X



信長の野望 大志 part102
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2019/02/08(金) 15:30:41.95ID:iKmMSqdu
政略が変わる。軍略が変わる。新たなる乱世、ここに開幕。

政略・軍略の両面で大幅に進化!
さらにシステムの根本から改修を行い、戦略性が向上!
新たな『信長の野望・大志』をパワーアップキットが描き出す。

信長の野望 大志 公式HP
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/wpk/
http://www.gamecity.ne.jp/taishi/
信長の野望 公式Facebook
https://www.facebook.com/nobunaga.no.yabou.kt/
信長の野望 公式Twitter
http://twitter.com/nobunaga_kt/

PK発売予定日:2018年2月14日(木)

■信長の野望・大志 with パワーアップキット
PlayStation4 9,800円+税
Windows 10,800円+税
Switch 9,800円+税
※各製品にはパッケージ版とダウンロード版があります
※ダウンロード版は発売日から2週間(2019年2月27日まで)10%OFF
※Windowsは64bit版のみ対応 Steamアカウントが必須

■信長の野望・大志 パワーアップキット
PlayStation4 5,300円+税
Windows 5,800円+税
Switch 5,300円+税
※『信長の野望・大志』本体がないとプレイできません
※ダウンロード版は発売日から2週間(2018年12月12日まで)10%OFF
※Windowsは64bit版のみ対応 Steamアカウントが必須
※PlayStation4とSwitchはダウンロード販売のみ

次スレは>>950が建てること。
スレ立て時>>1の1行目に下の一文をコピペしてスレ立て
!extend:on:vvvv:1000:512

前スレ 信長の野望 大志 part100
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1548295985/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

信長の野望 大志 part101
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1548913999/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0259名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 14:56:34.20ID:pRvIVkTi
>>258
ずっと謙信強い強い言われていたぞ
それを書き込んだ奴がアンチ謙信だったか、たまたまそう思っただけじゃね
0260名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 14:58:12.38ID:kCtSye7b
端は有利やな
0261名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 14:58:27.41ID:6fYBv/2h
武将画面の成長分数値+5とかチカチカ点滅するのウザイ
これなら成長なしでいい
0262名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 14:59:00.28ID:9Mc2UZky
創造PKから入って大志PKも今のところ楽しんでる(委任周りが充実してるから遊びやすい)
けど歴史イベントや収集要素が創造以下なのは確かに残念
せっかく言行録で武将単位で色々できるようになったんならアプデでもっと追加すりゃいいのに

あとグラはよくなってるけど声は創造の方が好みだった
斉藤朝信が顔はおろか声までよぼよぼのジジイになってて萎え萎えですよ
0263名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 14:59:39.80ID:rS7xMtd4
軍神様は革新が全盛期だった気がする

関東管領軍神様は1VS1で止めれる武将はいない
いや1VS10でも下手したら蒸発するという
0264名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:01:27.49ID:bR97gky4
いつも新規武将を弱小大名にして遊んでるんだが、新規武将大名にオススメの大命を教えてくれ。
やっぱり長宗我部、信長、秀吉あたりなのかなぁ?
皆の実感教えて。
0265名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:03:59.46ID:O4NHQQYk
謙信は一時期の頭おかしいバランスがやっと治ってきた感はある
一部隊で20万とか蒸発させたし
0266名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:06:02.66ID:2p0dTPuD
大将壊滅したら負けなのに自分が前線出ないといけない戦法だから不利といえば不利かもね
0267名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:07:00.96ID:jY6DEivW
>>263
海で安宅船以上と強い鉄砲隊なら信長で倒せる。
0268名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:09:56.82ID:rS7xMtd4
>>267
柏崎棺桶作戦はなしで

そら倒し方ならノブヤボマニアなら皆知ってるわ
0269名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:10:06.07ID:7ju14hHp
10年ぐらい内政や外交に専念してようやく上洛を目指せるぐらいのバランスになるスピードでプレイしたい
0270名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:11:10.90ID:XvRCHF9Q
まだ若い木下藤吉郎が老年期の秀吉の声なのは違和感。
あの爽やかな容姿で狡賢い猿みたいな声はちょっと違和感かな。
0271名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:11:25.40ID:7ju14hHp
声優がいつもよりアニメっぽい耳障りな声音で喋ってる気がして気になるのは俺だけ?
0272名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:15:00.08ID:oV4FoPFQ
兵レベルが高いほうが強いのはそりゃそうだけど兵レベル上げる大命や方策がない志はその分別の何かがあるわけで
それを考慮してよなお兵レベル4は図抜けて強いのかな
0273名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:15:55.37ID:pIQgP2mw
そもそもそんなに声というかCVはこのゲームにはそんなに重要ではない気がする
0274名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:16:32.55ID:6a2fWoQr
長曽我部の強さがよく言われるが攻撃200超えから射撃してくる織田もクソすぎるわ
鈴木より織田の鉄砲の方がえぐくね?
0275名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:23:29.91ID:rS7xMtd4
嵐世紀がココで不評なのは100も承知だが

俺はあの水軍システムは笑けて好きだった

水軍衆「お屋形様、今度●●水軍と戦があります援助して下され!」
からのやり取りして倍額出して負ける辺りがとてもシュール

諸勢力はもっとブラッシュアップして上手くゲームに絡めてほしいわ
0276名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:23:45.68ID:LDvTYsY5
今回も大勢力相手には兵糧攻めのニラメッコや家宝トレードが有効なのか
0277名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:25:21.81ID:o9PSA7ST
>>272
織田や羽柴や鈴木のように足軽安く雇えるならともかく農兵主体はやっぱりレベルが全てな気がする
レベル低いと自動で士気下がりやすいし潰走もしやすくなり鉄砲騎馬で能力盛れてもやっぱり差はかなりでる
0278名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:27:29.29ID:3x8W47Nd
大志無印発売当初に決戦のウザさと並んで良く見られた所謂「ポチポチゲーム」的な
プレイヤーのする事の無さはぶっちゃけ全然解消されてないよな
内政に面白さの重きを置いてない人には高評価の委任も
内政好きからしたらポチポチする意味すら無くなったマイナス面だし
0279名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:28:47.12ID:gpjR2lBr
>>275
化石ゲーはスレチ
大志の話をしろカス
0281名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:29:47.55ID:w+ZGcX5y
>>214
それより近江の一部しかない石田がなにを根拠にあんな巨大勢力なのか
0282名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:29:50.36ID:DbcdN+Ir
>>278
歴代の信長の野望は全部ポチポチっしょ

そういうゲームだし
0283名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:32:07.60ID:gpjR2lBr
>>281
三成が任されてた豊臣の蔵入地やがな
0284名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:32:45.16ID:gtlcfzBe
内政は内政で面白くはないけど効果は見えるよ
漁港だったかな、これ作ると微妙に毎月米増える。
作れるとこ限られるがレベル上げると月2000とか貯まる。
あとは砦とかいいよね
なんとか町とかはまだよくわからん
0285名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:34:05.96ID:KEDrLMwf
ゲーム上仕方ない妥協と史実重視の歴史イベントの兼ね合いがなんともいまいちだな
イベントで強制的に滅ぼされる大名がいれば史実ガン無視で内輪揉めを始める勢力がいる
タイミングと演出次第ではどっちも萎えるから困る
0286名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:38:47.38ID:9Mc2UZky
東北で漁村建てまくると毎月兵糧増えていいよね
資源固定らしいけど仮想モードとかあったら楽しそうなんだが
創造は敵国が不明のまま建ててイラッとすることあるけどランダムなとこはよかった
0287名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:40:37.26ID:rS7xMtd4
大志なぁー

良い所より悪い所が多すぎてアレなんだよな

過去作から学ばない中国の歴史みたいな制作の仕方を何故ノブヤボ制作陣は繰り返すのか謎だ

どーみても低予算でやらされてるんだから使いまわせるリソースは上手く使い回せば良いのに
0288名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:41:40.93ID:Rb8pxGXo
同じ信長シリーズの話ですらスレチ扱いとか余裕なさ過ぎて笑えるw
過去作品と比較されるのは当たり前だろう
0289名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:45:53.72ID:Az7H3LMY
米が重要だから農業だけ箱庭だったら商業が楽な分めんどくさくないし相当に面白かったと思うわこれで農業が烈風伝みたいな感じでやれたら相当な神ゲーじゃない?
0290名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:47:05.61ID:BLmvY4Lb
文句言いに来てるゴミはなんなん?
ここは大志を楽しんでる人のスレなんだが
批判は禁止だぞ
0291名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:48:48.40ID:aF3fyZiR
朗報だ無かったPKスレが立ったぞPKユーザは散れ散れ
0293名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:50:50.51ID:rS7xMtd4
>>289
種とか草むしりは新しかったけど今回の内政は
内政武将が空気になるって欠点の方が大きかったよな アプデの開発で多少軽減はされたけど
作る前に気付けよって思うわ
0294名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:53:57.18ID:gpjR2lBr
>>288
馬鹿かな?
BOTWスレでトゥーンリンクの感想を語る奴がいると思うか?
0295名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:54:31.03ID:gpjR2lBr
いい加減佐久間盛政の列伝書きかえろや!
0296名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:54:53.78ID:3G1LvT64
>>289
どうだろう、肥のこの手の箱庭内政における
施設配置面でのAIアホさは長年変わらんからな

この土地には田を作るのがベストなのになんで南蛮商館建てるんだ
的な、いつもの流れになると思う
0297名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:56:37.71ID:6fYBv/2h
政宗の騎馬鉄砲って雨降ると騎馬の戦闘力で戦うの?それとも普通の鉄砲隊みたいに射撃やめて弱くなる?
政宗やってみたいけど無印からこれ疑問だった
0299名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:58:16.05ID:rS7xMtd4
>>296
家臣団とか組めないのもそのせいかもな
この武将にはこの武将を与力にしてとかプレイヤーが考えると最適化されるけどAIには出来ないみたいな

遥か昔の提督の決断でも前線の基地に航空機全く送らず予備で沢山保有してるアメリカ上級とかシミュレーターのAIはなかなか痛い行動しちゃうから難しいよね
0300名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 15:59:49.11ID:iY9T6MA7
>>282
革新と天道の内政はかなりアクティブだったけどね、内政がかなり重要だった
その分面倒くさいという批判があって創造・大志の流れになったのかと思ってたんだけど
0301名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:00:57.55ID:0p+q5DN0
>>292
は?
アンチはアンチスレに行け
それがマナーだ
0302名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:03:34.43ID:rS7xMtd4
>>300
革新の処刑場みたいな鉄砲艪ロードとかユーザーが作れちゃうのが自由度の高い内政の弱点だよね 自由度高めすぎるとシステムの穴を人間がつきやすくなってヌルゲーになるんだよな
0305名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:06:31.79ID:Crvf9Hji
簡易化してスカスカにする位なら、複雑なまま委任機能を強化すれば良かったのに
0306名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:06:51.32ID:jY6DEivW
まあ俺は大志PKは楽しくプレイしてるよ。ここのスレは別にゲームの批評のスレだからファンもアンチもゲームの話なら別に自由で良いと思う。ただ個人の攻撃は止めようや。
0307名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:06:53.10ID:rS7xMtd4
>>303
流石にこの程度でそれはない
ノミネートすらされんぞ 今のKOTYを舐めすぎ
0308名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:07:12.60ID:lBFxbxIR
>>289
もうすぐ烈風伝のスマホ版も出るみたいだから農業はスマホでシコシコやってくれw
登録家宝に武将も自由に配置換えが出来る分こっちの方が自由度高そうだけどな
てかスマホ版烈風伝顔グラ最新版に一新って大志の顔グラを使うのかこれ?
0310名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:13:37.94ID:Jse9JgTL
>>304
そら批判してたらアンチだろ
ファンは楽しむものだ
0312名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:15:49.81ID:8HX+yQ6N
>>310
ならお前もコーエーさん批判スレ埋めて来いよ
0314名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:17:08.59ID:jY6DEivW
>>289
一応農業の草刈りした後に草刈り実施される8月に拡大グラフィックの城下町の田畑が広がるんだな。皆んな拡大グラフィック見てないと思う。凄く綺麗でこの拡大グラフィックで農業コマンドしたいくらい。
0315名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:17:24.45ID:bWGm2p6Z
ワッチョイあって困るのは荒らしと火消しだけだから >>309 に移動
0316名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:20:30.00ID:gpjR2lBr
叩いてるレスがあるとスレの空気が汚れるわ
批判禁止にして綺麗なスレにすべき
0317名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:22:32.07ID:8HX+yQ6N
>>316
批判禁止スレ立ってるじゃん
なんで行かないの?
0319名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:24:23.37ID:W3bGbIXH
まーた荒らしが湧いてる
0320名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:25:02.73ID:gpjR2lBr
ほんと荒らしてるアンチは消えて欲しいわ
0322名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:29:23.93ID:P3C8pg/c
雪斎の教えまじでうざいな本願寺もうざいし
むかつく技多すぎ
0323名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:31:19.36ID:gpjR2lBr
は?
批判が無ければ荒れないだろ何言ってんだ
0324名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:31:47.17ID:+rxVl2mh
雪斉の教えとか吹き出すわwww.

誰が考えたんだwww.
0325名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:35:14.27ID:8HX+yQ6N
>>323
お前がいるから荒れるんだよ
中身のないマンセーレスしかできないゴミめ
0326名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:35:41.20ID:XvRCHF9Q
雪斎は戦国一の軍師?
0327名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:37:05.05ID:rS7xMtd4
>>326
恵瓊みたいな外交僧だと思うけどね
まあ恵瓊と違って戦にも結構関与してるけど
0328名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:39:48.07ID:JkW3Kpj0
質問なんだが自分が豊臣とかに従属してる時って転封させられたりする?
0329名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:40:39.51ID:DOhKaWP7
歴史イベントを太閤立志伝並みに発生させやすくしろ

なんのためのイベントオンオフなのよ
0331名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:43:41.22ID:gpjR2lBr
>>325
アンチは失せろ
マナーを守れ
0332名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:47:14.95ID:FWXh5XGx
肥スレの特徴は批判禁止連呼する信者のフリをした
キチガイアンチが住み着いてることだけど
こういう糖質が光栄に天誅事件起こしたんだろうな
0333名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 16:53:32.81ID:rS7xMtd4
>>332
それを思うとゲームシティの掲示板って凄かったと思う 俺は書き込んだ事がなくてROM専だったけど読んでるだけで面白い書き込みが多かった

やっぱ匿名とコテハンの違いだろうね
0334名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 17:08:25.42ID:XvRCHF9Q
なるほど。どちらかと言うと雪斎はそっち系なのか。あの人は凄く頭がきれるって聞いた事ある
三国志で言う法正や司馬懿の様なズバ抜けて知略知謀抜きん出てる人って戦国時代だと誰なんだろ?やはり家康とか官兵衛辺り?
0335名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 17:12:46.90ID:+rxVl2mh
>>334
竹中半兵衛と黒田だろ

百姓が天下とった訳だし
0336名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 17:13:54.38ID:wZmlMPDz
>>334
さすがに仲達クラスの攻めて良し持久戦も得意で権謀術数もできる怪物はいないかと
0337名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 17:17:49.77ID:+rxVl2mh
>>336
司馬懿も魏から狙われ続けても、のらりくらりかわして天下とった訳だしな
0338名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 17:19:08.20ID:wZmlMPDz
>>337
あれだけ優秀だったら普通は警戒されて冷や飯を食うはめになるもんね
黒田如水なんてまさにその典型例だし
0339名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 17:21:50.62ID:rS7xMtd4
戦国時代は有名な家は何処も大名が優秀すぎて
家臣があんまり活躍出来ないのよね

司馬懿が活躍した頃の曹操死んだ後の魏や戦はド下手で人徳しかない劉備の蜀と違って家臣の名前が残りにくい時代だからな

ノブヤボで強い武将とか殆ど大名武将で大名以外だと真田や直江みたいな大河ブーストかかった武将しかいなくなるしなー
0340名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 17:23:27.65ID:svU3qVuI
>>314
わかる!せっかくミクロな視点を頑張っても、ゲームデザインがマクロに寄ってるから勿体ないわ
せっかくなら寄り気味の視点でプレイしやすいデザインを考えてもらいたかった。
チマチマと街とか田畑が広がっていくのを眺められるような感じで
0344名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 17:37:41.47ID:F6fJTF20
織田と長宗我部が強いと聞くけどそんなに強いのか
武田と上杉で遊んだ感じどっちもかなり強く感じたからそれ以上に強いってのが信じられない
0345名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 17:39:33.62ID:Az7H3LMY
>>344
長宗我部は試しにやってみたけどガチだった全大名が同時に同じ国力でスタートしたら間違いなくトップになる同条件で勝てる大名は居ないわ
0346名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 17:42:01.65ID:Az7H3LMY
もちろん開幕2拠点しか無い長宗我部より数十個の拠点持ちで更に武将の質が良い大名のほうがクリアは早いだろうけどね
0347名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 17:51:56.13ID:QO/nsRhR
>>341 のは確か創造の第1報でのイメージ画じゃなかったか
0348名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 18:00:18.05ID:OHCYNDPy
毎回1から新規勢力配置するの怠いから、シナリオ保存機能が欲しいな
0349名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 18:01:52.37ID:HR5Wmebi
>>245
創造では軍師が勝手に助言してくれたのが
大志ではPKになっても自分で全国見て「従属」の選択肢がある大名を調べる必要がある
突然従属してくれるから驚く
本当に不親切だよな
0350名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 18:03:48.18ID:HR5Wmebi
>>259
今までのシリーズの謙信は触っちゃいけないレベルの鬼だったからな
創造、大志で普通になった
0351名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 18:05:13.45ID:HR5Wmebi
>>263
革新の謙信は初心者でも初手で武田滅ぼせるからな
0352名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 18:06:18.83ID:oV4FoPFQ
>>345
つまり弱いと噂の毛利の志を西海の主に変えれば無双?
最初期のシナリオ以外では初期国力十分だし
0353名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 18:08:45.72ID:HR5Wmebi
>>271
小早川隆景や竹中は「はい、行きますよ皆さん」が結構俺頭良い全開な感じで好き
0354名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 18:16:00.75ID:rS7xMtd4
>>350
烈風伝ぐらいまでは軍神様は大した事なかったけどね 天翔記なら暗殺とかいうチート特技の前に霞み将星録は影武者持ちの信玄と幸村が物凄く強くて烈風伝は政宗と重秀の鉄砲突撃の前にあっさり沈む

嵐世紀からチート化が始まり革新の関東管領兵士ブーストと相まって最強化し天道では軍神ちゃんまで現れた

創造からはまた違うチート武将にその座を奪われたからな
0355名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 18:19:54.11ID:a50lkSz1
地域で国力違うのなんでなくしたんやろか
0356名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 18:56:18.75ID:qdoKXNO+
52名無し曰く、 (ワッチョイ 122.133.215.166)2019/02/18(月) 18:42:09.56ID:/9B/w0Cm0
>>50
スルメ度合いで創造PKを超えるかは分からんけど俺は結構面白いと思ってるよ大志PK
レビューでやたら低い評価並んでるけど、低評価レビューは内容をろくに書かないで
悪いレビューを残すこと自体が目的になってるのであまり参考にならない
steamなら2時間以内返金可能だから、買ってみて合わなけりゃやめとけばいいさ

実際にプレイした感想書いてるのに都合の悪いレビューは全部アンチ扱いかよ
頭沸きすぎててやばい
0357名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 19:05:13.05ID:rnfr97yN
>>352
トップメニューからでも武将いじると言行録が記録されなくなる
北条の拡大速度下げようと連中の能力弄ったら言行録一切記録されてなくて泣けたわ
0358名無し曰く、
垢版 |
2019/02/18(月) 19:16:18.50ID:F6fJTF20
>>345
ということは今作は長宗我部がさいつよなのか
信長の方はどうかね、個人的に信長がさいつよだとゲームとしては納得できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況