X



【PC・CS】信長の野望・革新スレ163【要機種明記】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2019/05/10(金) 19:49:16.21ID:X0F8KK/5
信長の野望革新について語るスレです。
質問する際はPKの有無及びPC版かCS版なのかを明記するようにしましょう。

「信長の野望・革新」 2005年6月22日発売
公式HP:ttp://www.gamecity.ne.jp/kakushin/

「信長の野望・革新 パワーアップキット」2007年9月14日発売。価格6090円(税込)
公式HP:ttp://www.gamecity.ne.jp/kakushin/pk/

「信長の野望・革新、パワーアップキット」ソースネクスト版(廉価版)
公式HP:ttp://www.sourcenext.com/titles/ent/111540/

※次スレは>>970が立ててね

前スレ
【PC・CS】信長の野望・革新スレ160【要機種明記】 ※161
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1526913320/

2chまとめ
ttp://www.geocities.jp/n_kakushin/
wiki
ttp://www.koei-game.com/nobu12/
PKwiki
ttp://www41.atwiki.jp/nobu12pk/
新武将のDLと投稿・武将DB
http://hima.que.ne.jp/kakushin/index.shtml
ログ倉庫
ttp://shouretsu.digiweb.jp/kakushin.html
!注意
・ごり押しや粘着、荒らしはスルー
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0756名無し曰く、
垢版 |
2019/07/09(火) 13:43:46.03ID:Gmn6EjBm
昌幸の鼓舞の持続時間を武士と出自弄って忍者で計ってみたけど、
どっちも10日ぐらいで、差がわからなかったな。
0757名無し曰く、
垢版 |
2019/07/09(火) 16:10:18.31ID:nJuc5XNk
弓の櫓と鉄砲櫓ってけっこう兵力の減り方ちがうのね
小田原城の東の城がだいたい要塞化されてるけど
ゲーム音がパンパンいってた


武力があんまり戦法発動する上でイマイチというか
三国志9みたいに
戦法の発動も各武将ごとのほうがよかったかな
革新だと最大3武将まで1ユニットで、武力も一番高い武将で反映みたいなので
0758名無し曰く、
垢版 |
2019/07/09(火) 17:09:55.70ID:nJuc5XNk
革新って城攻めてるときは
後衛の城から計略飛んでくるけど、
相手が小勢力で城とかが1つしかない状況であれば張り付いたもの勝ちなんだな
0759名無し曰く、
垢版 |
2019/07/09(火) 18:01:06.41ID:1EPIf7wC
みんなから忘れ去られてる補正といえば…
罠が発動した際に部隊が混乱する確率を上昇させる効果が忍びの里にはある

貧しい一か国勢力で敵に攻め込まれた際に施設を潰して
泣く泣く収入削って罠を仕掛けるプレイも好き
0760名無し曰く、
垢版 |
2019/07/09(火) 18:13:10.52ID:ZiKIQE7I
収入減るから罠使わないなぁ
罠作るくらいなら櫓のほうがいい
0761名無し曰く、
垢版 |
2019/07/09(火) 18:42:19.73ID:L1BSEXYr
協定の効果って寺社衆だけよく分からない効果多いよね

登用が成功しやすい←坊さんが説得に協力してくれるのかな
畑、水田の収入増加←?
櫓の攻撃力アップ←?
技術研究効率アップ←?
0762名無し曰く、
垢版 |
2019/07/09(火) 19:03:10.64ID:5m8L28e1
基本的に櫓系は襲撃を想定して置いておく物、罠は不意の防衛時に咄嗟に置く物だからそもそも用途が違う
流れ弾で壊れそうな位置にある施設は大人しくぶっ壊れるのを待つより罠にした方が百倍良い
0763名無し曰く、
垢版 |
2019/07/09(火) 19:23:51.51ID:L1BSEXYr
敵が進軍してきたけど、櫓を設置するのが間に合わない!って時に
敵の通り道の施設に罠を設置するってことか
そこまでやったことなかったな、今度やってみる
0764名無し曰く、
垢版 |
2019/07/09(火) 19:48:32.90ID:5pyryxHW
>>761
畑、の収入増←年貢をしっかり払うと往生できると農民を洗脳

櫓の攻撃力アップ←協定で特産品くれる勢力に加勢します

研究効率アップ←読み書きできる方々,各種専門書を取り揃えております
0765名無し曰く、
垢版 |
2019/07/09(火) 19:51:22.73ID:TPNu7dnW
関ヶ原真田でやったら罠使うのでは
城の北にある学舎で最初の防衛のためにとりあえず作るでしょ
初手春日山とかしない限り
0766名無し曰く、
垢版 |
2019/07/09(火) 20:54:41.26ID:1EPIf7wC
一応、罠は設置始めた段階では収入は無くならずちゃんと入ってくる
罠が設置完了したタイミングで収入が途絶えるので
罠が完成するタイミングは春夏秋冬の収支タイミングのちょっと後に完成するようにするよいい
後期シナリオで織田の大軍が攻め寄せてきてたりしたらそんな悠長な計算もしてられないけど

偽報・櫓・鉄砲櫓…存在感あり過ぎ
流言・罠…存在感無さ過ぎ
 
0767名無し曰く、
垢版 |
2019/07/09(火) 22:51:25.34ID:nJuc5XNk
革新上級で織田でやってみたけど
畿内に拡大しようとするもわりと均衡なかんじだったり、
足利が拡大してうまく攻められなくてきついわ

これは伸びる勢力次第なんだけど
北条が勢力拡大して徳川に攻めてきて守れなかった
そのまま清洲まで攻められておわり
0768名無し曰く、
垢版 |
2019/07/09(火) 23:15:02.33ID:tH+T292Z
遅いんだよ
侵略スピードをもっと早く
0770名無し曰く、
垢版 |
2019/07/10(水) 00:47:34.05ID:qE2v0vGq
侵攻したいけど普通に募兵してやってるとおそくなるんだよなあ
とくに草鞋とかウイングブーツみたいのがないと足も遅いしいったん兵力吸収してもどったり

やっぱり毛利が楽かな、
まわりに強敵がいないし、槍も弓も手軽に編成できる
0771名無し曰く、
垢版 |
2019/07/10(水) 02:44:43.83ID:ifS2eVFW
弓技術の歩盾Sのくせに弓戦法の被害半減だけってくそだわ
鉄砲Sの鉄盾は弓戦法と鉄砲戦法の被害半減のくせによお
0772名無し曰く、
垢版 |
2019/07/10(水) 03:17:56.42ID:QtbLnca0
よっぽど人材に優れてない限り
兵力で優位に立たないと始まらないので
領土拡大と兵舎多めの建設は基本
支城も活用
0774名無し曰く、
垢版 |
2019/07/10(水) 07:36:26.02ID:XvUeVTYY
Aの交換対象がBって言うCPUの図太さにイラつく
大抵断るけど
築城とか兵器でもいいからせめてA位用意してから交渉にこいや
0775名無し曰く、
垢版 |
2019/07/10(水) 08:53:46.59ID:bi5KFCj8
うちの領土に攻め込んでるくせに人質返して交渉してくるcomはお笑い要素として受け入れてる
0776名無し曰く、
垢版 |
2019/07/10(水) 08:55:17.53ID:0fpczCkg
戦争中でも捕虜交換ならあり得るのでは?
こっち側の捕虜がいないんだろうけど
0777名無し曰く、
垢版 |
2019/07/10(水) 08:58:30.51ID:bi5KFCj8
それはどっちから開戦したかによる
0779名無し曰く、
垢版 |
2019/07/10(水) 12:19:37.01ID:v93gCPk+
>>774
こっちから申し込む場合は下位の技術で上位の技術教えてくれたりもするし。
0780名無し曰く、
垢版 |
2019/07/10(水) 17:59:27.50ID:hCs075rP
com大名所有の最上位技術は絶対に交換してくれない仕様じゃなかったっけ
初級とかなら違うかもしれないけど
0781名無し曰く、
垢版 |
2019/07/10(水) 18:16:58.04ID:Cym67gz+
専用技術を習得済みの場合はS技術と交換か人質返還で教えてくれる
ない場合は無理

>Aの交換対象がBって言うCPUの図太さ
お前金持ってないやろ
0782名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 00:42:49.33ID:Vh2v+bHn
なお外交でS技術取得に必要な日数は500日、下位が460日かかる
気長に待とう
0783名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 01:14:33.46ID:nmy8qsua
習得に必要な日数は通常の研究時の政治合計143程度に相当だからなー
学舎6個までの技術なら半年以内だけどそれ以上となると日数跳ね上がるのが辛い
0784名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 01:55:26.61ID:Vh2v+bHn
180日なのにBの一番下位三軒槍とかの技術が300日と倍近いからな
0785名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 01:57:40.83ID:Vh2v+bHn
ちなみに残りはこんな感じ

学舎140日
C技術160日180日
B技術300日330日360日
A技術400日430日
S技術460日500日
0786名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 09:31:09.80ID:+2DA1ypm
東北って城と城との連絡が悪いというか
攻めるのに時間かかるな
残りの城に兵力おいておかないとすぐに攻められるし
0787名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 09:38:38.35ID:oG+Wx5+i
同じ僻地でも九州は支城がいい位置にあって連携とりやすいのにな
その分、東北は施設を効率よく配置できるスペースがあるけど
0788名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 09:57:55.82ID:b9QkB8Tk
技術交渉って武将同士の相性とか大名の好みがあるんかね?
Cの蹄鉄はダメなのに馬上槍なら快く教えてくれたり、割符で大型帆船がもらえたりこっちが得する時あるよな
0792名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 13:31:34.91ID:wRfHo+vH
S3浅井けっこう厳しいね
普通に滅ぼされる
0793名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 15:07:37.24ID:oG+Wx5+i
>>788
技術交渉が成立するかどうかにはランダム要素が大きいとは思うが
一つ一つの武将に技術(譲渡)の好みを設定するのは現実的ではないから無いだろうね
0794名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 15:25:13.21ID:m6EINewE
交渉が成功しやすいに設定すると同等級ジャナイ技術を交換したりはする
ただしCPU側もめちゃくちゃな条件で上位技術を所望したりしてくる
0795名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 16:05:43.93ID:+2DA1ypm
戦法のチョイスって
槍、馬、弓、鉄砲の上位の戦法、鼓舞、混乱系がいいの?
混乱とか計略系だとブロックされたらそれでおわりのようだし相手によってはイマイチ
なので槍なら槍のいちばんつよい計略、次につよい計略、鼓舞とかで相手の兵力を減らす
ゴリ推し計略になりがち

技術で戦法の連鎖率UPってあるけど
あれって最初に発動するのが槍なら槍系で、かつ連鎖する下位のも槍なら槍系のみ
連鎖率UPなのか
0797名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 19:33:00.59ID:oG+Wx5+i
>>795
戦法選択画面で連鎖確率が表示されてるんだから
あとは彼我の能力差による戦法や計略の成功率と効果を考慮して、最適な組み合わせを考えてくれ
0798名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 19:37:42.22ID:tpAvXvKT
鼓舞が必須ぐらいで戦法どれ使うかなんて状況次第だからな。
0799名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 21:30:02.02ID:O+R5sal9
長々とレスしようと思ったが正に>>797-798
言う通りで革新は戦略戦術は状況次第なんだよなあ
兵舎11推奨されたりするけど、それより収入施設を
多く建てる方がいい場面や櫓より罠の方がいい状況もある
0800名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 21:45:22.74ID:BX8dpOTX
毛利元就に計略戦法仕掛けたいけど無理だろうと判断して
思い切って騎馬戦法連発して動揺させてから計略かけたり
そんなまどろっこしい戦い方元就レベルの知略のやつ以外には絶対しないし

いろんなことやりゃいいだよな
それで失敗して滅ぼされたっていいんだよ
また新しくゲーム再開すりゃあいい
0801名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 22:00:06.20ID:tRWB1fFo
>>792
同じく 攻めるところがないし、筒井攻めても維持が大変で

観音寺と岐阜の輸送隊襲って兵を増やしてれば滅亡はしないが
0802名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 22:05:26.79ID:QESA4N6h
いっぺん技術捕虜交換に無償で応じてるプレイをしてみ?
名声をくれるのってわりと貴重よ

序盤、金銭特産品のブーストをかけたいってなら中盤以降でもいいし
0803名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 22:31:18.34ID:09xlx2Kl
技術Sまでやって連鎖確率上昇させてから戦術3連鎖させて相手を溶かすゲームだしな
0804名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 22:33:12.23ID:09xlx2Kl
特産品の日本刀、金、書画を転がしてるだけで割と難易度軽くなるよね
0805名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 23:08:27.37ID:+2DA1ypm
特産品トレーダーはめんどくさくてやってない
このゲーム城が3つ4つになるとお金は気にならなくなるからなあ
場合によってはコメ不足になる
0806名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 23:19:09.86ID:rD++sr8z
s1阿蘇やっとクリアできた〜
大友から割符もらえればもっとスムーズにいったと思う
0807名無し曰く、
垢版 |
2019/07/11(木) 23:48:12.59ID:+2DA1ypm
S1織田でやってみたけどあんまりおもしろくないかな
一応鉄砲が得意らしいけど歩兵の戦法をほぼコンプして鉄砲使うことがない
0810名無し曰く、
垢版 |
2019/07/12(金) 10:20:43.13ID:QZcVrkt2
日記自体を否定はしないが
>>807みたいな内容で書かれても
まぁそりゃそうだよね、となって反応に困る
0811名無し曰く、
垢版 |
2019/07/12(金) 10:24:02.85ID:PDGOf2s3
日記ガイジは独り言連投して鬱陶しい
0812名無し曰く、
垢版 |
2019/07/12(金) 11:38:45.23ID:xQ/H+kID
s1の肝付と伊東のクリア方法教えてください
0813名無し曰く、
垢版 |
2019/07/12(金) 12:08:58.39ID:tC3gHXd4
日記を書くガイジではなく>>805
みたいな内容を書いちゃうからガイジと呼ばれてるのか
0814名無し曰く、
垢版 |
2019/07/12(金) 12:11:14.54ID:n9VEZ3Y3
久しぶりに革新やろうとしたら下画面が一部表示されなくて画面が動かせない
フルスクリーンだと画面がバグるし、どうしたもんかね
三国志9は逆にウィンドウモードに出来なくなってるし
0815名無し曰く、
垢版 |
2019/07/12(金) 14:36:15.24ID:u/myHP4/
>>802
名声220、340が近いなら他に差し迫ったの無ければ名声+10選ぶな。
民忠3から4、4から5に上がるのは結構大きいし、
まあこれも状況次第だけど。

>>814
機動環境設定変えてみるか、
アンインストールして関連フォルダも全部消してから再インストールしてみたら?
0816名無し曰く、
垢版 |
2019/07/12(金) 15:00:08.65ID:bAyhRv/Z
まるで関係ない三国志9まで話膨らませてる所からして
こいつ馬鹿だなーって印象
0817名無し曰く、
垢版 |
2019/07/12(金) 17:10:01.57ID:5y6RL+GK
六文真田は堺岸和田で捕獲下三好の捕虜をよく無料開放してたな
勿論特産品をある程度とってからだが
0818名無し曰く、
垢版 |
2019/07/12(金) 18:05:34.93ID:2KwULrtX
民忠もそうだが勧告解放するためにも240ないし320は早めに到達したい
公家が来てくれれば220でもいいんだが、あいつら来て欲しい時に限って来ない
0819名無し曰く、
垢版 |
2019/07/12(金) 18:18:57.63ID:b60Fwzih
2国目取ったら内政だるくなる俺であった
0820名無し曰く、
垢版 |
2019/07/12(金) 19:02:35.75ID:zQVIUMxe
俺は逆に全員動いてないといらいらするから10国くらいとるとやる気なくなる
右の城一覧に0と1だけ表示されてるのが楽しい
0821名無し曰く、
垢版 |
2019/07/12(金) 21:27:28.71ID:WBfm59Bl
名声は800くらい、ほちい
大筒をいきなり伝授して、ほちい
0822名無し曰く、
垢版 |
2019/07/12(金) 21:31:13.30ID:vGKnOQzA
国ある程度取って勝ち確にしたらデモプレイにして
1国しかない弱小大名で再開して自分が育てた大名と戦う遊びしてる
0823名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 00:17:37.86ID:BJGYz6Qj
このゲームで名声あげるのって技術の交換、
最初に技術開発、
イベントおこすくらい?
あんまりよくわからない
城とるのがはやいけど
0824名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 00:27:34.72ID:kdX7YX38
本城奪って捕虜無償返還が最速かね。攻めてりゃ間違いなく上がる仕様
0825名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 00:39:54.29ID:kdX7YX38
あと、あえて雑魚勢力と同盟、来るクレクレ技術交渉に全て無償提供
0826名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 00:40:55.65ID:dpZhjZnt
町並みであがる
自分で作ってもいいし隣から強奪してもいい
0827名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 00:50:38.15ID:qIsYrX3e
最近気付いてしまった糞仕様、開始直後に兵力1の騎馬隊2、3隊で近隣国の兵舎や農村をぶっ壊す
すると向こう二年くらい兵数10000未満になって無力化する
0828名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 01:26:25.74ID:I+II4R71
イベント以外だと
本城は10
街並数は1
最初に技術開発10
技術交換捕虜城攻めなどの外交関係を無償で10
大名家に所属している捕虜解放1
城攻めの援軍要請受諾後、要請に答えて該当国で戦闘10
防衛要請答えて該当国で戦闘10

櫓鉄砲櫓以外の施設破壊マイナス?
武将解雇マイナス10?
同盟破棄もマイナス100?
援軍要請受諾しておいて兵を出さないマイナス10?

こんな感じか?マイナス系は普段しないから数値怪しいけど
0829名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 01:30:10.76ID:fNwM+ryF
>>827
うん、10年以上前からあるプレイヤーチートだね
0830名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 01:30:51.45ID:dVHJg7Bq
>>812
どっちも兵と兵糧をためる。防衛や海戦用に鉄砲も安いうちにたくさん買っとこう。
伊東は新納譜代にして、偽報対策に世鬼忍者と組んだうえで西園寺攻めがいいんじゃない。
肝付は、足軽C技術を取得した上で同盟切れたら伊東攻め→西園寺か大友の港。
0831名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 01:54:06.33ID:eO5k4tGD
弱小同盟は同盟相手の拠点が攻められた際に部隊だけ派遣しておいてまずは守る振り
でわざと拠点を取らせてしまってから改めて自分でその拠点を取ってしまうという手もある
0833名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 07:09:33.40ID:MHJdr/jj
同盟破棄は名声マイナスない
部下を処断で名声マイナス20
あと斉藤龍沖家のイベで竹中に詫びる選択すると名声マイナス50
0834名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 08:05:47.87ID:An+O20ji
同盟破棄すると民中下がって一揆が多発するゲーム
同盟破棄のデメリットがコレジャナイ艦
0835名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 09:21:31.82ID:maKogmqD
同盟破棄のデメリットがダルすぎてな
関ヶ原でも切らない
士気がボロボロになろうと大遠征

友好度があればな
天翔記みたいに出来たのに
0836名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 11:01:05.94ID:IpMYvXyF
>>834
なんで民衆が同盟破棄に反応するんだろうな
あれは余計なペナルティ
0837名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 12:33:49.25ID:HUOKqJPK
>>836
民忠=武将化されなかった土豪達の忠誠心、と考えればいい
なので、一揆=武将化されなかった土豪達による反乱
0838名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 12:59:05.72ID:O7FqVzyE
現政権は韓国との同盟破棄的なことして
民忠(支持率)上がったのにな
0839名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 17:19:10.36ID:cLO+OMyu
他に名声下がるのは他領に侵入してるヤツな
防衛要請に応じて守ってるのに、途中手切れると下がるという

同盟は続いてるわ、包囲網は手切れるわ、防衛要請期間は残ってるわっていう名声下がる以外にないケースさえ・・・
0841名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 20:11:39.48ID:ID+cazhV
>>1のwiki(PKじゃないほう)のリンク踏んだらなんか中華のサイトにいくぞ
0842名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 20:35:17.58ID:BJGYz6Qj
今回やっと上級徳川で東日本の覇権とれたわ
北条と武田、
ここらへんの武将をどう吸収するかが大事なようにおもう
COMのSランク大名のやる気次第できびしくなるような
武田が強くなりすぎると取り込みにくいね、上杉にがんばってもらったほうがいい
https://gyazo.com/08390ed50326203df249763d4fa524b1
0844名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 23:10:00.31ID:cLO+OMyu
こういう参加の仕方しかできないんだろうな。憐
0845名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 23:12:52.66ID:OMlB2qYI
また日記ガイジが独り言連投してんのか
自分専用スレでも立ててそこで
画像貼りまくればいいんじゃないの?
0846名無し曰く、
垢版 |
2019/07/13(土) 23:22:32.06ID:QBrmKYDV
個人的に1555年からやるのが好きなんだが、大抵は長尾か武田が暴れてつまんなくなるんで織田に頑張ってもらう
織田で開始直後に信長、利家、勝家+秀貞の三師団と池田と佐久間デコイ使って霧山包囲して速やかに奪う
9月の桶狭間までに清洲に3000人募兵させ、信長清洲に帰して義元の首獲ってから信長霧山に戻して北畠滅亡させる
からの自分がやりたい勢力に切り替えるのが染み付いてしまった
0847156
垢版 |
2019/07/13(土) 23:42:46.09ID:k+UXvoBN
156で上げた86年89年の修正

ttps://www.axfc.net/u/3991940

passは『nobu12』
自己責任でお願いします
0848名無し曰く、
垢版 |
2019/07/14(日) 07:13:53.48ID:eI3f1onp
改造シナリオは六文のマイチェン版が好きや名
徳川本拠が関ヶ原太閤同様の江戸城になってるやつ
革新は本シナリオ数少ないからああいうのもっとほしいわ
0850名無し曰く、
垢版 |
2019/07/14(日) 08:22:47.46ID:TJqX9bwC
改造専用スレあるでしょ
改造や武将の能力値云々については荒れるから各専用スレでやって
0851名無し曰く、
垢版 |
2019/07/14(日) 10:12:11.21ID:ReYGIyiB
改造本スレは今はないぞ、残ってるのはアニメの改造スレ。
0852名無し曰く、
垢版 |
2019/07/14(日) 12:04:32.87ID:T+ie8+p4
改造じゃなくてやりかけのデータを公開した人でしょ?
そういうオナニー迷惑だからやめてね
0854名無し曰く、
垢版 |
2019/07/14(日) 16:40:24.42ID:nD/xazpO
改造スレないならスレ立てればええやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況