X



無双OROCHI総合 428K.O.COUNT

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (スップ Sddf-E4W2)
垢版 |
2018/06/22(金) 15:37:40.56ID:AwIz7lzQd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■Wiki
■無双OROCHI2 Ultimate Wiki*
http://wikiwiki.jp/orochi2ultim/
■無双OROCHI2 攻略 Wiki*
http://wikiwiki.jp/orochi2/
■無双OROCHI 攻略 Wiki*
http://orochi.wikiwiki.jp/
■無双OROCHI魔王再臨 攻略 Wiki* (Zもこちら)
http://orochis.wikiwiki.jp/
■公式twitter
http://twitter.com/m_orochi2

次スレは>>950が宣言をしてから立てる
立たない場合は誰かが宣言してから立てる

シリーズ最新作『無双OROCHI3』ティザーサイト
https://www.gamecity.ne.jp/orochi3/
『無双OROCHI3』ティザームービー
https://www.youtube.com/watch?v=wjOcGq-8EWA

前スレ
無双OROCHI総合 427K.O.COUNT
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1528809840/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0469名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2a-KH65)
垢版 |
2018/06/27(水) 06:26:17.45ID:VgIs7y3w0
旧エンジンの型にコンボパーツの神術突っ込んだだけでクソ化させたらある意味凄いわ
チャージ神術とかテンポ悪すぎて途中から使わなくなりそうなのもあるし
0470名無し曰く、 (ワッチョイ ff75-WYZV)
垢版 |
2018/06/27(水) 07:44:27.06ID:U4Reyonx0
バグは百歩譲って、目を瞑るとして、
属性 攻撃範囲 掴み判定 等々、操作すれば「あかんな」って気付くレベルの調整ミスがあるのに、そのままほっといて売るってのが、全く理解できん
0473名無し曰く、 (アウアウカー Sa93-usw2)
垢版 |
2018/06/27(水) 08:18:10.82ID:SGL+Mb9aa
>>469
戦国4エンパはましになると思いきや幸村と奥さんの相性悪くしてくのいちを間接的に持ち上げたのを思い出した
余計な私情丸出し要素がないことを祈ろう
0476名無し曰く、 (ワッチョイ 7fcc-uJDN)
垢版 |
2018/06/27(水) 08:30:05.28ID:IBUU4Xp40
神術ってPVでは固有アクションぽく見えるけど
実際は同じ神器だからいいでしょって感じで使いまわししまくりなんだと思う
0477名無し曰く、 (ワッチョイ 7fc9-B5Fg)
垢版 |
2018/06/27(水) 09:23:41.91ID:vn+ukhSm0
>>469
そもそもコンボパーツになってんの今のところ直虎の奴くらいじゃね、あの青い攻撃はテンポも良くてマシに見える
他は全部テンポ悪いクソみてえな単発攻撃じゃん
棒立ちでギンペーが鏡からビームとか陸遜がノロノロとロックオンして狭い範囲に炎ドッカーンとかバカジャネーノ
0480名無し曰く、 (ワッチョイ 7fcc-uJDN)
垢版 |
2018/06/27(水) 10:22:51.41ID:IBUU4Xp40
今思い出そうと思ってスターズやり直してるけど、ある程度は割り切れるが
無名隊長含めてスキル中無敵になるのと、戦場の端から端まで全部プレイヤーにやらせるのがひどい
しんがりしろとか言われながら、結局先頭も排除しないとイベント進まなかったりとか
オロチ3は反省してくれてるのかな
0482名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2a-KH65)
垢版 |
2018/06/27(水) 10:30:44.49ID:VgIs7y3w0
https://www.youtube.com/watch?v=NFfe_AxaX2g
まだ固有神術の意味が分からん奴はこれ見ろよ
ただのTAだよ

>>477
直虎のそれが□でその2人のはチャージ、ゼウスの電気玉も多分チャージ神術
やっぱチャージのテンポ悪すぎて神速とEXでいい気しかしない
武器属性いつも通りなら尚更ロックしたりワンテンポ置くの前提な攻撃なんかいらんし
0483名無し曰く、 (スップ Sd9f-fhdp)
垢版 |
2018/06/27(水) 11:06:28.29ID:Mtus4K5Ed
サンムソとかムソオロなんて略し方あんまり見かけた記憶なかったんだが
OROCHI3スレになってから変なのに居付かれたのかね
0484名無し曰く、 (アウアウカー Sa93-WYZV)
垢版 |
2018/06/27(水) 11:12:47.41ID:zku4LJBya
R+◯ で固有神術
無双ゲージ と 神術ゲージを消費して、発動って
実機プレイの時はでてたかな

R+□ と R+△ は共通モーションで、
R+◯ は武将固有って感じやろね
0487名無し曰く、 (ワッチョイ ff6b-1V8f)
垢版 |
2018/06/27(水) 13:25:40.08ID:92lRZktX0
固有神術見る限り一つ一つ時間がかかってテンポが悪そうに見える
せめて今までのTAを残して神術なら良かったのに何故単純に消してしまうのか
0488名無し曰く、 (ワッチョイ 9f2a-j2pL)
垢版 |
2018/06/27(水) 13:41:45.55ID:VMJ/U1Pc0
アンリミの登場無双武将ってダンジョン潜ってる最中にも確認できたらいいのに
もしかして俺が知らないだけで確認方法ある?
0494名無し曰く、 (アウアウカー Sa93-uted)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:06:23.34ID:/ljl5cMBa
最近では戦国無双4しかやってないけどやたらゲージ溜まるくせに無双技での毎回カットインムービーがうざすぎて一切使わなかったんだけどオフに出来る機能は付いてる?
0496名無し曰く、 (アウアウカー Sa93-4sCi)
垢版 |
2018/06/27(水) 16:36:52.71ID:32ZoRSFda
>>495
無双発動のムービーが長くてうっとおしいってことでしょ
幸村なら、燃やし尽くせ!シュインシュイン!
みたいなやつ

戦国4、三國7猛将、ワンピース3はついてないな
0498名無し曰く、 (アウアウカー Sa93-WYZV)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:32:44.70ID:zku4LJBya
無双乱舞、奥義のカットインはうざい人にはうざいだろうな…

最初みたときや、乱舞まとめ とかをみた時はかっこいいんだけどね
0499名無し曰く、 (ワッチョイ 7fcc-uJDN)
垢版 |
2018/06/27(水) 17:57:37.88ID:a9+JMXuZ0
無双奥義は今の仕様だと攻撃兼ねてるからカットしようがないから嫌なら使わないで割り切れるけど
戦国4だと無双極意みたいにカットしても支障ないやつはオン・オフあってもいい気がするな
0500名無し曰く、 (アウアウカー Sa93-nqXT)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:07:54.59ID:f1WKceqXa
清盛がケルベロスを飼い慣らしただと?
0501名無し曰く、 (アウアウカー Sa93-4sCi)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:10:47.51ID:32ZoRSFda
俺も戦国4の無双カットインが手間で、無双ほぼ使わなかったな
地獄で遊ぶ時は無双使うけど、地獄は集中してやるから良い休憩時間になるんだがなぁ
0502名無し曰く、 (ワッチョイ 7f09-+no6)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:15:32.06ID:e00Vowoq0
強い技だけど演出ウザいから使わなくなるって本末転倒だよな
>>499が言うようにいい加減演出はオンオフ切り替え設定設けるべきだと思う
どうせ敵の時はまたノーモーションでぶっぱなすんだろうし
0510名無し曰く、 (ワッチョイ 1f4c-lC4z)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:58:54.31ID:YuUbWGsJ0
申し訳程度に今までの無双乱舞のちょん押し並の短さで再現してからの必殺がダサすぎ
オロチでもそれのままだとマジで戦国勢は可哀想だな、申し訳程度に技出す前にシュンシュン!って武器振ってるのがガチでダサい
0511名無し曰く、 (ワッチョイ 1fc9-DJU/)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:24:03.96ID:Hinajl9E0
要するに戦国勢は天舞と相性抜群って事だな?三国は将軍バスターとか珠玉の投げ乱舞が
有るから自然に使ってしまうけど戦国のアレはコレでオシマイ?みたいな糞奥義がデフォだからな
0512名無し曰く、 (ワッチョイ 1f0a-dJS+)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:26:46.72ID:JtbU6Rov0
確かにフィニッシュ前の前作無双奥義のモーションはいらねえよなぁ
まあ三国と被らないようにする為なんだろうけど
寧ろ三国側の無双乱舞が全然乱舞じゃなくてこっちのが奥義みたいになってんのが悪い
三国8はちゃんと乱舞になってたからいいけど
0516名無し曰く、 (ワッチョイ 7f2a-KH65)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:46:13.23ID:VgIs7y3w0
>>513
戦国はない
三國はorochi2の時から何故かないわけだけど、もう馬鹿範囲と火力極まってるんだしつけてやれよと思う
乱舞からのモーションの使い回し多かった空中TAも無くなるし
0523名無し曰く、 (ワッチョイ 1f90-GwbS)
垢版 |
2018/06/27(水) 21:37:05.90ID:GQF+g+B20
スターズのラスボスの力ってOROCHIにおあつらえ向きだと思ったんだけどなんで神話方面にいったんだろ…
遠呂智、渾沌、夜見で十分ラスボス務まると思うんだがなぁ
0525名無し曰く、 (ワッチョイ 1f6b-fJsd)
垢版 |
2018/06/27(水) 21:59:03.60ID:1HEiTqv+0
歴史キャラが多かったとはいえ元々TROYにブレストにジルオールと元作品考えたら良く出たなって面々だったしな
だからこそ元作品も忘れられず何かあるかと思えば何もなかったけど
0528名無し曰く、 (スップ Sd9f-fhdp)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:18:11.81ID:Mtus4K5Ed
ジルオールはもう一度やらないかなあ
トリジルの主人公なんか、虚無の剣でラスボスごと自身の存在を消したから本編では全く出てこないので
その代わりにこの世界に来ていたとか、やり易いだろうに
0533名無し曰く、 (ワッチョイ 1f0a-dJS+)
垢版 |
2018/06/27(水) 23:59:04.15ID:JtbU6Rov0
ジルオールはなんかホント勿体無いよな
もっと前面に推してきゃいいのに
スターズでもネメアとか出しとけばまだ多少はスター感あったのに
0534名無し曰く、 (ワッチョイ c990-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:02:17.11ID:bvV2c9mu0
アプデが多ければ多いほどいいってわけではないですが
もし初期に重大なバグがあったとしてもサンムソ8では発売以来
4ヶ月以上すでに月2回以上のペースでやってくれてるわけですからね
そんな背中を見てるであろうムソオロチームだって期待しましょうよ
0535名無し曰く、
垢版 |
2018/06/28(木) 00:40:53.30
>>531
それを出すなら西洋無双の方が先でしょ
もっとポピュラーな中世騎士ものの英雄を集めたやつ
0536名無し曰く、 (ワッチョイ 514c-MRbd)
垢版 |
2018/06/28(木) 01:02:09.74ID:rIB5u3le0
これ以上無双ゲームは作らんでいい、鯉沼という蛆虫が無双のノウハウを乱用してるだけ
無双は真・三国無双以外は別にいらない。鯉沼というアホが勝手に数を増やしたから
無双とこの作品でやってよ!って戯言を抜かす馬鹿が絶えないこと
0537名無し曰く、 (アウアウウー Sa85-qVJz)
垢版 |
2018/06/28(木) 01:20:46.52ID:irUxBGxIa
ノエルの「予備として用意された勇者一行」って設定はなんか惹かれる物があった

ジルオールは地味なキャラまできちんとつくられててそれぞれにEDがあって・・・ほんと名作だった
0538名無し曰く、 (ワッチョイ 3d2a-O/W6)
垢版 |
2018/06/28(木) 01:23:48.32ID:s/NnvDvM0
アンリミで異世界の武将倒しても縁獲得できる時とできない時あるんだけど
基本的に落とさないで縁獲得済みで仲間になってる時だけ落とす感じなのかな?
0540名無し曰く、 (ドコグロ MMca-0N2t)
垢版 |
2018/06/28(木) 06:46:46.04ID:oi3qKISfM
>>538
瘴気レベル高すぎると落とさないのもそうだし、必ずしも落とすわけじゃない。
うろ覚えだけど、異界の強者が出現する瘴気レベルだと縁が出なくなるんだっけ?
ともかく縁集めなら初期瘴気の低い赤ダンジョンがおすすめ。もちろん瘴気ゼロの陣形はセットしておくこと。
0542名無し曰く、 (アウアウカー Sac9-ACp8)
垢版 |
2018/06/28(木) 07:23:40.28ID:NBJqClL5a
>>541
なあに、スサノオの斬!とかそのあたりのバランスブレイカーは残るっしょ。
0543名無し曰く、 (アウアウカー Sac9-JT4C)
垢版 |
2018/06/28(木) 07:24:35.56ID:cuS2/Jnka
>>538
瘴気レベルが高いと、レア素材や宝珠を落としやすくなるってだけで、縁がでないわけじゃないよ

瘴気レベルが低い方が、縁がでやすいってだけ

ちなみに一度縁を手に入れた後でもいくつでも入手できるよ
入手した縁は、友好度上げに使えます
0544名無し曰く、 (ワッチョイ 066b-HrKv)
垢版 |
2018/06/28(木) 07:50:18.54ID:bK2DbN320
三國勢の無双乱舞が地上乱舞1種類だけに削減されるとしたら魅力も性能も落ちまくりだわな・・・
せっかく7エンパ基準なのに
0545名無し曰く、 (アウアウカー Sac9-JT4C)
垢版 |
2018/06/28(木) 08:23:34.38ID:cuS2/Jnka
まぁそれは、OROCHI2からそーだしな

本家でR乱舞の方を、OROCHI2では乱舞にしてるキャラもいたしな

張飛 関羽 曹丕 郭淮 馬超 等々そんな感じだったね
0546名無し曰く、 (ワッチョイ 22cc-1bC4)
垢版 |
2018/06/28(木) 08:27:01.39ID:SjZtsTxC0
完全に忠実に移植してもらってもそれが分かる人ほどすでにやりつくしてるという
当たり判定やらなにやら毎回ばらばらで別に問題ないけどな
0548名無し曰く、 (アウアウカー Sac9-ACp8)
垢版 |
2018/06/28(木) 10:26:53.43ID:yh+hm7Hla
あからさまに使いにくいだけってのは嫌だけど、性能差も個性だしな。
どいつもこいつも広範囲攻撃ドカーン、じゃあつまらんし。欠点あってもいいからどこかひとつ尖った所は欲しい。
牛鬼のJCはまたジャンプキャンセル可能にして欲しいな。2Uは酷かった。
0549名無し曰く、 (ワッチョイ 3d2a-VCRa)
垢版 |
2018/06/28(木) 10:27:57.09ID:s/NnvDvM0
>>539-540>>543
ありがとうございます
とりあえずの最優先は縁獲得での仲間集めなので
瘴気レベル上げないようにしつつダンジョンクリア頑張ります

>>541
徐庶じゃなくなるだけで誰かしらのバランスブレイカーは存在するんだろうな
0552名無し曰く、 (スプッッ Sd82-KZcG)
垢版 |
2018/06/28(木) 12:17:26.27ID:0vr8HKOdd
綾様はデフォで属性のるからよっぽどの事ないと弱くならなそう
春華さんは武器属性がヒット数史上主義の2U仕様なら化けそう
濃姫は相変わらずの範囲狭もっさりモーションが辛み、増えたC5-2の範囲盛るとかしてくれないと辛そう
0554名無し曰く、 (アウアウカー Sac9-ACp8)
垢版 |
2018/06/28(木) 12:39:01.04ID:LFIpA/JYa
>>553
2Uの時は長政が面白強かったな。C4→地上TA→C4・・・で縦横無尽に駆け回るのは良かった。
0558名無し曰く、 (スフッ Sd22-Naho)
垢版 |
2018/06/28(木) 12:53:06.30ID:j3qNdrCMd
今作もアンリミモードやってくれないかなぁ。濃姫、綾御前、張春華、しん姫で組んで。あと一人は玉藻前にするか。ソフィーティアさんがリストラされたのが痛い。
ゼウスがいるし、ヘラのキャラ化と妖艶さに期待するか。
0559名無し曰く、 (ワッチョイ 0ddb-JFU2)
垢版 |
2018/06/28(木) 12:56:47.48ID:xyb/6L/G0
そういえば今回序盤から呂布出てきてさっそく忠勝と戦って互角の扱いだったな
人間最強クラスがどちらも序盤で仲間になったら緊張感なくなりそう
0561名無し曰く、 (スップ Sd22-sQo7)
垢版 |
2018/06/28(木) 13:05:06.03ID:ufTgmvCwd
性能的な意味で忠勝が強いのは4で分かったから7猛将の微妙呂布の性能がどうなるか楽しみ
なんやかんやであのケツアゴ最強厨大好きだし
0563名無し曰く、 (ガラプー KK16-sHRJ)
垢版 |
2018/06/28(木) 13:20:18.68ID:fWui30AtK
>>559
そこへ人間では倒せない、謎の第三軍隊登場。
やむを得ず共闘する忠勝と呂布。

追い込まれあわや、というところに神格化イケメンキャラ登場。謎の軍隊を神パワーであっさり退治。

…こんなシナリオとか拝まされる可能性もあるよな。
0566名無し曰く、 (ワッチョイ 2902-yQv9)
垢版 |
2018/06/28(木) 14:05:02.57ID:Gov994U30
シナリオは期待しない方が良いだろうな
幻水の人に期待してる人が結構いたようだけど
所詮原案・監修ってだけだし実際にシナリオを書いてるのは別の人だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況