X



戦国無双4 309討

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2019/07/12(金) 01:09:17.84ID:KtHDoUvV
戦国無双4
├◆メーカー:コーエーテクモゲームス
├◆ジャンル:タクティカルアクション
├◆対応機種:PS3、PSVita、PS4
├◆発売日:2014年3月20日、2014年9月4日(PS4版)
├◆通常版:PS3版7,200円+税、PSVita版6,800円+税、PS4版7,200円+税
├◆ダウンロード版:PS3版6,286円+税、PSVita版6,000円+税、PS4版6,286円+税
├◆トレジャーボックス:PS3版のみ12,800円+税
├◆アニメボックス:PS3版のみ9,800円+税
└◆公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/sengoku4/

■戦国無双4-II
├◆メーカー:コーエーテクモゲームス
├◆ジャンル:タクティカルアクション
├◆対応機種:PS3、PSVita、PS4
├◆発売日:2015年2月11日
├◆通常版:PS3版5,800円+税、PSVita版5,800円+税、PS4版6,800円+税
├◆ダウンロード版:PS3版5,143円+税、PSVita版5,143円+税、PS4版6,000円+税
├◆トレジャーボックス:PS3版10,800円+税、PSVita版10,800円+税、PS4版11,800円+税
└◆公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/sengoku4/2/

■facebook
https://www.facebook...com/KT.Sengoku.musou
■公式ツイッター
https://twitter.com/sengoku_musou

■関連サイト
├◆攻略Wiki:http://www57.atwiki.jp/sengoku4/
├◆攻略Wiki:http://wikiwiki.jp/sengoku4/?FrontPage ※更新終了
├◆攻略Wiki:http://www63.atwiki.jp/sengokumusou4-2/
├◆コーエーテクモチャンネル:http://www.youtube.c...er/KOEITECMOofficial
├◆避難所:http://jbbs.shitaraba.net/game/56716/
└◆外部板:http://jbbs.shitaraba.net/game/57874/
※前スレ
戦国無双4 308討
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1529585800/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0492名無し曰く、
垢版 |
2019/11/05(火) 21:40:18.09ID:7ji1JPNT
>>491
4無印がカメラ遠めだったのに批判があったのか、4-2は近いんだよねぇ…
0493名無し曰く、
垢版 |
2019/11/06(水) 14:27:04.04ID:Kyklj+jy
無印は克己様々で歴代で最も安全かつ手軽に無双出来る作品じゃないかな
0494名無し曰く、
垢版 |
2019/11/06(水) 20:06:04.86ID:RbxHbxkO
4-II 情愛の章 第五章にて詰む条件
ミッションNo.4にて
ミッションNo.3完了後、天王寺内の雑兵を天王寺外におびき寄せてから倒すと
ミッションNo.4成功に必要な撃破数としてカウントされないので
コレを繰り返すと敵が湧かなくなり進行不可となって詰む
0495名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 04:36:01.47ID:YPHBMTWA
ガラシャが最強だわ・・・・
△での攻撃が快適すぎる
ガラシャ推しじゃないやつには天罰なのじゃ!
0496名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 05:12:00.35ID:ShZjV61G
俺は直政がつええと思うな
□□□△ってやってればめっちゃまとめて無双できる
0498名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 09:01:22.96ID:RiYkY1mp
ガラシャはキャラがイラッとくる…たまのクセに
0499名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 11:50:04.32ID:aaXL6GSJ
ガラシャは初めてさわったのがOROCHIだったんでクソ弱いなと思ってたんだが、
戦国の方で使ったら魔法がめちゃくちゃ強かったわ
操作上、OROCHIでは魔法が削られているのが惜しい
最近はチャージもかなり強化されたけど
0500名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 14:14:30.79ID:f90kFXkl
勝家って強い方?
叔父貴好きなんだけど、キャラランク的にどうなのか気になる
利家の方がバリエーション豊富だし動きもキビキビしてるからこっちの方が強く感じちゃう
0501名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 14:27:01.17ID:ShZjV61G
強さ議論スレではAになってたぞ
0502名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 19:49:49.26ID:385M8yTH
ガラシャはバリア張った上でごり押しと無双での回復が合わさり一人で殴り合い宇宙してるからな
あとキャンセル魔法1-3コンボで隙消しできる。やはり光栄はビームが無いとな

チャージタイプは全員大体最後に覚えるチャージ攻撃で武将ワンコンボキルしていけるから真ん中より上じゃね?
つか利家と比べたらほとんどの奴が雑魚処理能力差で泣くからやめてさしあげろ
0503名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 20:03:11.58ID:Bnz5oYlV
参考までに、最強最弱談義スレの最後に書かれてた格付け

S 高虎 長政 双剣

A 利家 景勝 勝家 ガラシャ 元就 小次郎

B 直虎 小太郎 忠勝 豊久 信之 宗矩 大太刀 氏康 刀 綾御前 直政

C 信長 宗茂 元親 清正 謙信 左近 ねね くのいち 政宗 幸村 武蔵

D 信玄 孫市 兼続 慶次 吉継  千代 秀吉 正則 光秀 蘭丸

E 家康 お市 阿国 甲斐姫 小少将 久秀 濃姫 義弘 小十郎 早川殿 半蔵 槍 薙刀

F 半兵衛 隆景 稲姫 三成 義元 官兵衛 五右衛門
0505名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 21:39:39.74ID:f90kFXkl
ほぉー
元就そんな強いのか.....
0506名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 21:49:58.49ID:ShZjV61G
攻撃に自分で属性つけられるやつは強いみたいだな
0507名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 22:04:39.35ID:3Kgw6l6/
まぁ4は基本的に全員強いから、ランク最下位のキャラでも余裕で強いんだよな
なかでもSの連中は仕様で属性発動時は武器属性がすべて発動するようになってたんで火力が高い
が、殲滅力を考えると長政よりもBの直虎や小太郎の方が上になってくるし、キャラ間の性能格差は小さい
0508名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 22:09:20.82ID:385M8yTH
双剣や長政は多重属性あればどんな敵でもバターのように溶かせるからなぁ
個人的には強化中のC3とかがクソ強い小十郎がE判定なのがよく分からんが
0509名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 22:50:24.14ID:0emEwdJP
エンパのDL版半額になってるから気になってるんだけど三国7エンパと両方やった人いる?
システムはこっちの方が面白そうなんだけどエディットパーツはあっちより減ってんのかな
0510名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 22:50:47.15ID:QoYwvFGV
4のキャラ性能調整に関してはなかなか優秀だと思う
極端に弱いキャラいないから全戦場で選択可能武将全クリアとかのトロフィーも全くダレなかったわ
0511名無し曰く、
垢版 |
2019/11/09(土) 23:53:54.01ID:0emEwdJP
スレ違いの質問してごめん
総合スレかと思ったらエンパスレあるのね
0512名無し曰く、
垢版 |
2019/11/10(日) 09:03:55.32ID:GuIOq9H9
くそイチよりか甲斐姫って弱かったんか
顔だけで選んでたわ
稲姫、早川殿も
0513名無し曰く、
垢版 |
2019/11/10(日) 09:04:35.36ID:GuIOq9H9
おきゃんな女の子だからもっと強いと思ってたんだけど
0514名無し曰く、
垢版 |
2019/11/10(日) 22:28:33.98ID:O7EtWA4w
やっぱり4-2より無印の方が全体的に難易度低いよね?

・皆伝をバンバン使える
・神速でザクザク倒せる
・流浪演武でもレア武器取れる
・敵がそこまで固くない?
・克己の存在
最後が1番でかいと思うけど
0515名無し曰く、
垢版 |
2019/11/10(日) 22:41:07.92ID:4or1US36
>>514
皆伝をいちばんバンバン使えるのは真田丸だけど、あとは合ってると思う
あとは家宝が便利すぎる
ただ、武器が運頼みなんで理想の武器は手に入らない
レア武器に漏れなく克己がついてるからそれで十分ではあるんだけど
0516名無し曰く、
垢版 |
2019/11/10(日) 22:47:23.86ID:/NXCSFHz
まあ、無印には盾兵もいないしね
0517名無し曰く、
垢版 |
2019/11/11(月) 00:10:32.26ID:5dnS8DHp
だよね
盾持ちいない上に克己付けた属性もりもりの長政 高虎とかそりゃ怖いもの無しだわな
0518名無し曰く、
垢版 |
2019/11/11(月) 10:30:37.14ID:Ub3Y4YNk
初代をやった事があるプレイヤーからすれば4無印は拍子抜けするほどぬるい
前者はゲームバランスの問題でいびつな難易度になり後者は結果的に敵が弱くなり過ぎた
0520名無し曰く、
垢版 |
2019/11/12(火) 15:07:58.56ID:kqTVxl3U
名称は正しく!
気絶トリガー→ストームフロー
打上トリガー→エリアルフロー
転倒トリガー→アタッチフロー(分かりにくいので9からはラッシュフロー)

9で復活させるべきもの
吹飛トリガー→ドライブフロー

9で新設すべきもの
踏台トリガー→ヘッドフロー
急襲トリガー→ラッシュフロー
飛翔トリガー→シュートフロー
背面トリガー
バックフロー

チャージラッシュ、チャージドライブ、チャージシュート、ストームラッシュの名は必ず継承すべし!
0521名無し曰く、
垢版 |
2019/11/13(水) 23:00:22.38ID:N4NNCom5
清正強い
0522名無し曰く、
垢版 |
2019/11/16(土) 12:08:01.77ID:V6jtdly3
神速って快適ではあるけど雑魚の存在感がカウンター回すだけのカカシになってしまった
次回からは無くすべきだと思う
0523名無し曰く、
垢版 |
2019/11/16(土) 12:18:04.72ID:0qOjTDQC
神即は1アクションだけにすればいいんじゃないの
連打出来ないように一回ごとにウェイトをかけて
0524名無し曰く、
垢版 |
2019/11/16(土) 12:25:02.03ID:V6jtdly3
練技ゲージとリソース共有とかいいかもね
0525名無し曰く、
垢版 |
2019/11/16(土) 12:48:10.61ID:VsToRnyt
神速楽しいけどな
ワンサカ湧いた雑魚を蹴散らす爽快感はストレス解消になる
ゲームしてるって感じ
0526名無し曰く、
垢版 |
2019/11/16(土) 13:17:03.64ID:e25I64DO
神速楽しいよね
C1返してっていうキャラもいるけど
もう昔のもっさり感には戻れない
0527名無し曰く、
垢版 |
2019/11/16(土) 15:07:07.26ID:GH8UXLcF
神速大好きだけど、ちょっと弱体化させてもいいとは思う
スピードではなく威力をね
草刈り感があるのは否めないからね
0528名無し曰く、
垢版 |
2019/11/16(土) 15:12:05.95ID:8axB5gNg
C1は暴発がねえ…
戦国無双5ではモーション一新してくれるのを願ってる
0529名無し曰く、
垢版 |
2019/11/16(土) 16:08:30.15ID:N4ETTzqV
4無印は神速が強すぎたけど、以降の作品ではそうでもないがな
4-2や真田丸は強化エリア内での戦闘も多くなるし、良いバランスになってた
もう神速なしってのは考えられんわ
0530名無し曰く、
垢版 |
2019/11/16(土) 16:21:04.98ID:V9nlo+4c
神速は高難易度だと敵が全然死なないよね
0531名無し曰く、
垢版 |
2019/11/16(土) 23:41:39.82ID:BiJI+3FU
神速は楽しいのは楽しいんけどアクションとしては単調だからぶっちゃけ飽きやすいんだよな
4は間違いなく旧作より操作し易くて楽だけど変な話自分は2や3の方がやり込んだ時間は長かったな
昔はシステム自体が古いのもあるけどなんとうかキャラの特性と言うか向き不向きがハッキリしてたから今よりもキャラ別で戦い方色々試行錯誤してプレイしてたし
0532名無し曰く、
垢版 |
2019/11/16(土) 23:44:36.92ID:N4ETTzqV
沢尻エリカって来年の大河の濃姫役だったんだな
今回も信長の野望か無双でコラボ企画とかあったかもしれんがいきなりケチがついてしまったか
0533名無し曰く、
垢版 |
2019/11/16(土) 23:51:13.06ID:N4ETTzqV
>>531
俺も4無印はそこまでやらなかったな
4-2以降の方が神速の役割がはっきりしてきてアクションゲームとしてよくなっていると思う
とくに真田丸の神速は、極意の仕様がかわったおかげでめちゃくちゃ楽しい
0534名無し曰く、
垢版 |
2019/11/16(土) 23:54:30.50ID:JA39Ibt9
>>532
もし来年大河が本能寺に濃姫一緒にいた説を採用してたら
通年出演することになってただろうから相当な痛手になりそうだが
NHKどーすんだろうな
0536名無し曰く、
垢版 |
2019/11/17(日) 06:19:36.90ID:D4ebs/TT
ストーリーモードって決まったキャラしか使えないの?
ずっと早川殿を使っていたいのに
フェラ否定派だけど早川殿みたいな凛々しい顔の女にはフェラさせたくなるのは何故なんだぜ?
ひょっとこフェラさせたい
0538名無し曰く、
垢版 |
2019/11/18(月) 01:04:05.62ID:DCZsFj1W
神速攻撃
肯定派と否定派がいる現状
4-II以降はテコ入れされているがそれでも強すぎる希ガス
0539名無し曰く、
垢版 |
2019/11/18(月) 01:15:16.10ID:zML5C4tA
そら苦手な人や付いてこれない人もいるんだろうが、
4-2や真田丸をやる分には強すぎることはないし、爽快感は圧倒的に高くなったんだから大成功だろ
0540名無し曰く、
垢版 |
2019/11/18(月) 01:42:28.28ID:rl0+LRA1
神速のおかげでスピーディーになったからありがたい
0541名無し曰く、
垢版 |
2019/11/18(月) 01:46:35.62ID:va/Al4IB
台詞の大渋滞を何とかしてくれれば…
0542名無し曰く、
垢版 |
2019/11/18(月) 03:15:12.85ID:8OdX3v6p
それな
スキップ機能はつけて欲しいわ
0543名無し曰く、
垢版 |
2019/11/18(月) 03:29:06.89ID:bYMOQjTr
光栄「よし、わかった」



数年後、無双武将たちはバトル中にスキップしていた
0544名無し曰く、
垢版 |
2019/11/18(月) 05:20:52.33ID:+yrYNYaw
4DXってDLC全部入りだけど、4−2とか4エンパとかでも4DXのDLC使えるの?
0545名無し曰く、
垢版 |
2019/11/18(月) 13:29:48.87ID:biHY71Ub
DXに内蔵されてるデータだから使えないらしい
0546名無し曰く、
垢版 |
2019/11/18(月) 14:52:40.39ID:+yrYNYaw
うげー。そりゃひでぇ。やめとこ
0547名無し曰く、
垢版 |
2019/11/19(火) 00:08:37.15ID:n8yN0Xom
加藤嘉明のレイピアは全然話題になってないのな
0549名無し曰く、
垢版 |
2019/11/19(火) 17:44:12.57ID:DgVwGZQR
年末年始の連休で全武将のスキル全取得するかな・・・
秘蔵武器もほしいしね
0550名無し曰く、
垢版 |
2019/11/19(火) 20:46:42.93ID:mqYjYdMr
嘉明は、加藤左馬助、って呼べばちょっとかっこいいからセーフ

とりあえず、日本の戦国時代にレイピアはあった、ということは確定したんで、
レイピアキャラは出しやすくなったな
高虎はレイピアじゃなくてサーベルだよな
0552名無し曰く、
垢版 |
2019/11/21(木) 19:45:22.47ID:qFD2vYXV
真・戦国無双としてリブートされると勝手に思ってるんだけど
0553名無し曰く、
垢版 |
2019/11/21(木) 19:55:58.21ID:igHvQFQr
>>552
俺もそう思ってる。タイトル名はどうなるかわからんけど
新シリーズ的になると言ってるから多分5ってナンバーもつかないんじゃないかな
設定も路線もキャラも声優もガラガラポンしそう
その辺について過去作を踏襲するなら新シリーズとは言えないと思うし
0554名無し曰く、
垢版 |
2019/11/21(木) 20:47:25.85ID:8bEALS2A
キャラが多すぎて作る方はきついかもしれないが
できれば昔のように武将ごとの章がほしい
今は歴史を改編するif展開の面白さに欠けるので
0555名無し曰く、
垢版 |
2019/11/21(木) 20:59:34.57ID:iZ6bBwNy
神速攻撃は、オロチ3をやった三国ファンが、
神速が強すぎるとかモーションがつまらんとか言っているのは知っているが
戦国4シリーズの神速攻撃とオロチ3の神速はほとんど別物だということを知らん人もいそう
0556名無し曰く、
垢版 |
2019/11/21(木) 21:03:16.61ID:iZ6bBwNy
戦国の新作は大幅に変えてくるだろうね
といってもハードコア路線は仁王があるから、カジュアル路線なのは変わらないと思うが
真田丸でいろいろ試行していたことからして、拠点と探索マップがあって、シナリオ進行イベントがある感じになりそう
FE風花もそんな感じだったが
0557名無し曰く、
垢版 |
2019/11/21(木) 22:34:07.92ID:4hPXKOvO
武将や家よりクロニクルみたいな戦場メインで作る方がいい、固有ストーリーもレベルなり友好度解放とかで
武将メインだとストーリーの厚みにどうしても差が出るし寒い捏造の元
0558名無し曰く、
垢版 |
2019/11/21(木) 23:53:47.96ID:GLSzT3/A
特定のキャラのファン多いと思うから
やっぱキャラ別でストーリー選べる方がいいな
どっちの軍勢で戦いたいか選べるし
0559名無し曰く、
垢版 |
2019/11/22(金) 00:52:56.50ID:sirOIYkY
太閤立志伝みたいに好きな武将をえらんで天下を目指す感じでいいよ
0560名無し曰く、
垢版 |
2019/11/22(金) 11:33:27.95ID:5/iQ7Txj
戦国4はがんばってたと思うよ
ざっくり章でわかれてて、さらに出撃キャラごとにシナリオが変わって
いい落としどころだったよ

ただ、全体的に掘り下げ少なくて駆け足でボリューム不足だったから
もっと掘り下げてステージ数や出撃後のキャラごとのシナリオ増やして
きっちり描いてくれればさらに良くなると思う

あと史実とはちがった結末のIFシナリオ追加してほしい
織田や今川が死ななかった展開とか
戦国4のちゃんとした今川がIF展開で活躍しそうな感じだったから勿体なかったw
0561名無し曰く、
垢版 |
2019/11/22(金) 16:05:56.06ID:1RL3KVD1
4シリーズは小田原、関ヶ原、大坂あたりのステージがやたら多くて、桶狭間から本能寺ぐらいまでの時代がほとんどなかった記憶
0562名無し曰く、
垢版 |
2019/11/22(金) 16:10:31.58ID:vVMRROUZ
あるキャラのステージだけ全部やりたい時とか不便

今のままでもいいから
どのキャラはどのステージで操作できるとかの情報が欲しかった
0563名無し曰く、
垢版 |
2019/11/23(土) 23:51:41.21ID:khwF1EoF
4-2なんだけどレベル上がったら自動でHPとか攻撃力とか上がってるん?
なんかHPゲージに変化がないから不安っす

それと雑魚敵がめっちゃ硬いことがあるんだが
これってどうやったら雑魚にできるん?
0564名無し曰く、
垢版 |
2019/11/24(日) 00:49:58.46ID:dmEH3zT5
ぐは・・・DLC武器買ったから難しいでプレイしてるんだが
パートナーが雑魚だとゲームオーバーになるんですね・・・
なんじゃそら・・・
全員鍛えにゃならんやんけぇ
三國無双みたいな学問所とか無いんスカ!!
0565名無し曰く、
垢版 |
2019/11/24(日) 00:52:01.22ID:dmEH3zT5
途中保存したのにまた最初っからですよ
泣けるぜ
前回購入した兵法書とか、戦闘中にゲットしたアイテムは手に入ってますように


                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
0566名無し曰く、
垢版 |
2019/11/24(日) 00:53:05.50ID:dmEH3zT5
        - -―- 、
      /...::::::::::::::.. ヽ
    / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
    /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
    l:::::!::::/●)  (●)|:: |   返して!
.    !:::l::::l ~"   ,, U l:i:l
    ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ'   さっき戦った分の経験値やお金、アイテムを返してよ!!
     _ ` l\`ー‐'/
.    /::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
   /:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ,
.  /:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::|
  i::::::/ i:::::::::::::。| |:::::」ゝ::ノ
0567名無し曰く、
垢版 |
2019/11/24(日) 01:44:45.57ID:yanQ5qcf
途中保存して死んだなら、最後までリザルトとか見ないで即リセットしろ
0568名無し曰く、
垢版 |
2019/11/24(日) 02:28:59.47ID:dmEH3zT5
>>567
LRセレクトスタート押したんだがウンともスンとも言わないのよ
にっちもさっちもど〜にもブルドックでな
もうマイッチングだわ
0569名無し曰く、
垢版 |
2019/11/24(日) 02:29:53.69ID:dmEH3zT5
DLC武器って秘蔵武器よりか強いとかあるんかな?
最強目指すなら無限城で武器堀りしたほうが良いんかな?
0570名無し曰く、
垢版 |
2019/11/24(日) 02:34:19.30ID:YC7GuBYv
攻撃力とかならDLC武器の方が強いってことはないけど、属性とかなら好みの問題だね
あと、攻撃速度がついてるかどうかも重要だな
DLC武器にはついてるけどレア武器にはついてないとかたまにあったりしたような
まぁ、全て理想のものがほしいならやはり作るしかないね
真田丸なら理想の武器作りやすいんだけどなー
0571名無し曰く、
垢版 |
2019/11/24(日) 02:53:28.09ID:gD+s80Mf
高難易度に挑む場合、パートナーのHP管理も重要
特に育ててない場合は下手に戦わせると返り討ちにあうのがオチ
切り替え無しで挑む場合はパートナーを安地で待機させた方が安全
0573名無し曰く、
垢版 |
2019/11/24(日) 11:11:12.59ID:WRp6iU7S
真田丸だとレア武器とDLC武器の強さは同じくらいか、ややDLCが強めなくらいだったな
鍛冶屋で理想の武器が作れるから最終的には自作が最強なんだけど、
大量の素材とお金が必要なんで、全員分作るのは廃人プレイの領域
0574名無し曰く、
垢版 |
2019/11/26(火) 01:50:41.31ID:vpfaQ2+A
秀吉が死んだ後に家康って戦争起こしたんだな
織田信長が生きてたらどうなってたんかな?
信成が今頃将軍だったりするんかな?
0575名無し曰く、
垢版 |
2019/11/26(火) 10:36:11.31ID:2WEK+GoM
家康の裏切りだの野心みたいに言われてるけど実際は
毛利の野心と、秀頼かついでも世の乱れがどうにもならんから仕方なく統一した感
0576名無し曰く、
垢版 |
2019/11/26(火) 20:53:57.88ID:JSDXYEPM
家康は明確に野心はあっただろう
秀吉が死んで、利家も死んで、秀頼はまだ幼少となれば、じゃあ俺が、と考えるのは不思議じゃない
ただ、秀頼をささえるために君側の奸の三成を除く、という名目で関ケ原をやっているのが腹黒いところ
でもまぁ、戦国時代だからな
0577名無し曰く、
垢版 |
2019/11/26(火) 23:03:22.61ID:66EaihS5
その辺はモロ後世のイメージで、最新の(10年くらい前からだけど)研究では家康は与えられた役割をこなしてるだけ。
秀吉は心から家康を信頼してたし、家康に少しでも野心があれば秀吉の晩年に秀頼含めてなんとでも出来たよ

信長は保守的で目新しいことは何もしてない、に拒絶反応が起こるのと同じで固まったイメージってホント抜けないんだけど
0578名無し曰く、
垢版 |
2019/11/27(水) 01:40:54.52ID:/Jvw8Fsm
>>577
その最新の研究とやらは誰が何を根拠に主張している説なのか知らないけど、
ちょっと鵜呑みにはできないわ
研究者は新説を掲げて注目を集めたがるものだしね
0579名無し曰く、
垢版 |
2019/11/27(水) 06:04:03.78ID:gyv3ys6Z
大体そういう反応になる
一次史料を突き詰めるとそうなるってだけなんだけどね
0581名無し曰く、
垢版 |
2019/11/27(水) 07:46:24.03ID:HjcanAfX
戦国無双の秀吉と家康は信頼もあるし
天下人の重さみたいなモノも伝わって好き
なお信長
0582名無し曰く、
垢版 |
2019/11/27(水) 09:31:37.37ID:zGvGhIk4
声が甲高かったとか、そんなところだけ再現しなくても…
0583名無し曰く、
垢版 |
2019/11/27(水) 21:49:29.94ID:/Jvw8Fsm
野心がなくて与えられたことをやっているだけの家康とか、そんなんだったら正直キモイと思うわ
ロボットみたいで魅力が感じられないし
0584名無し曰く、
垢版 |
2019/11/27(水) 22:13:41.71ID:zGvGhIk4
ゲームではエンタメだから無双では野心がある家康で構わん
もともと後世の創作を取り入れまくってる作品だし
0585名無し曰く、
垢版 |
2019/11/27(水) 22:59:50.27ID:gyv3ys6Z
ものすごく有能なのにクソ麻呂扱いの今川さんは…ちょっぴり覚醒したけど
0586名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 00:28:14.77ID:Uk8Su5sz
まぁ既存の信長のイメージを過剰に変えようとするのは逆張りに過ぎないな
0587名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 02:03:11.85ID:r//ceiO3
信長も秀吉も従来のイメージでも新しいイメージでも良いから
とにかくステージ増やしてくれ、イフも含めて
0588名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 07:25:29.25ID:mqDzTxsA
4は信長の描き方が抽象的で、薄すぎだったよな
謎めいた感じにしたかったのだろうが、織田のシナリオではもっとがっつり描いてほしかった
秀吉、家康は4でも真田丸でもがっつり描かれていて良かったんだが
0589名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 07:44:44.86ID:XiHMeNOZ
信長はもう突き抜けて天上の存在みたいになってるな
本能寺で負けても上から目線だし…
0590名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 08:05:08.16ID:Q4p8TtQB
>>585
無双の麻呂さまはどちらかというとバカ息子のイメージなんだよなぁ
0591名無し曰く、
垢版 |
2019/11/28(木) 08:52:20.16ID:XiHMeNOZ
実際の息子(氏真)の方のイメージに近いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況