X



戦国無双 〜真田丸〜 part27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (オイコラミネオ MMff-1c3X)
垢版 |
2019/07/19(金) 09:33:04.87ID:Upk1JtI3M

―真田幸村の48年―

■戦国無双 〜真田丸〜
├◆メーカー:コーエーテクモゲームス
├◆ジャンル:タクティカルアクション
├◆対応機種:PlayStation 4/PlayStation 3/PlayStation Vita
├◆発売日:2016年11月23日
├◆通常版:PS3版 7,800円+税、PSVita版 6,800円+税、PS4版 7,800円+税
├◆ダウンロード版:PS3版 7,800円+税、PSVita版 6,800円+税、PS4版 7,800円+税
├◆トレジャーボックス:PS3版12,800円+税、PSVita版11,800円+税、PS4版12,800円+税
└◆公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/sanadamaru/

■facebook
https://www.facebook.com/KT.Sengoku.musou
■公式ツイッター
https://twitter.com/sengoku_musou
■YouTube コーエーテクモチャンネル
https://www.youtube.com/user/KOEITECMOofficial
■戦国無双 真田丸 攻略wiki
http://wikinavi.net/sanadamaru/

■前スレ
戦国無双 〜真田丸〜 part26
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1521694899/

■ナンバリングスレ
戦国無双4 309討
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1562861357/

次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。立てれないときはアンカ指定。

ワッチョイを付ける時はスレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立てして下さい。
!extend:on:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0127名無し曰く、 (アークセー Sx79-YC6P)
垢版 |
2019/11/28(木) 21:04:48.98ID:DACCqH9gx
>>125
雷神べっきー様は、大内・毛利方面の総司令官のような存在だから、中国も一緒に描いてほしいな
ついでに四国の一条家は大友家の子分なんで四国もふくめて西日本全体を大局的に描いてほしい
0129名無し曰く、 (ワッチョイ a310-I4SL)
垢版 |
2019/12/06(金) 19:50:44.55ID:SrOaMOze0
副戦場のマップって4のやつより簡略化されてるんだな
関ヶ原は設楽原と同じだし手取川も4と違う
VITAの容量の都合なのかな?
0135名無し曰く、 (スッップ Sd43-6Zxy)
垢版 |
2019/12/08(日) 08:41:54.20ID:g0aX4X0Ad
こんな過疎スレにまでネガキャンお疲れ様です

無双シリーズ全体で見ても屈指の傑作だと思うよ
全部なんてやってないけど
0136名無し曰く、 (スップ Sd03-6Zxy)
垢版 |
2019/12/08(日) 10:01:21.81ID:iXMtefXjd
今作は鍛冶屋で自由に属性や技能を付けられるから、DLC武器よりずっと強い理想の武器も作れるんどけど、
時間と手間がかなりかかるんで、幸村以外はレア武器やDLC武器が安定だわ

幸村はレア武器もDLC武器もそこそこの性能なんで、自作した武器の方がはるかに強い
0137名無し曰く、 (ワッチョイ a310-I4SL)
垢版 |
2019/12/08(日) 13:54:00.47ID:knHZr4/F0
レア武器装備してるとムービーが変な感じになるのが残念
幸村のレア武器は最後の討ち取られるムービーで一部が顔貫通してて笑っちまった
0144名無し曰く、 (ワッチョイ 82a6-E95m)
垢版 |
2020/01/03(金) 23:54:54.06ID:Xfq5hOSv0
今年の大河は明智だから今度はまんま光秀主役に特化した無双が出たりして

…さすがに無いか、だったら5出せって声の方が強いだろうし
0148名無し曰く、 (ワッチョイ 426d-uetj)
垢版 |
2020/01/07(火) 08:42:33.49ID:RFVYiiWz0
戦国5がなかなか発表されないのとオロチがアレだったので未プレイだったこっちを買うか検討中
調べてみたらDLCはあまりないっぽい?
0150名無し曰く、 (ワッチョイ e989-ArCz)
垢版 |
2020/01/07(火) 12:00:17.10ID:JPtb52lz0
DLCは公式にあるものが全て
基本的に真田家のルートを辿るゲームだから要になった殆どの戦場はゲーム内で出てしまってるし
大河とのタイアップってこともあってお遊び的なネタステージの配信もない
衣装は女性陣の真田カラー衣装はまだ配信してるけど大河コラボ衣装の配信は残念ながら版権の問題で既に終了

ただゲームとしての完成度は高いしボリュームもあるし新キャラもNPC含めて凄く魅力的だから
DLCが少ないって理由で購入を見送るのは勿体ないよ
買っとけ買っとけ
0151名無し曰く、 (ワッチョイ df10-wyxW)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:54:29.54ID:a3hhU65m0
今作の最強武将は問答無用で幸村(壮年期)?
0152名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-U1Qs)
垢版 |
2020/01/08(水) 02:11:38.15ID:UtpH0Tts0
DLCはくのいちと茶々の真田カラーだけ買った
これ着せると大坂夏の陣の幸村たちの一体感がより感じられて良かった
佐助は無いのに甲斐姫と稲姫に真田カラーあるのは謎だけど
0153名無し曰く、 (ワンミングク MMdf-FOQP)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:23:33.41ID:PSuICx7fM
>>151
属性考慮しなければ問答無用でそうじゃね
するなら長政か高虎になっちゃうんじゃね
0154名無し曰く、 (ワッチョイ df10-wyxW)
垢版 |
2020/01/08(水) 14:35:30.03ID:a3hhU65m0
高虎長政はやっぱり真田丸でも強キャラかぁ

我らが小次郎が日の目を見る時は来るんだろうか
0155名無し曰く、 (ワンミングク MMdf-FOQP)
垢版 |
2020/01/08(水) 18:25:51.31ID:PSuICx7fM
>>154
特殊技に全属性が乗るとかいうバグみたいなトンデモ仕様が4-2でも真田丸でも何故か修正されなかったからね
0157名無し曰く、 (ワッチョイ 5f10-elwi)
垢版 |
2020/01/09(木) 23:36:42.36ID:eQXIEDg10
副戦場に賤ヶ岳がなかったのはなんでだろ
0159名無し曰く、 (ワッチョイ 7f6d-GYCx)
垢版 |
2020/01/10(金) 21:44:55.44ID:4YxHW+bP0
今日プレイし始めた
オロチのインフレ火力に慣れてたから4の頃の感覚取り戻すまで少し戸惑ったけど
楽しいので買ってよかった(まだ2章だけど
0161名無し曰く、 (ワッチョイ ff15-8NSa)
垢版 |
2020/01/12(日) 12:01:19.35ID:ssOyhsIM0
言うてこっちも割とインフレしてると思う
極意最大レベルでレア武器だと後半ステージの地獄赤マップオーラも柔すぎる
0162名無し曰く、 (ワッチョイ 7f6d-GYCx)
垢版 |
2020/01/12(日) 14:57:42.04ID:0kX3wPNV0
オロチ3Uの新キャラ使えば敵将何もできないからな
射程外からガード無効(風属性)なチャージで突撃して攻撃が終わる前に敵将は死ぬ
0164名無し曰く、 (ワッチョイ df89-Y/Zm)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:09:06.05ID:qieMfAkf0
壮年幸村が新規モーションなら壮年信之兄さんも新規モーションにしてほしかった
まあ無双4みたく大阪に出張して幸村と決着つけた訳じゃないのは良かったけどな
幸村の死も割と史実よりだし
てっきり秀忠か宗矩に殺されるのかと思ってた
大助や他の十勇士やドラマで活躍した信尹おじさんの出番も欲しかったなあ
0165名無し曰く、 (ワッチョイ 7f3c-Y/Zm)
垢版 |
2020/01/13(月) 10:52:12.30ID:begg0u+K0
確かに信綱幸隆辺りの大河未出演真田一族はいたのに信尹おじさんはスルーされてたな
まあドラマで登場しなかった早川殿や甲斐姫が北条仕切ってたから(これは仕方ないが)全部ドラマ通りとはいかないだろうな
むしろ信貴山探索に松永出るのかと思ってたよ
0166名無し曰く、 (ワッチョイ 7f10-U1Qs)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:26:18.08ID:0caPxBMk0
北条のキャラ不足のせいで甲斐姫が三増峠に出させられてるのは気になったな
後半出番多いし無理して出すほどでもないと思ったけど
0169名無し曰く、 (ワッチョイ 7f6d-GYCx)
垢版 |
2020/01/14(火) 15:54:12.49ID:er2VtCrb0
大坂城まで進めた
店がいろいろ分かれてるのは大きな街らしくて雰囲気は出てるけど不便すぎる
とは言え今のところは滅多に買い物しないが

次の一手いいな
クリア時のポイントで六文銭が満タンじゃないと気になってしまう貧乏性だけど
0171名無し曰く、 (ワッチョイ d1fa-Eulh)
垢版 |
2020/01/15(水) 09:52:35.76ID:xcnMyGQ70
くのいちに幸村様の子供を身籠っていて欲しい。
信之と再会したのはその子供が大人になって自立した後とかだったら俺の大事な所がジュン……!てなる。
0173名無し曰く、 (ワッチョイ bd10-mzut)
垢版 |
2020/01/15(水) 14:33:54.27ID:eDsvTSO/0
つまらなかった。
0178名無し曰く、 (ワッチョイ 4989-53KD)
垢版 |
2020/01/20(月) 20:05:38.94ID:mXTIjuLU0
竹林院出したらくのいちとどろどろ三角関係になるかくのいち空気化しそうだしな
そして幸村が吉継のことを父上言うのも想像できないしな
大助ぐらいはモブでいてもいいけど
0181名無し曰く、 (ワッチョイ ae15-6cO6)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:52:39.74ID:P4C+KvEn0
幸村の人気維持する為に明確な嫁キャラはどうせ出さんだろ
吉継と他人行儀なのは関係知ってると違和感あるけども
0182名無し曰く、 (ワッチョイ 026d-0hUg)
垢版 |
2020/01/21(火) 07:23:08.39ID:UiBJUSZ10
昨日クリアした
最後はちょっとしんみりした
真田丸とか天王寺口とかほぼ単騎で暴れるステージもあったりして全体的には楽しかったけど
やっぱり終章で名前だけ秀頼出てるのが気になった…誰だお前は
0183名無し曰く、 (ワッチョイ 4989-53KD)
垢版 |
2020/01/21(火) 15:26:17.65ID:miMBaQmc0
>>181
関羽ですら子供コンプリートしても嫁は出てないもんな
張飛は...まあ人さらいみたいなもんだし
0184名無し曰く、 (アウアウカー Sa49-6cO6)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:13:16.98ID:u26kSbySa
>>182
そもそも茶々が妙に権力持ってるのも秀吉との本来の関係描いてないと変な感じだけど
キャラゲーの無双だとその辺りを描けないのがもどかしくある
0185名無し曰く、 (ワッチョイ a102-udoo)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:28:00.66ID:YeXXSSi00
>>180
くのいちは面倒臭い親戚の人みたいなポジションなんでしょ
幸村の子供時代から従ってるからそこらの変な女に靡いて欲しくないとかで
0186名無し曰く、 (ワッチョイ bd10-mzut)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:32:05.02ID:sWJKLsIW0
つか麒麟丸はどうなったんだよマジで
0188名無し曰く、 (ワッチョイ 4989-53KD)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:04:27.68ID:miMBaQmc0
>>187
光秀メインなら大河コラボ無双じゃなくて無双5でもいいけど光秀は幸村と違ってホモくさいしガラシャの親馬鹿ネタしかないからあんま主役って感じじゃないんだよね
0189名無し曰く、 (アウアウカー Sa49-udoo)
垢版 |
2020/01/21(火) 18:21:45.45ID:ndWZoz8Ha
性格も刷新すればいい
5は織田を中心に描いて、信長や秀吉、光秀の性格も変えてくれ
信長は戦国1と決戦3を上手く合わせてくれないかな
0190名無し曰く、 (ワッチョイ 42a6-6zBS)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:16:39.23ID:VRzlU0NR0
三国5の悲劇再び…
いやまー俺はリニューアル全然アリだと思うがね、三国5もぶっちゃけ個人的には良作レベルだったし

要望出すならもう少し喋り方は時代かかって欲しいかな、極端な話甲斐姫やくのいちになると現代人の会話でしかない
さらに望むなら官位名役職名付けて読んで欲しいわ、羽柴筑前とか徳川内府とか
0192名無し曰く、 (ワッチョイ 826d-udoo)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:44:19.23ID:oW3oyTjm0
三国5は斜め上すぎただけでしょ
キャラ減らした上にアクションが使い回しだらけだったし
ゲームとしてはそれなりに良かったけど
0193名無し曰く、 (ワッチョイ 026d-0hUg)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:44:47.07ID:UiBJUSZ10
まあ口調は個性だからいいんじゃね
みんな時代ががってても分かりにくいし、一部のイロモノキャラなら現代語でしゃべるのもあり
ただし口癖を繰り返すのはやりすぎると寒いが
0194名無し曰く、 (ワッチョイ d1fa-Eulh)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:20:35.70ID:b0hws+//0
戦国5には義元の生存ルートが実装されて欲しいです。
今川の章的なシナリオをね。
史実ルートでは息子の氏真? だかって名前の奴が主人公やるとして

制限時間内に勝家・利家・慶次・秀吉の四人を撃破しておく事で義元が生存して、そのまま徳川勢や井伊家を率い、北条や武田と協力ししつつも家康がさりげなく義元を誘導して天下泰平の世を築く感じの。
0195名無し曰く、 (ワッチョイ 6ef9-TA4+)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:26:39.06ID:tKDQsqBk0
家康とか戦国武将らしいキャラが固いしゃべりかたすればそれで満足だわ
というかそういうキャラは官職呼びもしてるよね
0196名無し曰く、 (ワッチョイ 42a6-6zBS)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:38:50.78ID:VRzlU0NR0
お、丁度真田丸セールがまた始まってるじゃん
実はまだやってないからそろそろ押さえとくか、4エンパが作業感に堪えられずにトロフィー諦めたからあっさり終わってしまったし
0197名無し曰く、 (オイコラミネオ MM4f-5gRx)
垢版 |
2020/01/22(水) 12:42:39.08ID:rolSMtTpM
>>197
やらずにこのスレにいたのかw
全然いいんだけど過疎ってるからやったことある人しかいないかと思ってた

大河の昌幸もゲームの昌幸もいいキャラしてるぞ
0199名無し曰く、 (アウアウウー Sa4b-xYVW)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:34:13.77ID:Z3gXywcEa
マジでこのゲームは昌幸のかっこよさだけでも買った価値あるわ
青年期の切れ者感も壮年期の底知れない感じも好きすぎる
0200名無し曰く、 (ワッチョイ 4789-pjhY)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:41:05.36ID:63mpFZLA0
昌幸も幸村みたく青年壮年でアクション変わって欲しかった
壮年は陳宮みたく兵士召喚すれば策士感出たのに
つか通常タイプなのに強いな昌幸
宗茂や氏康がアレなだけか
0201名無し曰く、 (ワッチョイ 4789-pjhY)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:56:25.38ID:63mpFZLA0
山路和宏さんCVで三好長慶とか安国寺恵瓊やってくれないかなあ
朴さんは三好長慶の娘で久秀の嫁役で
まあ高木さんを起用しなかったからあまり期待はできないが
0202名無し曰く、 (スプッッ Sdff-6n52)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:25:31.66ID:0jcimfEGd
>>200
昌幸は主人公キャラなんで使いやすい通常タイプだったけど、
本来なら特殊タイプでトリッキーな戦い方するようなキャラだと思う
0204名無し曰く、 (アークセー Sx7b-FkkX)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:22:06.78ID:cIPLXtgNx
実は皆伝の火力も壮年よりも青年期の方が上だぞ。おまけに多段式だし
かわりに範囲は壮年期の方が段違いに広い
それに、フル強化の壮年幸村の五段皆伝は、最高難易度のハイパー武将もワンパンなので、火力はこれ以上不要ではある
0205名無し曰く、 (ワッチョイ 7f15-5Kys)
垢版 |
2020/01/23(木) 00:02:10.09ID:CbPQCgcw0
昌幸はC6までで使い易いチャージ揃ってて神速持ってる三国キャラのような感覚だけど
C7以降は使い辛いだけだしこれなら通常攻撃型いらんやん
0206名無し曰く、 (ワッチョイ 7ff9-g+Ba)
垢版 |
2020/01/23(木) 10:17:24.22ID:iecDbQEc0
神速とC3が強いだけだからなあ、特殊もまあ
つまり通常攻撃タイプっぽくない
戦国のタイプ分けシステムは失敗だったとよくわかるキャラ
0209名無し曰く、 (ワッチョイ 2710-ZiJj)
垢版 |
2020/01/23(木) 12:34:28.82ID:oUN3kPgn0
c4
0211名無し曰く、 (スプッッ Sdff-6n52)
垢版 |
2020/01/24(金) 19:46:54.92ID:PDIMbKZnd
氏康は煙幕撒いて修羅金剛凍牙武器で通常連やC4C6あたりやってればクソ強くね?
全属性100%発動だぞ
神速攻撃と特殊技の相性が悪いのは難点だが
0213名無し曰く、 (アークセー Sx7b-FkkX)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:13:15.03ID:Ug0YlCDCx
>>211
氏康はレア武器が、
紅蓮84 金剛77 修羅80 攻撃強化83 攻撃速度84 間接攻撃88 勇猛83 明鏡86
と完璧に近い性能だから、これでいいと思う
0214名無し曰く、 (アークセー Sx7b-FkkX)
垢版 |
2020/01/24(金) 22:18:27.39ID:Ug0YlCDCx
真田丸は自作で究極の武器を作れるけど、手間がめちゃくちゃかかるから幸村のしか作ってないわ
幸村のは、
攻撃強化、攻撃速度、攻撃範囲、勇猛、神撃、明鏡、修羅、金剛
を99にした
佐助とくのいちはレア武器が優秀だからいらないとして、昌幸と信之のも作るべきか
0216名無し曰く、 (ワッチョイ 4789-pjhY)
垢版 |
2020/01/25(土) 06:32:49.76ID:LmkDCMtl0
>>213
モーションの話ね
0217名無し曰く、 (ワッチョイ 5f10-e4Km)
垢版 |
2020/01/25(土) 18:59:09.46ID:DBDjXxic0
ステルス要素は幸村じゃなくてくのいちか佐助にやらせるべきだった
特にくのいちは特殊技で姿消せるからステルス要素とも相性いいだろうし
0218名無し曰く、 (ワッチョイ 5f6d-D7No)
垢版 |
2020/01/25(土) 20:21:19.12ID:jYo8F8sb0
兼続に見つかったら終わりのステージで開始すぐに馬とか神速とかでとにかく突っ込んでたら
説明が終わる前に敗北確定(体力バーとか消滅)して笑った
0219名無し曰く、 (スプッッ Sdff-6n52)
垢版 |
2020/01/26(日) 15:52:25.31ID:pyxts97ed
真田丸は、武器を最大強化したときの強さはレア武器やDLC武器の比ではないぞ
幸村だけでも作っておいた方がいい
幸村のレアとDLCどっちも性能が微妙だし
0220名無し曰く、 (ワッチョイ 2710-ZiJj)
垢版 |
2020/01/26(日) 16:35:17.27ID:Nwe1yB2c0
麒麟丸はどうなったんだよマジで
0222名無し曰く、 (ワッチョイ 7ff9-g+Ba)
垢版 |
2020/01/26(日) 16:57:21.72ID:7ADFL8fj0
無双の基本ゲーム設計自体もう無理だなって思ってた頃に真田丸きたから期待はあるな
まあ無理に光秀でやる必要はないが

薄く伸ばした無双はもうやりたくないし、限界だわ
0223名無し曰く、 (ワッチョイ 4789-pjhY)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:14:45.02ID:H0jO8hE30
今回の大河コエテク関わってないみたいだしな

忠勝役の人は出てたけど
つかぶっちゃけあの光秀で主役とかお前らやりたいか?
ガラシャがまた悪目立ちしたり蘭丸や信長とホモホモしいやりとりするんだぞ?
同じ緑川光秀でも決戦3の光秀はよかったんだが
0224名無し曰く、 (ワッチョイ a715-klkx)
垢版 |
2020/01/26(日) 17:38:10.58ID:h7LzzpSa0
つっても信長を魔王キャラに据えてる関係で無双の光秀は常に主人公としてのポジションにいるけどね
PLと目線を同じくするような現代的な感性のキャラだし
0225名無し曰く、 (アークセー Sx7b-FkkX)
垢版 |
2020/01/26(日) 18:37:54.12ID:MmprDissx
光秀のホモ描写は戦国1ではかなり露骨だったけど2以降はそこまで気にならんわ
戦国4は信長の描写が不足していたと思うから、光秀目線で信長をちゃんと描き切ってほしい
ついでに足利将軍家や三好家を描くことになるからけっこう望ましい
ガラシャの出番が増えるのはわりと歓迎

でも麒麟丸じゃなくて戦国5でたのむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況