X



戦国無双の次作を妄想してみようスレ67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2017/11/01(水) 18:01:05.38ID:IRCbtTqh
戦国無双の次作を妄想をしましょう。
派生作品、過去作もOK

妄想内容:武将 システム ムービー シナリオ その他

ここは単なる妄想スレなので
「○○イラネ」は禁止、煽りは荒らし。
荒らしはスルーもしくは>>1嫁で、
みんなで仲良く。
次スレは>>980を踏んだ人が
宣言して立ててください。

前スレ
戦国無双の次作を妄想してみようスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1506350361/l50
0394名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 00:04:50.55ID:A1fe8MLm
>>390
まあ少なくとも義藤はねぇな
少年幸村ですら幼名じゃなくいきなり幸村だったし
0395名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 00:16:59.93ID:VEXgDRQs
>>393
そうなると結局は決戦3リメイクしろよって話になりそう
個人的にあの爽やかな信長と和気藹々とした織田軍は大好きだけど一般受けするかね
0396名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 00:39:27.60ID:vvINK6Bb
>>388
でもホモだから優遇されるんやで某ドラマCDもクソニクルもホモ祭りやったし
0397名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 00:52:01.35ID:lLEAwgDH
別にリメイクせんでも普通に今風に戦国無双として若い信長出せば良い
0398名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 05:43:35.56ID:aR2R4VHD
難しいかもしれないけど次回作も年代による
見た目の変化は継続して欲しい。

真田丸で利家の違和感半端なかった。
0399名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 06:09:10.61ID:03Zlqzac
無双の信長は話し方とかどうも受け付けないな
その点スターズののぶにゃがの方がいいにゃ
0400名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 07:23:11.69ID:kf9hUwYS
やたら粘っこく話す
台本に句点入りまくってんの?ってくらいやたら単語ごとに間を置く
「〜、ぞ」が口癖
たまに声が裏返ってる
0401名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 08:22:22.87ID:sXR7SY9C
じゃあ小杉じゃなくて武内に信長やってもらうか
大志の杉田もいいと思う
清正と区別つかなくなるけどw
0402名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 11:48:39.94ID:A1fe8MLm
演技がアレだから別の信長声優に交代はちょっとねぇな
それなら別でのぶにゃが無双出してくれ
0403名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 11:53:12.11ID:7jD4M8Pm
無印に戻してくれればいい
2もまともだったはず
0404名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 11:59:42.29ID:A1fe8MLm
2から何があっても余裕なわけわからんキャラになったし「で、あるか」バグがひどかったな
人間性が感じられて割とまともだったのは初代だけかな
0405名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 12:02:10.91ID:ICPsnDlG
話の流れ的に信長はキャラを変えるって前提なら声優変えるのもアリだな。
0406名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 12:06:48.35ID:qzTTskjt
本音かリップサービスか知らんが信長の声優もあの歌舞伎演技を気に入ってるらしいしなあ
0407名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 12:15:49.88ID:xwD961Q1
小杉さんの声自体はかっこいいからこのままがいい
0409名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 13:30:14.65ID:L2QP2xed
つか直虎の信長が小杉信長みたいなキャラなのはやっぱり無双をモデルにしてんのかな
0410名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 14:01:04.79ID:HbddO/f8
いつになったら苛烈・冷酷じゃない
人間的に甘いかつエネルギッシュな信長が描写されるんだろうか
『信長公記』そのままドラマにするだけでかなり違った信長像が描写出来ると思うんだけど
長政が裏切ったのをかたくなに信じない信長とか
本当だと分かって激しくうろたえる信長とか
謙信と信玄にヘコヘコして「謙信公が来られるなら
この信長は扇子一本手にして先導してさしあげます」と媚びる信長とか
人間・信長は余裕があって何でもお見通しの革命児でもないただの人間だと思う
0411名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 14:04:26.43ID:kBsZUDMt
無双は大きくキャラクターを変更しないだろうな
だから真・〜とかつけて一新してほしいぐらいだ
0412名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 14:19:37.41ID:A1fe8MLm
>>409
圧倒的な威圧感放つ信長像は無双以前から割とある漫画・ゲーム的な表現じゃね?
喋り方はいつもの海老蔵やで
0413名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 14:26:06.09ID:A9SskIqC
海老蔵がたまたま非人間的なのがよく似合ってるだけだ
あいつは泥臭くなきゃいけない宮本武蔵やらせてもあのまんま
0414名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 19:30:30.87ID:CXtJTvJh
>>411
十数年やってきたことを全否定するようなタイトル変更は今までのPやDが会社にいる内はやらないだろ
0415名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 20:53:54.53ID:kFMrTbhO
役所広司の武蔵は良かったのう。信長も似合ってた
0417名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 21:39:57.17ID:lGvcqc8H
お市や政宗は1〜3で試行錯誤しまくってたのにな
1→2は変わるのが必然なキャラがあまりにも多かったが、
安定期のはずの2→3でも変わるのは珍しい
0418名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 21:45:58.05ID:vlddatUO
政宗は2と3はほとんど変わってなくね
もちろんストーリーによる違いはあるけど
0419名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 21:52:01.21ID:qzTTskjt
あまりにも売上落ちたら一新よりシリーズ終わらせると思うわ
一新して制作費かけて作っても採算取れるかわからないから博打だし

Switch版真田丸は初動1808本だったらしいがこれ危険水域じゃないかって気はする
0420名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 22:10:08.98ID:g8qsdqkN
Switch版は真田丸とオロチ2Uと三国7epが同日発売っていう
元々そんなに売る気なさそうなやり方だからなー
0421名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 22:24:17.45ID:M0iYEWTB
>>418
恋愛脳熊ガイジに言い負かされる程の池沼に成り果てた
0422名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 22:31:11.06ID:lGvcqc8H
>>418
言われてみれば政宗は2→3で大差無かったわ
0423名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 23:24:46.54ID:A1fe8MLm
今のキャラが気に入らずこういうキャラにして欲しいっていうなら分かるが
端から馬鹿にするだけの方はお帰り願いたい
0424名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 00:29:14.21ID:1bZiBJAv
キャラ変えろっていうよりは
キャラに必要な描写量が足りてない

だからフォローも足りない
0425名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 00:48:31.39ID:nwPgZPEO
信長の野望での人気武将投票、足利義輝結構高いな。だったら無双でも出して欲しいな。
どうせなら三好長慶も出してしまうか。
0426名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 01:19:47.96ID:NDyGw4vu
義輝は2猛の時点で立ち絵状態でいたし4‐Uでモブだけど松永ムービーにいたり
仁王でも幽霊だったけどまあまあ存在感あったりとコエテク全体でも割と推してるイメージがある
0427名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 01:26:05.96ID:D+/NaYTC
むしろ長慶がいないと義輝出す意味ないだろと思う
0428名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 02:34:15.62ID:gtrF5Lmb
三好長慶無しで足利義輝は…暗殺されるためだけの人選になっちゃうからね
0429名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 03:21:36.41ID:nwPgZPEO
>>428
幕府の権威を取り戻すためにやたらに各地の停戦をかって出たらしいから、それを拡大解釈して乱入したら?
0430名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 03:59:27.20ID:O2nD/kFw
それこそ無双なんだし
二条城で三好も松永も全員斬り捨ててから
室町幕府の権威復活に向けて爆進Ifでも良いと思うんだ
0431名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 05:24:44.87ID:qsVcbO27
秀吉は兜を3段階にしてほしいな。服装は配色を変えるのみで
木下期(〜小谷城)1みたいな地味な兜。服装は金、黄色なしの完全織田カラー
羽柴期(〜山崎)4みたいな兜。服装の色は木下期と同じ
豊臣期(〜天下統一)2、3みたいな兜。服装はか黄色と金の豊臣カラー

兜の変化もだけど、髭や髪の色だけでもつけてほしいな。
0432名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 06:09:29.43ID:DEayqytq
義輝と長慶は互いに理想家でキャラ設定できる
それをいずれ現実的な幽斎と久秀でフォローしてもいい
従来のイメージに加え
実は謀将寄りの義輝、裏切り者を許しまくる長慶
等を加えれば深みも出るんじゃないか
とにかく信長以前の畿内は大合戦が豊富なので放置するのはもったいない
金脈だと思うんだがなあ
長慶はブラザーズも濃いし
そんでいずれ細川晴元と木沢長政出してやってくれ
0433名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 06:29:31.39ID:YqcNS8Jt
桶狭間で秀吉が豪華な衣装は違和感だな
0434名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 10:06:04.83ID:NDyGw4vu
桶狭間秀吉は兜無しか鉢巻だけとかでいいな
>>431の案に乗っかって更に省エネで
木下期は鉢巻でヒゲなし
羽柴期は一の谷兜でヒゲ追加
豊臣期は羽柴期の兜に馬藺後立が追加

この程度にしておいて長期にわたって活躍した人はできるだけ変化欲しい
0435名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 10:39:09.36ID:D/Z5a2V9
4で1の衣装が使えるのは、スタッフからの配慮じゃね?
0436名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 14:08:50.53ID:PEuFte89
むしろ何故よりによって1をチョイスしたのかと
0437名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 14:20:02.02ID:oyERL6zK
配慮だったら1じゃなくて3の衣装をチョイスするのが普通でしょ
リストラ復帰組とクロセカ組以外の既存キャラ全員分あるんだし
0438名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 15:40:50.75ID:D/Z5a2V9
>>436
だって、半蔵は忍者らしいし、秀吉は天下人風じゃないし、市や政宗は子供風だし。
0439名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 15:48:31.25ID:wIQivNyb
ぶっちゃけ1のコスなら用意する人数少なくて済むからだろw
0440名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 15:50:33.58ID:NDyGw4vu
とりあえず4で1衣装がDLCで出たのは10周年だったからってだけだろ
0441名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 20:19:23.07ID:xpHQrRJS
ムービー限定だけど
2の編み笠&マントと3の黒覆面を組み合わせた光秀のコスを使いたいわ
絶対かっこいい
0442名無し曰く、
垢版 |
2017/11/19(日) 21:51:45.92ID:iQ4CZmCh
>>441
なんかそういう普通のカッコよさをもっと大事にして欲しい
なんでどいつもこいつも戦国からかけ離れた特撮ヒーローみたいになるのか
0443名無し曰く、
垢版 |
2017/11/20(月) 00:06:46.46ID:MXbTllQl
慶次のハゲ頭コスも良かったなぁ
0444名無し曰く、
垢版 |
2017/11/20(月) 08:41:17.94ID:F2g6QvMN
>>442
外連(見た目本位の奇抜さをねらった演出)ばかり目をやって
キャラばかり目立たせてるからおかしなことになっていってる
色物は正統派があるから引き立つのであって
色物ばかりだと正直客も飽きる
外連も色物もそんな言葉があるくらい
安易にやっちゃいけないって昔から言われてること
0445名無し曰く、
垢版 |
2017/11/20(月) 12:28:52.38ID:sHXPT5NJ
結局、ネタ方面での盛り上がりはネタ重視のBの最盛期に取られてしまったねえ

エンターテイメント的なことはこっちは余り得意ではなかったなと
振り返るとそう思う
0446名無し曰く、
垢版 |
2017/11/20(月) 12:39:11.59ID:sHXPT5NJ
今のオタクは推しキャラや担当キャラが
出番を得て活躍して、今までのことが報われて嬉しいみたいな層も
結構Twitterでみかけるから

シリーズ通してキャラクターを継続して
何度も戦国時代を繰り返す戦国無双シリーズは
クロニクル1やクロセカのテキスト量で攻める路線が良かった思うわ

そういうボリューム要素は無双の無印に求めにくいんだけど
ステージ数を増やせるのが一番いいけど
それが無理ならセリフ量で補うしかないし

そういう意味では真田家に焦点を当てた真田丸はとてもオススメ
戦国ストーリーモノとして楽しめるし
戦国無双のキャラクターや作風は長編向けだと思った
0447名無し曰く、
垢版 |
2017/11/20(月) 12:42:08.67ID:sHXPT5NJ
格闘ゲームのストーリーみたいに
描写量少ない割り切り路線もアリっちゃアリだけど
結局、歴史モノだから歴史の流れを楽しみたいし
作ってる側も歴史の流れを無視できないよね

比較的そういう作りに近い戦国無双1の時点で
キャラもシナリオも短編向きじゃないから
0448名無し曰く、
垢版 |
2017/11/22(水) 13:11:51.81ID:AM3oA4o+
信長の野望の人気ランキングで無双に未参戦トップ20
山県昌景
蒲生氏郷
立花道雪
足利義輝
高橋紹運
武田信繁
宇喜多直家
島津家久
山中鹿之介
朝倉宗滴

佐竹義重
最上義光
尼子経久
鍋島直茂
島津義久
羽柴秀長
武田勝頼
真田幸隆
斎藤道三
長野業正
0449名無し曰く、
垢版 |
2017/11/22(水) 13:18:33.18ID:K3EJ6R8s
なんというか、本当に無双とノブヤボではユーザー層が違うんだなって思った
0450名無し曰く、
垢版 |
2017/11/22(水) 13:29:52.58ID:SyHd+6RP
無双の人気投票に入れてる層が特殊なだけという気がする
0451名無し曰く、
垢版 |
2017/11/22(水) 13:36:06.21ID:HXOPHB+/
未参戦でくくってるから渋いラインナップなだけで無双参戦済の人らがノブヤボでも人気上位やで
0452名無し曰く、
垢版 |
2017/11/22(水) 13:51:13.43ID:K3EJ6R8s
>>451
信長、信玄、謙信、義弘あたりがトップ10に入って三成とかより上位なのはやっぱりファン層違うだろう
でも秀吉と家康は天下人補正のわりに向こうでも低めなんだな。無双のように最下位争いするほどではないが
0453名無し曰く、
垢版 |
2017/11/22(水) 13:53:51.97ID:n7PWkK7l
女でノブヤボはやらんだろう
0454名無し曰く、
垢版 |
2017/11/22(水) 14:01:38.12ID:kJg0YQhB
>>448
山県昌景とか上位に居るのは明らかにスタッフに優遇されていたからな
0455名無し曰く、
垢版 |
2017/11/22(水) 14:04:07.96ID:kJg0YQhB
そもそも製作スタッフが違いユーザー層も違うのだから参考にはならない
0456名無し曰く、
垢版 |
2017/11/22(水) 14:10:43.75ID:HXOPHB+/
無双で若い子中心に広く人気出ることで大河等に抜擢されて
ノブヤボの方でも再評価なり目立つイベント与えられたりで緩く影響し合うかんじだし
お互い関係なくもないし参考にしてあーだこーだ言うのはスレのネタとしても良いと思うけどね
0457名無し曰く、
垢版 |
2017/11/22(水) 18:23:06.23ID:wGFpLu6d
そんなに無双って女人気あるの?
0458名無し曰く、
垢版 |
2017/11/22(水) 18:26:15.26ID:K3EJ6R8s
戦国無双4はユーザーの男女比が男:女で6:4らしい
8:2→7:3→6:4とシリーズが続くにつれて女ユーザーの割合が増えてる
というか女ユーザーの絶対数は一定なんだけど男ユーザーに逃げられてる
0459名無し曰く、
垢版 |
2017/11/22(水) 19:02:33.45ID:2oTJa7hw
結局歴女とかいうのは幻想だったのか

むしろ実際の絵とか城とか見る方なのか?
むしろバサラ側に行ってるのか?
0460名無し曰く、
垢版 |
2017/11/22(水) 19:06:39.66ID:JJ9z8elj
FGOでもやってんじゃないの

歴女自体は幻想じゃないけど
歴女のイメージに幻想は多いよね
0461名無し曰く、
垢版 |
2017/11/22(水) 19:07:08.36ID:+EaxcruG
戦国無双てミッション制の影響か三国無双に比べて手軽に遊びにくいて印象持たれて徐々にユーザー数減らしていった感がある。

モーションも三国と違って大幅なリニューアルはなく影技や神速みたいな一部のテコ入れだけだったし。
0462名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 01:00:28.04ID:n3J97bze
>>459
歴女はむしろBASARA嫌ってるぞ
やるのはどっちも厨とか
0463名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 03:37:38.91ID:ZiFGLEDy
信長の野望の人気武将いいな。これに毛利、上杉、本願寺の武将加えて欲しいわ
0464名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 12:24:14.27ID:cW5KgcrG
こっちは誰かが検索エンジンの検索数で出して(ドラマの影響の分は差し引いたらしい)ランキングで無双未参戦に絞った上位20人。
後藤又兵衛
黒田長政
斎藤道三
小早川秀秋
豊臣秀次
宇喜多秀家
豊臣秀頼
大友宗麟
足利義昭
蒲生氏郷

小西行長
千姫
足利義輝
荒木村重
細川忠興
結城秀康
毛利輝元
滝川一益
北条早雲
最上義光
0465名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 12:36:05.95ID:99jkoqks
こうしたランキングで信長の子供たちが完全にスルーされてるのは意外と言うべきか残当と言うべきか
他はともかくそれなりに実績のある信忠なんかはもうちょっと支持されても良さそうな気がするんだけど
0466名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 13:02:33.80ID:h22Zpt9k
>>465
信長とほぼ同時に死んだせいで独自の見せ場がほとんどないからでは?
0467名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 13:11:26.83ID:fUNUWQpl
ゲームのユニットとして見てももっと優秀な家臣が織田にはゴロゴロしてるし
信忠の忠誠も高めだから他の大名家プレイであえて引き抜く人材でもないしね
0468名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 13:41:11.83ID:fxVM642g
三国無双の曹丕や劉禅のタイミングを考えると
勢力の多い戦国無双だと信忠は後回し感強いね
0469名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 13:42:08.75ID:NYoukdgm
あとはまあぶっちゃけ側室の子だからってのもありそう
母親が濃姫だったら蝮の血を引く信長の後継者という触れ込みが出来てブランド価値も多少は上がっただろうし
無双にも何の問題もなく参戦できたように思う
0470名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 13:42:19.71ID:fxVM642g
信忠推しが熱いクリエイターがヒット作を出すといいかも
0471名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 15:05:50.20ID:NjF62Ayy
信忠は兄弟の中で実力人気で勝るけどやっぱ本能寺で終わっちゃうのがつまらなすぎるな
生存したとしてIFの魅力もそこまで無い
個人的には秀吉とバチバチやりあう信孝にもっとスポット当たってほしいが
無双的には信長の子切腹させるとか秀吉の汚い所出すの嫌そうだしなぁ
0472名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 15:32:53.78ID:Ueaf53fR
唯一信雄はいい見せ場もらってるよね
信長の真似してるけど実力には及ばないボンクラって扱いだが
0473名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 16:34:45.93ID:fUNUWQpl
信雄はボンクラ扱いとはいえキャラが立ってるし
下手こいて?改易されたのになんやかんや大坂まで生きてる図太さがいろいろ美味しいからねえ
信孝が一番微妙で扱いが難しい気がする
0475名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 21:00:49.16ID:NjF62Ayy
氏政は1枚目?
別に情けない顔には見えんが
0478名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 21:56:18.41ID:99jkoqks
顔立ちが若いと言うか幼過ぎて髭が付け髭っぽく見える
0479名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 21:57:09.17ID:h22Zpt9k
普通にかっこいいよな?
0480名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 22:01:54.81ID:mbVgqkR6
氏照がこれで無双出たら人気出そうだな

>>479
この氏政はちょっと微妙
天道までのがいいな
0481名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 22:02:44.71ID:f4l+Oo6r
モブ顔だがかっこいいと思う
無双氏政よりは明らかにいあ
0482名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 22:15:09.30ID:h22Zpt9k
すまんな…天道までの氏政はあのアホ顔差分のせいで変な印象が…
いや、あれはあれで間違いなくかっこいいと思うんだかね
0483名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 23:00:54.99ID:cW5KgcrG
最後に無双のファンサイトで4発売直後にとった次回作に出て欲しい武将ランキングからその後の参戦者を抜いたトップ20
細川忠興
まつ
最上義光
吉川元春
小西行長
伊達成実
上杉景虎
宇喜多秀家
山中鹿介
愛姫

山本勘助
山県昌景
後藤又兵衛
小早川秀秋
豊臣秀長
蒲生氏郷
黒田長政
鍋島直茂
足利義輝
武田勝頼

次点
大友宗麟
0484名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 23:11:40.59ID:f4l+Oo6r
なんとなくだけどガラシャ婿はナンバリングじゃ出さないと思う
ガラシャ一応一番人気女キャラだし
chronicleやってないけど、chronicleだけ婿殿とか言わせたのが意外なくらい

実際山本勘助とか山県とか出さないと、本当に武田の物語って描いてくれないだろうな
0485名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 23:17:03.30ID:cW5KgcrG
真田丸の前半は他の何よりも「武田の章」だと思うけど。
0486名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 23:19:06.58ID:52jQfcLI
婿殿は3猛将でも言っとるよ
忠興はいらんけど
0487名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 23:20:08.17ID:6czm7eBM
一番人気は雷神じゃないのか
0488名無し曰く、
垢版 |
2017/11/23(木) 23:21:24.67ID:f4l+Oo6r
真田丸は勝頼は結構描写濃かったけど、信玄はいつもと大して変わらなくね?
0489名無し曰く、
垢版 |
2017/11/24(金) 00:06:18.86ID:c3u8gBmd
川中島〜信玄の上洛まで長期合戦でやっていつもと変わらない??
上杉、北条、伊達、毛利、長宗我部、大友、島津と比べても超優遇だと思うけど。
0490名無し曰く、
垢版 |
2017/11/24(金) 00:29:39.34ID:2s5TMlj8
扱いが結局昌幸のおまけだろ
明らかに信玄より勝頼のが扱い良かったし
ステージ数が多いだけで、シナリオ上の扱いとしては無印4の武田の章レベル
0491名無し曰く、
垢版 |
2017/11/24(金) 00:50:47.44ID:zikjlmsn
風林火山で武田メインの無双作ってくれ
0492名無し曰く、
垢版 |
2017/11/24(金) 01:08:31.30ID:T3TnxXli
まあ信玄に関しては大して変わらんな
0493名無し曰く、
垢版 |
2017/11/24(金) 01:43:03.79ID:fOR9xO1R
武田軍の武将で大河来たらやらないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況