X



Microsoft Flight Simulator Leg 18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大空の名無しさん (ワッチョイ 9389-zMe3 [14.8.2.2])
垢版 |
2021/01/10(日) 18:47:33.01ID:e7YjMY8Z0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

公式:Microsoft Official Web Site 2020/08/18発売
  http://www.flightsimulator.com/

wiki ※追記者募集中
http://wikiwiki.jp/flightsim/

MSFS2020 初心者総合質問箱 Leg.2
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601008234/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1607667952/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1604499204/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1602984859/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1602030224/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1601423523/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1600957251/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1600231833/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1599298132/
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fly/1598695757/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0800大空の名無しさん (ワッチョイ a302-gNfh [221.248.156.113])
垢版 |
2021/02/06(土) 21:57:58.39ID:TqMDfUTb0
なんでかな?
こちらは飛行前の設定画面で
ALL Playerにしてから開始してますが
それくらいしか答えられず・・・。
0801大空の名無しさん (ワッチョイ cb2c-6o66 [153.139.133.132])
垢版 |
2021/02/06(土) 22:01:26.99ID:5kYxFNwg0
A320で飛んでるのに、ボナンザで映ってるわw
0802大空の名無しさん (ワッチョイ cbd6-RXZG [153.166.39.149])
垢版 |
2021/02/06(土) 22:08:14.75ID:AqdbNmEy0
>>799
うちは逆に>>797には映っていないんだけどほかに飛んでいる一部の人は自分の画面と>>797には映っている
ただ、自分の画面と>>797の画面で大きくずれていたり全く違う飛び方してたりする人もいる。
同じサーバーでも全員がリアルタイムで反映されない?
0803大空の名無しさん (ワッチョイ a302-gNfh [221.248.156.113])
垢版 |
2021/02/06(土) 22:16:16.51ID:TqMDfUTb0
見ていてわかると思うのですが
車輪やFLAPが描画されていないことが多いので
リアルタイムで反映されない+大分端折られているかもしれませんね。
A32Nなのに陸単で映っているのは私も「?」となりました。
0811大空の名無しさん (ワッチョイ 0301-oQKw [133.207.128.96])
垢版 |
2021/02/06(土) 22:50:21.92ID:XLWlk0+Q0
>>807
a320の後ろにいたC172は自分かも
0812大空の名無しさん (ワッチョイ 0301-oQKw [133.207.128.96])
垢版 |
2021/02/06(土) 22:52:33.34ID:XLWlk0+Q0
>>804
逆走はATISでの使用滑走路指示がrwy27だからでは
0814大空の名無しさん (ワッチョイ 4504-6qHG [92.202.25.200])
垢版 |
2021/02/06(土) 23:12:45.70ID:H4pv4H100
ひっくり返った
0815大空の名無しさん (ワッチョイ 0301-oQKw [133.207.128.96])
垢版 |
2021/02/06(土) 23:25:12.85ID:XLWlk0+Q0
各機体のアカウント名が自分のSimで表示されるものとライブ動画で表示されるものが途中からまるっきり変わっているような
0819大空の名無しさん (ワッチョイ 0301-oQKw [133.207.128.96])
垢版 |
2021/02/06(土) 23:43:26.19ID:XLWlk0+Q0
>>815
自己レスです。こちらはサーバー設定がSouth east asiaですが、ひょっとしてライブ動画配信されてる方のサーバー設定が異なるサーバーか、autoになってるのでしょうか?それともサーバー負荷によってアプリがサーバーを随時切り替えてる?
0824大空の名無しさん (ワッチョイ 0301-oQKw [133.207.128.96])
垢版 |
2021/02/07(日) 00:12:54.04ID:CpUkbZaO0
>>820
サーバー設定ありがとうございます。
でもライブ動画に自機が出て来たり消えたり。
離陸する時にちょうど自機がrwyエンドに見えたのですが、こちらが開始する前に離陸滑走始まってました。離陸後の動きもこちらの操作と異なります。まさかたまたまサーバーの遅延時間が合致して一回前の離陸がライブで出てくるのでしょうか?
0826大空の名無しさん (ワッチョイ 0301-oQKw [133.207.128.96])
垢版 |
2021/02/07(日) 00:26:35.71ID:CpUkbZaO0
今 試しに計測してみましたが、自分の環境では7分ほど遅延するようです。自機を駐機させてから他機がSim上 離陸してから、ライブ動画で離陸が見えるまでの時間です。表示されるのも自分のSimでは旅客機でしたが、ライブ動画ではビジネスジェットでした。
0827大空の名無しさん (ワッチョイ 2310-FgMB [27.91.100.241])
垢版 |
2021/02/07(日) 00:33:02.28ID:Io7GdAq30
>>823
ありがとうございました〜 今日、分かったことがcross wind 設定で自分が飛べば、配信上でも機首の傾きが、表現されますね。あとは、サーバーの問題なのかたまに自機の位置が配信上ではずれてる時がありますね。自分の画面では滑走路のセンターラインにいても配信だと滑走路を逸脱してたりw
お疲れさまでした〜
0828大空の名無しさん (ワッチョイ 0301-oQKw [133.207.128.96])
垢版 |
2021/02/07(日) 00:49:16.49ID:CpUkbZaO0
>>826
自己レスです。ちょっとわかりにくい表現してしまいました。
「sim上で他機が離陸したところが、ライブ動画で表示されるまでの時間が約7分」ということでした。

初めてライブに参加しましたが、AIでない他機と一緒に飛ぶのも楽しいですね。
0829大空の名無しさん (ワッチョイ a302-gNfh [221.248.156.113])
垢版 |
2021/02/07(日) 00:49:30.82ID:Xa6ntrrA0
>>827
なるほどです。大体どなたか把握w
みんなLive Wxで飛んでいると思い込んでいたので
てっきり一発カットして降りてきているのかと思っていました。

お疲れ様ですた。
こちらも01:00ごろに落ちようと思います。
0830大空の名無しさん (ワッチョイ 0524-mYNZ [60.111.242.60])
垢版 |
2021/02/07(日) 00:50:37.78ID:t4kU9BXo0
そのうち747で大編隊飛行なんかもできたらいいですね
0832大空の名無しさん (ワッチョイ 0301-oQKw [133.207.128.96])
垢版 |
2021/02/07(日) 01:15:04.30ID:CpUkbZaO0
>>831
配信元さんでは20秒位の遅延なんですね。
こちらの測定間違いかも知れないので、またの機会にもう少し調べてみたいとおもいます。
ちらみにこちらの環境は、自宅にはマンションタイプのフレッツ光回線ひいておりライブ動画は自宅の無線LANで繋いだiPadで視てました。sim用のパソコンは有線LAN接続です。
0833大空の名無しさん (ワッチョイ 8371-XJ0Q [101.128.130.159])
垢版 |
2021/02/07(日) 01:29:41.64ID:p9detnBR0
お疲れです。
今日はCTD多発したうえに、
他の人が表示されるまでにすごく時間がかかって、
半分くらい起動画面とワールドマップ見てたw

最後あたりでCP10?で編隊組んでた人達すごいな。
編隊組んだままループとかしてた。
地上から見てると航空祭気分だったw
0836大空の名無しさん (オッペケ Sra1-DoqC [126.194.234.158])
垢版 |
2021/02/07(日) 10:04:19.85ID:FxajtzY1r
昨日 MFS 2020になってから初めてマルチで 神戸に 行ったが なんかあんまりオモロなかったの❢ やはりマルチプレイは 戦争ゲームじゃないとおもろないな
0837大空の名無しさん (ワッチョイ 856e-5lRB [124.18.108.39])
垢版 |
2021/02/07(日) 10:22:40.81ID:JFAL6W7j0
一週間ぶりに、2020起動したんだけど、モニュメントバレー? の画面から進まない。
一旦終了しても、再起動しても同じ状況
どうしたら良いですか?
0839大空の名無しさん (ワッチョイ cbf8-JWMU [153.232.170.98])
垢版 |
2021/02/07(日) 11:07:10.33ID:gdcW/1Xq0
フライトシムなんて一番マシンスペック要求するゲームジャンルなのに、4Kでやってる奴が普通にいるとか、
やっぱこの板は廃人の集まりだね
グラフィックボードに20万円以上するRTX3090を使ってる奴も結構いるし、ついていけんわ
0844大空の名無しさん (ワッチョイ cbf8-JWMU [153.232.170.98])
垢版 |
2021/02/07(日) 12:02:55.37ID:gdcW/1Xq0
ちなみにワイ、中古の1660sでFHD
0846大空の名無しさん (アウアウウー Sa09-xC98 [106.128.22.190])
垢版 |
2021/02/07(日) 13:33:41.38ID:7eZQa0OFa
3070で不満を感じるシーンあるかしらね
4Kウルトラでも市街地で20fpsくらいは出るし
0847大空の名無しさん (アウアウウー Sa09-oQKw [106.128.34.59])
垢版 |
2021/02/07(日) 14:03:15.95ID:/BufySnAa
私はRAM16GB, 1550にてFHD.
msfsの起動画面でスペック不足と表示されるもなんとか運用中. グラボ換えようとも思うも、値段がなかなか下がりませんね
0849大空の名無しさん (ワッチョイ 2312-OU2n [125.4.238.121])
垢版 |
2021/02/07(日) 15:58:33.36ID:lfDfVgtt0
>>863
>>769に解決方法載せてるやろう!
0850大空の名無しさん (ワッチョイ 2312-OU2n [125.4.238.121])
垢版 |
2021/02/07(日) 16:01:14.01ID:lfDfVgtt0
>>837
>>769に解決方法載せてるやろう!
0861大空の名無しさん (ワッチョイ a5ef-XJ0Q [118.8.124.2])
垢版 |
2021/02/07(日) 21:50:35.50ID:sG83zKcr0
私もライブカメラを仕掛けてみました。
配信初めてなので不備があるかもですが、よろしければ。
https://youtu.be/fRbHmbY3lT4
0863大空の名無しさん (ワッチョイ a5ef-XJ0Q [118.8.124.2])
垢版 |
2021/02/07(日) 22:29:30.60ID:sG83zKcr0
配信ソフト不調のため再起動しました。
これがまた止まったら今回は諦めます。
https://youtu.be/f5KZr5zho_k
0864大空の名無しさん (ワッチョイ cb2c-JWMU [153.131.128.130])
垢版 |
2021/02/07(日) 22:31:11.08ID:MrsRm0ci0
正直このゲームがなかったら買ってなかった6900XT
冬ボ飛んだけど目の前に在庫があって買ってしまった
というか3080も6800も値段上がりすぎて6900XTが相対的にお得に感じてしまう異常さ
CPUは未だに手に入らないんで3700Xのままだけど4Kモニタで4K解像度でも割と快適
0869大空の名無しさん (ワッチョイ cb8a-XJ0Q [217.178.194.46])
垢版 |
2021/02/07(日) 23:08:03.42ID:lVb88fLA0
やっぱ大人数集まると表示がバグるのかな?
神戸でモデルはリアジェットなのに表示がA5な人が居た。しかも二人。
1機はアドオンのジェット戦闘機っぽい動きで、
もう1機はそれに加えて背面飛行したりバレルロールしたり。。。

あと、ライブカメラさんのA5も浮いて見えたけど
もしかしてアドオンの影響?
0870大空の名無しさん (ワッチョイ 3589-blKv [14.8.2.2])
垢版 |
2021/02/07(日) 23:21:17.13ID:VOYW8jGr0
次の候補地なのですが、このようなところはどうでしょう
−−−
候補

成田空港-千葉・木更津駐屯地
信州まつもと空港-富山きときと空港
松山空港-DASH島-広島空港
鹿児島空港-種子島空港
新千歳空港-札幌飛行場(丘珠空港)
釧路空港-帯広空港
函館空港-青森空港
青森空港-秋田空港
秋田空港-花巻空港(いわて花巻空港)
三沢空港-秋田空港
三沢基地-八戸飛行場
三沢基地-青森空港
0874大空の名無しさん (ワッチョイ 2310-FgMB [27.91.100.241])
垢版 |
2021/02/08(月) 00:20:26.43ID:iJWmIJ030
>>872
今週の金曜日ならイギリスupdate済みだった気が。ロンドン・シティ空港とか1500mしかないので短いですね 787 747はきついですが、320は飛んでます。 
0875大空の名無しさん (ワッチョイ 236d-JWMU [27.142.141.52])
垢版 |
2021/02/08(月) 01:02:15.56ID:5W4aoCUd0
ひたすらロンドン・シティ空港に大型機でランディングチャレンジする会か、川もあるし泳ぐにもちょうどいいな
でも次回のUKアプデ情報よく知らないけどあのへん充実する気があんまりしない
0876大空の名無しさん (オッペケ Sra1-mYNZ [126.157.66.57])
垢版 |
2021/02/08(月) 01:21:10.50ID:fStFkXSBr
>>870
鹿児島は独特の立地してて面白いよね
距離感的に鹿屋基地と鹿児島空港なんかはいいかもしれません
0887大空の名無しさん (ワッチョイ 3589-A5c9 [14.8.2.2])
垢版 |
2021/02/08(月) 12:55:58.79ID:Pp3lRyra0
鹿児島空港は山ですね。景観がよい
0888大空の名無しさん (ワッチョイ 3589-A5c9 [14.8.2.2])
垢版 |
2021/02/08(月) 12:56:51.91ID:Pp3lRyra0
三沢はブルーインパルス。
0889大空の名無しさん (ワッチョイ 3589-A5c9 [14.8.2.2])
垢版 |
2021/02/08(月) 13:00:22.81ID:Pp3lRyra0
松山はDASH島(西側すぐにある:詳細ググれ)に一番近くにあり、瀬戸内海で景観が良い
0890大空の名無しさん (ワッチョイ 3589-A5c9 [14.8.2.2])
垢版 |
2021/02/08(月) 13:01:09.24ID:Pp3lRyra0
DASH島はあの小屋もあります。
0891大空の名無しさん (ワッチョイ 3589-+irq [14.8.25.64])
垢版 |
2021/02/08(月) 13:17:36.34ID:vXVAlZJ10
RJAFは最近RNAV(RNP-AR)アプローチが出来てそれで着陸すると山の稜線スレスレに飛ぶことになるのが面白いね
ただa32nxのRNAVアプローチはまだおかしいのでちゃんと飛べないのが難点
0895大空の名無しさん (ワッチョイ 2310-FgMB [27.91.100.241])
垢版 |
2021/02/08(月) 16:16:43.05ID:iJWmIJ030
最新MSFS updateから 
Aerosoft’s announcement that the Airbus series is coming to the platform.

flywireに勝てるのかな
0898大空の名無しさん (ワッチョイ 4bbc-6qHG [121.86.81.51])
垢版 |
2021/02/08(月) 19:54:47.92ID:vzsyWV6t0
そんな細かい事より以前に機体の映り込まない外部視点が無いのが謎
フライトシムなんかやらない奴らが作ってるんだろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況