元が衰退してモンゴル高原に帰るときもそんな感じだったらしい
モンゴル高原への帰還は確か北帰とかいったが、ダメだとわかると土地に執着せずに馬に乗ってサーッと引き上げちゃうんだってさ
土地に執着する中国人から見るとこれはあまりに不可思議な行動様式らしく、それを指して北帰と名付けたとか
多分、侮蔑の意味もあったんだろう
かなり中原化中国化した元においてもそんな感じだったってことはロシアにいても土着ロシア化してなかったモンゴル人なら更にアッサリしたものだったのかも