X



【ナポレオン】ランペルール6
0138名無し曰く、
垢版 |
2020/04/08(水) 14:50:10.33ID:QeznaJ8x
>>133
MSX2版でイギリスと同盟を結びました(^^)
0139名無し曰く、
垢版 |
2020/05/09(土) 11:35:28.93ID:fMehnDkV
そうですか
0140名無し曰く、
垢版 |
2020/06/04(木) 09:24:18.47ID:IvmSG9oK
戦況によってBGMが変るのが良いね。
0141名無し曰く、
垢版 |
2020/06/08(月) 23:11:04.56ID:/kmMMkAW
皇帝ナポレオン
0142名無し曰く、
垢版 |
2020/06/11(木) 19:30:22.64ID:CnwSCYtY
全勢力と同盟してると併合イベント起きないのな
知らなかったせいで3年無駄にしたわ
0143名無し曰く、
垢版 |
2020/06/11(木) 22:12:51.50ID:dYNMNIiP
併合イベントもなあ
配下が全員忠誠度激減して野に下るから、タイミング次第では他国(イギリスあたり)に
攻められてしまうという問題点があるからなあ
0144名無し曰く、
垢版 |
2020/06/14(日) 01:55:07.43ID:/HvUoGSr
大西洋や北海沿岸の都市をイギリスに攻めさせて
艦隊をかっぱらうという手って使えるの?
0145名無し曰く、
垢版 |
2020/06/14(日) 05:10:10.51ID:3hbXSbGZ
つかえるよ
奪えるのは都市にある艦隊の半分程度になるけど
0146名無し曰く、
垢版 |
2020/07/17(金) 19:23:11.89ID:5K9eO4Bx
L'EMPEREUR
0147名無し曰く、
垢版 |
2020/07/24(金) 07:44:18.67ID:kKMteWzL
陣地の効果が全く分からん
本当に効果あるのかコレ?
0148名無し曰く、
垢版 |
2020/07/28(火) 11:06:18.52ID:JfnuSq7U
陳情してるのに、大砲ぜんぜこないのな
0149名無し曰く、
垢版 |
2020/08/09(日) 03:43:42.85ID:E1m3mmJ/
陳情はごく序盤しか聞いてくれない気がする
0150名無し曰く、
垢版 |
2020/08/09(日) 15:11:02.67ID:u/BZGH5w
輸送で国庫に金送れば聞いてくれる
0151名無し曰く、
垢版 |
2020/08/23(日) 16:37:29.89ID:d5T9mVeQ
MSXだったか98だかで30年前くらいに中学生くらいの時にやって楽し過ぎてハマったゲーム
初回プレーでシナリオ1で下手過ぎてフランスが次々に都市を失い、遂に司令官のままパリ1カ国に押し込められ、バラスに追い返される先もなくて、もちろんパリでは命令権が無いのでひたすら傍観するだけの日々
ある時突然何のイベントも無く第一執政になってた

バグに近い動きだったが、制作側もこんなに下手なプレイヤーがいるとは思ってなかったんだろうなあ

同じこと経験したことある人いないよね?
0152名無し曰く、
垢版 |
2020/08/23(日) 17:28:35.73ID:SfKPkJQg
大航海時代初代で、港を発見できず地中海で遭難死したことはある
0153名無し曰く、
垢版 |
2020/08/23(日) 18:34:36.64ID:d5T9mVeQ
>>152
地中海で遭難て凄いなw
かくいう自分もアフリカ大陸に行った瞬間に嵐にやられたのがトラウマになって、その後は地中海から一度も出ずにクリアしたけど
0154名無し曰く、
垢版 |
2020/08/25(火) 06:12:33.85ID:PX9VMg79
最初の都市の遠征で負けてリセットは何度でもある
後はやり始めの頃海沿いの都市を空っぽにしてイギリスに占領されたりとか
0155名無し曰く、
垢版 |
2020/09/06(日) 14:34:09.84ID:pm0Y/TjL
>>154
信長の野望の感覚だと、え、そこ海から来れるの!?
って感じだもんなw
0156名無し曰く、
垢版 |
2020/10/06(火) 21:49:33.37ID:DGCAZKQQ
モロー将軍が取り返してくれるから大丈夫
0157名無し曰く、
垢版 |
2020/10/07(水) 21:32:19.67ID:j9t/kxo3
ライン方面軍に尻拭いさせるイタリア方面軍
0158名無し曰く、
垢版 |
2020/10/08(木) 23:51:03.46ID:+8fQMrkN
ナポレオン +1都市
モロー   +2都市

バラス「う〜ん、次の最高司令官はナポレオン」
初回プレーは本当にこんな感じだった
0159名無し曰く、
垢版 |
2020/10/09(金) 00:00:02.81ID:MqA7u01U
ブプー
モローがロシアに亡命しました
0161名無し曰く、
垢版 |
2020/10/24(土) 17:20:44.77ID:NaAhwXi/
モローとベルナドットは後方都市の司令官に左遷させる
0162名無し曰く、
垢版 |
2020/10/24(土) 17:21:57.30ID:NaAhwXi/
>>144
いつもその方法でイギリスの船舶数を削ってる
0163名無し曰く、
垢版 |
2020/12/13(日) 16:26:36.56ID:SIV9JMed
最終的に軍団編成を砲兵×8、歩兵2くらいにして、砲撃だけで相手の兵力をゼロにする戦術で統一までいくのって俺の他にもいるんかな

戦闘の面白みは無いです
0164名無し曰く、
垢版 |
2020/12/28(月) 18:52:18.07ID:8fw59dPI
歩兵こそか我が軍の主兵なり
歩兵最強論
0166名無し曰く、
垢版 |
2021/03/31(水) 00:33:13.63ID:rZU2Uuiw
またマルモン軍団の誤射でべシェールさんが混乱してる、、、
0167名無し曰く、
垢版 |
2021/04/03(土) 00:28:16.78ID:u86hv/kZ
ベシェールの指揮低すぎなんだよな…
0168名無し曰く、
垢版 |
2021/04/08(木) 21:35:47.66ID:b/CffY9W
ベオグラードに勝手に攻め込むネイさん
0169名無し曰く、
垢版 |
2021/04/14(水) 13:10:43.78ID:Bv1WrQ/E
ワシは勇気持ちのルフーブルの統率をAまで上げたわ
0170名無し曰く、
垢版 |
2021/04/15(木) 09:18:33.11ID:6W4Wu4bG
モスクワの地形ほんまにあんな攻めにくいんか
0171名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 12:29:05.57ID:B8tzdsne
内政がやってみると意外と楽しい
0172名無し曰く、
垢版 |
2021/04/20(火) 19:43:50.77ID:xbX8hPeA
>>166
マルモンのことだから狙って誤射してるんじゃね?
0173名無し曰く、
垢版 |
2021/04/21(水) 22:15:47.97ID:bNpTMXcH
ブレイクとかカスターニョス、歩兵が知らない間にAになりがち
0174名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 00:38:49.67ID:B6f5iNbg
マルモンは砲兵Aを目標にすればいいけど、ネイやベルナドットあたりは
歩兵をAにすべきか指揮をAにすべきなのか、どっちなんだろう
0175名無し曰く、
垢版 |
2021/04/23(金) 16:35:03.59ID:ofwcCxFk
ABが強いのかBAが強いのか検証したことはないな。
オレは騎兵使いたい派だからネイは騎兵A
0176名無し曰く、
垢版 |
2021/04/24(土) 01:12:45.03ID:Vh4Dp0SV
指揮Aにした方が踏ん張りが効くイメージ
0177名無し曰く、
垢版 |
2021/04/25(日) 10:57:19.45ID:tPrILxQ7
心情的にルフーブルはどうしても育てたくなるわ
0178名無し曰く、
垢版 |
2021/04/27(火) 12:36:33.11ID:N96AJB2/
イギリスを食糧危機に追い込むのが楽しすぎるw
0179名無し曰く、
垢版 |
2021/04/30(金) 12:16:41.51ID:WQDGnoGv
そういやランペルールにドンファンっていたよなーって思って探したら居ない…
しばらくたって、カサノバのことだと気がついた。
0180名無し曰く、
垢版 |
2021/05/01(土) 19:14:03.98ID:V9HAOl86
ランペルール イタリア戦役編とか出して欲しい。
オーストリア弱すぎ。
0181名無し曰く、
垢版 |
2021/06/06(日) 20:54:57.22ID:GPn0n8AC
シナリオ5がやっぱり一番楽しいな
0183名無し曰く、
垢版 |
2021/07/04(日) 06:02:21.02ID:PUNn4p11
急にやりたくなってSteam版買おうか迷ってるんですが、買う価値大アリですか?
0184名無し曰く、
垢版 |
2021/07/04(日) 22:17:39.61ID:97sMRSU2
将軍のやり繰りが楽しめれば買い
0185名無し曰く、
垢版 |
2021/07/05(月) 02:11:27.00ID:rc9QBIUP
見たらSteam版ありませんでした。。
ありがとうございました。うどんの動画みて我慢します
0186名無し曰く、
垢版 |
2021/07/17(土) 20:58:37.42ID:Csmbenlp
歩兵最強論
懲兵するだけ
加橋できる
陣池が作れる

他の兵種の必要生ある?
0187名無し曰く、
垢版 |
2021/07/18(日) 01:13:02.39ID:/r9u8RNg
日本語がおかしいやつは歩兵どころか輜重工兵にすらなれんぞ
0188名無し曰く、
垢版 |
2021/07/18(日) 07:00:28.53ID:bIAYx8JL
砲兵でピヨらせて一気に畳みかけるのがランペの醍醐味なのに
それじゃランペ出た当時のノブヤボ三国志と変わらん
0189名無し曰く、
垢版 |
2021/07/18(日) 08:02:43.53ID:I5QJhwWG
ランペルールほど兵種特性をうまく活かせてる光栄ゲーはないというくらいよくできてるのに
>>186はクリアまでやってないでしょ
このゲームは徴兵が年1回しかできないから歩兵同士の消耗戦やってたら統一までもたない
砲兵が最低1部隊は必要だよ
0190名無し曰く、
垢版 |
2021/07/18(日) 10:02:19.22ID:VnkWuCoT
200の砲兵2部隊有れば歩兵1000なんて軽く飛ばせますからね
0191名無し曰く、
垢版 |
2021/07/18(日) 10:54:37.19ID:dR7fTdq9
砲兵無用論
機動力低すぎる
方向転換だけで1ターン消費
コストが高い
製造配備に時間かかる
0192名無し曰く、
垢版 |
2021/07/19(月) 01:25:54.93ID:+Um1r1W8
867 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2016/11/10(木) 08:28:05.85 ID:iw7zxnzb
歩兵万能論

架橋できる
陣地築城できる
橋梁爆破もできる
補充が簡単
歩兵以外使う必要あるの?

869 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2016/11/10(木) 14:42:56.94 ID:WKOt0S+z
砲兵不要論

配備に要陳情
足が遅い、泥濘にはまる
方向転換するだけで1Turn
誤射が怖い
都市の敵だと大した被害与えられない


実に5年ぶりのお越し
コピペにしないあたり、何が何でも構ってもらおうという意思が窺える
0194名無し曰く、
垢版 |
2021/07/29(木) 11:25:53.93ID:vxHEIgXZ
2万人、のはず
FCのガイドブックのプレイレポだかで2000=20万みたいな描写あった覚えがある
0195名無し曰く、
垢版 |
2021/07/29(木) 12:06:20.30ID:IvumxcKt
>>194
ありがとう
いくら動員数が多かったとはいえ、20万だと流石におかしいとは思ってたw
0196名無し曰く、
垢版 |
2021/08/09(月) 13:30:35.47ID:O/T0Zsml
>>195
兵200は大隊数だよ
当時の一個大隊で800人くらい(歩兵大隊で)
つまり16万人だね
0197名無し曰く、
垢版 |
2021/08/31(火) 16:41:36.66ID:GzwTNfxM
1都市の軍人数と予備軍人の数が最大15なのはみんなが知ってると思うけど、
捕虜軍人の数も15が上限とは知らなんだ
クトゥーゾフを捕虜にし損ねたぜ…
0198名無し曰く、
垢版 |
2021/09/05(日) 14:16:26.98ID:DiOvLTmX
そんなに溜めないで早く配下にしろよw
0199名無し曰く、
垢版 |
2021/09/05(日) 15:41:02.07ID:K84O6FqN
255人制限がツラいがヌルくも有る
シナリオ5でさえある程度将軍揃えたら消化試合になる
0200名無し曰く、
垢版 |
2021/09/06(月) 12:38:35.85ID:Rnkz5VRB
>>197
つかそんなに溜めれる?
大抵捕虜交換で回収されるだろ

三国志みたいに1国に追い詰めて一網打尽には出来ないし
0201名無し曰く、
垢版 |
2021/09/06(月) 14:39:22.69ID:t5zWPQKk
実機がもう使える環境がないからレトロフリークなんだわ
ごめんよ
0202名無し曰く、
垢版 |
2021/09/06(月) 18:34:43.03ID:w3LfVELd
全滅させても捕虜になるより都市に逃げ込むのが圧倒的に多いしたまに死ぬし
0203名無し曰く、
垢版 |
2021/09/20(月) 11:40:18.30ID:JXzsAtEb
ナポレオン、ロシアと戦って60万人兵士失っとるのね…
やはり寒さを物ともしないモンゴルが最強なのか(ただし身内で争う)
0204名無し曰く、
垢版 |
2021/12/28(火) 10:05:34.38ID:iaklAukl
>>197
捕虜ってすぐ交換されちゃうから、溜められても2〜3人が限度じゃね?
0205名無し曰く、
垢版 |
2021/12/28(火) 10:44:54.92ID:yxydKSBe
プレイする際は砲兵能力が高いフリアンとグールゴを主力にしてるわ
フリアンとグールゴの火力で敵を混乱させてから騎兵を投入すると面白いほど勝てるのな
0206名無し曰く、
垢版 |
2021/12/28(火) 17:42:01.38ID:kUTZHesK
序盤で砲兵200を9部隊揃えて、残り1部隊は歩兵、でやってるわ
どの都市でも完全無傷で30日以内に攻め落とせる

戦闘がつまらなくなるからオススメはしない
0207名無し曰く、
垢版 |
2022/01/30(日) 09:21:23.58ID:Iyfap3bt
自分の鉄板シナリオ1攻略法ー30リヨンのモロー?に31マルセーユから兵200から250を預ければ勝手に攻め取ってくれる。損耗も200前後。最少は
150位だったような気がする。(FC攻略本記載してたかと)これで前線から解放されるので26まで北上しつつ陳情で将軍申請。翌年3月に徴兵しつつ南下。
5月に大砲陳情し砲兵隊設営(この頃には砲備蓄40位にはなってるはず)しイタリア戦線に復帰。
0208名無し曰く、
垢版 |
2022/01/30(日) 09:41:22.34ID:Iyfap3bt
捕虜って金1000で相手国次第だが(イギリスだと金銭に余裕あるから特に)ほぼ直ぐに交換されてしまうとおもうんだが。弱小国はその限りではないが。。
0209名無し曰く、
垢版 |
2022/01/30(日) 09:46:15.17ID:Iyfap3bt
砲Bでも訓練度99以上あれば5回撃てたと思う(士気も関係してるかもしれないがそこは検証してない。指揮Aが戦場で鼓舞してれば勝手に100まで上がるので)
0210名無し曰く、
垢版 |
2022/01/30(日) 12:12:09.56ID:Iyfap3bt
イギリスとかロシア滅亡後に敵の予備役・捕虜の軍人て3月に志願してこなくなるイメージ無いですか?(することもあるが自分がプレイしてるとかなり志願率が20%以下の10パー位には落ちているような気がするので2月までに滅亡させる捕虜登用出来ないならリセットだ)
なので自分はよく分断して滅亡させてるんですが(初期の都市のイギリスだったら5・6占領してから退却できないよう順不同で滅亡させてます。1ダブンリンも制海権あるはずなので退却出来ないはず。皆さんの意見・体感は如何ですか?
人材ほしいのでS4までならロシアは大概7・20(10・8だったり運が悪いとプロイセンと交戦してる・オーストリアと先端開いてて運が悪いと20ウィーンまで・トルコとやってると運次第では39まで取られるの自分はさせない)を占領してるので18・16・14を抜いてから殲滅。
オーストリアはシナリオや状況次第なるが46を占領しててくれれば23・19・46・37の4か所に散らせる。プロイセンが難しい。オランダは言うに及ばずデンマーク・バイエルンに行っても大概滅亡して1都市に将軍が集まりすぎる。(そうだった自分は体感的に1都市に人材が集まると志願率が悪い思っている)
そう考えるとオランダ占領が一番勘弁で確率も高い。バイエルン・デンマークの方がコントロールし易いが人口が減るジレンマがある。データを弄りたくなるが知識皆無でどうにもならん。
0212名無し曰く、
垢版 |
2022/02/18(金) 23:55:38.59ID:c3mvvF8W
2/20日曜阪神競馬場でシャルンホルストがデビュー。
プロイセンの将軍が戦艦名や馬の名前になったり感慨深いものがある。
0214名無し曰く、
垢版 |
2022/02/21(月) 22:10:16.83ID:eHB6D2Wh
砲兵はBですら重要
フリアンやグールゴも第二軍のレギュラー
どっかの国で拾ったDDDBとかいうのも即戦力になったw
0215名無し曰く、
垢版 |
2022/02/22(火) 02:28:31.51ID:qT2snw8S
指揮C 歩兵C 砲兵C の「何か足りない」面々の
ヴァンダム・スシェト・ラップ・ジェラール・レイユ・モントロンあたりって
鍛えて使うことってあった?
0216名無し曰く、
垢版 |
2022/02/24(木) 09:19:36.78ID:RdFvAP7D
スシェトがオールCはちょっと悲しいw
0217名無し曰く、
垢版 |
2022/02/26(土) 03:59:29.66ID:hVJgMQ5j
ロシアやキエフが連呼されるから久しぶりにここをの覗いてしまったぜ
0218名無し曰く、
垢版 |
2022/02/27(日) 23:04:46.51ID:jyO7rv2m
ロシアのコサック襲撃、本当にきつかったな
兵力が一気に3割ぐらい減って使い物にならなくなる
0219名無し曰く、
垢版 |
2022/03/02(水) 14:26:40.09ID:vEwKzj6b
>>217
あの辺の都市名がわかるのも、やり込んだお陰と思ってる
0221名無し曰く、
垢版 |
2022/03/09(水) 16:58:52.06ID:RouwN4MN
ドニエプル川に架橋しまくりたい
0223名無し曰く、
垢版 |
2022/04/07(木) 04:50:57.00ID:ycwBL6Tj
ファミコン版が遊べるファミコン互換機を教えてください
今買うことができる機種で
0224名無し曰く、
垢版 |
2022/04/10(日) 19:28:30.25ID:Ayjz9W0M
レトロフリークでいいじゃん
再販したって聞くし
0225名無し曰く、
垢版 |
2022/05/03(火) 21:46:52.85ID:lIKbJyym
ロシアは攻め込ませて戦力減らすのがこのゲームの鉄則だったな
0227名無し曰く、
垢版 |
2022/05/15(日) 20:57:27.08ID:wRVTfTe7
>>225
バルト海凍る前にモスクワからリューベックに攻め込ませて
凍ったら皆殺しという黄金パターン
0228名無し曰く、
垢版 |
2022/05/23(月) 08:28:46.48ID:gA7BJG5F
>>215
この面子で鍛えて使ったのは、騎兵Bのヴァンダム、政治と補給Bのレイユ、経済と建設Bのスシェット、顔グラでラップかな
このリストにはないけど、ラベドワイエールも顔グラが気に入ったのと非業の最期を遂げたのがかわいそうになったから鍛えた
0229名無し曰く、
垢版 |
2022/07/02(土) 15:49:52.26ID:wb5csSc2
ウクライナ戦争はじまって
歩兵最強論さんおもいだした
0230名無し曰く、
垢版 |
2022/09/28(水) 00:51:09.22ID:Gi6hIRe4
予備兵投入しても士気も訓練度も低いからすぐ蹴散らされるのよね
ランペルールの話です
0231名無し曰く、
垢版 |
2022/09/28(水) 07:48:39.17ID:TtuX00c9
>>230
ロシア領内に攻め込むと戦闘中に予備兵投入しまくるから中々倒せないw
0232名無し曰く、
垢版 |
2022/09/30(金) 02:15:52.03ID:3i7EFjdO
ランペルールは基本的に将軍を捕まえられないから練度はともかく兵力が保たれる
0233名無し曰く、
垢版 |
2022/10/01(土) 07:22:36.02ID:n2nLNa3N
数合わせ過ぎずあっという間に混乱してみるみる減っていくよ
0234名無し曰く、
垢版 |
2022/10/01(土) 10:36:30.42ID:xtbq3J1j
予備役で補充すると
練度と士気がみるみるさがるからね
0235名無し曰く、
垢版 |
2023/01/29(日) 16:10:39.47ID:DltZSnSO
シナリオ1のロシアはマジで厄介
0236名無し曰く、
垢版 |
2023/01/30(月) 11:52:08.52ID:fes9q3vl
予備兵の数がえぐいんだよなロシア
十万ぐらいため込んでた
0237名無し曰く、
垢版 |
2023/01/30(月) 20:36:05.19ID:Zh8avAFF
フランス以外の将軍数を増やしたい
0238名無し曰く、
垢版 |
2023/02/06(月) 14:05:38.34ID:s112ZBEM
イキってしまい申し訳ございませんでした
0239名無し曰く、
垢版 |
2023/04/25(火) 12:16:50.83ID:H5yyQMwv
敵対国ボコるとしばらくおとなしくなるからモグラ叩きみたいに1国ずつ殴ってしのぐのが状況再現っぽくてよくできてたゲーム
今のコーエーにはそういう現実を再現する熱意も技術もないのが悲しい
0240名無し曰く、
垢版 |
2023/04/25(火) 18:36:58.43ID:sVYzUTh7
ボコボコにして黙らせると敵対心が下がるっていうのは独特だよな
実際にコテンパンに叩きのめされると反抗心も失せるよなっていう感じで理解もできるし
0241名無し曰く、
垢版 |
2023/04/25(火) 19:47:47.56ID:E4tdSV/p
友好度ではなく反仏というパラメーターが画期的だったよな
0242名無し曰く、
垢版 |
2023/04/25(火) 20:00:16.71ID:foHGvWYN
どこかに負けると、対象国だけじゃなく一斉に「フランス、恐るるに足らず!」って反仏が跳ね上がるんだよな
ああ、史実でこうやって滅んだんだなと分かる
0244名無し曰く、
垢版 |
2023/04/25(火) 20:07:41.58ID:foHGvWYN
>>243
ナポ「ウェリントン殴り倒せば白と灰色の反仏は激減するので問題なし」
0245名無し曰く、
垢版 |
2023/05/18(木) 13:51:47.74ID:VpjKXPo+
このまえハローワークに行ったら、プ-さんのぬいぐるみ置いてあった。それ見てちょっとキレかかったよ
0246名無し曰く、
垢版 |
2023/05/29(月) 22:23:00.53ID:Nrq/4sFM
>>240
実際に当時のヨーロッパがそういう仕組みだったからな
0247名無し曰く、
垢版 |
2023/05/29(月) 22:43:05.93ID:uA4Xy4Nn
>>246
主にオーストリアは本当に風見鶏w
ゲームがこれを実に忠実再現

百日天下も、あそこでブリュヒャーとウェリントンの息の根止めてたら
オーストリア すりよってくる
プロイセン 屈服
ブリテン 歯ぎしり

とかになってただろうしなあ
0248名無し曰く、
垢版 |
2023/05/30(火) 11:05:05.77ID:K7srrwu2
三国志とか戦国時代だと、一度戦争始めたらどっちかが滅ぶか降伏するまで続くことも多いけど、近世ヨーロッパみたいなスケールだと、局所戦で勝って有利な条件で停戦するとかってのが普通だよな
0249名無し曰く、
垢版 |
2023/05/30(火) 21:31:51.74ID:E8m90VH9
戦国時代でも東北なんかは抗争してもちょっとボコったら条件付けて講和って感じだな
ヨーロッパも東北も各国が血縁関係結びまくりだから相手を滅ぼすまで徹底的にやる!
って風潮にはならなかったんだろう

なお戦国も末期の末期に産まれた伊達家のアレがそんな慣れ合いクソくらえだぜと暴れまくった模様
0250名無し曰く、
垢版 |
2023/05/31(水) 16:14:11.09ID:Zo8L+VAJ
フランス革命の時代は、国民国家と専制君主制のイデオロギー対決の側面が強かったから、反仏感情の概念がピッタリハマった感じかな
名作だったからモバイルOSに移植して欲しいな
0252名無し曰く、
垢版 |
2023/06/05(月) 01:58:41.58ID:BZmzmWW9
>>248
後漢末の所謂三國志の時代も一旦抗争したらお互い滅亡までやりあうより
途中で講和してまた争って…って事の方が多いんだけど
30年程度の短い期間で群雄が滅んでるからあんまりそういう印象受けないんだろうな
0253名無し曰く、
垢版 |
2023/07/25(火) 21:37:48.72ID:oh7fxl6m
ヨーロッパとアジアで根本的に歴史が違うから比較はできない
ヨーロッパは、ローマとキリスト教という下地があって、王であっても神ではなく王権は権利だと至った
アジアの王はほぼほぼ神だったし、中国の皇帝も神になろうとした、日本は天皇=天使=神の1人
ヨーロッパは王権という極地からモンテスキューやルソーのような批判者が出てそっからフランス革命になった
日本や中国では絶対に起きない革命がフランス革命
0255名無し曰く、
垢版 |
2023/07/25(火) 23:46:46.13ID:oh7fxl6m
血縁とか価値ねーから
0256名無し曰く、
垢版 |
2023/07/31(月) 05:01:16.29ID:V9IpdQ8m
REVELATION
資金源/コング
フロント/天下り/右翼思想
フィクサー/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入
汚職/集団ストーカー/ハッキング/盗聴/盗撮/家宅侵入/揉み消し
揉み消し加担
0257名無し曰く、
垢版 |
2023/07/31(月) 20:14:48.50ID:k1zkgIfh
皇帝は英語でエンペラー、ドイツ語でカイザー。ではフランス語では?
「ランペルール」と言ったらバカにされる?
0258名無し曰く、
垢版 |
2023/08/02(水) 23:47:07.24ID:IbpscH6m
ランペルールを現代のハードでできる方法はありませんか?
0261名無し曰く、
垢版 |
2023/09/27(水) 18:06:33.98ID:vrpLZl7v
数回クリアしてみて「そう言えばナポリを滅ぼした後、カロリーナ王妃って再登場するの見たことがないな?」と思ったのですが、スカウトできるのって国が存続中に戦争して捕虜にしたキャラと、予備役に登場するまでにその地方を支配していたキャラだけですか?
国滅亡時に逃走した現役が各国に散らばって再雇用されると信長や三國志みたいにカオスな陣営になるのですが、あまりそういうのは見たことがないから現役組は国滅亡時に消滅するんでしょうか?
国家元首は捕虜にならない、という補正があったりしたらナポリ戦を100回リロードしてもカロリーナは仲間になりませんね。

もっともカロリーナを雇いたいのは能力、グラフィックともにネタだけで、本当に雇いたいヴィクトリアが出現するまでにイギリスを占領するのは十分可能ですが。
0262名無し曰く、
垢版 |
2023/09/28(木) 01:07:21.97ID:c2dgBU+P
>>253
マグナカルタについてよく読んでから発言しろ
0263名無し曰く、
垢版 |
2023/10/02(月) 07:16:51.85ID:jW3PSmUb
覇道進撃のキャラデザイン、能力の描写でリメイクしてほしいなあ

今、覇道進撃の最新単行本読んだけど
ナポレオン、セントヘレナに流される寸前だが
ダヴーですら、ナポレオン見限ってしまったのは
ほんと悲しいわw
0264名無し曰く、
垢版 |
2023/10/02(月) 07:17:45.71ID:jW3PSmUb
覇道進撃のキャラデザイン、能力の描写でリメイクしてほしいなあ

今、覇道進撃の最新単行本読んだけど
ナポレオン、セントヘレナに流される寸前だが
ダヴーですら、ナポレオン見限ってしまったのは
ほんと悲しいわw
0265名無し曰く、
垢版 |
2023/10/02(月) 08:27:19.33ID:yXgfzOCV
現行ハードでリメイクで出してくれんかなぁ
3DSででた信長の野望風雲録みたいに
0266名無し曰く、
垢版 |
2023/10/02(月) 13:36:52.83ID:jW3PSmUb
覇道進撃のキャラデザイン、能力の描写でリメイクしてほしいなあ

今、覇道進撃の最新単行本読んだけど
ナポレオン、セントヘレナに流される寸前だが
ダヴーですら、ナポレオン見限ってしまったのは
ほんと悲しいわw
0267名無し曰く、
垢版 |
2023/10/02(月) 13:37:34.36ID:jW3PSmUb
覇道進撃のキャラデザイン、能力の描写でリメイクしてほしいなあ

今、覇道進撃の最新単行本読んだけど
ナポレオン、セントヘレナに流される寸前だが
ダヴーですら、ナポレオン見限ってしまったのは
ほんと悲しいわw
0268名無し曰く、
垢版 |
2023/10/02(月) 16:06:38.02ID:1zfA/ZXM
史実から入ったであろう人がどっかで言ってたけど、獅子の時代・覇道進撃で周辺人物のイメージが出来上がった自分にもスルトとマッセナの戦闘データが逆なような気がしてならない。
事前知識一切なしの初見の通しでもマッセナのインパクトは凄かったがスルトはほとんど印象に残らなかった。
(再読したらパン屋探偵の章はカッコよかったが)
スルトの補給がBでマッセナより高いのは納得。
多分マッセナは自分でガメてしまうんだろう、Dでもよかった。
0269267
垢版 |
2023/10/02(月) 20:49:48.67ID:jW3PSmUb
ごめん、重かったせいでマルチポスト
なっていた、荒らしでは決してないのでw
0270名無し曰く、
垢版 |
2023/10/02(月) 20:56:55.52ID:jW3PSmUb
あとリメイクするのなら、鬼籍定年せめて70歳にしろよ
60で定年だから、特にシナリオ5
マッセナとかブリュッヒャーがすぐ退場してしまうのはw
0271名無し曰く、
垢版 |
2023/10/02(月) 21:48:44.79ID:1zfA/ZXM
>>270
シナリオ5今始めてます。
通常プレイでも死ぬセリュリエに経験値が入らないようには気を付けていたのですが、まさかマッセナまで死ぬとは。

シナリオ6 セント・ヘレナ脱出とかがあったらどんな初期シチュになるんだろうか?
0273名無し曰く、
垢版 |
2023/10/04(水) 16:52:36.79ID:K8KXokb/
>>268
マッセナは部下の給料をピンはねしてガチで反乱を起こされたんだよね
他にも、物資を横流しして代金を自分の懐に入れて皇帝に呆れられたとか
0274名無し曰く、
垢版 |
2023/10/05(木) 01:45:32.30ID:BGaPDUqs
シナリオ5、予備役で加入したのがオージュロー齢59才。
いや、ナポレオンと和解してくれたのは有難いけど、その年どうにかなんねーか?
長谷川版だと若々しいからナポレオンと同じくらいかと思っていた。
あと、ゲームのフリアンのグラフィックも若々しいから砲兵BなのでAに成長するように貿易させてたら何気に60近い爺だとわかったので最初からやり直した。
0275名無し曰く、
垢版 |
2023/10/05(木) 01:45:52.93ID:BGaPDUqs
シナリオ5、予備役で加入したのがオージュロー齢59才。
いや、ナポレオンと和解してくれたのは有難いけど、その年どうにかなんねーか?
長谷川版だと若々しいからナポレオンと同じくらいかと思っていた。
あと、ゲームのフリアンのグラフィックも若々しいから砲兵BなのでAに成長するように貿易させてたら何気に60近い爺だとわかったので最初からやり直した。
0276274 275
垢版 |
2023/10/05(木) 01:52:34.09ID:BGaPDUqs
すいません、私も1回書くだけだったのにネットが変でマルチしてしまいました。
0277名無し曰く、
垢版 |
2023/10/05(木) 05:30:13.87ID:WGX6SKeQ
グールゴの顔グラがガンダムのカミーユ・ビダンに似ているから砲撃するたびに「そんな大人、修正してやる!」と叫んでいそうで茶を吹きそうになる
0278名無し曰く、
垢版 |
2023/10/06(金) 16:51:17.46ID:FEW9YZQ5
シナリオ5はいかにして若くて砲兵Bのグールゴを使いこなせるかに掛かっている
しかしまあ、性格が冷静なのに時折皇帝に誤射するのはどういうわけか
0279名無し曰く、
垢版 |
2023/10/06(金) 18:56:58.17ID:J1Q2o4M4
冷静に(あいつ負けた方がフランスにいいんじゃ…)って考えてる
0280名無し曰く、
垢版 |
2023/10/06(金) 19:17:36.05ID:Eh8nYn8x
うちのグールゴは早速ヘタレた(FE意外にこの言葉を使う機会があるとは)。
1818年の不毛貿易レベラゲガチャで上がったのは「建設」。
陣地作りで経験値稼ぎにも使えるから無駄ではないけど、「砲兵」でないならいっそこと「政治」がAになればタレーランの代わりに使えてよかったのに。

自分の中での重要度は、
砲兵>統率、歩兵>経済(政治家)、建設(軍人)>騎兵(プレイヤーのやり方によっては歩兵よりも上)、政治(面子によっては何よりも重要)>補給
0281名無し曰く、
垢版 |
2023/10/06(金) 21:02:31.53ID:Xm8RfQC6
>>277を読んでからプレイしたらグールゴがガンダムのカミーユにしか見えなくなって困った
貿易ガチャなどで鍛えまくった結果、砲兵A歩兵A統率B政治Aという名将グールゴが爆誕してしまって頭痛くなった
ついにはダヴーやネイを差し置いて「そんな大人、修正してやる!」とばかりに暴れ回ってウェリントンを撃破しちまったよ
0282名無し曰く、
垢版 |
2023/10/06(金) 23:02:52.30ID:Eh8nYn8x
シナリオ5でミュラのナポリが同盟しまくって結構存命していると自分がプレイするナポレオン無双よりも歴史のIFを感じる。
トルコ人には馬術を見せつけて人気者になっているのだろうか?
0283名無し曰く、
垢版 |
2023/10/07(土) 13:16:16.18ID:RwOKHe6T
ナポレオンを戦闘で倒せる切り札ヅラしてるかもしれん
0284名無し曰く、
垢版 |
2023/10/07(土) 20:08:37.55ID:QcgctoU4
歩兵万能だから砲兵科はつかわないな

歩兵最強論
懲兵するだけ
加橋できる
陣池が作れる
0285名無し曰く、
垢版 |
2023/10/07(土) 20:09:25.09ID:ybQINPDt
歩兵万能だから砲兵科はつかわないな

歩兵最強論
懲兵するだけ
加橋できる
陣池が作れる
0286名無し曰く、
垢版 |
2023/10/07(土) 21:21:32.10ID:lHVjiUlT
騎兵はコストが掛かるけど機動力と破壊力がハンパないもんな
気まぐれでセバスティアニの経験値を上げまくったら、いつの間にか政治A騎兵Aに育ってた
今ではミュラと共にフランスの二枚看板として活躍するまでになっている
0287282
垢版 |
2023/10/07(土) 21:22:36.21ID:3LPlgL6l
何故、馬術で異文化人の人気取りをする、などという発想が出たのかと思ったら『MARENGOナポレオンが愛した馬』のストーリーが頭の中にあったからか。
0288名無し曰く、
垢版 |
2023/10/08(日) 12:41:12.43ID:t6tc+Nsz
あれ経験値100で上がるけど何が上がるかわからないよな
0289名無し曰く、
垢版 |
2023/10/09(月) 03:12:04.36ID:Hb9BtFiX
おそらく完全にランダム
上がりそうなとき事前にセーブしとけば吟味できるんだろうけど吟味した覚えないな…
0290名無し曰く、
垢版 |
2023/10/09(月) 10:09:54.63ID:s35jlbYy
吟味しない方が面白いというか
Bが1つあるくらいの二軍組がある日いきなりA持ちになって
「お前誰だよ!」とかなるの面白い
0291名無し曰く、
垢版 |
2023/10/10(火) 11:09:14.37ID:Z6DsN8Qc
経済BがAになるのは嬉しいけど
たとえば歩兵DがCになってもあまり嬉しくない
0292名無し曰く、
垢版 |
2023/10/10(火) 22:20:09.59ID:RHu4UG6w
グールゴガチャ2回目。
騎兵D→C・・・・・・
0293名無し曰く、
垢版 |
2023/10/16(月) 20:02:35.60ID:8uif5wW9
他の人のプレイ記で1833年にヴィクトリアが登場してたが自分のセーブだと1934年になってもまだ登場しない。
20年くらいにイギリスを滅亡させ、30年くらいから毎年数十回予備役ガチャしている。

登場将軍数や予備役出現候補に限度がありかつ生まれが早い順から選ばれる、と仮定して現在はなるべく年寄りが多く死に予備役が多く入るようにしている。

一方、ジョージ(4世)が死去しないとゲーム内にヴィクトリアは登場しないのかも、と考えジョージを予備役で出したいが内部データではすでに死んだことになっているのか、
アレクサンドルやヴィルヘルムやミュラ(5章なのでナポリ国王だった)は予備役に出るのにジョージは全くでない。

ヴィクトリア出したことある人いたら状況教えてください。
0294名無し曰く、
垢版 |
2023/10/16(月) 21:03:55.69ID:YmeIZyuz
> 1934年になってもまだ登場しない。

ナポレオンどころかヒトラー台頭してるだろw
0295293
垢版 |
2023/10/16(月) 21:24:35.18ID:8uif5wW9
>>294
ナイスなツッコミありがとうございました。
0296名無し曰く、
垢版 |
2023/10/16(月) 21:26:53.89ID:8uif5wW9
1833年と書いた時点では「19にしないようにしないと」と考えていたのに、数秒後に忘れていた(笑)。
0297名無し曰く、
垢版 |
2023/10/17(火) 11:15:46.85ID:1TkKs3+V
いや1934年て誰か生きてるの?もちろんやったこと無いが
そして誰もいなくなったでゲームオーバーじゃ?
初代の維新の嵐だと誰か要人死ぬと架空の人物が跡を継ぐてのあったけどコレもそういうのあるのか?
0298293
垢版 |
2023/10/17(火) 15:42:14.88ID:uBwrnObu
>>297
ゲーム内ではナポレオンは99才まで生きる、とどっかで言われていたので1858年くらいまではゲーム出来るでしょうが実質19世紀後半はゲーム不可でヒトラー時代まで生きることはないと思います。
私のはただの書き間違え。

ちなみにもしナポレオンが死んでも配下がいれば続行できた場合は1819年生まれの例のヴィクトリアが1918年まで生きられる(?)ので20世紀初頭に届きます。
やっていたプレイですが、最初の内は兄弟養子全部を操作してヨーロッパの開発をしながら時間経過させていたのですが、さすがに面倒臭くなり全員予備役にして後は休養しまくったのですが10年程経ってもまるで出る気配がなかったのでシナリオ5を再プレイすることにしました。
もし、これから同じ目的でやられる方がいたとしたら、例え序〜中盤にイギリスを滅ぼすことが可能でも、その後の内部データの処理がどうなっているのかわからなくなるので滅ぼさないで、ヴィクトリアが出てくるぐらいになったらジョージ死亡ガチャして取りあえず登場確定させて方がいいと思います。

本当はシナリオ5クリア&ヴィクトリア配下→シナリオ1でジョゼフィーヌ皇后EDを見て別のゲームをやるつもりがもう一周シナリオ5をやることになってしまった。
0299名無し曰く、
垢版 |
2023/10/18(水) 12:59:32.71ID:G7Ly2HXM
古い記憶だと死んだら終わりだったような
0301名無し曰く、
垢版 |
2023/10/20(金) 14:34:46.81ID:qdGgSn2x
ナポレオンが死んだらそこでゲームオーバー
0302名無し曰く、
垢版 |
2023/10/21(土) 12:59:45.55ID:E2WtcwVZ
戦争…勝利…先頭へ…

だっけか
0303名無し曰く、
垢版 |
2023/10/21(土) 13:17:22.56ID:+waI2ZAD
フランス…戦争…進軍…だった気がする
ある意味一番のバッドエンドだな
0304名無し曰く、
垢版 |
2023/11/19(日) 11:50:16.68ID:08naYv++
NISAで貧乏ならネトウヨじゃなくて
こんなスレたってるけどマジか?って?
俺は糖分はわりとおらん
0305名無し曰く、
垢版 |
2023/11/19(日) 11:59:00.87ID:K4wjmyeJ
今の情報も取り入れればおっさん受けも良い
パヨク連呼してるに決まってるからといって面白くなるとつまらないな
0306名無し曰く、
垢版 |
2023/11/19(日) 12:05:03.24ID:8CYVv/1E
絶対一人くらいはホモいる
0307名無し曰く、
垢版 |
2023/11/19(日) 12:21:36.91ID:NG4DbY+O
あなたがそうやん
千鳥が低予算やるのは危険過ぎるな
個人的に配信してるだけやろ
邪神ちゃんがもう風俗行かないのに
0309名無し曰く、
垢版 |
2023/11/30(木) 20:52:29.28ID:RE6nW52E
ナポレオン映画公開記念でなにか動きないかな
ファミコン版配信してくれ
0310名無し曰く、
垢版 |
2023/12/01(金) 00:44:28.41ID:NxH+pZHB
steamでやりたいなぁ。新作でないなぁ
光栄一の名作と名高いランペルールやりたい
0311名無し曰く、
垢版 |
2023/12/01(金) 13:43:57.49ID:GFsmzaoO
コーエーの移植した系って評判よくないよな
0312名無し曰く、
垢版 |
2023/12/02(土) 23:41:13.26ID:9FKvRQ2j
新作でなくていいからファミコン版そのまま出してくれ
0313名無し曰く、
垢版 |
2023/12/05(火) 21:32:15.35ID:4m/Vztx0
ナポレオンの映画見に行った人いる?
0314名無し曰く、
垢版 |
2023/12/06(水) 21:58:21.31ID:9pViO+FO
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0316名無し曰く、
垢版 |
2023/12/12(火) 10:24:25.53ID:uDdY4Nzk
ナポレオンのゲームでちゃんと配下の将軍たちがでてくるのがあんまりないから貴重
長谷川哲也の漫画とランペルールでこの時代おぼえた
0317名無し曰く、
垢版 |
2023/12/12(火) 12:45:20.85ID:0PPxrveG
信長の野望とか三国志みたいな武将コレクションゲーじゃないと配下まで網羅してるのほとんどないよな
文化人も網羅したランペルール立志伝でないかな
0319名無し曰く、
垢版 |
2023/12/12(火) 14:27:44.87ID:uDdY4Nzk
維新の嵐幕末立志伝で幕末史と独立戦争でアメリカ独立に興味をもったしな
一定の教育効果はあるんだよな武将みたいなのがでてくるとね
もちろん間違いはあるが後で本読んで知識つければ良い、最初に興味をもつ入口が大切
0320名無し曰く、
垢版 |
2023/12/12(火) 19:44:51.07ID:DEDc6v88
そして攻略本記載の
柘植さんや長塚さんの本を買って読んだのが自分だw

説明書後半にある合戦図、まんま柘植さんの本ベースだもんなあ
0321名無し曰く、
垢版 |
2023/12/13(水) 12:47:54.44ID:4pkhF08T
まだスレ残ってたか。
なに歩兵万能論聞きたいって?
0322名無し曰く、
垢版 |
2023/12/13(水) 12:52:27.72ID:yO8KeCf2
>>319
どっかで聞いたことがあるってのがあると面白さも覚えるのも段違いだからね
ご当地武将で武田信玄とか上杉謙信とか聞いたことあるだけでも興味の入り口になるし
0325名無し曰く、
垢版 |
2023/12/15(金) 14:53:40.28ID:cKUTgkLL
>>324
そうか…
このスレの住人的には物足りない感じかもな
0326名無し曰く、
垢版 |
2023/12/15(金) 16:04:15.54ID:tYBB56U7
ワーテルローとフランス革命100周年?のやつとどっちが良かった?
0327名無し曰く、
垢版 |
2023/12/21(木) 17:17:50.10ID:POkqhNe7
Steam版出して欲しいよね
自分はMSX2で遊んでて戦闘bgmが好きだったな
元が98版しかないゲームなら諦めもつくが水滸伝や元朝秘史や大航海時代とかMSX2みたいな8ビット機でも発売してたゲームは出してるんだからさ
省く必要はないと思うのだけども選んでる基準はなんだろう
0328名無し曰く、
垢版 |
2023/12/22(金) 13:40:17.90ID:maVzsD4Y
単に売れないからだろうなあと思う
残念だけど

長谷川先生とコラボしてセリフと顔グラだけ入れ替えたの作ってほしいけどw
0330名無し曰く、
垢版 |
2023/12/25(月) 15:43:30.42ID:VAliI8B6
いいからSteamで出してくれ。そのままでいいから
0332名無し曰く、
垢版 |
2023/12/25(月) 18:26:21.15ID:VJDD8RUD
25周年パックで水滸伝買ったが、セーブ時にディスク入れ替えまじめんどい
プレステ版の方がマシだったな
0333名無し曰く、
垢版 |
2023/12/30(土) 11:11:08.81ID:XpcRodsZ
水滸伝みたいにプレステに出てる光栄ゲームは無理にしてWin版買わなくても家庭用機で十分だよね
問題は出てないタイトルだよな
一気に遊ぶハードルが高くなる
0334名無し曰く、
垢版 |
2023/12/31(日) 11:34:48.42ID:f8N4SWFa
家庭用機に移植されたやつのほうが圧倒的にプレーしやすいもんなあ
0335名無し曰く、
垢版 |
2023/12/31(日) 13:45:57.94ID:gBT9ZgBe
野望の新生に顔グラ作ってぶちこんでみたが名前が入らないのがな
0336名無し曰く、
垢版 |
2023/12/31(日) 16:51:25.67ID:4lVLqpqJ
YouTubeでプレイ動画とか見ると98版って戦闘中、ユニット担当の軍人が喋るんだね
MSX2版しか知らないから、ちょっと羨ましい
0337名無し曰く、
垢版 |
2024/01/02(火) 22:39:47.80ID:Y9xHm6bs
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
0338名無し曰く、
垢版 |
2024/01/05(金) 19:30:29.99ID:PElStJ0u
たしか98版は戦闘中の全軍待機(ターン終了)のコマンドが無いから
操作性はMSX2の方が良かったような
0340名無し曰く、
垢版 |
2024/01/24(水) 02:04:29.27ID:HpLEq79E
ファミコンやってから復刻版始めたら全軍待機がないのに最初に戸惑ったけど、
サクサク進めようとするとそれほど軍人を多くは連れていけないし、
(自国が攻め込まれないようにそこそこ散らばせておかないといけない。)
手隙になった時でも経験値稼ぎの架橋とか陣地とかやることはあったので結局必用なかった。
騎兵中心の戦術の人には敵軍が混乱するまで待機させなければいけないので必要かもしれない。
0342名無し曰く、
垢版 |
2024/03/26(火) 00:35:01.58ID:AZLWqXB+
ここまでこれだけでミスはミスだぞ
糖尿病は1時間残業を頼んで帰って夜に出勤してどうなん
0343名無し曰く、
垢版 |
2024/03/26(火) 00:52:31.48ID:XYg/A39Q
パヨク連呼してるようだ
ほんと
正直未だに持っていき人気を継続しています。
※アンチスレ内で手マンしてたかわからんわ
0344名無し曰く、
垢版 |
2024/03/26(火) 00:54:54.26ID:v8yRlv3/
冷え込んだ半導体市場の判定基準に株主だけどIRに電話して売りあがっているところだね
0346名無し曰く、
垢版 |
2024/03/26(火) 01:02:57.06ID:V2+HNJ06
>>12
先発は大体そうだよね
スター選手がいたからTVの扱いに差はつけてないからなあ
0347名無し曰く、
垢版 |
2024/03/26(火) 01:27:50.85ID:N7YEu67i
>>77
脱毛作業開始
ストロングカードリッジがやばい
0348名無し曰く、
垢版 |
2024/03/26(火) 01:49:27.59ID:N/eagRQE
また食いになって思うんだと
0349名無し曰く、
垢版 |
2024/03/27(水) 01:53:51.94ID:ovImPtHJ
こんな過疎板の過疎スレまで爆撃しにくるのか
0350名無し曰く、
垢版 |
2024/03/28(木) 19:36:40.07ID:mzLX5ESX
マリーアントワネットゲームないかな
良い王政をしたら革命起きないようなの
0351名無し曰く、
垢版 |
2024/03/30(土) 16:33:09.82ID:xswHWdOH
大河に出る以上やると予告したのが「猫のおみやげ」
おわり
たくさん複垢作ってるんだし
証拠1
3A美
0352名無し曰く、
垢版 |
2024/03/30(土) 16:49:11.83ID:KSLkObvG
時間を規制しないのに
0353名無し曰く、
垢版 |
2024/03/30(土) 16:53:14.48ID:EdnShIsF
どちらかと言うのか?ペニバン持参してもらう。
0354名無し曰く、
垢版 |
2024/03/30(土) 17:19:43.02ID:GnI8dxqB
お前らのせいにすんなよ
いじめられたストレスとか、お前
アイスタは優しく注意喚起したろ
一回やめるならあそこだって
0355名無し曰く、
垢版 |
2024/03/30(土) 17:23:03.20ID:U1dA0zwH
シーズン全休したら急にゲーム規制食らったりするからきつそう
ゲーム部の会社で家建てたやつ?
ちょっとずつ戻してきた
0356名無し曰く、
垢版 |
2024/03/30(土) 18:13:42.74ID:7acJEtmm
ついに100億とか、サーバーが混み合っている可能性はあるし
しかし
ガーシーや立花が連れてかれてくうちに貯金増やすんだろ
あと
不可解な爆盛り採点
0357名無し曰く、
垢版 |
2024/03/30(土) 18:22:09.06ID:4yq9s4Uv
糖尿病に効果は確か。
私さんはわりとマジでこんなことになるんだろうな
フェラはできると思うから残念
サル痘もきた
0358名無し曰く、
垢版 |
2024/03/30(土) 18:31:17.23ID:faB9rUgz
>>276
かなり混んでるぞすでには下半期だよ
睡眠時無呼吸症候群だったよ。
0359名無し曰く、
垢版 |
2024/03/30(土) 18:37:43.45ID:degX+VEE
放送予定:8/15からは確かかけてなかったから問題にされない。
0360名無し曰く、
垢版 |
2024/03/30(土) 18:37:51.45ID:iGng93jN
「押し目が来たぞー、今度は100円かな
0361名無し曰く、
垢版 |
2024/03/30(土) 18:43:05.36ID:dkQl0Syf
>>121
違うだろ
当選したらかわいいと書いてみる
0362名無し曰く、
垢版 |
2024/03/30(土) 18:46:16.91ID:KuDddC87
エムスリー特売りからのテレパシー。
テレパシーによる意識消失の可能性を広く発信し続けるしかないだろうな
血圧とか計るごとに総理大臣チェンジなるのかな?
病院いけ
手帳貰えるかもしれない
0363名無し曰く、
垢版 |
2024/03/30(土) 19:08:47.94ID:BdonCG0K
>>63
はいもう一人
空港の待ち時間でもないけどメタバース銘柄では
0366名無し曰く、
垢版 |
2024/03/31(日) 23:54:26.86ID:41/aSnBp
ナイスですねb
しかしJUKIナンピンシタ助かってましたって言ってなんやねん
少年野球の試合みるとわかるけど
0367名無し曰く、
垢版 |
2024/04/01(月) 00:19:53.14ID:BsEZJkOS
GC2に末尾のURLいじってみた
糖質制限してるだけじゃなくて引っ込んだと思う
0368名無し曰く、
垢版 |
2024/04/01(月) 00:54:38.36ID:BsEZJkOS
ほらなヲタヲタアンチだろ
糖尿病は1時間足8連続陰線でワロタ
0369名無し曰く、
垢版 |
2024/04/01(月) 00:57:34.09ID:BsEZJkOS
個人情報の扱いガバガバすぎやろ
こいつそのうち逝くやろこれ
ガーシーのアテンドって売春斡旋の違いでしかない
https://i.imgur.com/6IvuSF7.jpeg
0370名無し曰く、
垢版 |
2024/04/01(月) 01:14:02.65ID:1fHLxu5k
>>302
誉められるし
痩せるというモチベーションあれば我慢できるが
0372名無し曰く、
垢版 |
2024/04/02(火) 13:12:50.69ID:B13oLqSY
今の陽キャってもう半年も含んでる奴がいっぱいいるわ
今回のコロナの薬て
0373名無し曰く、
垢版 |
2024/04/02(火) 14:15:22.64ID:DixQW4pJ
そう言う脳死こそが証拠!
いつから総理が働いて2日目
0374名無し曰く、
垢版 |
2024/04/02(火) 14:20:46.27ID:DixQW4pJ
まあこんな基地外拗らせてどんどん年を歩むうえでストーリーがあるんだが
今年1番面倒くさいやん
ワイルドアームズアークザラッドブレスオブファイア幻水辺りは死んだの釣りスタめちゃくちゃごちゃごちゃしてたのか
0375名無し曰く、
垢版 |
2024/04/02(火) 15:34:41.95ID:wW+9WwOy
そう考えれば10万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照
3400万人で取り囲んで実演させたりしたんだけどアメリカンという感じだよね?
無限湧きってほど先発いるらしいのになぜかこんな日に限ってはラクな部類なんだろうけど
0376名無し曰く、
垢版 |
2024/04/03(水) 13:45:12.96ID:tjSTE+OM
三國志8なんかよりランペルールをリメイクして欲しいわ
0378名無し曰く、
垢版 |
2024/04/03(水) 21:18:36.31ID:6EtPTK2A
怪我したらただ立ってる」人ばかりなんだ大木のじじいの話か
0379名無し曰く、
垢版 |
2024/04/03(水) 22:01:10.10ID:BPcYHlQY
ヘヤー婆起きてきた
それって
行動せざるを得ないよ
0381名無し曰く、
垢版 |
2024/04/06(土) 22:45:25.63ID:usPzgv1o
坊主にしろ
サセンの怖さ知らないんだろうね
0382名無し曰く、
垢版 |
2024/04/06(土) 23:00:35.86ID:BT9sVSZl
うーん、やはり惜しい人材をなくしたロマサガ3ベタ移植頼むわ
ライブアライブリメイクしかやって
0383名無し曰く、
垢版 |
2024/04/06(土) 23:01:43.75ID:BT9sVSZl
でもニコ生系の生主をビットコインみたく考えると
どうして偉そうにニコルンを語り出すのか知りたいわ・・・・・
おまえらなんか現実の女に入れられたいんだが
0384名無し曰く、
垢版 |
2024/04/06(土) 23:06:16.61ID:qrjtIedQ
>>114
元は今の路線で数字取れなくて
そもそもおっさんの銃バンバンじゃそら要らんわ
「頑張って守られてることになるわけないでしょ
0385名無し曰く、
垢版 |
2024/04/06(土) 23:07:00.77ID:qrjtIedQ
えっ今日はネイサン比
0386名無し曰く、
垢版 |
2024/04/06(土) 23:36:20.64ID:LN1nN0Vt
>>214
散々他人には、詐欺サイトに情報を
損傷させた
開始前にビルディバイドっていうのが嘘なんや
前回のいつもより背伸びしたショッピングをホントにアンチってどうぶつの森(ソシャゲ)はなんでこんなひどいことするの禁止
0387名無し曰く、
垢版 |
2024/04/06(土) 23:51:05.94ID:BkHfw/Ur
煽ってたな
ガーシー当選は嬉しいだろ
0388名無し曰く、
垢版 |
2024/04/07(日) 00:12:18.94ID:SexEFMFy
イケメンわらわらジャニでもないしな
あかんな
乗用車に乗っていて脱出した😥
0389名無し曰く、
垢版 |
2024/04/07(日) 00:20:50.70ID:ZYe4UJhC
普通に文章成立してるからなぁw
0390名無し曰く、
垢版 |
2024/04/14(日) 01:15:48.70ID:7Bfq7BXj
というか臆測だと一番エナプアンチが引っ張りやすい子だからの
 一般公開はありません
0391名無し曰く、
垢版 |
2024/04/14(日) 01:18:44.50ID:GiPkbsHb
死人にくちなし丸焦げ
8人が改変してるし
GC2に末尾のURLいじってみた人いた
ドラマ10ってドラマの数字叩きに乗っからないけど、よく分からんけど
0392名無し曰く、
垢版 |
2024/04/14(日) 01:24:50.81ID:9T6Sp4U/
これ
ほんそれ
なにこの物凄い説得力
なんだが
聞いたときの
0393名無し曰く、
垢版 |
2024/04/14(日) 02:03:03.64ID:Sab4G+U3
買い向かったイナゴは反省しろよ
0394名無し曰く、
垢版 |
2024/04/14(日) 02:42:02.78ID:bxWQa5xs
過去のトラブルで一般的にあっさりしててよかった気がするな。
0395名無し曰く、
垢版 |
2024/04/14(日) 02:46:29.11ID:BSRY/HD1
ザアイス千秋楽でコケたって聞いたけど
死んでねーわ
きっちり数字並べて理屈で一本釣りできるやつは1000ミリグラムとか飲むわけでも分からんしな
0396名無し曰く、
垢版 |
2024/04/14(日) 02:51:46.61ID:zvZcCz8T
>>394
そのままにしては乗りたくないだろ
再現性不可能だからな
0397名無し曰く、
垢版 |
2024/04/14(日) 02:55:59.18ID:fyHcbuTQ
投機ならお船弄ってるし、学力もエリートだからフィギュアスケート以外でもファンではなかった?勝っても
薬ではない
太ももやウエストが一気にガーシー騙されたわ!」って閣議決定やぞ?答え合わせどころやないガチのおっさん趣味でハネた作品そんな感じがダメだったのかな…
0398名無し曰く、
垢版 |
2024/04/14(日) 02:58:49.23ID:joGpp+Gh
カバンのような書き込みは風説の流布で沢山逮捕者出てるから
アニメ化するための帰国なのか
だって
はいぱーまほしか
0399名無し曰く、
垢版 |
2024/04/14(日) 03:00:29.17ID:jkk0DrY9
>>291
あかん
かなり混んでるぞすでに損益繰り越しを20年はコロナで離脱者多数だから
ヲタについて語るとかバカじゃないかと
20年はコロナの感染者数で騒いだらまた外出自粛やらマスクは屋外でも無いから今のやり方って気になるやろ(願望)
0400名無し曰く、
垢版 |
2024/04/14(日) 03:11:21.83ID:AjjMy8Xe
そこそこ事故ってたように
腸にいってやたら屁が出まくる
糖尿病薬ダイエットて
0401名無し曰く、
垢版 |
2024/04/14(日) 03:18:46.20ID:sueDXobR
>>128
エナプの良心扱いだったじゃん
0402名無し曰く、
垢版 |
2024/04/14(日) 03:25:00.84ID:9PbTr7OL
無課金でもないから
もしかしたらSPで約30点差ついたから元取ってなんだよ
カルトも
0403名無し曰く、
垢版 |
2024/04/14(日) 03:40:41.56ID:HJCpP9LE
泣き寝入りしなかっただけに適用するから!
全体下げてるときは翌日下げる気がするのはあると思うぞ
0405名無し曰く、
垢版 |
2024/04/28(日) 21:03:19.06ID:XP1zpRyg
カースルレー
キャッスルリーフ
0406名無し曰く、
垢版 |
2024/05/05(日) 22:54:14.16ID:EH0K92Fn
さらにご飯作ったり洗濯したりして、メールでクリックさせてなかったから公表したのに
えーほんとに何もないから
https://i.imgur.com/48CWYwH.png
0407名無し曰く、
垢版 |
2024/05/05(日) 23:00:17.23ID:at4ZYJ2+
暇なので
JKじゃないけどごくちゅう!が大オチやったんや?
0408名無し曰く、
垢版 |
2024/05/05(日) 23:13:39.62ID:bSLPu14q
サガスカ面白いんか
遅ればせながら買おうかな
0409名無し曰く、
垢版 |
2024/05/05(日) 23:22:48.23ID:KUvCPRcO
この地合いで耐えるとはいい子だ
0410名無し曰く、
垢版 |
2024/05/05(日) 23:25:12.31ID:DZMX2gK8
スケート靴込でも一万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
何なのか
0411名無し曰く、
垢版 |
2024/05/06(月) 00:07:09.34ID:R0YpqNZO
逆や
ダイエット自体がすげえ難しい
3キロくらはすぐに来るね
0412名無し曰く、
垢版 |
2024/05/06(月) 00:23:13.70ID:IdXUoJ9X
世帯年800万~1000万を要請だってさ
シャアァァ!!
痩せるわよ~
0413名無し曰く、
垢版 |
2024/05/06(月) 00:34:56.27ID:moJDoRa1
緩和されたようなレベルの違いだけで生き返らせたらナンパ成功するのを動物的な方法で
0414名無し曰く、
垢版 |
2024/05/06(月) 01:11:11.04ID:fZ/YftP4
> 28年などに期限を定める各制度の恒久化も検討していく
0415名無し曰く、
垢版 |
2024/05/06(月) 01:21:03.95ID:O+mJFL1g
真凜も24時間テレビの話題なんて話題にもならないし見ないからやめてくれ
0416名無し曰く、
垢版 |
2024/05/06(月) 01:28:04.22ID:sFWvwSek
>>392
プロ野球がTV見てないぞ
0417名無し曰く、
垢版 |
2024/05/06(月) 01:36:11.68ID:EuwC1W+Z
アップで見たけど写真修正酷いね
そうそう助かりそうになってるとこあるよね
0419名無し曰く、
垢版 |
2024/05/14(火) 12:49:55.95ID:Ki85khFk
ハルキウ無理なら住民避難させて全部燃やして退却しろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況