X



【トータルウォー三国志】Total War: Three Kingdoms Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (ワッチョイ d324-hDtd)
垢版 |
2019/06/18(火) 11:58:42.62ID:5gB/OTku0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑こちらを一番上に2行コピペしてスレを建てて下さい(荒らし防止のため宜しくお願いします)

リリース日: 2019年5月23日
開発元: CREATIVE ASSEMBLY
パブリッシャー: SEGA

公式サイト
https://www.totalwar.com/games/three-kingdoms/

公式 Twitter
https://twitter.com/totalwar/status/951129586426884102

Steam
https://store.steampowered.com/app/779340/Total_War_THREE_KINGDOMS/

PC板・日本語化スレ
Total War: Three Kingdoms 日本語化スレ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1558641542/l50

・次スレは>>950が建てること
他社のゲームの批判は他所で行って下さい
建てられない場合必ずレス番を指定すること
皆が過ごしやすいスレのため協力お願いします

前スレ
【トータルウォー三国志】Total War: Three Kingdoms Part3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1557502193/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0615名無し曰く、 (ワッチョイ 121f-t73I)
垢版 |
2019/11/29(金) 14:56:13.97ID:e1NI9Yly0
shogun2以来で、warhammer2かこっちか買おうか悩んでるんだが、
どっちの方が面白そうかな? システムの大きな違いとかあるんかな?
0616名無し曰く、 (ワッチョイ 8124-vR4W)
垢版 |
2019/11/29(金) 16:28:32.88ID:wbcZyxkT0
>>615
ウォーハンマーやりながら三国がもっと値引きされた時に買うのが一番

ただウォーハンマー1持ってないなら2はあんまりオススメじゃない
0618名無し曰く、 (ワッチョイ 6589-o7DB)
垢版 |
2019/11/29(金) 19:21:32.41ID:Dy0bG2jU0
WH(ウォーハンマー)の方がファンタジー物だからユニットや種族の特性が色々で面白いとおもうよ
1 2 単体でも十分楽しめるからとりあえず安い1買って試して見るといい
1 2 両方あると連結マッププレイが出来る様になるけどターン進行にかなり時間が掛かるから単体の方がまだサクサクできるし

こっち(3K)はユニットや君主ごとの違いがあまりないとの三国志物としての作り(キャラ・シナリオ・イベント等)がイマイチだから一回クリアすると飽きる可能性が高い
0619名無し曰く、 (ワッチョイ 9294-hMXr)
垢版 |
2019/11/30(土) 06:19:14.12ID:nhuIrw8+0
自分の場合warhammer2が初totalwar だったけど1が無くても楽しめた。結局その後1を買ったけど。
三國志は面白いけど演義モードでやってるせいかtotalwar っぽくない気がする。

あと質問なんだけど、どっちの親睦を深めるかみたいなイベントがちょくちょく発生するんだけど、あれ何を選んでもデメリットなし?何が変わってるのかさっぱりわからん
0620名無し曰く、 (ブーイモ MMad-hDmE)
垢版 |
2019/12/01(日) 09:50:30.65ID:S4fbMYuUM
セールだから興味持ったけど三国志ゲームを期待して買うとイマイチな感じですかね
光栄のは11を10年前に遊んだっきりです
ゲーム自体にも興味あるならもっと安いWH1がおすすめ?
0622名無し曰く、 (ワッチョイ 612b-V/Di)
垢版 |
2019/12/01(日) 18:08:26.59ID:YXeUqaYi0
このゲームを楽しみたいなら
極力架空武将を無視することだ
特に3文字のやつは怪しい
あと女武将もほぼ架空と思って間違いない
淳于瓊とか諸葛亮とか一部例外もあるが
0625名無し曰く、 (ワッチョイ 5e6d-tQqL)
垢版 |
2019/12/04(水) 12:16:54.75ID:Or+9+g6m0
三国志は地味だわな。
それに刺激的なクエストがないので飽きるのが早い、DLCもつまらない。

もう飽きてWH1、.2に戻ったわ。
WH2は鼠もあるし https://i.imgur.com/pRAxGnq.jpg
0627名無し曰く、 (ワッチョイ 5e6d-tQqL)
垢版 |
2019/12/04(水) 15:29:01.52ID:Or+9+g6m0
弓が飛びすぎ。あれじゃ映画より酷いわ。
0636名無し曰く、 (ワッチョイ 4b6d-GJme)
垢版 |
2019/12/06(金) 02:03:28.83ID:Vg/6I3NR0
曹操80万とか絶対無理だからねえ。

x4 MODで、せいぜい1万程度の編成(最新CPUでもカクツク)
0640名無し曰く、 (ワッチョイ 2394-GJme)
垢版 |
2019/12/08(日) 00:20:32.27ID:jesCjrUE0
劉備でプレイしてて劉表の友好度を上げつつプレイしてたら、劉表が董旻と連合組んで攻めてきた
なんやねん。。。
0641名無し曰く、 (ワッチョイ 4b6d-GJme)
垢版 |
2019/12/08(日) 07:37:24.74ID:9yfPjeZJ0
交易などで顔色のアイコンを緑にしないと。
0643640 (ワッチョイ 2394-GJme)
垢版 |
2019/12/08(日) 22:55:17.49ID:jesCjrUE0
>>641
緑だったんだよなぁ。。。これがまた。。。

その後、従属させてもイベント達成にならなかったから滅ぼしてやったらイベント達成できたw
0644名無し曰く、 (ワッチョイ ed89-WBaP)
垢版 |
2019/12/10(火) 10:13:14.23ID:M8qo4kI50
イベント達成条件は従属じゃなくて併合だったかもしれないな
ただ、併合=滅亡で達成ってことになったんだろう
0646名無し曰く、 (ワッチョイ 4b10-Fgt1)
垢版 |
2019/12/10(火) 15:49:52.68ID:lAuIZzoV0
うん、それは感じたことある。
終了前に城まで届くことを確認していたのに、再開後届かなくなってたことが何度か。
Legendaryだとセーブタイミングが選べないので時々困る。
0650名無し曰く、 (ワッチョイ fb02-uKDx)
垢版 |
2019/12/12(木) 10:50:25.75ID:aNQ4AK6O0
アホみたいな質問で恐縮なんだけど、戦闘時の操作がメッチャ上手い人だと、
ものすごい兵力差を覆せたりするものなの?
それともある程度は対等な兵力を準備することが前提と考えたほうがいいのかな
0653名無し曰く、 (ワッチョイ 0610-xO71)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:18:31.67ID:b6NvbeXN0
今のバランスだと操作の上手下手より、投石機の多寡の方が重要という。
投石機2部隊で2倍、投石機4部隊で3倍まではほぼ勝てる、という感じで。
0657名無し曰く、 (ワッチョイ ffbd-GBjH)
垢版 |
2019/12/16(月) 22:13:10.79ID:MOUwRTUq0
基本待ち陣形で


(必須 水武将)
弓4、投石2

その他は
槍4、馬2 後はお好み。

2倍は無理でも 1.5倍くらいなら何とか行けるかな。
ただ 必須の水武将居ないと矢玉が少ないから頭弱い黄巾だとちと厳しい。

投石4はやった事無いけど、 まあ維持費厳しいから序盤は無理だろうけど
強いだろうね。
0659名無し曰く、 (ワッチョイ ffbd-GBjH)
垢版 |
2019/12/17(火) 08:09:39.08ID:J4Dv3PGs0
トレビュシェ(仏: Trebuchet)は、固定式の攻城用兵器の一種
南フランス・プロバンス地方、レ・ボー城塞のトレビュシェ
平衡錘投石機(へいこうすいとうせきき)とも訳される。巨大なおもりの位置エネルギーを利用して石を投げる。

あれ投石じゃないとかくだらん突っ込みは要らんから。
0660名無し曰く、 (オッペケ Srdf-rzVf)
垢版 |
2019/12/17(火) 15:11:43.81ID:vq2b8Whor
>>658
武将の種類によって雇用出来る兵種が異なるので、参謀・文官(青いやつ)雇ってから兵の雇用

弓は他の武将でも雇えるけど、残弾(というか矢の数)が少ないのでこれも文官系に
0661名無し曰く、 (ワッチョイ 0610-xO71)
垢版 |
2019/12/17(火) 16:15:08.23ID:kygspUvo0
気づくと青い子と赤い子と緑の子しか使ってないんだよな。
黄色の子と紫の子はイマイチ活躍させられない。戦場出すとすぐ死ぬし。文官向きなのかな。
0667名無し曰く、 (ワッチョイ 9f1d-mhYo)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:10:58.17ID:KpncbWDA0
漢はほぼ全土を支配してるけど、各派閥の勢力バランスを取らなければいけないメカニックを持っており
スタート時点では宦官が圧倒的な力を持っているため強烈なデバフがかかってあっという間に崩壊していくとか
霊帝は実際に軍を率いるキャラではなく、変わりに何進が軍を率いている
0675名無し曰く、 (ワッチョイ 9710-CWnX)
垢版 |
2019/12/22(日) 15:56:02.76ID:U12wEwVm0
始めたばかりでなにがなんだかわからん
でも、それが楽しいんだな
八王の乱買ってしもた・・
あれ本で読んでも司馬姓ばっかで全然わからんのだなww
0677名無し曰く、 (ワッチョイ 572b-FRUu)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:09:14.89ID:l6KAtiOu0
今までのゲームからDLCの出し方の傾向からして
三国とか官渡はそのうち出るだろうな
問題は赤壁が海戦のアップデートを出せるかどうかだな
見ての通り黄河と長江も中国全土からするとわずかな面積に過ぎないから
やる価値がないのかもしれないな
まさかCAが連環の計なんて龐統に能力持たせるはずもないし
0678名無し曰く、 (ワッチョイ 7789-mhYo)
垢版 |
2019/12/23(月) 12:35:28.98ID:ZM093bd60
八王はメインとは切り離したシナリオ
1月17日のDLCは開始時を早めて新勢力を追加したシナリオ
ただ、メインの中でのスタート時期を変えるシナリオは出さないんじゃないかとおもうな
そこをいじるとかなりシステムを変えないとならないから
赤壁とかはイベントとして発生させるかもしれないけど
0680名無し曰く、 (アメ MM1b-Yyx+)
垢版 |
2019/12/23(月) 14:44:13.59ID:rUS/Z9+sM
やっぱ人を贈り物にできるのが最高だな
てか、金と交換もできるから人身売買だろww
某コーエーの三国志(1)の美女を思い出したw
0681名無し曰く、 (ワッチョイ 7789-CWnX)
垢版 |
2019/12/23(月) 15:34:16.93ID:Lk74lNIN0
黄巾の乱で漢が大幅改変されてるから今後もシステムの一部刷新とセットで
シナリオの追加はあるんじゃないかな
発売直前に発表された発売後の方針では三国志演義の重要な出来事や時期を扱う
Chapter Packというのをどんどん出していくつもりですとは言ってた
その第1弾が八王の乱という謎すぎる選択だったけど黄巾の乱はまあありかな
それより先にやるべき時期があるだろうとは思うけど
0682名無し曰く、 (ワッチョイ 5724-+Tiu)
垢版 |
2019/12/23(月) 16:58:16.17ID:i9uthF4U0
WHみたいにレジェンダリーロードとして固有グラ二人セットと新しい特殊ユニットをDLCとして出していってほしいな
0684名無し曰く、 (ワッチョイ ff6d-FmVf)
垢版 |
2019/12/24(火) 11:06:42.48ID:TRJYPO5/0
孫悟空DLCまだあ
0686名無し曰く、 (ワッチョイ 3e60-E95m)
垢版 |
2020/01/01(水) 15:18:54.23ID:zFrpNCSa0
三国志14のプレイ配信みたらなんか微妙そうだったので
盛り上がった三国志熱をこっちで満たすかとおもったら、やっぱこっちも微妙かぁ
Totalwarの戦闘が苦手だから様子見どまりだったんだけどね

古い三国志でも買うかね
0687名無し曰く、 (ブーイモ MM62-+7gF)
垢版 |
2020/01/01(水) 16:10:34.55ID:BMD23q6mM
光栄のは良く出来てるなあって思うね
戦闘がウリのシリーズだから蒼天やキングダムみたいな大軍のぶつかり合いや陣形の妙が楽しめるかと期待したけど
すごく評価高いけど中国では光栄より受け入れられてるのかな
0691名無し曰く、 (ワッチョイ 2e6d-N0L+)
垢版 |
2020/01/04(土) 02:55:37.40ID:KxAmnzTa0
WH、WH2みたいな"最終決戦"のイベントがないからなあ。すぐ飽きる。
WH2の"未知のスケイブン氏族"の大軍には焦ったわ。
三国志はそういう刺激が無い。
0692名無し曰く、 (ワッチョイ dd89-Fu3+)
垢版 |
2020/01/04(土) 09:29:16.16ID:l1lnNa7y0
戦国時代なら最終決戦で関ヶ原っていうのはあるけど、三国志で最終決戦はそれこそ歴史物じゃなくなっちゃう
それでなくても途中から強制的に三国分裂して固定3首都占領するっていう仮想歴史物なのに
0693名無し曰く、 (ワッチョイ 792b-BfT8)
垢版 |
2020/01/04(土) 16:23:05.39ID:mNAPR3Qk0
三国志と言えば
いろいろあるけど
計略、打ち首、
なんか計略っぽい武将の技ってある?
火矢と連弩はあるけどあれは背景が燃えるだけなのかな
落石は今回はないのか

昔のトータルウォーは城門で煮えたぎった油注ぎとかもあったけどな
0697名無し曰く、 (ワッチョイ 2e6d-N0L+)
垢版 |
2020/01/04(土) 18:23:56.34ID:KxAmnzTa0
<三國志>“生みの親”シブサワ・コウが語る35周年と“守り続けるもの”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200103-00000017-mantan-game

三国志での好きな武将は(諸葛亮)孔明だと明かすシブサワさん。
「劉備に忠を尽くし、息子の劉禅に代替わりしてからも、裏切ることもなく、
最後まで忠を尽くした。ヒーロー中のヒーローですよね」と話す。
「でも最近は、(蜀の老将)黄忠も好きなんですよ」と話す69歳の現役ゲームクリエーターは、
いたずらっぽい笑顔を見せていた。
0699名無し曰く、 (ブーイモ MM85-+7gF)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:20:07.13ID:I8ZHsqxJM
光栄のどのナンバリングか忘れたけど孔明一人で10万の軍勢を焼き付くせるのファンタジーすぎると思ったな
TWはリアルだからって評価されてるんだろうか
でも曹操がMAX数百の軍勢を率いてそこらの雑魚にも苦戦するてのはなあ
0700名無し曰く、 (ワッチョイ 792b-BfT8)
垢版 |
2020/01/04(土) 19:34:30.89ID:mNAPR3Qk0
その数百の軍勢を一個一個別々に動かせて
一人一人が戦ってるように見せているというだけで
このシリーズはほかのゲームに先んじて
PCマシンの限界まで挑戦してきたんだぞ
数で上回るというのを再現できない時は
援軍の数で上回るというのが
このシリーズの限界
0701名無し曰く、 (ワッチョイ 2ee7-E95m)
垢版 |
2020/01/04(土) 21:29:29.79ID:ZVFoebwf0
年々、グラが進化してるから一人一人描写してるだけでも
必要スペックがあがってくるから戦術部分の改善って結構難しいのかもなー
WHは世界観的に魔法や将軍無双しても問題ないし
0702名無し曰く、 (ワッチョイ c22f-pIXJ)
垢版 |
2020/01/04(土) 22:47:50.21ID:Y4Iaqsg/0
闇多重大利凍ルノロウイルス焼肉嘔吐井虐待パーデュースイッチ押死耶手ゲローン戦争ソンポ部死テルン盗難
混戦徹虐待薬害臭死刑大損スタッフ以外ニグループマイナス経常闇若害テロ社会
1000件以上介護保険税金泥棒城殺ッテマス100葬儀闇ダンパー汚倒産問題
ユウモヤシテ大爆発公害ケタチガイDeathJ&J違反重々ヤット麻薬王老害振戦熱地溝油政毒山葬儀炉ウドモ死ネ世
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/welfare/1443184621/
0703名無し曰く、 (ワッチョイ 792b-BfT8)
垢版 |
2020/01/05(日) 12:32:52.62ID:p3Ebt4UR0
ただし
このゲーム
Empire total warのころからHDに対応して
ほとんどグラフィックも変わってないし
兵数も変わってない

せめて孔明のために迷路みたいな五丈原の土地とか作ればいいのに
ほとんどただの平原みたいな感じばかりだからな
0704名無し曰く、 (ワッチョイ 3151-E95m)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:00:58.66ID:SSsgPBhS0
total warのempaireはWIN10だと動かんのかね。
通販で買おうかと思ったらネット情報でWIN10では動かないとか見たんだけど。
0705名無し曰く、 (ワッチョイ 42a6-Fu3+)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:06:20.09ID:v7bJ4pYv0
>>693
騎馬だったら”車懸”
歩兵だったら”槍衾”

とか?

トータルウォーで”車懸”あったらかなり強力そうではあるな
騎兵の塊がリアルタイムでグルグルまわりながら敵をガリガリ削ってくれそう
0706名無し曰く、 (ワッチョイ e5ef-cbsK)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:21:41.08ID:d6/rIQfY0
キャンペーンの難易度って具体的に何が変わるの?

とりあえずCOM勢力は収入に見合わない(と思われる)部隊数を持つのはわかるんだけど他にもあるのかな?

今ベリーハードで劉表やってるんだけどキッツくてw
0707名無し曰く、 (ワッチョイ ff6d-sNFH)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:55:04.88ID:jjKDNszc0
>>706
最初に直ぐわかる範囲では、初期値のGOLDが違う。

難易度が上がると
・交易や同盟がうまくいかないことが増える。;
・数個軍団で攻撃してくる。

細かい設定は、database.packのパラメータを見るとわるよ
(フリーのPacl File Manegerで簡単に見ることができる。)
0708名無し曰く、 (ワッチョイ ffef-uLvm)
垢版 |
2020/01/08(水) 22:35:58.44ID:XQBbST5k0
太守とかの汚職下げる能力とか、改革の五戒とかって機能してない?あるいはそういうバグある?

五戒とったあとターン送りしても汚職の数値減らないんだが
0709名無し曰く、 (ワッチョイ df24-99sY)
垢版 |
2020/01/09(木) 11:15:23.21ID:ChmQBQAQ0
集落に城塞を建設する時に資金が足りないから
各都市から資金を集めて建設すると
全部の都市の金がガッツリ増加するバグは凄いな
プレイヤーには有難いバグなんだけど
これは酷い
0710名無し曰く、 (ブーイモ MM9f-K7GD)
垢版 |
2020/01/13(月) 18:15:48.74ID:rZbXocSqM
演技曹操easyでやってるけど行き詰まる
ある程度領土を広げたら上下左右から攻めたてられユニット維持できずに破産
どういうふうに進めたらいいの?
領土広げすぎず内政をまずやったほうがいい?
0711名無し曰く、 (ワッチョイ 5f80-Tv1B)
垢版 |
2020/01/13(月) 19:25:43.48ID:uHHkLZ2i0
楽なのはまっすぐ南下して呉の領地取るパターン
孫堅とのスピード勝負or潰しあいになるけど
その後は大半が空白地だから楽に広げられる
特に演技の場合は武器と防具職人の確保かな
きつそうなら初期配置の領地は捨てちゃっても良いぐらい
史実通りに袁紹倒して魏の建国目指すと茨の道
0712名無し曰く、 (ワッチョイ 7fa6-lZna)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:45:11.77ID:gdjTKxnn0
>>710
曹操は地理的に激戦区のど真ん中だからな
なるべく早めに端っこの方いくしかない
右行って北海・下?あたりをおさえるか、>>711の人の言うように南下するかだな
0713名無し曰く、 (ワッチョイ 7fa6-lZna)
垢版 |
2020/01/13(月) 21:56:06.40ID:gdjTKxnn0
個人的には
領土右にスライドさせていって青州の半島あたりのとこ確保してそこから海沿いに徐々に南下(徐州)していって
中央伺うのがいいのではないかなぁと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況