X



真・三國無双8 Part89
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、 (アウアウカー Sa37-8nkJ [182.251.254.39 [上級国民]])
垢版 |
2018/02/15(木) 13:08:22.76ID:nwwG3MMha
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時、↑をコピペして3行表示させましょう。

シリーズ最新作『真・三國無双8』
■真・三國無双8
├◆メーカー:コーエーテクモゲームス
├◆ジャンル:タクティカルアクション
├◆対応機種:PS4
├◆発売日:2018年2月8日発売予定
├◆公式サイト:http://www.gamecity.ne.jp/smusou8/
└◆攻略Wiki:http://wikinavi.net/smusou8/

■「真・三國無双シリーズ」
├◆総合サイト:http://www.gamecity.ne.jp/smusou/
└◆公式ツイッター:http://twitter.com/s_sangokumusou

□次スレは>>900を踏んだ人が立ててください
立てられない場合はアンカーで次の人を指定してください

□スレ立て直後に20レス程度しないとスレが落ちるので保守とその協力をお願いします

□過剰な勢力・キャラ叩きなどもスレが荒れる原因になりますので控えてください

■前スレ
真・三國無双8 Part88
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1518620842/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0142名無し曰く、 (ワッチョイ 01c9-qi38 [126.15.138.129])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:00:15.17ID:EQvHkgzd0
ステージ制を否定してた馬鹿なんておらんやろ。
アクションゲーなんだから、ステージ制が基本。
オープンワールド化はアクションの作り込みが落ちるし、むしろ異端。
で、無双8はそれに失敗した。
0145名無し曰く、 (ワッチョイ d1c9-T3WU [60.73.3.167])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:03:43.92ID:C/pWOb7H0
何かアプデしてからアプデ前には遭遇しなかったバグに遭遇する
さっきなんか立ち話の時にキャラの立ち位置がズレて曹操と郭嘉が合体してた
確かにキャラの動きはよくなったけどこれはちょっとなぁ…
0146名無し曰く、 (ワッチョイ 09f3-mZIh [42.127.9.175])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:04:05.00ID:jL+pT11K0
>>127
オープンワールドにするならもっとRPGに寄せてオリジナル主人公で歴史のifも楽しめる形にすべきだったな
所属してる勢力のキャラ二人の連れ歩きと連れ歩いてるキャラに操作切り替え可能にして
0149名無し曰く、 (ワッチョイ eb24-qxlA [153.187.164.163])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:05:57.38ID:ND95JIjl0
>>131
んー…
とりあえず各キャラのエンディングまで他のキャラはやってないんだけどなぁ。
エンディング→タイトルに戻って違うキャラでストーリーやってる。

とりあえず呂布やってみるよ。
0151ガラプー (ワッチョイ 13fc-wB9B [219.117.237.7])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:07:42.95ID:IqMWXVi60
if展開は必須だし、エディキャラ投入にも賛成だがRPG化には大反対だ
非ミッション時に意味もなくぶらぶらするのが楽しいんだろ
俺は他のオープンワールドアクションでもミッションやらずに散歩だけして終わりって遊び方を頻繁にしてるからな
0156ガラプー (ワッチョイ 13fc-wB9B [219.117.237.7])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:11:21.09ID:IqMWXVi60
>>142
オープンワールド化は考えて無かったから、ステージ制を否定しては居なかったが、オープンワールド化の話が出てから暫く不安で否定的だったものの途中から肯定し始めて、
今は実際にオープンワールドを楽しいと思ってステージ制逆戻りをを完全に否定してるぞ
0159名無し曰く、 (ワッチョイ d1c9-h3lW [60.144.210.178])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:13:38.87ID:0sg+pvlA0
せめてフリーモードがもっとフリーな仕様ならな
スタートメニューからキャラチェンと
他のキャラストーリーの章やメインミッションに即座に飛べるぐらいはして欲しい
タイトルから好きなキャラ選んでクリア済みのキャラの章をプレイできるだけとかクソ手抜きやめろ
0162>>95 (ワッチョイ d39a-C9IQ [163.139.157.77])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:17:00.29ID:9KvMaZI90
自分は晋のためにこのシリーズ買ってるかな。曹操曹丕でいろいろ解放して、あとはずっと晋。
0164名無し曰く、 (ワッチョイ 1354-cZLs [61.211.244.24])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:17:50.99ID:sCNlVk8T0
RPG要素強める前にアクション部分しっかり作り込ま無いと駄目だろこれ
0165名無し曰く、 (ワッチョイ 01c9-qi38 [126.15.138.129])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:18:10.47ID:EQvHkgzd0
>>156
逆戻りじゃなくて、ステージ制中心でおまけ要素をOWにすりゃいいんだよ。
実際の作りとしては逆で、OWをベースにして、一部ミッションを切り離したエリアにする。

今回の無双は、「ステージ(戦場)攻略」の要素が0という致命的な結果になってる。
アクションはその舞台の作り込みも肝なんだから、OWのマップレベルで精度を
上げるのは最初から無理がある。
全部OWに寄せようとするからゴミが出来上がっちゃうんだ。
0167名無し曰く、 (アークセー Sx5d-C0Eg [126.162.71.1])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:19:48.84ID:9xlJ4Gu0x
これは5年も楽しみに待ち続けた人ほど文句も言いたくなるよな
広大なオープンワールドで武器、モーションのコンパチやシステムなど色々粗削りになるのは覚悟してたが
史実に絞った割にはストーリーもコンパチ状態で話は飛びまくるし1章で終わるキャラが多数とプレイアブル90人が足引っ張ってる作り
ケンエーとかストーリー長くてもムービーどころか立ち話でも常に空気だし
8はキャラの生涯を描いた作品なんだと言ってたのは何だったのかと落胆する内容だ
これなら無理せず勢力の史実ストーリー一本に重点を置いた方がよかったんじゃないか?
黄巾から晋建国までやってキャラも90超えとか広げ過ぎた風呂敷畳めなくなってるだろ
0170名無し曰く、 (スプッッ Sdfd-9eMI [110.163.13.175])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:20:45.32ID:D5JgQIEHd
モンハンの勝ちだよなぁ
0175名無し曰く、 (スフッ Sd33-wRgP [49.104.39.7])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:24:42.06ID:7b/laG01d
戦国もそうだが、この武将達もまさか自分の死後はるか未来にこんな形でゲームにされてるとは全く思わないだろうな
今から1000年後に安倍総理やトランプ大統領が剣や魔法で無双しててもおかしくないな
0176>>95 (ワッチョイ d39a-C9IQ [163.139.157.77])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:25:43.73ID:9KvMaZI90
下ヒあたりの雪景色はかなりいいなあ。ぜがひでも。
0177名無し曰く、 (エムゾネ FF33-Ukbx [49.106.193.104])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:26:58.83ID:oU9bJQE0F
賈充って最早まんま櫻井敦司だよな?
他にも何人か挙げられるけどこれいいのか?
0179名無し曰く、 (ワッチョイ d1c9-h3lW [60.144.210.178])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:28:57.02ID:0sg+pvlA0
全体的に平板で淡白な作りというか
バグや未調整部分はクソだけどでもこの部分はすげーおもしれえ!ってとこがほとんどないんだよな
トリガーフローのアクションシステムぐらいかそこそこいい感じだなと評価できるのは
アイデアマンが完全に死んどる
0180>>95 (ワッチョイ d39a-C9IQ [163.139.157.77])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:29:04.05ID:9KvMaZI90
北斗が如くの画質の良さにビックリした。あれでps4なのか、、
0182名無し曰く、 (ワッチョイ d39a-C9IQ [163.139.157.77])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:30:06.12ID:9KvMaZI90
隠れ家に投資とかしたいなあ。いまいち隠れ家の価値が低い
0189名無し曰く、 (ワッチョイ 9904-MriG [114.170.80.105])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:38:19.37ID:v5TY0SQR0
チンコー大w
自分の名前を連呼するよなw
0190名無し曰く、 (ワッチョイ 93c9-qi38 [221.77.17.144])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:38:29.60ID:xVoA9+Uy0
野営陣地を占領してそこから派兵させてって機能したらやっぱ面白そうなんだよなぁ
今からでもストラテジー要素を改善して欲しいわ
あと全拠点兵長を倒せば占領扱いにしてほしい、もしくは全隊長がこっちを攻撃に寄ってくるでも良い
0198名無し曰く、 (ワッチョイ eb80-Xim1 [153.216.183.136])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:44:44.47ID:PQ+mcUQ+0
公式ツイッターに挙がってた4亀の男色ディーノのレビュー(特に前半)が
わりと的確なんじゃね? と思った ちなみにゲーム内容にはあまり触れてないw
ttp://www.4gamer.net/games/040/G004083/20180214078/
0204名無し曰く、 (ワッチョイ eb0d-xgEu [153.221.253.68])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:48:04.40ID:PkTW9pOQ0
>>181
歳取った
0208名無し曰く、 (ワッチョイ eb0d-xgEu [153.221.253.68])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:49:52.18ID:PkTW9pOQ0
トレジャーはいるだろうけど一騎当千は買ったやつ居るのかって疑うレベル
0213名無し曰く、 (オッペケ Sr5d-Tpkp [126.234.53.252])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:51:53.22ID:5BdG8MNir
弓の仕様が古臭すぎるいつの時代のゲームだよ

下押して構えて□で撃つというPS2時代の操作方法
連射したり溜めたりするようなアクションゲーム的な要素が皆無
弧を描いて飛ぶ訳でもなくまっすぐ一直線に飛ぶ矢
矢で撃たれてもリアクションが少なすぎる敵
未発見状態だと矢で撃たれても何も気付かない敵
0215名無し曰く、 (アウアウカー Saad-bVi4 [182.251.243.8])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:53:03.08ID:5fJJRvOqa
孫尚香ちゃんのおぱい拝められるだけでも買いだわ
0218名無し曰く、 (ワッチョイ 996b-7iDS [114.180.126.196])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:54:52.71ID:D3M61X6Y0
アイテム欄で欲しいアイテムの所で□を押すと地図に狩り場が表示されるよ
0220名無し曰く、 (ワッチョイ 6bdb-T3WU [121.84.184.71])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:55:13.73ID:n3zVu/SL0
パンツ見せろ
0225名無し曰く、 (アウアウカー Saad-I1BN [182.250.19.77])
垢版 |
2018/02/15(木) 15:57:55.57ID:my7BOgdja
射撃□は無いわL1と替えたよ
会話とか釣りボタンは□のままだしフローと気絶を慣らせれば割と快適
そもそも、弓構えたらR1とかで撃たせろっての余ってんだから
討鬼伝でも出来たぞ
0231名無し曰く、 (ワッチョイ d39a-C9IQ [163.139.157.77])
垢版 |
2018/02/15(木) 16:02:03.02ID:9KvMaZI90
そういえば夏侯嬰とかいたなあ。
0235名無し曰く、 (ワッチョイ 996b-HN+l [114.181.22.24])
垢版 |
2018/02/15(木) 16:04:35.74ID:tLD+g9li0
>>229
董卓は直ぐ終わるけど関羽は7章くらいあったはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況