>>206
馬防柵設置した場所で待ち構えて一斉掃射の話は、
あの日本地図のマップ上のどこに引き込んで戦うかの戦略的な話だと思うから
馬防柵設置も敵より先に着いてたら陣みたいに設営できりゃいいんだけどなあ

前に書いたように、待機してたら視界が狭いからターン開始から次の指示の前に相手騎馬隊に距離詰められて
発見から敵に近づかれるまで1発も打てず、結局乱戦になって鉄砲が活きないことが多々ある
もちろん雨もあるから、ゲーム中では鉄砲は騎馬とは比較にならないくらい使いづらい
なのでせめて視界くらいはなんとかして、もう少し鉄砲を活かした方が面白いと思う
ずっと広げるのが無理なら待機中の視界は広がるとかそういうのがあるだけでもいい
決戦が騎馬のゴリ押し一択が一番安定&効率的になるのはつまらない

余談だけど、個人的には鉄砲は戦に革命を起こした物なんだから、
雨天以外はもっと強くしていいと思うし、代わりにもっと高くて用意しづらくてもいいんじゃないかと思うよ
現在の大志の世界だと戦が中世の騎馬無双から進化しないし・・・