X



大航海時代in歴史ゲーム板 13隻目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し曰く、
垢版 |
2017/03/21(火) 18:30:57.67ID:sO28lkz7
前スレ
大航海時代in歴史ゲーム板 12隻目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1379742305/
大航海時代in歴史ゲーム板 11隻目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1324616488/
大航海時代in歴史ゲーム板 10隻目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1263876049/
大航海時代in歴史ゲーム板 9隻目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1236792918/
大航海時代in歴史ゲーム板 8隻目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1217668301/
大航海時代in歴史ゲーム板 7隻目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1203002112/
大航海時代in歴史ゲーム板 6隻目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1192024783/
大航海時代in歴史ゲーム板 5隻目
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1176467434/
大航海時代in歴史ゲーム板 4隻目
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1164270798/
大航海時代in歴史ゲーム板 3隻目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1143647408/
大航海時代in歴ゲー板 2隻目
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1131262663/
初代スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1115651469/
0305名無し曰く、
垢版 |
2017/11/15(水) 00:38:25.34ID:nDMF569u
>>246
ケチ付けた人がいるから削除するとは・・20%オフになるまで待ってたのに・・
0306名無し曰く、
垢版 |
2017/11/15(水) 13:12:19.91ID:d3OVvU5j
それともsteam版の対応は難しかったのかな
0308名無し曰く、
垢版 |
2017/11/15(水) 14:56:51.72ID:WHSFjYak
ここの書き込みでケチつけた奴が小金稼ぎを許せないとか変な正義感かざして通報したとか
0309名無し曰く、
垢版 |
2017/11/15(水) 15:18:15.08ID:ulllp1Ff
単にコメ見てビビッて引っ込めたって可能性もあり
0311名無し曰く、
垢版 |
2017/11/15(水) 17:52:20.83ID:BVJYJKFr
とりあえず、ベクターではまだ公開されてるぞ。ツール
0312名無し曰く、
垢版 |
2017/11/15(水) 17:56:02.91ID:S3ETU+tB
そっちの購入は銀行振り込みぽいし不便なんだよな
0313名無し曰く、
垢版 |
2017/11/15(水) 17:58:17.34ID:S3ETU+tB
クレカ使えるかクレカ使いたくないからレジサービス使えればよかったな
0315名無し曰く、
垢版 |
2017/11/15(水) 19:22:12.18ID:TkePz/7U
>>305
閉店時間前の値引きしてまで売るくらいなら
値引きしないで破棄する最近のスーパーみたいやね
0316名無し曰く、
垢版 |
2017/11/15(水) 19:38:37.69ID:VduGn2Wd
この人基本シェアウェアにするタイプの人だからあんまり
そういえば肥は三國志3事件とかやってたな
0317名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 13:31:44.82ID:VgXK67Fm
もう飽きた 上陸+70日航海は画面見続けてると疲れるわ
0319名無し曰く、
垢版 |
2017/11/18(土) 23:53:39.09ID:vawW4ihf
カリビアンハントやってると大航海時代欲ちょっと満たされるわ
0321名無し曰く、
垢版 |
2017/11/21(火) 04:00:14.14ID:BfmQnypR
正論でも通報やめて欲しかった人間がいる
マジコンとかは流石にあかんとは思うが
0322名無し曰く、
垢版 |
2017/11/21(火) 14:06:04.31ID:luxf63jo
銀河英雄みたく割引になるまで待ってたのに
0323名無し曰く、
垢版 |
2017/11/21(火) 17:58:42.73ID:e6aKwk3Y
ベクターの方が安いのにわざわざdlsiteを選ぶのは、何か宗教上の理由でもあるの?
0325名無し曰く、
垢版 |
2017/11/21(火) 18:57:20.73ID:ePGFNQlP
通販でも尼で買うけど他では買わないとか一定数いるからな そんな感じなのだろう
0326名無し曰く、
垢版 |
2017/11/21(火) 23:08:04.34ID:BfmQnypR
まあ確かに改造鶴に金取ったのは良くなかったかもなあ
0327名無し曰く、
垢版 |
2017/11/24(金) 07:32:42.09ID:g4TaM435
コーエーに訴えられるの見たくて密かに通報してたのに
裁判沙汰になる前に消えて残念
0330名無し曰く、
垢版 |
2017/11/27(月) 21:16:28.75ID:WJ1W9OvU
大航海時代2なのですが、亡命ってどうやるんでしょうか?
王様に謁見しても亡命が灰色で選択できないのですが・・・。
0331名無し曰く、
垢版 |
2017/11/28(火) 18:50:30.83ID:Vk1bfKS9
>>330
母国の王様に勅命を受けてませんか?
勅命中は他国に亡命できませんよ。
0332名無し曰く、
垢版 |
2017/11/28(火) 19:58:21.98ID:kYkbx3+s
勅命は受けてないんですけどね。何が駄目なんだろう。
0333名無し曰く、
垢版 |
2017/11/28(火) 20:08:34.13ID:sDwcAQ2R
キャラによっては亡命不可だった気がする
0334名無し曰く、
垢版 |
2017/11/28(火) 20:20:51.63ID:1UdkNKWI
勅命を受けてなくても勅命フラグが立ってると亡命できないよね。
首都の港や同盟港の出港場で、探してるって噂だぜを見ちゃうとダメ。
0335名無し曰く、
垢版 |
2017/11/29(水) 00:08:36.91ID:1jBZ0WQs
>>334
酒場で奢ったときも、探してるって噂だぜが出るよね。
0336名無し曰く、
垢版 |
2017/11/30(木) 00:09:42.21ID:UTVs0usW
ミランダも亡命させてなぽりたん
0338名無し曰く、
垢版 |
2017/12/04(月) 20:17:16.43ID:anguBfx2
勅命フラグが立った状態で海賊になると永久にグレーアウトらしい
0340名無し曰く、
垢版 |
2017/12/30(土) 01:54:08.66ID:g7zvN2bF
うどんって本当にファミコン版初代のプレイ経験あるの?
投錨を「ばつびょう」と読むわ、ゲームシステムわかってないにも程があるわ…
https://youtu.be/cJBBXWIDKWs
0342名無し曰く、
垢版 |
2018/01/01(月) 20:27:38.19ID:wcKpXXVz
冬に北欧の音楽を聞くんだよぅ!
0343名無し曰く、
垢版 |
2018/01/01(月) 22:16:26.06ID:aAzapj62
ハイレディンとかいうのが空気読まずにしつこく追いかけてくるのなんなんだよ!
0345名無し曰く、
垢版 |
2018/01/02(火) 06:18:21.93ID:dEdzOQnK
補給部隊だからなあ
タスマニアとか北極とかアメリカ西海岸でもきてくれる
0346名無し曰く、
垢版 |
2018/01/02(火) 17:17:27.04ID:Hj3e4w0y
相手より早ければいいという結論が出ています
0347名無し曰く、
垢版 |
2018/02/11(日) 12:51:13.83ID:bb5HF6md
ピリーがオスマンに雇われてガレアス艦隊率いてなおかつその艦隊が主人公狙い
↑これだけ条件が揃うと一気にスリルゲーになる。
夜は攻撃仕掛けてこないハンデがあるのでコチラはガレアス以下の船速船で水夫も必要最低限で。さてどこまで逃げ切れるか
0348名無し曰く、
垢版 |
2018/02/12(月) 10:20:12.90ID:DjoC50vp
提督、大航海のスレを見つけましたぜ。→入港

港・・・今、このスレは歴史板が治めている→交渉→・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・×

出航・・・◯
0349名無し曰く、
垢版 |
2018/02/13(火) 16:36:17.96ID:Ftsmw1bM
ピリーレイスって雇いにくいだけで大して強くない気がする思い出
0350名無し曰く、
垢版 |
2018/02/14(水) 08:27:52.63ID:5gK/iS4n
海賊に追いかけ廻される内に、太平洋を明るくしてしまったようですw
つーか、提督、補給港の名前はどうした?
0351名無し曰く、
垢版 |
2018/02/19(月) 11:03:37.39ID:MrXTxq03
NPC艦隊は食料や水不要なのがずるい
0352名無し曰く、
垢版 |
2018/02/20(火) 02:03:27.46ID:5K4xZwHN
プレイヤーが暴風雨で漂ってるときもNPCは平然と進んでるし
0353名無し曰く、
垢版 |
2018/02/22(木) 15:03:01.49ID:yat4kaJb
このゲームのおかげでイスタンブールとかシラクサとかが
世界地図のどこらへんにあるのか瞬時に分かるようになった
0354名無し曰く、
垢版 |
2018/02/22(木) 21:01:00.40ID:oC0h/oMz
イスタンブールの場所くらいゲームやらなくても知っとけよ……
0355名無し曰く、
垢版 |
2018/02/23(金) 00:03:58.54ID:T8Uz538m
このゲームで世界地図を把握できた 紅海とか
0356名無し曰く、
垢版 |
2018/02/23(金) 00:08:31.35ID:uZ+gTjjx
小四でアンボイナとテルナーテの場所言えたのはクラスに自分だけだったが
かわりにマジョルカの場所を間違えて覚えた
0357名無し曰く、
垢版 |
2018/02/23(金) 00:35:37.23ID:XYmjQ4Fk
この時代にスエズ運河やパナマ運河があればなーとプレイするたびに思ってしまう
0358名無し曰く、
垢版 |
2018/02/23(金) 08:19:07.91ID:uZ+gTjjx
そして運河を掘りたくなってネオアトラスでリセットくりかえす
0359名無し曰く、
垢版 |
2018/02/23(金) 08:25:57.22ID:NFHuxfsD
イベリア半島を西に行けば胡椒の産地インドに行けるから投資してくれ
0360名無し曰く、
垢版 |
2018/02/23(金) 15:49:01.12ID:i1prEPrQ
ノルウェー
フィンランド
スウェーデン
の位置関係がバッチリ理解できてる
ストックホルムがどこにあるかが完璧に分かる
0361名無し曰く、
垢版 |
2018/02/23(金) 17:38:10.26ID:nknTR2uG
セビリアマラガバレンシアあたりはすぐわかるがマドリードがどこだかわからない
0362名無し曰く、
垢版 |
2018/02/23(金) 23:51:38.51ID:GonhcB4U
ナポリとピサ、カイロとイスタンブールの位置しか覚えられなかったのはわっちだけでいい。
0363名無し曰く、
垢版 |
2018/02/24(土) 01:20:42.40ID:ncuVbg6E
ようやくエルネストで固有顔のオランダ人コンプできたわ
ヴィレム・ヘインの野郎ぜんぜん出てきやしなかったから時間くったわ
宿屋航海士の方が遠出し難いとかあるのか
0364名無し曰く、
垢版 |
2018/02/24(土) 01:29:52.92ID:MYv2YdZC
steamのUってユーザーディスク書き換えるとセーブデータも消えちゃうのね。
各キャラのエンディング直前データを残しとこうかと思ってたんだが…
0366名無し曰く、
垢版 |
2018/02/25(日) 13:04:05.89ID:KSDbuyAN
ゲームパッドに対応したスーファミ版の大航海時代2をアーカイブスで出して欲しい 
PC版の大航海時代2はいちいちディスク交換や街の移動が面倒すぎる
0367名無し曰く、
垢版 |
2018/02/26(月) 01:12:56.24ID:XSwzdiEm
Uはsteam版でしかプレイしたことないけど街の移動はCS版だとさぞやりやすいんだろうな、とは思う
0369名無し曰く、
垢版 |
2018/02/26(月) 17:52:33.10ID:MBzwEHPz
自動補給位追加して欲しかったな
0370名無し曰く、
垢版 |
2018/02/28(水) 18:05:09.92ID:hA7K8IUU
U系列は外伝の操作系が完成形だからな
CSから移植のPC版外伝はパッド操作じゃない時点でもう劣化版という逆転現象
0371名無し曰く、
垢版 |
2018/02/28(水) 19:09:23.88ID:fDklhU00
>>370
PC98版のテンキー酷使が最高に操作しやすかったんだよなぁ
0372名無し曰く、
垢版 |
2018/03/01(木) 06:37:34.77ID:wqGLOw6Q
WASDになれた後じゃテンキーの8方向移動はもう使いこなせんわ
0373名無し曰く、
垢版 |
2018/03/05(月) 01:18:58.54ID:c7FWfWKT
Uで交易所の主人が急病とか言って店閉めるのを2回ほど見たことがあるんだがこれまったくのランダム?
0374名無し曰く、
垢版 |
2018/03/05(月) 07:22:32.21ID:rWqqyhQ5
勅命で交易品買ってくるとき首都の交易所に入れないらしいが、それだろうか
0375名無し曰く、
垢版 |
2018/03/05(月) 08:44:18.75ID:jDeX3w+c
船買おうとして値切りを失敗したら怒って追い出されたことがある
0378名無し曰く、
垢版 |
2018/03/07(水) 02:55:47.57ID:O3/GY+oq
知り合いから教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

3036K
0379名無し曰く、
垢版 |
2018/03/10(土) 01:26:29.77ID:JuIfu1Fd
はやくIIIの現行Windows版を出してくれないかな
0380名無し曰く、
垢版 |
2018/03/11(日) 05:01:25.27ID:UPXuVZD/
steam版のUで一騎打ちのコツとかって何かありますか?
☆クラスの武器防具つけてない限りほとんど勝ったためしがないんだけど
0381名無し曰く、
垢版 |
2018/03/11(日) 10:54:04.46ID:M2Nbc+Bu
スーファミの記憶だと、刺突剣で開幕突き、あとは相手の武器の強い攻撃をいなす防御、くらいしか考えてなかったな
相手が受ける、が多かったから突きでたしかダメが増えた

パソコンのはシステム違うのだっけ?
0382名無し曰く、
垢版 |
2018/03/11(日) 11:33:35.27ID:M2Nbc+Bu
ググったら攻略wikiあったわ
払う→突く、って威力上がらないのか、30年近く騙されてたぞこれ
0383名無し曰く、
垢版 |
2018/03/11(日) 11:40:16.91ID:VZb19h5M
コツというか一番は書いている通り強い装備を整えること
武器性能はD(5/10)C(15)B(20)A(25)☆(30/40)
防具性能はD(10)C(20)B(30)A(40)☆(55/70)
これだけの差がある(カッコ内は威力数値)

あとレベル補正も結構でかい
いくら剣技が高くてもジョアンは初期戦闘レベル1なんで
ハイレディンみたいな高レベルには勝てない

剣技数値自体は装備で差を埋めることは出来る
アルやエルネストでも☆装備して戦闘レベル上げれば勝てるようになる
0384名無し曰く、
垢版 |
2018/03/11(日) 15:43:35.44ID:tlIaZ73d
>>380
頑張ってアテナ、スタンブールで金貯めて☆武器と☆防具手に入れてたら突く突く突くで勝てるようになるよ
0385名無し曰く、
垢版 |
2018/03/12(月) 00:48:06.38ID:X7Fw3YaI
380へのレスありがとうございます。
やはり根本的な解決法は最強クラスの装備を整えることなんですね。
できれば「NPCはこんな戦術傾向だからこうすれば有利に運べる」的なものが知りたかったのですが
0386名無し曰く、
垢版 |
2018/03/12(月) 01:19:28.70ID:YVnhbcoI
>>385
受けが多いから、突き連打がよいよ、それは↑の人も書いてる
0387名無し曰く、
垢版 |
2018/03/13(火) 09:41:15.03ID:UmkmQ1Qn
そ、そうか、☆で突けばいいのか。地中海ならすぐ手に入るし、それで行こう!
0388名無し曰く、
垢版 |
2018/03/14(水) 01:06:26.02ID:MU6OrqnS
防具はともかく武器は外洋に出ないと☆クラスないんじゃ?
0389名無し曰く、
垢版 |
2018/03/14(水) 09:46:04.06ID:clMyoPrU
トンブクトゥいかないと星はなかったっけか

シュバイツァーみたいな名前のAランク刺突剣って北のほうになかったっけ
0390名無し曰く、
垢版 |
2018/03/17(土) 00:36:41.60ID:8r/y/rpP
Aなら北欧あたりで夜中アイテムショップ行けば置いてる。
☆武器となるとトンブクトゥやペルナンブーゴまで行かないとない
0392名無し曰く、
垢版 |
2018/03/17(土) 00:41:05.51ID:2r4pBjwt
船は大砲外した水夫重視のラ・レアルで主人公副官が運100%はら相手がガレアスでも十分一騎打ちに持ち込める
0393名無し曰く、
垢版 |
2018/03/18(日) 12:16:56.08ID:2Qmde+SV
懐かしいな

夜中2時くらいににひっそり開いてるんだよね
0394名無し曰く、
垢版 |
2018/03/19(月) 23:02:15.78ID:1GZv61nf
時間調節で出港所出入りしてたら1:45→3:00になるんだよな
0396名無し曰く、
垢版 |
2018/03/20(火) 13:06:12.09ID:aJyRHYcA
1:40にならない努力をしましょう
わりと入港時刻を海上で調節する必要がある
0397名無し曰く、
垢版 |
2018/03/20(火) 13:56:06.67ID:Qv/1LavY
アイテム買うためだけに港に立ち寄るんだったら2時に入港するようになったわ

セガサターンをやった時は夜が走れないので地味にイライラした
0398名無し曰く、
垢版 |
2018/03/20(火) 18:17:25.05ID:FZTo5iG3
そっか、☆武器は金の都市だったか。まぁ、外洋は防御を☆で固めてからでもいいな。
0399名無し曰く、
垢版 |
2018/03/20(火) 21:31:59.03ID:dTQntU3d
敵対度100の国の港に潜入して2時台をスキップされた時の恐怖
後のバージョンで宿屋で時間指定できるようになって困らなくなったが物足りなくもなった
0400名無し曰く、
垢版 |
2018/03/21(水) 00:31:02.07ID:qgmAHq2R
宿屋に出入り繰り返して深夜2時になったのでアイテムショップ行こうとしたら間違って酒場に入ってしまって「あっ…」
酒場を出たらやはり3時になってて無駄な時間を過ごすw
0401名無し曰く、
垢版 |
2018/03/21(水) 11:15:49.84ID:EWlldKsD
何日も食料がやばい状態で航海して、
やっと補給港を見つけた時のあの安堵感
0402名無し曰く、
垢版 |
2018/03/21(水) 14:04:38.76ID:6uSu/Jr7
もうどこに港があるか知ってる今じゃ味わえない喜びだなー

俺の思い出で、大航海時代3でコロンブスみたいにアメリカ発見に行った時がやばかった
港なんて一つもねえのに疲労はマックスで風は新大陸側に吹いている
上陸して町を探すか、死ぬかもしれないが今帰るか運命の選択だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況