X



アジングロッドスレ 14投目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0664名無し三平 (ドコグロ MM9f-3AyV [119.238.244.183])
垢版 |
2021/02/23(火) 13:35:48.35ID:/O0E7dA6M
風速7m
アジングに行くべきだろうか?
行ったら釣りにならんことは目に見えてる
0670名無し三平 (ワッチョイ e310-9ipd [106.165.236.245])
垢版 |
2021/02/23(火) 19:31:34.18ID:08EUcHnG0
>>663
ありがとう!
ソアレ買います
0672名無し三平 (ワッチョイ 5710-uTa5 [106.168.152.135])
垢版 |
2021/02/27(土) 15:11:16.07ID:RoQrE03a0
34から10周年ロッド出るんだな
コルクグリップで柔らかい竿
トレカの何使うんだ?
レンクスに触れないのは複数出す?

てか俺のアジング歴10年超えてるやんw
まだやべっちtictにいた頃始めたしな
0674名無し三平 (ワッチョイ fb24-EwkM [126.209.217.61])
垢版 |
2021/02/28(日) 17:46:05.01ID:H0Lq0bx+0
今から始めたい初心者です。
1gのジグヘッドを基本に、
下は0.3g上は7gまで投げられるロッドを探してます。
ロッドによって、飛距離に差は出るものですか?
出るとしたら、どれくらいでしょうか?
0675名無し三平 (スププ Sd5a-VbPi [49.98.94.132])
垢版 |
2021/02/28(日) 17:59:10.51ID:joKpPcUrd
飛距離よりどの深さにアジがいるか探るのを考えるのがよいと思います。
ってことで、販売まだだけど汎用性の高そうな宵姫爽S73L-solidにリールはルビアスエアリティFC LT2000S-Hで決まり!
0677名無し三平 (ワッチョイ cb2c-jB1a [180.12.134.10])
垢版 |
2021/03/02(火) 07:47:19.40ID:vMFRx8A90
ソアレBB604UL使ってるんだけど、5ft後半から6ft位のジグ単用のロッドを物色中
使うJHの重さは0.8〜1.5位まで
予算は税込で3万まで
アジングメインでメバルも釣ったり
何かオススメロッドありませんか?
0682名無し三平 (ワッチョイ cb2c-jB1a [180.12.134.10])
垢版 |
2021/03/02(火) 10:40:28.99ID:vMFRx8A90
>>681
もう少し「掛けの釣り」に寄せたいと思ってます
場所はだいたい漁港です
0683名無し三平 (ワッチョイ cb2c-jB1a [180.12.134.10])
垢版 |
2021/03/02(火) 10:45:51.05ID:vMFRx8A90
ネットで調べる限りですが、>>678 が挙げたブルーカレント53と510が気になってます。
関係無いかも知れませんが、ラインはシンキングPE使ってます
0684名無し三平 (ワッチョイ 2e74-xEmF [153.136.9.52])
垢版 |
2021/03/02(火) 11:06:53.34ID:G3fz9BO00
>>682
それならCi4+の604もいいと思う。
反響感度はイイが、弱い潮の流れなんかは少し捉えにくい。
掛ける感じは強くなると思う。

テンション感度でいうと先に出てたルナキアの方が捉えやすいと思う。
0687名無し三平 (ワッチョイ 6a39-jhO/ [101.143.167.93])
垢版 |
2021/03/02(火) 11:43:12.64ID:O80y5wr20
宵姫爽S53FL-solidに予算注ぎ込んだので
リールを新品のレガリスLT1000か
使用頻度少ない中古のソアレBB500
のどちらにするか迷っています。
ソアレで8000円、新品のレガリスはポイント還元で実際6000円代で購入できます。
本当は新型カルディアを買いたかったのですが、アジングでリールはそれほど重要ではないと聞き、ロッドに予算を振りました。
0692名無し三平 (ワッチョイ cb46-sIxn [180.199.17.214])
垢版 |
2021/03/02(火) 16:34:35.45ID:SHhZz7rG0
>>687
耐久性等より他は重要ではなくサビくのが軽くなるので軽さが重要
つまりコスト掛けないなら安いので18カルディアか次点で21カルディアが最適解
中古が安いカルディアでなくても170gは殆どのアジングロッドにベストバランス
逆にそれ以上には完全に無駄か良い趣味
0694名無し三平 (ワッチョイ 93a7-KOnT [124.25.162.65])
垢版 |
2021/03/02(火) 16:42:03.76ID:UUc4Rwpv0
667 名前:名無し三平 (エムゾネ FF33-EgOZ [49.106.187.95])[] 投稿日:2020/12/15(火) 09:43:23.36 ID:E0Oh+arOF
買わん。
1万円 コルトux
2万円 18コルト
3万円 ルナキア
4万円 スペリオル
が価格別のベストバイと結論付けた。
リミテッド2本使いのシマノ信者だけど。


これのリール編を作って欲しいな
0695名無し三平 (スププ Sd5a-jB1a [49.98.91.213])
垢版 |
2021/03/02(火) 16:47:18.82ID:+I/csi7ud
>>690
何それ?
欲しいものリスト?
0696677 (ワッチョイ cb2c-jB1a [180.12.134.10])
垢版 |
2021/03/02(火) 16:50:19.41ID:vMFRx8A90
>>685
参考までにどう変わっていた可能性がありますか?
教えて下さい
0698名無し三平 (ワントンキン MMcf-sIxn [114.168.97.154])
垢版 |
2021/03/02(火) 17:24:31.34ID:puJsw/rMM
>>693
アジングにおいてのみシマノダイワのロッドが出てくることが不自然でステマなんだけどね
リールは軽さとロッドバランスだからシマノダイワアブのリールが出てきても自然だけど
0699名無し三平 (ワッチョイ fa24-jFvm [221.93.11.28])
垢版 |
2021/03/02(火) 18:03:36.69ID:9btfJwtL0
リールは軽さと糸巻量見ておけば。

>>694
~1万
レガリスLT2000S 190g
処分18フリームス1000S 185g

~1.5万
18ソアレBB C2000SSPG 200g 500S 160g
21アルテグラ C2000S 185g
処分18カルディアLT20000S 170g
18月下美人MX 2000S-P 190g

~2万
19ストラディック 1000S,C2000S 185g

2万~
17ソアレci4+ C2000SSPG 160g 500S 140g
20ヴァンフォード C2000S 150g

2万以上の高級リールは持ってないんで他に任せたw
0700名無し三平 (ワッチョイ fa24-jFvm [221.93.11.28])
垢版 |
2021/03/02(火) 18:12:30.84ID:9btfJwtL0
今買うなら、まだ泣きながら釣具屋まわって探せば、18カルディア50%オフは見つかると思うからそれ狙うかな、というか買った。

セオリーもストラディックci4+も去年の秋に消えたしまず見つからんやろう。安く行くなら、レガリスか3月のアルテグラか。スプール互換が不安だが
まあ新型カルディアとフリームスも軽いから、そのへんも
0701名無し三平 (ワッチョイ cb24-dRfg [180.30.107.53])
垢版 |
2021/03/02(火) 18:16:18.54ID:5jf0wKBJ0
>>697
ガイド7個なのによくそんなこと言えるね
0704名無し三平 (スププ Sd5a-jB1a [49.98.91.213])
垢版 |
2021/03/03(水) 04:51:23.80ID:xuBCuzxPd
>>702
コルト買う予算あるのなら、ソアレBBよりもTTの方が良くない?
あと、シマノとダイワ を出すとステマとか言うのが出て来るから、その人達に他のオススメ聞いてみればどうかな?
0705名無し三平 (ワッチョイ cb2c-jB1a [180.12.134.10])
垢版 |
2021/03/03(水) 06:12:19.01ID:5uBEo/810
>>701
それが何か問題あるの?
0707名無し三平 (ワッチョイ cb2c-jB1a [180.12.134.10])
垢版 |
2021/03/03(水) 06:49:15.11ID:5uBEo/810
>>706
なるほど
わからないでもない
0709名無し三平 (ワッチョイ cb24-dRfg [180.30.107.53])
垢版 |
2021/03/03(水) 07:20:33.93ID:sbFEQkj70
>>705
感度を得るにはガイドの数とリング径の関係は大ありだよ
富士もアジングロッドのガイド数は9個以上の推奨になってたはず
0713名無し三平 (ワッチョイ cb2c-jB1a [180.12.134.10])
垢版 |
2021/03/03(水) 09:01:29.34ID:5uBEo/810
>>709
何ftで9個?富士のサイトまで見に行くの面倒くさい
あくまでも推奨だし、ロッドメーカー側のコンセプトとかもあるし一概には言えないのでは?
てか使いたいロッドを楽しく使えれば良くね?
0714名無し三平 (ワッチョイ cb24-dRfg [180.30.107.53])
垢版 |
2021/03/03(水) 09:11:01.32ID:sbFEQkj70
>>713
確認したら5fで8個、6fから9個以上だった
PEメイン?のライトゲームロッドだと少なめみたいだね
0715名無し三平 (スププ Sd5a-jB1a [49.96.13.126])
垢版 |
2021/03/03(水) 09:11:48.36ID:8WmcVZ4Sd
>>711
なるほどです
610LSは店頭で触った事があります
イメージとしては610をあと1ft位短くして、硬さは604ULSと610LSの間くらいのロッドを探しています
店頭と実釣では使用感が違ってくるから選ぶのが難しいですね
0716名無し三平 (ワッチョイ cb2c-jB1a [180.12.134.10])
垢版 |
2021/03/03(水) 09:36:54.25ID:5uBEo/810
>>714
んじゃ7個でも問題無いね
0717名無し三平 (ワッチョイ cb24-dRfg [180.30.107.53])
垢版 |
2021/03/03(水) 09:50:07.72ID:sbFEQkj70
>>716
問題はないだろうけど、感度は悪いだろうね
0720名無し三平 (ワッチョイ cb24-dRfg [180.30.107.53])
垢版 |
2021/03/03(水) 10:40:23.47ID:sbFEQkj70
俺は本当のことしか言わないんだけどなぁ
まあ好きにしたらええがな
0723名無し三平 (ワッチョイ cb24-dRfg [180.30.107.53])
垢版 |
2021/03/03(水) 10:47:53.60ID:sbFEQkj70
>>721
エステルも張りのあるのとしなやかなのとあるからね
張りがあるタイプで小口径スプールだと巻き癖つくから嫌うみたいよ

短いロッドだと1000番でしなやかなエステルが合うとは思う
0724名無し三平 (ワッチョイ 93a7-KOnT [124.25.162.65])
垢版 |
2021/03/03(水) 10:57:47.57ID:BhQq1+GD0
>>715
どんぴしゃはエクスチューンの510だけど予算オーバーだね。
ウエイトレンジが広いからジグ単だけじゃなくてキャロもできる強さだけど。
予算内なら18コルト572かな。ルナキアも良いけど乗せ掛け調子。
0726名無し三平 (ワッチョイ cb46-sIxn [180.199.17.214])
垢版 |
2021/03/03(水) 11:41:53.02ID:xzLwCEWX0
>>721
エステルは単線で張りあり、あまり伸縮しないラインなので
スプール径が大きい程馴染むのでライントラブルが減る

元竿のガイドとの兼ね合いもあるので2000番手がベストよ
1000番スプールじゃラインが、よりチヂレ麺みたいになりガイドと擦れ飛距離も多少落ちるしね
0727名無し三平 (スププ Sd5a-jB1a [49.96.13.126])
垢版 |
2021/03/03(水) 11:44:41.12ID:8WmcVZ4Sd
>>724
仰る通りエクスチューンは予算が
コルトなら18572とUX572が気になってます
けど店頭に並んでるの見た事無いですわ
タイミング悪いのかな?
0728名無し三平 (ワッチョイ cb46-sIxn [180.199.17.214])
垢版 |
2021/03/03(水) 11:48:28.41ID:xzLwCEWX0
>>725
高弾性ロッドでは細かく局所的に曲がらないから
ガイドは少なくてもスムーズに曲がる事を意味する

ガイドが減れば減るほどラインの抵抗が減少するから飛距離が出る
しっかりと設計思考があってガイドを減らしてるオリムピック流石とまで読んだ
0731名無し三平 (スププ Sd5a-jB1a [49.96.13.126])
垢版 |
2021/03/03(水) 11:59:14.79ID:8WmcVZ4Sd
>>730
そうですね
お店に聞いて頼んでみます
0733名無し三平 (スププ Sd5a-jB1a [49.96.13.126])
垢版 |
2021/03/03(水) 16:59:27.01ID:8WmcVZ4Sd
>>732
了解致しました
ありがとうございます
0734名無し三平 (オイコラミネオ MM66-qNkY [61.205.0.207])
垢版 |
2021/03/03(水) 18:53:22.20ID:AHSHyDXLM
>>733
コルト手に入るといいね
ルナキアって話が出てたけどレスを読む限りルナキアは求めてる味付けと全く違うと思うからやっぱりコルトが最適解かな?って思いますよ
ルナキア持ちの俺からするとルナキア勧めたいとこだけど
0735名無し三平 (テテンテンテン MM16-Ggir [133.106.44.92])
垢版 |
2021/03/03(水) 19:00:25.50ID:6Esr4iXaM
コルトUXは入荷がいつになるかわからんからなぁ
直近は12月に入ったみたいだけど、大体4、5ヶ月くらいでちょいちょい入ってるかな程度
ネットだと1日したらまず売り切れるから毎日チェックするしかないよ
0736名無し三平 (ワッチョイ fa24-jFvm [221.93.11.28])
垢版 |
2021/03/03(水) 19:02:00.56ID:D8WUOQ7w0
ダイワワークスのスプールを買うから1000番でも問題なし。PEを1000に、エステルを2000SSに
0737名無し三平 (ワッチョイ fa24-jFvm [221.93.11.28])
垢版 |
2021/03/03(水) 19:03:39.71ID:D8WUOQ7w0
まあ2000S買っておいてもおなじか。そ在庫なかったからしゃあないな
0739名無し三平 (ワッチョイ fa24-jFvm [221.93.11.28])
垢版 |
2021/03/03(水) 21:05:24.06ID:D8WUOQ7w0
ナチュラムはよく入るから、あそこで入荷メール届くようにしておけばいい。梱包もしっかりしてるし
0740名無し三平 (ワッチョイ cb2c-jB1a [180.12.134.10])
垢版 |
2021/03/03(水) 21:54:38.90ID:5uBEo/810
>>734
さっき近くの釣具屋に行って来ましたがコルトは滅多に入手しないそうです。
とりあえず、購入を検討してるから触ってから決めたいと伝え、取り寄せてもらう事になりました。
0742名無し三平 (スフッ Sd5a-oGp+ [49.104.33.177])
垢版 |
2021/03/03(水) 22:34:26.24ID:WnY9Uj/pd
>>738
予定では6月30日らしい
0743名無し三平 (スフッ Sdbf-rJGl [49.106.206.18])
垢版 |
2021/03/06(土) 07:34:34.03ID:DRP9s22hd
ソアレTT s76ULTでもアジングできますか?
0746名無し三平 (ワッチョイ ff74-2PbU [153.185.208.122 [上級国民]])
垢版 |
2021/03/06(土) 19:31:39.35ID:SWzi491A0
3年位前に中古9000円で買った17月下美人air2003

具合が良いから買い増ししようと思ったら中古ですげー値段付いてるんだけどこれなんなの?
0748名無し三平 (ワッチョイ 37a6-8WMO [58.3.128.227])
垢版 |
2021/03/07(日) 04:32:50.44ID:y/JTxBil0
オレは古いロッドだけど
美品のブルカレ610ti ジグヘッドスペシャル3000円で買ったで
黄色いお店などの釣具専門中古屋でなく個人店舗のリサイクルショップで
0749名無し三平 (ワッチョイ bf30-ZpKZ [39.110.23.101])
垢版 |
2021/03/08(月) 22:06:48.96ID:RHswbvzN0
コルトUX 572エビススリー入荷中
0750名無し三平 (ワッチョイ bf62-VHhU [119.83.97.14])
垢版 |
2021/03/09(火) 11:58:13.77ID:oo2H/BFb0
20コルトUX642入手したんだけど、予算35000位まででリール合わせるなら何かおすすめでしょうか?

候補はヴァンフォードC2000Sとルビアス2000Sなんだけど17ソアレCI4+今年辺り更新ありそうで判断つきかねてます
0752名無し三平 (ササクッテロル Sp0b-5Nd/ [126.233.27.64])
垢版 |
2021/03/09(火) 12:27:20.58ID:UxqNzhM8p
アジングでのタックル予算配分なんてレガリス以上のリール買うなら竿7:3リールぐらいのきもちでいいぞ
0756名無し三平 (アウアウウー Sa9b-dw0P [106.128.124.138])
垢版 |
2021/03/09(火) 14:09:08.61ID:DthtdzZ2a
俺ならヴァンフォ
0759名無し三平 (ワッチョイ bf30-ZpKZ [39.110.23.101])
垢版 |
2021/03/09(火) 19:08:52.25ID:oDHtAsMf0
アジングにリジットサポートドラグはいらない?
0760名無し三平 (ワッチョイ 1f39-YmqR [101.143.167.93])
垢版 |
2021/03/09(火) 19:16:46.99ID:S1CVY4px0
アジングロッドのガイド数ってスペック表には記載されていないものなの?
21コルトUXの4ftと今使っているCI4の6ftだとガイド数ちがうのかな?
ガイド数とロッドの感度って相関関係ありますか?
0762名無し三平 (ラクッペペ MM8f-gfXM [133.106.82.91])
垢版 |
2021/03/09(火) 20:00:46.85ID:youz8dAZM
34の記念ロッドとかL1にしか
ガイド付けないつもりらしーし
0763名無し三平 (ワッチョイ 1746-QJ7a [180.199.194.149])
垢版 |
2021/03/09(火) 20:08:24.05ID:cjJ4DeNf0
>>750
悪いことは言わない
予算あるなら安いリールなんて買わない方が良い

それより良いもの買うときにその安物リール分購入した無駄金を上乗せしたらまた上の選択できるでしょ
つまり最初から良いものを使うに限る

ルビアスfc2000sを推しておきます

取り敢えず170g以下で考えるといいよ
2000番手で180g以上とか悲しくなるぞ、釣りは快適で軽快で所有欲も満たし振ってるだけで楽しいんだと実感できる
リールは誰だってそうそう買い換えるものじゃないから尚の事良いリールを予算があるなら買うべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況