X



PEライン総合スレ57
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平 (アウアウカー Sa1f-sZcl [182.251.236.19])
垢版 |
2020/09/21(月) 05:18:04.20ID:c5PYoJcHa

PEラインについて語ろう
荒らしと荒らしの相手をする人達対策でワッチョイ有りIP表示としました

■JaneStyleでID非表示をNGする方法
ツール→設定→機能→あぼーん→NGEx
1.透明あぼーんにチェックを入れる(任意)
2.テキストボックスに任意の設定名を入れる(例:ID無し)
3.追加をクリック
4.拡張NGというウインドウが出るので設定を下記に変更
・対象URL/タイトル のタイプを【含む】にする
 └キーワード欄に「」を含めずに「PEライン総合」 
・NGID のタイプを【含まない】にする
 └キーワード欄に半角で「」を含めずに「ID:」
5.OKをクリック
設定後ww↓
https://i.imgur.com/icQihf1.jpg

■chmateでID非表示をNGする方法
1.右下の 縦に点が3つ並んでいるところを押す
2.NG編集を選び上にあるidタブを選択して右下の追加ボタンを押す
3.非表示にチェックを入れる←推奨 連鎖にチェックを入れる←推奨 
 (連鎖はID無しにレスした人もあぼ〜んする 非表示はあぼ〜ん表示すら
残さずこの世から投稿を消し去る)
4.対象を選び 5ch.net→スポーツ一般→釣りを選択
6.文字列のところは何も入れずそのままOKを押す

前スレ
PEライン総合スレ54
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1594295969/
PEライン総合スレ55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1596192909/
PEライン総合スレ56
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1596925761/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0548名無し三平 (アウアウウー Sa19-XCV6 [106.132.136.130])
垢版 |
2021/01/14(木) 14:00:47.80ID:kR6pb2RKa
>>547
0550名無し三平 (アウアウウー Sa19-XCV6 [106.132.136.130])
垢版 |
2021/01/14(木) 16:57:45.32ID:kR6pb2RKa
30ポンド
0555名無し三平 (ワッチョイ dbcf-zi4n [103.205.168.7])
垢版 |
2021/01/14(木) 18:16:24.50ID:qj8rHy4P0
PEの荷重に使用するノットの効率掛けて、リーダー決めてるわ。
0556名無し三平 (アウアウウー Sa19-sodE [106.128.73.29])
垢版 |
2021/01/14(木) 18:43:34.56ID:jyU91oo2a
数年前、釣りロマンで十年以上振りに村田の霞ヶ浦ボート釣行を観たけど初春なのに鯉のスレ掛かり一匹のみでボウズだったね。
アンタレスDCのハイギアでゆっくり巻きづらそうに見えたが、ジグスピナーとか釣り方が古いなと思ったw
0557名無し三平 (ワッチョイ 8dbd-jKFc [114.152.154.253])
垢版 |
2021/01/14(木) 18:46:19.14ID:jHL0Xd6B0
>>556
根本的に何もかも古いよ
今田にFGやPR等の摩擦系ノットできないし
0558名無し三平 (ワッチョイ 1524-a8ID [60.152.162.9])
垢版 |
2021/01/14(木) 18:50:54.90ID:3kS/BrxV0
ジムの釣りって80年代にアメリカのバスプロに教えてもらった技術が全てだからな
そこから何一つ進歩してない
フロロは使えないだのPEは使えないだの知識の全てが古い
0559名無し三平 (JP 0Hd1-LgM2 [180.3.103.204])
垢版 |
2021/01/14(木) 19:16:32.63ID:ISz9iG4AH
>>557
釣り場でFGする奴は時間をロスしてる!適当な結びでいい!
って言っていたけど、海でノット適当にやったらダメに決まってんだろうがw
典型的な雑魚釣り師や
0564名無し三平 (ワッチョイ 9d6d-doLP [42.147.2.148])
垢版 |
2021/01/14(木) 21:26:53.13ID:n/KwP0eW0
鮭鱒中心の釣りしてて
釣りビジョン見てると、その類の釣り番組は村田さんが多いんだよね
ヒラメだと堀田さんとか・・・
どちらも好きではないけどね
0568名無し三平 (ワッチョイ 6bbd-5GKO [153.195.169.171])
垢版 |
2021/01/15(金) 07:27:31.80ID:XMG/aPQz0
>>566
端的に言えばただのバスリールに過ぎなかった
魚を掛けりゃ分かるけど青物出てくるエリアじゃ全くのパワー不足
精々シーバス用としてしか使えないのに、シーバス向けの1oz以下のルアーを投げるのは苦手というチグハグ感
耐潮性能も低くてすぐに全バラ必須

いかにもソルトを知らない人が開発したに相応しい性能
発売時はユーチューバーがこぞって宣伝したけど、今はもう誰も使っていない
騙されたユーザーが買うも使いにくいから放出されくって中古相場もボロボロなのが悲惨さを物語っている
口が立つオッチャンにみんな騙された結果に終わったのがDCMD
0571名無し三平 (ワッチョイ cdbd-p24c [180.17.215.118])
垢版 |
2021/01/15(金) 09:22:45.51ID:yD+Kagmc0
>>566
ジムがボロカスに貶してたエクスセンスDC買った方が断然良い
ジムがSWエアプなことはみんな知ってる通りで
彼の作ったものがSWで通じるかどうかはお察しの通り
0572名無し三平 (ワッチョイ ed3f-RjaL [222.158.0.250])
垢版 |
2021/01/15(金) 11:15:34.50ID:sNJRhKYZ0
>>568
おすすめはなに?
0574名無し三平 (ワッチョイ 75bd-zKHa [114.152.154.253])
垢版 |
2021/01/15(金) 11:43:55.26ID:45ezbI640
ヅラのせいでジギング用でステラ14000XG買った知り合いがいてる
直ぐに8000PG買いなおしてした
結局はヒラマサキャスティングもはじめて無駄にはならなかったけど
0575名無し三平 (アウアウウー Sa21-eiYW [106.132.135.76])
垢版 |
2021/01/15(金) 12:09:23.41ID:UKYOeAv4a
いや、それはヅラのせいとかじゃなくて単なる…
0576名無し三平 (ワッチョイ 75bd-zKHa [114.152.154.253])
垢版 |
2021/01/15(金) 12:16:49.35ID:45ezbI640
>>575
いやソルト始めるまではヅラ信者やったからね
ヅラが使ってたから14000XGにしたと
一応、俺もジギングでは使えんと言ったんだけどね
お前よりヅラの言ってる事の方が正しいやろと聞いてもらえんかった
0577名無し三平 (オッペケ Sr19-WuCV [126.208.254.49])
垢版 |
2021/01/15(金) 12:19:04.61ID:0pzN9ZdJr
ヅラのスゴイところは、とんでもないことでも自信満々に発言すること。

こういう人って、あまりいないんだよ。

だから、一定数の人はその態度だけで信じてしまう。
0578名無し三平 (ワッチョイ 257e-b2WG [58.87.130.163])
垢版 |
2021/01/15(金) 12:25:32.21ID:NULJOTj40
詐欺師とかサイコパスの特徴だろ
あまりに堂々と嘘がつけるから普通の人は信用してしまう
だから金を稼げる
0579名無し三平 (ワッチョイ e324-A78j [219.206.14.140])
垢版 |
2021/01/15(金) 13:04:05.24ID:cI4gBEhn0
俺の行ってる沖縄の離島に村田さん来たんだが
「GTの情報はなし」キリッと言って帰って行った。
魚の居場所を探せないのは釣り師として致命的(笑)
GTいるんだが・・・・・。毎年通ってるし。
0582名無し三平 (ワッチョイ 8d89-iVNw [14.8.135.194])
垢版 |
2021/01/15(金) 16:41:20.87ID:+4Wf2mAf0
要するにプペルの西野みたいな事してるって訳か
0584名無し三平 (オッペケ Sr19-nGbk [126.161.9.242])
垢版 |
2021/01/15(金) 22:34:54.16ID:DG6dnmhur
シーバスはめちゃくちゃ引くからなぁ
0586名無し三平 (ワッチョイ 75bd-zKHa [114.152.154.253])
垢版 |
2021/01/15(金) 22:47:21.20ID:45ezbI640
>>584
いや青物と比べたらゴミでしょ
0587名無し三平 (ワッチョイ 75bd-zKHa [114.152.154.253])
垢版 |
2021/01/15(金) 22:48:22.88ID:45ezbI640
同じ重さだと魚類最強はカツオ
10kg近いカツオはマジヤバい
0588名無し三平 (オッペケ Sr19-nGbk [126.161.9.242])
垢版 |
2021/01/15(金) 23:52:38.12ID:DG6dnmhur
>>586
あなたランカー釣ったことこないでしょ?
0592名無し三平 (ワッチョイ 75bd-zKHa [114.152.154.253])
垢版 |
2021/01/16(土) 11:02:43.96ID:pxZ0xK7b0
>>591
いや同サイズなら圧倒的にカツオ
9kgのカツオ釣った直後に15kgのキメジ釣った時は3〜5kg程度のカツオだと思う位に引かなかった
0593名無し三平 (ワッチョイ c5d8-AzpH [42.125.51.249])
垢版 |
2021/01/16(土) 14:04:36.19ID:KmBeLzub0
ライトタックルのカツオ止まらないよね
ダンプカーに引っ掛けたようなドラグの出方はビビる
0598名無し三平 (ワッチョイ 75bd-zKHa [114.152.154.253])
垢版 |
2021/01/16(土) 14:53:57.56ID:pxZ0xK7b0
>>597
カツオは同サイズならヒラマサカンパチよりはるかに上
0602名無し三平 (ワッチョイ 850d-Hmc8 [202.81.15.42])
垢版 |
2021/01/18(月) 21:29:54.02ID:7jkElxt80
見ていないから前後の会話はわからないけど
だいたいこの辺にキャストするのがスポットで、和訳すると点になるポイントはここにキャストってイメージ
0604名無し三平 (ワッチョイ ed3f-RjaL [222.158.0.250])
垢版 |
2021/01/19(火) 12:29:26.65ID:MPgXmNxD0
カツオってそんなに引くのか
釣ってみたいなあ
0607名無し三平 (ワッチョイ c5d8-AzpH [42.125.51.249])
垢版 |
2021/01/19(火) 15:35:50.98ID:8aTT+Nkb0
いわゆるカツオ漁は浮いてる魚を獲るんでしょう
遊びじゃなく獲りたいだけなら強力なタックルでぶっこぬくのは当然
そのほうが魚のクォリティも高いし
0608名無し三平 (アウアウウー Sa21-eiYW [106.132.137.90])
垢版 |
2021/01/19(火) 15:48:51.66ID:jjPZ+c+ha
遊漁船でもカツオ一本釣りはあるんだがなぁ
0611名無し三平 (ワッチョイ 3d76-BHVf [118.87.31.29])
垢版 |
2021/01/19(火) 19:19:31.29ID:u2CaowWg0
まず竿が違う、竿と言っても先まで同じような太さだから物干し竿と同じ感覚
足を広げないと持てない
掛かったらその勢いを利用して釣り上げる
油断して頭を向こうに向かれたらなかなか上がらない
一回経験すると良いよ 面白い
0615名無し三平 (ワッチョイ 75bd-zKHa [114.152.154.253])
垢版 |
2021/01/19(火) 22:59:28.06ID:bpxV8hzD0
カツオマグロは向こうに向いてると物凄い勢いで走るが
反面頭がこちらに向いていたらリール巻くのが追いつかない事もある
0619名無し三平 (オッペケ Sr19-nGbk [126.161.9.242])
垢版 |
2021/01/20(水) 12:25:25.24ID:wPNYCBver
潮流速い所のシーバスは70cmでもめちゃくちゃ引く
しかもバテないw
0623名無し三平 (アウアウカー Sac9-zKHa [182.251.239.133])
垢版 |
2021/01/20(水) 13:44:00.59ID:sT6F/CbNa
>>618
キハダジギングでカツオ食う事ある
キハダジギングならカンパチジギングと大してタックル変わらんよ
0626名無し三平 (ワッチョイ 75bd-zKHa [114.152.154.253])
垢版 |
2021/01/20(水) 18:08:43.35ID:QIN7POYU0
>>619
それシーバスが強いのではなくて水が流れているから抵抗大きいだけじゃね?
オフショアでも風が強いときのドテラとか抵抗大きくなって大変やし
0628名無し三平 (オッペケ Sr19-nGbk [126.161.9.242])
垢版 |
2021/01/20(水) 19:01:46.88ID:wPNYCBver
>>622
メジロて鳥かよ
0632名無し三平 (ワッチョイ 4589-siU/ [106.73.73.128])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:32:10.28ID:RmWe6Lrk0
魚がバテるってどんな感じなのかね
人間だと息があがってもうダメ〜
みたいな苦しさがあるけど
そんな感覚はなく知らず知らず機能低下するのかな
まあ聞いたところで誰もわからないんだろうけど
想像すると気になる
0633名無し三平 (ワッチョイ e3fa-p1RX [59.84.156.116])
垢版 |
2021/01/20(水) 20:39:43.09ID:ALhrxedB0
寄せても無抵抗になるのが一般的なスタミナ切れだで
シーバスは普段から全速力で泳いでる訳ではないから遊泳力は青物ほどない
尾びれから筋力の作りまで全く違う
0638名無し三平 (ワッチョイ 75bd-zKHa [114.152.154.253])
垢版 |
2021/01/20(水) 23:28:54.94ID:QIN7POYU0
因みに同重量ならマグロ最強はキハダマグロ
生息水温が高いというのが一番大きな要因かもしれんが
真夏や沖縄のキハダの引きはエグい
0640名無し三平 (ササクッテロラ Sp19-68U2 [126.193.28.55])
垢版 |
2021/01/21(木) 01:00:34.72ID:0a8cwOrsp
>>637
武井壮かもよ?
0642名無し三平 (スッップ Sd03-i6R5 [49.98.154.253])
垢版 |
2021/01/21(木) 05:41:18.41ID:+FBreg9Gd
ここはPEスレだぞ


もっとヅラ田の話をしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況