>>562
南の今川は縁戚関係あるし東海安定
南東の北条も関東で安定
北の信濃だけ群雄状態

ところが北信濃まで進出した所で、越後防衛の為に長尾(上杉)が出てきた(信玄大誤算)
北信濃と越後の防衛関係は、長尾氏と北信濃の高梨氏が古くから縁戚関係にある事から
そこが越後の最終防衛ラインと読み取れるが、信玄そんなの知らず
(高梨・村上は争ってたものののちに和睦)
で、勃発した川中島で泥沼

信玄も海津で防衛ライン築いて両家の不可侵ライン構築
上野にちょっかい出したりしてる間に桶狭間でおいしいごはんが南に登場

って流れだったはず