X



【3`】最強のエギングロッドはこれだ★31【6`】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0559名無し三平 (ワッチョイ cb24-azGm [180.25.98.153])
垢版 |
2020/10/07(水) 21:25:23.56ID:q9VO8i9B0
出たw 物干し竿
0563名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 21:49:33.87
>>562
自分の意のままにエギを操る感覚、僅かなアタリを減衰せず伝える感度
これこそエギロッド至極の王道 13セフィアCI4+
0565名無し三平
垢版 |
2020/10/07(水) 22:07:08.49
>>564
春メインなら86M・秋ならL・オールシーズン楽しむならML
0568名無し三平 (スップ Sdfa-pf5I [1.72.4.64])
垢版 |
2020/10/07(水) 22:42:29.71ID:+ujwXQmod
今や旧CI4+って言われると
な  ん  キ  ロ  あ  る  ?(プルプルプルプル)
を思い出すわ
不名誉にも程があるがな

https://m.imgur.com/KULBELz?r
0571名無し三平 (ワッチョイ e34c-2BHf [182.166.237.88])
垢版 |
2020/10/08(木) 07:30:21.21ID:ZKC3yTGA0
カラマもハリがあるよな
0572名無し三平
垢版 |
2020/10/08(木) 08:51:03.23
そんなところが支持され生き残るんだろうな

世代毎・モデル毎にアクション表記と実際のテーパーがコロコロ変わる、更に謎の+表記
ユーザーは何を指標にロッドをチョイスすべきか 困惑するばかり
0575名無し三平 (ワッチョイ cb55-mheK [180.145.77.241])
垢版 |
2020/10/08(木) 11:56:38.23ID:VBG07Ym00
>564
エヌワンのEL、まさに今買おうかどうしようか考えている。
使い心地はどう?
0576名無し三平 (ワッチョイ fb24-7fwy [126.0.36.245])
垢版 |
2020/10/08(木) 17:16:43.14ID:A/541rFz0
>>575
オレはずっとこれ一本でやってるから比較出来ないんだけど、硬めだとは思う。とはいえ身切れの経験も少ないから春向き?なのかな。
あと20gくらいのジグはめっちゃ飛ぶ。
0577名無し三平 (ワッチョイ cb55-mheK [180.145.77.241])
垢版 |
2020/10/08(木) 17:48:55.30ID:VBG07Ym00
>576
という事は今使っているトリプルクロスと似た感じだな。
メーカーが同じって事もあるだろうけど。
エヌワン8kで買うか、ガマを32kで買うかしばらく悩むことにするわ。
0578名無し三平 (アウアウウー Sab7-tzlL [106.128.121.248])
垢版 |
2020/10/08(木) 21:12:54.04ID:ua+hitNja
>>577
ガマ?
何?
0582名無し三平 (ワッチョイ f763-QFIw [202.60.191.100])
垢版 |
2020/10/09(金) 10:53:51.16ID:d36+3xCr0
自分はEGX買おうとしたけど
冷静に考えて20カラマと20ルビアスにした
0584名無し三平 (ワッチョイ 2e1f-2BHf [153.189.169.190])
垢版 |
2020/10/10(土) 08:32:22.71ID:W61Pnqgj0
EGX買ってみよかな
0586名無し三平 (ワッチョイ 2e1f-2BHf [153.189.169.190])
垢版 |
2020/10/10(土) 12:17:36.56ID:W61Pnqgj0
>>585
エクスもカラマもストイストも使っとるけどガマカツのロッド買ったことないし
0587名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/10(土) 12:44:59.64ID:r/7umeYs0
ステマ常駐スレ
0590名無し三平 (ワッチョイ f763-QFIw [202.60.191.100])
垢版 |
2020/10/10(土) 17:56:12.72ID:atBL5i0f0
振出は がま磯EGライダー
ティップガイドにCIM使ってるのは良いと思う
0591名無し三平 (ワッチョイ 2b89-KV+F [14.12.128.64])
垢版 |
2020/10/10(土) 18:43:06.08ID:0VHoB7LQ0
>>573
旧ci4とテイルウォークの持ってるけど確かに特性はそっくりだよね。
違う竿かと思って買ったら同じでがっかりしたよ。
ちなみに574が言ってるような重いとか感じたことはないなぁ。
0592名無し三平
垢版 |
2020/10/10(土) 19:24:01.15
>>591
旧セフィアCI4は糞重かったからな、806Mで110g
現行テイルウォークがそんなもんだから、実感の大差はないだろうね
0593名無し三平 (ワッチョイ 0fce-MJzX [216.8.0.97])
垢版 |
2020/10/11(日) 09:37:59.20ID:72zrF94X0
釣りやったことのない初心者ですけど、すぐ上級者になれるので
硬さはMHで行こうと思うのですが、それで良いですよね?
山田さんも固め使ってるっぽいし
0595名無し三平 (ワッチョイ 5339-vSBq [60.57.120.219])
垢版 |
2020/10/11(日) 10:00:33.03ID:K9eHHnlS0
エギングロッド買い換え検討でアドバイスください。
セフィアci4 803M、ステラ3000を使用。
メインの釣り場は高さ4Mぐらいの堤防です。
ナイトエギングがメインで、常夜灯がないので月明かりもしくは暗闇でのエギングです。
ナイトでもライン操作でなんとか当たりはとれているつもりですが、もっと手感度のよいロッドに変えたいと思ってます。
アドバイスお願いします。
0596名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 11:10:47.89
>>595
手感度を求めるなら絶対条件は軽さと張り、ロッドもリールも軽いのに買い替えた方がいいね
ロッド:エメ AIR AGS 83M 87g + リール:ヴァンキ C3000 170g = トータル 257g、この辺りかな
今のが、セフィア CI4 803M 106g + ステラ 3000 225g = トータル331gだから74gの軽量化
手感度も操作性も雲泥の差
0598名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 13:15:37.04
>>597
83Mで87g、アジ・メバル用キャロロッド並の軽さなのに、先重り(持ち重り?)とか気にするベレルではないよ
0602名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 13:33:19.92
>>600
リールを替えるだけでも感度向上は凄いよ(ステラ→ヴァンキ)
0603名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 13:36:15.36
究極の手感度向上はリールレス
0606名無し三平 (スッップ Sd5a-pf5I [49.98.159.74])
垢版 |
2020/10/11(日) 18:53:00.06ID:Jn7iUEvYd
>>599
カタログスペックに拘る癖に自慢のヴァンキにリブレハンドル付けて軽さを台無しにする様な人だぞ
0607名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 18:55:56.27
>>606
今考えれられるベストなWハンドル、付けるなら他の重量級リールではなくヴァンキだぞ
0608名無し三平 (ワッチョイ 5339-vSBq [60.57.120.219])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:32:13.29ID:K9eHHnlS0
>>605
足場が高く風に弱いのでロングロッドしか考えてなかった。
無風はショートロッドで、堤防だから大きければギャフでいけるしいいかも。
ショートロッドになるか分からないけど、ストイスト76MMHって感度いいのかな?気になってるロッドの一つだ。
0609名無し三平 (アウアウウー Sab7-tzlL [106.128.123.225])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:37:58.47ID:udRIMtqWa
パイセン方に質問
キャスト時リーダーはガイド内に入れますか?
0611名無し三平 (ワッチョイ 07a6-FpTv [58.3.87.147])
垢版 |
2020/10/11(日) 20:49:24.45ID:TVWvBSNw0
>>608
友達に何回か使わせてもらったことあるけど個人的にはストイストはチューブラーの方がいい気がする潮の感じがわかりやすい若干ね
好みの問題だと思うけどショートロッド探すなら第1候補になると思うよ
0613名無し三平 (ワッチョイ 3b10-fSna [36.8.65.81])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:29:15.22ID:zg70vZLL0
なしおはこの一連のレスでエアプ確定しちゃったなぁ
まぁシングルで成立するエギングでWハンドル使っておきながら軽さは〜とかいっちゃうんだもんそんなもんだわな
0616名無し三平 (ワッチョイ 5339-vSBq [60.57.120.219])
垢版 |
2020/10/11(日) 21:57:53.18ID:K9eHHnlS0
ショートは厳しいか。
ストイスト86かなぁ。
stmってのが気になってるんだけど、どう違う?まわりで誰も持ってないから分からない。

リーダーは40〜50cmでガイドには入れてないです。今まで問題はなかったよ。
0617名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 22:09:13.07
>>616
ダルくて重いストイストなんて感度悪いよ、あれは山田がロケで老体をいたわるためのロッド
0618名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/11(日) 22:18:52.37ID:t8YI3G6T0
>>609
俺も入れない派、リーダー5号50pでもボコボコ釣れる
0619名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 22:19:59.78
ダイワもシマノも軽量化一辺倒で開発したいのに、元ブリーデンコンビが邪魔をする
フラッグシップも「軽さ」の文字が乱舞する にも関わらず、余計なギミックとウェイトハンディキャップ
更に、最も重要な感度を犠牲にしてまで老体に優しいダルさ優先(長時間ロケを考えると仕方ないんだろうな)
0620名無し三平
垢版 |
2020/10/11(日) 23:20:08.88
今年はコウイカを全く見ない@長崎
0622名無し三平 (ワッチョイ c701-YQ4O [122.131.54.128])
垢版 |
2020/10/12(月) 00:23:56.39ID:bmyB4Ifl0
>>616
smtいいよ。好みは分かれると思うが。
買う時は少々迷ったが、今は無くてはならん。
情報量が多くて釣りをしていて楽しい。
ちょい投げやカワハギの胴突きとかに使うのも面白い。
0624名無し三平 (スププ Sd5a-FpTv [49.98.74.91])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:00:54.19ID:8mQgExYud
>>623
ストイストがダルくて重い?エアプか?なしおか?
0625名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:08:32.15ID:P1QJB2K+0
この流れ、、また例の竿が出てくるパターンなw
冷静に考えてるんだってさw
0626名無し三平 (ワッチョイ 8f24-br9c [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/12(月) 08:09:33.38ID:P1QJB2K+0
バレバレなステマをw
0627名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 08:42:53.15
>>624
ストイストがダルいのは周知の事実だぜ、今更覆らない 自重の重さも
0630名無し三平 (ワッチョイ 8f1c-8Ti4 [114.161.152.29])
垢版 |
2020/10/12(月) 12:38:20.42ID:H4cHHbxj0
これまでエギングでカチカチロッドが主流になったことってあるんか?
山田湯川は流れを汲んでるだけで、木森みたいな人の方が異端に思えるけど
0631名無し三平 (スププ Sd5a-azGm [49.98.75.161])
垢版 |
2020/10/12(月) 12:39:48.74ID:HUfzSpb6d
自重の重たさと言わないとな
0632名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 12:45:28.47
>>630
カチカチではない、ブリーデンコンビのがペナンペナンのダルさ
0633名無し三平 (ワッチョイ e34c-HhgX [182.166.237.88])
垢版 |
2020/10/12(月) 22:59:37.65ID:WALmzdHl0
誰かEGX買ったやつおらん?
0634名無し三平 (スププ Sd5a-WfoB [49.98.66.192])
垢版 |
2020/10/13(火) 11:02:12.54ID:pFReqTCcd
先日本掲示板にてエギング ロッドの相談をして、無事にアオリイカを釣り上げることが出来ました!! 

次はティップランというのをやりたいのですが、オススメの専用ロッドを教えて頂けないでしょうか?

予算は2万以内が助かります汗

参考
持ち竿 エメラルダスMX86
持ちリール エメラルダス2500ハイギア
※遊漁船の船長には、メジャークラフトだけは辞めとけ、エメラルダスの6フィート台が間違いないとは言われました……
0635名無し三平 (スフッ Sd5a-I+TL [49.106.217.219])
垢版 |
2020/10/13(火) 11:56:01.16ID:/sno6QZAd
そうだなー、とりあえずメジャークラフトだけはやめとけ
エメラルダスの6フィート台が間違いないんじゃないかな
0636名無し三平 (ワッチョイ becf-j0Cu [1.0.105.244])
垢版 |
2020/10/13(火) 21:33:36.94ID:VhXc6rlm0
今後もそこの遊漁船に世話になるつもりなら素直にアドバイス通りでいいやん?
0637名無し三平 (ワッチョイ 5724-4jEG [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/14(水) 00:44:31.45ID:1VsAZle70
>>634
メジャクラはやめとけ
エメラルダスの6フィート台が無難じゃないかな
0638名無し三平 (ワッチョイ b724-IHwn [114.152.231.151])
垢版 |
2020/10/14(水) 00:57:24.91ID:/r8lkqOH0
>>634
いや、そこはあえてメジャクラのフルソリで攻めてほしい
ええやんこれって言われるかもよw
0641名無し三平 (ワッチョイ 9f24-Eh3t [123.227.27.63])
垢版 |
2020/10/16(金) 10:38:47.42ID:AAlFYY+M0
ラーテル77、過去最強、釣果が全て、ビシバシの時代は終わってる
0647名無し三平 (ワッチョイ 7763-r+6e [202.60.191.100])
垢版 |
2020/10/17(土) 11:08:21.74ID:dy00UBEL0
18プロトがガンダムで
20カラマがジムみたいなもん?
0648名無し三平 (ワッチョイ d724-IHwn [180.49.234.185])
垢版 |
2020/10/17(土) 12:04:55.95ID:FDa2GeS80
釣具屋に置いても貰えない竿の話すんな
0650名無し三平 (ワッチョイ d789-lr1q [14.12.128.64])
垢版 |
2020/10/17(土) 14:47:16.08ID:zRDDFOJF0
>>634
シマノ系をおすすめします。ダイワのは穂先のカラーと長さに問題あり。
あきらかにシマノの方がアタリがわかりやすい。
0651名無し三平 (ワッチョイ d755-NL/n [180.145.77.241])
垢版 |
2020/10/17(土) 18:21:10.14ID:UI9cwhCb0
アブのソルティースタイルとメジャクラのエヌワンならどっちがええ?
0654651 (ワッチョイ d755-NL/n [180.145.77.241])
垢版 |
2020/10/17(土) 21:54:24.99ID:UI9cwhCb0
あと、テイルウォークとかカンジとかいうメーカーは?
0655名無し三平 (ワッチョイ 5724-4jEG [126.84.122.191])
垢版 |
2020/10/17(土) 22:30:20.53ID:Qd8rL04B0
帰っていいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況