞ出しても誰も得せんやろ
でも、造形がブサイクとは言わんが性格の悪さがにじみ出ているキャラはいるよな
0941名無し曰く、
垢版 |
2019/11/29(金) 19:49:35.63ID:tKVWfQ3L
新武将作ってると婆さんグラが欲しくなることはある
0943名無し曰く、
垢版 |
2019/11/29(金) 21:26:45.01ID:1uf84DNy
でもキャラデザで不細工を描くってけっこう難しいんじゃなかったっけ
Vの顔グラはそういう意味じゃ気合入ってるな 徹底してイモくさいのそろえてる
純粋なブスでなくても、髪型とか兜で絶妙に野暮ったくしてたり
0944名無し曰く、
垢版 |
2019/11/29(金) 23:57:53.07ID:Gu20ryzd
女武将は否定しないが、能力は忠実に再現してほしい
女ボーナスで能力高いのは勘弁してくれ

祝融の武力81は見事な設定だと思う
並みの男よりは強く、かといって豪傑な男には及ばない
0946名無し曰く、
垢版 |
2019/11/30(土) 02:48:53.14ID:+1eGvEgc
新武将の女の顔グラはブスばかりじゃん
三國志12以降の上半身の絵になってから絵師のデザインが劣化している感じに思ってしまう
0949名無し曰く、
垢版 |
2019/11/30(土) 11:50:45.59ID:iZdkoFSE
女ボーナスで能力高い


そんなキャラいないだろ
女武将の能力値は充分控え目だと思うけど
知力高いのは武力低いし、武力高いのは知力低い
万能型は、、、探せばいるのかな、ちょっと思いつかん
0950名無し曰く、
垢版 |
2019/11/30(土) 12:17:25.16ID:cMdJ0JAS
顔グラは上海コーエーの内製
0951名無し曰く、
垢版 |
2019/11/30(土) 12:59:47.85ID:I8AkKYgO
貂蝉は結構高性能だけど、連環の計を成功させて結果的に演義内の董卓政権を崩壊させたんだから妥当だとも思う
政治が高いような気もするが、宮中での処世術も政治力とみなすなら悪くないかな
0952名無し曰く、
垢版 |
2019/11/30(土) 13:34:52.31ID:FZqeCUOs
統率3 武力5 知力9 政治4 魅力88
このくらいのほうが可愛げあるよな
0953名無し曰く、
垢版 |
2019/11/30(土) 15:28:33.07ID:UEQBC4tQ
>>952
他の男に引っ掛かって苦労しそうではあるなw
0954名無し曰く、
垢版 |
2019/11/30(土) 16:01:31.11ID:Ijf0sinV
スマホに3DS版移植されてるけど、あともう一回だけリメイクほしいな
顔グラは13・14ので統一してほしいわ、王子服とかも14で復帰するらしいからようやく顔グラ統一できるみたいだし

DS版・3DS版は11の顔グラメインだけど11に登場してない武将はモブ顔当てられててなんか微妙なんだよな、范彊と張達とか
0955名無し曰く、
垢版 |
2019/11/30(土) 16:05:16.65ID:hP7iiO0g
出たら嬉しいけど流石にもうリメイクせんでしょ
Vの後に出たスマホのIIIも3DSの使い回しだし
0956名無し曰く、
垢版 |
2019/11/30(土) 16:07:06.27ID:Ijf0sinV
と思ったら禰衡って最近の作品だとレギュラー落ちしてたのか・・・残念
顔グラ統一されたリメイク5やってみたいなぁ
0957名無し曰く、
垢版 |
2019/11/30(土) 16:39:22.23ID:GhbG4INP
女武将は優遇されていると言えば確かにされてる
でも優遇と言っても、精々が関平とか馬岱とかその辺と良い勝負って程度のB級武将
ステータスが40とかしか無かったら何の為に存在してるのか意味分からんけど、80あればアイテム持たせるとかでA級にすることも可能だから、まあファンサービスを意識して愛があれば使える程度の性能になってるんだろう
0958名無し曰く、
垢版 |
2019/11/30(土) 16:56:22.44ID:fs8BC+3/
呂玲綺とかそんだけの武力あったら一人で袁術のところまで行けるだろってツッコミたくなる
0959名無し曰く、
垢版 |
2019/11/30(土) 17:38:12.92ID:FZqeCUOs
「呂布の娘」とか「馬超の妹」とか豪傑の血筋じゃないと
「強い女」「戦える女」属性のキャラ付けできる材料がなくなっちまうしなぁ
武力型の女武将なんて数えるほどしかいないし
0960名無し曰く、
垢版 |
2019/11/30(土) 21:46:19.67ID:iVhp0gZ1
傾国スキルはその辺り上手い事フォローしたよな
0961名無し曰く、
垢版 |
2019/11/30(土) 21:58:55.15ID:62eKFtRp
強化混乱 
0962名無し曰く、
垢版 |
2019/11/30(土) 22:56:36.73ID:2aGRzc5Q
貂蝉とかそもそも武将じゃないだろ
って思ってしまう
0963名無し曰く、
垢版 |
2019/11/30(土) 23:43:58.98ID:b95FjTMu
全武将寿命無限とか、同じ時代に全員登場とか
全ての武将の中から君主、そしてその配下を任意に選べるとか
戦場、敵味方陣営の武将、兵力を自由に設定して模擬戦争モードとか

融通利かせる機能あればいいなーと思う今日この頃
0964名無し曰く、
垢版 |
2019/12/01(日) 00:18:38.35ID:xpua3DIs
剣閣に立て篭もってケ艾鍾会を追い払う姜維を部隊弄ってやってみたいな。
0965名無し曰く、
垢版 |
2019/12/01(日) 09:29:55.62ID:YA6H/CjJ
それはやりたくない
0966名無し曰く、
垢版 |
2019/12/01(日) 09:43:09.90ID:gSuRfLun
チャンピオンロードってめちゃくちゃ難しいな
0967名無し曰く、
垢版 |
2019/12/01(日) 11:38:24.00ID:wizNEd9C
時間を超えたオールスター戦か、それも面白いかもな
0968名無し曰く、
垢版 |
2019/12/01(日) 11:59:47.07ID:5v8WHpFd
三国志ではなく中国志にして殷から近代までの武将、政治家オールスターにしたら…


キャラがすげー数になっちゃうな
もしくは有能な人間ばかりになってしまう
0969名無し曰く、
垢版 |
2019/12/01(日) 12:06:36.71ID:8tClYNgj
本来仮想モードっていうのはそうあるべきなんだよな
後のシリーズとかリメイク版で>>963みたいな機能なかったの?
制作側もそういう構想なかったのかなぁ
0970名無し曰く、
垢版 |
2019/12/01(日) 12:17:36.14ID:V88GZjtG
>>969
一応13にはイベント編集があるから
任意で配下の武将を君主にしたり
勢力の拠点を別な場所に移したりは出来る
面倒だけど
0971名無し曰く、
垢版 |
2019/12/01(日) 13:25:34.34ID:IlqT6AzI
>>968
現時点でも内政のこやしになってる武将が大多数だからな
0972名無し曰く、
垢版 |
2019/12/01(日) 15:19:33.49ID:NUlQLHO1
昔Vで友達と遊ぶ時、取りジャン(じゃんけんで1人ずつ欲しい武将選ぶ)してたな
「俺趙雲取るわ」「じゃあ俺曹操」みたいに

まあ結局は戦略フェイズが長すぎてろくに戦争もしないまま終わってたわ
模擬戦モードあったら楽しめてただろうな
0973名無し曰く、
垢版 |
2019/12/01(日) 15:22:17.94ID:l+W4Glaq
ドラフト制度自然発生説

つーかドッジボールとかでもそうだったな
0974名無し曰く、
垢版 |
2019/12/01(日) 19:51:37.45ID:CNPMAZi1
5は可能性まだ秘めてるよな、コーエー的には9とか14が発展系なんだろうけど
5のパズル感を持った後継作品は出て来てないと思う
0975名無し曰く、
垢版 |
2019/12/01(日) 19:59:02.23ID:dnk2mK3m
英雄バトルロードだけの新作は欲しいかも
0976名無し曰く、
垢版 |
2019/12/01(日) 21:43:11.74ID:x6vZibh1
>孫権は交阯へ至る道が遠く険しいことから、交州の合浦郡以北を分割して広州とし、呂岱を広州刺史に...

池の水ぜんぶ抜く大作戦でクレイジー加藤先生が広東省の広州に行ってたけど
広州って孫権が新しく作った州なんだよね。元の交州はなくなったけど広州は残った
0978名無し曰く、
垢版 |
2019/12/01(日) 22:20:24.68ID:q/ZP5paE
いや、もうそろそろ9のリメイクくらい出てもいいんじゃね?とは思うんだが
0979名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 06:27:12.78ID:rq2kBOqh
COM曹操、領土を離れ小島に分断した[番β]陽に兵を送り込んで来やがった…
0981名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 08:56:08.41ID:WZeRKeDw
分断させて攻めるの気持ちいいよな、そこの兵力が0なら尚のこと
0982名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 09:37:14.95ID:tURI2Ix/
三国志のドラマ見てふと思ったけど、荊州って関羽じゃなく趙雲に任せるべきだったと思う。荊州陥落って関羽の傲慢な性格を利用されて陸遜呂蒙に荊州落とされたんだよな。
結果論だけど、趙雲なら孔明の『北は曹操を防ぎ東は孫権と和す』を守れたと思うの。関羽張飛は武芸はあるけど感情的すぐる。
0983名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 09:44:14.48ID:mvfBzQ5H
さんざん語られつくしているが、関羽と趙雲の持っている能力は違う
ゲーム的能力値だと趙雲のほうが上位互換に見えるが
0984名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 09:57:46.27ID:al9b0zAw
趙雲は当時関羽とは比べられるほどの将器じゃなかったからな
まだ劉備の護衛軍団率いる立場で州を1つ統治させて内外共に納得させるだけの存在ではなかった

関羽以外で劉備の代行をできるとしたら張飛か諸葛亮くらいしかいなかったでしょ
0985名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 10:03:29.50ID:CJnBTFga
張飛も孔明も州を任せるだけの対外的な格がないだろ
多少の問題はあれどあの時は関羽を置くしかなかった
0986名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 10:24:16.96ID:tjK18vzs
ドラマ程度の知識を得た情報で荊州は趙雲に任せときゃ良かったみた(キリッ
は安易に考え過ぎ

正史の関張馬黄趙伝くらい読んだ方が良い
趙雲はこの5名の中で位が最も低い
説明は上のレスで理解出来ると思う
0987名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 10:26:33.95ID:XFg+A23+
>>977
ひゃははは次スレだ!
(少しは保守してやるか)
0988名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 10:27:13.20ID:qYAS7IgB
名将だがけっきょく劉備がいないとダメな弟達だったな
0989名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 10:37:00.13ID:m6GLWg+n
ホウトクが方円覚えて最強の籠城武将になったかも
無双鉄壁乱射方円
これより強い籠城武将居るかな?
0990名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 11:13:21.06ID:pUAoIhD3
アイテム与えて武力も高めてやれ
0992名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 12:44:59.87ID:maT9xobA
卜占できょちょの武力が1あがったんだけど、戦争終わったら98のままなんだが
能力あがるのは戦争中だけ?
0993名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 15:42:41.40ID:3eKhSTiY
何の相談もなくSLIP導入しちゃう男の人って・・・
0994名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 15:47:23.43ID:eaIbPFLC
籠城スキルに無双の効果も加わってて良かったと思うんだよな
籠城持ちが籠城するより無双持ちが籠城した方が固いのはしっくり来ない
0995名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 16:11:54.79ID:wPkQkv8i
そいや荒らしコメなんてとんと見なくなったな
何はともあれ次スレが過疎らないように祈る
0996名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 16:25:08.17ID:46DmygC3
龐統が生存してれば孔明が関羽と組んで荊州に残って陥落なんかさせてなかった
戦犯は龐統ってのが演技ベースでは良くある解釈じゃね正史は知らんけど
と言うか鳳雛まじ使えない
臥龍鳳雛どちらか一方でも得れば天下を取れるとはなんだったのか
0998名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 16:36:45.33ID:AKFnNIUh
よいぞよいぞ
0999名無し曰く、
垢版 |
2019/12/02(月) 16:37:03.94ID:0cTxpqDZ
ひゃははは
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 6時間 4分 35秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況