X



🌟🌟🌟{渓流竿}手竿で海釣りり🌟🌟🌟

0001名無し三平
垢版 |
2024/04/15(月) 23:23:23.67ID:sxe3DvM1
渓流竿と仕掛けと餌を片手に近所の堤防へ。
漂うウキを眺めながら、来るかもしれない大物に胸を躍らせる。
そんな釣りが好きな人のスレ。
渓流竿のみならずへら竿、ハエ竿、スーパーサーモン竿でもおk。
手竿(リールなしの竿、のべ竿)ならどんとこいのスレです。
0126名無し三平
垢版 |
2024/05/30(木) 21:28:33.76ID:ab8zTyyf
へー日本海側でアジサバが少なくてチヌが釣れるって珍しくないっすか
瀬戸内海の中ほどですけど暖流が入らないのでアジサバは秋以外は少ない、けどチヌやベラはバンバンです
山陰まで行くと真逆なので
0127名無し三平
垢版 |
2024/05/30(木) 21:44:37.12ID:2av2u32d
千葉の勝浦付近フグだらけ
助けて
0128名無し三平
垢版 |
2024/05/30(木) 21:51:27.53ID:cezrtAqE
こちらもアジが回ってこない
南関東です
漁港でやってるからかな
外海に向けて投げればアジくるかな
0129名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 13:18:38.74ID:pvj2EEw6
アジ回ってこないって所あるんだね
堤防だと馴染みの魚だと思っていた
季節的にピンポイントで回ってくるのが普通だと思っていた
0130名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 15:32:53.87ID:Kp5RLN0v
手竿で海づりって制約すごいからな
探る範囲も限られてるから足元になるし
それで魚がいればいいけど
魚がまったくいないケースもあるからね
そういう時はどうすればいいんだろ
透き通ってていかにも魚影がないとういう日もあるよね
0131名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 20:42:49.64ID:3BcywgC5
7mは長すぎますか? てか取り回しがきついかね?
0132名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 21:18:02.31ID:pvj2EEw6
>>131
7メートルの竿、全然大丈夫だよ
取り回し(軽さ)さえよければ理想的な長さ
問題は重さだよな、180gまでかな
7メートルあればけっこう探れるし
掛かってからもやりとりが楽だよね
大物も狙えるし
軽量長尺は断然有利だと思う
0134名無し三平
垢版 |
2024/05/31(金) 23:35:43.71ID:pvj2EEw6
>>133
俺ももっと長いの欲しいと思うことあるからね
川はともかく、こと海に限っては長い竿に越したことはない
まあそれでも8メートル超えるとリール竿使え!てことになるけどw
7メートルくらいがちょうど良いんじゃないかな
0135名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 00:34:05.44ID:xnNMtNIt
メバルXT8.0持ってたけど数年で手放したよ
長すぎると自重が軽くても風の影響が強すぎる。さらにテコの原理的に片手で扱いづらくて、タモ入れもエサ替えも大変
どんな長くても5.4までしか使わなくなった
0136名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 00:54:42.65ID:LOUf5m4z
>>135
ああ、それわかる気がする
片手で持てなくなったら終いだわな、よく耐えてたね
風が吹いた日にゃあどうしようもない状態になって
とても釣りどころじゃなくなるもんね
5.4mで間に合うならそのくらいの方が良いだろうな
風の強い日のことを考えないで意見してたわ、すんません
0137名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 19:22:37.13ID:LOUf5m4z
それにしてもメバルXT8.0とは良い竿使ってたね
とても手が出ないよw
渓流竿、ヘラ竿、メバル竿、それぞれよさがあると思うんだけど
堤防で釣りする場合、メバル竿のアドバンテージって何だろう
使ったことないもんだから、そこらへんよくわからないんだよね
0138名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 20:51:37.25ID:RV8W8Q7T
間を取って6.1(6.3?)はどうですか?
0139名無し三平
垢版 |
2024/06/01(土) 21:39:26.63ID:LOUf5m4z
>>138
そうそう、6.1m(6.3?)が万能の長さかな
風強くてもなんとかなるし
探りエリアもそこそこあるし
片手で十分なんとかなるしね
6.1(6.3?)の竿持ってる?
俺は早霧6.3でハゼとかアジとかやってるよ
0141名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 07:25:57.71ID:5NkGba6i
>>137
岸から沖に向かって動かせるのが短いロッドではできないやつ
0142名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 12:29:14.14ID:OQTMt5TP
ボーダレスp900、p810、r720、k720、ボーダレス50の630、540、ダイワ春渓硬調70、52こいつらで沖磯も雷魚もやってます
静岡です
0143名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 14:37:30.40ID:4nkwPGEb
>>141
岸から沖に向かって動かしてどうするの?誘いかや
ノベルアーも面白そうだね、それには竿はある程度長くなくっちゃね
>>142
すごい勢いでボーダレス買ってるねwお金持ちだな
そんなに持ってて、それぞれ特徴が違うの?
ボーダレスで沖磯に雷魚か、楽しいだろうな
0144名無し三平
垢版 |
2024/06/02(日) 23:58:44.21ID:4nkwPGEb
今日はあいにく天気悪かったから釣りに行かなかったけど
来週は釣りに行くぞ
海にな、暑くなる前に入っとかねば
混んでるかね、早起きが苦手だからな
ま何とかなるでしょw
0145名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 06:46:04.45ID:et7fzNkD
頼むからそういうのは日記に書いてくれ
0146名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 09:18:53.33ID:uv/vtR39
>>144
ちょっとお尋ねしたいんだが、このスレはあなたが立てたスレ?
0147名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 11:15:20.90ID:aM9PEdw1
堤防から5.4mの延べ竿で、敷石の駆け上がりを狙うのは短い?
0148名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 17:19:18.03ID:x9eoXAPr
>>147
場所によるやろね
3wayズームついてる5ftちょっとの竿と7ftちょいを買えば大抵カバーできるやろね
ワイは長さと強さで複数のボーダレス買ったやで
前はシマノの七渓峰(7wayズーム)も使ってたけど所詮は渓流竿てことで不意の大物に対応できないから延べ海はボーダレスのみにしたンゴ
0149名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 17:25:28.02ID:x9eoXAPr
5.4でたりてブルジョワニキなら中国がまかつのがま鯉マーク5なんかかっちょええし大物にも対応できてええと思うやで
0150名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 18:05:07.44ID:4JuQ6N5Q
>>147
敷石で駆け上がりになってる堤防から5.4mの竿で大丈夫かどうか?
海面からの距離と水深がわからないと何とも言えないけど
海面から2m、水深3mと仮定してみると、
浮子釣りの場合はギリ大丈夫だと思う
ミャク釣りの場合は余裕でイケる
目安にしてみて
0151名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 19:47:34.77ID:uv/vtR39
>>150
スルーすんなよカス
0152名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 20:29:46.51ID:rIilDSZD
また荒らしの登場か
>>147
>>150 気にするなスルーしておk
荒らしは相手をするのも荒らし行為です
0153名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 20:43:45.38ID:p1A7p+jG
>>148
シマノの七渓峰?
そりゃ随分マニアックな竿を海釣りに使ってたんだね。
7Way Zoomなんて海じゃ役に立たなかったでしょ。
そういう経緯があってボーダレスなのね。
どんな相手でもどんと来いってか。
0154名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 21:25:06.93ID:aM9PEdw1
147でしす。どうもありがとうございました。
0155名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 21:39:38.63ID:uv/vtR39
>>153
家族ごと死ねゴミ
0156名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 21:41:45.27ID:uv/vtR39
>>152

早く消えろ、この世から
0157名無し三平
垢版 |
2024/06/03(月) 21:57:04.61ID:p1A7p+jG
>>155
なんで俺までとばっちり。
BAKAか?お前は。
基地外は気が荒いね。
とても貧乏人くさいw。
おっと相手する方も嵐か、スルーしよ。
0158名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 01:07:38.28ID:QHowZdQ1
「。」とか昭和ジジイかよ
0159名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 01:17:44.86ID:hdX0Y4yK
おおん?ジジイとかなんだコラ。(´・ω・`)。
0160名無し三平
垢版 |
2024/06/04(火) 17:17:23.91ID:/cm5Xc4d
皆なはどんな竿で海釣りやってるの?
普通の渓流竿?メバル竿?ヘラ竿?
その他専用竿ってあるのかな
0161名無し三平
垢版 |
2024/06/05(水) 15:41:01.44ID:yHbnZ0WD
>>160
いま波路買おうかどうか迷ってる
渓流で使うのが主だけど海づりにも興味ある
と言うか海の得体の知れないものに対応できそうなのが欲しい
となるとやっぱボーダレスかね
0162名無し三平
垢版 |
2024/06/05(水) 17:56:25.53ID:95mpug4G
はい出ました
いつもの自作自演&スレ乞食です
どうやら規制掛かってたから飢えてたようですw
0163名無し三平
垢版 |
2024/06/06(木) 16:51:34.11ID:ZtDlkBM/
>>160
俺は18尺のヘラ竿を流用してる
こういうの流用っていうのかなw
特にそれで困ってない
0164名無し三平
垢版 |
2024/06/07(金) 16:32:39.25ID:DhV0Gm98
海で手竿でやるには5.4mが一番良いかな?
スレ読んでくると5.4mが推されているけど
取り回しと長さのバランスが良いと
0165名無し三平
垢版 |
2024/06/07(金) 17:46:34.55ID:P66APqt5
波路でも5.4mでも好きなん買えよ
あんた5.4mなら宮城野540っての持ってんだろ?
沢山竿持ってるようだから使ってみろよ
0166名無し三平
垢版 |
2024/06/08(土) 00:53:10.25ID:fk4+Z5Qx
ボーダレスのrかkの6.3か6.75あたりが万能でええと思うンゴ
仕掛けの号数にもよるけど35cmぐらいのチヌなら余裕で抜けるのに引き合いも楽しめる最高の竿やで
ワイは6.75だと届かんとこあってから7.2以下は渓流用以外買わんくなってもーたし慣れたら重さも気にならんやで
なにより剛竿だから繊細に扱わなくてもいいってのが楽ちんぽ
0167名無し三平
垢版 |
2024/06/08(土) 01:09:57.84ID:+j63cOd/
一番良いとか万能とか適当なこと言いやがって
0168名無し三平
垢版 |
2024/06/08(土) 01:17:56.42ID:IxYsfhZB
瀬戸内なんだけどもうちょっとするとチヌのベストシーズン
都市河川の河口だから食べませんが(´・ω・`)上げ潮に乗って干潟に群れが上がってくるのよね
0169名無し三平
垢版 |
2024/06/08(土) 13:42:50.07ID:EJPr1f64
>>166
ボーダレスいいんだけど、値段と重さが
35cmチヌ打ちぬきかあいいな
折れる心配なしに戦えるというのは利点だけど・・・
まああと仕舞寸法か、ちょっと長いよね
重さは慣れるの?普段は置き竿にしてるの?
海釣りはボーダレス!確かにわかるけど
>>168
チヌいいねえ、目に浮かぶな
お持ち帰りはしてないわけね
夏のチヌはただでさえ臭いからな
でもいい型でそうだ
楽しみなシーズンになるといいね
0170名無し三平
垢版 |
2024/06/08(土) 13:57:16.84ID:HikN+jAs
基本置き竿はしないやで
重さは使ってれば慣れるけど本人の筋力次第もあるやろね
0171名無し三平
垢版 |
2024/06/08(土) 14:01:17.42ID:HikN+jAs
小継竿1万ちょいとか2万で買って折れたらまた同じ金額かかるかよりいい物とか考えて結局高くつくから全部ボーダレスに買い替えたんやで
長さが欲しくて本流竿とか買うならってのもあったからボーダレスて感じやね
0172名無し三平
垢版 |
2024/06/08(土) 14:23:50.78ID:EJPr1f64
>>170
なるほど、手持ちねタフだな
ミャク釣りなの?
浮きだと渓流竿でも手持ち無沙汰というか間が持たないので
置き竿にしてるよw
>>171
ボーダレスに行き着いた経緯は了解
究極の選択だよね
普通の竿買っても折れるから結局高くつくんだよな
本流竿を買うと思えば、そんなに高い買い物でもないか
なるほど、よくわかりました
0173名無し三平
垢版 |
2024/06/08(土) 21:16:21.62ID:HikN+jAs
前にルアーでシーバスやった7.2にフロロリーダー3ヒロぐらいで橋脚の明暗をピンポイントで通したら釣れた
取り込みに苦戦したけど面白かったンゴ
ウキ、ミャクなんでもやってるけど最近はオフショアばっかやで
0174名無し三平
垢版 |
2024/06/08(土) 21:28:12.05ID:EJPr1f64
>>173
延べルアーって新しいな
延べにこだわりがあるのかな?
意外に楽で面白いかもね、シンプルだし
7.2mに3ヒロじゃチョウチンだから取り込みは大変だね
ボーダレスならどんな魚でも安心感あるよな
0175名無し三平
垢版 |
2024/06/09(日) 11:24:14.86ID:iz2jhV+o
エサ釣りでも結局動いてないとそうそう釣れないってことはあるよね
0176名無し三平
垢版 |
2024/06/09(日) 12:07:10.53ID:Mu3x93qe
>>175
生き餌は動くから良いっていうよね
やっぱ動くものにリアクションバイトしてるのかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況