X



北海道 海釣り★10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゴールデンカムイ
垢版 |
2020/09/18(金) 07:47:36.35ID:DRxH7xGb
ウグイしか釣れねえ!
カモメとカラスにウグイを提供するために釣り始めたんじゃねえ!

仲良く使おうぜぃ!
ゴミ持って帰れよ〜!!
ルールとマナーを守って楽しく釣りしましょう(^0^)/

前スレ
北海道 海釣り★7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1566824187/

過去スレ
北海道 海釣り
https://tamae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1436003743/

北海道 海釣り★2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1481068255/

北海道 海釣り★3
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1502111379/

北海道 海釣り★4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1523341756/

北海道 海釣り★5
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1536386078/

北海道 海釣り★6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1554526762/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1582717330/

※前スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1594333981/
0002名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 09:25:34.81ID:ao4yl5lJ
1乙
アキアジ釣れますよーに!
0003名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 09:35:37.88ID:SJ4opdcq
>>1

デカいヒラメが釣れますよう
0004名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 13:41:43.10ID:2BFxLe3q
>>1

皆んな鮭釣りに走って、いつもの釣り場が平和になりますように。
0005名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 18:09:29.91ID:U2F1Ow4a
>>1
そろそろ夏枯れから立ち直れますように
0006名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 19:49:59.67ID:INOvXuqj
>>1
アキアジ釣りの場所取りがなくなりますように
0007名無し三平
垢版 |
2020/09/18(金) 20:04:43.05ID:HCC0oC8m
>>1

デカいヒラメが釣れますよう
デカいサクラマスが釣れますよう
メスの鮭ばかりが釣れますよう
0008名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 00:42:41.10ID:B53iv0Dh
1乙
ゴミはしっかり拾うので、止別の釣り場が復活しますように!
0009名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 11:24:52.01ID:EEslawvk
風強すぎ波高すぎ
キャンプついでにあわよくばと思ってたけどキャンプすら危うい
0010名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 11:49:05.97ID:8jo9niiq
>>8
あそこはゴミ問題じゃなくゴミみたいな奴らが問題だったんじゃないかな
0011名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 11:56:18.72ID:2s+4cCCJ
4連休天気いいな。仕事だから行けないけど連休明け釣り場荒らされて釣れないよなー。
0012名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 14:08:31.78ID:KMLIYHCO
止別に人いないと思ったらダメなのかいあそこ
地元なのに知らなかった
サバしか釣れんからそれを餌にしてカレイと思ったんだがカレイってサバ食わんのか
ただ魚がいないのか
0013名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 15:02:11.99ID:b9DPq95D
サバでカレイ釣れるの?
聞いたことないわ
0014名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 15:31:05.47ID:qYgS1Ucp
ソウハチなら釣れるよー
0015名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 15:31:15.95ID:KMLIYHCO
サバでカレイ釣れるなんて聞いたことないだろ
釣れないことを証明しました
小さい蟹釣れた
天気は最高なんだがなあ
0016名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 16:40:18.20ID:2s+4cCCJ
イシモチとかクロガシラならサバとかイカで釣れるっしょ。
4インチのワームにもガッツリ食ってくる。
0017名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 17:21:09.00ID:pvBa0vGU
オオナゴでマガレイ釣った事あるぞ
ヒラメじゃなくて驚いた
0018名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 19:11:53.36ID:eiT0vscs
来月漁港でロックフィッシュをしたいので遠征しようと思ってます
ワーム系は一通り持っていく予定ですが、別魚種で熱いお魚はいますか?
イカとかはさすがにいないよね?
0019名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 20:38:31.63ID:2s+4cCCJ
>>18
別魚種なんて狙わないで50アップのアブラコ一点狙いで。
10月ならいけるいける。
0020名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 21:13:06.46ID:6ZKNkFLg
何故アキアジ釣りの話し無いんだべ?
朝里川行った方いますか?
0021名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 21:28:22.74ID:hkdhilEY
アキアジはアキアジスレ立てたほうがいんじゃね?
悪いけど俺はアキアジ興味ないし
0022名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 21:32:33.63ID:cLomX+4d
アキアジ釣りは釣りのイメージを悪くするからはっきり言って嫌い
0023名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 21:33:40.37ID:q0rsIUlm
>>20
朝里は車止めるの面倒で見てないし
美国・古平も、良くなる筈と言われる割には数も出ない
苫小牧から豊浦までも特筆するような爆釣も無い
他は知らないが、まだ爆には早いって感じかな
0024名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 21:41:53.93ID:q0rsIUlm
>>21
>>22
確かに混雑した場所ではマナーなんてない
鮭漁の人ばかりだったりするけど
そんな場所を避け、あの手この手で
サクラよりでかい80〜90cmの魚を釣るのは
なかなか面白いですよ
0025名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 22:05:38.83ID:jYfG55H/
同じ動作を何度も繰り返し、何百回かに1回の当たりに狂喜乱舞する

スロットにハマってた知人がルアー釣りにハマったけど、本質はかわってないんだよな

アキアジ狙いの大半はそういう連中と同類
0026名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 22:40:33.93ID:w76smDGo
そんなんまだ人間として見られるけど、
そういう人たちの後ろでたむろしてくっちゃべってダラダラしてんのに
誰かが掛けたら割り込んで被せて場所さえ奪い取ろうとするようなゴミクズがやるのが鮭釣りだろ?
0027名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 22:43:23.49ID:rHOF4Xx+
鮭ってデカイ割には引きよわいんでしょ?
0028名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 22:44:17.71ID:w76smDGo
ごめんなさい、仲良く使えって書いてあるのに言い過ぎました。
どうか許して下さい。
0029名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 22:57:57.63ID:60nW13uj
鮭釣り興味ないし鮭釣りクズと並んで竿投げるとか考えられねンだわ
0030名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 23:25:46.58ID:cL8oBFIV
余市で40アップのヒラメ 2枚ゲット!
それ以外ソイすら当たりなし。
0031名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 00:36:29.49ID:eL2WjLa3
現場みてみんなどーやって投げてるか
観察してから投げて欲しいよね
方向とか距離とかさ
いきなり登場
5、6人巻き込むアホウキルアーばか
そりゃ怒られるって
0032名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 00:59:44.25ID:59nLgtnb
鮭釣りする人は明らかに人種違う、輩率高い。
普段見ない人ばかりだから、鮭釣りに時期だけ現れる釣り人なんだろうね。
0033名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 01:18:38.15ID:Cbcb1Rrd
流れ強く皆揃って自分の正面若干上流側に投げてるのにわざわざ下流側に投げて何人も巻き込む馬鹿
隣の投げてるタイミングなんて勿論見ていないから平気でライン被せ巻き込む馬鹿
自分のウキ見失ってるのにどんどん流して下流側の人がキャストや回収も出来なくする馬鹿
皆浮きルアー投げてるすぐ隣でフカセずーっと流してる馬鹿
隣が魚掛けても回収しない自分が魚掛けると周りも見ずにちんたらやり取りしてる馬鹿
混み合ってる所嫌で少し離れた2人はきつい岩場わざわざ入ってるのに無理やり割り込みキャストし始める馬鹿
斜めに他人の前に投げまくってるから注意されると「俺より遠くに投げればいいだろ」いう馬鹿
0034名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 01:46:37.95ID:G5PEE8tn
>>30
いいなー漁港でごさるかー?
ヒラメは時間は夜がいいのですか?
0035名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 06:39:24.07ID:xJ36Xw/s
>>28
大体合ってるからセーフ
0036名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 08:38:47.36ID:6RwHTyWN
>>34
漁港だよー。
ソイ狙いで19時くらいに2投連続で来ました。
運が良かっただけだけど。
0037名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 09:52:17.69ID:BvlJDbgn
美国、古平、余市と港内でヒラメ釣れるけど
岩内や噴火湾と違い、
なかなか40cm超えるの釣れないから凄いよ!
0038名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 10:30:45.59ID:G5PEE8tn
>>36
2連続はすごいですなー
根魚はまだ夏枯れで渋そうですね
0039名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 12:10:03.80ID:BDGdrzVn
鮭釣りかー
昨日ボーッと30分くらい鮭釣りの人たち見てたけど誰も釣れてなかったな
わざわざ道外から
ま、お陰でセイコマとホーマックが潤う
0040名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 12:16:15.81ID:Iv4UJGKT
そう地元に金落とすから
駐車場の整備、ゴミ拾い、河口の拡張までしたりで
敬遠してばかりじゃない
だからと言ってゴミ捨てするとか、
カスな釣り人は許せない
0041名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 13:42:37.75ID:KKwT7wz4
いっぱい人いるわ
道路が変わった外車ばかりでグランツーリスモ状態
0042名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 14:11:00.05ID:G5PEE8tn
そこで車から降りて外車奪えばグラセフにもなれるよ
0043名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 15:20:25.35ID:KKwT7wz4
マイクロニシンが山ほど釣れる(遠い目
0044名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 19:23:56.10ID:7QTKlopV
>>43
シュールストレミング作れば良い
0045名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 19:42:03.83ID:BDGdrzVn
同じ目にあえよ・・・
わざわざ斜里まで行って
0046名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 20:43:58.73ID:Iv4UJGKT
>>45
だってニシン釣りに行ったんやろ?
0047名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 21:17:07.38ID:tw0ls5Pr
旭川でも雷魚釣れる?
0048名無し三平
垢版 |
2020/09/20(日) 23:07:41.73ID:eL2WjLa3
リール メンテ用のドライバー
みんな何使ってる?
0051名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 00:30:19.82ID:Iq3FUMlZ
>>50
ん?Anexは250円くらいから450円くらい。
普通にホムセンとかで売ってるベッセルとかでも大丈夫だと思うよ、
俺はダンゴみたいなグリップが嫌いでクラシックって言われてる細いタイプで有ったAnexなだけ、
ベッセルにも細いタイプが有るんだけどちょっと長いので。

Anexとかベッセルは安いけど精度が良いので良いと思うよ。

ただマイナスはリールに傷がつきにくいだろう、っていう理由でPBってメーカーを選んでる、
こっちは1200から1500円くらいだね。ホムセンには無いと思う。
0052名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 03:36:43.13ID:EFeSlfBP
ハモ狙って、前に釣ったサバの塩締め切身をエサに使ったらサバの入れ食い。
少し罪悪感を感じたわ。
0053名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 16:04:57.03ID:OS+p56Yw
大きいのが釣れればそれで良いんだけど
共食いだからなんか少し抵抗というか罪悪感あるね
ってキリストか
俺が今いるのは屋外のプールなのかなあ
漁港に見えるんだけどなぁ
餌に傷ひとつ付かない
0054名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 17:27:58.76ID:VDhhEDWC
明日からGOTO遠征するのでよろしくお願いします
台風で金曜日が道内全部雨予報なのが辛すぎる・・・
雨でも楽しめるアングラーおすすめの観光地を教えてくだせえ!!
0055名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 17:28:51.23ID:bYUrFtSf
鯖って引き強くて面白いよね
遥か格上の青物のブリとか凄まじいんだろうな
0056名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 17:34:01.05ID:ES3PYhYe
鮭釣りいった人
どーだった?
0058名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 18:25:43.43ID:c/71ME36
新品のランクルでボート牽引のガキ
なんでそんな金あんだ
0059名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 18:40:38.21ID:ES3PYhYe
ヒント
自分のじゃない
0060名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 18:57:25.81ID:c/71ME36
でも他人のもんでもないよ
金あるな内地
正直羨ましいわ魚は全く釣れんだろうけど
0061名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 19:01:07.64ID:46cy6TMV
それな
若いパリピ系がだいたいハマー乗ってるし
0062名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 19:04:36.22ID:c/71ME36
そうなんだ
パリピみたいなのに限って子供全員チョッキ着てるから
よくわからない
0063名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 19:22:53.43ID:c/71ME36
やっかみ言ってもしょうないわ
寝る
0065名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 22:08:02.09ID:VDhhEDWC
>>57
初日は苫小牧周辺であとは天気見ながら釧路やオホーツクへいきますよ
最終日付近は小樽札幌あたりにいるかも
0066名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 07:32:36.30ID:ifXZOzeb
移動だけで釣ってる時間ないな
0067名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 09:10:12.67ID:FvfWUnFx
>>65
なにその鬼日程
悪いこと言わんから今回はもう少し範囲搾って釣ってる時間を確保しろ
観光メインだとしても移動だけで時間ロス多いぞ
0068名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 09:27:57.82ID:CrGtcovD
ゴムボート乗って釣りの終わりにか、
他人の根がかりさせた浅場のウキ回収してる二人組見たが
見事に頭から落水し、残った相方と大パニックになってたが
せいぜい股間に届かない位の水深で、
コメディでも見てるかのようだった
一番気になるのはゴムボの人は、どんなウェア着てるんだろ?
ウェットみたいの着てるのかな?
0070名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 09:33:46.03ID:vxNS1lEe
>>67
俺も今日夜フェリーに乗って苫小牧行って釣りする予定。
取り敢えず海でホッケ釣って川に移動してからダイソールアーでキングサーモン釣る予定
0071名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 10:38:44.29ID:lAlWA5OU
カヌーやゴムボの人は乾きやすいスポーツウェアに樹脂サンダルが定番じゃないかね。
それに救命具羽織る感じ。
冬は知らない。
0072名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 13:54:13.77ID:Sh1Fiq7v
川で鮭釣り?道警には気を付けろよ
0073名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 14:25:23.30ID:9f49u6SI
気をつけろじゃなくて止めろよ
0074名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 14:26:48.79ID:bi282sYG
遊漁兼必要なの?ニジマス釣りたいよ
0076名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 18:58:03.22ID:JHsqeNIa
今日はやらなかったけど一応見てきた
ヒラヒラで小さいのはいくつか
子供はそれで喜んでたけど
ん〜 旅行客は子供連れでいい思い出になるのかな
でも地元民としちゃあさ おっきいの釣りたいよね
0077名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 19:07:32.40ID:vxNS1lEe
>>74
先祖にアイヌ系の人が居れば無料
0078名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 19:34:17.72ID:JHsqeNIa
はーあ
また明日から
釣れねえがやるぞ
0079名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 19:50:10.16ID:Sh1Fiq7v
本州から来て川で鮭釣り画策しててしかもアイヌ差別とかどうしようもねえな
0080名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 19:56:07.76ID:JHsqeNIa
純血のアイヌなんかいんのかよ
阿寒のバイトみんな内地の大学生だろ
0081名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 20:06:02.72ID:rbxKiMXH
純血アイヌは同化政策で絶滅した
0082名無し三平
垢版 |
2020/09/23(水) 08:33:01.48ID:Ua9unfHH
さぁアキアジ釣り
頑張るぞー!
0084名無し三平
垢版 |
2020/09/23(水) 14:14:47.34ID:+EPb/diy
時間経てば元通りだろうなぁ…
0085名無し三平
垢版 |
2020/09/23(水) 14:16:17.16ID:W3xCH0rz
>>83
何人か逮捕者が出ないと何も変わらないが、やらないよりマシ。
0086名無し三平
垢版 |
2020/09/23(水) 17:07:01.11ID:RHgQ4/4I
大変な作業だ
でも鮭釣りの人はなんであんなに良く言えば情熱を出せるんだろう
ふらっと岸壁から竿を垂らすだけの俺には理解できない
0087名無し三平
垢版 |
2020/09/23(水) 18:06:42.43ID:G/2YGl0O
イクラ売って生計たててる人がいるからな
0089名無し三平
垢版 |
2020/09/23(水) 18:51:56.01ID:42LQRtPF
俺の知る限りヤー公の密漁殺していいってさ
漁師がちゃんとそう言ってたよ
僕はそんなことしません
0090名無し三平
垢版 |
2020/09/23(水) 19:07:10.93ID:42LQRtPF
少しやばい話したかな
昔の話です
寝る
0091名無し三平
垢版 |
2020/09/23(水) 19:27:39.13ID:tQ7Cu7CZ
簡単に釣れるシャケよりヒラメとかブリの方がロマンあるんだが
そっちの情報が欲しい
0092名無し三平
垢版 |
2020/09/23(水) 19:36:33.43ID:/pf5fI0U
>>91
ところがソゲは釣れても
ヒラメが釣れないんですわ
今日はナイトヒラメでしたが駄目で
天気予報もハズレ、
おとついの雷雨に続き
また大雨にやられました
0093名無し三平
垢版 |
2020/09/23(水) 20:05:41.44ID:uEXA264g
しかもショアヒラメとかブリとかいいよね
船ならいつでも釣れるが
0094名無し三平
垢版 |
2020/09/23(水) 20:32:11.47ID:WBF212I4
>>93
その船が波風悪けりゃ出せないから困る。正直ショアからのんびりの方が好き
0095名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 00:50:58.60ID:yO+hye3s
今年はヒラメが市場で沢山取れて安いって聞いたけどオカッパリはどうなんだべ
やっぱ50センチくらいの釣りてぇな
0096名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 11:24:38.06ID:G1Vd6Xc7
ヒラメはともかくブリは一度船に乗るとショアで釣るのが馬鹿らしくなるほど釣れる
0097名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 13:13:05.98ID:e4Dn6jaq
船乗って大漁しても、
処理も面倒だし配るのも面倒
ましてやブリとか喜ばれない
自分は陸っぱりでチマチマやって
時にリリースってのが一番だわ
0098名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 14:18:00.71ID:U5Uxzxfm
釣りいこうと思ったら今日も明日も爆風じゃねーかよ。
0099名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 19:19:47.71ID:jj+c9jyY
面倒ならダメージない魚はリリースすればいいだけじゃね
まえに乗り合い遊漁乗ったら爺さんが50Lクーラー持ち込みで満タンにする気満々で息巻いてた
結局それほど状況良くはなくてヒラメ手のひらサイズまでキープして俺は50Lクーラー半分まで釣れたわ!ってイキってたのには引いたわ
0100名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 19:54:12.63ID:pebfFaEt
俺は料理できないから何釣っても基本リリースかな
エラ掛りとかで死んだら持って帰るけど
0101名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 20:06:22.85ID:Zukt5xqX
自分も正直言うと、魚捌けるけど後片付け含め面倒で
サクラ・ヒラメ・鮭専門だけど
自分の家用と知り合いにメス鮭釣ったら
持って帰る位で、ほぼリリースか
近くにいる釣り人に貰って頂いてる
手間かけるの面倒だから
買った魚か、プロが調理した魚の方が旨い!
と思ってるし
0102名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 20:07:58.73ID:Zukt5xqX
>>99
安くはない船代払って
自分がコマセマシーンになったことあるから
船は嫌だ!
0103名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 20:43:31.24ID:jj+c9jyY
>>102
船頭がいい加減だったり乗り合いが頭悪かったり自己中だったりすると悲惨なことあるよな
普段マイボでシーバスメインだけど船のほうが楽だけどな
北海道でロックで遊漁乗ったときは海のど真ん中連れて行かれて同じところ何回も流してるだけでつまらなかったな
関東の船宿と全然違ってたわ
新コロのおかげで暫く北海道居ることにしたから陸っぱり鮭でも行こうかな
でも民度がな、陸っぱり鮭釣りって隣に来た奴の民度で釣果ぜんぜん違うよな(笑)
0104名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 22:04:03.68ID:yO+hye3s
まあ明らかな丸呑みとかしちゃったやつはリリースしてもあれだから最低限釣り人として魚捌いて簡単な料理作れるくらいにはなってたほうが良いかもなぁ
ルアーだとあまりないと思うけど
0105名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 22:16:42.43ID:zZcMtxHM
土日行こうと思ったけど天気悪そうだなあ
0106名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 23:11:51.02ID:EyUcFoY3
>>83
俺は漁港で小物釣り専門だから縁がなかったけど
サケ釣りってなんだか残念な状態なのね。
なんでわざわざ場所取りするのかわからないんだけど
朝マヅメに来て釣りして帰るってのじゃダメなの?
0107名無し三平
垢版 |
2020/09/25(金) 06:25:32.92ID:xg5UECI9
石狩漁港でテトラポット付近の穴釣りって出来ますか?
ネットで調べたら立ち入り禁止が多くてでテトラポットに近寄れなさそうなんですが
0108名無し三平
垢版 |
2020/09/25(金) 07:52:31.19ID:DUWg/kbX
>>106
朝来て釣りする場所があるならそれでいいんじゃない
0109名無し三平
垢版 |
2020/09/25(金) 11:38:42.37ID:M6vuLDhZ
禁漁区域で普通にサケマス釣って捌いてるオッチャンがいる
うーむ スゴイ
0110名無し三平
垢版 |
2020/09/25(金) 11:56:04.32ID:jHfmQoVT
ジモティーの年寄りは無敵だよな
0111名無し三平
垢版 |
2020/09/25(金) 15:20:05.71ID:M6vuLDhZ
地元民じゃない人も禁漁区と知らないで釣りまくってる  やば
0112名無し三平
垢版 |
2020/09/25(金) 15:53:38.18ID:b/HdKly0
通報すれよメンドクサイ奴だな
0114名無し三平
垢版 |
2020/09/25(金) 18:11:35.96ID:tufDKGG6
注意無しでいきなり通報するのもどうかとも思うが
釣れまくるのに他に釣ってる人がいない時点で察するべきだとも思う
看板くらいだしゃいいのに
0115名無し三平
垢版 |
2020/09/25(金) 21:22:15.61ID:b8RzbTUT
なまものだから無理だろうけど
施設とか釣った魚貰ってくれるとこあればいいな
子供食堂とか調べても、
たまにしか運営してないみたいだし
いつ何が釣れるかわからないから
やはり無理なんだろうな
0116名無し三平
垢版 |
2020/09/25(金) 21:35:18.81ID:bXDlPHEf
>>115
ケッ! 好き勝手言いやがって! 
要はいらない魚を上手い事捨てて行く都合の良い場所がないかな〜ってんだろw
0117名無し三平
垢版 |
2020/09/26(土) 05:27:26.66ID:m0eEFV1h
今日は襟裳のサーフで鮭釣りするかぁ
0118名無し三平
垢版 |
2020/09/26(土) 05:48:31.96ID:sCLo14TO
>>115
食わないならキープしないで逃せばいいだけやろが
0122名無し三平
垢版 |
2020/09/26(土) 09:14:22.08ID:uE1vAgRr
ちきしょー!
せっかくようやく時間取れたのに
何でこんな時に天気悪いんだー!
0123名無し三平
垢版 |
2020/09/26(土) 09:31:47.18ID:si35u+WE
>>107
今石狩で穴釣りは出来ませんよ
事故やらテロ対策やらで侵入禁止区域だらけ
0126名無し三平
垢版 |
2020/09/26(土) 18:22:06.15ID:AZeGBu9/
祝津漁港って釣り禁止になった?今日見たら誰も釣り人が居なくて驚いた
0128名無し三平
垢版 |
2020/09/26(土) 19:18:56.54ID:gacrVeYM
明日休みだから太平洋側に行こうと思ったけど釣りできる状態じゃないのか
日本海側は全然釣れてないみたいだしなー
0129名無し三平
垢版 |
2020/09/26(土) 19:53:30.86ID:b0E5CTnK
荒れてるから鵡川港内に魚入って来てるよ
明日はかなり釣れると思う
0131名無し三平
垢版 |
2020/09/26(土) 21:05:38.02ID:qvSv0teY
今帰ってきたけど、室蘭はほとんど風なかった。
魚も釣れなかったけど。
0132名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 01:46:17.60ID:Kj/VHnd9
>>130
何だろう
この俺らの8mラインの判断基準
0133名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 11:10:07.57ID:SEtqdaf/
たまたまYouTubeでサケ釣り?がオススメで出てきて興味本位で見たのだが、、、、、
本当にこんな感じで釣りしてんの、、?
釣り場に人がギッチギチに詰まって、隣との距離もクッソ近いし、割り込みや無言横取りでギスギスするし、見てて絶対俺は無理や、、ってなった
マナーも相当なものみたいだし、こんな状況でよく釣り出来るなー、、って感心した印象だった

それ自体が悪いとかそういう事ではないんだけどね、、、ただ凄すぎてビビる
0134名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 13:03:11.17ID:XaNqCPTK
せっかくの休みで久しぶりにアキアジ釣り行こうと思ってたのに
なんだよこなの爆風
6mだと古平河口でも無理だよなー
0135名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 14:53:00.77ID:96KBB3uW
>>133
わかる
近場に人気の鮭釣場あるけど狭い足場に人がびっしり立ってる
呆れるわ
0136名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 15:16:47.72ID:TiwrQZXF
何であそこまでして鮭釣りしなきゃいけないのかが理解出来ない
波かぶりながらハタハタ釣るのと同じ位イカれてる

必死過ぎて哀れだ
0137名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 15:20:53.05ID:9UjvJQiW
それで釣れてるのがブナだからねw
あの真っ黒を鮭とは言わない
0138名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 15:32:43.95ID:KgX7C6f4
底辺乞食の釣りだからなパチンコに並んでるやつと同じ
0139名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 16:53:37.10ID:SJ89u1Fr
腹で商売したところでシノギになるほどの額になるのかね
0140名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 18:34:29.38ID:96KBB3uW
なるわけねえ
ガキの小遣いかよ
0141名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 19:00:45.42ID:SJ89u1Fr
>>140
だよな
昭和の頃はそれなりになってたのかもしれんが
0142名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 19:05:30.37ID:96KBB3uW
やくざが漁業するってんなら話は別だがな
0143名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 19:22:48.66ID:SJ89u1Fr
漁するレベルの量ならわかるw
今の時代、漁師だって反社なんかと付き合わんだろうが
0144名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 19:33:33.11ID:6YCICmoI
反社じゃないの ヤー公っていうの
やーこ ざこ
0145名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 19:40:33.76ID:SJ89u1Fr
そんな警察の犬なんて瀕死状態でしょ
半グレも含む広義では反社じゃね?
0146名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 20:05:23.09ID:96KBB3uW
漁師と言うか漁業組合も十分怖い
ヤクザじゃないけど漁をする権利を持った海じゃ怖いもんなしの集団
0147名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 20:25:33.86ID:h00Vp733
日本語通じないし自分の気に入らないことがあると暴言吐いて脅しそれでも思い通りに行かないと危害暴力振るう猿以下だからな
0148名無し三平
垢版 |
2020/09/27(日) 21:46:16.59ID:3WWSUMuf
激混み必須の釣り場行くから変なのも湧いてくる
大量は望めなくても鮭が釣れる釣り場もあり
そこでは知らない者どうし和気藹々と鮭を釣ってる
まあ無口な人もいたけど、今日はメスもゲットし
いい一日でした
0149名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 00:04:03.82ID:nYOinYsz
釣りに和気藹々とかそういうの求めてないんであっち行ってくれるか。臭えんだよジジイ
0151名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 01:31:15.94ID:ZYg/RB8e
走るー走るー俺たちー!
0152名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 06:50:38.04ID:yll4zCU8
鮭釣りに限らず、にわか釣り人増えたせいなのか
子連れなのに、咥えタバコで海にポイ捨てとか
公園でも植え込みあたりは吸い殻だらけ
ゴミみたいな奴多過ぎるな
0153名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 08:49:00.61ID:ObapguRt
沖堤坊もゴミとかワーム落ちてるけど、集団で来てるやつらの乗船マナー悪すぎ。
先に降りる場所あるのに後ろ行かないで前に堂々と座るアホ共。帰りはそれの逆だし最悪よ。
0154名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 12:06:50.92ID:/7sMOuH+
釣り糸からまり暴行…76歳逮捕 北海道石狩市

石狩市の河口でサケ釣りをしていた76歳の男が、並んで 釣りをしていた男性とトラブルになり、流木で殴ってけがをさせた疑いで逮捕されました。
0155名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 12:21:18.86ID:Jw/E1jc3
群別川ってYahooニュースに載ってたけどあそこいうほど釣れる?
浜益、昆砂別のがよっぽど数多く遡上してきて釣れたような気がする
あんまりいったことないからそう思うだけかな
0156名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 12:34:16.48ID:vSihmM8h
道民て民度低いなw
0157名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 13:10:30.30ID:eEASAQAM
キチガイ鮭釣w
こういうのが嫌で鮭釣りやめた
0158名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 13:13:57.71ID:MBe441I0
俺も鮭釣り好きじゃないけど付き合い程度でやるくらい
0159名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 14:09:53.63ID:nYOinYsz
鮭釣り共が全員溺れ死にますように☆
0160名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 14:12:39.67ID:j45/H994
>>154
刃物じゃなくて良かったんじゃね(笑)
0161名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 14:19:38.75ID:yll4zCU8
鮭もひどいのいるが、港のイカとかもひどいわ
ワンボックスカーにロッド満載し
まともなアングラーかもと思いきや
ただのチンピラで徒党を組んでる
終わってるの多過ぎるわ
0162名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 14:36:54.34ID:vSihmM8h
函館で沖堤いったら釣具屋が客連中大勢連れてきたのと一緒になってしまってこいつら最悪だった
渡し船は奥詰めないわ椅子に荷物置くわ釣り場では人やってるとこ懐中電灯で照らすわわざわざ割り込んでキャストしてくるわマジクソだった
釣具屋もその客も徒党組んでイキってる中学生と同じ
0163名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 14:57:27.46ID:xiLG21jq
今日もこんな強風の中、禁漁区域なのにペール缶の上のまな板で綺麗に鮭を捌く地元ナンバーのオヤジ
タイーホなんて怖くないのか何なのか
0164名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 15:03:51.32ID:Jw/E1jc3
ジモティーのジジイはなんでもありや
0165名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 15:21:30.04ID:MBe441I0
禁漁なのにやってるなら通報すればいいんじゃね?
0166名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 15:24:27.62ID:yll4zCU8
>>164
そう、良く行く港で態度でかいオヤジ達いたが
札幌ナンバーだし地元じゃないと思ってたら
地元の若い漁師がわざわざ挨拶きたりで
なるほどと思ったよ
0167名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 15:28:09.17ID:xiLG21jq
嫌いな奴とか嫌なことされた人とかなら通報するけど
俺には関係ないしチクリ魔みたいに思われるのも嫌だし  それに俺自身他人通報できるほど真面目人間ちゃうし
0168名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 15:42:39.19ID:g8mdMrfi
じゃ文句垂れんなよヘタレ
0169名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 15:47:11.98ID:fgTh0rt0
>>167
あれこれ理由つけてるだけのビビリやん
0170名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 15:51:06.95ID:xiLG21jq
そんな言い方ないだろよ
0171名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 15:55:40.28ID:k+7Hhmpv
>>170
そんな言い方しかできない民度の奴らってこった
鮭釣りがクソの掃き溜めと言われてる所以が分かったろ
0173名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 17:09:20.99ID:fwtBs04o
8年くらい前に鮭釣り絡みで俺も暴行受けたことある。
相手は道職員二人で傷害と器物破損で懲戒
多分退職金とかも無かったんだと思う
人生棒に降ってるよな
0174名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 17:26:45.07ID:Xhl4J0iF
おまえら見てるとほんと釣り人ってクソだなって思うよ
0175名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 18:18:14.44ID:yll4zCU8
>>174
釣り場の清掃、血糊・コマセ・スミ跡まで洗い流す人もいますが
全体的に、ゴミ捨てや喫煙者のマナー無しも多く
アウトドア系の趣味では最悪の部類でしょう
最近始めた人も多く、マナー知らずが目立ちますが
低額で手軽に始められる趣味だから民度低いのかも
0176名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 19:07:57.22ID:TYUOwRwn
明日は小樽でチョロっと仕事したあと昼間のマメイカやるぞ
ついでにスレの話題的に勝納見てみてみようかな
0177名無し三平
垢版 |
2020/09/28(月) 19:10:21.04ID:4hxUX3Mt
今年はもう渡し船終わりのようですが知床の相泊漁港近くの宿泊施設ありませんでしょつか
英人丸乗りたいのですが近くに宿泊施設見つけられず・朝早いので今年行けませんでした
0178名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 09:35:02.41ID:4U3aTvvF
アキアジ釣りのYouTube動画
右投げ右巻き多いよね
要領悪いと思うんだけどなぁ
倍疲れるよね
0179名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 10:14:46.36ID:4/XNgsFU
>>178
右投げ右巻き話題は荒れるから止めな。
0180名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 11:47:35.98ID:xfgJJb7u
>>178
仕方ないだろ、女子ばかりなんだから
0181名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 12:24:12.21ID:G81rzAKU
村田基もでかい魚釣る時は右投げ右巻きだけど?
そんなことに拘ってるようじゃバカだよ
0182名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 12:58:10.53ID:xfgJJb7u
村田を基準んに判断してるようじゃバカだな
0184名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 13:36:30.32ID:CqxoywSi
生のむきエビを餌にしてるんだけど水溶性なのか?
無反応でドンドン餌だけがなくなる
0185名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 14:04:40.28ID:NXwkanxs
単にエサ取りに、どんどん啄まれているだけ。
よくあるよ。エビ放り込んだら5分と持たないこと…
0186名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 14:13:11.74ID:CqxoywSi
犯人は大量のミニフグでした
どーにもなりません
港をチェンジだ・・・
0187名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 15:56:12.72ID:Ubq/unR+
フグいる時はワーム千切られるから思い切ってジグジグぶん投げてる
0188名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 16:07:49.27ID:CqxoywSi
港を変えたら今度は何もいねえ・・・
根掛かりで仕掛けなくなた
エビチリでも作っときゃよかったかな
0189名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 16:54:29.25ID:XpbhDAW1
行くことに意味がある
宝くじだって買わなきゃあたらないしな
0190名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 17:09:46.10ID:CqxoywSi
>>189
そう思うことにするよ
今日までですな 薄着で釣りできるのは
帰りに某鮭釣り会場を見てるんだがここは和気あいあいだ 釣れてはないけど
BBQしてるのか 炭火の匂いもする
0191名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 20:18:53.90ID:eYAJX2kT
いい感じのクソスレになってきたな
0192名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 20:31:28.87ID:BeOiVaoW
どっちでもいいと思うけど
テトラや高い堤防でやるようになって
特に長い方の7mのタモ右手で操るのに右巻きに戻し
結局、全てのリール右巻きになった
0194名無し三平
垢版 |
2020/09/29(火) 23:36:11.70ID:4U3aTvvF
ほにゃららカムイ
右投げ
右巻き
左タモ
0195名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 07:45:43.35ID:mFmsAHwb
最近ウポポイのCM沢山見るけど気持ち悪いからやめてほしい
0196名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 07:47:44.47ID:xY6DwUzV
ウポポイの気持ち悪さは異常
反日左翼臭が半端ない
0198名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 09:02:16.79ID:955laAOX
ウポポイコロナなくても誰も行かなかっただろうなー
0199名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 12:35:19.00ID:stqYQ4KV
なんでわざわざ白老のしかも今まで聞いたことのないウポポイなんてものをごり押ししてるのか
日教組みたいだと思ったらモロだったか
何するにしてもやり方同じだなあ共産党の人
0200名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 16:21:24.04ID:A0EB3kRL
国立ってのがまた。金かけるとこ他にあるだろうにハコモノかー
0201名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 16:33:46.90ID:955laAOX
部落差別と同じで今の時代色々うるさいからご機嫌取りに作ったんだろうな
アイヌの団体になんか因縁付けられたらめんどいだろうし
0202名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 17:09:40.76ID:Hiu0hdnh
ア○ヌ利権菅が総理になったし北○道も中○に買い占められ吸収されちゃうのかな
0203名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 19:15:40.12ID:YEUVSR7i
今年は鮭の餌取りの出現遅いと思ってたが
いまやフグに小サバ、小アオリまでいて
サンマなんか秒殺
フカセの長持ち餌、カツオのハラモも全然もたないので
フクラギでも試そうかと思ってる
イカももたないが、イカタン系使っても釣れたこと無いし
イカの代わりにスルメとか珍味も視野に入れてるけど
いい長持ち餌無いでしょうかね?
0204名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 19:26:58.91ID:qlMnnyty
専門家の人来たんだけど
誰か答えろ
0205名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 20:10:09.10ID:mFmsAHwb
>>203
釣具屋で聞いてくれ
鮭釣りの話は悪口しか出ない

>>199
白老サーキットェェェ
0206名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 20:19:41.83ID:1903odH4
>>203
イナダだかいいよ
アメリカ屋に置いてあると思う
塩で締めて一週間程重しを置いておく
ウキルアーで1日で数切れしか消耗しない
釣果もいいよ
何と言っても安いし
0207名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 20:36:55.08ID:3rguvWJm
3投くらいでカジカ1匹釣って帰ってきて鍋したい
0208名無し三平
垢版 |
2020/09/30(水) 21:18:23.88ID:YEUVSR7i
>>206
やはりブリ系なんですね
今週はアメ漁行く時間ないから
スーパーで安い切り身
買ってみますわ
0209名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 01:35:03.25ID:r6YjzX6k
そろそろホッケのシーズンかな
0211名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 07:35:57.55ID:TltFSZkh
ウトロなら、そろそろショアホッケのシーズンだな。
0218名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 12:54:07.77ID:fOHDYYij
漁師がタコのカゴに入ったけどわかんないんだって
0219名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 12:55:17.33ID:2+ZMjupB
世紀末に居そうなモヒカンだな
0221名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 15:39:56.39ID:JgXe35n8
こんな顔のおじさんおるよな
0222名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 16:59:41.05ID:2pFiDRkA
>>214
ギンポ
前世でやらかしたおっさんが転生した姿
0223名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 18:42:36.51ID:zc8e/CbY
>>214
ワラヅカに1票
0224名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 18:59:50.56ID:AXR89pEL
違う
でも食えるし毒もないし美味しいと思う
0225名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 20:45:21.20ID:xMGFum8i
ワラズカとアイナメのハイブリッドでしょう。
0226名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 21:05:13.97ID:Romq2B9Y
なんかわからんけど旨い気がする
0227名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 21:52:39.07ID:k+NIbhXM
名前めっちゃ気になる。
顔の感じでギンポとかで調べたけど体高とか体の作りしっかりしてるしなぁ。
エラ周りの白点とヒレの黒点何かヒントにならんかな。
0228名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 22:20:53.76ID:NLsFKhF6
北海道で雷魚しよる人おるん?
0230名無し三平
垢版 |
2020/10/02(金) 23:13:44.16ID:O5ibC6uQ
古平通ったけど、鮭の数の500倍くらい人がいた
あれ、揉めて殺人事件とか起きないの?w
0233名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 00:36:47.24ID:/V3Epsjn
>>214
検索したらボウズギンポっていう名前みたい
0235名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 01:22:30.25ID:Am6Dv64X
ボウズギンポの特徴と一致してるし間違いなさそうですね 伝えておきますありがとうございました
骨聞いておきますw
0236名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 01:49:28.20ID:kqlTSxRz
雨上がらないな
寝るか
0240名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 10:54:29.38ID:9Y2c6h7z
いや〜また天気悪くて
サケ釣り行けないよ〜
0241名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 11:19:59.54ID:TQrJwQ60
>>240
今日明日は何とかなりそうじゃない?
噴火湾から苫小牧日高の方は濁りも少なそうだし
0242名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 11:38:50.22ID:jGDMGKbR
雷魚は札幌市内の茨戸川、創生川とかあの辺にようおるで
0243名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 11:44:14.22ID:0C7LYLwX
>>241
月曜日休みなのよ〜
絶妙なタイミングで風が強くなる予報
本当ムカつく
0244名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 12:11:33.16ID:y3reTOUH
モエレ沼にも雷魚いるな。
0245名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 13:44:11.66ID:t08xZ20x
風が強いのはいいとして雨が降ったり止んだり
秋ですね
0246名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 18:08:03.69ID:sKdysGQ3
俺は多少の雨より風が嫌い
0247名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 18:57:02.35ID:yAauIqsS
テトラ含む、港まわりでの釣りが多く
べたなぎでも釣れるならいいけど
そうもいかなく、
風吹いて波出て鮭みたいに
港にはいってきたり
雨降ってサクラみたいに警戒心薄れたり
雨も風も他の釣り人少なくなるから
どちらも、あながち嫌いじゃないな
天気良くて釣れて、人少ないなら最高だけどね
0250名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 21:11:46.89ID:TNF3qgA1
>>249
そして風予報のあたらなさへの苛立ち
0251名無し三平
垢版 |
2020/10/03(土) 21:31:58.97ID:Thy9NvAv
石狩湾新港までサバ来てる?
0254名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 01:06:55.38ID:MHa5FtgY
雨は我慢すればいいけど
風が強いと釣りにならないよ
0255名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 01:11:22.53ID:/DNlHlcm
釣り場でバッカンのフタ開けっ放しのまま雨降ってきて気付いたら雨水半分くらい入ってた
0256名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 13:00:49.67ID:utGVIhZn
ベタ凪で海の中丸見えなのでウニを捉えて割ってコマセにしてみる
ウニの中 空っぽ!
水しか入ってねえ!
魚 何もいねえ
0257名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 15:04:39.84ID:HwXSWix+
鮭が頑張って背鰭見えるくらい浅い川を体スレて白くなりながら遡上してるの見ると釣るの申し訳なくなるな
0258名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 15:31:03.17ID:1uRecwnk
>>257こんな奴らもいる

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b1-tG2C) [sage] :2020/10/04(日) 08:05:12.49 ID:nzYhDraC0
むじゃき村 @mujakivillage (2020/10/03 20:38:13)
道東遠征



スーパーナブラさん
車中泊スペースの地主さん

大変お世話になりました(^ ^)
https://pbs.twimg.com/media/EjZtEp0U8AgSdJ_.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EjZtEp1UwAANIs4.jpg
http://twitter.com/mujakivillage/status/1312356278199435265
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0260名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 17:36:41.81ID:NfS3Iem2
>>258
こんなの自ら世界中に発信して恥ずかしくないのな
0261名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 18:02:51.73ID:L9GGQFtE
俺には関係ないと思ったけどいや実際関係ないけど
後ろの赤い橋の袂は昔寅さんがロケしに来たとこです
寅次郎忘れな草だったかな
こういう人って多分この船の親戚とかだよ
地元の俺が親戚以外の漁師に顔きかないから
0262名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 18:37:31.00ID:EAqAlGal
後ろのロン毛なに?
キモいけど
0263名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 21:35:52.36ID:HvaJ9j78
>>259
1人位しか、まともな人いない感じだね
0265名無し三平
垢版 |
2020/10/04(日) 23:30:19.16ID:VmIGewSi
アイヌも神として崇めて乱獲はしなかったしな
0266名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 00:14:39.91ID:ncVhTObt
それを漁師は乱獲しやがって
0267名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 00:28:48.68ID:yFttt3oz
自称アイヌは川で獲りまくってるもよう
0268名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 02:22:35.92ID:aT+HZ7v1
オスはそのままメスは腹出されて砂浜に捨ててあるしな
さすがに腐った鮭は熊も食わんし
0269名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 02:23:35.59ID:aT+HZ7v1
いらない鮭貰って鮭とば作りてえなあ
0270名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 08:40:39.26ID:ShBRVDlk
そんなに爆釣するまで釣らないけど
鮭、サクラマス、ヒラメ、サバ、ホッケ
必要以上は、ほとんどリリースするから
できることなら差し上げるんだけどな
0272名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 20:43:05.01ID:+TrdVmJK
鮭とばをサクラマスで作ったらもっと旨いのかな
0273名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 20:43:41.46ID:aT+HZ7v1
食ったことあるけどまじでヤバい
0274名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 20:51:15.17ID:yFttt3oz
オスなら身食べれば良いじゃんと思うんだが美味しくないのか?
0275名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 20:51:44.99ID:+TrdVmJK
ヤバイってどうゆう意味で?
0276名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 20:57:46.08ID:lmkMgF44
>>272
サクラでトバ作ると旨いけど脂で凄いよ
鮭トバもそんなたくさん喰うわけじゃないけど
サクラトバは、鮭トバより多くは喰えるものではないね
0277名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 20:57:55.83ID:aT+HZ7v1
脂のっててクッソうまい
0278名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 20:59:10.15ID:aT+HZ7v1
サクラマス料理はほんとにうまいわ
0279名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 21:00:50.14ID:lmkMgF44
>>274
銀ピカならいいけど
大体が多少味が落ちる
焼いて、漬けにすると美味しく食べられるよ
0280名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 21:31:43.24ID:Rxpkemt7
あまりに脂のりのりはトバには向かないよ。
トバにするなら普通は食用にしないようなブナ鮭とかがグッド!
0281名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 21:39:42.61ID:rrsPWx+q
そこまでしてブナ食うのかよ
0282名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 22:17:17.41ID:FBXggPG1
脂ノリノリがいいならサーモンでやっとけバカがwW
0283名無し三平
垢版 |
2020/10/05(月) 22:24:52.90ID:euR7Q4J0
マスって独特のにおいない?食べられないわ…
自分はマス食べる位ならブナオス食べた方がいいと思ってしまう
0284名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 07:16:42.66ID:+W00sBeJ
>>283
養殖物は匂いあるけど天然は大丈夫だな
脂がいつまでも匂う感じ
0285名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 09:06:07.34ID:hJAI4XRu
>>276
トバは脂の抜けたホッチャレがいいと聞くのはそれが理由だね
0286名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 11:50:03.76ID:XI9nmuzX
お前らホッケの薫製とかしらんの?
0287名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 12:12:31.87ID:O7hhqr4e
>>286
あの脂ギトギトの奴?
あれはトバではないと思うが
0288名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 13:02:30.81ID:TKThynRt
身欠ニシン?が好き
0289名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 14:10:05.13ID:XI9nmuzX
>>287
薫してるけどトバと同じやん
同じ干物だよ
0290名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 14:46:49.28ID:fpVBx/H5
>>284養殖のマス食べたことないからわからないけどもっと臭いんだね勉強になったよ
自分もトバも燻製も同じだと思ってたけど
トバと燻製は別物だよ…燻すと臭い消せるし結構油抜けるんだよねって売店のおばちゃんが言ってた
0291名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 16:38:02.94ID:lgpGt94B
おいおい
台風14号のおかげで
週間予報また月曜日の予報雨じゃん
サケ居なくなっちゃうよ
0292名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 19:36:00.40ID:PN9lNksF
>>291
おいおい雨でも行けよ迷わずに!
俺なんか今シーズン4回釣行
雷雨→バラシ1で坊主
晴れ→メス1尾
大雨→坊主
雨→坊主
でワークマンの人気レインウェア買ったのに
1日雨被ったら、びしょ濡れで、
モンベル買い直したわ
0293名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 19:56:56.52ID:dWuehaLX
イージス?
安いだけに良くないですか?
0294名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 20:18:25.80ID:IFbWwTxo
ブッコミ鮭釣りは雨で濁ってると釣れないイメージ
0295名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 20:21:59.76ID:PN9lNksF
>>293
そう去年、中綿入りの360だか買って、
撥水がところどころ、すぐ無くなって安物買いで後悔したのに
今年、古くなったモンベルのゴアの代わりに
イージスのR1300っての買ってみたが、パンツの撥水は最高だが
袖から肘まで撥水は、あっという間に無くなり常時親水してる感じで、
地蔵の釣りなら合格かもでも、ロッドを振るルアーやウキフカセで
竿を持つと、結局袖周りから浸水してくる
同じようにウエストポーチタイプの救命具のスレのせいだろうが
腹周りの撥水も長持ちしない
そりゃ12時間近く雨に打たれて釣りする馬鹿だからだけど
ヘビーな使い方には向かない商品もワークマンは多いと思う
0296名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 20:57:40.03ID:RjserYg2
イージスは俺も持ってるけど
どしゃ降りの日は同じワークマンのレインウェア
R-006 透湿レインスーツSTRETCを使ってる
こっちだと6時間全く浸水は無かったけど
これから本格的に寒くなると綿がない分寒くて使えない
0297名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 21:23:59.33ID:dWuehaLX
なるほどー使い訳も必要だけど
やっぱり値段安い分それなりなものって感じですね
去年くらいからワークマンやたら人気だし一時は転売されてたくらいだから結構気になってまして
なんかめっちゃ店も混んでるっぽいですね
0298名無し三平
垢版 |
2020/10/06(火) 23:21:52.06ID:lgpGt94B
>>292
雨なら行くのよ迷わずに!
ただ爆風なのよ!
6~7mならフカセの仕掛け
吹っ飛んでいくわ!
(笑)

レインウェアは値段に相応
ゴアテックスには勝てません!
0299名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 00:17:54.95ID:LqIQeUoq
>>295
雨の日の土方用としてはこんなんじゃ使い物にならねーな
0300名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 14:28:32.63ID:/zW8wzIX
カモメって人とか物とか車に狙ってクソしてるよね絶対
ホッケの子供と小鯖しか釣れない
0301名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 16:45:57.90ID:1LncdwOo
ゴアテックスは手入れがとにかくめんどくさい
上下五千円のイージス使い捨て気分の方が遥かに楽というね
それになんだかんだ3年は持つコスパ
0302名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 16:51:19.12ID:WZv2mS9m
でもイージスってダサいじゃん
シャレオツなぼくちんからするとマジさげぽよなんですけど
やっぱりダイワとかシマノのブランド品が良いかな
0303名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 17:14:03.42ID:impTNT3I
ダイワ シマノもダサいのだが?
0304名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 17:30:33.93ID:9hKOwh37
確かに
釣り場だけのブランドだよね
0305名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 17:32:07.91ID:PDdMfDOL
全身ダイワマンよりイージスまんのほうがましかな
0306名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 17:35:19.56ID:L4LvvWay
釣具メーカーの無駄に高いウェア買うくらいならイージス4着くらい買って着替えながらやるほうがいいわ
0307名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 17:36:23.61ID:WZv2mS9m
釣り場だけのブランドっていうけど、釣り場でしか着ないが
0308名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 18:53:26.29ID:Guo7wgVw
どうせ釣り場だけで、他にコンビニ位だから
ワークマンだろうがシマノ・ダイワだろうが、
モンベル・コロンビア・ノースフェイスだろうが
赤だのオレンジだの何でもいいが
濡れる・蒸れる・寒い・面倒くさいってのは論外で
ヘビーユースだとワークマン大体きついし
上記で書いたR1300のレインパンツなんか
安物ゆえシューズ履いたままパンツ履けない
他にもワークマンで1年持たず廃棄した物も多数ある
いいものも多く多用してるものもあるが
レインは山屋のブランド、防寒は釣具ブランドの型落ちとかにセール品
これが最後にいきついた基本だと思ってるわ
0310名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 18:55:42.82ID:uJl5YhWT
釣り場でイージスマンと3人被ったぜ
0312名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 19:22:58.12ID:k1vozoMw
ワークマン釣り場で被りがちー♪

そんなあなたに マ ズ メ マ ン!
0313名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 19:25:41.11ID:Guo7wgVw
>>301
忘れてたが
鮭とか臭い餌使ったり
ウェーディングで波しぶき被る時
ゴアだと何かとメンテ嫌で、
安いか古いウェアにしたり、
ウェーディングではシマノのデュラストだか
違う素材のレイン着てる
ゴア一択ではなかったです
0314名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 19:29:35.69ID:Guo7wgVw
>>312
自分、マズメ率も高いのか若い人に良く声掛けられる
キャップと偏光外したら、ジジイなんだけどね
あと鮭で、ゴブリンとか、サモペンとか使うと良く声掛けられるな
0315名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 20:25:34.27ID:dZvDdqpy
羽幌は週末まで持つかな群れ
0316名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 21:21:03.16ID:LhdMRMIq
古平
プール無くなったんですか?
フカセ出来ないの?
0317名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 22:49:35.90ID:aiVQRxBD
赤色は似合う似合わないあるからな
0318名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 11:14:26.11ID:n6TocZCa
しかし赤は安売り対象になりやすく
値下げ幅おおきいから
似合わない赤ジャン二枚もあるわ
0319名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 11:16:08.19ID:XjCRWhhc
赤は目立つから釣り場の安全的にもいいんだよね
前テトラに落ちた人見つけて通報するしたけど赤だったから目立って見つけられた
0320名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 11:17:59.46ID:n6TocZCa
古平の河口は、一度ショベルカーで掘ったけど
また形状変わったのかな?
まあ今年は川を流すウキフカセで
プールとは呼べないかもだけどさ
0321名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 12:03:37.01ID:OD8zo5bS
あれほんと迷惑
釣場の環境が変わって生態系が壊れるから魚もいなくなる
0322名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 12:18:17.62ID:cf2S0Px+
>>315
隣が初山別なのになぜ羽幌?
0323名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 12:34:24.52ID:XjCRWhhc
漁港も川もちょっと改造するだけで魚全く釣れなくなるよな
0326名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 15:40:44.18ID:CRLaYRzk
どうして老人はチカ釣りにあんな情熱燃やせるんだろうか
0327名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 15:54:50.77ID:6m6sB6jc
古平のプールを掘削するのは仕方ない
河川の流れを阻害するので
でもあの中で釣っても面白くはないが砂浜で釣れるので荷物置けるし楽だよね
0330名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 21:04:54.43ID:NrLXCgw2
>>327
あの目的は鮭の遡上をしやすくする為なのかな?
個人的にはプール無くてもいいが
外海で塩ついたウェーダーを和式便所スタイルで
プールで洗うのが、温泉浸かってるみたいな最後の儀式で
中々おつなんだけどね
遠くから見ると、尻でも洗ってるのかと見えるかもだけど
0331名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 21:32:46.36ID:t5LqA82b
>>327
古平ってどこよ? 聞いたこともない。 樺太か?
0333名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 23:32:00.39ID:BSmpsWjB
土曜日は日本海側風弱くて晴れていい感じっぽいな
タイドグラフ見てこここのタイミング釣れそうとか妄想してて釣りの準備してないけど
明日釣具屋行く時間あるかな
0334名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 00:16:44.81ID:HxRfFUMi
胆振方面行ったが2日とも爆風&小サバ攻撃で坊主
0335名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 10:52:09.54ID:Pq7Ul1my
久しぶりに鮭釣り行ったんだけど
夜明け前で波とか被らないよう少し下がって皆待機してるのにその前に割り込んでくる馬鹿いるのな
河口のポイントで河口側から人刺さるから遅く来ても空いてるわけないのに、立ち込む場所に場所取りしてない方が可怪しいだろっておっちゃんに絡んでた
3人組でイキってるのかしかも1人はド素人で何人か電気ウキでルアー投げてる中ケミも付けずフカセしかも何処飛んでるのかも分からず一投ごと周りに絡ませてたわ
終いには皆早く来て待機してんだからねって優しく言ったおっちゃんの置いてあった荷物にカツオ餌の袋とかゴミを捨てて嫌がらせしてんの
それに気づいた別のおっちゃんがゴミ忘れてんぞって声かけてたけどそのまま逃げてんの
そのゴミはおっちゃんが持ち帰ってたけど可哀想だったわなんとなく俺も自分の荷物の近くに落ちてたゴミは持って帰った
そのポイントは駐車できる場所にゴミ捨て酷くて土嚢置かれて車置けなくなった所なんだよな
なんで鮭釣りやってるのって可怪しいのいるのかな一部なんだろうけどその一部が多いのか
長文すまん
0337名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 11:21:25.06ID:JHjZ8diQ
なげーよw
長文すまん まで読んだわ
0338名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 11:53:37.78ID:wsSJB/x6
おっちゃんのイキった電気ウキが絡み合って素人をフカセたまで読んだ
0339名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 12:02:04.02ID:4GukYNIx
>>335
そういうのが嫌でもう何年も行ってないけど、状況が安易に想像できるわw
0340名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 12:12:48.97ID:Pq7Ul1my
>>339
乱文長文で悪いと思ったが一人でも理解してくれる普通の人がいてくれてよかったわ
0341名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 12:13:54.76ID:JHjZ8diQ
マンガならそいつらだいたい死ぬ展開なんだけどな
0342名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 12:14:42.40ID:sNHA6f38
嫌なやつだなほんと
0343名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 12:28:22.40ID:s/1sDM+P
車置けなくなった場所で並んで釣りしてるお前も傍から見りゃ同じクズだぞ
パチンコ屋で並んでたら割り込まれたから負けたとかいう乞食野郎
その場で文句言えよ筋子も買えない貧乏人
0344名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 12:53:44.45ID:Y5mb6IHn
鮭釣りってなんで他の釣りに比べてクズが多いんだろ
ほとんどがクズだし
0345名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 13:39:53.88ID:90oV9FBG
10月なのにまーだウグイいんのね
ロクなもん釣れねー
0346名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 14:10:31.47ID:90oV9FBG
冷凍むきアサリダメだ
すぐ取られちゃう
0347名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 14:38:12.91ID:JHjZ8diQ
>>344
ハロウィンと同じで祭りみたいな感じだからね
ハロウィン日はコスプレニワカどもが大量発生して街荒らすみたいに
鮭釣りも普段釣りやらない人がこぞってやってくるからねールールもなんもあったもんじゃない
0348名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 15:18:54.27ID:uTvEN8Fu
鮭釣りは女子供の釣りってのは日本海側では常識

ある程度の男が釣具屋で変な文字書いてる鮭用スプーン買ってたら爆◯されますから()
0349名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 16:01:52.75ID:Pq7Ul1my
普段シーバスや青物シイラやってるけど鮭釣れるしかも陸っぱりでなんて羨ましい限りだけどな
ただ人が悪いよな場所取りとか喧嘩も何回か見たしな、で女子供の釣りなんだ意味よくわからんけど
ところで変な文字書いてる鮭用スプーンって何?鮭詳しくないし間違って買って爆◯されたくないから知りたいわw
0350名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 16:08:56.85ID:HxRfFUMi
自分で出したゴミは持ち帰る
タバコすうなら海にポイポイ投げるない
こんな簡単なこと出来ないはさすがに呆れる
0351名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 17:03:37.22ID:gLVXBDFQ
札幌からだけどオホーツクの藻◯遠征行ったら隣りとすきま10センチに割り込んでくるのな
そのくせ札幌近郊の半分も釣れないという

釣り人の地獄と云われる道東方面を堪能させて頂きました
0352名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 17:20:39.51ID:JHjZ8diQ
釣りどころか生活するのも・・
0353名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 17:35:32.18ID:1LBYv190
北海道の右っ側は悲壮感というか釣らなきゃ食いもんねぇんだ!まである必死さが恐い。
0354名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 18:43:02.84ID:GQfEx++g
藻○ってか鱒浦でしょ
言っておくけど地元民いないからね
地元のジジイはみんなヒラヒラやってるわショボくせえ
0355名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 18:45:57.67ID:g/WbBUCO
右側・鮭釣りに限らず、北海道は超低いスキルの底辺層が
比較的に簡単に、喰い物
またはイクラという普段、絶対買えないものに群がっていて
モラルなどなく自分の常識だけで生きている
ゴミ捨て、周囲に気遣い無い喫煙、
捨ててあるのか忘れたのか、良くわからんよーな場所取りもある
先日は網の干場である堤防を占拠しブッコミしてるのもいた
にわか釣り師のデビューや本州からの低レベル釣り師も多くなり
釣れる場所は嫌になること多くて、空いてる場所行くこと多くなったわ
0356名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 20:34:33.07ID:qB1G3RZ7
>>349
鮭釣り用の変なスプーンが売ってるのよ
0357名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 21:06:47.79ID:HrQokWPL
函館で急遽明日明後日暇になっちゃったんだけど、今時期イカとか釣れてる?
0358名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 22:04:47.65ID:kZqdT9n+
石狩川って遊漁料とかあるの?
サケマス釣っちゃいけねえのは知ってるけど
ほかの小魚とかは釣ってもいいの?
0360名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 22:38:15.27ID:jQYGssku
>>349
鮭勝の事だろ
糞も飛ばないゴミルアー
0361名無し三平
垢版 |
2020/10/09(金) 22:56:40.54ID:ZKGDmqR9
男ならタスマニアンデビル単体でフルキャストよ!
0362349
垢版 |
2020/10/10(土) 00:50:21.54ID:u3KIFAtr
>>360
鮭勝言うのか気をつけよ
ネットで調べたら前にこのメーカーのシンカー買ったことあったわ
使ったら妙に凹んだから割ったら空洞あって他のも重さ量ったら軽めでバラバラ酷かったんで覚えてるわ
0363名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 02:27:30.97ID:OY8uaErq
風速2〜3のはずだったのに現地にきたらそこそこ爆風

予報見直したらしれっと6になってるし

風が寒すぎてほぼ車から出てない
0365名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 10:37:33.92ID:xo7RTdnG
お前らおはよう








寝坊した
0366名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 10:48:39.39ID:u3KIFAtr
>>365
おはようさん!
寝坊も大丈夫、風あって釣りならんよ
俺も行ってないけどw
0367名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 12:24:41.27ID:2dSocDB5
風だの雨だの言ってたら
今年は、あっという間に冬模様で
更に状況悪くなるよ
0368名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 12:47:41.54ID:/WQDpV12
明日の波の高さは3m
鮭の投げ釣りはどうだろ?ギリセーフ?
0369名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 13:54:24.26ID:KOdHRIQZ
爆釣!爆釣!また爆釣‼︎
ガヤの(白目
身銭切って魚養ってるようだ
パチンカスで言う養分と変わらん
0370名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 15:21:55.24ID:U6v1XLCB
ぶっこみ中にトラウトタックルで鯖やらウグイやらを釣ってぶつ切りにして餌にすると暇しなくて良い
惜しげもなく餌替えできるから釣果もまぁまぁ
そして餌代が昨年の十分の1位

ただしちょくちょく合わせが遅れる
0371名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 15:26:14.50ID:ML/egRfU
>>370
今日まさにそんな感じで釣りしてたオヤジを見た。
0372名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 16:11:43.13ID:KOdHRIQZ
でも何も釣れないよりはガヤの爆釣 面白いっちゃ面白かったです
持って帰れるサイズのは1つもいなかったけど
さ、帰るべ
0373名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 16:31:12.27ID:T7LFSRFk
夜来て場所取りでタックル置いたまま車に寝に帰るジジイ笑えるんだがw
落とされたり盗まれたりとか考えないのかね?
そんなにイクラ食いたいのかw
0374名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 17:57:25.22ID:r/R24LdF
また月曜日爆風だよ
ふざけんな!
0375名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 19:13:46.29ID:ELIT2Glt
>>374
スランプなんじゃないのか
0377名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 20:42:12.47ID:r/R24LdF
月曜日休みなんですよ〜
今日、明日はいーよな〜
絶好の釣り日和だよね
0378名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 20:52:29.20ID:U6v1XLCB
>>371
昨日だったら俺かもだけど昨日餌確保したから今日は大人しくぶっこみだけしてたよ
まぁせっかちなんだよ。すぐ投げた仕掛け回収するし
0379名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 21:56:28.20ID:u3KIFAtr
釣り場で見たこと無いけど北海道は泳がせってやらないの?
最近ムーチングの面白さ知って青物やヒラメ獲れそうだと思うんだけど
ただ餌になりそうなのがソイ位しか釣れなくてソイだと根がかりしそうで試せてないんだけど
0380名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 22:30:10.34ID:23fn4v8H
知り合いが鯖泳がせてヒラメ釣った言ってた
0381名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 22:45:30.55ID:U6v1XLCB
>>379
チカでいけんじゃね?
0382名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 23:02:15.59ID:u3KIFAtr
>>380-381
鯖やチカだとサビキ持って行かんと釣れんな撒餌も普段使わないからそれもか…
鯖かなり小さそうだしチカってワカサギみたいなやつでしょ
雪降ると車コワイから雪降前に泳がせ試してみてえなあ
0383名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 23:12:33.12ID:GMkg4fNv
岩内とかでよくチカ付けてぶっこんで何枚かヒラメ釣ってるじいさんいたな
0384名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 23:38:00.22ID:X5L6y/id
東京でもチカ釣れれば良いのになあ
0385名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 01:16:48.20ID:KSG6kH90
鮭釣り動画見たら杭の撤去出てきたんだけどそんなに酷いの?
0386名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 06:22:38.36ID:lgLmj16f
鮭釣れる実績あるサーフはほぼ杭刺さってるよ
0387名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 06:24:57.15ID:lgLmj16f
ロープもはってあったりひどい場所だと簡易小屋作ってまで場所とりしてる
一人でぶっこみ竿6〜10本の竿出す爺だらけ
0388名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 07:38:24.78ID:plAohdGM
実際に居ればいいんだけど
居ないから問題
0389名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 10:26:41.52ID:soCPV5xI
法律違反になるんだよね
0390名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 11:32:46.89ID:UtrgCZUG
昨日とある岩場の左にエギングのオレ、約30m離れて右にルアーマン2人
どう考えてもその間に入るにはちょっとムズいのになんと2人連れ(片方は女)の
投げ釣りジジィが声も掛けずに入釣

そこから投げ釣りされると引っかかるのになーと思っていたらこっちは沖に向かって
まっすぐにキャスト、右のルアーマンは若干扇にキャストしてるのに斜め45度くらいの
角度で投げやがったw
さすがにそこに投げられるとダメだよと声を掛けたけどあぁでもなく回収

ちょい投げしだしたから安心してるとまた同じようにフルキャストw
バカにもの言ってもだめだなとちょうどランガンしようと思ってたタイミングだったから
静かに移動した
どうして広い釣り場があるのにクソ狭い場所に入ってくるバカがいるのだろうなー
ちょっとイラついたからグチりました スンマソン
0391名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 12:14:52.17ID:B0eVlY3X
その場で言えよチキン野郎
0392名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 12:16:53.69ID:r0I5n5Dw
これは起承転結がしっかりしていて
読み手に状況をしっかり伝えようとする強い意志を
感じる良い文章だと思います。
0394名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 12:20:03.64ID:dPOuTxA+
>>390
負けずにキャストしておまつりさせてやれよ

こんな風に迷惑だと
0395名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 12:25:28.18ID:K7K2TrWb
朝まずめ
4.5~5.5m位の斜め追い風のサーフ
皆んなは釣りに行く?諦める?
0397名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 12:53:47.37ID:u8eiMKEH
サーフィン以外にいくかも
0398名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 12:58:01.06ID:kvoAWqgT
こないだ昼間に釣りに行ったら隣の3人組の若い子らが夜通しのまま釣りやってたんだろうね
薬でもキメたようなテンションで会話も支離滅裂で面白かったなぁ
小さいニシン釣ってゲラゲラ笑ってた
0400名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 16:52:13.23ID:dPOuTxA+
>>398
通報したらいいのに
そんな奴らのせいで釣り禁止とか場所が無くなっていくのは許せない
0401名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 17:15:43.82ID:Gbcnijii
あー
風強い予報だな
どーしよう
この風なら右岸だよね
(日本海有名河川敷)
0402名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 20:54:27.59ID:ael/TwR7
苫小牧出張で来てもうすぐ1ヶ月。アブラコ釣るために頑張ってるんだけどアブラコだけまだ釣れてない。
ソイ、ガヤ、ドンコ、ギンポ、カジカはそれぞれまぁまぁのサイズ釣れたけどアブラコだけどうしても釣れない。
どこでどうやって釣ればいいんだ?
0403名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 21:04:22.33ID:F0EjE4kk
>>401
最近、圧倒的に左が数出てますね
ただ川の流れがどちらに流れるかなのと
風速4mってとこが、あそこで釣りになるかどうか・・・
自分だったら断念し他探すかも
0404名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 21:07:25.41ID:F0EjE4kk
>>402
正直、近年陸っぱりで楽に入れる場所で
アブラコって釣れ辛くなってると思います
自分はクジメさえ、しばらく釣ってない
まあ自分はアブラコ要らない子ですけどね
0405名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 21:15:39.16ID:cx297cXp
>>402
陸っぱりにこだわりなければ沖堤流しが1番可能性高いだろうね。
0406名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 21:24:06.17ID:ael/TwR7
室蘭の沖堤は今月後半か来月中には行こうと思ってます。
地磯は熊が怖くて人がいるところじゃないと怖いな。
0410名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 06:55:07.89ID:XrlI1aqA
>>391
声掛けたって書いてあんじゃん
ちゃんと読まないでマウント取りたがる輩タイプか?
0411名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 07:42:03.46ID:GnfFNxdK
このスレちょくちょくそういう荒らし来るからスルーしてくれ
0412名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 11:22:10.13ID:FYIhctdP
>>406
北か南に渡るといいよ。
ロックかエサ釣りか分からないけど際打てばアブラコ簡単に釣れるから。
0413名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 13:27:51.07ID:y3pgfb5c
金曜にでも日本海側のカジカ調査しに行くか
0414名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 16:38:16.27ID:+xUDDffP
たまに12センチのサバが釣れる
カモメも喜ぶ
それを見て ると僕も嬉し です

かゆい
うま
0415名無し三平
垢版 |
2020/10/13(火) 09:59:12.28ID:ds/kgMQA
いや〜
昨日の古平は風強くなかったんですかね?
天気予報にビビって行かなかったんだよなー
0416名無し三平
垢版 |
2020/10/13(火) 12:51:20.32ID:NGUdjCLV
>>415
昨日1日で40〜50尾釣れたとの事でしたので
できたんでしょうね
自分は本日行ってきましたが、
知人から平日でもキチガイ・ニワカ・ドヘタ
オンパレードって聞いていて
まあその通り、ひどいの結構いました
自分は夜中に入釣して比較的早くメス釣ったので余裕でしたが
良く喧嘩にならないもんだと不思議でしたよ
今日は暗いうちから入った人は、
ボウズの人の方が少なかったのではないかって感じで
割り込み・斜めキャスト何でもありなら
調子いい人は、1人5尾以上も可能な感じでしたよ
自分はメス2尾釣ったので納竿し
乞食釣り師みたいの、しばらく眺めて帰ってきました
やはり釣れるとはいえ楽しく釣りたいので
もう古平河口は行かないと思います
0418名無し三平
垢版 |
2020/10/13(火) 15:28:09.19ID:Tl1Neqw5
>>416
右岸と左岸
どちらに入ったんですか?
フカセですか
ルアーですか?
0419名無し三平
垢版 |
2020/10/13(火) 17:43:16.00ID:RQbUAvZ4
>>418
右に入って左にフカセ付きのルアー投げてズル引きで釣れたよ
0420名無し三平
垢版 |
2020/10/13(火) 20:31:22.80ID:7qxDkM+d
古平川ってなんで河口規制ないんだろね?不思議なんだが
0422名無し三平
垢版 |
2020/10/13(火) 23:03:26.06ID:1mTuOG5T
>>420
捕獲 放流していないからでは
0423名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 12:24:04.16ID:wTmha/tU
例年よりひと月以上遅れてサバが入り出したので少し大きい
サバはいいですね 餌いらないし昼間釣れるし
0424名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 15:24:49.23ID:Wc860d/O
どこの場所よ、釣り場くらいかけや
0425名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 16:15:10.67ID:wTmha/tU
>>424
すみません 場所は網走です
第三?第四?埠頭です
爆釣とまでは行きませんが中々です
0426名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 16:47:19.67ID:4lMKOxfX
サバいいねー
石狩小樽じゃサバあまり釣れないよー
0428名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 17:26:16.51ID:4iz3AAZh
>>424
偉そうで草
こんなんに教えんでええんやで
0429名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 17:36:42.96ID:Ft7ErOmi
確か去年のここの掲示板とか他の釣りサイトじゃ稚内も函館も根室も
同時期に同じ魚の話題しか出てなかったから北海道全部一緒と思ってたけど
微妙に違うのかな
いや 数日中に全道的に同じ状況になる に50円
0430名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 19:23:17.68ID:2y5frfq4
>>418
深夜に到着し、川の流心でウキフカセ流したかったのですが
両岸から先着の方流していまして暗いのもあり、そこは諦め
外海の流れが右に出てたので右岸でウキフカセで始めました
次第に釣り人増え右への流れも強いので、フカセで厳しい状況も予測され
ウキフカセからウキルアーへ変更
で、夜仕様の効果かメス1ゲット、そのあと沖目で2バラシ
少し時間あいて時合の超過密時に2匹目
釣れるとモラル無い方集まってきたので終了しました
とにかくPE直結なのか、リーダー極端に短いのか
ライン絡んだら面倒なのや、無言で後ろからキャストする奴
キャッチャーフライや斜め被せ釣法、超暗い見えないケミ投げる奴など
戦意喪失し終了しましたが、戻った駐車場も初めてみる超過密状態
アメマス・サクラやシーズン初めに世話になる古平ですが
その時のアングラー達の時とは、別次元の場所みたいでした
そういえば、川でもライン超えで上流から流す馬鹿もいましたわ
自分の感覚では一番は川をウキフカセで流す
その次にウキルアーで、川の流れだし方向の河口で外海へ
それなりに遠投
左に流れてるなら、ちょっと遠投力いりますが
左岸の沖テトラ前の深み狙いもありってとこでしょうか
0432名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 20:13:32.97ID:9o90++Y7
>>430
鮭釣りやっている輩が他の輩をモラルがないとか
目糞鼻糞だろ
0433名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 20:13:40.58ID:Ft7ErOmi
明かすが425は俺だ!
第3?第4?つってんのも俺よ
でもサバ入ってるのは本当だよ
結構サバ釣れる
0436名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 22:50:48.53ID:RaSEEKjL
石狩結構サバ釣れるだろ
0437名無し三平
垢版 |
2020/10/14(水) 23:44:57.17ID:uUXjxzHE
>>424
鮭とか釣ってそう
0438名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 00:55:52.81ID:Acz+WC5O
鯖なんてどこでも釣れるわ
つか鯖しか釣れないイメージ
0439名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 16:15:51.15ID:wxvWQ8Uu
これからの寒さ対策なんだけどみんなはどーしてる?
オレはハクキンカイロなんだけどホーマックのUSB電熱ベストが気になる
どうなんだろう 良いのかな
0440名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 18:10:03.75ID:ZvbDkKyC
多分安物買いの銭失いになる気がする
0441名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 19:30:57.99ID:wQSTXZSR
>>439
1〜2月も釣りするけど
ホーマックのがどうかはわからないが
バイク用の電熱ネックウォーマーや
アマゾンで買った5カ所電熱入ったベスト買ったが
確かに暖かいし優れものだが、一番低いレベルでも暑過ぎたりで
中に着る量の選択難しかったり
また長時間バッテリー持たなかったりで
結局、アウターとインナーで調節するようになり全然使ってない
まあルアーで動きある釣りだからかもだし
基本ものぐさなんで、そこに問題ありだけど
足元も防寒長靴で問題無し
今の自分は、手だけ温めるのに使い捨てカイロ使う位だわ
0442名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 19:40:15.61ID:jQxSlNKD
今時期って小樽やら苫小牧で青物釣れますか?
0443名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 20:11:03.89ID:C5tF2nCO
子供とチカ釣りしてると回りは鮭釣りしてて
「鮭って四年で帰って来るんでしょ?パパ」
「五歳の時放したの今年帰って来るんでしょ?」
「僕それ全部食べたい」
俺、鮭釣りはしてないんだけど鮭に関わるとこうなってしまうと震えた
0444名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 20:37:28.70ID:wQSTXZSR
>>443
鮭釣りたって殺伐とした釣り場ばかりじゃなく
子供の目の前で釣れる場所もある
そこでパパが鮭を釣ると
必ず子供たちのヒーローになってる
ただ釣れないと
もうタバコ吸ったらダメ!って言われてるのもいた
0445名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 20:47:48.71ID:8+tuXBRP
>>439
釣りで電気仕掛けの服とか怖くない?
0446名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 20:50:27.25ID:nNfVIDl8
皆んな鮭のルアーロッドは何フィートの使ってる?
今は13フィートのやつか12フィートのやつかで迷ってる
やっぱり13フィートの方が色々と潰しは効くのかな
0447名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 21:12:09.57ID:wQSTXZSR
>>446
最初、11ftのMHでやってて、ちょっと物足りなく
本当は13.6欲しかったが当時在庫切れで、12.6のH買い,、
今はメインで使ってますが
混雑した場所でフルキャストしなくても
飛距離でアドバンテージ取るには長い方がいいです
もちろんサーモン専用ロッドは、それなりに硬く重いので
それをどう感じるかですが、飛ばせない他の人は釣れず
飛距離で釣ったことも多いのでロングロッド一押しかな
0448名無し三平
垢版 |
2020/10/15(木) 23:31:19.12ID:nNfVIDl8
やっぱりそうか
ノースフィールドアキアジの130にするかぁ
0449名無し三平
垢版 |
2020/10/16(金) 00:18:02.18ID:4EQm8/gr
小物仕入れに行ったら某Tっての13ftHの竿薦められて思わず買ったけどあれは酷かったわ
継ぎ甘くて穂先飛んでいくわ軋み音あるわ終いにはリールシートくるくる回りだしたときには笑ったわ
0450名無し三平
垢版 |
2020/10/16(金) 12:55:16.95ID:CYFcYC1I
サーフトライブの11ft使ってる俺異端
0451名無し三平
垢版 |
2020/10/16(金) 13:03:38.03ID:pcf60N+/
バケツがペンキ用ですいません
ふらりと立ち寄って一時間程でこれならまあまあなんじゃないかと
釣具は全てDAISOです
ピンクより白の方が釣れるっぽいです
https://i.imgur.com/j7TOqo3.jpg
0454名無し三平
垢版 |
2020/10/16(金) 17:10:04.89ID:pcf60N+/
>>453
安定のオレ(網走)でーす
こんな釣り日和なのに誰もいないこのクオリティ
昼間にこれなんで明け方とかやったら凄そうです
さ、帰ってサバの味噌煮で一杯やって映画でも見るべ
0456名無し三平
垢版 |
2020/10/16(金) 18:57:34.28ID:zmlMioVR
>>455
おう うんまいぜ これからしばらくは酒のあてはサバさんよ
こりゃ最高よ 骨まで美味しいです
ちなみに映画は七人の侍
明日は夜明けに行こう
0458名無し三平
垢版 |
2020/10/16(金) 19:09:51.39ID:zmlMioVR
>>457
んーんいらないよ
だからイイんだよね
今の網走サバさん釣れる釣れる
ワハハのハ
0459名無し三平
垢版 |
2020/10/16(金) 19:26:36.13ID:nei38Qcb
まあ、もうどこでも小鯖は釣れるけど
夏に釣れた30〜40cmの鯖みたいな面白さにかけるし
まだ港で鮭やってるから、ホント邪魔だわ
ヒラメ釣るには小鯖釣りも大歓迎だけど
今年、港の陸っぱりヒラメ
あんまり良い話聞かないんだよな
0460名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 08:49:32.41ID:esP82MwR
ヒラメの時期は初夏だろ
0462名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 12:43:43.81ID:esP82MwR
今の時期オカッパリからはなかなか釣れなくね?
釣れるんなら行くわ
0464名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 13:49:52.69ID:lO2YmC1J
昨日とは打って変わって 不漁
なんなんだ一体
0465名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 15:38:53.35ID:TxI/EYgr
古平
もーサケ釣りダメでしょうか?
0466名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 19:57:42.69ID:NOEiIMA2
>>465
真偽はわかりませんが
シーズン終盤を示す魚体の小さい3年魚も目立ってきましたので
数は急速に少なくなるでしょうね
とはいえ今年は例年より絶対数多いから10月いっぱいも粘れば
何とか釣れる人もいるでしょう
0467名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 11:24:27.56ID:Q7bRQLSb
何にも釣れないくせに人大杉
まーったくダメだ
朝より夕方まずめの方が釣れるんでしょかね
0470名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 13:00:19.61ID:9heYdn7H
鮭なんて別に古平じゃなくても釣れるだろ
0472名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 13:18:00.91ID:kTuXz6lg
古平みたく、最盛期にいい場所はいれれば
坊主になる率かなり低いっていうか
複数ゲットしやすい場所っって
札幌近郊では中々見当たらないと思うけどな
ウキフカセとウキルアー共存しやすく
変なのいなければ超釣りやすい
0473名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 13:38:02.16ID:cyHGIztS
今日の古平
どーだったのかな?
0474名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 15:14:58.60ID:RHU4JJh+
北に行けば1人20本余裕なのになんで南行くかな
0475名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 17:50:38.47ID:fH6qHaUj
マグナムクランクのベリーフック外して
リアフックをシングルにしてタコベイト被せたので
まぁまぁ釣れる

ウキが無くなる分キャストフィールが良くなる反面
引っ掛けと間違われたくないから良いポイントでは
使いにくい
0476名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 17:59:32.27ID:kTuXz6lg
>>475
確かに混雑した場所ではウキ無しは使い辛いですが
最初にサモペンみたいなそこそこ知名度あるの投げてると
ウキ無しでも超爺さんでも無い限りクレームつきませんよ
0477名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 18:18:24.25ID:j9GQQhnO
>>476
サモペン、リザルトがローテーションのほとんどで鮭ルアー単体で幅を持たせたかったんですよ。
あと年配の人もなぜかタスマニアデビルとファントムには寛容だったりw
0478名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 18:27:15.06ID:QwDDb4AR
海釣りで1人乗り用カヤックとエレキエンジンって安全性どうですか?
0479名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 20:56:32.93ID:Pne+2b+z
どうって波次第だろ
あと風吹いたらどっかに流されちゃうから
0480名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 21:06:33.05ID:OLKlVFbc
みんな鮭釣りばっかり?
俺みたいな小物釣りの人はおらんの?
0481名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 22:18:28.34ID:kTuXz6lg
>>477
なるほど了解です
単ルアーでの鮭釣り
これが一番面白いですよね
でも場所によりロスト率高くて・・・
財力ある方、羨ましいです
自分は今年は後半戦、磯竿でのウキフカセで
楽しもうと思っています
0482名無し三平
垢版 |
2020/10/18(日) 23:34:46.59ID:6FGZQuFt
単ルアーでやってみたいけどシングルでもスレ掛かりもやっぱあるだろうし周りの目もあるし出来ないな
やってる奴は人の目なんて気にしないだろうけど
道南だけど常呂いくとミノーやジグでデカいトレブル付いてるからあからさまに引っ掛けやってるのいるけどさ
0483名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 11:14:10.22ID:2HEFStXV
自分と嫁、友達夫婦、それぞれ車中泊使用のハイエースで全道各地釣り歩いてる
夜はお互いの嫁さんを交換してスワッピングを楽しんで朝にはまた普通の夫婦

釣りとセックス三昧最高
0485名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 12:18:11.12ID:RTEO2RM9
超臭いハイエースが目に浮かぶ
イカ釣り師か?
0486名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 12:53:44.81ID:WZhwfdKB
よくある最大負荷70g表記の鮭ロッドは、シマノやダイワのショアジギングロッドに当てはめればMHからH辺りの強さなのでしょうか?
0487名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 14:55:05.49ID:Ty3IX7eX
まあMHだと思いますね
0489名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 18:37:30.05ID:yLEw9gu8
>>480

日暮れが早くなってボチボチサンマの季節ですけど
どんなサンマくるんでしょか?
お店のサンマがあの状態なのでせめてイカが大量に来てほしい
0491名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 19:47:00.82ID:qTimJkVX
>>480
そろそろイカ釣りいきたいわ
0492名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 07:26:10.74ID:4ocrLBAo
>>490
もちろんするよ
家に帰ってからのヤキモチセックスが一番興奮するからね
0494名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 12:00:55.09ID:4F2EYSL5
ハイエースごと沈んで頂きたいくらい
気持ち悪い!
0495名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 15:21:17.20ID:ZQxp7P2t
いくらDAISOの仕掛けとは言え連続で根掛かりロストはさすがにやる気が削がれる
風も強くてアーアーアー
カモメの声めっちゃ腹立つ
0496名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 17:41:14.29ID:ZQxp7P2t
今日ほど仕掛け無くした日はないな
最後のロストはブナに喰われて無事死亡 ケッ
0497名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 18:38:42.78ID:AeOJfrT0
古平は予測以上に釣れなくなってますね
今週荒れて、そのまま終了かな?
0498名無し三平
垢版 |
2020/10/20(火) 23:50:27.48ID:rUrCp7JQ
テトラ帯で鮭のウキやらルアーやら沢山拾えるんだけど
そんなブレイクするもんなの?鮭釣り
0500名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 08:18:05.00ID:uSe48jfQ
資源の再利用だな

上で長尺ロッドおすすめしてくれた人ありがとう
ノースフィールドアキアジの13ft買いました
もうシーズン終わりだけど出撃してきます〜
0501名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 11:59:43.48ID:9byC6Zky
でも海の清掃にもなるか
訂正してお詫びします
0503名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 17:14:04.69ID:LUCdyBGw
夜が早くなって投光器焚きたいんだがこう季節感がズレた今年みたいなのは何も釣れないんだろうか
サンマには早いし
デカいガヤ狙ってもなぁ
0504名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 18:40:18.40ID:N1eZ5iLw
>>500
まだまだ場所により12月まで楽しめますよ
自分はヒラメと鮭で年内ぎりぎりまでやりますが
これからは魚より寒さとの戦いですから
気を付けて頑張って下さい
>>502
終わりとまで言えないけど、釣れてる数は激減してますよね
まあ居ない訳じゃないから行く価値無いとまで言えないけど
自分は古平終了!と思ってます
0506名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 14:43:35.04ID:q9F0gmt8
土日雨で泣きたくなる
土日しか行けんのに
0507名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 16:10:29.41ID:bFVjtUIk
暴風雨じゃない限り行けばいいのに
0508名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 18:05:37.35ID:XOS/G8Mj
小鯖の襲来が遅いせいか小鯖というか中サバに近い
22〜23センチある それをトマト煮にしてもらって酒の肴チョーウマイ
茹で大豆も入れるといいかもわかりません
0509名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 18:32:37.68ID:hkYOJTWO
アオリイカ楽しい
早く道央でもコンスタントに釣れるようにならんかな
0510名無し三平
垢版 |
2020/10/22(木) 18:48:52.44ID:n2sUsJbq
>>507
ホント雨でも、ちゃんと対策して釣りすると
結構楽しめる
風が強く寒過ぎると萎えるけど
自分は雨、嫌いじゃない
>>509
噴火湾で鮭やヒラメやってると
目の前に小さいアオリ良く見かけるけど
道内では最大どれくらいなんですかね?
イカやった事無いけど、
アオリのそこそこでかいの釣れるなら
ちょっとやってみたい
0511名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 11:10:02.46ID:LZqfTwQF
様子見に港に来ては見たけど普通に天気悪いね
やってやれんことはないだろうけど
諦めてジグ買いにいこ
0512名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 13:47:54.42ID:TLIaPLk+
苫小牧週末大丈夫そうだな
イカつってみたい
昨日釣り行ったとき、一時停止不履行で捕まった反則金はらわにゃ
減速はしてたけど、完全に止まってはいなかったしな。くそー
0513名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 14:34:45.38ID:7Nup+P0J
>>512
自分の非を認める発言はなかなか希少だ
自分の見やすい場所で止まろうと停止線で止まらないで
突っ込んできた車に歩行者の俺が撥ねられた経験があるから
道中は安全運転で気をつけて
0514名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 14:53:39.78ID:LZqfTwQF
隣町まで釣具を買って帰ってまた港に来たわけだが
無理なものは無理ね 帽子が飛ばされるようじゃかぶってる本体も危ない危ない
明日は大丈夫じゃろ
0516名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 16:56:40.66ID:LZqfTwQF
と言いつつヘッドライトがあったのを思い出して帽子の押さえにしてやってみたらマズメに当たったらしく20分でこれ でパッタリいなくなる、と
確実に大きくなってて仕掛けめちゃくちゃにされた  
帰るhttps://i.imgur.com/rQ5pNb6.jpg
0517名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 17:57:12.09ID:OZCqMHlZ
風と波予報見て紋別来たけどダメだな風で
0518名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 18:15:11.90ID:/BskR9UU
明日石狩湾新港にカジカ狙いに行ってくる
初めてカジカ釣り行くけど釣れるかね
0519名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 18:27:11.39ID:vO28qom5
石狩新港って東埠頭のとこ?あそこカジカいるの?
いろんな意味であそこは釣りする環境じゃない気がする
0520名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 18:34:58.61ID:7Nup+P0J
カジカは白老漁港釣れるよ
0521名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 20:06:30.14ID:/BskR9UU
樽川か花畔の階段のあたりとか釣れたって言う人もチラホラいたから試してみようと思って
0522名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 20:55:07.72ID:H1ZxJrkr
>>521
根がかりもきつく自分は得意な場所じゃないけど
ヒラメもいるし、なんか釣れたらラッキーってとこでしょうかね
0523名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 21:42:02.05ID:/BskR9UU
>>522
自分も一度階段の投げで根掛かりしまくったので、かなり苦手意識あります
根掛かりしにくいっていう直リグでなんか釣れたらラッキーかな
0524名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 22:06:44.41ID:X0J9g9H1
古潭とか厚田おすすめ
ワームズル引きで35cmくらいの釣れるよ
0525名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 22:19:37.45ID:X0J9g9H1
今シーズンまだ釣ってないけどねw
今年はサバ然り、色々遅いのかね

バッカンであげた水もまだ温いし
0526名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 22:23:38.22ID:zPwozpNq
札幌は全然風ないのに海はどこも風強いみたいだし
やっぱ週末ダメかな
0527名無し三平
垢版 |
2020/10/23(金) 23:45:04.75ID:nn+K7if0
>>524
やっぱ石狩湾よりそっちら辺の方が釣れるよなあ
風弱くていい天気だったらその辺も行ってみるか
0528名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 00:18:17.34ID:AYQL1beD
週末行く諸兄は風強そうだから気をつけてな
平日休みだと比較的空いてて良いんだけど仲間と行けないからちょっと風強かったり釣れなかったりすると速攻帰って酒飲んでるパターンに嵌るわ
0529名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 00:22:23.54ID:zY0Lu0tp
>>528
わかる
今年は特にサケ釣りでそのパターン
0530名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 00:48:03.67ID:qL7yJ99U
カジカって美味しくないカジカもいるよね
何てカジカか忘れたけど
0531名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 10:53:05.97ID:l3ANFqbd
風邪冷たくて引き上げた
明日に期待しよう
0533名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 11:01:41.21ID:vtd+rE45
天ぷらにすりゃだいたい美味いよ
0534名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 12:21:49.27ID:XQSGQrgU
カジカは鍋こわしなんじゃないのかい
0535名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 12:48:58.24ID:N1SZa8IO
今札幌近郊でサバかイワシ釣れてるところわかりますか?
0536名無し三平
垢版 |
2020/10/24(土) 15:23:40.57ID:HJ0nLWbh
余市マリーナ
0537名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 05:45:36.28ID:GfeHzXZQ
>>534
トウベツカジカ(ケムシカジカ)こそ真のナベコワシ
0538名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 09:21:38.44ID:kHpkZizh
カジカと言えば
ずっとツマグロカジカをギスカジカだと思ってたが
違ったのね
0539名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 11:21:08.59ID:/HigEiUS
魚より人の方が多い!
それにしてもえー天気や
ワシの釣果は太ーい綱をゲットだぜ(嘔吐
0540名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 12:17:17.81ID:xvW5dC9c
爆風で釣りなんて無理って思ってたけどみんな釣り行ってるの?
この書き込みのなさと穏やかな札幌の天気で不安になる
0541名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 12:21:29.11ID:xLpW/MfM
なんで不安になるんだ?
0542名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 12:29:09.65ID:C0VH6a+g
俺の友達が
晴れで家にいるとなんか罪悪感を感じるから雨のほうが落ち着くっていってたなぁ
0543名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 13:16:37.37ID:/HigEiUS
サケマス禁猟区でおまわりさんに囲まれてブナを指さしてる人がいた
いや〜マジで何も釣れねえ
0545名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 16:44:18.60ID:/HigEiUS
>>544
さあ
パトカーは二台来てた
あー寒 まともなウインドブレーカー買わねば
0546名無し三平
垢版 |
2020/10/25(日) 18:53:58.55ID:iMLUmByf
風強いしなんもせず帰ってきた
0547名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 09:55:01.82ID:vEpMv9wC
北浜とかの杭ってその後どうなったんだろう。
0548名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 11:58:55.74ID:vsWlZ6ds
立てたやつの墓標になってるよ
0549名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 12:20:10.72ID:i3i2Ih87
来年も新たな杭が立ってるから心配するな
0550名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 14:30:30.88ID:opFxeKtK
もう誰もやってないよ北浜
車を乗り入れる場所も塞がれたんじゃないかな
0551名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 14:36:02.62ID:l/BotF/0
自分で自分の首締めてるの草
だから北海土人とか言われるんやほんま情けない
0552名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 14:58:01.71ID:opFxeKtK
発言少し訂正
北浜はやってますね 本当の北浜は
その手前の道路から見える砂浜は誰もいない
0553名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 20:01:15.90ID:X2+GVtOW
そろそろ峠越えの釣りは凍結注意ですね
昨夜、中山峠は濡れた路面が凍結しブラックアイスバーンで、
冬タイヤに換えてたが今年初の大スリップ!
自分は事故らず難を逃れましたが
聞くところ、30分から1時間後続の車のうち3台
事故ったとのことでした
皆さんもお気をつけて!
0554名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 21:42:58.18ID:ZH3D707T
小樽の北防波堤っていつの間に立ち入り禁止になってたんだ、色内もダメだしドンドン釣り場減るな
0555名無し三平
垢版 |
2020/10/26(月) 22:22:57.80ID:d9mvQKn4
みんなよく外海のでかいテトラ乗って釣りできるなー
怖くてかなわん
専用の靴履いてんのかな?
0557名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 09:19:56.09ID:+/8Xohpv
滑りやすいテトラは乗らないけど
乗る時はスパイクシューズか
滑らないソールの靴、
または後付けの滑り止め付けてます
0558名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 12:11:32.69ID:koNq77CS
新しいテトラは何履いても滑る
つうかテトラあぶねーから乗るな
0559名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 13:08:39.70ID:4sENA97D
10代20代の頃はテトラ普通に乗ったたけど今は無理。
こえーわ。
0560名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 13:27:35.21ID:XA53g0sM
テトラで釣りするのは平らな面のあるテトラばかりで
丸みのあるテトラは乗らないな
もちろん釣りする時は、
足元は滑り止め対策されたものを必ず履くし
救命具も必ずつける
あがる場所の無い港や防波堤で救命具無しの奴結構いるが、
いざという時、助けてやらんぞ!と思う
まあ実際は助けることも想定し、投げ込める救命ポーチ
使うこと多いけどね
0561名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 15:29:30.31ID:esnENEPN
さて、間もなくサンマさんのシーズンなわけだが
記録的な不漁でマルハの蒲焼が1つ200円以上してるのにもかかわらず間違って漁港には太った良型が大挙して押し寄せる、なんて事にはなりませんね。
大きいサンマ、食べたいな(´・ω・`)
0562名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 15:31:27.60ID:yP16Jf7X
でかいブロックは隙間が多くて怖い
三角のやつは比較的怖くない
0563名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 15:37:12.31ID:ZOw0QaGR
今鮭釣るならどこら辺が良いんだろうか
今時期ならやっぱ太平洋側?
0564名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 15:52:16.31ID:XA53g0sM
>>563
これからは道南か噴火湾だけど
胆振方面は日本海と違い
今年は不調な場所が多い気がする
群れが小さいからか例年よりハネが見られないですわ
0565名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 16:36:39.32ID:MgHtgT4q
濃昼漁港の防波堤下テトラに降りて釣ってる人を見たけど
見てるだけで怖い
0566名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 20:07:28.30ID:4ojFAxf4
ネットでポイント調べてもテトラ乗る前提で書いてあったりするしな
そっからさらに魚ランディングとか難易度高いわー
0567名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 20:46:19.76ID:XA53g0sM
>>566
ヒラメ・サクラマス・鮭
そんなポイント多いし
1人でランディングやってると
ランディングも釣の一部
楽しくなりますよ
0568名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 23:21:08.18ID:fWCoQiQT
最近ぜんぜん釣れね〜
風ない予報が現場はびゅーびゅー
キャスト練習して家帰って酒飲んでまた休日終了
0569名無し三平
垢版 |
2020/10/27(火) 23:30:28.64ID:AB76Jhsz
天気予報は普通のやつは街中の予報だからね
同じ市内や町内でも海沿いはまた別の天気だよ
特に風は
0570名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 11:15:18.64ID:qJ3sBj6J
いい天気や
釣り日和だ
0572名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 12:48:04.80ID:5Uw3dqKJ
週末風強そうで嫌になりますよ
0573名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 13:25:06.07ID:0nj3wqzb
昔釣り場の潮汐や波風の予報を300円くらい払って登録してたけど全然当たらなくて使い物にならなかったな
0574名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 15:27:52.67ID:ziHn8g0n
ウェザーニュースだと細かく見れるけどあれって合ってるのかな
0575名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 16:12:35.54ID:rOUoJWNU
釣りならウェザーニュースより
赤windyと青windyの併用がいいよ
0576名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 17:31:37.62ID:/lPR5vQJ
赤と青はどう違うんや?
0577名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 22:39:20.96ID:Av8f6qAc
青って何??
0578名無し三平
垢版 |
2020/10/28(水) 23:12:56.37ID:XnrwNRsT
イカ釣りのコツって何だろうね?
0579名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 00:24:09.04ID:hdkXFH9J
自分は釣り初心者で今日マメイカ釣りに行ったんだけと、他の人は釣れてるのに自分は全然釣れなかった。マメイカはほんとに難しい。その分帰ってから何が他の人と違うのか考えるのも楽しいんだけどね。
0580名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 06:00:52.10ID:ZQVMvFdD
朝マズメ
行くも強風
帰宅かな

試しに三回投げたけどピクリともしない
0581名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 07:55:51.69ID:FAG/16d6
昨夜、ホーマック裏に行ってマメイカ釣りをしたのですがゼロでした。

エンジン発電機の強力ライトの人が釣れていました。私は充電式のLEDライトです。

やはり光量が圧倒的に違います。

使っているエギは同じように見えました。
シャクリにコツがあるのかと思って遠くから見ていたのですが、違いがわかりません。


本当に難しいです。
0582名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 08:57:32.11ID:PaYfA+da
>>581
水中集魚ライトはどうだろ
VOLTとかいいらしいと聞くけど
俺は使ったことない
0583名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 09:49:56.58ID:FAG/16d6
集魚灯の色  青≫オレンジ≫白

というのがネットに出てるけど。
どうなんでしょう。
0584名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 16:56:28.88ID:soIXQ5ge
イカ釣り漁船くらいの投光器が欲しい
でも釣り人のジジイが言うには豆電球くらいでもいいと言う
0585名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 18:08:57.23ID:hBwynYYd
釣具屋のアキアジコーナー小さくなったな
明後日日本海下側にラスト行こうと思ってたけどもうノーチャンスか?
0586名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 18:18:34.88ID:FnW91RH+
これからは噴火湾じゃない?
0587名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 19:13:04.11ID:CVQoiHdH
>>586
これからは噴火湾!
と言いつつ毎週通ってるが
群れが小さく
今年は本当にひどいよ
0588名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 19:31:37.39ID:ZKpbHCY0
噴火湾は来月後半でしょ
0589名無し三平
垢版 |
2020/10/29(木) 19:40:26.13ID:4Yp9HIUr
一年中今時期は噴火湾っていってる気がするぜ
0590名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 02:51:54.93ID:BSuRyRTS
マメイカやるけど正直ライトいらん昼でもペース変わらないし
浮いてくるから棚決めやすいくらい
小樽で19時〜1時間で25マメ最近群れ凄い
イカ小さいからまだまだスッテ最強
0592名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 12:48:48.22ID:ly8OVyjW
今日仕事終わりにいって
朝まで釣ろうと思ったんだがな
0593名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 13:18:18.27ID:4/26gc4+
やってやれないことはないけど
そこまでしてせんでもって感じの天気です
0594名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 13:28:34.46ID:mnsyiSGv
風邪ひいて熱出たら出社停止だぞw
0595名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 14:04:03.18ID:9lIQ970l
>>594
そう、一番怖いのが風邪ひいてコロナ疑惑ですね
なので最近は真冬仕様に近い装備
車に積んでますわ
0597名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 14:31:22.43ID:9lIQ970l
でも今後10日間の天気見たら
風・気温ともに結構きつい
行ける時行かないと、行くチャンス無くなりますわ
0598名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 14:46:45.58ID:4/26gc4+
時々車で暖を取らないとキツイ
と言うか風すごい
0599名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 14:51:46.13ID:FAvcwpys
この先10日くらいは無理っぽい。
木金土は晴れだけど最低気温5℃って。
無理。

5℃でも釣れるならモチベーション上がるけど。
0601名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 16:04:44.61ID:9lIQ970l
>>598
去年、寒さに負け良く車退避してたが
良く行く釣り場が、車より少し距離あるので
その対策に炭のミニストーブとガスストーブ買い
ミニ台車やソリまで買った
でも面倒臭がりだから全く使ってない
湯を沸かすアルコールポットすらも使わず
普通のガスコンロだし
まめにやってる人達が羨ましい
0602名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 16:11:49.79ID:CG83MPGW
>>601
自分は車で乗り付けて徒歩10歩以内でやれる場所しか行かないんだけど今のご時世岸壁でもペール缶焚火なんてやったら通報されるんだろうね。
と言いつつ風が止むのを待っている俺ガイル。
車が風で揺れて〼
0603名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 16:41:55.30ID:CG83MPGW
嵐の止む気配なし
五時になったらかーえろ
0604名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 17:53:38.33ID:9lIQ970l
>>602
寒さの中、ご苦労さまです!

それにしても、これからの季節
頭や身体はウェアで何とかなるんだけど、
12月までは餌使う釣り多いから手が冷たい
あれこれ手袋工夫してても
結局使い勝手良い仕様だと手が冷たい
足元の寒さは解決したんで後は手だけかな
0605名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 18:15:56.35ID:ESeikAov
今日ホーマック行ったけど水も油も平気のポカポカニトリル手袋売ってたよ
釣具用じゃなく除雪用みたいだったけど
種類も豊富でした(←広報担当
0606名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 18:27:05.35ID:ly8OVyjW
シマノのxefoグローブはどうなの?
アメリカ屋でもフィッシュランドでも勧められたわ
0607名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 18:39:44.74ID:9lIQ970l
防水で切り身餌やキビナゴ
餌付けしやすい手袋、中々見つけられないんです

>>605
明日、ホーマック行ってみますわ
>>606
アメ漁のHPで見て気になってましたが
アメ漁少し遠いんで、フィッシュランドにもあるなら
これまた明日行ってきます
5千円未満だから高過ぎるって訳でもないんで
期待してます

情報ありがとうございました!
0608名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 18:51:17.50ID:ly8OVyjW
>>607
勧められたところは白老方面の帰りに寄った苫小牧店?
だからそのほかのフィッシュランドに置いてるかは分からないすまん
0609名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 19:42:26.42ID:9lIQ970l
>>600
わざわざ補足、サンクスっす!
まあ暖かい手袋探しに行ってきます
0610名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 19:43:23.30ID:9lIQ970l
アンカー
>>609の間違いでした
0611名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 20:43:02.18ID:ta2yNvug
サーフの竿立てを30本程ロープごと抜いて遺失物として警察に届けたことがある。
警察無茶苦茶めんどくさそうだった。
0612名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 21:15:27.83ID:q1m2JLFr
>>611
釣り場清掃お疲れちゃん!
0615名無し三平
垢版 |
2020/10/30(金) 23:06:15.34ID:6JWjyZxM
>>611
あなたが神か…
0617名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 01:02:24.48ID:72ZYExY2
軽トラで片っ端からとっぱらってく動画上げたら伸びそう
0618名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 08:14:04.52ID:KFvYBs3i
あなたのような勇気が私にも欲しい
0620名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 10:31:10.65ID:AEo5vXAM
今日も今日とて悪天候
コロコロ天気変わります
晴れたり雨降ったり
風向きコロコロ変わって
いい加減にしろ!
0621名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 10:58:38.57ID:GLUbgwGO
今日はとても釣りをやる日ではないです
0622名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 15:46:09.42ID:1+8hhFms
冬の釣りはお休み。 次は春のホッケ?
0623名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 16:06:05.52ID:EQxGOs59
悪天候 無釣果 ロスト多数
今日は火の沈む前に酒食らって朝マズメ狙う
ああ腹立つ
0624名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 16:30:03.14ID:vs78iDsB
ガヤの稚魚って美味い食べ方ある?
いつもリリースしてるけどふと食べてみようかと思って
0625名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 16:45:44.91ID:RDtDFqEF
>>624
丸ごとカリカリに揚げたらうまいよ
2度揚げ推奨
0626名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 18:29:36.57ID:TWBn3cOI
三枚おろしで揚げたあと南蛮漬けにしてもうまい
0627名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 18:30:21.22ID:vc7Tx0ok
小さい魚をそこまで食いたいか
捌くのめんどくさい
0628名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 18:59:01.91ID:1+8hhFms
ガヤしか釣れない時ってあるよね。

そうすると、これでビール飲みたいってなる。
釣った以上は食わないと。
0629名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 19:17:06.67ID:vs78iDsB
ガヤ稚魚はやっぱり揚げるかー
素揚げ?粉つけて唐揚げ?
天ぷらは違う気がする
0630名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 19:49:34.98ID:KLDUsvd0
素揚げが一番おいしいね
適当にでも内臓はとらないと悲しい事になるけど
0631名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 20:30:27.70ID:72ZYExY2
気まぐれクックのカサゴの唐揚げの動画的な調理で良いと思う
ガヤの普通サイズもこれでいいかな
0632名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 20:47:34.30ID:nAAkSvuI
ガヤの素揚げって美味しいのか
夜釣りで入れ喰いなったりするけどエラ付近に掛かって出血したの持って帰る程度でそれも煮付けしかしたことなかったわ
今度数匹キープして素揚げやってみるかな

カサゴの唐揚げ美味いよな〜
0633名無し三平
垢版 |
2020/10/31(土) 23:08:52.37ID:72ZYExY2
ヨーヨー
みんなハロウィンでシコシコパーリナイ
俺は家でシコシコ竿(意味深)を磨いてパーリナイ!
0634名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 07:39:21.11ID:K1WJvqp/
春先の10℃は極楽なんだが、初冬の10℃には釣りする気分になれない。
2月のニシンってどうするんだろ。
0635名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 10:32:43.86ID:uuObWGP+
先週ナイトロック行ったら20〜30p近いガヤしか釣れなかったわ。
デカいと刺身も取れるし美味いよな。
0636名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 10:47:55.17ID:tuJde4k3
11月は釣り人少なくて釣りやすいわ
で、だんだん我慢できない人増えてきて
また混んでくる
明日か明後日
かなり寒そうだけど、どうしようかな?
0638名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 11:39:16.97ID:z27MFy8l
粉雪なら全然okなんだけど
氷雨だと厳しい
粉雪や氷雨とか書いてると
カラオケもいいかもと思ったが
コロナ拡大中だから
ぼっちフィッシング一択かな
0639名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 11:43:51.98ID:K1WJvqp/
釣りの冬装備って電熱ベストかな?

インナーだけじゃじっとしてると帰りたくなる。
0642名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 14:31:43.67ID:+ztxvYR4
ロマンスの神様歌え
さすれば道は開かれん
0643名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 14:45:08.55ID:/ObNWGNE
昨日は風も波も無く良い夜だったので、門別方面でカジカ狙ってみた
が、20cm弱のドンコとサバだらけだった
肝心のカジカは、40cm級を1匹キープとリリースサイズ1匹で、とにかく餌取りがうるさくて大変だった
0645名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 15:54:20.53ID:KUbKPSu5
寒くないし風もないけど魚もいない
のにジグ7つ無くして片道30キロ走ってジグ買ってきたけど40グラムのしか無かった
でも全部買ってきた
釣れない
でも、投げ続けるしかない
そう、日没まで。ため息しか出ねえ
0646名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 16:09:49.92ID:okcr+JUE
今日はウグイばかりだった
0647名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 17:54:20.60ID:Crq7QxOG
>>645
何狙ってるか知らんがターゲット変えたらどうや?
0648名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 18:55:44.01ID:TXIsbgAx
さて仕事終了し、ようやく休みです

>>640 
カラオケ歌いたい
が、今は釣り
それが一番大事!

>>641 ホワイトブレス
薄着で扇風機で髪なびかせて歌わなきゃならんのでしょ
髪薄いから無理かもだし
ボンテージみたいの着て歌うほうがいい

>>642 ロマンスの神様
スキースノボの歌でしょ?
釣りの歌じゃなきゃダメな気が・・・
釣りの歌って、兄弟船とかかな?

さあてと、まだしつこく鮭でも狙って行きましょうか
それともギリギリ間に合うヒラメかな?
0649名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 19:05:03.86ID:d5d2Teki
>>647
鮭興味ないから近所の漁港でジグサビキ投げ続けるかクロガシラの二者択一
クロガシラ釣れたことないからジグ投げ続けるしかないやろ
狙いなんかないよ 食える大きいの釣れたらいいな
そんだけです
毎晩サバの味噌煮ワハハのハ
0650名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 19:41:58.24ID:TXIsbgAx
>>649
店には中々売ってないから通販だけど
ジグサビキ投げるんなら
ハヤブサ ジャックアイ キックテイル 30g
みたいなインチクと呼ばれるジグおすすめ
アブラコ・ソイ・ヒラメ・カジカと
底付近狙いで活躍するよ
0651名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 19:44:34.12ID:jeE3UudQ
釣れなかった日は小樽で豆イカ釣って帰るわ
0653名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 21:02:43.23ID:mGrVNu89
まじかよ水木休みなのに雪降かも言ってるじゃん
積もることは無いだろうけど今年はタイヤ交換早めのほうが良いかな
0654名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 21:27:40.24ID:3WKhcW6b
チカのサビキ釣りの技、なにかありませんか?
仕掛け選び、エサ選び、時期、時間帯、場所、竿やリールまでいろんな条件があると思うんです
チカが大好きなんだけど、釣れるときと釣れない時のムラが大きくあって
試行錯誤の毎日なんですがみなさんはどうされているんでしょうか
0655名無し三平
垢版 |
2020/11/01(日) 21:31:01.57ID:heoFPDD2
釣れるときと釣れないときがあるのは当たり前でしょ
自然を相手にしてる以上、確実はない
0656名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 01:21:50.76ID:GajfRZaM
大正義トリックサビキ
0658名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 08:11:58.59ID:9mROShej
>>657
40cm位だからね
前はカンパチの幼魚や
でかいサヨリも釣れてたし
マダイのでかいのも釣れてたわ
0659名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 08:58:34.87ID:nUrzfai4
ということは、今は釣れない?
0660名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 09:28:10.30ID:9mROShej
>>659
今年、胆振や噴火湾の小型のブリはずっと沿岸付近にいて
小魚追って岸寄りしたり離れたりで
陸っぱりから釣れたり釣れなかったりで
また最近、港で狙いやすいほど岸寄りしてるとのこと
たぶん小サヨリとか増えてるからだと思うけど
ボイル見つけられれば高確率で釣れると思うよ
0661名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 10:39:50.32ID:eFajUiH5
イナダクラスが釣れたら嬉しいな
0662名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 12:18:37.32ID:BFwiuMA+
フクラギ釣ってみたい
週末苫小牧いきます
ポイントはどこでしょうか??
ルアーは適当なジグで良いですか?
0663名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 12:49:39.63ID:C4eSvaJq
>>649
まさかとは思うがトリプルフック付けたまま底取ってないよね?
0664名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 13:53:19.36ID:v0Mb+YO8
底狙いロックジギングするならダイソーのが良いよ
ソースはJacksonのトレーナー
0666名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 16:11:34.50ID:4EXruruA
どうしてもフクラギ釣りたいなら船に乗れば良いんじゃないかな
0667名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 16:34:19.66ID:eFajUiH5
今日イナダ釣れる所に行ったけど風強くて止めた
天気悪いと魚もお休みだ
0668名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 16:58:39.86ID:Z500nDRE
昨日アルバム見てたら丁度去年の今日サンマ釣ってる
と言うことで投光器をつけて様子を見る
やっぱもし来るにしても七時過ぎとかになるのかな
気温高 風弱 他に釣り人0
釣りをやるには最高だが、如何に
0669名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 17:03:37.11ID:Z500nDRE
と思ったら狙ったように強風吹いてきやがった
0670名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 17:14:53.82ID:Z500nDRE
あかん
サンマどころか爆風で海面泡立っとる
なんやねん
0671名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 18:08:26.80ID:Qf9jnc6+
明日も天気良さそうだな、十勝は
コマイでも釣りに行こうかな
0672名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 19:30:35.38ID:BFwiuMA+
フクラギオカッパリポイントどこ
どこどこどこ
0673名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 21:56:35.32ID:HcbvfeSX
ハゼって釣れる?石狩か小樽あたりで。
エサは何がいいですか?
0674名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 23:48:48.16ID:cAirkmh5
もう遅い
10ヶ月後に小樽な適当なところでイソメと天秤で釣りなされ
0675名無し三平
垢版 |
2020/11/02(月) 23:50:30.34ID:ZXE0HSfH
まだ釣れるよ、今時期のはかなりデカイぞ
0676名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 02:27:37.99ID:rQY0183i
岩内ではホッケまだだと聞いたけど小樽はいつになるんだろ
0678名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 06:07:08.09ID:WL11I6In
天気ワリーな、海は荒れてるし川は濁ってるしで
餌も小物も売れ行き悪いって釣具屋の店員嘆いとったわ
0679名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 06:38:51.41ID:3ghc9MKK
10年振りくらいに釣りしてきます、
釣れなかったら悲しすぎるので初回はチカ釣りしてみます、石狩湾新港はいまつれてるんですかねー?
釣果情報が全然出てこない・・・
0680名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 07:27:11.80ID:BzEvTWqc
>>679
三週間前?に厚田いったら皆さんチカ釣りで結構大きいの釣ってましたよ
0681名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 08:19:57.44ID:d7VeJ+gM
チカって群れがいるとたくさん釣れますよね。
もうやめようかなと思ってもついつい釣りすぎてしまう。

で、持って帰ると処理に困る。

数釣りにあとはレシピを増やさないと食べきれない。

唐揚げは定番。

南蛮漬け。燻製。マリネ。ルイベ。

他にどなたか知恵はございませんか?
0682名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 08:39:33.38ID:GH2U4J10
俺は天ぷらがほとんどだなぁ
ワカサギ、キスあたりのレシピはキスにも通用すると思う
0684名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 09:01:09.70ID:d7VeJ+gM
>>682

> 俺は天ぷらがほとんどだなぁ
> ワカサギ、キスあたりのレシピはキスにも通用すると思う


天ぷらは奥が深いです。
チカとか小鯖とか群れてる魚に向いてるとは思うのですが、自分ではまだまだ。

天ぷらを極める。
コレも面白いですね。
0685名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 09:40:22.79ID:d7VeJ+gM
小魚でどじょう鍋とか?
0686名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 12:23:15.77ID:7wBhK1UX
チカは干して焼く
ししゃも風に
0687名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 13:32:10.66ID:2raSiBIq
チカはミキサーにかけて団子にして冷凍しておけば楽だよ
鍋の季節には重宝する
0688名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 13:52:08.48ID:d7VeJ+gM
なるほど。 

干物と肉団子冷凍。
その手がありましたね。
小魚をサビキで釣る気が出てきた。
後処理を今一つわからなくて躊躇してた。
0689名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 15:16:41.72ID:GH2U4J10
めんどいけど帰る前に漁港で内蔵とりだしておけば長持ちするし臭くなりにくいからやるべきだね
首ぽきして手で出してもいいし
釣った魚は美味しく食べてあげるのが釣り人の使命だぜ
0690名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 16:57:03.30ID:8oyreis3
日没
今日も投光器をつけて月が出るまでの間様子を見て帰る
いや もしかしたら今年はサンマさん来ないかもわからんね こうサバばかり釣れては
0691名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 17:14:31.58ID:fdqO3LUW
そろそろヒグマに襲われて釣り人死んだとか話ないの?森に面した磯とか漁港とかやばそう
0692名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 17:39:16.66ID:8oyreis3
3Mのネックウォーマーがホーマックで300円だっので買ったんだけど全然違うね 買って良かった
さ、もうすぐ月が出たら帰ろう
秋刀魚の様子は見えず
0693名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 17:39:35.33ID:xbP9oXPX
>>691
人気の無い場所でキレイに食われたらクマの仕業ってバレないと思うの
0694名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 18:58:27.04ID:7llpiAy8
そろそろカレイ釣れるかな?
日本海
0696名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 20:07:16.49ID:7wBhK1UX
岡っぱりでカレイって釣れるは釣れるけど大きさいいやつ釣れたことない
船出してもらったらたらいいサイズの釣れるけども
0697名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 20:30:22.23ID:GH2U4J10
それだいたいの魚にいえる定期
0698名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 20:53:36.79ID:d7VeJ+gM
船酔いしない人が羨ましい。
0699名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 21:35:47.16ID:z9c1QxIK
船舶免許持ってるのに船酔いするのってよく言われる
べつに漁師じゃないし船酔いする漁師もいるって何かでやってたな
いつもトラベルミン常備だわ
0700名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 21:35:47.26ID:z9c1QxIK
船舶免許持ってるのに船酔いするのってよく言われる
べつに漁師じゃないし船酔いする漁師もいるって何かでやってたな
いつもトラベルミン常備だわ
0701名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 21:49:18.30ID:Dn3u4QlI
>>698
プロ釣り師でも酔う人は多いぞ
みな酔と闘っているんだわ
0702名無し三平
垢版 |
2020/11/03(火) 22:20:31.86ID:d7VeJ+gM
三半規管が弱いので平地でひっくり返ったことがある。
なんとか目眩症候群。

それにしても寒い時期って、練炭ストーブとか焚きながら暖を取るのかな?

アレって暖かいよね。
0703名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 00:06:07.17ID:kTX2zjLZ
かわいい
無理して船乗らなくてもいいよね
俺もすぐ酔うから乗らないけど
0704名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 00:56:57.35ID:yYKJWJb7
アネロン飲んどけば船酔いは平気だな
寒い時期は車横付けでやれる釣りしかしないのが一番
0705名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 13:09:48.64ID:vp8ja+cI
北海道って真冬は何釣れるの?
ここ何年か冬時期に北海道居たりするけど雪積もると現場はともかく道中怖くてこたつみかん派になってるんだよね
0706名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 13:15:54.00ID:lPWR+eFT
サクラマスとかホッケ?
0707名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 13:17:34.29ID:r0st20R7
風だけかと思えば雪降ってきた
タイヤ交換してねーのに
0708名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 14:56:00.25ID:vp8ja+cI
>>706
サクラマスって冬なのね
サクラマスにホッケかあ、詳しくしらんけど群れ待ちって感じの釣りだっけ

サクラマスは以前ある釣具屋の大会と同じ日になって、場所割り込まれたり自分投げてる所に投げられたり等々嫌な思いしかしたこと無いんだよな
0709名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 16:19:58.13ID:SHhcmAtW
鮭サクラアメは修羅だからなー
マナーもくそもあったもんじゃない
ほんとくそじじい多すぎ
タバコ咥えながらドヤ顔で割り込んできやがって
0710名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 16:21:30.81ID:8IAZCCo3
毘沙別、浜益サーフで海アメサクラの釣れる時期いつですか?
0711名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 18:42:48.68ID:s/ApJTdY
>>709
タバコ咥えながらロッド振る馬鹿って結構いるよね
風上に来ると、煙はくるし灰も飛んでくる
馬鹿だから他人に迷惑かけても気にしないんだろうな
言えば逆切れするんだろうから何も言わないようにしてるが
タバコ吸いながら話かけてくる奴もいるからこまるんだよね
0712名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 20:04:50.33ID:01LLKrtw
タバコ吸わないけど狭い密閉空間とかじゃ無い限り気にしないわ
都市部の交通量多いとこだと排気ガスも気になるんだろうか
田舎の家畜の糞尿臭とかも気になるのかな
0713名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 20:15:47.32ID:dDNjH6tb
>>711
風上にまわって屁してやれよ
文句言われたらお前のタバコも迷惑だと言ってやれ

それでだいたい黙るぞ
0714名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 21:00:39.63ID:Oekfnp9e
風向きによるんだろうけど向こうの堤防でタバコ吸ってるのも臭かったりする。
0715名無し三平
垢版 |
2020/11/04(水) 21:08:45.58ID:vp8ja+cI
煙なら風向き等でまだ臭うのは分かるけど灰掛けられる距離で隣で竿振られるってこえーよな
前鮭釣り連れてってもらったら只でさえ隣近いのにいきなり自分の背後からキャストされ顔のすぐ横に竿先構えて巻き始められたときは流石に文句言ったわ
0716名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 09:07:40.73ID:zC5Ltggl
稲穂峠しばらく通行止めらしいぞ
0717名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 09:37:42.53ID:NwtYxiSi
鮭釣りの混雑ぶりは確かに凄いが
あの中でもルールあるよな
後ろからなんてキチガイだし
その密集した中でさえ
咥えタバコする奴もいる
頭おかしいとしか言いようがないわ
0718名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 13:02:24.59ID:IrAp+wN/
ゴミが引っかかったと思ってゆっくり引き上げたらデッカいタコ!
結局バレて仕掛けも無事だけどマジビビった
今もドキドキしてる
初めてだ漁港でタコ
0719名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 13:04:57.73ID:OoZKI+A5
>>716
土日札幌から岩内行こうと思ったけど
銀山倶知安経由でも行けるからええか
0720名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 13:14:08.01ID:IrAp+wN/
風強すぎ 仕掛けもいくつもやられたんで一旦帰宅
いやー良い経験しました
タコって赤いのね
0723名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 18:30:12.74ID:vIeIn/kc
>>722
ありがとう
いやー良かった
変わったの釣れたら寒いとか風とか忘れちゃうもんね
ワハハのハ!
0724名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 19:13:45.45ID:vIeIn/kc
どこ?とか聞かないでねみんな
平日昼間安定の俺(網走)だからね
0725名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 19:35:21.37ID:O2XuC2OL
ホッケ羨ましい
札幌近郊はいつごろくるのかな
0726名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 19:56:06.40ID:gPxLofg3
>>725
札幌近郊はわからんけど
そろそろ積丹で抱卵ホッケ狙う話題がでてきた
昨年あたりからは温暖化の影響か
ずっと岸寄りしたまま途切れず釣れてたから
今年も坊主逃れで世話になるんだろうな
0727名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 20:11:00.23ID:Tseybe1t
ちいせえホッケなんか捨てるわ
0728名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 20:15:06.45ID:iS80u49H
今日買ったつりしんに兜千畳敷でホッケが釣れたって出てたな。
冬の釣りは港のホッケ、ニシンくらいしかやらないんで今年も豊漁だと良いんだが。
0729名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 20:40:05.52ID:SnLh1g8+
この時期雨も多くて中々一夜干し厳しいよね
0730名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 23:02:38.89ID:RzlAPLIa
東京の人間からすればホッケは居酒屋で頼めば800円〜とかする高級魚なんだよな
簡単に釣れるのはある意味羨ましい
まあ自分は380円のアジ刺しのほうが好きだったりするが
ホッケって北海道なら刺し身でも食えたりするのかな
ああ今年は不漁で秋刀魚の刺身は食えないかなあ
0731名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 23:21:11.18ID:KoK1u69u
陸っぱりのホッケはたかが知れてる
鮮度だけは抜群だけど脂はたいして乗ってない
釣り自体はとても楽しいけど
東京民がうらやましがるほどは美味しいわけじゃないよ
つぼ八のホッケのほうがデカくて美味いから
0732名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 23:27:53.59ID:zEL14uMH
回遊のホッケと居着のしまホッケじゃそもそも全然違うしな
0733名無し三平
垢版 |
2020/11/05(木) 23:36:25.21ID:RzlAPLIa
まあ釣れる魚が同じ美味さだとは思っていないけどそんなに違うものなんだな
まあチェーン居酒屋で出てくるのは東南アジアで加工されたって感じの塩辛いのばかりだけどな
自分はチェーン居酒屋で出てくる開きって塩っぱいし硬いのであまり好きじゃない、生(開いてなかった)を焼いたふわっとしたの食べたときすげー美味いと思ったわ
0734名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 00:05:42.11ID:6iNaBNej
でかくて油乗ったホッケはうまいな
0735名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 00:08:11.87ID:LT7Akc+k
よくサビキで爆釣するロウソクホッケはすり身とかにしないとあんまりだな
0736名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 12:23:13.97ID:6iNaBNej
苫小牧ずっと風が強い5メートル以上ある
でも釣り人は絶対いる
強風の中ようやるわ
0737名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 12:31:37.31ID:f2NRsIsm
ホッケは焼いて喰う一択な自分だが
自分が釣ったホッケは旨くない率高い
だが抱卵ホッケだけは限られた人のみしか
手に入らない逸品だと思うので
初冬のホッケは別格だ
0738名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 13:21:50.42ID:6tH9vCnu
そろそろホッケ狙いに積丹方面へと思っていたけど、11月になってコロナが増えている事を考えると、今年はやめた方が良いかな。

それでも行きたいと言う自分もいるけど。
0739名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 13:24:12.23ID:ZPBRQDwb
そもそもホッケって美味いか?
0740名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 13:37:39.16ID:6iNaBNej
でかくて油乗ってて開いて一夜干ししたやつを炭火で焼いたやつはうまい
0741名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 13:53:51.97ID:oSUVgInu
旨いホッケは超旨いし皮まで旨いし
卵が絶品や
0742名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 17:00:42.89ID:maMDNzce
ステージ3か…
サケシーズンも枝幸方面の港はコロナの感染対策として、地元民以外は釣り自粛してくれと看板が立ってたけど、また全道に広がるのかな?
しかもまたホッケシーズンに重なるとは
0743名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 18:43:08.06ID:4TiVSR21
ホッケを刺身で喰うなんて、どうでも良いが
ホッケ卵はいいね
イクラ・数の子入りニシン・カレイ類の煮卵と並ぶ
比較的手に入りやすい
釣り人の特権だね
0744名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 18:46:11.06ID:7rSlzVAG
道東方面でジグサビキやってる人いる?
何掛かるか教えてください
0745名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 19:42:28.73ID:LT7Akc+k
カジカの卵も食べたい季節
0746名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 19:54:26.78ID:+jHl/1br
数日前、小樽南防波堤で大きなカジカを釣った人とすれ違いました。
デカかったです。
0747名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 20:36:57.02ID:N0T+U16L
>>689
これを船着場でやりまくるせいでクマがしょっちゅう出るようになって釣り禁止になった港がいくつかある
美味しくなるけどいつでもどこでもやったらあかんな
0748名無し三平
垢版 |
2020/11/06(金) 23:01:38.66ID:uPNUSNB2
この釣りポイントサイト好きだったんだけど閉鎖なのかな
北海道だけじゃなくて全国対象だったけど

https://web.archive.org/web/20190727032448/http://oishiicoffeirekata.com/article/183192094.html
0750名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 08:06:33.07ID:8FnrPqYJ
コロナの影響でしばらく釣りは自粛かな
いつ収まる事やら
0752名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 08:49:39.62ID:uUU29Uer
>>700
トラベルミンは運転注意(本当は禁止)ね。

重要な基本的注意
眠気を催すことがあるので、本剤投与中の患者には自動車の運転等危険を伴う機械の操作には従事させないように十分注意すること。
0753名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 08:52:23.43ID:4yHbULZC
>>750
逆にコロナ禍で釣りやる人が増えたとか
密にならないし話さないから当然かもしれない
0754名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 09:11:34.55ID:+431v2ni
天気いいんで朝マズメ行ってみた 釣れるは釣れるけど相変わらずサバしか釣れん
爆釣時のサビキお祭り腹立つわ〜〜
0757名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 10:06:47.73ID:kXzV2m6u
港に戻ってきたらうんざりするくらい人いて草
0758名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 10:36:12.04ID:I6fAhpoy
>>753
そんなことはない
外だから大丈夫とでも思ってるのか、何にも気にしてないジジイだらけだよ
0759名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 11:02:50.70ID:kXzV2m6u
人多いとダメだ ヤカラのオッサン普通にいる
0760名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 17:05:53.77ID:f6al2alG
ステージ3になったら釣りもできなくなる?
0762名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 17:17:49.85ID:QFnB8VWV
なんのステージやねん
癌か?
0763名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 19:00:29.40ID:4yHbULZC
>>758
室内よりは大丈夫でしょ
換気が必要ないし
0765名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 21:16:22.71ID:yWa/1qGJ
石狩湾新港は今日全然釣れなかったなー
0766名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 22:10:24.74ID:8OazxdQE
>>765
何やったの?
ちょい投げ?エギ?サビキ?
0767名無し三平
垢版 |
2020/11/07(土) 23:29:07.73ID:+t27gBfx
小樽の厩町岸壁と北防波堤て今入れます?
0769名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 03:01:28.24ID:V6XuapRz
余市でヒラメ1枚と、ちびソイ12。
中々楽しめた。
0770名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 05:45:38.59ID:x4m0WqWu
お、今日は風ない予報
行くか
0772名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 07:52:33.97ID:tW6p7d2/
小樽 
西の風5m 最高気温7℃の予想。

どうしようかな?
0773名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 09:28:15.45ID:rXXz9DiZ
小樽ホーマック裏 混んでるよ
0775名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 09:48:11.21ID:rXXz9DiZ
誰も何も釣り上げてません。

小魚が湧いてます
0776名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 10:32:34.55ID:xisvvzCm
小樽ホーマック
グーグルマップで始めて見たけどクソほど混みそうな場所だねこれは
便利だろうけど
0777名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 12:29:34.69ID:3QYQpqa8
>>766
全部やったけど全部ダメだったよw
サビキは5センチ位のチカ3匹、1gのジグヘッドにワーム付けて底引きでヌマガレイ1匹。エギでマメイカはゼロ
0778名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 12:59:09.56ID:StBkC9BW
天気がいいだけで強風過ぎる
掬いの人はいいだろうけど
0779名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 13:57:22.86ID:6OtkYc9v
もう小樽のマメイカも終わりかな
0780名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 15:34:20.54ID:tW6p7d2/
小樽ホーマック裏で粘ったら小さなチカが30ほど釣れた。
大きいのは2匹だけ。

それでも楽しかった。ラーメン食って帰宅。
0781名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 16:42:03.46ID:ddc5vikm
次の週末こそタックルボックスと車の整理をするぞ
バケットマウスとランガンシステム買ってキャンプ椅子減らしてーとか釣り専用クーラーボックス 買ってーとかずっと思ってるけどなかなか
0782名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 18:25:39.45ID:mXpaEZAM
余市にホッケ来たよー
港内でバンバン釣れてます
0783名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 19:29:33.39ID:QTEm92T8
>>781
自分も今年
バケットマウスやらクーラーやら追加で買って
整理しようと思ったら
鮭用・ワーム用・ハードルアー用・餌系用のそれぞれハードボックスやら
餌用の小さめのクーラー、車積みっぱなしのクーラーとか
なんやかんやの箱買って、それなりに整理はできたが
デカい箱モノがとんでもなく増えてしまったわ
0785名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 21:02:19.94ID:5+TbKBKT
>>777
おつかれー
俺は今日行ってきた
強風の東埠頭
風あるから投げるのはやめといてサビキ
チカがぽつぽつ釣れたけどメダカサイズだったね
0786名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 21:35:41.06ID:4lJzwd3j
>>785
お疲れ様です。やはりダメでしたかー
0787名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 22:26:25.10ID:57Jsz7kG
さみーし釣れないしきちー
0788名無し三平
垢版 |
2020/11/08(日) 23:12:15.36ID:LdQZ0q9h
サビキめんどくさいから一つか2つの針でチカ釣りしたいなw
0789名無し三平
垢版 |
2020/11/09(月) 12:02:25.95ID:7pmlhqbm
余市良いねぇ。週末ホッケの準備して行ってみようかな
0790名無し三平
垢版 |
2020/11/09(月) 12:08:19.82ID:j7EHykXq
やっぱりチカ小さいよね
十勝は数釣れるけどリリースしようか迷うサイズだわ
0791名無し三平
垢版 |
2020/11/09(月) 12:15:06.96ID:ghBA5+Eo
>>790
何匹か釣ってぶっ込みの餌
無くなったら補充
0792名無し三平
垢版 |
2020/11/09(月) 12:56:21.15ID:gr/1MN+/
つり新聞には大チカ釣れてるって記事出てたよね
網走、稚内、豊浦だったが・・・
0793名無し三平
垢版 |
2020/11/09(月) 13:15:04.40ID:l06tCe2l
尺メバル釣りたいなー
煮付け最高
スーパーで半身の中メバル800円だったビビる
0794名無し三平
垢版 |
2020/11/09(月) 13:24:50.23ID:3tJ3d52F
これからの時期は天気悪かったり寒いから家にいた方がいいんだろうけど我慢出来なくて行ってしまうなぁ
0795名無し三平
垢版 |
2020/11/09(月) 14:48:11.23ID:8EKr5yBq
先週から真冬並みの装備で釣りしてるが
御陰で朝から晩まで釣ってても平気で
暖かいおかげでトイレも近くない
毎年、初冬は寒い思いしてたのがウソみたいだ
0796名無し三平
垢版 |
2020/11/09(月) 15:28:45.40ID:of715ReC
俺ってまともな装備もないことに気づいた
今すぐ全部揃えようと思えば出来るがそこまで金を回していいものかと思うし
0797名無し三平
垢版 |
2020/11/09(月) 15:33:51.62ID:8H0pUCs3
そこなんだよね
そこまで金を使う必要があるのか?の壁があるんだ
なるべく今あるもので頑張ってる
0798名無し三平
垢版 |
2020/11/09(月) 16:14:57.84ID:8EKr5yBq
健康で若いうちはいいけど
歳を取ってくると寒さもきついし、ダメージも残る
いいものは軽く、厚着しなくても良くて
機動力も落ちない
それに買えるうちに買っておかないと財力落ち、
ますます買えなくなるだろうからと思ってるわ
道具で釣果はあまり変わらんけど
快適さは楽しさにつながるからね
0799名無し三平
垢版 |
2020/11/09(月) 16:31:15.42ID:l06tCe2l
今時間で何も釣れんと言うことはサバも終わったかな? てゆーか北風マジフツーに冬だ
いよいよタイヤ交換しなきゃダメか
0800名無し三平
垢版 |
2020/11/09(月) 16:37:22.51ID:of715ReC
昨日いつもの釣り場に行ったらナブラ発生してて何か大きめの魚の気配があった
釣れなかったがたぶんブリ
0802名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 09:22:21.39ID:g9t7eACk
雪が降って来て実感。
この寒さの中で釣りする気になれん。

秋鮭釣りが終わったら春まで釣りができない。
雪のない温暖な地域に行くしかないね。
0803名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 09:27:15.57ID:Hhb2PzG6
>>802
マメイカ、ホッケ、ニシンはどうするんだ?
0806名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 12:08:05.45ID:Xw+4kbuG
ニシン釣りは本当に過酷だよな
0807名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 12:36:16.86ID:DkHsIWgu
流石にニシンは買う
ホッケのシーズンまでが限界
0808名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 12:38:06.53ID:Noh6N0c9
普段やらないいが
釣りもの少なくなる1月に
ウエーダー履いて海浸かって
アメマスやらサクラマスやるが
キチガイだよな
0809名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 14:52:52.17ID:NZVa0/4C
時々やるけど自分でもキチガイだと思う
0810名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 15:03:04.83ID:Xw+4kbuG
サクラマスは一月でも釣れるの?
0811名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 15:33:01.85ID:c8PE3QR6
あまりに釣れなくてジグサビキに手を出そうと思ってるんだけど
もうサバは終わったよね?
ホッケやニシンが釣れるんだろうか
0813名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 16:29:29.42ID:NZVa0/4C
カカカッカッカカカッカッ、カ、カモン鯖〜カモン鯖〜
0814名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 16:42:45.64ID:j9TNRarv
二度しかないの
先週18度あったのに
サバはもう終わったね
マズメでもダメっす
0815名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 17:03:02.40ID:j9TNRarv
投光器をつけて様子だけ見て帰ろう
今年この調子だとマジでサンマダメかもわからんね
0816名無し三平
垢版 |
2020/11/10(火) 19:45:39.95ID:82fFH4TV
>>810
2016年だったか、
12月から島牧で爆釣とかもあったし
小サクラ率高いけど釣れますよ
自分は日本海か噴火湾専門ですが
苫小牧も釣れるらしいです
0817名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 11:38:32.39ID:7E8H3Q5z
これでサンマ入らなかったら事実上今年度終了になっちゃ
0818名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 14:21:58.84ID:naRnfvH8
雪降ったけど多分一時的なもんだろう
まだ余裕だな
0819名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 21:06:58.46ID:UNCe91Wi
鮭釣り場ガイドを改めて見直してて、白老や登別でシーズンが12月ってなってるけど本当なの?
0820名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 21:32:37.14ID:hYLLSlAj
>>819
前より11〜12月に釣れなくなってきてる感じしますが
鮭の姿は1月まで見ることができます
自分も昨年1月までやってみました
ほかにも結構やってる人もいますが、坊主覚悟の釣りですね
1本あがれば良しって感じです
また寒さとの戦いでもありますが、そのあと温泉行ったり
中々楽しいもんですよ
0821名無し三平
垢版 |
2020/11/11(水) 21:36:57.14ID:RXG2Afe+
函館出張になった
竿持っていっちゃお
0822名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 07:34:26.52ID:2EzR8caz
クソ寒くて十数分で敗走した
こんなん無理だ
指が痛くなってしまう
0823名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 08:54:40.36ID:YmdXDjod
2月の浜厚真のクロガシラ釣りは
こんなもんじゃない
-20 とかになる
命の危機を感じる
0825名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 10:15:54.80ID:5SGdkaaS
もちろんぽまえらは命よりも魚だよなあ?
0826名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 10:18:08.35ID:2EzR8caz
魚って氷点下の海でも生きていけるのはスゴいよね
0828名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 11:43:24.93ID:EofrpBKL
厳冬期の
魚も餌もガイドやラインも凍り
立ち込む水の冷たさを身体で感じる釣りは
生きてる事を実感でき結構好きだ
そんな中、素手で釣りするフライマンは
凄いと、いつも感心するわ
0829名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 11:54:15.45ID:2EzR8caz
確かに、なんかそれがアウトドアだよな
0830名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 12:41:01.32ID:5SGdkaaS
>>828
それを極めたマゾい変態がエベレストとか登るんだろうな
0832名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 13:01:43.90ID:N18P6NoX
>>831
道東?
0833名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 14:03:30.04ID:rtYS55u1
>>832
そーです
投げるより足元しゃくる方が釣れるのかな
んー
あんまり釣れない
0835名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 17:01:54.86ID:hGejUFQa
>>833
なし ジグサビキ
隣の釣り人から聞こえたのは朝っぱら何十匹も掬った
と言ってた
釣れたは釣れたけど はっきり釣れるとは言い難い
マズメにはまだサバが活性良く掛かるし
0837名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 18:00:33.14ID:t5/j8BuV
>>829
それぞれのレベルで良いと思う
昔はパンチラで勃起しただろ
0839名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 18:35:08.65ID:2f1tWsL3
>>838
タックルが何なのかよくわかりませんが使ってる道具はホーマックの一番安い
リール付いたやつの500番のリールが中サバに壊されたんで2000番のリールに変えて
あとはダイソーショートサビキ白7号にダイソージグです
竿もすっかりする減ってきました
0840名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 18:57:08.61ID:F2+9J+8b
>>839
そうなんですね
道東方面でジギングやるのは無意味なのかな
来春からやる予定ではいるんだけど
0841名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 19:03:54.64ID:2f1tWsL3
>>840
返信ありがとうジギングのことか
やってますよ周りはチカ釣りばっかりだけど
流氷で凍結するまでやるよ
道東ていうか網走ね
全身黒ずくめの奴いたら俺だから
0842名無し三平
垢版 |
2020/11/12(木) 20:23:08.69ID:F2+9J+8b
>>841
オホーツク海側はまだ行ったことないんだよね
私は十勝民なんです
0843名無し三平
垢版 |
2020/11/13(金) 18:16:36.07ID:+Fq/PTm4
>>819
自然産卵の個体は遅いと言われているよ
勇払だと年明けでもという話も
0844名無し三平
垢版 |
2020/11/13(金) 21:27:15.98ID:9Wmz/el8
太陽が出ているときなら釣に行こうかなって気にもなるんだけど、すぐ寒くなるからなかなか行けない。
0845名無し三平
垢版 |
2020/11/13(金) 21:46:03.48ID:+J2P8OR6
昨日、アジを狙って函館港に行ってきたが、イワシ地獄だった
20〜最大25cmと大きいけど、痩せた頭でっかちなマイワシがサビキを置き竿にしておくだけで、勝手に回遊してきて針数付く
撒き餌したら、生け簀に撒いたようにバシャバシャ群がってくるし
あまりのウザさに対岸の埠頭に移動したけれど、ここも同じ状態だった

2週間前は20cm級のアジがポツポツ釣れて楽しかったのにな
痩せたイワシは引きが弱くてツマラン
0846名無し三平
垢版 |
2020/11/13(金) 21:54:45.19ID:gS5AnH3i
どんどん寒くなって釣り人減ってくれると
色んな釣りできて楽しくなるな
ただ寒くなると釣れる場所も限定されるから
それが辛いけどね
0847名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 00:36:31.06ID:1DN9nHK8
イワシで泳がせ釣できないのかな
0849名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 07:11:09.04ID:hvANZ5Xf
朝マズメ行ってきたけどそそくさと帰ってきた
人の性分だね
自分は昼過ぎから夕暮れまでダラダラやるのが合っている
0850名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 11:22:42.03ID:Ccp9lUiT
こんな天気悪いのにタモで小魚を掬う
何がそうまでさせるのか
0851名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 11:31:11.42ID:5dXI61/r
魚っていなけりゃ釣れないから釣りって実はただの早い者勝ちじゃないのかと思い始めた
0853名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 14:19:19.23ID:Ls+9am5c
明日は天気が良さそう。
0854名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 16:50:33.72ID:pvsG78d6
車が揺れる風雨の中 雨合羽着てやってる
うーむ スゴイ
0855名無し三平
垢版 |
2020/11/14(土) 16:54:56.99ID:pvsG78d6
岸壁から車のライトを海面に照らしてやったらカモメが海面にたくさん寄ってきて魚取ってる
おもろいけど帰ろ
0856名無し三平
垢版 |
2020/11/15(日) 08:29:16.51ID:pdZ/u58q
天気が良い。釣り日和。


痛風発作で動けない。
0858名無し三平
垢版 |
2020/11/15(日) 17:04:24.53ID:XvpAy0qI
ホッケ釣りしてみたいんだけどどこ行けば釣れるの?札幌近くで場所しりたい
ルアーでつれる?
0859名無し三平
垢版 |
2020/11/15(日) 17:20:02.21ID:rmTGJBbH
>>858
盃漁港で釣れると言う話を聞いたよ。そのうち小樽とかでも釣れるようになるらしい。自分も釣りたい
0860名無し三平
垢版 |
2020/11/15(日) 21:16:24.14ID:UnRw1Aln
日本海で海アメサクラ釣れるとこはホッケのポイントなイメージ
0861名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 00:55:16.92ID:y9yZ2VZc
石狩湾新港の西埠頭で昔はホッケめちゃくちゃ釣れてた
0862名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 07:49:31.23ID:j0e07lVf
釣り用の防寒具って高いね。
0863名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 08:35:24.53ID:HQWZW3dP
アウトドアブランドとかクソ高い
0864名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 08:50:01.46ID:3cOP56HV
釣り用のアウターは古着屋で買うと決めている
どうせコマセで汚したり針刺したりしてしまうから
0865名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 11:02:39.46ID:L19Q8rQ+
自分も、あまり汚れないルアー用は釣具メーカー品や山ブランドが多いが
餌使う釣り時はワークマンレベルのものか
アウターの上にレインウェア着るか、エプロンしてる
エプロンが優れもので胸有りで撥水・ポケット多数
腰から下が二つに割れ、両ふとももに固定できる
最近は安くても使いようでは優れものが多いから
つい買ってしまうという、余計な出費が多くて困るわ
0866名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 14:34:45.36ID:j0e07lVf
札幌が出入り禁止になりますね。

春先の古平みたいに札幌ナンバーお断りってなるんでしょうね。

どうしよう?
0867名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 14:39:37.45ID:L19Q8rQ+
>>866
後志・石狩・胆振は
ほぼ札幌ナンバーだけどね
0868名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 16:39:37.92ID:LgnCbW6V
サンマ始まった
今夜から一斉に投光器をつけ出した
よーやるわこんな天気悪いのに
ワシもバッテリー充電しておこう
0869名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 17:18:15.28ID:OPAXkRoK
午前中ミニホッケ釣ってきたけど隣の人サンマ釣れたって言ってた
小さいけどと
ホッケはたまにまともなサイズが入る
暴れ方がサバと違うんで釣り上げるときコツがいるね
何匹釣り落としたか
0870名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 19:13:13.95ID:dwQC9XZf
網走って平日暇な人なの?
0873名無し三平
垢版 |
2020/11/16(月) 22:54:14.92ID:j0e07lVf
古着屋に防寒具を見に行った。
スキー用品が多いんだけど、役に立つかな?
0875名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 07:06:39.31ID:VxiiSFJW
留萌でニシンが釣れた。 
寒いんでしょうね?
0876名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 12:38:11.00ID:KYygKTB0
風強&風冷たすぎ
ホッケひとつじゃ話にナラネ
0877名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 13:25:36.04ID:wXupWxv4
ホッケ、どこで釣れますか?ルアーで釣りたいです

いままで湖や川ばかりで釣りをしていて海釣り今年初めてやるのですが場所がわかりません
札幌から車で片道2時間以内の場所でポイント知りたいです

小樽苫小牧なんかは立ち入り禁止の看板立っているとこばかりでどこで釣りしてよいか不明です
0879名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 14:25:18.27ID:wXupWxv4
今時期もう釣れますか?週末三連休で行こうと思ってます
0880名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 16:39:07.81ID:yL09CEli
>>879
ジグ スプーン ワーム

群れが入れば何使っても釣れる
0881名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 16:48:23.58ID:KYygKTB0
去年ホッケなんて来なかったのに今ではサイズ選り好みしてしまう程になってしまいました
寒い
0882名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 16:51:49.93ID:wXupWxv4
ホッケ情報ありがとうございます
週末積丹の兜なんとかに行ってみます
とりあえずジグとスプーンあるのでやってみますわ
0883名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 19:10:40.14ID:4Nl4mZJI
明日の予報は風ヨワ
よしホッケの良型30本だけ持って帰ろう
今日は18時まで投光器つけて様子見てたけど
サンマはいなかった
0885名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 19:21:08.42ID:4Nl4mZJI
>>884
釣ったらね
明日風ヨワだからやれそうな気がする
0886名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 19:32:59.49ID:AoqiaJBL
>>882
ライジャケちゃんと着用して波風荒いときは入釣しないようにね
0887名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 19:44:39.24ID:yoICYI9K
ホッケで良型なら40くらいは欲しいね
0890名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 20:10:43.69ID:TLjVX+LP
>>888
ホッケは38cm以上キープ!
これが常識だよ
0891名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 20:12:36.14ID:sU4jzLMg
ホッケたくさん釣れたらフライにして食べたい
0892名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 20:20:14.30ID:4Nl4mZJI
全く無茶言うなみんな
ホッケなんて釣れただけで御の字でしょうに
でも やってみる 風ないから明日
0893名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 20:28:16.95ID:yoICYI9K
いやホッケなんて条件揃えば捨てるほど釣れるあまり価値のない魚だ
0894名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 20:39:32.54ID:TLjVX+LP
>>893
価値が無いは言い過ぎだが
キープはせめて38cm以上に!
日本ホッケ協会からの
お願いです!
0895名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 20:46:24.52ID:yoICYI9K
アブラコ≫ホッケって感じ
釣れた魚がアブラコなら「アブラコか!」
ホッケは「ち、ホッケかよ…」
0896名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 20:52:33.97ID:TLjVX+LP
アブラコはスーパー店頭に、ほとんど並びませんが
ホッケは大抵売ってます
アブラコは居酒屋でほとんどメニューにありませんが
ホッケはほぼ定番です
アブラコに協会はありませんが
ホッケは、JHA
ジャパン ホッケ アソシエーションがありやす
0897名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 21:03:01.55ID:yoICYI9K
アブラコなら30センチもあればキープするがホッケなら海にポイっ
0898名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 21:06:20.30ID:7Yqdiszc
アブラコなんてサイズに関わらず、即座に海にポイだよ
0899名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 21:11:41.37ID:yoICYI9K
アブラコは上品で淡白な白身で刺身でも食える
ホッケは寄生虫多くて腹壊す
0900名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 21:22:46.73ID:TLjVX+LP
ホッケは、お裾分けしても喜ばれること多く
断られることないですが
アブラコは、ほぼ要らないと言われてしまいます
0901名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 21:31:24.51ID:zWV+DAlr
アブラコって店に売ってないってことは、やはり不味い分類なのかな。
0902名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 21:35:48.22ID:yoICYI9K
アブラコはホッケのように群れないし
そもそもロックフィッシュなので漁でも大量に取れない
だから大量には流通しない
料亭でも使われる味のいい魚
0904名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 22:21:24.23ID:K8vVDoW/
陸っぱりから釣れるホッケってあまり美味しくないイメージ
0905名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 22:29:52.68ID:7Yqdiszc
アブラコは不味いから流通しないんだよ。
本州のとは別種だからな。
料亭で高級品として扱われるのは本州のやつだけだ。
北海道のアブラコなんて料亭に持って行ったらそのままゴミ箱に捨てられるぞ
0906名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 22:39:14.99ID:yoICYI9K
アイナメとアブラコは同じ魚だ
もしかしてクジメのこといってないよな?クジメはアブラコは似てるがあまりうまくない
それに流通しないのではなくスーパーにも売ってるよ
0907名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 22:42:24.99ID:7Yqdiszc
その程度の会話しか出来ないから、アブラコも美味しく思えるのか
0908名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 22:43:39.73ID:yoICYI9K
アブラコ不味いと言う奴は初めてだわ
そりゃ人によりけりだろうけど
そんなに魚に詳しいのあんた?えらそうだけども
0909名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 22:56:12.81ID:S1PUt/cn
スーパーでアブラコとして売ってるの大抵ウサギだよね
0910名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 22:58:29.29ID:zhMSqRXT
美味い不味いよりも、骨多くてアカン
0911名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 22:58:35.63ID:yoICYI9K
そう、俺もそこまで詳しくないがクジメってのはハゴドコとも言う
俺の地域ではそう呼ぶ
調べたらウサギアイナメで間違いない
0912名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 23:22:48.46ID:1vzEEarc
たとえ不味くても美味しく食べるのが料理だぞ!
0913名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 23:23:30.72ID:7Yqdiszc
>>908
それだけお前が世間知らずって事だ
世間で北海道のアブラコがうまいなんて言ってる奴は極々わずかだ
0914名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 23:29:23.88ID:/oI9ibx3
まずい魚っていないって知ってた?
0915名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 23:30:52.23ID:yoICYI9K
地味で一般的な知名度の低い魚だからな
あまり流通もしない
ちなみに本州のやつは北海道に比べて小ぶりだ
元々冷たい所を好む魚だし味も恐らく北海道の方がいいだろうな
0916名無し三平
垢版 |
2020/11/17(火) 23:39:40.39ID:dciN72Da
北海道の漁師は血抜きとか面倒がるから値段つかないんだわ
それでもホッケよりは圧倒的に高いが
0917名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 00:53:59.95ID:VMXp1EED
根魚は捕りづらいから流通しないだけでしょ
0918名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 01:20:42.65ID:YDybV81r
>>913
即座に海にポイする人がアブラコを食べたことありますの?
0919名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 01:41:18.24ID:F4qq6/yH
アイナメとウサギアイナメは別種でしょ
北海道で釣れるのは主にウサギのほう
そして食材としての評価は低い
0920名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 07:08:54.58ID:rKQJpv6O
ホッケって居酒屋が扱うまで下魚だったとか
身が大きくて骨が処理しやすくて食べやすいけどそんなにうまいサカナじゃないよね
0921名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 08:24:41.71ID:48WfceVi
昨夜から美国マメイカ爆釣中
日が上ってもペース衰えず
かなりの大きな群れが入り込んだもよう
クーラーボックス持ち上げようとしたら腰抜けそうになった
0922名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 08:33:22.19ID:jnxLcWbs
そんな釣ってどうするんや…
0923名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 08:34:26.38ID:ORP+n9b+
ホッケはフライが一番うまい
0924名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 08:39:02.34ID:APRXftcS
マメイカ羨ましい。 
たくさんあれば沖漬け作りたい。
0925名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 08:55:48.47ID:jnxLcWbs
ドンコもうまいのにキモイから嫌がられる
人も魚も所詮見た目ですか
0927名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 09:43:31.90ID:ysvSXgfh
ホッケ釣れたんだべか?
0928名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 09:59:45.13ID:K7vdz0si
子供の頃親父と釣りしてアブラコ釣れたら親父がガッカリして即リリースしてたけど今はそんな有難がられる魚なの?
もう25年くらい前の話だけどさ
0929名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 10:00:57.35ID:MFnDA6kb
あかん
全くダメや
良型3本に訂正して修正して謝罪致します
0930名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 10:44:52.66ID:MFnDA6kb
ダメだこりゃ
25cmの1匹釣れただけ
港内はサンマの話題で持ちきり
俺のバケツの中見て「ホッケか…」つって
通り過ぎてった人が5人
0931名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 11:44:55.34ID:o+q3LVPn
北海道のアイナメ(アブラコ)は美味しくない。
何か変な匂いあるんだよな。関東で食べたアイナメはそれがなく美味しかった。

見た目変わらないから食べてる物の制なんだろうか。
それか大きくなったら臭みでるとか?
0933名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 12:58:35.12ID:9gdsHWev
子供にサビキでホッケ釣らせたい
サバはあの痙攣したような動きが気持ち悪いって嫌がる
0934名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 15:28:36.71ID:cNmNLeTj
アブラコ美味しくないって奴は
アブラコの偽物を食ってんだよ
本物はあまり癖もないし
0935名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 15:45:55.43ID:MFnDA6kb
何にも釣れん
安リールの純正3号ナイロン好きなんだけど
あまりに簡単に切れるんで頭に来て初めてだけど
PEに変えてみた
凄い
着底した時 棒で地面を突いてるみたいだ
でも何にも釣れん
0936名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 15:57:51.72ID:xnOBzbn2
アブラコに本物も偽物もあるかいw
0937名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 16:09:00.41ID:zVq4CKzW
本物のアブラコを食べた事が無いんだな
可哀想に‥
0938名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 16:09:37.10ID:LuETspBf
毎週末天気悪すぎ
0939名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 16:16:02.92ID:cNmNLeTj
本物は黄金色に輝くと言われている
0940名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 16:38:36.12ID:Y2u8hgVZ
>>934
一週間後にもう一度来てください。本当のウサギアイナメを食べさせてあげますよ
0941名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 16:46:58.70ID:cNmNLeTj
北海道も広いからウサギばかりの地域もあるだろうな
そしてそれをアブラコと思ってる
0942名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 16:54:00.13ID:+gdUfh+W
ウサギはでかくなる種類だったよな?
30年位前の三陸じゃ60近いアイナメ釣れるとウサギじゃないかと騒ぎになったもんじゃ
0943名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 16:56:41.07ID:K7vdz0si
野うさぎ捕まえて食べてみたいけどどの辺にいるかな?
支笏湖でたまにみるけどあそこ国有林だからダメだよな
0944名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 16:59:38.18ID:jnxLcWbs
そこまで言うなら見せてやるよ・・本当のアブラコってやつをな!!

to be continue
0945名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 17:45:02.50ID:Y2u8hgVZ
>>941
アイナメもウサギアイナメもどっちもあぶらこっていうのが北海道なんだけど
区別したいならあぶらこって言わないほうがいいよ
0946名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 17:55:12.83ID:885+kEZR
いちいち正式名称で呼ばないよな
0947名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 17:58:25.28ID:cNmNLeTj
アイナメとウサギの区別ついてると仮定すると違う魚なのに同じ呼び名はおかしいなー
一緒くたにしてると言うことかな
0948名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 18:16:57.77ID:vn6HCnMP
区別の付け方がわからん、教えて欲しいわ
0949名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 18:19:04.15ID:BWtiuLcg
ほほう、では教えてくれ。
本物のアブラコとはなんなのだ?
北海道にもアイナメはあるのか?
0950名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 18:29:10.82ID:cNmNLeTj
識別は色と尾びれ
ウサギは赤茶色が殆どで尾びれを広げた時、カーブのある扇状でアイナメは真っ直ぐになる
俺はそんな感じだな
0951名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 19:16:51.18ID:vx8oIuIY
ウサギはともかくガヤ(エゾメバル)ってのはなんだか腑に落ちないな
北海道でメバル釣れるいうから釣りいったらガヤでメバル違うやん思ったわ
ホッケとアイナメは違う言うのにガヤはメバルだ言うんだな
0952名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 19:20:55.19ID:vx8oIuIY
誤 ホッケとアイナメは違う言うのにガヤはメバルだ言うんだな
正 ホッケとアイナメは違う言うのは分かるけどガヤはメバルだ言い張るんだな
0953名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 20:21:28.97ID:dfYUsg9Q
月曜日
寒いんだな
うーん
0954名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 20:25:11.58ID:JCaDBtAp
3連休札幌近郊はダメだな
0955名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 20:38:06.21ID:1PdtKTz5
ガヤも美味いらしいけど喰う様なサイズ釣れたことない
0956名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 20:58:04.96ID:4UF3dHT2
本州で釣れるのは本種のアイナメ
北海道で釣れるのは亜種のエゾアイナメとウサギアイナメ
0957名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 21:03:10.08ID:APRXftcS
寒いのです。
防寒具と防寒長靴。

ここまではたどり着いたのですが、指先と顔面はどうしましょう?
0958名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 21:12:06.86ID:cNmNLeTj
北海道にも本種のアイナメはいるようだがな
0959名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 21:15:40.74ID:9a+RQsah
>>957
顔面は我慢しろと言いたいとこだが
安く仕上げたいなら
ワークマン辺りでバラクラバみたいの買って
中古スキーゴーグルでもしな
手袋もワークマンで防寒テムレス買って
足りないなら使い捨てカイロってとこかな
0961名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 21:33:05.74ID:h7+Be4Kq
ウサギって道東だけじゃないの?
函館人だからか、ウサギは見たことないな
0962名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 21:33:51.23ID:K7vdz0si
エゾアイナメってドンコだろ
0963名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 21:35:28.63ID:cNmNLeTj
函館にもいるんだわ
ハゴドコって言われてる
0964名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 22:00:05.36ID:9a+RQsah
函館訛りなのかもしれんが
ハゴトコが正解でしょ
0966名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 23:17:54.64ID:h7+Be4Kq
ハゴトコとウサギは違うよ
0967名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 23:21:25.28ID:cNmNLeTj
本種のアイナメとエゾアイナメは区別つかんわ
それなら一緒くたでもいいくらいだな
まぁ画像見た限りでは俺はアイナメは函館に限らず道南全域にいると思う
他は知らん
道東とか悪いけど釣り人にとっては不毛の地だと思うし
0968名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 23:24:04.53ID:cNmNLeTj
>>966
そう言うならその根拠とか言ってくんないとさ
0969名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 23:38:58.55ID:4UF3dHT2
アイナメ(本州、函館周辺わずかに生息)
エゾアイナメ(北海道にのみ生息、西側)
ウサギアイナメ(北海道にのみ生息、東側)
クジメ
エゾイソアイナメ(東北以北に生息、通称ドンコ)

アイナメとエゾアイナメは見た目の区別は難しい
味は天と地。
アイナメは料亭で高級食材として扱われるほど美味
アイナメは水っぽく美味しくない、昔から釣りをしてる人は美味しくないのでリリースする。
エゾアイナメをアイナメと思い込んでる人がが高級で美味しいとの情報を刷り込まれ、エゾアイナメを美味しいと思い込んでる食べている。
いわゆる味のわから味覚音痴。
エゾアイナメがアイナメと同じく美味なら築地で高額で取引される、現実は築地に卸して二束三文で。
0970名無し三平
垢版 |
2020/11/18(水) 23:48:38.09ID:vx8oIuIY
>>969
見た目の区別は難しいっていっても築地(豊洲)では見分けて高額で取引してるんでしょ
エゾ持ち込まれて高額取引する馬鹿なことしないだろうから見分け方分かってるってことでしょ、なら教えてくれや
まさか企業秘密とか産地で取引してるなんて言わないよね
0971名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 00:10:05.71ID:emFz7i3k
ちゃんと見分けられてるからエゾアイナメは高値がつかあるないんだろ。
0973名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 00:12:50.15ID:VkpXpb4r
どっちにしてもホッケより北海道産アイナメの方が市場の評価が高いことには変わらんけどね
美味いか不味いかというのは主観の問題なので答えは出せない
0974名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 00:32:43.64ID:E7ebKZjQ
ドンコちゃんもアイナメの仲間なのか
あの子はなんか美味しい食べ方あるの?
0977名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 09:04:27.06ID:emFz7i3k
ホッケよりアイナメの方が市場の評価が高い…笑

北海道ではありえない
0978名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 09:40:13.34ID:MAjJgBPe
勝手に北海道を代表してる感じ
ホッケは捨てるほど釣れるのに
しかも焼いて旨いのは輸入物だったりするしよw
0979名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 10:08:42.60ID:4D8IVXbM
積丹でホッケ釣れてる?
0980名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 11:35:29.31ID:EInlm/uK
>>977
ちなみに市場の評価って何を想定してる?
客観的に比較できる数字なら調べてみるよ
0982名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 14:11:11.57ID:mVfQpjay
>>968
ハゴトコってスジアイナメの事だと思うけど

北大のアイナメ研究組ってサイトみると、別の魚扱いになってるよ

ハゴトコをウサギって言う地域もあるかもだし、
俺もウサギ見たことないから正直よくわからん
0983名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 15:13:23.40ID:MAjJgBPe
調べたら確かにスジアイナメは俺の知ってるハゴトコだった
ウサギアイナメはまた違うようだな
0984名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 15:33:53.99ID:6qPOvUVI
ごだっぺ美味いんかなぁ
0985名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 15:51:16.42ID:MAjJgBPe
ガキの頃はごだっぺと川カジカはたくさん取った
ごだっぺはハゼっぽいし揚げたらうまいんじゃね?
0986名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 15:52:34.55ID:rxV3n+v+
なんだかんだ言ってみんなアブラコ好きだな!
0987名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 15:52:35.78ID:bB2wWXrb
風雨の気温2度でやってみた
人で言えば中学生くらい 25cmのホッケ3つ
すり身にしたらつみれ汁旨し
0988名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 15:57:28.55ID:6qPOvUVI
コロナで一応札幌ロックダウンだから
SNSでも釣果とか挙げにくくなってるんだな
今のご時世すぐ炎上するから
釣り新も困ってそうだ
0989名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 16:41:34.16ID:jwbGh3Rl
スーパー行って見てきたけど売ってる生ホッケ 俺の釣ってる中学生と変わらん
干してある開きの方は大きいけど
なんでぇ って感じ
0990名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 17:12:26.22ID:9Lqzz46y
生ホッケてどうやって食うん?
干してあるやつしか食うたことないは
0991名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 17:15:09.80ID:6qPOvUVI
すり身とか煮付けとかかなー
0992名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 18:14:58.89ID:dCCAcFPr
売ってるのが中学生ホッケだからなぁ
あんなもんでいいなら明日も雨の予報だけどやってくるか
0994名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 18:38:09.33ID:MAjJgBPe
もう疲れたからレス読んでね
0995名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 18:55:08.97ID:uWaW0qqC
結局わかんねってことがわかったわ
0996名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 18:59:48.51ID:vOrOz9QH
メンドクセーからヤメだヤメ!

鍋にしたら美味い具材の話しようぜ
0998名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 19:15:24.46ID:4G9LFOnv
カジカ
残したら臭くなるけど
0999名無し三平
垢版 |
2020/11/19(木) 19:28:35.45ID:dCCAcFPr
でも やりゃいいんだろ?
売ってる中学生釣って写真とりゃいいんだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 62日 11時間 42分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況