X



【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌陸漆(167)の戦国人生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2019/05/27(月) 21:55:58.62ID:yl3UQguJ
太閤立志伝5の話題以外にも旧作の話題もどうぞ。
質問する時はヘルプとテンプレと攻略サイトを読んでからにしてね。
次スレ立ては>>980
無断転載禁止

関連スレ・過去ログ倉庫
http://outdoor.geocities.jp/sengokurissiden/list.html

前スレ
【PS2/PSP】太閤立志伝 第壱陌陸陸(166)の戦国人生
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1552530374/
PS2版太閤立志伝5の公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/taikou/5/ps2/
PSP版太閤立志伝5の公式サイト
http://www.gamecity.ne.jp/taikou/
太閤立志伝5攻略wiki
https://www38.atwiki.jp/taikou5_pc/
太閤立志伝5攻略サイツ
http://brightbell.main.jp/kipima/game/taikou5/index.html
http://taikou5.shiyo.info/
http://hima.que.ne.jp/taikou5/index.shtml


○関連スレ
【PC版】太閤立志伝V 九十六札目【専用】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1532960867/
太閤立志伝で思わず笑った出来事 31度目でござる
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1508508666/
初代太閤立志伝を語ろうぜ その2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1515118724/
太閤立志伝2 part5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1381849489/
太閤立志伝V新武将作成スレ11
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1341152516/
0430名無し曰く、
垢版 |
2019/06/30(日) 14:16:42.49ID:Cvq6ezaD
札集め終わったあとの面白い遊び方がなかなか思い付かない
0432名無し曰く、
垢版 |
2019/06/30(日) 15:51:06.75ID:9GEu10YL
太閤Vに登場する中で史実で最も無能だと思う武将っている?
0433名無し曰く、
垢版 |
2019/06/30(日) 15:56:59.39ID:9GEu10YL
というか具体的に言えば世間の評価最低から将軍家の筆頭家老に成り上がるみたいなプレイできる武将って龍興以外にいる?
0434名無し曰く、
垢版 |
2019/06/30(日) 16:27:08.07ID:N7nBp/PP
無能者の烙印押された武将なんざ山ほどいるじゃろ
強いて挙げれば島津勝久とか何で登場させた?ってレベルの境遇だと思われ
0435名無し曰く、
垢版 |
2019/06/30(日) 16:41:20.00ID:DYeG43bC
ivの合戦の攻撃と射撃ってどう使い分けるの?
雨降ってなきゃ鉄砲撃っとけばいい?
0437名無し曰く、
垢版 |
2019/06/30(日) 17:31:51.45ID:ej6baODH
一条さんか氏真さんで放逐された設定で裸一貫から始めてみなさい
0439名無し曰く、
垢版 |
2019/06/30(日) 17:44:42.45ID:9GEu10YL
>>437
登録武将に劉禅とジョン欠地王を入れてやってみるかな…
0440名無し曰く、
垢版 |
2019/06/30(日) 18:19:56.36ID:CQ0lPsts
>>436
匿名O氏「菅谷さん居ないのは不当だと思います。あと猫も」
0442名無し曰く、
垢版 |
2019/06/30(日) 20:29:46.56ID:YuFxcsK3
だがエロ絵無一切無
はたして頑張れるのか
0444名無し曰く、
垢版 |
2019/07/01(月) 19:54:51.54ID:6lA1Pd4F
小田さんって何故か領民からは異様に慕われてたり、有能な家臣が生涯支えてくれてたりで
守りたくなる系おじさんみたいなオーラでも出てたのかと思う
昔は名門の聡明なお坊ちゃんだったから地域総出で愛されていたんだろうか
0445名無し曰く、
垢版 |
2019/07/01(月) 23:32:33.82ID:wjI4MP+U
金欠支配大名無し名無し頭領の忍者の里に入門したら辛い…
0446名無し曰く、
垢版 |
2019/07/01(月) 23:39:41.99ID:oR6jgL3R
>>439
将星録だかで揃って出てこなかったか? そいつら従えて今川氏真で天下統一した時は感涙した

>>444
小田原討伐で改易されても甥っ子頼って徳川の元へ。その後五代将軍・綱吉の時代には、
小田子孫が中野の広大な犬屋敷の総責任者に抜擢。幕末まで旗本として生き残る、まさに不死鳥。
しかし凶暴な野良犬も居たというのに小田家系って慕われるDNAハンパねえんだなw
0447名無し曰く、
垢版 |
2019/07/02(火) 13:31:00.51ID:N8SeUOD2
地味に龍興主人公で信長に足軽組頭として仕えるようになるイベントこなすの難しくない?
半兵衛のイベントをこなす前に城が取られる
0448名無し曰く、
垢版 |
2019/07/02(火) 13:41:42.89ID:Cf0Y6+YI
まだ若いのに酒浸りで笑える
0449名無し曰く、
垢版 |
2019/07/02(火) 14:59:21.65ID:19qobyJn
実際は父義龍の失態の尻拭いで敵対していた叔父と坊主に頭を下げて和解して、東美濃を侵食していた武田と同盟を結んで織田に対抗していたという
0450名無し曰く、
垢版 |
2019/07/02(火) 15:00:55.41ID:N8SeUOD2
センゴクの龍興が有能に書かれてるらしいけど面白いの?あの漫画
0451名無し曰く、
垢版 |
2019/07/02(火) 15:08:08.74ID:1QpBeTsm
歴史家の仕事なんざ「だがこの通説には疑問が残る」をゲシュタルト崩壊するまで言い続けるだけのお仕事じゃけえ
0453名無し曰く、
垢版 |
2019/07/02(火) 20:56:45.80ID:pWGLu+21
10年20年で説がコロッコロ変わるから本当信用ならない
0454名無し曰く、
垢版 |
2019/07/02(火) 21:40:29.47ID:279A0X67
>>450
義元さんが有能に書かれてるヤツの方が面白い
0455名無し曰く、
垢版 |
2019/07/03(水) 07:55:41.03ID:WZcXq8bq
信虎で信玄との和解イベント見ようと思ってたら武田家から引き抜きされて何事もなかったかのように信玄に仕える事になった
今は謀叛を起こして信玄を亡き者にするため城主を目指して奮闘中
0456名無し曰く、
垢版 |
2019/07/03(水) 09:15:33.24ID:uFq0UGKt
長慶こそが最初の天下人とかテレビでやってて草
結局有象無象の歴史学者達の数多あるオナニー考察のうちのどれを採用するかで歴史なんて玉虫色に変わるんだよなあ
0457名無し曰く、
垢版 |
2019/07/03(水) 09:45:02.16ID:V19ASa/I
天下は畿内のことだからな、間違ってはいない
0458名無し曰く、
垢版 |
2019/07/03(水) 10:11:44.19ID:42ytlofF
札全部揃ってるなら、どんどん謀反していい。
嫌われた時のデメリットが札もらえない、ってだけだから尚更。
0459名無し曰く、
垢版 |
2019/07/03(水) 11:34:26.83ID:jFLi9LVr
>>458
主殺しすると悪名札で300年エンド貰えないですしおすし
0460名無し曰く、
垢版 |
2019/07/03(水) 11:46:50.29ID:mWSUyP43
ニコニコ(笑)でプレイ動画漁ってた時期あったけどエンディングにこだわりないのかほとんどの人が300年エンド迎えてなくて萎える
0461名無し曰く、
垢版 |
2019/07/03(水) 12:17:45.72ID:LLSNvvOz
あなたがあげればいいのよ簡単よ
0462名無し曰く、
垢版 |
2019/07/03(水) 12:21:41.58ID:mWSUyP43
>>461
ニートだからPC持ってないんだ
ちょいちょい字幕入れる程度のスタンスならなんとかできなくもなさそうだけど太閤Vは需要なくて再生されなそうだからなぁ
0463名無し曰く、
垢版 |
2019/07/03(水) 12:33:38.66ID:Ryl3QO34
金もない技術もないなら知恵を出せ
やる気もないなら黙ってろと言いたい
0464名無し曰く、
垢版 |
2019/07/03(水) 12:41:21.50ID:OIjz3pKE
そこはほら口だけ出す典型的なニートだから
0465名無し曰く、
垢版 |
2019/07/03(水) 12:56:04.13ID:mWSUyP43
なんで感想言っただけでぶっ叩かれなきゃならないんですかね
0469名無し曰く、
垢版 |
2019/07/03(水) 16:49:49.98ID:jPgweD32
寝て起きてチンチロして酒飲んで寝てまた起きて
まさに浪人!
0470名無し曰く、
垢版 |
2019/07/03(水) 17:12:49.02ID:G5sz+GK5
太平石田三成で関ヶ原勝利して他大名家を支配下にしたままエンディングに向かってたが、島津だけ応じなかったんで朝敵にして討伐開始
なお新武将で三成の配下のまま関ヶ原は3回やり直しても起きなかった
0471名無し曰く、
垢版 |
2019/07/03(水) 20:16:16.97ID:WZcXq8bq
信玄に信虎で謀叛成功したぞ
和解イベントも見れて信玄を許して配下にしたと思ったらリストに信玄がいない!?


なんで晴信に戻ってるの?
0472名無し曰く、
垢版 |
2019/07/03(水) 20:45:45.47ID:d6wBTN0H
>>459
即死にそうな大名に仕えればいいじゃん。
後継には主殺しフラグないから。
0473名無し曰く、
垢版 |
2019/07/03(水) 21:46:20.78ID:hb6aU4oc
新武将三成配下で関ヶ原起こしたなあ
どうやっても勝てなくて詰んだけど
0475名無し曰く、
垢版 |
2019/07/04(木) 02:58:14.47ID:IskK/yPO
>>473
それPC版か通常版じゃね? PS2廉価版だったら方法教えてほしい
0476名無し曰く、
垢版 |
2019/07/04(木) 03:19:51.68ID:tJYPd/2+
>>475
通常版で三成配下で普通にしてたら起きた
廉価版だめなんか
0478名無し曰く、
垢版 |
2019/07/04(木) 15:09:47.28ID:5vk/9g/A
夢幻の章って完全に全員毎回ランダム配置だったら飽きずにずっと遊べそうだよね
0479名無し曰く、
垢版 |
2019/07/04(木) 15:12:04.96ID:rZ/H/Koc
固定じゃ実質他の章と特に変わらないからな
0480名無し曰く、
垢版 |
2019/07/04(木) 15:32:13.80ID:STJDeLwH
そうなると貴重品も毎回ランダムのほうが面白いな
0482名無し曰く、
垢版 |
2019/07/04(木) 18:10:58.53ID:IskK/yPO
>>476
通常版だったか、廉価版は通常版の不具合修正してるから、その過程で関ヶ原主要大名配下でフラグ折れることになったんだろうな
0484名無し曰く、
垢版 |
2019/07/04(木) 22:08:11.92ID:uUGfO0dU
そもそもいい家の出でもないやつで始めたら城主国主大名と段階的にいいもの解禁する
開始1年以内に高級家宝で軒並みステータスあげるなら強い奴でやったのと変わんない
0485名無し曰く、
垢版 |
2019/07/05(金) 20:14:33.76ID:tDiCawTB
とりあえず算術と弁舌は上げとかないと買い物だるいから最初の1年は誰で始めても大体ここを上げてる
0487名無し曰く、
垢版 |
2019/07/05(金) 21:38:51.02ID:MmoA6RYG
弁舌1レベル上なのと暗示や徳の心ってどっちが重要なんだろう
0488名無し曰く、
垢版 |
2019/07/05(金) 21:42:11.92ID:zHFX5JFZ
特殊武将の足利義政ステだと、算術と弁舌できても交易で襲われたら大変
まず最初の商人護衛が成功しずらいから金欠になりがち、仕官できて部将になっても鉱山しかできない苦労人
なんで使命に「茶で友好度を上げる」とか「価値5以上の茶器を献上する」が無いのか
0490名無し曰く、
垢版 |
2019/07/05(金) 21:46:42.89ID:cD/l6bac
弱い主人公でなんで商人護衛なんてやるのか
リスクがない届け物で元手、関東か関西の平野で交易が鉄板だろ
0491名無し曰く、
垢版 |
2019/07/05(金) 22:04:19.85ID:Ew+DM2os
新武将の武力低くして商人プレイしてたら賊に襲われまくって槍修行せざるを得なくて苦しかったな
0492名無し曰く、
垢版 |
2019/07/05(金) 22:35:59.66ID:cD/l6bac
武力低いなら銭投げと大盤振る舞いで楽になるよ
あと忍術は個人戦なしで上げられるから忍術4か5にして鎖鎌使えば攻防力かなり上がる
0493名無し曰く、
垢版 |
2019/07/05(金) 22:38:04.70ID:MmoA6RYG
鎖鎌は地味に消費気合3で霞みたいなの使えるから強い
0499名無し曰く、
垢版 |
2019/07/05(金) 22:52:50.35ID:S4oPrTnW
パーツが少ないからウチの猫武将そのものなのが多々居る
0501名無し曰く、
垢版 |
2019/07/05(金) 23:06:42.68ID:6evYBlOc
義経英雄伝修羅をやりたくなってくるな
木曽義仲と巴御前もよろしく
0502名無し曰く、
垢版 |
2019/07/05(金) 23:24:34.11ID:zHFX5JFZ
>>495
鬼一法眼のやっつけ感www

>>496
安部清明と卑弥呼って農作業達人かよw どちらかというと弁舌・魅力100だと思ってたわw
0503名無し曰く、
垢版 |
2019/07/05(金) 23:28:33.17ID:Yam704YI
与一なのに弓技能低いとか
完全脳筋の頼朝とか
0505名無し曰く、
垢版 |
2019/07/05(金) 23:39:32.50ID:Ew+DM2os
すごいこんなん始めて見た
面白いな
0506名無し曰く、
垢版 |
2019/07/05(金) 23:48:32.39ID:U5zHsfMh
>>503
確かに、この名前で勝手につく能力補正そのままにしてたけど不自然だね
弁慶と与一は能力値を逆にしよう
頼朝も軍師タイプにする
0507名無し曰く、
垢版 |
2019/07/05(金) 23:57:09.08ID:9wbOPd7g
清盛のステ低いな
大河の主人公にもなったしラスボスなんだから信玄級のステにせな
0510名無し曰く、
垢版 |
2019/07/06(土) 00:49:42.41ID:SdhhMo3V
>>450
センゴクは知らんが見方によっては龍興は稲葉山取られてからも機内やら本願寺や朝倉やら、反信長勢力渡り歩いて徹底抗戦してた武闘派コミュ力お化けみたいなとこはある
朝倉潰れてから表舞台に出てこなくなったから死んだとか言われてるけど、あんまり信憑性ないとは言え北陸でもまだ粘ってたって話もあるし
0511名無し曰く、
垢版 |
2019/07/06(土) 02:22:31.33ID:4NoL7cPQ
海賊で終わりぎわの徳川以外で支持大名を天下統一させることって可能なのか?
0512名無し曰く、
垢版 |
2019/07/06(土) 02:23:29.31ID:k71BXISM
頼朝だと血縁関係みんな殺しちゃうとか清盛は山伏が苦手とかそいう言う色付けしっかり出てるとキャラが立つ
0513名無し曰く、
垢版 |
2019/07/06(土) 06:59:38.04ID:83rahuCG
上の画像の武将達じわじわくるわ
0514名無し曰く、
垢版 |
2019/07/06(土) 15:28:53.52ID:xMaEZejj
>>494
北条政子「殿、政子を悲しませるようなことはしないでくださいね(脅迫」
0516名無し曰く、
垢版 |
2019/07/06(土) 16:55:44.30ID:X93w9AeI
ゲーム性は微妙だけどロールプレイするぶんには最高のゲームだと思うから楽しんでいってね
PC版だとイベント作れて源平イベント追加可能ですごい楽しいだろうからイベコンが知り合いからもらえるとかならぜひ買ってほしい
0517名無し曰く、
垢版 |
2019/07/06(土) 17:16:19.89ID:X6LcQOYr
>>516
どうしても>>378これがやりたくて
源氏を駿府城、平氏を鳥取城にまとめて配置しておけば太平から開始2,3年で確実に両者の上司が死んで源家は鎌倉あたり、平家は壇之浦とまではいかないけど中国地方で大名になってくれるところまでは辿り着いたんだけど、
流石に勢力は勝手に広がっていってくれないね
源家で東日本制覇するのは簡単なんだけど、平家を一時的に支配下に置いてしつこく拠点攻略指示したりしても全然領土広げてくれない、これ武将の性格情報が関係してるのかな?
1620年までに東西で源平だけになるようにしたいんだけど
0518名無し曰く、
垢版 |
2019/07/06(土) 17:18:14.86ID:X93w9AeI
>>517
太閤VのCPUはほぼ動かないよ
これまたイベコン使わないと無理臭い
0519名無し曰く、
垢版 |
2019/07/06(土) 17:20:16.90ID:X6LcQOYr
>>518
なんか全然違うプレイしてるときに支配下においてる毛利家に勢力攻略指示したらかなり仕事してくれた覚えがあるんだけど、あれは毛利家がもともと強かったからなのかな
0520名無し曰く、
垢版 |
2019/07/06(土) 20:03:23.39ID:ePR2UTcN
>>510
龍興は朝倉家滅びる前に、姉川合戦だかの殿つとめて討ち死にしてる
0521名無し曰く、
垢版 |
2019/07/06(土) 22:01:32.67ID:g2hH4SAF
輝元時の毛利も下手に指事して領土取らせると以降活発に攻めるようになるな
0522名無し曰く、
垢版 |
2019/07/06(土) 22:24:40.23ID:a3P9YMNB
秀吉で家康とのイベントの為に信雄家を生かしてたのに
領土発展命じてた毛利が信雄食って激しくムカついたの思い出した
0523名無し曰く、
垢版 |
2019/07/06(土) 22:46:01.64ID:AKDwXsDU
秀吉で長宗我部を同盟だか従属だかにさせて放っておいたら、秀吉の領地を通過できるのをいいことに魚津城を攻めてたことがあった
長宗我部って動かないイメージあったけど周りの敵をこっちが減らしてやれば領土拡張の意思はあるんだな
0524名無し曰く、
垢版 |
2019/07/06(土) 23:33:42.88ID:NYW5EzZ5
同盟状態だと一切動かないのに支配下におくと途端に動き始める
0525名無し曰く、
垢版 |
2019/07/07(日) 00:39:57.01ID:JqnGZsU2
なんか能力90ばっかの名字無しの奴が歩いてたけどが誰ですか?
0526名無し曰く、
垢版 |
2019/07/07(日) 00:47:42.10ID:IXQP0tzX
毎回プレイ時に1人だけ出現するレアキャラ
毎回名字なしの誰かがランダムでスーパーマンになる
武士以外なら引き抜けるよ
0527名無し曰く、
垢版 |
2019/07/07(日) 01:21:57.27ID:JqnGZsU2
さんくす
誰か滅亡大名の落武者が身分隠してるんかと思ったよ
0528名無し曰く、
垢版 |
2019/07/07(日) 01:27:09.17ID:H/5yMRFV
>>526
これ見つけられたことないわ
いちいちチェックしないからなぁ
0529名無し曰く、
垢版 |
2019/07/07(日) 02:14:10.24ID:A5LQCeIm
武士プレイ以外で会えた事ないや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況