X



シマノリール総合スレ46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0196名無し三平 (ワッチョイ 9f46-ZhtZ [219.107.247.45])
垢版 |
2020/10/20(火) 22:52:00.35ID:80dey4mk0
修理屋のブログ見たらストラディックSWって4000までは19と内部構造一緒でハンドルとネジしか違いが無いって見たんだけど
5000だとサーフで使うには重すぎるよな・・・
0199名無し三平 (スプッッ Sdc3-hfiA [1.75.253.93])
垢版 |
2020/10/22(木) 07:41:12.35ID:aWxWyhK+d
15カルカッタコンクエスト300をhgにしたいんだけど18カルカッタコンクエストのギアとピニオンに入れ換えればポン付けでhgになりますかね
0205名無し三平 (スップ Sdc3-FVDB [1.66.102.140])
垢版 |
2020/10/23(金) 16:15:06.85ID:MbWvBrg2d
https://i.imgur.com/NiKHRCK.jpg
リールフットに見慣れないシールが貼ってあるんですが
これなんですか?
0210名無し三平 (ワッチョイ e307-y5oF [125.30.79.236])
垢版 |
2020/10/23(金) 16:56:52.61ID:dOCMbkgZ0
ほぉ、そんなマークが有るんだな、米尼で中華製リールに「箱に発がん性が有るって書いてある」って評価見て、さすが中国と思ったけど、
まさかシマノも?
0216名無し三平 (スップ Sdc3-FVDB [1.66.102.140])
垢版 |
2020/10/23(金) 21:43:09.77ID:MbWvBrg2d
オレンジマークって言うのか
勉強になりました
ありがとうございます

何か疑われてるw
今週買ったカルコンDCだよ
0220名無し三平 (ワッチョイ 6324-OgrT [221.31.13.206])
垢版 |
2020/10/26(月) 05:33:57.81ID:lot+0nDO0
19セルテが糞過ぎてネットでバンホ4000mhg買ったけど何だこれ
リールの足首?めっちゃ厚くて太過ぎるダイワのザイオンリールの2倍はありそうで握りにくい
あとめちゃくちゃ安っぽいアルテグラとかレブロスレベルの玩具感
0221名無し三平 (ワッチョイ bb6d-CJP3 [119.170.115.46])
垢版 |
2020/10/26(月) 07:27:16.81ID:KHVSpAk/0
まぁ安いリールですし…
0232名無し三平 (ワッチョイ 6324-OgrT [221.31.13.206])
垢版 |
2020/10/26(月) 14:30:12.16ID:lot+0nDO0
はみ出てるこの太さヤバいだろだろさらに横から見ても倍くらい厚いんだぜ

そりゃステラはマシだけど新型プラリールにチャレンジするのも乙なものだろ
と思って現物見ずに買ったらこのザマ
まだ15ルビアスやイグジストの方が100倍いい
LT3作目の20ルビアスにしようかと思っても19セルテがあまりにも糞過ぎて投げ捨てたから躊躇した
あとラビットファードラグが入ってんのかなノブ1回転でドラグめっちゃ締まるな
https://i.imgur.com/u5CPPVt.jpg
0236名無し三平 (アウアウカー Saf9-B6QP [182.251.245.17])
垢版 |
2020/10/26(月) 15:42:44.97ID:O/sBGjv1a
大手メーカーなんて下位機種でも満足されたら困るんだからケチつけどころが多いのは当たり前だろうな
0246名無し三平 (スップ Sd03-xk3U [49.97.103.243])
垢版 |
2020/10/26(月) 16:59:15.02ID:7QAjDgfCd
スピニングならステラ買えば良いのに
何使ったって不満はあるだろうけど、ステラなら諦めつくから悩む必要無くなるぞ

ダイワのモノコックボディは良さげだな〜、って思うけど俺はリールはシマノしか買わないから今後もステラしか買わない
0247名無し三平 (スップ Sd03-xk3U [49.97.103.243])
垢版 |
2020/10/26(月) 17:00:26.45ID:7QAjDgfCd
被ったわw
こういう風に思ってる人多いよな
0248名無し三平 (オッペケ Src9-TAiK [126.157.75.244])
垢版 |
2020/10/26(月) 17:33:21.35ID:cdF4Gil8r
同じ型番だと別のリールを買いたくなるのはわかるよ
4000XGのステラを何個も買おうとは思わん
同サイズはステラ、ヴァンキッシュ、ツインパXD、サステインを揃えてローテーションで使ってる
0253名無し三平 (スップ Sdc3-FVDB [1.66.97.19])
垢版 |
2020/10/26(月) 18:37:19.73ID:AUmhoNp+d
ステラも買えない男の人って…
0258名無し三平 (ワッチョイ f589-mN35 [106.73.73.128])
垢版 |
2020/10/26(月) 19:37:20.44ID:Q3bPgMaU0
>>253
2台買って釣りの腕もセンスもない自分には
宝の持ち腐れで金の無駄だとわかった
でもバンキは買っちゃった
0260名無し三平 (スップ Sd03-xk3U [49.97.103.243])
垢版 |
2020/10/26(月) 21:31:37.82ID:7QAjDgfCd
>>251
俺は一つテンヤとタイラバとたまーにシーバスだからスピニングは1台しか買ってないわ

俺もバンキッシュは凄く良いリールだと思う
仲間が使ってるストラディックも充分良かった
不満が無いならそれで良いし、別に他人の使ってるリールに文句付ける気は無いわ

ただもし不満持っててストレス溜めるぐらいなら、ステラ買っちゃった方がトータルでは良いんじゃないかなとは思う
値段の違いなんか2万とか3万でしょ?あんまり金無くてもちょっと無駄遣い抑えれば出る金額だし

あとよく分からないのが「ステラ重いからバンキで十分」って言い方
「ステラ重いから俺の釣りにはバンキの方が良い」って言うのなら分かる
0267名無し三平 (スップ Sdc3-FVDB [1.66.97.19])
垢版 |
2020/10/27(火) 02:37:47.15ID:f/YP3zvTd
安いからヴァンキなんだろ?
言い訳みっともねーw
0268名無し三平 (ワッチョイ e385-o0XA [219.108.128.140 [上級国民]])
垢版 |
2020/10/27(火) 02:54:21.06ID:+GlJlaBi0
最近のシーバスロッドが軽くなりすぎて重量バランスまで良くなってきたからね
MLタックルをヴァンキのC3000に変えてみたのよ
それまでは18ステラ3000で225gだったから55g減量
めちゃくちゃ取り回し楽になったし荷重感度も良い感じ
でもドラグはやっぱステラだね
シーバス程度なら十分だけど
0276名無し三平 (ワッチョイ 3d6d-xZPf [110.131.67.23])
垢版 |
2020/10/27(火) 22:39:46.24ID:rQY2ttl+0
バンキッシュってハンドル折り畳めないじゃない。バンファード(だっけ)、ツインパワー、テスラはどうなの?触ったことがなくて。
0279名無し三平 (スップ Sd72-9fAU [49.97.106.199])
垢版 |
2020/10/28(水) 00:42:05.03ID:njweqa2Qd
07ステラ折り畳みでそこがカタカタいうようになった
要らん機能だな
0283名無し三平 (ワッチョイ 0315-p9st [58.95.142.141])
垢版 |
2020/10/28(水) 12:22:47.18ID:sDGrtKG00
ライトショアジギングしようと思うんだけど4000xgで2万から3万で選ぶなら何買う?
ロッドを30-40gを中心に(たまに50g前後のジグを投げたい)選ぶとしたらどのくみあわせがいいんでしょう?
オススメ教えてください。
0285名無し三平 (ワッチョイ 1224-s55R [221.31.13.206])
垢版 |
2020/10/28(水) 12:37:55.20ID:XR2J8IUO0
>>283
バンホは絶対にやめとけ
まだ昨日の夕方と今朝2時間も使ってねえのに速攻でベール壊れて途中で引っ掛かって戻らなくなった
糸巻けねえからルアーは根がかりするし朝マズメにリール取りに帰ったり頭にきて踏み潰して海に蹴り飛ばしたくなったわ
あとドラグが水でも入ってんじゃねえかってレベルでギツギツ引っ掛かって酷い
https://i.imgur.com/YeGN4lG.jpg
0286名無し三平 (ワッチョイ 9389-9fAU [106.73.73.128])
垢版 |
2020/10/28(水) 13:11:14.35ID:bOjfwX9+0
>>285
初期不良で無償交換してもらえるといいね
0287名無し三平 (ワッチョイ 0315-p9st [58.95.142.141])
垢版 |
2020/10/28(水) 13:13:50.06ID:sDGrtKG00
>>285
お、おう。
災難やったね…
0289名無し三平 (ワッチョイ d6d5-jOjJ [153.212.84.175])
垢版 |
2020/10/28(水) 13:28:14.51ID:iTzBXf6C0
シマノの20年12月期、純利益24%増に上方修正

シマノは27日、2020年12月期の連結純利益が前期比24%増の643億円になる見通しだと発表した。
従来予想から60億円上振れする。新型コロナウイルスの感染拡大で、自転車が感染リスクの低い
移動手段として人気を集め、主力の自転車部品の販売が回復。釣り具の販売も伸びている。

売上高は2%増の3700億円の見通し。従来予想から200億円の上方修正で、過去最高だった
15年12月期に迫る。営業利益は13%増の770億円を見込む。

20年1〜9月期の純利益は前年同期比10%増の472億円、売上高は2%減の2641億円だった。
健康志向や環境意識の高まりもあり、5月以降、欧米、中国などの海外市場で自転車関連の
需要が拡大した。生産効率の向上や、イベント中止などによる販管費の減少も寄与した。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65515390X21C20A0DTA000/

グローブライド(釣り具のダイワ)上期経常を一転46%増益に上方修正
グローブライド <7990> が10月27日後場(14:00)に業績修正を発表。21年3月期
第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益を従来予想の26億円→39億円(前年同期は26.7億円)に
50.0%上方修正し、一転して45.7%増益見通しとなった。
https://minkabu.jp/news/2793854
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています