X



[FRPボート] スモールボートでの釣り 18隻目[ゴムボート]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2021/01/01(金) 11:29:30.21ID:OTXIe4XE
概ね自家用車で搬送可能な小型FRPボートやインフレータブルボート(ゴムボート)などのスモールボート(ミニボート)全般の総合スレッドです。
釣果や艤装など、ボート釣の情報交換にお役立てください。
(小型船舶免許要・不要の括りはありません どなた様もお気軽にどうぞ)


各種ボート関連メーカーは>>2>>3に。
遍歴は>>4に。
(保険>>4)。
-
※前スレ
[FRPボート] スモールボートでの釣り 15隻目[ゴムボート]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1589431746/
[FRPボート] スモールボートでの釣り 16隻目[ゴムボート]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1597878575/
[FRPボート] スモールボートでの釣り 17隻目[ゴムボート]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1601867315/
0351名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 18:24:35.19ID:T/DpcnEX
淡水専用ではないようだ。
この、メーカー同じ馬力でもヤマハのoemも出してる。
0352名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 18:37:39.66ID:1g85bc0w
自作ドーリーのためにタイヤ買ったけど、空気注入口だけ金属製で錆びそう。どうにか錆を防ぐ方法ない?
0353名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 18:41:25.96ID:/3KQ1fEA
ノーパンクタイヤを使う
0355名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 19:26:32.44ID:2OnF7pSC
@塗料スプレー
A耐水グリス塗る
こんなとこかな
0358名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 23:00:18.76ID:VM3QpzmL
錆びたらバルブだけ交換すればいいがな。
0359名無し三平
垢版 |
2021/02/23(火) 23:53:28.06ID:YmyyzSEb
グリースまみれにしておく


デメリットもあるけどドーリータイヤの空気圧調整なんて年に一度だろ
0360名無し三平
垢版 |
2021/02/27(土) 07:05:16.00ID:0cB93tdF
ボート55久しぶりにポリエチレン製サイドフロート入荷したよ
ずっとピンクしか残ってなくて半年我慢した
0361名無し三平
垢版 |
2021/02/27(土) 18:21:36.80ID:Z/yD+R2k
今シーズン開幕に向けてエンジン整備をしたよ

HONDA2馬力のオイル交換周りの設計した奴、工業高校からやり直せ

ギアオイルを下から入れるのもしっくりこない
粘度の問題で上からだと入りきれないと思うけど、なんかこうすっきりしない
0362名無し三平
垢版 |
2021/02/27(土) 18:35:29.30ID:bGoWzBmJ
HONDAは歴史が浅いの
優しくしてあげて
0363名無し三平
垢版 |
2021/02/27(土) 18:56:55.72ID:qg+tXwgY
>>361
いやホンダの2馬力は船外機っぽく見えるけど汎用エンジンで安く無理やり作ったやつだから仕方がない
0364名無し三平
垢版 |
2021/02/27(土) 19:07:22.51ID:wW2sj145
やっぱトーハツだよな
0365名無し三平
垢版 |
2021/02/27(土) 19:41:09.49ID:9UKXYNDa
難点があろうと空冷のメリットには代えられんからこその人気だろう
水冷原付エンジン流用で小型軽量に作ってくれ
冷却に塩水使うのは禁止
0366名無し三平
垢版 |
2021/02/27(土) 20:39:46.10ID:A6W31FVa
ギアオイル下から入れるのはホンダに限ったことではないでしょ
0367名無し三平
垢版 |
2021/02/27(土) 21:07:59.47ID:xDNW2oWn
トーハツもギアオイルは下から注入が基本だし…

HONDAの空冷思想も大概だぞ。海水の飛沫がエンジンに付着しまくるし。
トーハツ・ユーザーだけど、海で使った後はカバー外してエンジン回りを清掃するぞ。
HONDAの場合は、空冷フィンが邪魔で清掃しきれないし。
0368名無し三平
垢版 |
2021/02/27(土) 22:58:04.85ID:nczFbXQU
>>367
トーハツ持ちだけど中清掃した事ないわ、素人だから参考までに聞きたいんだけどどうやってるの?
0369名無し三平
垢版 |
2021/02/27(土) 23:45:25.20ID:xDNW2oWn
パーツクリーナーを吹いてウェスで拭く。その後に各部をシリコンオイルでグリースアップしてウェスで拭きとる。
0370名無し三平
垢版 |
2021/02/28(日) 00:10:05.96ID:iRYCQ4x5
パーツクリーナーって塩分ミネラル除去に有効なの?
0371名無し三平
垢版 |
2021/02/28(日) 09:48:50.95ID:QsjJlp/e
>>370
この辺りを頭に入れておけ
>>159-162
0372名無し三平
垢版 |
2021/02/28(日) 10:15:47.94ID:TCQo72v0
バシャバシャぶっかけるわけにもいかないから、重曹水に浸したウェスで拭き上げるくらいでいいかな、エンジン回りは
0375名無し三平
垢版 |
2021/03/01(月) 10:59:33.85ID:xYkp4GuW
重曹はアルミ部品によろしくないから、エンジン回りに使わない方が良いぞ。
0376名無し三平
垢版 |
2021/03/01(月) 11:24:23.27ID:6mYeVQmb
重曹がダメって言われる多くの例えがアルミ鍋が黒ずむ(黒錆び)こと
エンジンの塩抜きする分には問題ないよ

真水>重曹を入れた水道水>水道水>海水
この順番覚えとけば大丈夫

水中のサビは、溶存酸素(水中に溶けている酸素)の量によってサビが発生します。また、水のph(酸性、アルカリ性)によって腐食量は違い、phの低い(酸性)の水のほうが、腐食しやすくなっています。高アルカリ性では、黒や茶褐色のサビが表面を覆うため、腐食速度そのものは落ちる。
0378名無し三平
垢版 |
2021/03/01(月) 11:47:48.95ID:gCC6CFnh
関連で知ってる人いたら教えて欲しいんだけど、釣具にシュッって使ったことある人いる?
あれもなにかしらアルカリとケイ素なんだろうけど

まあ安いから試せよって話でもあるが
0379名無し三平
垢版 |
2021/03/01(月) 12:28:40.89ID:f4fTH1mb
今はエンジン部品の洗浄サービスで重曹ブラスト定番やな
https://youtu.be/UvzpREIxyyk
強アルカリ性なら問題だが飲料水レベルの弱アルカリ性なら問題ないんじゃないか
0382名無し三平
垢版 |
2021/03/01(月) 13:18:41.45ID:z07E/UXV
あれミョウバンかなんかやろ
0384名無し三平
垢版 |
2021/03/01(月) 22:12:33.32ID:SKs4w3Ny
ソルトアウェイは界面活性剤って書いてあるけど、洗剤入れた水じゃだめなのかな?
泡だらけになりそうではあるが
0385名無し三平
垢版 |
2021/03/04(木) 09:47:30.08ID:cV1Nu8aE
泡だけが問題なら、食洗機用の洗剤使えば泡立たないけどね。

いずれにせよ洗剤である以上「すすぎ」が必要だし、
ちゃんとすすいでも塩の代わりに洗剤のカスが溜まりそうだよ。
0386名無し三平
垢版 |
2021/03/04(木) 12:40:27.71ID:PnhliIPO
>>384
ソルトアウェイは塩やミネラルが溶ける界面活性剤
真水で油を溶かす界面活性剤とは違う
0387名無し三平
垢版 |
2021/03/05(金) 22:01:09.92ID:Wy10tdpn
岩で擦ってFRPの船底が少し(直径10mm、深さ3mmほど)欠けてしまった。
修理経験者の方、おすすめの修理材料とか修理法ありますか?
0388名無し三平
垢版 |
2021/03/05(金) 22:47:58.18ID:8LPNxj1i
FRPなら何とでもなるでしょ
0390名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 07:09:21.24ID:tLzZeKF1
FRP補修キット(3点)買えば良いよ
アマゾンなら1000から2000円で買える
0391名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 10:27:02.83ID:J/0PbYUu
>>387
繊維が見えてるならFRPとか繊維も貼って補修したほうが良いと思うけど樹脂だけならパテで十分じゃないかな
0392名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 10:33:00.53ID:iCr0K7rF
>>387
重量が逆に働く船底のFRP補修はボートひっくり返さないと無理だよ
ひっくり返せないようなボートだったら、タルクか防水パテで埋めペーパー掛けして、ラッカーでもスプレーしておけばいいと思う
0393名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 11:49:39.79ID:fN7fBnV8
>>384
水道使える環境なら中性洗剤で洗えばまったく問題ないよ。
そもそもすすいでも洗剤のカス云々とか言うレベルでは
潮抜き出来てないですから。
マリーナとかでは重曹なんて使わないですよ。
0394名無し三平
垢版 |
2021/03/06(土) 13:32:44.59ID:wr+53CZ9
うん、俺も昔115馬力を10年間水しか通さず使ってたけどなんともなかったよ。
マリーナで消耗品交換しただけ
0395名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 08:52:30.48ID:ZKH90ymg
安原エンジンサービスのブログみると、釣行後の水洗いやってるつもりでも
やっぱり酷いことになってるエンジン多いから重曹入れて電気伝導度下げることは悪いことではないな
そんなケチる額でもないし
要因2:電気伝導度
電気伝導度(電気の通りやすさ、水中に存在するイオンの量)により、サビやすさが違う。
電気伝導度が高いほど腐食しやすくなる。
そのため、電気を運ぶイオンの少ない純水中では腐食が起こりにくくサビ(腐食)が進行しにくくなります。
水道水:電気伝導度100〜1000μS/cm程度。イオンが多く、腐食電流が流れやすいのでサビが進行しやすい。
純水:電気伝導度1μS/cm程度(絶縁体に近い)
0397名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 11:41:40.74ID:2XzX9Vqe
ヘラブナ釣りとワカサギ釣りとヒメマス釣りにボート買いたいんだが海以外は話題入ったらダメかな?
エンジンは9.9馬力持ってるからそれに合う船体考え中。何かオススメある?
0398名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 11:52:12.84ID:55AIRd/c
車載だとギリのサイズだな その適合ボート
0399名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 12:13:28.64ID:EIBAcKbc
ミニボート転覆 男性2名不明
広島県呉沖
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6386991

毎年春の急な突風で転覆死亡事故が起きてます天候の予測はもちろん
急な天候悪化から帰港できる距離
自分のボートの能力を理解し沖に出る距離等十分注意して下さい
非力な2馬力では突風の中では移動どころか進行方向さえコントロール出来ない事を理解しましょう
事故起きると保安庁だけでなく地元漁業関係者も仕事休日関係なく数日間捜索協力し迷惑が掛かります
0400名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 12:30:21.83ID:HvCNnFOz
まず絵浜で「出すな」と誰も言わんかったんかな
0401名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 12:48:07.58ID:EIBAcKbc
昨日の呉沖の天気.波浪予報で遊漁船が休んでる中ミニボートで出船する事が異常な行為 
2.8.50馬力に乗ってたが自分の船が風と波にどれだけもろく弱いものか又危険な状況を回避出来るパワーや安定性が無いか一度は安全確保した環境で経験して欲しい
0402名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 12:54:38.82ID:ubmj9M5z
このボートなんだろう
0403名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 19:18:09.73ID:qhI9aKbk
一名遺体発見か、この季節じゃライフジャケットあっても無理なんだな

ミニボートは単艇で出ないのが1番いい
0404名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 19:29:12.11ID:HvCNnFOz
水温も低いから厳しいよね、ただBPから出したなら連絡取れなかったんかと
0405名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 19:29:49.77ID:4YBWjx3W
水温が上がるまでは出さないなぁ
0406名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 19:33:41.21ID:pi2mZ27P
質問ですが、ゴムボートの多目的台座を取り外したいんけど、船体になるべくダメージを与えない良い方法ありませんか?
0408名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 20:19:05.21ID:bPY3CTeD
うちの県は年間通して15℃を下回ることはないけど、一応20℃を出艇の目安にしてる
0409名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 20:40:22.34ID:oO71nB50
夏前でもウェット着てなかったら普通に死ぬ
0410名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 20:50:29.28ID:ir9AXD6x
ミニボートは転覆=死
転覆しない天候の読みと岸に即戻れる距離を守るらなければ次はここの誰かが死ぬそれ位リスクの高い行為をしてる自覚がないから事故は続く
0412名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 22:37:43.67ID:exEfoSWI
初心忘るべからず敵を知り己を知れば百戦危うからずんば虎を得ず
0413名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 22:52:04.16ID:rI8bhSU+
>>406
自分はイレクターで艤装を済ましてる
イレクター設計するの楽しい
0414名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 22:53:51.47ID:olzMQLiP
低水温時はウェットスーツ必須なのか
普通に先週ボート出してたわ
0415名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 23:32:39.88ID:dgv9U9Kn
ダイビングもするけどカッパとか水を通さないようなの着て温かい水が漏れないようにすれば少しは保つよ
最後の手段は小便ブースト
0416名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 23:51:49.42ID:exEfoSWI
YouTuberとか夜間航行してるの見るとちんたまがみゅってなる
0417名無し三平
垢版 |
2021/03/07(日) 23:55:04.35ID:4WgPlAn2
これって行方不明者が見つかるまで付近の漁業者は漁を休んでタダで船を出して捜索手伝い?
山の遭難はメチャクチャ高く付くけど海の遭難は助け合いだから
費用は掛からんみたいな話を聞いたことがある
0418名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 00:59:43.21ID:MphhbIk0
>>417
漁はするよ網とか針に掛かる時もあるし
仲間の漁船ならしばらく真面目に探すけど協力船の義理ごとなんで1日2日は探すフリしてあとはついでか海保さん
モノを分かった御家族だと燃料代とかロープ代をくれる事もあるけどまぁヤル気は全然変わってくるよね
ヘリコプターなんか1分1万円だし
0419名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 14:54:07.64ID:8DwAY4Z4
冬夜で湾からでるのは流石に怖いね。ビビって街灯類あるとこまでしか行けん。ウェットスーツは冬2シーズン着てるけど、1度も海に浸かったことないわ(笑)最近暑いから日中は汗だくになる。
0420名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 18:58:42.00ID:2FHq+yhH
浸からないことが一番だからね
万が一に備えて着るものであって、その万が一が起きないように細心の注意を払わないといけない
0421名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 20:48:32.63ID:m1nggf/a
>>418
ほほう
現実的にはそんなもんなんだな
俺が聞いたのはちょっと盛った話だったのかもな
あとは同じ漁協の漁師仲間の場合とか
0422名無し三平
垢版 |
2021/03/08(月) 21:34:22.55ID:MphhbIk0
>>421
費用がかからんのは曳航とか引き上げで費用請求が発生しても船検受けるようなボートはボート保険とか生命保険で賄える事が多いから
生き残っても点数と罰金も凄いし死んだら相続人に同乗被害者の慰謝料とか行くので動く額は凄いよ
0424名無し三平
垢版 |
2021/03/09(火) 10:10:26.23ID:YsqFfSFn
アルミボート?
0425名無し三平
垢版 |
2021/03/09(火) 12:54:44.93ID:7uEUQAE9
ミニボじゃなくてFRPのスモボやね
0426名無し三平
垢版 |
2021/03/09(火) 18:53:58.22ID:aj/WK0kU
定義が定まってないから好きに呼べばいいよ
小さな船が転覆したのは間違いない
0428名無し三平
垢版 |
2021/03/09(火) 20:18:58.91ID:Jp9imuXF
原題プレジャーボートってなってるのを悪意ある改題でニミボに変えてるな
0429名無し三平
垢版 |
2021/03/09(火) 20:30:32.02ID:KXdO//+0
プレジャーボートの定義は日本にないが、3.3をプレジャーボートと言う奴は少数だろうな。
英語的には4.5m以上のレジャー船を指すようだ。
0430名無し三平
垢版 |
2021/03/09(火) 21:41:23.58ID:7x4F6scv
パーフェクターの13フィートはミニボートの範疇だけどボストンホエラーの13フィートはプレジャーボートの範疇。
イメージとして人力でひっくり返すことが出来るかどうか?でしょ。
0431名無し三平
垢版 |
2021/03/09(火) 22:08:47.47ID:vAddH5WB
ミニでもスモールでも一歩間違えればすぐ転覆して死んで周りに迷惑掛けてしまう乗り物と言う自覚を持ちましょうと言う話し
悪天候で出船しない勇気や首掛け防水スマホ必須とか岸から何m以上の沖合に出ないとか最低限守るべき事を知って欲しい
0432名無し三平
垢版 |
2021/03/09(火) 22:14:30.64ID:iLZxr3c9
S17買うけどこれもスモールボートやと思ってる
0433名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 00:39:52.16ID:GN4pIxOM
スモールボートと言うのは15フィート以下にしないか?
海外からしたらマイクロボートだと思うけど
0434名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 03:59:12.58ID:1z86mPay
牽引免許無しの普通車で気軽に運べるくらいがスモボかな
17以内程度で更に11以内2馬力はミニボ
0435名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 13:01:05.02ID:qopbTJpC
貸しボートで充分に経験積んでから自前のボート買った人ならあまり心配ないんだけど、いきなり自前ボート買ったような人は怖いよね
どの位の風で、どの程度の波が立ってボートにどんな影響が出るのか、とか経験積まないと分からないこと結構あるからな
0436名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 13:14:32.16ID:M0nMQ2IR
余程の間抜けじゃなければ、そんなん買ってからで十分間に合うわ
0437名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 13:20:47.26ID:da9bIEV6
いきなり自前でも段階的に遊べばいいわけで
事故の船は3.5mだってさ
0438名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 15:10:20.10ID:72INObb/
余程の間抜けに見える距離まで沖にに出てるミニボートよく見かけるわ 天気が崩れて突風が吹く地域や地形覚える迄には時間も掛かる
人の船で天気が崩れる前と後や時間経過等学ぶべき
0439名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 15:35:17.20ID:qPl6Jz8z
ほんとそう
実際、余程の間抜けが居るから事故も起きてるわけだからね
0440名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 17:04:43.36ID:7DDiX2kv
経験者で有れば分かると思うけど
ゴムボートやミニボートは水に浮かぶ木の葉みたいなもんでエンジンや舵等何の意味もなく流されて行きコントロール出来ない
運悪く不安定な方向から波の力が掛かれば即転覆です
0441名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 18:23:33.23ID:qrvsCD59
転覆したのは運が悪かった
風が強く白波立っていたけど運が悪かった
大漁で、もう少しだけという気持ちが出てしまって運が悪かった
不安定な方向から波を受けてしまった運が悪かった
ボートの馬力足らないけど沖まで出た、たまたまその日は海流強くて運が悪かった
11人助かっのはとても運が良かった
全ては運次第〜人間万事塞翁が船
0442名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 18:33:12.08ID:q09ZQXit
安全なその航海も見えない危険があったのです…
もし強風が吹いたら、もし大波が来たら転覆、もし…



なんて言われたらどんな海でも出られない
気にせず自己責任で出る

沈んだ奴を馬鹿にするより沈まないコツを話し合えばいい

少なくとも天気予報は見るのです
0443名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 18:37:38.05ID:Rvowjjsu
運も実力の内=知らない奴がみると只の運が良い人だけど知らない奴にはわからない努力があるから結果が伴う
0444名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 19:19:45.44ID:qrvsCD59
>>442
沈んだ人を馬鹿になんてしてないよ
運悪く〜とか運を持ち出す人をからかっただけ
>>443の考え方に同意
0445名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 19:30:45.61ID:da9bIEV6
絶対はないというのが大前提での"運"だろ
0446名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 19:41:31.16ID:kRhX26nA
風向きと、どの方角に開けた海なのかによっても波の立ち方は全く違うし、同じ風向きや風速でも陸地が砂浜で開けた海なのか、コンクリート岸壁に囲まれた狭い湾なのかによっても波の立ち方は全く変わる
ど素人はコンクリート岸壁に囲まれた狭い湾の方が安全と安易に考えがちだが風向きによっては反射した波がぶつかり合って危険な三角波を生み出したりする
そういう事は経験無いままいきなりマイボート買って沖に出たような初心者には想像もつかない事
熟練者からしたら考えられないような事故起こすのも大概はいきなりマイボート買ったような奴
0447名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 19:46:46.07ID:1z86mPay
17ft未満はサイドフロートを付けよう_φ(・_・
0448名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 19:53:52.58ID:Rvowjjsu
>>446
まさにこれ、沖から堤防に少し風が吹き波があたると反射した波と沖からくる波が混ざり合ってカチャカチャのたちの悪い波ができる、そしてこの波はミニボートに相性の悪い波長の短い波
そして砂浜エリアまで移動すると嘘のように波がなくなる
経験しないとわからないことは多い
0449名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 19:58:14.50ID:da9bIEV6
>>399の事故の日なんかショアでもやべーなって感じる風波だったはずなんだけどな
転覆以前に機関トラブルでもあったんじゃなかろうか
0450名無し三平
垢版 |
2021/03/10(水) 20:33:36.11ID:zDO6XzTz
風予報とか波予報が昔よりはるかに発達してるから大分マシだよ
それすら見ないアホは当然の帰結と言える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況