X



沖縄の釣り 4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0009名無し三平 (ワッチョイ c724-uomc)
垢版 |
2020/09/03(木) 04:25:39.60ID:xzh2wfdX0
夜、安謝から首里に向かって、
古島インター手前、右側に
看板出てる所、行って見
悶々と入ってくと直ぐ腹抱えて、出る
羽目になるから(笑)「店主曰く大体の客がそうらしい?」
それと、品揃えは、イイ方だと思う、
ひと月前に、同僚にコンナ感じで説明され、
行った翌日、職場で顔合わした瞬間大笑いでした
今もニヤニヤしながら、書き込みしてます
駄文、長文、スンマソ幸せな気分になれるかも(笑)
0011名無し三平 (アウアウウー Sa8b-yvSR)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:31:47.19ID:Q7CoKc9oa
水・木 北部遠征釣果
クチナジ×5
ヒシヤマトビー×1
イシミー×1
ウツボ 80cm ×1
最後にモンガラ 50cm×1 めっちゃ重かったし捌くの大変だった
0012名無し三平 (ワッチョイ 47fa-vnqX)
垢版 |
2020/09/03(木) 20:36:27.61ID:OWHJHX6M0
>>9
ローソンの肉まんのコピペ思い出した
0013名無し三平 (ワッチョイ 7f8a-sO93)
垢版 |
2020/09/04(金) 04:31:24.14ID:aD1G3PhY0
自粛警察 = 創価学会
全国釣り禁止テロ = 創価学会
言論妨害 = 創価学会

創価は1999年から住民組織握れ!と全国の自治会役員、PTAその他を占有テロ!実行支配!
反日電通マスゴミメディアと手を組み偏向報道。自ら被害者と加害者を自演し規制事実化し利権獲得。

→住民組織握れ で検索

その結果、
・集団ストーカー殺人事件 で検索
・やりすぎ防犯パトロール で検索
・自治会費強要事件 で検索
・PTA役員 トラブル で検索

反日電通マスゴミメディアと手を組み、自粛!キャンペーンをやってるのも創価学会。

道の駅での車中泊禁止・嫌がらせ(違法行為) = 創価学会員
全国の釣り場での釣り禁止(自治会決定)   = 創価学会員
全国の幼稚園保育園新設妨害(自治会)    = 創価学会員
全国の公園での子供の遊び禁止(自治会)   = 創価学会員
全国の除夜の鐘禁止(自治会)        = 創価学会員

→ 住民組織握れ で検索

コロナはインフルに比べて死亡者数も少ないただの風邪。
発表も患者数ではなく、感染者数という謎。死亡者も別の病気で死んだ人という謎。
それを自粛自粛と大騒ぎしているのは反社反日在日帰化朝鮮人創価学会+反日電通マスゴミメディア。
アベノマスク納入業者も創価。啓発キャンペーン受注会社も創価。つまり金儲けの為に平気で嘘を付く。

創価学会員てなんでルンペンみたいで被害妄想激しいガチ基地ばかりなの??

在日朝鮮人の先祖、白丁奴隷 で検索
朝鮮 近親相姦 遺伝子異常 で検索
済州島 虐殺 密入国 創価 で検索
毒親 虐待 二次障害 統失 で検索

ちなみに近親相姦性遺伝子異常に根本的治療法はない、つまり死ななきゃ治らない。
0017名無し三平 (アウアウウー Sa8b-yvSR)
垢版 |
2020/09/04(金) 22:56:16.55ID:/P9kdkR8a
>>15
ゴマモンガラ
赤身が強い白身で背骨の周りは血合いが凄い
刺し身は不味くないけど、美味くもないかな…
火を通したがいいかも
今度試す
0021名無し三平 (JP 0H4f-iYmK)
垢版 |
2020/09/05(土) 11:54:08.14ID:jIZts7LDH
仕事休みになったから行こうとしたけど荒れてたら魚も深場に逃げてるし釣れないし悩むな
0033名無し三平 (オッペケ Srbb-xVSO)
垢版 |
2020/09/08(火) 14:03:04.36ID:LMVmMwCkr
今までルアーしかしてなかったけど、打ち込みがやりたくなってきたんで道具(特に竿とリール)を揃えたい
俺はまだ給付金使ってなくて、次の給料の内で使えるのと趣味用貯金を合わせると25,6万分の軍資金がある
それでタマン竿のタックルを2セット揃えるかガラサー用のタックルを2セット揃えるかで迷ってるのだがどちらにした方が良いのだろうか……
因みにルアーでベイトリールは扱えるから、ガラサーやアーラとかで使う両軸リールも練習すれば扱える自信はある
0039名無し三平 (JP 0Hee-Ktka)
垢版 |
2020/09/10(木) 01:01:35.66ID:Z8A0y0+rH
近くの漁港ですぐそこ数匹で泳いでるの見えるけど餌には見向きもしないな
0041名無し三平 (アウアウカー Sa55-yxEi)
垢版 |
2020/09/11(金) 10:18:15.70ID:ZFaidZP+a
グーグルマップで見たけど港って名前だけの大海原の磯じゃねーかw
大東島は恐ろしい
そして台風被害も早く復旧すると良いやー
0042名無し三平 (ワッチョイ 15ef-m1Uj)
垢版 |
2020/09/11(金) 13:48:32.55ID:sYuHeV5q0
>>40
これ食すことなく知人に譲ったって書いてあるけど、その知人は何に使ったんだ?
てかこういうでかいガーラって魚拓とった後みんなどうしてるんだろう
0047名無し三平 (ワッチョイ 6dfa-Tbdt)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:13:28.45ID:pVTELoGE0
久しぶりに休みが晴れたから釣りに行ってきたけど潮が悪すぎて駄目だった
あとアマゾンで買った釣具、発送してから2週間たつのにまだ届かない
日本一周でもしてるのか?
0048名無し三平 (ワッチョイ a55c-niM+)
垢版 |
2020/09/12(土) 12:41:55.71ID:j5V3OW+l0
台風とか積荷の関係で船便にまわされたんじゃない?
0050名無し三平 (ワッチョイ 6dfa-Tbdt)
垢版 |
2020/09/12(土) 13:57:59.59ID:pVTELoGE0
>>48
だろうけど、それでも2週間はちょっとね
あとから買ったのは2日で届いたのにw

>>49
Amazon本体だね
こんなに遅いの初めて
いったいどこをさまよってるんだ
0051名無し三平 (アウアウカー Sa55-niM+)
垢版 |
2020/09/12(土) 14:25:10.60ID:ME4k2PjDa
自分は少し前の台風のタイミングで荷物の行方が分からなくなってしまって届かなかったよ
最悪それもあり得る
0052名無し三平 (JP 0Hee-Ktka)
垢版 |
2020/09/12(土) 21:20:39.10ID:XI/hbRGaH
>>47
怪しいレビューの中華製なら本国から発送してるから時間かかるぞ
amazonが発送ってなっててもたまにはある
0054名無し三平 (アウアウウー Sa21-nn3i)
垢版 |
2020/09/12(土) 22:27:12.12ID:dMBmFEB8a
ロッドとリールは同じ中華製でもテイルウォーク以下のは嫌だわ
安いルアーもダイソーでいいし怪しい中華釣具買う気はせん
0058名無し三平 (ワッチョイ a55c-Wjye)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:18:34.78ID:P20UP/KQ0
フエフキダイでしょ
フエダイなんてシガテラ率高いのに
0067名無し三平 (ワッチョイ 9713-b3rt)
垢版 |
2020/09/16(水) 09:44:50.90ID:VqOMU3kU0
>>66
ボウズでした!
何度か竿が大きく曲がったけど、針掛かりせず。餌の端をかじった跡が・・・
おまけに投げた半分は根掛かりで錘がなくなって撤収。
いつもは根掛かりしない所に投げたつもりなんだけどな〜

今日は一日ヤケ酒しまーすw
0069名無し三平 (ワッチョイ d75c-c+eV)
垢版 |
2020/09/16(水) 21:21:59.63ID:R8RXg3sR0
>>59
久しぶりに除いたらなんかめっちゃ構って欲しそうな奴が居て笑ったw
0072名無し三平 (ラクッペペ MM8f-bvdx)
垢版 |
2020/09/17(木) 08:35:48.64ID:fE2OI6TxM
>>67
台風後は海底の岩も動いてるから要注意よ
0076名無し三平 (アウアウカー Sa2b-c+eV)
垢版 |
2020/09/18(金) 09:33:09.21ID:J3/LHzVQa
>>74
煽りはスルーされて、スレ違いの料理話はカラ回りで、釣りをすれば竿折りまくりのチンパンジーwww
0077名無し三平 (ワッチョイ 17fa-+SXU)
垢版 |
2020/09/18(金) 17:57:58.62ID:nVHk71yv0
すっごい良い天気だから夕マズメに釣りに行こうと準備して外でたら中部方面にすごい雲が
天気予報見たら沖縄市豪雨じゃん、なんだこれ
まったく気づかなかった
雲が近いし今日は諦めよう
0080名無し三平 (JP 0H4f-Nxkx)
垢版 |
2020/09/18(金) 21:42:07.25ID:VRSS2S1aH
竿が何回も折れるって……それは明らかに使用者が悪いんじゃ……
0088名無し三平 (ワッチョイ d75c-c+eV)
垢版 |
2020/09/19(土) 01:24:13.41ID:ct3AHgp50
ロッドにはテーパーと言うものがある
ロッドの負荷の表示は適正な角度でロッド全体に負荷を掛けての話
だから当然、細いティップからベリーにはその負荷を背負う強度は無い
そこに集中して負荷が掛かれば、適正表示内でも折れて当たり前と言う自然現象すら理解出来ない者が多過ぎる
0089名無し三平 (JP 0H4f-Nxkx)
垢版 |
2020/09/19(土) 19:25:49.93ID:aZZQQkujH
どういう投げ方してるかすごく気になる
数千円の安ざおでもなかなか折れないぞ。。
0094名無し三平 (JP 0Hae-pTj5)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:36:10.87ID:w/v28CWEH
ピシって投げるとそういうふうに折れるよ
というかキャストする時大丈夫そうな力加減(錘やらセッテイング)わからない?毎回力任せにフルキャストしてるの?
0095名無し三平 (ワッチョイ 375c-njwO)
垢版 |
2020/09/23(水) 20:53:26.11ID:47Hd1LD10
普通は人間が道具にあった操作をするものだけど、折れが多発するようなら人間の都合で道具に合わない操作をし過ぎなんだよ
書き込み見てりゃ分かるでしょ?
今時、ネットで料理のレシピなんて美味そうな完成品の画像付きでいくらでも見られるのに、こんな所で独りよがりでスレチの料理話なんかされても興味無いっつーの
0100名無し三平 (オイコラミネオ MM6e-zwsp)
垢版 |
2020/09/24(木) 01:27:08.56ID:lrdRDruXM
一投目からウツボっぽい当たりからの根掛かりくらって仕掛けバイバイ・・・
エサは食っていいから穴に潜るのやめてよ〜

九割がたウツボの当たりだけど、もしかして!?で待つのもうやめる!
0104102 (ワッチョイ 9f13-zwsp)
垢版 |
2020/09/26(土) 07:21:29.81ID:MshNmuIr0
>>103
あさってくらいまで刺身!
あとは冷凍して煮る焼く揚げるのローテかな?
干物いいけど失敗する気しかない・・・
0107名無し三平 (ワッチョイ deef-2W88)
垢版 |
2020/09/26(土) 16:27:00.16ID:ZIo2PPRU0
35年前に夏休みの自由研究でシガテラやったが当時はそんなもん気にしなかったよ
当たったらそん時はそん時
テレビ見たら目悪くなるよジャンプ読んだら不良になるよぐらいの軽い扱い
アカナーならまだしも「ガーラ食うの?」なんて言ったら変な顔されたと思う
0112102 (ワッチョイ 9f13-zwsp)
垢版 |
2020/09/27(日) 00:43:13.32ID:MeAIC7Oq0
>>111
よく行く漁港の場所が取れなくて、ヤケクソでその辺の砂浜から投げたら釣れたw
意味がわからんかった・・・
0115102 (ワッチョイ 9f13-zwsp)
垢版 |
2020/09/27(日) 22:28:16.25ID:MeAIC7Oq0
>>114
打ち込み仕掛けにイカ短とカツオのハラゴミックスでした。
ハリス24号針20号で結びもユニノット、ホントどうでもいいや〜って気分で釣ってました。
やっぱり釣りって油断するといいんですねw
0118102 (オイコラミネオ MM6e-zwsp)
垢版 |
2020/09/29(火) 09:53:44.97ID:uGOC3vcoM
>>117
30〜40メートルくらい投げて、糸が沈む感じもなかったので浅いところだと思います。
PEは中古リールに巻いてあった6号らしいですw
0119名無し三平 (ワッチョイ e3bc-FNY9)
垢版 |
2020/09/29(火) 10:51:08.30ID:ExkcBUyL0
みんな、100ポンドとかの太いリーダーを、ハリスやジグに結ぶ時、どんな結び方してるの?
太過ぎて、なかなかうまく結べない…
0121名無し三平 (ワッチョイ e313-tG2C)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:13:34.62ID:/MrcnPWR0
>>119
輪っかがあるやつ→パロマーノット、漁師結び
輪っかがないやつ→スネルノット

おまじないで糸の端をライターであぶってコブ作る。

とりあえず根掛かりしたタマン鈎が伸びるか折れるかして戻ってくる程度の強度はあるみたい!
0128名無し三平 (ワッチョイ e324-IT45)
垢版 |
2020/10/03(土) 22:48:08.50ID:l6edICdb0
沖縄にも雷魚オルん?
0131名無し三平 (ワッチョイ c35c-vZte)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:09:23.54ID:4o+HRJ970
代わりにオオウナギが居るからいいじゃない
0133名無し三平 (ワッチョイ e324-IT45)
垢版 |
2020/10/03(土) 23:17:45.29ID:l6edICdb0
>>130
クララやペットショップでしか見たこと無いわ

いいな〜オオウナギとか
やっぱ沖縄はスケールが大きいですね
0140名無し三平 (ワッチョイ cf16-yRv2)
垢版 |
2020/10/05(月) 12:19:16.42ID:cK9Df/Bh0
宜野湾新漁港は少しだけどイカ墨確認したぜー
イカの姿も確認したけどダメだった
0141名無し三平 (ワッチョイ c316-AwAf)
垢版 |
2020/10/05(月) 20:46:15.39ID:DGKlam7W0
去年もイカは見掛けなかったが、釣れない中でもシャクリ続けてもボウズが当り前の状態で、モチベーションは保てるのかな?とは思う
0143名無し三平 (ワッチョイ c316-AwAf)
垢版 |
2020/10/06(火) 00:10:42.78ID:42ODs6At0
イカが掛かってエギを引っ張ってグッと来る瞬間だけは楽しいが、その後の針から外れないように引き寄せるのが余り好きでは無いから、チヌ釣りの方に行ってしまう
冬場に狙える魚種がもっと増えればなぁ…
0148名無し三平 (ワッチョイ 1bfa-wCbK)
垢版 |
2020/10/07(水) 23:51:43.03ID:Xa+7R85a0
台風の影響少なくなってるな
金曜日駄目かと思ってたけど夕方いけそうだ
0153名無し三平 (アウアウエー Sac2-jBvJ)
垢版 |
2020/10/10(土) 01:02:23.34ID:/BJF5mARa
小潮なのに波高くていつも大潮でも来ないトコまで波が来てた
潮位があるから大物来るか?と粘ったけどボースでした
0176名無し三平 (スププ Sdbf-6tjr)
垢版 |
2020/10/14(水) 21:00:31.29ID:xtKoRHlBd
慶良間第一ラウンド(写真無くてゴメン)
シルイユ30〜40cm 2匹、ムルー〜30cm 5匹、その他リリースした外道(モンガラ系、ベラ系、チビミーバイ)というしょっぱい結果ですた。
0179名無し三平 (ワッチョイ ef89-6tjr)
垢版 |
2020/10/15(木) 21:12:00.57ID:u2t2EXaJ0
慶良間第二ラウンドもしょっぱかったっす。中シロダイ、ムルー、小アオマチで今回の慶良間行きは終わりです。
0185名無し三平 (アウアウエー Sa3f-ZqeE)
垢版 |
2020/10/18(日) 02:40:38.43ID:Lkl073kBa
風は釣りが出来ない程ではなかったよイシミー30upとクチナジ×4釣れた
明日まで泊まるつもりだったけど小雨が降ってきたから撤収してきたわ
0186名無し三平 (ワッチョイ 8b13-QI1E)
垢版 |
2020/10/18(日) 14:01:16.29ID:atiF1NOj0
バラした糸に噛み跡みたいなのがあったけど、なんだったんだろ?
結構引いたし寄せに入ってたから悔しすぎた。
その後モンガラに竿立て倒されて竿と追いかけっこしたのは楽しかったw
リールが傷だらけ砂だらけになったけど・・・
0198名無し三平 (スフッ Sda2-8b2a)
垢版 |
2020/10/21(水) 12:07:17.37ID:y2x1Zbb0d
正確には沖縄じゃないけど、先月与論で50アカジン釣ったよ。
爆風向かい風で立ち込んでも浜から2~30メーターぐらいしか投げられなかったのに…
本島でこんなの釣れる気しない笑

https://i.imgur.com/sFeOLkP.jpg
0199名無し三平 (アウアウウー Sa45-0xXD)
垢版 |
2020/10/21(水) 12:50:39.27ID:BTblv6+ja
そういやハイサイにみっぴちゃんがゲストで来た時にショアからギリ40届かないぐらいの日焼けして黒っぽいアカジン釣ってたな。
夢のある話やっで。
0200名無し三平 (アウアウカー Sa89-CQUl)
垢版 |
2020/10/21(水) 13:23:54.90ID:2Ty4n64oa
すげーな
与論なら半分は沖縄だな!w
天気良い時なら砂浜からでもイケたかもね
それとも爆風で荒れてたから浅瀬まで来たか
どっちにしても夢が有るなー
ここ沖縄の釣りスレだったな
少しスレチにしてしまってごめんネ
0201名無し三平 (ラクッペペ MMe6-6m3R)
垢版 |
2020/10/21(水) 13:39:12.14ID:QTTWrLfHM
黒っぽいアカジンってイノーアカジンだよな
あれって沖で釣れるスジアラと一緒なんか?
0206名無し三平 (ワッチョイ 0dd6-LA9s)
垢版 |
2020/10/24(土) 15:02:59.80ID:ihrHJhIs0
昨夜50ちょいのカースビー釣って数日分の食料は足りてるけど、暇すぎて今夜も打ち込みに向かおうとしている自分がいるw
風裏が>>205 を呼んでるぜw
0210名無し三平 (アウアウエー Sa8a-HT1x)
垢版 |
2020/10/25(日) 21:20:00.69ID:hyIsn86la
暗い内は寒いよ 風があるから

アオノメハタ×1 リリース
イシミー×2
ムラサメモンガラ×1 リリース
30ないのは逃した
イシミー45upの奴だけ持ち帰り
0211名無し三平 (ワッチョイ e95c-B6QP)
垢版 |
2020/10/25(日) 21:48:30.15ID:iUnrX5Y40
たぶん、それイシミーバイじゃないと思う
0214名無し三平 (ワッチョイ e95c-B6QP)
垢版 |
2020/10/25(日) 22:10:47.97ID:iUnrX5Y40
204は模様が分かりにくいけど、イシミーバイより肉厚と言うか体高もあるから違うと思う
0220名無し三平 (ワッチョイ e95c-B6QP)
垢版 |
2020/10/26(月) 00:09:51.11ID:tMXL+nE70
シロブチハタとか、キビレハタとか
この辺りは難しいよね
0221名無し三平 (アウアウエー Sa8a-HT1x)
垢版 |
2020/10/26(月) 21:28:18.93ID:k+XOqqrna
刺身で食べた
ムチムチしてて最高に美味い
寝かせたらコリコリしそう
アラでアラ汁作るつもりだったけど炊き込みに変更して今炊きあがった
あと15分蒸らす
0226名無し三平 (ワッチョイ 3924-8b2a)
垢版 |
2020/10/26(月) 22:26:37.67ID:ha5bOuOu0
美味しそう!!
0232名無し三平 (ワッチョイ 06ff-JNtZ)
垢版 |
2020/10/27(火) 22:39:29.45ID:uh8NjkxA0
何か知らんけどこういう時いつも米兵がいる気がする
0236名無し三平 (ワッチョイ f9fa-V6yJ)
垢版 |
2020/10/31(土) 22:43:01.90ID:zkDGvvlv0
30cmのオジサンがつれた
あとグラスミノーにコツコツアタリがあるから誘いかけたらすごい力で一気に持っていかれてラインブレイクした
なんだったんだろう
0244名無し三平 (ファミワイ FF8d-vv0e)
垢版 |
2020/11/02(月) 00:01:31.53ID:Dxx6F5eOF
ボーズだったけど大きなアタリが3回
ガーラみたいな引きでドラグ止まらんかった
PE3号ブチ切られた
明日リベンジする
0256名無し三平 (ワッチョイ 61ef-t1Nk)
垢版 |
2020/11/04(水) 13:45:59.31ID:I8kLCPZ90
太刀魚ってどういう所で釣れるのかどうもよく分からない
熱田漁港でサンマ餌にして釣った人見たことあるけど、見たのもそれだけ
0258名無し三平 (ワッチョイ 36ff-7reZ)
垢版 |
2020/11/04(水) 15:12:33.14ID:PbM3RPVT0
>>256
サビキみたいなもん
いなかったら釣れんし、いたら人が集まる
0262名無し三平 (アウアウウー Sacd-HbdI)
垢版 |
2020/11/05(木) 03:51:55.30ID:6sVpKk3Fa
自分の場合、夕まずめにショアジギで底物狙ってたらタチウオが釣れた。狙って無かったのにw
イカはエギング初心者でしゃくりも上手くないのに「ちょっとやってみるかな?」ぐらいでやったら一投目で釣れた事が二回あった。
どっちもいたら釣れるイメージだな。
タチウオは日中は釣れないようだけど。
0268名無し三平 (アウアウウー Sacd-aTcm)
垢版 |
2020/11/07(土) 07:27:37.04ID:MILyo6L1a
全く釣れねーな…
ひたすら海にルアーやら餌やらを
投げ込むという別の遊びしてるみたいだわ
0272名無し三平 (ワッチョイ a201-wuNl)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:10:32.52ID:bYCtTleh0
グルクンうめぇからなぁ
釣りしてる時はかかったら んだよグルクンかよ ってなるけど家で食べる時になるとグルクン釣ってて良かったぁってなるわ
0274名無し三平 (ロソーン FFd5-KNuc)
垢版 |
2020/11/07(土) 22:39:19.53ID:/Obmu1sEF
割とマジで打込みシーズン終わったな
最満潮なのにアタリ無し
心が折れてコンビニでカップラーメン食ってるわ
0282名無し三平 (ワッチョイ b116-SgdD)
垢版 |
2020/11/08(日) 20:56:48.55ID:Xn0IsZG40
本島では北部の東側の人が居ないリーフでしか、この位の種類の根魚は居なさそう…
イシミー、オジサン、ベラとかはもう見掛けない
0286名無し三平 (ワッチョイ d242-LZnr)
垢版 |
2020/11/08(日) 22:55:25.81ID:h8kZVCoD0
>>280
亀ですまんがそれでもこれだけ釣れたら楽しいはずねー
魚影もだけど良い腕してるさー
船の時間計算しても夕マズメまで釣り出来るのかな?
また次回ちばりよー

イシミーオジサンは昔に比べたら少なくなったよね
ガキの時にルアーならスプーン投げて巻く、ウキにオキアミ付けるだけで良く釣れたよ
0289名無し三平 (ワッチョイ 61ef-t1Nk)
垢版 |
2020/11/08(日) 23:48:36.26ID:y4oBqeoX0
イシミーはまあ釣れるな
去年南部のリーフ際でヤミハタ(多分)釣れたんで煮て食ったら
めちゃめちゃ脂乗ってて何コレっていうぐらいおいしかった
そんなに大きくなくてリリースするか悩んだぐらいだったのに、衝撃だった・・・
0291名無し三平 (ワッチョイ 1516-lLTN)
垢版 |
2020/11/11(水) 00:13:34.37ID:ruR9BaUb0
コロナでよそ者は立入禁止的な雰囲気無ければ、久高とか津堅島に日帰りでルアーフィッシング行きたいが、現状地元住民はウェルカムなのか?
0292名無し三平 (ワッチョイ 155c-bMCz)
垢版 |
2020/11/11(水) 00:26:13.01ID:SzgCnI8Y0
そもそも久高島って、神の島と言われてるからそんなホイホイと出かけるような場所ではないけどね
立ち入り禁止場所とかも多いんでしょ?
0297名無し三平 (ワッチョイ a524-d0xE)
垢版 |
2020/11/13(金) 17:03:16.16ID:TX1vTzW/0
本土からお邪魔します。このご時世にすみません。許してください。
0299名無し三平 (オッペケ Src1-b8IQ)
垢版 |
2020/11/13(金) 21:39:38.77ID:3OVpHt7ur
俺の周りにもGoToコロナな奴らいっぱいいる
この手の連中って短期間で外出したり旅行に行ったりしないと本気で気が狂いそうになるんだなぁと
俺も外出や旅行好きだけど、家に居てもどうってことない
同じ外出志向の人間でもこんなに意識の差があったんだなぁと
0300名無し三平 (ワッチョイ 155c-bMCz)
垢版 |
2020/11/13(金) 22:27:14.27ID:ePJzYEIA0
コロナ終息なんて相当先になるだろうし、ヘタすりゃ一生付き合わなければならないかもしれない
だから一年くらい我慢する意味とか価値を感じられないと言うのはあるかな
一年我慢してコロナが収まる見込みがあるなら喜んで協力するけどね
そもそも誰だってコロナだからといって、娯楽の全てを放棄したりしないでしょ?
もっと言えば例えばインフルエンザが流行ったからといって、自分が罹ってもいないのに旅行をキャンセルしたりしない
だから自分は旅行先でも、旅行前でも出来る限りの予防をしてやりたい事もやれたらいいとは思う
賛否両論はあるだろうけど

ただ一つ言えるのは「コロナ疎開」とか言ってる呑気な奴らは他所の地域は出掛ける権利は無い
他所の地域へ行くなら普段より気を付けなきゃダメ
行先でコロナ患者が出ていないとしたらそれならなおさら自分が持ち込んではいかんからね
0302名無し三平 (アウアウエー Sa13-0uVg)
垢版 |
2020/11/13(金) 23:16:06.25ID:bXlu6LmIa
おkおk
ソロの釣りキャンプとか話しかけられなきゃ話せねーよ
話しかけんなよ
なんか俺よく話しかけられるけどこっちも一人になりたくて釣りしてんだっつの
0303名無し三平 (ワッチョイ 45fa-bLJT)
垢版 |
2020/11/14(土) 18:24:05.12ID:dsXcy7Tt0
お前らがんばってくれ
テトラから落ちて全治6ヶ月
今シーズンは終わった
足も変に痛めたからもう二度とテトラには上れないかもしれん
0307名無し三平 (スフッ Sd43-whr4)
垢版 |
2020/11/15(日) 06:04:03.32ID:pMp2aHp4d
半年なら治った頃にまたいい季節が始まるじゃないか
どうせこれから釣れなくなるんだから前向きに治すんだ
0309名無し三平 (ワッチョイ a524-d0xE)
垢版 |
2020/11/15(日) 18:24:05.63ID:f18hpaFe0
最近の釣果いかがでしょうか?
0313名無し三平 (ワッチョイ 155c-bMCz)
垢版 |
2020/11/15(日) 22:03:25.11ID:A2BQFIUG0
クチナジの色の薄い個体にも見えるけど
1枚目の一番上もそんな感じだよね
0317名無し三平 (ワッチョイ 9713-tlEK)
垢版 |
2020/11/19(木) 21:02:24.06ID:jhwh3X8p0
2万円くらいまでのタマン竿でいいの何かないですかね?
10年くらい頑張ってるホリデー磯5号ちゃん、他に使ってる竿みたいに40号の錘投げにくくて一本だけ仕掛け変えたりするの正直めんどくさいんだわ・・・
貧民だから有名どころは手が出せないのが悲しい。
0319317 (ワッチョイ 9713-tlEK)
垢版 |
2020/11/19(木) 22:08:36.40ID:jhwh3X8p0
>>318
昔中古で買った竿で名前とかが消えてるんですわ・・・
ホリデー磯5号よりひと回りくらい太くて重くて石突があってちょっと長い振出竿w
としか。
硬さは40号を全力で投げるのが少し不安かな?くらいです。
0320名無し三平 (オッペケ Srdf-AqjM)
垢版 |
2020/11/19(木) 22:36:57.93ID:cN7Orarlr
>>319
2万ちょい超えるがアルファタックルのTOP FIGHTER タマンKG 480はどうだ
というか俺も気になってるからレビューしてくれ笑
0322名無し三平 (オッペケ Srdf-d3ba)
垢版 |
2020/11/20(金) 21:23:36.39ID:Q/otWFjur
意外とプロックスのタマン竿良いですよ!巨投の7号と10号使ってますが穂先柔らかくて食い込み良いです。Kガイドならグラヴィスタマンが2万ちょいで買えます。
0326名無し三平 (ワッチョイ a202-cBjh)
垢版 |
2020/11/21(土) 19:22:06.17ID:PE5OwmZi0
確かにドス黒い不規則な斑紋あると、食べる気失せるけど、シガテラ持ちという科学的あるいは統計的な根拠あるのかなぁ。
0329名無し三平 (ワッチョイ 0eff-4HjB)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:21:29.56ID:v6/iP2SM0
水槽で飼いたいね
0330317 (ワッチョイ 9713-b6az)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:29:37.68ID:2WcXYVAz0
タマン竿紹介ありがとうございます!
釣具屋と通販サイトめぐりしてみますわ!
0331名無し三平 (スフッ Sd02-RMlt)
垢版 |
2020/11/21(土) 21:56:42.71ID:fA5zClxhd
タマン竿の話題に乗っかり
リールPEラインは皆さん何を使ってますか?久しぶりの巻き替えで何がいいのかさっぱりです
0333名無し三平 (ワッチョイ 9713-tlEK)
垢版 |
2020/11/22(日) 17:59:20.88ID:B0JQ09lB0
PEは300メートル1000円くらいのやつを見つけ次第使ってるなぁ。
かなり硬い感じの糸ばかりだけど、切れたことないからこれで良いんだと自分に言い聞かせてるw
0334名無し三平 (ワッチョイ 868a-RMlt)
垢版 |
2020/11/22(日) 18:58:58.11ID:JsnzzxEZ0
>>333
なるほど
それくらいの値段でも大丈夫ですか。
6号150mずつで2個巻こうかな
0337名無し三平 (アウアウウー Sa3b-Jtxf)
垢版 |
2020/11/23(月) 00:49:09.02ID:KXLdgzSaa
誰か変わりにイカ釣ってくれ。
ワシは今シーズンもギブアップ!!
0339名無し三平 (アウアウウー Sa3b-M1bk)
垢版 |
2020/11/23(月) 13:39:55.94ID:DdDf6taoa
リーフウェーディングでイシミーバイ20匹くらい
水面下5cmで食って来ると楽しいね
かなり大きいアタリがあったけど2回とも潜られて終わった
0340名無し三平 (テテンテンテン MM8e-TvEo)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:06:23.96ID:mPkN81H3M
>>339
こちらはエソ1、トラギス1、ミーバイ10ほどでした
この時期でもミーバイは遊んでくれるから嬉しいですね
ただ引きが弱くて、いつも海面をスキッピングして来るのだけは残念w
良いサイズも混じってたけれど来年の資源の為にオールリリースでした
0345名無し三平 (ワッチョイ ef5c-Pizy)
垢版 |
2020/11/24(火) 21:06:47.10ID:51Nf6rXE0
バラハタとバラフエダイではどちらが危険なんだろうか?
0348名無し三平 (ワッチョイ 1f01-pgRj)
垢版 |
2020/11/25(水) 04:19:12.61ID:2qcm+L+p0
確かにナガジューは何回か見たなーアカナーは見た覚えないわ
てかセリで止めたらいいのにw買う方も買う方だけどさぁ
0352名無し三平 (ワッチョイ 57ef-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 14:13:19.24ID:Xc9e2IZQ0
カマスって沖縄魚のわりには脂のってる
でかいバラクーダは食べたことないけどおいしいって聞くよね
30cmぐらいのは釣れて食ったことあるけど普通にカマスだったな
0353名無し三平 (アウアウカー Sa2b-u/yY)
垢版 |
2020/11/25(水) 15:26:19.42ID:1Z5qUg+Wa
自分が食べた30センチくらいのオニカマスはパサパサしてカマスとは別物だった
もう2度と食わないと思ったよ
0356名無し三平 (ワッチョイ d75c-u/yY)
垢版 |
2020/11/25(水) 20:47:59.97ID:pDFduw9Y0
警告しよう
沖縄は同じ魚でも海外よりシガテラの危険は少ないと言われているが、いろんな生物が北上してきている昨今ではいずれその認識も間違ったものとなるだろう
今のうちにバラハタ食っておきたいな
0358名無し三平 (アウアウウー Sa5b-VhdP)
垢版 |
2020/11/26(木) 12:49:14.17ID:02K8+bl6a
ウチナーンチュからしたら、サワラ、ブリ、カンパチ、ヒラマサ釣りはやっぱ憧れるもんなん?
アジやスズキもいないよな。
0360名無し三平 (アウアウカー Sa2b-u/yY)
垢版 |
2020/11/26(木) 18:04:38.35ID:bj3FJhUka
本州とか九州ならブリ属が多いのは良い点だよね
あれだけ大きな魚がまとまって釣れるって沖縄には無いから
とは言えブリもいつでもどこでも釣れるわけじゃ無いしどちらが良いとかではないけど
0364名無し三平 (ワッチョイ d75c-u/yY)
垢版 |
2020/11/26(木) 19:49:41.46ID:gP1oZRt/0
ガーラ系もミジュンの接岸とかがキモになってるからそうそうまとまって釣れる事はないだろうけどね
ガイド船の釣果ですら良いサイズのガーラ系がまとまって釣れるなんて見ない
0366名無し三平 (ワッチョイ 17fa-VPwO)
垢版 |
2020/11/26(木) 20:27:10.42ID:EmE+7c1w0
一応カンパチ、サワラは船から釣れる?
ガーラクラスならいいけどGTは逆に釣れても困る
内地は美味しい青物やヒラメなんかがいっぱい釣れるのはうらやましい
でも一番うらやましいのはトラウト系
沖縄にはまったくいない
0368名無し三平 (ワッチョイ d75c-u/yY)
垢版 |
2020/11/26(木) 20:50:35.75ID:gP1oZRt/0
トラウトなぁ
あれもアブにたかられたり、熊やイノシシの心配があったり何かと不便だからむしろオオクチユゴイ も羨ましいけどね
本州にはハブは居なくてもマムシは居るし

お手軽な釣りが好きな自分としては沖縄より本州で良かったと思えるのはバス、ライギョ、ナマズ、ニゴイ辺りかな
逆に沖縄は浅い浜にジャブジャブ浸かってフエフキなんかを釣るのが楽しい
時々、想定外の大物も来たりするし
0369名無し三平 (ワッチョイ 770d-hcXa)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:47:16.28ID:M5iVouSs0
つうか内地の方が釣れるよマジで。沖縄本島とくらべるとな
こんなに釣れないのはなかなかないよ
ほぼルアーだけどたまに餌釣りでの意見ね
0374名無し三平 (ワッチョイ ff16-D87Y)
垢版 |
2020/11/27(金) 22:26:09.67ID:KOr+7X+30
天気悪かろうが今週末逝かないと、次のチャンスは2週間後の土日だからなぁ…
チヌ以外もう無理な時期だから、冬場は無難にチヌ釣りだな
0375名無し三平 (ワッチョイ 17fa-VPwO)
垢版 |
2020/11/27(金) 22:33:36.11ID:uvYBYXX30
>>372
そうかな?
プールとか冬場だけの管理釣り場ってのは内地にもある
沖縄では出来ない釣りだし、トラウトの水温的にも釣りシーズンオフの冬になるから、釣り好きにとってはちょうどいいと思う
食っても美味いし安全だから家族連れにもいいし、そのままバーベキューとかやらせればいい
誰かやってくれよ
0379名無し三平 (オイコラミネオ MMab-7LWz)
垢版 |
2020/11/29(日) 18:08:17.43ID:7cxZgixPM
出張がてら那覇の西岸で遊ばせてもらったら
30cmくらいのオニカマスと25cmくらいのメッキが
ブローウィン80Sで釣れた。
関西ではどっちも見かけない魚だから小さくてもめちゃうれしい。
また来ます
0388名無し三平 (ワッチョイ 5724-1+KL)
垢版 |
2020/11/30(月) 23:30:07.04ID:hBAyx6+E0
西海岸中南部はケッコー色んなとこでタチウオで始めてる
0389名無し三平 (ワッチョイ 17fa-VPwO)
垢版 |
2020/11/30(月) 23:33:01.30ID:d4YxIZLX0
グロー系のルアーでいいよ
メタルバイブでもメタルジグでもスプーンでもワームでもいい
ダイソーで売ってる太刀魚のジグヘッドとワームがお手軽
それか太刀魚用のテンヤにキビナゴ
リーダーだけ10号くらいの太いフロロかワイヤー
0392名無し三平 (ワッチョイ 1f01-pgRj)
垢版 |
2020/12/01(火) 10:53:52.12ID:2eGGUa4N0
>>384
だけど テンヤだよ
他に二人いてバイブとワーム投げてたっぽいけど釣れてなかったからやっぱ餌ぶん投げんのは強いね
0394名無し三平 (スフッ Sdbf-ZzEh)
垢版 |
2020/12/01(火) 20:01:03.82ID:P3nzmSJkd
タレックスレンズを買うとしたら最初の1本は何がいいでしょうか?
イーズグリーン True Viewスポーツで迷ってます。釣りはウキ釣りにルアーにたまに船釣りします。時間的には朝マズメから午後1番位までが多いです。
0395名無し三平 (アウアウエー Sadf-oLR5)
垢版 |
2020/12/01(火) 21:52:38.10ID:FBMMkNbla
やった事無い事を試すのってなかなかどうしてエネルギーがいるなぁ
釣友がいれば付き合いで始めたも理由になるだろうけど
寒いしなぁ
0398名無し三平 (ワッチョイ ff2c-th4l)
垢版 |
2020/12/01(火) 23:07:09.04ID:EXEowb0Z0
ド近眼な自分はjinsで10000円で度付き偏光作って貰ったけど、タレックスとかでちゃんと作ったら世界変わるんかなー
0400名無し三平 (ワッチョイ 8c8a-GNfD)
垢版 |
2020/12/02(水) 05:14:20.22ID:Jq3j7U/f0
>>396
ありがとうございます😊
茶色も良いですね
0401名無し三平 (ワッチョイ 8c8a-GNfD)
垢版 |
2020/12/02(水) 05:14:59.06ID:Jq3j7U/f0
>>398
JINSのどうですか?
JINSスイッチも普段使いとして欲しいと思っています。
0403名無し三平 (オイコラミネオ MMb6-on3B)
垢版 |
2020/12/02(水) 08:40:37.33ID:BINwUHHPM
高いのは偏光フィルムをしっかり挟んだりしてるなら長持ちする
フイルム自体もちゃんとしたの使ってるから目とか頭が痛くなりにくい
安物は劣化が早いし、合わない人もいる

安物でも自分に合うの見つけたら、こまめに買い替えてけば問題なさそう
0404名無し三平 (ワッチョイ cf89-GNfD)
垢版 |
2020/12/02(水) 10:22:50.22ID:k7y3hyEC0
>>394
サングラスの色の決め方は見る対象に色を合わせるのが基本同系色だと対象の濃淡が分かりやすく変化が見極めやすい
今回の2種だと少し求めるところが違ってブラウン系は基本的に透過率が低く効果的に日差しを抑えられる更にブラウンは色相に影響与えづらいから自然な色味のまま眩しさが軽減出来る
グリーンも透過率は低めだがブラウンと比べれば高いただ海を見るって意味では特化したレンズだからそこを重視するならグリーンが好ましい
簡単に言うなら普通のサングラスとしても考慮するならブラウン、あくまで用途特化ならグリーン
0405名無し三平 (スフッ Sd94-GNfD)
垢版 |
2020/12/02(水) 19:56:04.39ID:8+7lfELAd
>>402
ありがとうございます!
参考になります!

>>404
普段遣いもするのでやっぱりスポーツかなぁと思います
0406名無し三平 (ワッチョイ c2ff-MdIX)
垢版 |
2020/12/03(木) 02:51:29.71ID:7EYy3VAz0
伊集愚連は精神安定剤だな明るい偏光はいくら高品質であったとしてもメインにはならない
出勤前帰宅前で釣りしない限りは
0419名無し三平 (ワッチョイ df6f-hXSU)
垢版 |
2020/12/09(水) 01:46:33.89ID:YJS/IW2v0
強風と寒さのおかげで冬のマイポイントは独り占め
イカが釣れる場所なんだけど知られていないのか誰も来ない


早く退院したいなあ
0421名無し三平 (ワッチョイ df1a-hXSU)
垢版 |
2020/12/09(水) 17:53:44.60ID:uWjGfxea0
>>420
今月末で退院予定
治療が終わるのが3月〜4月
そこからリハビリしながら元通り歩けるようになるのは、まだ先。
アキレス腱もやってるから1年くらい掛かるかもしれん
テトラや足場の悪い場所で釣りするのはもう無理っぽい
イカやタチウオの準備してたのにほとんど使って無いわ
新しいエギングロッド買ったのになあ
0425名無し三平 (アウアウカー Safb-co5r)
垢版 |
2020/12/09(水) 23:40:34.77ID:QlnteWkDa
>>421
おいおいリハビリやる前からそれでどーする
釣りにアスリートレベルの動きは求めてないやろ
アキレスやっても動けてる人間は沢山おるで
諦めんなや!
こんな過疎スレに泣き言書くヒマ有るなら回復するイメトレしとけ
ちばりよー
0435名無し三平 (ワッチョイ c70d-Pf0l)
垢版 |
2020/12/14(月) 21:54:04.26ID:AfcaRCU10
>>434
正直自分でもビビったけどな
エギもルアーも釣れないし釣りの途中で餌を買いに行って海老つけてエギ竿でオモリつけないでちょい投げしたら釣れた
まわりのフカセやってる連中の悔しそうな顔ったらwww
0437名無し三平 (ワッチョイ bfff-t6aH)
垢版 |
2020/12/15(火) 00:54:30.99ID:7kmB37Hb0
オモリつけてないならフカセ釣りってことになるのでは
0441名無し三平 (ワッチョイ bf0d-IUwB)
垢版 |
2020/12/16(水) 20:51:05.77ID:kKUrgQLa0
竿は置き竿(水平)だったよ
たるんでるラインがサーッと走ったから慌てて竿取ってみたいな感じ
あと分かったことだけど5000円のエギ竿の方がオレガ剛徹の二号よりも強かった
昔はフカセ馬鹿だったけどこのちょい投げやら垂らし釣り面白すぎる
0442名無し三平 (アウアウウー Sa9f-COQs)
垢版 |
2020/12/16(水) 21:01:22.71ID:zopQuYb+a
ルアー釣りしかしないけど、他の釣りは面倒な仕掛けを作ったり、撒き餌やったりやる事多いわ荷物も多くて全くやる気にならんw
沖縄ってフカセ大人気だよな。俺も沖縄の人間だけど、てーげーなウチナーンチュに面倒で繊細なフカセが人気ある意味が分からんわw
0444名無し三平 (ワッチョイ 26ff-urGe)
垢版 |
2020/12/16(水) 21:33:23.35ID:AuRTHS0p0
昔は棒ウキの方が人気だった気がする
0445名無し三平 (ワッチョイ bf0d-IUwB)
垢版 |
2020/12/16(水) 22:32:16.20ID:kKUrgQLa0
>>443
釣れる気がするからだよ

フカセしかやってないとき周りで安道具でバンバン上げてるのみてばからしくなって色々試したりしたけど、、魚に食う気があれば釣れるし魚に食う気があったらでかい餌を食うことが多い

撒き餌も小魚が吸い込んでるだけで大きい魚はオキアミしか食べないしその中にデカイ海老を投げるとそれに飛び付く
撒き餌でオキアミばら撒いていたら自分のサシエに魚がたどり着く可能性が減るだけだからアミエビを混ぜる事までたどり着いたけど人に教えるなよ
0446名無し三平 (アウアウウー Sa9f-COQs)
垢版 |
2020/12/16(水) 22:52:31.48ID:zopQuYb+a
いやー撒き餌とか面倒くさ〜。荷物になるしさ。
ルアーなんてラインにリーダー結んでソリッドリングなりスナップなり結んでルアー付けりゃすぐ始められるのに。
撒き餌使う釣りは一生やんないかも。
バカにしてる訳じゃなくただただ面倒なだけなんだけどね。
0447名無し三平 (ワッチョイ 8b2a-5G4G)
垢版 |
2020/12/16(水) 23:08:24.91ID:qLIZd5bB0
気持ちはわからんでもない
でも浮きが沈むときの高揚感はルアーや投げなんかとはまた違うよさがあるのよ
0448名無し三平 (アウアウエー Sae2-GBmx)
垢版 |
2020/12/16(水) 23:44:11.18ID:J4MT9fR2a
反応があった時の高揚感はどのスタイルでもいっしょじゃねーの

要は自分の性格に合ってるかどうかだろ

〇〇が1番!ってのは自分とってであって他人に強要する事じゃない

其々が楽しんでるんだから、要は周りに気を使えって楽しめよってこった
0449名無し三平 (アウアウウー Sa9f-COQs)
垢版 |
2020/12/17(木) 00:45:12.53ID:faM2dRIca
ごめんごめん、ルアー釣りを強要してるつもりも1番と言ってるつもりもなくて。
ただただ俺からしたら面倒な準備や荷物の多い餌釣りが人気あるのが不思議だな〜って話。
0451名無し三平 (ワッチョイ da01-Bwb1)
垢版 |
2020/12/17(木) 10:05:10.93ID:xR4aIXOk0
まあ確かにフカセ人気だよな
若い兄ちゃんの7割はフカセってイメージ
俺もなんであんな人気あるのか分からん
別に批判する気は全く無いけど
0452名無し三平 (ワッチョイ 7b54-4cGz)
垢版 |
2020/12/17(木) 11:00:20.55ID:EpzTwMtz0
県外出身のルアーマンのだけど
高校や大学くらいの子ががまかつの服着て撒き餌してることの違和感が凄いわw
向こうじゃ定年過ぎたおじちゃんしかやってない
若いんだからもっと体を使った釣りをしろよとは思う
ルアー縛りでも沖縄は釣れる魚種も多いし、リーフに入れば貸切に近い感覚で楽しめるし恵まれてると思うけどな
0453名無し三平 (ワッチョイ 26ff-urGe)
垢版 |
2020/12/17(木) 13:05:44.06ID:QomlClQz0
フカセは身体張ってるだろ
重量物持って堤防登ったり崖降りるって仕事でやったら労災事案だぞ
0455名無し三平 (ワッチョイ 6afa-IaUb)
垢版 |
2020/12/17(木) 15:17:24.85ID:VKdrgIdD0
フカセは荷物多いのがなあ
時間かけて準備していざ釣り場に付いたら天気予報はずれて大雨とかだと泣けてくる
0456名無し三平 (ワッチョイ 7e2a-COQs)
垢版 |
2020/12/17(木) 15:59:34.91ID:fr23fiDc0
フカセは荷物運搬や釣る前の準備が大変そうだけど、ルアーは常に動かさないといけないから、実は運動量大して変わらなかったりしてなw
ショアジギなんかずっと投げ続けてアクションさせてだからw
0457名無し三平 (オイコラミネオ MMb6-9V6/)
垢版 |
2020/12/17(木) 17:18:34.56ID:Er4ys6nJM
フカセはどこで釣るかにもよる
堤防とか渡しならキツくはないけど
磯、それも隠れポイントとかだと駐車場からかなり歩くし、長く釣りたい+大物狙いたいならそれだけ荷物増える
0459名無し三平 (ワッチョイ 5389-ibOz)
垢版 |
2020/12/17(木) 21:38:42.05ID:aKUsSy2r0
なんで一番を決めたがるんだろうね
0460名無し三平 (ラクッペペ MMe6-t/tr)
垢版 |
2020/12/18(金) 04:21:53.90ID:tXUYgw5LM
>>458
釣ってる感は圧倒的にフカセやわ
そもそもフックを現場で換えるルアーマンを
殆ど見た事ないわ
仕掛けに対する考え一つとっても雲泥の差よ
釣れる魚も倍近く違うしな
0461名無し三平 (アウアウカー Safb-WcWr)
垢版 |
2020/12/18(金) 06:29:56.22ID:VfDwdy+Ea
ルアーの場合、ルアーサイズの交換がフックの交換に近い意味を持ってたりするけどね
あとよく使うルアーには太いフックを付けた物とワンランク下げたフックを付けた物を用意してたりもする
0463名無し三平 (スププ Sd8a-ibOz)
垢版 |
2020/12/18(金) 16:18:31.88ID:ABmBRYapd
風強いし寒い。でも夜まで頑張る。
0469名無し三平 (スフッ Sd8a-dz4r)
垢版 |
2020/12/22(火) 08:14:29.62ID:v80M7ntHd
セフィアは欲しいけど抱き合わせのリールいらんかったな、そもそもエギングリールって何が違うの?ドラグ音で玄人感でも出すの?
0470名無し三平 (ワッチョイ 26ff-urGe)
垢版 |
2020/12/22(火) 10:21:47.12ID:vQ9ZDbXZ0
半分はファッションだと思う
台湾リールでエギングしてたら玄人感あるけど
0475名無し三平 (アウアウウー Sa71-uQWE)
垢版 |
2020/12/27(日) 08:45:49.96ID:8VJenpaZa
場所によっては打ち込みすげー邪魔だわ。
仕掛けがどこにはいってるかわからんから、
全方位でルアーが投げられん。
0483名無し三平 (ワッチョイ 5701-wDoR)
垢版 |
2020/12/29(火) 20:47:14.83ID:v/wyHeR70
狙ったポイントに飛ぶなら大歓迎なんだけどな
ただ飛んでも出てるラインが風に引かれるから思い通りに動かすとかデッドスローで動かすとかは難しそう
餌もあっという間に散るだろうな
0484名無し三平 (ワッチョイ 23ff-VTby)
垢版 |
2020/12/29(火) 21:06:43.80ID:+BVGkNHq0
フカセだけど追い風で撒き餌を硬く作ったら気持ち良く飛ぶね
ウキも遠すぎて見えないけど
0487名無し三平 (ワッチョイ bb89-S49/)
垢版 |
2020/12/30(水) 09:27:40.25ID:awtGaRzn0
寒いし今日は無理
0490名無し三平 (ワッチョイ 6eff-6Fql)
垢版 |
2021/01/01(金) 00:05:16.80ID:1gkfCaZt0
明けましておめでとう。今年も釣れますように。
初日の出見ながら釣りするのは辞めとこうかな。。寒すぎる。
0494名無し三平 (ワッチョイ ff8a-dAGR)
垢版 |
2021/01/14(木) 06:29:19.79ID:QaOoHzEB0
教えてください。船釣りにハマりそうです。
アカジンを泳がせで狙いたいんです。また大物タックルとは
どんなタックルが必要でしょうか?

リールはできれば打ち込みと併用したいので
スピンニングがいいです。

スピンニングならどのクラスがいいのか
スピンニングが厳しいのであればベイトのどのような
ものがいいのか教えて下さい。
0496名無し三平 (スフッ Sd9f-dAGR)
垢版 |
2021/01/14(木) 13:01:11.76ID:UT1Iyxjid
>>495
‼︎
いつも誘ってもらって乗ってるので
直接話す機会がなくてですよ
その誘ってくれる友人もレンタル竿でやってるので、
ここにいる経験者からご教授いただきたく。
0498名無し三平 (ワッチョイ ffff-ld5e)
垢版 |
2021/01/14(木) 15:40:56.70ID:WQ0RBiOz0
レンタルの道具はスピニングリールなの?
0500名無し三平 (スフッ Sd9f-dAGR)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:57:12.93ID:UT1Iyxjid
>>498
たぶんオシアジガーかカルカッタなんですけど
スピンニングがいいのと予算的に厳しくて。
0501名無し三平 (スフッ Sd9f-dAGR)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:59:47.36ID:UT1Iyxjid
>>499
そうなんですね。ちょっと船の名前は控えさしてもらいますがやんばる沖で船を出してくれています。やっぱり船長に聞くのが1番ですよね
0502名無し三平 (ワッチョイ 5f0d-G7VM)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:17:26.33ID:RnuxCupI0
泳がせでコスパいいのはシーランドオリジナルロッドの赤と、リールは予算内で一番高いスピニングリールがいいよ
スピニングなら急なボイルがあった時すぐにルアーにできるし
0504名無し三平 (ワッチョイ ff8a-dAGR)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:38:45.68ID:QaOoHzEB0
>>502
おお!
そんなのあるんですね!
見に行ってきます。

リールの番手はダイワ なら6000ぐらいですかね
0506名無し三平 (ワッチョイ ff8a-dAGR)
垢版 |
2021/01/14(木) 23:25:49.92ID:QaOoHzEB0
ステラ ツインパワー 。もちろん欲しいですけど予算が。

スフェロスとかコスパいいと聞きますがどうですかね
0509名無し三平 (ワッチョイ ee8a-pkG2)
垢版 |
2021/01/15(金) 06:34:47.45ID:nXcg3cDW0
>>508
それも気になってます!
0510名無し三平 (ワッチョイ a916-iJZC)
垢版 |
2021/01/15(金) 08:04:49.74ID:thBSigSo0
誘ってくれる友人がレンタルなら、一緒にレンタルでやってて、友人と一緒にステップアップしたほうが良さそう。考え方人それぞれだけど
0511名無し三平 (テテンテンテン MM66-BJcS)
垢版 |
2021/01/15(金) 12:40:43.26ID:jB7tkh6eM
PENNのクラッシュ6000持ってるけど安い割にコスパ良いよ
フルメタルで真鍮ギアで頑強だし同クラスの国産リールよりも軽量
防水になってないから船釣りにはあれだけど、ネジ4本で本体カバー外せるから釣行毎にメンテするのならありだと思う
県内の一部の店で現物も置いてあるよ
0512名無し三平 (スフッ Sd22-pkG2)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:31:53.56ID:e6JNzj7Gd
>>511
初めて聞く機種です
私が通う釣具屋では見た事無いですね
でも写真見るとカッコいい!
0513名無し三平 (スフッ Sd22-pkG2)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:32:20.91ID:e6JNzj7Gd
>>510
そうできるといいですねえ
0514名無し三平 (ワッチョイ 86ff-rq12)
垢版 |
2021/01/15(金) 13:44:39.63ID:qDLeKFJC0
さすがにツインパワーとかジギングに降った用途を含めたら兼用にする意義が薄れるよね
垂らすだけの両軸と置き竿の大型スピニングって安物でも用途耐えうる訳わけでして最初からアカジンとタマンを兼用するところに予算以外の要素、趣味やこだわりがある
0517名無し三平 (アウアウカー Sa49-RjaL)
垢版 |
2021/01/17(日) 20:15:31.66ID:Dy+fJ3Cja
無理
好きなの使えばよろしい
ステラもツインパワーも本来は汎用リールのはずだし
0518名無し三平 (ワッチョイ 86ff-rq12)
垢版 |
2021/01/17(日) 22:43:41.18ID:s2t8isWy0
>>516
安くなればと兼用で考える
専用をそれぞれ揃えるより高くなる
それはそれで良いよね
0520名無し三平 (スフッ Sd0a-JXjp)
垢版 |
2021/01/30(土) 19:19:10.09ID:EwsPgChed
ウミケムシしか釣れないんだけど
寒いしもう帰るわ
0523名無し三平 (アウアウウー Sa21-ajTs)
垢版 |
2021/01/30(土) 19:42:31.24ID:Pf/a5gVha
うちなーのウミケムシってデカそうだしカラフルそうだなw
内地でしか釣った事ないけどあまりのキショさにドン引きしたわw
0525名無し三平 (アウアウウー Sa21-8/5Z)
垢版 |
2021/01/31(日) 10:49:43.00ID:1DxVkQ0fa
海にゴミ捨てて行く奴の頭どうなってんの?
それも大量。
0527名無し三平 (ワッチョイ 9eff-lDjh)
垢版 |
2021/02/02(火) 16:24:57.57ID:OpdPKWMv0
釣り人の環境美化意識が高まるほど漁協の意識が高まり結果として釣り禁を進める事になったのだろうか
人間とは悲しい生き物ですね
0528名無し三平 (ワッチョイ 890d-WUqE)
垢版 |
2021/02/02(火) 21:11:00.10ID:Jak2wqof0
いやいや、これに関しては釣り人のせいだよ
お前はちゃんとしてるかもしれないけどな
船が来るのに回収しないでスクリューに巻き込むアホやら係留ロープに仕掛け引っ掛けるアホやら今でもいるぞ
0529名無し三平 (オイコラミネオ MM2e-qzFb)
垢版 |
2021/02/03(水) 16:20:25.30ID:82ze3mAQM
すいません、故意ではないのですが係留ロープに
たまにひっかけてます。
0530名無し三平 (オイコラミネオ MM2e-0Uh0)
垢版 |
2021/02/03(水) 17:22:26.28ID:P3S6nimzM
それは失敗したら引っかかる場所で釣りするのがそもそも間違い
船の下とか桟橋の下に魚が隠れてるとかポイント解説してる釣り雑誌の罪でもあるんだろうけど

間違えてでも手元が狂ってでも突風のせいでも、ゴミを取り除くのは漁師さんだし、
引っかかってるのが気づかれなかったら、ロープ巻き上げのモーター回してる途中に返し付きの針が手に刺さって、そのままロープと一緒に巻き上げ機に腕ごと持っていかれる

事故事例の前にはわざとじゃないとか、そんなことになるとは思わなかったととか、知らなかったは通用しないですよ
0532名無し三平 (アウアウウー Sa21-qzFb)
垢版 |
2021/02/03(水) 18:32:29.60ID:gSl/ml1ia
››530
はい。船の下なんざ狙っても釣れないんで、
やらないようにしてます
0533名無し三平 (ワッチョイ 6d2a-xrIa)
垢版 |
2021/02/03(水) 18:33:13.42ID:E/iQn41P0
今までだってそんなトラブルあったろうに急に堰を切ったように増えたよな
港内はともかく外洋とかは許してくれよ税金で作ってんだからさあ
0534名無し三平 (ワッチョイ c589-XDDy)
垢版 |
2021/02/03(水) 19:04:25.73ID:HfZ8I7cY0
外洋向けの堤防に行くために船の上げ下ろしをするスロープ近くに車を止める輩がいて、船の片付けができなかった事がある。
釣りをする人全員がそんな人とは思わないけど、組合関係者以外立ち入り禁止の看板を無視して車を停める人も多いから困るんだよね。
船の整備ができんくなる。
0535名無し三平 (スププ Sd0a-9jik)
垢版 |
2021/02/03(水) 19:06:05.55ID:e+JLbhyFd
>>531
馬鹿が違法駐車やゴミ捨てまくったからだろうな
0537名無し三平 (アウアウウー Sa9b-1jcO)
垢版 |
2021/02/07(日) 18:27:30.31ID:JTLY1vp/a
ルアーでマクブ釣れますか?
0539名無し三平 (アウアウウー Sa9b-1jcO)
垢版 |
2021/02/07(日) 22:42:16.18ID:JTLY1vp/a
調べたら、釣れるみたいですね。
情報ありがとう。
0544名無し三平 (ブーイモ MMff-/+2p)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:48:22.56ID:gUHy3ERKM
あとポイント探せない無思考アングラーが人のいるところは今釣れてるとこor過去に釣れたポイントって脊髄反射的に突っ込んできてる
0545名無し三平 (ワッチョイ 6fff-JCxk)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:08:16.41ID:LSWjojz+0
色んな釣りしないと距離感つかめんだろ
0549名無し三平 (オッペケ Sr07-8/M/)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:35:28.07ID:TrljZe3ir
まぁ、小さいヤツと言われてもいいんだけどさ
昨日は好きな釣座をエギさんに取られてたから、反対側に行って泳がせさせたんですよ。
そしたら、何故かエギさん人の隣に直ぐ来てポチャンポチャンと人の落としたとこの近くに投げ始めてね、、、
釣座替えようにもセットし終わった後出し、我慢してたけど
2時間近くやられたわw
0551名無し三平 (オッペケ Sr07-8/M/)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:44:42.47ID:TrljZe3ir
あ、あとフカセやってる時にルアー来たんで、場所変えたら、ストーカーされました。
挙げ句お祭りさせて謝らない人もいた。
しかも、その時は、3回場所変えしました。
自分も一応、たまにルアー投げます。
何が言いたいかと言うと、マナー悪いルアーさんとエギさん増えてません?
0552名無し三平 (オッペケ Sr07-8/M/)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:48:02.22ID:TrljZe3ir
>>550
自分の横では釣れてない感じでした。
初対面で嫌がらせとか、、、そのうち、海に突き落とされそうで怖いですね
(´;ω;`)
0553名無し三平 (アウアウウー Sae7-yx7D)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:59:23.28ID:vnGg2ea4a
この距離で投げたら迷惑になるかも?とか普通分かりそうなもんだけどね。
初心者なのか自分勝手な人種なのか。
最初に始めた人の場所にはその人が移動するか了解しなきゃ入れないって暗黙のルールがあるはずなのにガン無視で入ってくるやついるよなw
0554名無し三平 (ワッチョイ 0389-9qtm)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:09:06.51ID:S3pd8K0P0
勝手なイメージだけど、ルアーやエギはフカセ違って道具が揃えやすいし手も汚れないしだから、そっちから入った初心者さんは多そう。
釣りの種類を問わず、ポイントやアクションとかを覚える前にマナーを覚えて欲しいとは思う。
0555名無し三平 (スフッ Sd1f-lhkJ)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:35:23.30ID:hEpRj37zd
ていうかルアーはランガンありきだから再接近のタイミングがあっただけじゃないの?
ずっと同じ場所で投げてるならただのnoob
0556名無し三平 (アウアウクー MM07-9qtm)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:26:29.12ID:m7mXPLfAM
再接近はあると思うな
要は再接近の距離と、キャスティング先がウキに近いかとかかな
この辺りの距離感って人によって違うから厄介だよな。
0557名無し三平 (ワッチョイ 6fff-JCxk)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:33:42.00ID:bwXu+50w0
ストーカーじゃなくてタイミングだろうね
でもそのエギさん釣り座構えている人の横を避ける事を覚えてくれたらいいね
0558名無し三平 (ワッチョイ 6fff-JCxk)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:38:37.96ID:bwXu+50w0
距離感って時と場合でも変わるね
漁港にガチュンが入ったよータチウオが入ったよーでジジババが集まると接近戦をスタンダードとして受け入れる
0559名無し三平 (アウアウクー MM07-9qtm)
垢版 |
2021/02/24(水) 15:47:02.52ID:m7mXPLfAM
時と場合でも変わるけど、朝まずめ夕まずめのガーラ狙いは特に怖い。
距離感って何ですか?って感じでルアーが飛び交う。
一回は参加してみたけど、二度は行きたくないなー
0560名無し三平 (オイコラミネオ MMff-/+2p)
垢版 |
2021/02/24(水) 16:22:10.41ID:WB8TS5KbM
北海道の鮭は川に入る前は漁業権ないし、遡上が視認できるから左右どころか後ろからも飛んでくるってな
ヤクザ半グレの資金源にもなってるとかで喧嘩もできないとか
0561名無し三平 (ワッチョイ 6fff-JCxk)
垢版 |
2021/02/24(水) 17:19:32.13ID:bwXu+50w0
本土で温厚で常識人みたいな人がトーナメントAGSを無表情で思い切り振り上げてヴァンってデカイ音立てて一瞬お祭り切った時はびびった
おまつった相手と声を交わす事もなくそういう場所なんだなあと思った
0562名無し三平 (オッペケ Sr03-/3ly)
垢版 |
2021/02/27(土) 23:36:12.12ID:p9nHn9c4r
先週とは別の場所ですが、先週に引き続き今週もマナー違反されました。
人の釣座にわざわざ来て、人が投げてる仕掛けの直ぐ側に投げてくるルアーさん、、、
一応、注意しました。

自分「すみません。そこ自分投げてるんですが」

ルアーさん「はぁ?見えてるし、邪魔にならない様に投げてるけど!」

マジでビビりました。

別のルアーさんマナー守ってたし、普通に釣りの情報交換できたのに、、、残念です。

因みに、泳がせで使ってる30号のハリスが何かに切られました。
サメですかね?
0563名無し三平 (ワッチョイ 8a42-z+IQ)
垢版 |
2021/02/28(日) 00:17:36.74ID:nHGaaBap0
釣りさーに限らずチブルタランヌー居るからなー
クズは相手するだけ無駄やで
お疲れ様やね

テトラの下から投げてたら頭の上から打ち込みされた事も有るぜw
親子連れだから言いたく無かったけど限度越したら強く言うのも大切だと思う
同じように相手側にクロスさせて投げたら良いさーw
0564名無し三平 (オッペケ Sr03-BNzd)
垢版 |
2021/02/28(日) 00:18:03.61ID:qjojYBTbr
これから価値観の多様化や日本人の倫理観の劣化が進むこの日本において、同じ日本人だからって同じ価値観を共有してるとは無条件に思わない方がいいよ。
基本的に日本人のコミュニケーションって「相手も自分と同じことを考えているだろう」っていうような「相手への一方的な甘え・期待」の上で成り立っているから、そうそう簡単には変えられないとは思うけど。
0565名無し三平 (ワッチョイ 8a42-z+IQ)
垢版 |
2021/02/28(日) 00:32:08.01ID:nHGaaBap0
そんな難しく考える以前の問題だと思うよ
言葉遣いからしてフラーさ
言い方は悪いけど上様がガラ悪いか有名人かグループで来てたらそんな言葉遣いしないだろーね
ドライブレコーダーがこれだけ広まってる世の中でも煽り運転するフラー居るでしょ?
相手するだけ無駄よ
0566名無し三平 (オッペケ Sr03-/3ly)
垢版 |
2021/02/28(日) 22:34:57.10ID:AUkHDKcdr
>>565
確かに、そうですね。
下手に出て丁寧に注意したら、逆ギレするヤツ多いですね。
荒磯とか一文字とかでは、そういうことないのに、、、
0567名無し三平 (アウアウカー Sacb-z+IQ)
垢版 |
2021/03/01(月) 09:30:24.75ID:iRQnhnBja
荒磯一文字は気軽に行ける場所じゃないからねー
有る程度の経験者じゃないと行けないし、釣法限らずお互い理解してるから揉め事も少なくなると
ワイは取り敢えずお隣さんに一声かけるようにしてるよ挨拶大切
話しが長いおじーやおじさん居るけどw
まー距離感は難しいよなー
打ち込みだと人気ポイントは15m感覚で入られたりするから下手なワイはキャスティング気使うんだよな…
0568名無し三平 (ワンミングク MM3a-pTdF)
垢版 |
2021/03/01(月) 09:44:17.55ID:XCpI5JyYM
ご愁傷様です

あいさつは人としても、釣り場の距離感確認のためにも大事ですよね
状況聞いたりとか釣り方で間隔図ったりとか、段取り組むための最初のステップ


自分が万が一沈んだ時も証言してくれる可能性もあるし(一人でふらっと行動する人は捜索とか保険金とか大変らしいですね)
0570名無し三平 (ワッチョイ 0f16-+Wvy)
垢版 |
2021/03/09(火) 19:45:35.59ID:XedTUH4q0
行ってきなよ
0572名無し三平 (ワッチョイ 0f16-yGcB)
垢版 |
2021/03/09(火) 22:46:35.45ID:4dj12i1y0
今週末は良い潮回りだから、朝夕は行くしか無いよ
けど夏の魚はまだ早いから、チヌ、イカ、カーエー位しか狙えないか…
0576名無し三平 (オッペケ Sr91-OAjV)
垢版 |
2021/03/15(月) 18:19:04.52ID:/dP/VxkUr
>>574
ワロタw

>>575
一応、サメかなーとは思ってますけど、外人さんが2週間前に同じ場所でアーラミーバイ上げたと自慢してました。
写真では10kgオーバー位でした
0579名無し三平 (オッペケ Sr85-6m3E)
垢版 |
2021/03/23(火) 01:51:13.37ID:/ke9TCEwr
夜の荒磯で仕掛けばかり壊されて心折れそうになったので、中部の漁港で土曜の夜から日曜の朝まで釣りしてきました。
34cmの小タマンゲットです。
今週末も中潮ー大潮なのでがんばりますです!
0582名無し三平 (オッペケ Sr79-ZuWG)
垢版 |
2021/03/31(水) 18:02:55.57ID:8rhOGes/r
土曜日はタマンポイントでムルーx1が釣れました。
アタリはあったけど、餌盗り多かったです。
今週は荒磯に行きたいけど、天気が不安です。
0585名無し三平 (ワッチョイ 4b16-ivGY)
垢版 |
2021/04/04(日) 20:19:23.67ID:0GXPooyM0
エギたくさん無くした
0591名無し三平 (アウアウカー Saf1-sX0K)
垢版 |
2021/04/05(月) 15:15:28.77ID:0gVDEb9ra
最近ロリコン増えたよな
どんなに小さくてもお持ち帰り
0594名無し三平 (アウアウウー Sae9-wuKa)
垢版 |
2021/04/05(月) 21:29:20.66ID:fVar8LJVa
>>588
ミーバイはドン深の磯でワーム、シルイユは漁港で釣れた小さい魚をエサにして打ち込み
場所は内緒にさせてくれ
>>589
昼間だよ
夜は寒いからまだ行かない
0595名無し三平 (ワッチョイ 4d06-JK07)
垢版 |
2021/04/05(月) 22:31:37.84ID:ZOIj9S7P0
>>592
アーラミーバイの稚魚がミジュンやシラスみたいな大群でいるかよ
>>593
アーラミーバイの50だぞ……
0596名無し三平 (オッペケ Sr01-y8/u)
垢版 |
2021/04/06(火) 06:41:09.22ID:GcGuiCePr
>>594
なるほど、日中ですか。
参考になります。
ありがとうございます。

ポイントは荒らされない為にも非公開が良いですよね。
0598名無し三平 (アウアウカー Saf1-JK07)
垢版 |
2021/04/06(火) 12:10:26.62ID:7ntCtcNZa
45`のシルイユーワロタ
0601名無し三平 (ワッチョイ 5546-tABC)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:47:12.05ID:0vkf3AZI0
そもそもアーラミーバイと言うのは固有の種類では無く、大型のミーバイの総称と言う話だから50センチは厳しいんじゃない?
そのハタの正式名称で呼ぶべきかも
0602名無し三平 (ラクッペペ MM4b-rs1Z)
垢版 |
2021/04/07(水) 04:14:00.86ID:BkaOxut5M
イシミーからアーラまでハタ系はリリース勢が煩いから釣れても報告は無しの方向でユタシク
0605名無し三平 (スフッ Sd02-zEUr)
垢版 |
2021/04/10(土) 19:35:07.59ID:cA1hnwsVd
ウミケムシしか釣れん
0608名無し三平 (ワッチョイ 4f89-zEUr)
垢版 |
2021/04/11(日) 12:28:07.85ID:tocThtOG0
>>607
でかいのは15cmくらい
0612名無し三平 (ワントンキン MM92-urr3)
垢版 |
2021/04/12(月) 08:55:46.81ID:+v78Fix9M
だってまた針にかかって帰ってくるじゃん
下手にフッキングしたら取れにくいし

フグヒトデカニはリリースするけど毛虫は成仏させて頂く
0613名無し三平 (ワントンキン MM92-urr3)
垢版 |
2021/04/12(月) 15:46:39.09ID:+v78Fix9M
まさにこれか
週末ごとにすごい風だもんなぁ

第11管区海上保安本部は2月27日、 沖縄地方で旧暦2月(3月7日〜4月4日)ごろに吹く突風「ニンガチカジマーイ」(二月風回り)への注意を呼び掛け
0616名無し三平 (ワッチョイ 9b06-AuyG)
垢版 |
2021/04/13(火) 21:53:01.43ID:ONRWXCvM0
>>615
岸壁じゃなくて遠投したらいいと思うよ…
0619名無し三平 (ワッチョイ 9b06-AuyG)
垢版 |
2021/04/14(水) 22:00:09.05ID:3E3H+Nu80
いぼ痔で切れ痔で痔瘻の俺からしたら女の子と同じで下着は汚すものと割り切ってるからチョビ漏れしてもサラサラするよ
0622名無し三平 (スププ Sdbf-NhUJ)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:10:53.71ID:+NPc7B0Hd
アバサーしか釣れん
0627名無し三平 (アウアウウー Sa1b-3wQ6)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:28:05.23ID:cq4QmmKia
タマンの打ち込みタックルさ、
pe6号以上とか使ってかなり強烈だけど
pe3号とかで取れる魚じゃないの?
それとも、大型ガーラきても大丈夫なようにって
事の保険?
0629名無し三平 (アウアウウー Sa1b-3wQ6)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:35:03.85ID:cq4QmmKia
根はわかるけど、ルアーでも根があるなかで
pe1.5で取ってる事の考えると、強すぎない?
かって思った。
タックルもやたら高いしw
0634名無し三平 (アウアウカー Saeb-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:10:25.35ID:2Kn7PWwpa
打ち込みはルアーに比べて根がかり対策も大変なんじゃないかな
メインラインを太くしておかないと根がかりのたびに高切れではやってられないよ
0635名無し三平 (アウアウエー Sadf-WsWb)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:16:14.62ID:/1Dq2Olha
内地の寒さは0度くらいへーきなんだよな しんしんとする感じだけで 雪降っててもよく駅前で始発待ちした

しかし沖縄の4月はまだ釣れないねぇ
来月辺りからでかいのも来るんだけどねぇ
0636名無し三平 (アウアウエー Sadf-WsWb)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:25:16.87ID:/1Dq2Olha
俺は打ち込みだけどPE使ってるよ
今みたいなシーズンオフはどんなに落としても3号だな 錘35だからそれ以下だとキャストの時に切れる
0637名無し三平 (ワッチョイ 9789-NhUJ)
垢版 |
2021/04/19(月) 16:21:15.18ID:bcfTHGxZ0
リーダーは何使ってる?
0639名無し三平 (アウアウカー Saeb-aJtH)
垢版 |
2021/04/19(月) 18:16:31.31ID:LmC7GMESa
そんなに長引くのかよ
0641名無し三平 (ワッチョイ 9ffa-5OVG)
垢版 |
2021/04/19(月) 22:41:23.14ID:b4ZkU7sy0
タチウオ今シーズン終わり
回ってくる魚が変わってしまった
秋までおやすみ

ところで夜中にすげえジャンプしてる魚ってなんだろう?
GT? サメ?
人が落ちたのかと思ってあわてたよ
0645名無し三平 (ワッチョイ b706-aabE)
垢版 |
2021/04/20(火) 20:33:40.71ID:vGtv/FnO0
街灯あるならしゃくちとか
0646名無し三平 (アウアウカー Saeb-aJtH)
垢版 |
2021/04/21(水) 21:21:34.87ID:PfXxl2AWa
コロナのせいか、台風のせいか、宮古島に電話をかけてもどこも繋がらない
飲食店3件はまだしも、郵便局にも繋がらないとはどうなってんだ?
0663名無し三平 (ワッチョイ 6716-mFDB)
垢版 |
2021/05/01(土) 17:47:26.17ID:4VDj7zKY0
友達にボート出して貰ってグルクン釣り
楽しかった〜

何度かデカイのに齧られたけど何だったんかな?
30mくらいのとこだったしアカジンとかではない?
0665名無し三平 (ワッチョイ 8706-YmXo)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:01:43.38ID:WQMyHlFK0
>>663
コバンザメかカワハギだと思う
0667名無し三平 (スフッ Sdff-Fd6Q)
垢版 |
2021/05/01(土) 20:55:48.91ID:WHkveS8Ld
ウミケムシしか釣れんけど
0673667 (ワッチョイ a789-Fd6Q)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:21:50.98ID:MGuYjyjd0
ウミケムシのあとカーエー2枚
0676名無し三平 (ワッチョイ 8706-YmXo)
垢版 |
2021/05/03(月) 20:29:09.22ID:JIXgspMd0
>>674
なんでも食べるよ
つうかジギングでも釣れるwww
0683名無し三平 (スフッ Sdff-uRIy)
垢版 |
2021/05/05(水) 14:42:41.53ID:dfNNiiJ2d
でかいと持って帰って食べたりするけどね
小雨パラついてるけどなんとか釣りしてるわ@北部
アタリはまだ無い
0687名無し三平 (ワッチョイ dffa-xqMu)
垢版 |
2021/05/06(木) 00:57:06.30ID:/Pa/i9e20
沖縄にも管理釣り場作ってほしい
冬場限定ならトラウトいけるだろ
どこかの池にでも放流して遊べるようにしてほしい
0688名無し三平 (ワッチョイ bfff-/zC3)
垢版 |
2021/05/06(木) 13:55:00.42ID:FmkU6PzP0
ぴんとこないな
東京に住んだらよっしゃ釣り堀行こうかってなるけど沖縄だとならないよね
沖縄は海水浴場が近いからレジャープールも潰れるし
って言うか豊島園が潰れたから東京都だからってことでもないか
0690名無し三平 (アウアウカー Sa3b-YmXo)
垢版 |
2021/05/06(木) 15:11:10.67ID:BLJvBbaqa
>>689
イカダならちょくちょくあるぞ
管理釣り場なら中部に欲しいかな
0692名無し三平 (ワッチョイ 8706-GELR)
垢版 |
2021/05/06(木) 19:25:37.92ID:p8brLm5k0
ちっこいのじゃなくてちゃんとキャスティングしたいよな〜
エリアトラベラーズみたいにフィーシュッ!!とかやりたい
0695名無し三平 (ワッチョイ 5f01-6rOc)
垢版 |
2021/05/06(木) 20:40:31.15ID:ar7M5wpA0
まあ贅沢な望みだな
いつかできるといいねぇ、米軍か自衛隊の敷地開放されたら川付きのフィールドが使えるようになるんだろうけど
0696名無し三平 (スフッ Sd8a-JUyA)
垢版 |
2021/05/07(金) 00:19:34.42ID:seXmyfhcd
今日晴れてたな
仕事じゃなきゃ釣りに行きたかったなぁ
なんで休日雨なんや
なんでワシ昨日カッパ着て釣りしてたんや…
0697名無し三平 (ワッチョイ 6afa-kAcN)
垢版 |
2021/05/07(金) 01:33:25.24ID:SeMs4Ry00
>>694
だから冬限定なんだが
0705名無し三平 (オイコラミネオ MM4b-JgGo)
垢版 |
2021/05/14(金) 11:17:22.23ID:2FGlms8pM
偉い!

【本部】沖縄県本部町今帰仁村消防組合消防本部(玉城拓消防長)は4月9日、同消防団室で海上からの救助活動に協力した同町在住で「もとぶつりぐ」に勤務する仲村善光さん(67)と小俣勇気さん(40)に感謝状を贈呈した。


 2人は2月22日、本部町瀬底沖で発生した水難事案で救助を求める人にいち早く気付き、関係機関への通報や連携して海上からの救助活動に貢献した。

 感謝状の贈呈式には、消防職員らも参加、玉城消防長から2人に感謝状が手渡された。

 仲村さんは「海は危険な場所ではない。安全に気を付ければ楽しい場所である」と話した。

 小俣さんは、「これからも水難事故などがあった時は協力したい」と語っていた。

 玉城消防長は「2人の迅速な対応により尊い命が救われた」と感謝した。
0706667 (ワッチョイ 0189-Q8uD)
垢版 |
2021/05/14(金) 21:40:41.09ID:P5nx/DyF0
ところでサヨリのシーズンっていつ?
0707名無し三平 (ワッチョイ 6113-4Dby)
垢版 |
2021/05/15(土) 07:05:06.82ID:K25XYRoz0
8時間でウツボ1匹。
海風にさらされるとまだ寒いね。

ポイ捨て禁止の看板の横にゴミ捨ててあって、もう釣り禁止にしたらいいのにって思った。
チラ裏。
0709707 (ワッチョイ 6113-4Dby)
垢版 |
2021/05/15(土) 11:06:31.95ID:K25XYRoz0
>>708
帰って酒のんで気絶してたw
徹夜するためにカフェイン摂ると疲れが一気にきて体が動くまでに時間がかかる・・・
0710名無し三平 (ブーイモ MM81-JgGo)
垢版 |
2021/05/15(土) 11:39:46.95ID:1C4SBJPFM
強風とかで寒かったりすると自覚してない疲れがあとからくるね
風邪引かんように

日中は天気良くて風もそこそこ
釣日和だけど仕事や、みんな頑張ってくれ
0713名無し三平 (ブーイモ MM81-JgGo)
垢版 |
2021/05/19(水) 15:20:47.57ID:7XOsmCNDM
漁港で女性が足を滑らせ、海面に転落。一緒に釣りをしていた知人男性が女性を助けようと海に飛び込んだが、戻れなくなっていた。
 職場の同僚の平山さんと山城さんは、2人で釣りを楽しんでいたところ、水音で転落に気付いた。山城さんが、その場にいた漁師の瀬良垣さんから漁業道具の棒(約3メートル)を借り、転落した2人を誘導して救助。その間に平山さんが消防へ通報したという

https://news.yahoo.co.jp/articles/72485cf3e733d549cae05684099eb472f64fe97f

いっぺー むちかさん
助けるのに飛び込んだらだめやね
落ち着いて上から助ける方法探さないとな
0714名無し三平 (ワッチョイ 6906-Z09w)
垢版 |
2021/05/19(水) 20:01:38.84ID:q5EMfXLA0
老人夫婦なら上から棒でタコ殴りしたほうが幸せになったかもしれないね
0715名無し三平 (アウアウウー Sa31-mqVI)
垢版 |
2021/05/19(水) 21:14:16.00ID:95bTmOw0a
散々語り尽くされてそうだけど、
オススメのタマンタックル教えてくだせー
0718名無し三平 (オイコラミネオ MM4b-mqVI)
垢版 |
2021/05/20(木) 07:57:40.22ID:dHFf43gUM
››717
やっぱり根があるかないかが問題だよね。
先日pe1号にリーダー10号、ハリス5号で
挑んだら、根擦れなのかあっさり切られたよ。。
0720名無し三平 (オイコラミネオ MM4b-mqVI)
垢版 |
2021/05/20(木) 09:24:07.48ID:dHFf43gUM
リーダー上のpeからブチ切れてました
0722名無し三平 (オイコラミネオ MM4b-mqVI)
垢版 |
2021/05/20(木) 11:39:39.92ID:dHFf43gUM
リーダーは1m位しかとってませんでした。
ちなみに竿の長さは2·7メートルです。
ぶっちゃけ、大きい魚かかるとは思っておらず
なめてましたね。。
0723名無し三平 (オイコラミネオ MM4b-mqVI)
垢版 |
2021/05/20(木) 11:40:48.93ID:dHFf43gUM
文字化けするな。竿の長さ2.7メートルです
0724名無し三平 (テテンテンテン MM17-4N4w)
垢版 |
2021/05/20(木) 12:51:44.97ID:Qo/Uu5oaM
俺はリーフでは10ftのサーフロッド使ってるわ
沖縄はルアーロッド持ってない人が多いのかエギロッドで代用するのが一般的みたいだけど
飛距離の面でも根に潜らせないためにもリーチはあるに越したことはないと思う
0725名無し三平 (アウアウウー Sa31-mqVI)
垢版 |
2021/05/20(木) 19:48:10.61ID:yytdgPYta
アドバイスありがとう。
とりあえず3.30mの竿にpe3ぐらいで再チャレンジしてみる
0726名無し三平 (ワッチョイ a313-YRI5)
垢版 |
2021/05/24(月) 22:16:57.66ID:22/dR2ua0
リーフからルアー釣りするのにはどんな道具揃えればいいの?
いつも打ち込みばっかだけど港とか人増えすぎてどうにもならん・・・
0728名無し三平 (ワッチョイ 8a01-iOzq)
垢版 |
2021/05/24(月) 23:41:43.74ID:8L2CDT6k0
リーフからは潮の満ち引きで帰るタイミング誤ると取り残されたり、沖に流されたりするから単独は慣れてからじゃないと危ない
慣れてても複数人で行くべき
師匠か釣り友達探して教えてもらったほうがいいよ
0733名無し三平 (スププ Sdba-GL3k)
垢版 |
2021/05/25(火) 01:25:23.33ID:72iUCykwd
いや 誰もいないトコでさ、好きな事するのはかまわんけど、おたくら疑似餌共は後からきてフカセ打ち込みしてる横まで来て平気で釣り場荒らすよね?
0741名無し三平 (スフッ Sdb3-udpE)
垢版 |
2021/05/31(月) 22:25:11.27ID:EaM/ISuCd
ソロキャンプも一人で楽しめる釣りも今は人気でてるんじゃね
ステイホームしてるのと変わらん
0746名無し三平 (ワッチョイ 0b24-VdMH)
垢版 |
2021/06/22(火) 00:12:46.75ID:XAIZfjvi0
ケッコー前に北谷メイクマンに入ってるセリアでマイクロジグ買ったよ
0747名無し三平 (ワッチョイ 0b24-VdMH)
垢版 |
2021/06/22(火) 00:13:09.14ID:XAIZfjvi0
エギもあったよ。
0748名無し三平 (ワッチョイ 76ff-2Rat)
垢版 |
2021/06/22(火) 16:14:25.11ID:yhvBg1ko0
沖縄はセリアもキャンドゥも品揃え悪いな
客寄せ的な原価が高い商品は来ないね
0749名無し三平 (ワッチョイ 1a15-6DvW)
垢版 |
2021/06/22(火) 19:32:13.97ID:MGzaWIhE0
セリアはダイソーに比べて品揃えを変えてきたな。
魚釣りの直接的な道具じゃなく、
フックキーパーとかリールカバー、ロッドベルトみたいな痒いところに手が届く備品的なのを揃えてきた。
釣具は地味に何でそんな値段するんだよってぐらい高いので助かるね。
0753名無し三平 (ササクッテロラ Sp23-1pBU)
垢版 |
2021/07/02(金) 04:52:48.45ID:BWxkoO3gp
仕事で初沖縄行くことになりましたが、沖縄って釣具高い?中古少ない?
0754名無し三平 (ブーイモ MMb6-/uSG)
垢版 |
2021/07/02(金) 08:40:59.60ID:RPzRtTtEM
中古は在庫に偏りあり、ウチの周りはショアジギロッド周りが豊富

新品ロッドはだいたいの釣具屋が発注すれば年中7掛けで取り寄せてくれるから安い
ジグ類は通販だと送料無料(沖縄を除く)でブチ切れることになるから足でいろんな店回ることになる
0755名無し三平 (ササクッテロラ Sp23-1pBU)
垢版 |
2021/07/02(金) 12:18:14.92ID:BWxkoO3gp
>>754
どーもありがとうございます。
中古ってタックルベリー以外にもあるのですか?
0756名無し三平 (ブーイモ MMb6-/uSG)
垢版 |
2021/07/02(金) 12:23:38.14ID:RPzRtTtEM
何件かあるよ
地元個人商店でも中古扱ってるところは多い
ただ持ち込む客層も偏るからチュウコの品揃えも偏る
0757名無し三平 (ササクッテロラ Sp23-1pBU)
垢版 |
2021/07/02(金) 12:33:28.79ID:BWxkoO3gp
何度もありがとうございます!!休みに釣具屋巡りします。
0758名無し三平 (ブーイモ MMb6-/uSG)
垢版 |
2021/07/02(金) 12:41:31.51ID:RPzRtTtEM
グーグルとかで探しても出てこない店も結構あるから職場の釣りキチとか釣り場で会った人にいろいろ聞いてみるのが手っ取り早いよ
0759名無し三平 (ササクッテロラ Sp23-1pBU)
垢版 |
2021/07/02(金) 19:38:24.44ID:BWxkoO3gp
個人店が多いのですね。ありがとうございます。
0761名無し三平 (ワッチョイ 06ff-ysWM)
垢版 |
2021/07/03(土) 01:49:11.33ID:f/Ot9cA/0
買い物は釣具に限らず離島県だから仕方ないのはあるねぇ
0762667 (スフッ Sdaa-UqAO)
垢版 |
2021/07/03(土) 21:45:09.30ID:mGbG7xVtd
梅雨も明けたことだし夜釣りにきたが爆風だぜ。
そして何も釣れん。
0769名無し三平 (テテンテンテン MMc6-7prE)
垢版 |
2021/07/05(月) 01:49:37.22ID:CT/hSMD8M
俺のアパートは日当たり悪い上に半地下みたいなとこの部屋だけど
エアコン付けっぱじゃないと家電製品からもカビ生えるよw
0773名無し三平 (アウアウクー MM63-SbZg)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:35:02.36ID:BDCpaPLhM
ええよー。船を出してのルアーってなると大物の釣りを連想するだろうし、人によっては「もったいない」って思うだろうから気にしないでくださいな。
0775名無し三平 (アウアウクー MM63-SbZg)
垢版 |
2021/07/05(月) 20:47:00.03ID:BDCpaPLhM
まじまじ。60馬力の船外機載せてるレジャーボート。
普段はインリーフでタマンとイシミーバイ狙いで、天気が良ければリーフの外まで行ってアカジン狙い。
0777名無し三平 (ワッチョイ 0389-SbZg)
垢版 |
2021/07/05(月) 21:05:53.95ID:UlfoAITr0
嫁も本土で真鯛を釣ってからはガチハマりしてるから、二週間に一回は釣りに連れてけって言われるぜ。
で、その仕掛けはお父さん持ちですw
諭吉さんが飛んでく飛んでく。
776も船買おうぜw
0779名無し三平 (アウアウエー Sa82-ENU0)
垢版 |
2021/07/06(火) 00:31:53.65ID:sXFIFzY+a
>>777
そんなゆとりねーよ!
買えて折りたたみボートだわw
休日に家族サービスで船乗せるとか憧れる
家族仲良く幸せになれ
釣果あったらここで報告してくれよ
0781名無し三平 (ワッチョイ 0389-SbZg)
垢版 |
2021/07/06(火) 09:00:53.45ID:ZSP1gSBM0
マリーナに置くとしたたか高いから、うみんちゅと仲良くなって準組合員になるのオススメ。
近場の釣り限定だったら9.9馬力の船外機が載るゴムボートもアリ。
那覇一文字くらいまでなら余裕で行けるぜ
0783名無し三平 (ワッチョイ 0389-SbZg)
垢版 |
2021/07/06(火) 18:20:42.10ID:ZSP1gSBM0
年間の出資金のことかな?
これは多分組合で変わると思うんだけど、俺が入ってるとこだと15万の1回こっきり。最初に払えば後はかからないよ。
ただ、準組合員になるには正組合員の推薦が必要だったりするぜ
加えて、水揚げの実績が0だと除名の可能性もある。
0786名無し三平 (ワッチョイ 0389-SbZg)
垢版 |
2021/07/06(火) 18:42:17.42ID:ZSP1gSBM0
言い忘れた。15万のうち半分は組合から抜ける時に返ってくるよ。
係留費は組合によって違うのかな?俺のとこはかからないけど、縄張りがあるから人のとこには留められん。
陸揚げして漁港に置いておくか、浮かべておく場所を確保するかかな。
0787名無し三平 (ワッチョイ 1e16-SbZg)
垢版 |
2021/07/06(火) 20:52:53.40ID:wsWPy/Gw0
海上係留はメンテ大変だし、揚げ降し代金取られても陸上保管が良いわ
船底塗料と亜鉛代だけでもバカにならんし

この辺は、どの程度使うかによると思うんだけど…

糸満フィッシャリーナだと陸上保管で10万弱くらいだけど全然空きが出ないし
三重城とかプレジャーにも開放すれば良いのに
0788名無し三平 (ワッチョイ 0389-SbZg)
垢版 |
2021/07/06(火) 22:17:46.54ID:ZSP1gSBM0
三重城は最近何か抽選会してたみたいだけど、あれもレジャーボートは対象外なのか。
マリーナ関係はどこもいっぱいだろうしなー。
そう考えると趣味で船を準備して維持するのは大変だな
0791名無し三平 (ワッチョイ 0a61-SbZg)
垢版 |
2021/07/07(水) 07:18:47.66ID:WHi8w8Am0
船が大きくなるほど維持費も増えるけど、あまりに小さいボートだと釣りに出れる日数激減するし…

保管料と保険で月15kくらいなら維持できるレベルではあるけど…共同名義とかすればコストさがるし
0795名無し三平 (ササクッテロレ Sp23-1pBU)
垢版 |
2021/07/07(水) 21:33:19.83ID:9PRyI+Bsp
沖縄ってPE10号タックルの物干し竿ロッドとかは案外無いんだね
0799名無し三平 (スップ Sd43-Xjrg)
垢版 |
2021/07/10(土) 09:03:50.69ID:o3A0LgUId
すみません、内地の者からの質問です。
シガテラって見た目でなんとなく分かるもんなんですか?
0801名無し三平 (ワッチョイ 2315-kaYp)
垢版 |
2021/07/10(土) 11:52:11.12ID:gBPlbq/W0
ナガジューミーバイとかは斑点の色でシガテラ持ってるかどうかの見極めが出来たような…。しかしそれも確かではないっぽいし。
基本的にはシガテラ持ちで有名な魚で大きく育った個体は食わない方が賢明。
0803名無し三平 (スップ Sd43-Xjrg)
垢版 |
2021/07/10(土) 12:24:50.71ID:o3A0LgUId
>>801
ナガジューミーバイはよく言われますもんね。
でも斑点は初耳でした。
やはり大きい個体は避ける事ですね。
ありがとうございます。
0804名無し三平 (オッペケ Sra1-DUhh)
垢版 |
2021/07/10(土) 12:35:18.36ID:H5u4FLEpr
目が赤いやつは大抵あかんやろ?
0805名無し三平 (ワッチョイ 0301-hl1d)
垢版 |
2021/07/10(土) 17:11:37.05ID:Ox6r2Q190
なんか普通のやつよりも黒ずんでたり黒ぶちになってるやつは避けてる

黒くなってるやつは高確率でシガテラで色変わってなくてもシガテラ持ってるやつはいるから最後はリスク負うか避けるかの判断
0806名無し三平 (スップ Sd43-Xjrg)
垢版 |
2021/07/10(土) 20:16:24.24ID:o3A0LgUId
皆さんありがとうございます。
やはり身近にあると色々な見分け方があるみたいですね。
こちらは関東なのですが、東京湾にヒョウモンダコが増えてきたり、南房総あたりも珊瑚が少しづつ増え始めてるので近い将来にもシガテラの影響を受けるかもしれませんね。
0807名無し三平 (ワッチョイ 0301-hl1d)
垢版 |
2021/07/10(土) 21:29:26.25ID:Ox6r2Q190
保健所にシガテラ解説パンフレットあるから貰える
あとホームページでも解説してるところがあったかな?
0809名無し三平 (ワッチョイ 3589-tgs5)
垢版 |
2021/07/11(日) 07:52:35.06ID:drPusAZz0
ナガジュー、美味しいんだけどねー。シガテラは怖い。
ヤマトビーもシガテラ持ってることあるんだっけ
0811名無し三平 (アウアウエー Sa13-4x/S)
垢版 |
2021/07/12(月) 06:59:35.37ID:AZq8HNdMa
後からのこのこ来て、人が投げている場所に投げて、場所を奪ってくる奴がいるんだけど、どう対応すべきか。
怒りたいけど、もめるのも厄介だから。
0812名無し三平 (ワッチョイ 3589-tgs5)
垢版 |
2021/07/12(月) 07:39:33.93ID:4EyzmehH0
下手に「糸が絡むから別の向きに投げてもらえないか?」と話すとか?
もめたらその後の時間も楽しくなくなるしねー
0813名無し三平 (ワッチョイ 0301-hl1d)
垢版 |
2021/07/12(月) 08:38:37.70ID:Y6RacgS10
やめてくれ、って話すしかないな

駄目なこと分からずにやってることにかける

話聞かない相手なら場所変えるしか揉めない道はなさそう
0814名無し三平 (アウアウウー Sa09-kaYp)
垢版 |
2021/07/12(月) 10:28:08.45ID:+y80Mv+ua
アホが来たと思って場所代える。
その方が揉めて嫌な気分になるよりマシ。
そのアホがいつか更にヤバいアホと揉めてケンカになればいいと思いながらw
0817名無し三平 (スフッ Sd43-apqB)
垢版 |
2021/07/13(火) 22:47:56.05ID:w62y+QNgd
ゴミの量目の当たりにするとな
それも有りだと思う
海面に漂うブラスチックゴミとかそう言う話じゃないんだよな
0819名無し三平 (ワッチョイ cb16-8MeL)
垢版 |
2021/07/14(水) 14:49:45.92ID:kBFjUbcJ0
アメリカもライセンスいるよね
ライセンス料で釣り場の環境整えたりもするみたい
ずいぶん前だけど、海外の掲示板で沖縄の釣りの話題が
あって、ライセンスがないことに驚いてたよ
0820名無し三平 (ワッチョイ 9bff-BDHN)
垢版 |
2021/07/14(水) 14:53:00.47ID:5jXY3Ltr0
禁止だらけってのは伝わっているのだろうか
0822名無し三平 (アウアウクー MM21-tgs5)
垢版 |
2021/07/14(水) 16:50:34.46ID:9uwAiCHSM
ちょいドイツの釣りライセンス調べてみたらヤバいなこれw
魚類学に水生生態学、漁具の使い方に釣った魚の扱い方に自然関係の法律の試験に加えて実技試験もあるんやて。
釣り人のマナーは一気に上がりそうだけどファミリーフィッシングが全滅するなw
0831名無し三平 (オッペケ Sr75-i0gZ)
垢版 |
2021/07/22(木) 17:52:59.00ID:ZEYEdDGXr
>>830
石鯛竿、海外メーカーの6000番台のスピニングリール(個人輸入で購入)、PE5号、ショックリーダーは30号、ハリス30号、針はオウナーのクエ針24号か26号だったはず、錘35号で捨て糸はフロロ8号、エサはサンマ一匹掛けq
0832667 (ワッチョイ 9d89-Q1fg)
垢版 |
2021/07/22(木) 18:12:18.29ID:ZjyMJ9z10
大物ゲットおめ
しかし台風で4連休台無しですな
0834名無し三平 (ワッチョイ eeff-g1u/)
垢版 |
2021/07/22(木) 19:32:58.23ID:dhync00b0
やっぱり太ハリスこそ正義なのかな
0835名無し三平 (ワッチョイ b174-i0gZ)
垢版 |
2021/07/22(木) 21:40:25.93ID:7aeKV0tO0
>>834
太ハリスが正義と言うより、自分は場所と対象魚種で使い分けしてます。

荒磯でタマン狙いは16号〜30号
砂地でタマン狙いは8号〜20号
ガーラ狙いは30号以上
ヤマトゥビー、カタカシ等の釣りエサ狙いは3号〜8号

タマン狙ってるけど、他の大物来そうな場所だと、とりあえず20号〜30号オーバー

みたいな感じです。
0836名無し三平 (ワッチョイ b301-z4VU)
垢版 |
2021/07/23(金) 01:25:33.10ID:Pb7LR5F+0
うねりが出てるときは6倍波とかいう来る波と引く波のタイミングがあったときにだけスゲェでかい波になる

残波岬とかで行方不明になるのはコレか足滑らせたかどっちか
0841名無し三平 (ワッチョイ b301-z4VU)
垢版 |
2021/07/23(金) 21:17:06.40ID:Pb7LR5F+0
まあ観光客激増でコロナ150久しぶりに超えたし強制ステイホームで多少はマシになるかね

ただ飛行機飛ばないと献血も空輸できないから受付停止になるんよな、交通事故とかで無駄に血ながさないように気をつけよな
0849名無し三平 (ワッチョイ b301-z4VU)
垢版 |
2021/07/27(火) 00:53:56.26ID:DHT2n3wK0
コロナ200だから週末台風来てなかったら明後日辺りから発症爆上がりだったろうし

救いの台風だったと思いたい
0851名無し三平 (アウアウウー Sa5d-vAgt)
垢版 |
2021/07/27(火) 16:16:28.13ID:MPwt6mzIa
沖縄って普通のフエダイ釣れる?
脂のりが良くて美味しいってきいたからいるんだったら狙ってみたい
0852名無し三平 (ワッチョイ 815f-XNQa)
垢版 |
2021/07/28(水) 01:31:25.79ID:5D8BkanW0
新町の女の子達はどこに行ってしまったのかなぁ
0858名無し三平 (ワッチョイ 4a01-VR1D)
垢版 |
2021/08/01(日) 10:16:49.13ID:x3/yHAqz0
去年、一昨年はお盆の最中は天気も、風も最高だったな、ただ内地ではお盆には山と海には行っちゃいけんという教えがあったが

島だと盆の時期もずれてるし死後の世界も別ものだろうとは思うが
0859名無し三平 (オッペケ Sr05-djXr)
垢版 |
2021/08/01(日) 20:57:18.45ID:scC02nNar
毎年お盆休みで帰省して最寄りの漁港でシロギス釣って家族に振る舞うのを10数年続けてるけど何の霊にも祟られてないから安心して釣りいってこい
0870名無し三平 (オッペケ Sr5d-o2l9)
垢版 |
2021/08/10(火) 21:42:50.07ID:P7jN7Ptrr
>>869
食った!
骨抜き→疲れて止める→骨切挑戦!→皮の下のほねがうまく切れないので、諦める→包丁で叩きまくってツミレ汁にして食べた!

美味すぎ!
0875名無し三平 (ワッチョイ ed74-lWAM)
垢版 |
2021/08/19(木) 17:24:44.85ID:yIQAkbxE0
明日から日曜日ウンケェー.ウークゥイーやしがいちゅんなぁ?
0877名無し三平 (ワッチョイ ed74-lWAM)
垢版 |
2021/08/19(木) 19:03:37.60ID:yIQAkbxE0
きぃーちきりようさい。いっぺー家族サービスし、とぅらしぇー。
0883667 (ワッチョイ 9f89-/bay)
垢版 |
2021/08/21(土) 09:22:39.37ID:00JdQrIR0
お盆に釣り行ってんだ
0885667 (ワッチョイ 9f89-/bay)
垢版 |
2021/08/21(土) 19:01:03.24ID:00JdQrIR0
でもま親戚巡りはおろか実家にすら行けなくてヒマだし釣りも良いかもな。大潮でもあるし。
0888名無し三平 (ワッチョイ 8261-R+1t)
垢版 |
2021/08/27(金) 09:33:25.86ID:0BZOieOY0
ボートでのグルクン釣りに誘われたんだけど、ロッドってシーバスロッドみたいなんで良いんかな?
途中で打ち込みでイシミーバイとかも狙ってみたいんだけど

サビキならベイトの方が手返し早くて良いよね?
0889名無し三平 (ワッチョイ c989-R+1t)
垢版 |
2021/08/27(金) 09:53:11.20ID:WHvRUdUL0
サビキだとベイトが楽だと思う。
真下に落とす釣りの場合、ロッドがキャスティングできる重さの二倍?三倍?を目安にという話を聞いたことがあるよ。
潮と水深次第で使う錘も重くなると思うから、なるたけサビキ用のロッドを準備したほうがいいと思う。
グルクン釣りだったら水深40m以上あるだろうし。
0890名無し三平 (テテンテンテン MM66-R+1t)
垢版 |
2021/08/27(金) 18:30:35.42ID:UDhFW1umM
>>889
ありがとうございます
古いバス用のベイトリールあるんですけど、やっぱ力不足ですかね?
前に船用のセットで買った(竿は折れた)ベイトもあるにはあるんだけど、ごつくて少し動き悪かったので

無難に釣具屋の安いセット買う方が安上がりな気もするが
0891名無し三平 (ワッチョイ c989-R+1t)
垢版 |
2021/08/27(金) 18:46:39.31ID:WHvRUdUL0
>>890
ごめんね。バス釣りをしたことがないからそのベイトがどれだけのパワーか検討がつかないので上手く答えられない。
あなたの言う通り釣具店で店先に並んでるグルクン専用の安めのタックルを買った方が無難だと思う。
場所によってはボイルが出る可能性もあるから、シーバスロッドにジグなり遠投できるルアーを準備しておくと夢が広がると思う。かけた後に釣り上げられるかは別問題だけど。
0892名無し三平 (テテンテンテン MM66-R+1t)
垢版 |
2021/08/27(金) 20:42:11.84ID:UDhFW1umM
>>891
色々とありがとうございます
そもそも糸巻量が足りないっぽいですね

次いつ行くかもわからないし、無難なセットで頑張ってみます!
グルクン以外にも流しで五目釣りとかするみたいなんで、何か美味しい魚釣れると良いなぁ〜
0897名無し三平 (ワッチョイ 6e16-R+1t)
垢版 |
2021/08/29(日) 17:33:38.38ID:7YHCuHFc0
>>893
ボートの主はやっぱ上手くて1人大漁してました
グルクンは主だけが20匹ほど釣って

カワハギの猛攻でカワハギも20〜30匹は釣ったんじゃ無いかな?ほぼリリースしたけど
全体でオジサン、ベラ、シルイユー、エーグワー、ムルーなんかをちょこちょこ釣った感じでした
大した釣果じゃないけど食べるには十分な量だし、何より久しぶりの釣行で楽しかったです
0899名無し三平 (ワッチョイ c989-R+1t)
垢版 |
2021/08/29(日) 18:27:38.79ID:LjWTIhRD0
グルクンはあまりしないけどしっかりタナを合わせないとだったかな。
何にせよ、楽しめたなら良かったですよー
0905名無し三平 (ワッチョイ 4d74-TIQM)
垢版 |
2021/09/02(木) 07:15:16.05ID:G9kSLFEf0
那覇市内の漁港からチービシ→前島→座間味島らへんを流ししようと思ってるのですがタナは平均何メートルでしょうか?
0906名無し三平 (オイコラミネオ MM99-bHCE)
垢版 |
2021/09/02(木) 09:29:09.45ID:nRTMuuNoM
マリーナからボートレンタルで釣りするんかな?
海図もってないならみんなの海図あたりで流そうと思ってるコースを調べてみたら?
0914名無し三平 (アウアウエー Sa1f-bn8b)
垢版 |
2021/09/06(月) 01:10:49.64ID:zYvIxn6+a
糸止める部分に引っ掛けてた部分が長く余ってたけど気にしないで水洗いして乾かす為に回したら軸にからまって引っこ抜いたらバーンて可動部分か取れた

なんかワッシャーとか歪んでるしもとに戻らんし
0920名無し三平 (アウアウウー Sa8b-YkTx)
垢版 |
2021/09/08(水) 21:40:48.93ID:ylGQql5za
タマン釣り初めて半年だけど、一匹すら
釣れんね。こんなに難しいとは思わなかったw
0923名無し三平 (ワッチョイ 8746-xjbh)
垢版 |
2021/09/08(水) 22:45:33.51ID:JzKHX+im0
ルアーでやってるとタマンよりマトフエフキとかムネアカの方が釣れてしまうね
0924名無し三平 (アウアウウー Sa8b-dQlm)
垢版 |
2021/09/09(木) 00:22:43.14ID:VF37fqrga
同じくルアーだけどほぼクチナジたまにタマン
ムルーもムネアカも釣ったことない
リーフエッジでやることが多いからなんかな
0927920 (オイコラミネオ MM4f-YkTx)
垢版 |
2021/09/09(木) 12:00:14.55ID:5JKzEcJsM
>>921
アドバイスありがとう。
ハリス12号、タマン針16号でやっております。。
餌はハラモも試しましたが、だめでした
0932名無し三平 (ワッチョイ 7974-Paky)
垢版 |
2021/09/11(土) 11:36:19.26ID:H+dGuTTV0
>>927
そうですか、すみません。

餌の付ける時、貫抜を2回して、縫いがけしてみてください。

あと、場所を変えてみませんか?
0933名無し三平 (ワッチョイ 2a9b-WJFT)
垢版 |
2021/09/14(火) 18:23:01.00ID:x7vecFJK0
ナガジューミーバイとユカタハタの1番美味しい料理方法はぬぅやいびぃがぁやぁ、
0939名無し三平 (アウアウウー Sa21-QPwd)
垢版 |
2021/09/14(火) 23:28:28.01ID:NeJxgTV6a
目眩とかの後遺症出たらヤバイよなー
とはいえ俺も味が気になってバラハタとアオノメハタは食べてしまったことがある
少し食べて様子を見た方がいいと思う
0941名無し三平 (ワッチョイ c589-qFnQ)
垢版 |
2021/09/15(水) 07:08:49.03ID:mBMAXI3O0
ある程度のサイズになるとシガテラ率があがるって話は聞いたことある。刺身は美味いんだけど食べるのを躊躇してしまうな。
0942名無し三平 (ワッチョイ 3a01-9FOD)
垢版 |
2021/09/15(水) 11:01:26.67ID:wAlH3bvD0
身に溜まってる毒の濃さ✕食べた量だかんな
人によってもアウトになるラインは違うらしいし

どうしても食べたいなら少しずつ試すしかないだろうね
0943名無し三平 (アウアウウー Sa21-QPwd)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:30:58.01ID:hFkqn71ga
シガテラで不思議なのは種によって毒持ってる割合が全然違うことだよな
同じ科でも結構違うしなんでなんやろな
0944名無し三平 (オイコラミネオ MM2e-9FOD)
垢版 |
2021/09/16(木) 12:41:39.02ID:82xRNhC6M
エサの生き物が極微量持つ毒が、魚に少しずつ溜まっていって、それを人間が喰って発病だからな
回遊性だったり色んな餌食ってる魚はなりにくい

貝とか特定のプランクトンとかを好んで偏食する魚が毒貯めやすい
0946名無し三平 (アウアウウー Sa21-Y0uI)
垢版 |
2021/09/16(木) 14:22:47.15ID:lcvE2lhxa
沖縄はシガテラの原因の藻だかプランクトンが少ないからまだマシな方なんだよね
でも今後温暖化のせいで変わってくるかもなー
0952名無し三平 (ワッチョイ d789-KXEG)
垢版 |
2021/09/22(水) 11:19:55.02ID:be/BRqax0
俺はでかいロッドケース持参で行ったぞw
空港→出張先だったから向こうの事務所にバズーカ抱えて堂々の入場w
0954667 (ワッチョイ d789-YUTx)
垢版 |
2021/09/22(水) 21:57:01.35ID:Rk9EdHRR0
おお、オメです
0961名無し三平 (オッペケ Sr47-SOZj)
垢版 |
2021/10/04(月) 15:46:31.31ID:iU2nOI7Jr
>>959
まだいいじゃないですか。
エサ用のテレピアしか釣れてないです。

>>960
崖下は風無かったです。
朝方、アタリはあったんですが、何かわからない。
テレピアが少し齧られてました。

あと、2.5~3mくらいのサメが北部で出てきてます。

北部釣行時は気をつけてください。
0966名無し三平 (ワッチョイ bf01-+PjN)
垢版 |
2021/10/05(火) 22:24:29.11ID:xVfoE6Sb0
調査のつもりで今年初めてタチウオ1時間半くらいやってたけど結構反応あったわ もうシーズン入ってんのか
1匹しか釣れんかったけど
0968名無し三平 (アウアウウー Sa2f-67rD)
垢版 |
2021/10/09(土) 17:32:44.82ID:/g46l/cna
ミノー投げてれば釣れるよ
0969名無し三平 (ワッチョイ 3a01-Vgv0)
垢版 |
2021/10/09(土) 21:01:42.35ID:sVydwHy20
>>967
基本ルアーだけどまあ何投げても結構反応あるよ でも1番はテンヤが反応いいかな
大事なのは朝マズメと夕マズメだからそれ以外はやる価値ないよ
0972名無し三平 (ワンミングク MM16-dRns)
垢版 |
2021/10/13(水) 10:17:10.71ID:91yDaqgIM
今年はコロナで釣り始めた勢が多すぎて、動かない系の釣りは大変そうだった
渡しとか使えばマシなんだろうけど

結局釣り場の放置ゴミとか悪化してくのが目につきすぎて、ルアー含めて釣りに行くの止めた
0973名無し三平 (ワッチョイ 6389-cknD)
垢版 |
2021/10/13(水) 10:25:06.86ID:FfIXPSQs0
自分の出したゴミは持って帰るは常識なはずなんだけどね。

ルアーでランガンした日には行動範囲も広いから、余計にゴミが目につくだろうし気分が悪くなるな。
0974名無し三平 (アウアウウー Sa2f-GId7)
垢版 |
2021/10/13(水) 11:30:22.83ID:sVBjsEIsa
当添から海野辺りマジで汚くてビビったわ
たまに落ちてるとかそういうレベルじゃなくてゴミ捨て場になってたわ
あんなん釣り禁止にしたほうがいいやろ
二度と行ってないから今はどうなんか知らんけど
0975名無し三平 (オイコラミネオ MMdf-dRns)
垢版 |
2021/10/13(水) 11:39:32.05ID:kfWya+OKM
去年はここまでひどくなかったからさ
あと、酒タバコのゴミも一緒に捨ててる系屑が多い印象
ニワカとか言いたくないけど考えなしに釣りやってみた奴が多すぎたみたいだね
0978名無し三平 (ワッチョイ 5f74-z2QM)
垢版 |
2021/10/13(水) 23:14:44.47ID:ssnRKOEx0
>>977
残波も酷くなってる。
気付いたら、拾って持って帰って捨ててるけど、帰りの車内が臭過ぎてヤバイw
一番酷かったのは、数日経過したオキアミの空袋とサビキの合わせ技
片付けの時に手に刺さるし、臭いしw
0979名無し三平 (アウアウエー Sac2-rwXB)
垢版 |
2021/10/13(水) 23:34:16.30ID:kIjtilj+a
臭いし触りたくないよな

なんか焚火したのかわからんけとビニール袋燃やした跡とかよ

どうにも出来んわ!って気持ちにもなるけど好きな場所だしまた来週来たいんだよ俺は

強要はしないけど俺は片付けるようにするよ
0981名無し三平 (ワッチョイ 4a61-UNO2)
垢版 |
2021/10/14(木) 14:16:45.62ID:HcB9hatG0
人のゴミも拾って帰りたいと思う心はあるんだが
分別とか、上で書かれてるとおり臭いし汚いし、それを車に積むの嫌だし

それをさらに捨てる場所も困るし…
で、二の足踏んじゃう、、ごめんなさいm(_ _)m
0982名無し三平 (オッペケ Sr03-nPF6)
垢版 |
2021/10/14(木) 15:21:00.48ID:IAr3aNbwr
こういうのって相手側に改心させるより自分で働いた方が結局効率的なんだよね
釣り場の確保は他力本願じゃ駄目ね
0985名無し三平 (アウアウウー Sacf-SdPo)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:02:53.74ID:Y60raHBna
バカにつける薬は無い

昔の人は上手い事言ったもんだ
0986名無し三平 (ワッチョイ 2b16-K+QF)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:47:37.37ID:ezb2e5c30
せめて釣り場にゴミ捨て場があれば、そこまで持ってくくらいの協力は出来るんだが…

ゴミ捨て場設けると不法投棄されるの目に見えてるし、そういうわけにもいかないんだろうな
0987名無し三平 (ワッチョイ ab89-uTua)
垢版 |
2021/10/15(金) 21:05:00.57ID:ml2FayL20
近所の漁港にゴミを処分するためのドラム缶をうみんちゅが置いてあるんだけど、分別しないでゴミを捨てていくってこの前激怒してたぜ。
この手のゴミ問題は対処が難しいな
0988名無し三平 (ワッチョイ 2b16-K+QF)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:04:54.83ID:hDL62sYY0
内地みたいに海釣り公園整備してくれると良いのにな
駐車料込みで500〜1000円くらい子供は1人無料、2人目半額とかで
0990名無し三平 (ワンミングク MMbf-K8jU)
垢版 |
2021/10/19(火) 15:29:12.15ID:zXCUbFNFM
タチウオ記録的不漁 伊方・三崎漁協 20年度10年前から86%減 温暖化や乱獲原因か

「全然おらん。幻の魚や」 豊後水道のタチウオ、記録的不漁 改善の兆しなし(愛媛)

この辺が昨日あたりニュースなってるよ
0993名無し三平 (ワッチョイ c2a6-fDtU)
垢版 |
2021/10/24(日) 11:24:49.14ID:t9AhIwVV0
来週仕事で沖縄に行くので、夜エギングしてみようと思います。
那覇近郊ですが、いまはどれくらいのサイズが釣れてますか?
0994名無し三平 (ワッチョイ 0612-LksI)
垢版 |
2021/10/24(日) 11:47:27.12ID:B88ILU6M0
500g前後、1キロ前後もたまに見るかな?クブシミならキロこえる(西海岸)
0995名無し三平 (ワッチョイ c2a6-fDtU)
垢版 |
2021/10/24(日) 12:10:40.06ID:t9AhIwVV0
ありがとうございます!
それくらいのサイズなら秋イカ用の軽めタックルでよさそうですね。
頑張って釣り場探してみます。
0997名無し三平 (ワッチョイ 8989-LksI)
垢版 |
2021/10/24(日) 23:58:00.83ID:PkKYMpp90
>>996
去年の今頃よりも今年は成長が早い気がするよーSNS見てても感じる。
0999名無し三平 (ワッチョイ 8989-LksI)
垢版 |
2021/10/25(月) 00:20:49.68ID:/tweNvNN0
>>998
タイミングが合えば釣れる!あと墨跡があるかとかも見たほうが良いよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 418日 4時間 24分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況