X



北海道 海釣り★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゴールデンカムイ
垢版 |
2020/09/18(金) 07:47:36.35ID:DRxH7xGb
ウグイしか釣れねえ!
カモメとカラスにウグイを提供するために釣り始めたんじゃねえ!

仲良く使おうぜぃ!
ゴミ持って帰れよ〜!!
ルールとマナーを守って楽しく釣りしましょう(^0^)/

前スレ
北海道 海釣り★7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1566824187/

過去スレ
北海道 海釣り
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1436003743/

北海道 海釣り★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1481068255/

北海道 海釣り★3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1502111379/

北海道 海釣り★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1523341756/

北海道 海釣り★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1536386078/

北海道 海釣り★6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1554526762/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1582717330/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1594333981/
0494名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 12:00:55.09ID:4F2EYSL5
ハイエースごと沈んで頂きたいくらい
気持ち悪い!
0495名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 15:21:17.20ID:ZQxp7P2t
いくらDAISOの仕掛けとは言え連続で根掛かりロストはさすがにやる気が削がれる
風も強くてアーアーアー
カモメの声めっちゃ腹立つ
0496名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 17:41:14.29ID:ZQxp7P2t
今日ほど仕掛け無くした日はないな
最後のロストはブナに喰われて無事死亡 ケッ
0497名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 18:38:42.78ID:AeOJfrT0
古平は予測以上に釣れなくなってますね
今週荒れて、そのまま終了かな?
0498名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 23:50:27.48ID:rUrCp7JQ
テトラ帯で鮭のウキやらルアーやら沢山拾えるんだけど
そんなブレイクするもんなの?鮭釣り
0500名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 08:18:05.00ID:uSe48jfQ
資源の再利用だな

上で長尺ロッドおすすめしてくれた人ありがとう
ノースフィールドアキアジの13ft買いました
もうシーズン終わりだけど出撃してきます〜
0501名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 11:59:43.48ID:9byC6Zky
でも海の清掃にもなるか
訂正してお詫びします
0503名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 17:14:04.69ID:LUCdyBGw
夜が早くなって投光器焚きたいんだがこう季節感がズレた今年みたいなのは何も釣れないんだろうか
サンマには早いし
デカいガヤ狙ってもなぁ
0504名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 18:40:18.40ID:N1eZ5iLw
>>500
まだまだ場所により12月まで楽しめますよ
自分はヒラメと鮭で年内ぎりぎりまでやりますが
これからは魚より寒さとの戦いですから
気を付けて頑張って下さい
>>502
終わりとまで言えないけど、釣れてる数は激減してますよね
まあ居ない訳じゃないから行く価値無いとまで言えないけど
自分は古平終了!と思ってます
0506名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 14:43:35.04ID:q9F0gmt8
土日雨で泣きたくなる
土日しか行けんのに
0507名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 16:10:29.41ID:bFVjtUIk
暴風雨じゃない限り行けばいいのに
0508名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 18:05:37.35ID:XOS/G8Mj
小鯖の襲来が遅いせいか小鯖というか中サバに近い
22〜23センチある それをトマト煮にしてもらって酒の肴チョーウマイ
茹で大豆も入れるといいかもわかりません
0509名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 18:32:37.68ID:hkYOJTWO
アオリイカ楽しい
早く道央でもコンスタントに釣れるようにならんかな
0510名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 18:48:52.44ID:n2sUsJbq
>>507
ホント雨でも、ちゃんと対策して釣りすると
結構楽しめる
風が強く寒過ぎると萎えるけど
自分は雨、嫌いじゃない
>>509
噴火湾で鮭やヒラメやってると
目の前に小さいアオリ良く見かけるけど
道内では最大どれくらいなんですかね?
イカやった事無いけど、
アオリのそこそこでかいの釣れるなら
ちょっとやってみたい
0511名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 11:10:02.46ID:LZqfTwQF
様子見に港に来ては見たけど普通に天気悪いね
やってやれんことはないだろうけど
諦めてジグ買いにいこ
0512名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 13:47:54.42ID:TLIaPLk+
苫小牧週末大丈夫そうだな
イカつってみたい
昨日釣り行ったとき、一時停止不履行で捕まった反則金はらわにゃ
減速はしてたけど、完全に止まってはいなかったしな。くそー
0513名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 14:34:45.38ID:7Nup+P0J
>>512
自分の非を認める発言はなかなか希少だ
自分の見やすい場所で止まろうと停止線で止まらないで
突っ込んできた車に歩行者の俺が撥ねられた経験があるから
道中は安全運転で気をつけて
0514名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 14:53:39.78ID:LZqfTwQF
隣町まで釣具を買って帰ってまた港に来たわけだが
無理なものは無理ね 帽子が飛ばされるようじゃかぶってる本体も危ない危ない
明日は大丈夫じゃろ
0516名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 16:56:40.66ID:LZqfTwQF
と言いつつヘッドライトがあったのを思い出して帽子の押さえにしてやってみたらマズメに当たったらしく20分でこれ でパッタリいなくなる、と
確実に大きくなってて仕掛けめちゃくちゃにされた  
帰るhttps://i.imgur.com/rQ5pNb6.jpg
0517名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 17:57:12.09ID:OZCqMHlZ
風と波予報見て紋別来たけどダメだな風で
0518名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 18:15:11.90ID:/BskR9UU
明日石狩湾新港にカジカ狙いに行ってくる
初めてカジカ釣り行くけど釣れるかね
0519名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 18:27:11.39ID:vO28qom5
石狩新港って東埠頭のとこ?あそこカジカいるの?
いろんな意味であそこは釣りする環境じゃない気がする
0520名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 18:34:58.61ID:7Nup+P0J
カジカは白老漁港釣れるよ
0521名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 20:06:30.14ID:/BskR9UU
樽川か花畔の階段のあたりとか釣れたって言う人もチラホラいたから試してみようと思って
0522名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 20:55:07.72ID:H1ZxJrkr
>>521
根がかりもきつく自分は得意な場所じゃないけど
ヒラメもいるし、なんか釣れたらラッキーってとこでしょうかね
0523名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 21:42:02.05ID:/BskR9UU
>>522
自分も一度階段の投げで根掛かりしまくったので、かなり苦手意識あります
根掛かりしにくいっていう直リグでなんか釣れたらラッキーかな
0524名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 22:06:44.41ID:X0J9g9H1
古潭とか厚田おすすめ
ワームズル引きで35cmくらいの釣れるよ
0525名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 22:19:37.45ID:X0J9g9H1
今シーズンまだ釣ってないけどねw
今年はサバ然り、色々遅いのかね

バッカンであげた水もまだ温いし
0526名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 22:23:38.22ID:zPwozpNq
札幌は全然風ないのに海はどこも風強いみたいだし
やっぱ週末ダメかな
0527名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 23:45:04.75ID:nn+K7if0
>>524
やっぱ石狩湾よりそっちら辺の方が釣れるよなあ
風弱くていい天気だったらその辺も行ってみるか
0528名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 00:18:17.34ID:AYQL1beD
週末行く諸兄は風強そうだから気をつけてな
平日休みだと比較的空いてて良いんだけど仲間と行けないからちょっと風強かったり釣れなかったりすると速攻帰って酒飲んでるパターンに嵌るわ
0529名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 00:22:23.54ID:zY0Lu0tp
>>528
わかる
今年は特にサケ釣りでそのパターン
0530名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 00:48:03.67ID:qL7yJ99U
カジカって美味しくないカジカもいるよね
何てカジカか忘れたけど
0531名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 10:53:05.97ID:l3ANFqbd
風邪冷たくて引き上げた
明日に期待しよう
0533名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 11:01:41.21ID:vtd+rE45
天ぷらにすりゃだいたい美味いよ
0534名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 12:21:49.27ID:XQSGQrgU
カジカは鍋こわしなんじゃないのかい
0535名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 12:48:58.24ID:N1SZa8IO
今札幌近郊でサバかイワシ釣れてるところわかりますか?
0536名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 15:23:40.57ID:HJ0nLWbh
余市マリーナ
0537名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 05:45:36.28ID:GfeHzXZQ
>>534
トウベツカジカ(ケムシカジカ)こそ真のナベコワシ
0538名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 09:21:38.44ID:kHpkZizh
カジカと言えば
ずっとツマグロカジカをギスカジカだと思ってたが
違ったのね
0539名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 11:21:08.59ID:/HigEiUS
魚より人の方が多い!
それにしてもえー天気や
ワシの釣果は太ーい綱をゲットだぜ(嘔吐
0540名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 12:17:17.81ID:xvW5dC9c
爆風で釣りなんて無理って思ってたけどみんな釣り行ってるの?
この書き込みのなさと穏やかな札幌の天気で不安になる
0541名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 12:21:29.11ID:xLpW/MfM
なんで不安になるんだ?
0542名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 12:29:09.65ID:C0VH6a+g
俺の友達が
晴れで家にいるとなんか罪悪感を感じるから雨のほうが落ち着くっていってたなぁ
0543名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 13:16:37.37ID:/HigEiUS
サケマス禁猟区でおまわりさんに囲まれてブナを指さしてる人がいた
いや〜マジで何も釣れねえ
0545名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 16:44:18.60ID:/HigEiUS
>>544
さあ
パトカーは二台来てた
あー寒 まともなウインドブレーカー買わねば
0546名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 18:53:58.55ID:iMLUmByf
風強いしなんもせず帰ってきた
0547名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 09:55:01.82ID:vEpMv9wC
北浜とかの杭ってその後どうなったんだろう。
0548名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 11:58:55.74ID:vsWlZ6ds
立てたやつの墓標になってるよ
0549名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 12:20:10.72ID:i3i2Ih87
来年も新たな杭が立ってるから心配するな
0550名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 14:30:30.88ID:opFxeKtK
もう誰もやってないよ北浜
車を乗り入れる場所も塞がれたんじゃないかな
0551名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 14:36:02.62ID:l/BotF/0
自分で自分の首締めてるの草
だから北海土人とか言われるんやほんま情けない
0552名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 14:58:01.71ID:opFxeKtK
発言少し訂正
北浜はやってますね 本当の北浜は
その手前の道路から見える砂浜は誰もいない
0553名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 20:01:15.90ID:X2+GVtOW
そろそろ峠越えの釣りは凍結注意ですね
昨夜、中山峠は濡れた路面が凍結しブラックアイスバーンで、
冬タイヤに換えてたが今年初の大スリップ!
自分は事故らず難を逃れましたが
聞くところ、30分から1時間後続の車のうち3台
事故ったとのことでした
皆さんもお気をつけて!
0554名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 21:42:58.18ID:ZH3D707T
小樽の北防波堤っていつの間に立ち入り禁止になってたんだ、色内もダメだしドンドン釣り場減るな
0555名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 22:22:57.80ID:d9mvQKn4
みんなよく外海のでかいテトラ乗って釣りできるなー
怖くてかなわん
専用の靴履いてんのかな?
0557名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 09:19:56.09ID:+/8Xohpv
滑りやすいテトラは乗らないけど
乗る時はスパイクシューズか
滑らないソールの靴、
または後付けの滑り止め付けてます
0558名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 12:11:32.69ID:koNq77CS
新しいテトラは何履いても滑る
つうかテトラあぶねーから乗るな
0559名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 13:08:39.70ID:4sENA97D
10代20代の頃はテトラ普通に乗ったたけど今は無理。
こえーわ。
0560名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 13:27:35.21ID:XA53g0sM
テトラで釣りするのは平らな面のあるテトラばかりで
丸みのあるテトラは乗らないな
もちろん釣りする時は、
足元は滑り止め対策されたものを必ず履くし
救命具も必ずつける
あがる場所の無い港や防波堤で救命具無しの奴結構いるが、
いざという時、助けてやらんぞ!と思う
まあ実際は助けることも想定し、投げ込める救命ポーチ
使うこと多いけどね
0561名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 15:29:30.31ID:esnENEPN
さて、間もなくサンマさんのシーズンなわけだが
記録的な不漁でマルハの蒲焼が1つ200円以上してるのにもかかわらず間違って漁港には太った良型が大挙して押し寄せる、なんて事にはなりませんね。
大きいサンマ、食べたいな(´・ω・`)
0562名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 15:31:27.60ID:yP16Jf7X
でかいブロックは隙間が多くて怖い
三角のやつは比較的怖くない
0563名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 15:37:12.31ID:ZOw0QaGR
今鮭釣るならどこら辺が良いんだろうか
今時期ならやっぱ太平洋側?
0564名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 15:52:16.31ID:XA53g0sM
>>563
これからは道南か噴火湾だけど
胆振方面は日本海と違い
今年は不調な場所が多い気がする
群れが小さいからか例年よりハネが見られないですわ
0565名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 16:36:39.32ID:MgHtgT4q
濃昼漁港の防波堤下テトラに降りて釣ってる人を見たけど
見てるだけで怖い
0566名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 20:07:28.30ID:4ojFAxf4
ネットでポイント調べてもテトラ乗る前提で書いてあったりするしな
そっからさらに魚ランディングとか難易度高いわー
0567名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 20:46:19.76ID:XA53g0sM
>>566
ヒラメ・サクラマス・鮭
そんなポイント多いし
1人でランディングやってると
ランディングも釣の一部
楽しくなりますよ
0568名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 23:21:08.18ID:fWCoQiQT
最近ぜんぜん釣れね〜
風ない予報が現場はびゅーびゅー
キャスト練習して家帰って酒飲んでまた休日終了
0569名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 23:30:28.64ID:AB76Jhsz
天気予報は普通のやつは街中の予報だからね
同じ市内や町内でも海沿いはまた別の天気だよ
特に風は
0570名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 11:15:18.64ID:qJ3sBj6J
いい天気や
釣り日和だ
0572名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 12:48:04.80ID:5Uw3dqKJ
週末風強そうで嫌になりますよ
0573名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 13:25:06.07ID:0nj3wqzb
昔釣り場の潮汐や波風の予報を300円くらい払って登録してたけど全然当たらなくて使い物にならなかったな
0574名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 15:27:52.67ID:ziHn8g0n
ウェザーニュースだと細かく見れるけどあれって合ってるのかな
0575名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 16:12:35.54ID:rOUoJWNU
釣りならウェザーニュースより
赤windyと青windyの併用がいいよ
0576名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 17:31:37.62ID:/lPR5vQJ
赤と青はどう違うんや?
0577名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 22:39:20.96ID:Av8f6qAc
青って何??
0578名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 23:12:56.37ID:XnrwNRsT
イカ釣りのコツって何だろうね?
0579名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 00:24:09.04ID:hdkXFH9J
自分は釣り初心者で今日マメイカ釣りに行ったんだけと、他の人は釣れてるのに自分は全然釣れなかった。マメイカはほんとに難しい。その分帰ってから何が他の人と違うのか考えるのも楽しいんだけどね。
0580名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 06:00:52.10ID:ZQVMvFdD
朝マズメ
行くも強風
帰宅かな

試しに三回投げたけどピクリともしない
0581名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 07:55:51.69ID:FAG/16d6
昨夜、ホーマック裏に行ってマメイカ釣りをしたのですがゼロでした。

エンジン発電機の強力ライトの人が釣れていました。私は充電式のLEDライトです。

やはり光量が圧倒的に違います。

使っているエギは同じように見えました。
シャクリにコツがあるのかと思って遠くから見ていたのですが、違いがわかりません。


本当に難しいです。
0582名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 08:57:32.11ID:PaYfA+da
>>581
水中集魚ライトはどうだろ
VOLTとかいいらしいと聞くけど
俺は使ったことない
0583名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 09:49:56.58ID:FAG/16d6
集魚灯の色  青≫オレンジ≫白

というのがネットに出てるけど。
どうなんでしょう。
0584名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 16:56:28.88ID:soIXQ5ge
イカ釣り漁船くらいの投光器が欲しい
でも釣り人のジジイが言うには豆電球くらいでもいいと言う
0585名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 18:08:57.23ID:hBwynYYd
釣具屋のアキアジコーナー小さくなったな
明後日日本海下側にラスト行こうと思ってたけどもうノーチャンスか?
0586名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 18:18:34.88ID:FnW91RH+
これからは噴火湾じゃない?
0587名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 19:13:04.11ID:CVQoiHdH
>>586
これからは噴火湾!
と言いつつ毎週通ってるが
群れが小さく
今年は本当にひどいよ
0588名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 19:31:37.39ID:ZKpbHCY0
噴火湾は来月後半でしょ
0589名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 19:40:26.13ID:4Yp9HIUr
一年中今時期は噴火湾っていってる気がするぜ
0590名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 02:51:54.93ID:BSuRyRTS
マメイカやるけど正直ライトいらん昼でもペース変わらないし
浮いてくるから棚決めやすいくらい
小樽で19時〜1時間で25マメ最近群れ凄い
イカ小さいからまだまだスッテ最強
0592名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 12:48:48.22ID:ly8OVyjW
今日仕事終わりにいって
朝まで釣ろうと思ったんだがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況