X



【3`】最強のエギングロッドはこれだ★30【6`】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無し三平 (スププ Sd5a-lXrn [49.98.74.230])
垢版 |
2019/11/01(金) 19:30:58.96ID:puY/cjv9d
またこれ貼ってるのw
T1100G使ってるんだから曲がるわな
今流行りのT1100Gは高感度の中弾性
パワーもある
前スレでも書いたけど500gの負担かけて止めた状態じゃ曲がっててあたり前
0011名無し三平 (スフッ Sd5a-MNXO [49.106.214.135])
垢版 |
2019/11/01(金) 19:43:07.14ID:FKUtXL3Nd
>>9
もはやただの嫌がらせw
0012名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 19:44:01.99
セフィアCI4+806Lよりダルいリミテッド86M >2
0015名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 19:51:14.48
負け犬の人格否定がもの凄く心地良い
0016名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 19:52:09.31
スルーしろと豪語する奴が嵌まる罠
0017名無し三平 (スププ Sd5a-lXrn [49.98.74.230])
垢版 |
2019/11/01(金) 19:53:38.45ID:puY/cjv9d
張りがありしなやかで、曲がってくれて感度もあり高強度やったら最高じゃん
しかもスパイラルXで巻いてるんなら言うことなしと思う
一度借りて使ったけどいいロッドと思ったよ

エギが動かしきれないのは腕だね

ci4<エクス<リミテッドと重いのはブランクスの素材の差
あとは自分で調べておくれ
0018名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 19:55:38.04
>>17
> ci4<エクス<リミテッドと重いのはブランクスの素材の差
これ間違いだよ、自分で重量測定してごらん
0027名無し三平 (アウアウウー Sab7-NtH8 [106.180.24.96])
垢版 |
2019/11/01(金) 20:04:41.58ID:fctGgdWta
マニアックメーカーのロッドには勝てない
0032名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 20:08:17.50
>>30
セフィア リミテッドが真面だったら、俺も全力で絶賛してたんだがな
0039名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 20:19:44.56
>>38
Xチューンは20% offだぜ?
セフィア エクスチューン S804L+ 8.4フィート
参考価格: ¥54,780
価格: ¥43,722
OFF: ¥11,058 (20%)
0040名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 20:32:27.00
>>37>>37
是非カットして巻きの厚さも測定してみて
特にリミテッドのいびつ形状モノコックグリップ部、Xチューンの真円よりどれだけ不利な厚さか(重量差はそこだから)
0042名無し三平 (ワッチョイ cbad-AuTR [180.14.41.52])
垢版 |
2019/11/01(金) 20:36:01.54ID:X23XdEGt0
他のシマノ19年の磯、バス、エギングロッド等々30%前後値引きされてるのに
リミテッドは人気ないから値引きされてる。
エクスチューンは人気あるから値引少ない。
は無理がありすぎるやろw
0044名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 20:42:29.35
>>43
アマゾンがプライスリーダー他店は尼律速、全ては市場原理
0046名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 20:44:27.07
バンバン売れるなら値引きする必要はない
0049名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 20:47:33.59
>>47
尼ランキング36位
セフィア エクスチューン S804L+ 8.4フィート
参考価格: ¥54,780
価格: ¥43,722
OFF: ¥11,058 (20%)
Amazon 売れ筋ランキング 36位 ─ エギングロッド
0051名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 20:50:18.61
セフィア リミテッド S83Lは31% off後ランキング上昇してるんだぜ
0053名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 20:52:29.29
>>50
>24 と >41 比較してみ? 何が違うか見えて来る
0057名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 20:58:10.54
>>55
安いから売れる、これも市場原理だろ?
一度下げたら元には戻せない
0059名無し三平 (スフッ Sd5a-MNXO [49.106.214.135])
垢版 |
2019/11/01(金) 21:02:04.31ID:FKUtXL3Nd
>>49
流石、湯川さんが設計しただけある。
リミテッド以上にペナンペナンなのに売れてるのね。
0062名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 21:04:01.48
○ 「シマノエギングロッド史上最細のブランクス」と謳いながら、Xチューンより太いバット径のリミテッド
0063名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 21:05:52.58
>>61
価格に反比例するのが売れ行き 市場の原理
0064名無し三平 (スププ Sd5a-lXrn [49.98.74.230])
垢版 |
2019/11/01(金) 21:08:04.48ID:puY/cjv9d
意図してグリップを重くすることなんかザラ、握りやすさ リールの固定感が大事

軽けりゃいいもんと勘違い

このロッドのグリップは軽いですよー
で宣伝してるロッド探してみれば
0065名無し三平 (スフッ Sd5a-MNXO [49.106.214.135])
垢版 |
2019/11/01(金) 21:08:06.79ID:FKUtXL3Nd
>>49
湯川さんが設計したエクスチューン804L+がこんなにロングセラーだったとは
0066名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 21:08:41.51
君等が盛り上げてくれても、釣り板勢いトップの茨城県には遠く及ばないか 残念
0067名無し三平 (スフッ Sd5a-MNXO [49.106.214.135])
垢版 |
2019/11/01(金) 21:09:18.58ID:FKUtXL3Nd
>>63
その理屈でいくと>>47を作った湯川さんは素晴らしいね
0068名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 21:10:10.55
>>64
いつの間にかグリップにすり替わったぞ、君の主張はこれではなかったのか?
> ci4<エクス<リミテッドと重いのはブランクスの素材の差
0069名無し三平 (スフッ Sd5a-MNXO [49.106.214.135])
垢版 |
2019/11/01(金) 21:10:30.01ID:FKUtXL3Nd
>>49のエクスチューン804L÷を作った湯川さんは凄い
0070名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 21:11:01.15
湯川勘弁してくれ、アタリ取れないし年中グローブ装着でロッド手感度台無し
0071名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 21:12:43.61
湯川の体力限界から産まれた、ペナンペナン産廃ロッドばかり
どうなってしまうんだシマノ?
0076名無し三平 (スフッ Sd5a-MNXO [49.106.214.135])
垢版 |
2019/11/01(金) 21:30:19.25ID:FKUtXL3Nd
>>49
湯川さんが設計したエクスチューン804L +を人気のあるロッドとして例示したことに関してはノーコメントなんだなww
都合の悪いことは答えないと。
0080名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 21:33:09.82
俺がシマノにどれだけ期待してるかわかるだろ?
そんな信頼・期待を踏みにじる湯川リミテッド
0081名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 21:47:50.86
ま、ダイワも同程度のタックルを試してるが、最近のダイワの不甲斐なさは面白すぎる
ダイワが不甲斐ないからシマノが殿様暴走する負のスパイラル、実はこの打破が最も重要なんだけどね
0083名無し三平 (スフッ Sd5a-MNXO [49.106.214.135])
垢版 |
2019/11/01(金) 21:54:39.80ID:FKUtXL3Nd
>>79
湯川さんは値引きも少なくて売れる商品を使っているって事だな。しかもリミテッドよりもペナンペナンなのに売れてると。これは世の中がおかしいとw
0086名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 21:56:35.13
旧CI4+は誰もが認める最強ロッドで売れに売れた
0090名無し三平 (スフッ Sd5a-MNXO [49.106.214.135])
垢版 |
2019/11/01(金) 22:12:40.23ID:FKUtXL3Nd
>>85
いや、半減するよ。今や湯川さんはシマノの顔。
0091名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 22:19:07.15
>>90
エギング界では3流の素人同然なんだよ湯川
竿屋ではないエギ屋がプロデュースするエギ王スティックは即完売、何が違うんだろうな?
0092名無し三平 (スフッ Sd5a-MNXO [49.106.214.135])
垢版 |
2019/11/01(金) 22:22:36.33ID:FKUtXL3Nd
>>91
数量。
エギ王スティックもペナンペナンだぞ?
0093名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 22:23:02.80
転売屋が流す価格はリミテッドより高いがそれでも売れる、エギ王スティック
ベースは大したロッドではないのに売れる、湯川と何が違うんだろう川上 エギ自体も然り
0094名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 22:26:39.80
>>92
数日ぶっ通し収録のプロには楽させてやろうぜ
0098名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 22:30:23.40
実際にユーザーの手に渡った本数は変わらないんじゃね?
湯川リミテッドと川上スティック、満足度は後者だろうな
0101名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 22:35:54.68
湯川の番組は全く参考にならないし観てて面白くないじゃん、エンターティナーではないんだよな 早く下ろす事を熱望する
0102名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 22:38:08.64
本当のプロとはそう言う者だろ? その資質がない3流湯川
0103名無し三平 (スププ Sd5a-lXrn [49.98.74.230])
垢版 |
2019/11/01(金) 22:55:54.73ID:puY/cjv9d
面白いと思うけどな
湯川はガイド無しじゃん、で釣果もまばらだし 嫌いではないな
年から年中のサングラスの人よりいいんじゃないの
湯川のがブリーデン時代からブレてない
0104名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 23:02:27.49
湯川スペシメンが絶賛されたとか、売れたなんて記憶は全くないんだよな
0105名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 23:09:13.50
セフィアシリーズをグチャグチャにブッ掻き回して売れなくなる前に出て行ってくれ 湯川
0112名無し三平
垢版 |
2019/11/01(金) 23:25:48.89
これだけシマノが衰退すると、エメMX・Vのアドバンテージが目立つんだよな
0114名無し三平 (ワッチョイ 2ef9-38BR [153.227.60.172])
垢版 |
2019/11/02(土) 00:12:38.71ID:3CZEFBOZ0
Q ワッチョイが表示されてない変な人がいるんですけど…

A ワッチョイ有り限定でライトゲームを中心とした様々なスレを荒し回る(主に自分が気に入らないもののネガキャンとタックル自慢が中心)の問題児です
現在はセフィアリミテッドやピシファン、ATD等のワードを出せばリアクションバイトしてきますが釣っても面白いものではないのでさっさとバラし(無視)てあげましょう
彼がワッチョイに拘るのは一人一人のIDを逐一確認し、自身は完全匿名で優位を保っていると思い込んでいるのが理由のようです

ここにこういった素行の人間について詳しく解説してあります
http://narcip.com/
自己愛性人格障害ガイド
0116名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 12:47:51.88
湯川ってここで自己擁護してそうだよな
0117名無し三平 (ワッチョイ 2b89-qV4/ [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/02(土) 23:22:50.82ID:rs0DIVEX0
1本持つならコレ!飛距離が出しやすくオールシーズン使えるおすすめエギングロッド紹介
https://youtu.be/dAaOE5aWCZc
0118名無し三平
垢版 |
2019/11/02(土) 23:42:16.22
>>117
それもリミテッドより遥かに良いんだけど、クリア塗装が悪さをして多少ブレの収束が悪い
ピタッと止まるのはアンサンドの旧CI4+、このシャープさを一度でも体験してしまうと後続モデルが霞む
0119802 (ワッチョイ 2b89-s1u7 [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/03(日) 00:15:28.34ID:i9C/xMHO0
>>118
その差は致命的で釣果がガタ落ちになるんですか。
0120名無し三平 (ワッチョイ 166d-UDeL [119.170.115.46])
垢版 |
2019/11/03(日) 01:14:48.77ID:+gDgQwfk0
カリスタとかどうなん
0122名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 07:17:05.77
>>119
釣果に差は出ないよ、故にリミテッドなんてまるで不要
釣果までの過程の快適さ・面白さがリミテッドよりCI4+の方が遥かに上、と言う話し
0126名無し三平 (ワッチョイ 2b89-qV4/ [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/03(日) 07:57:56.65ID:i9C/xMHO0
>>123
また極端な話をするやつが発生中。
0127名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 08:39:13.88
>>126
この表現は極端ではないのか?
> その差は致命的で釣果がガタ落ち
0128名無し三平 (ワッチョイ 2b89-qV4/ [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/03(日) 10:02:55.15ID:i9C/xMHO0
「昔のセフィアc14を使っていましたが買い替えました。
すごく感度もよく軽くて何より色々詰め込んでるのにコスパ高過ぎです。」

アマゾンのエメラルダスV86Mのレビューより。
0129名無し三平
垢版 |
2019/11/03(日) 11:10:52.38
>>128
セフィアCI4はダメだった、劇的に良くなったのがCI4+だよ 「+」が重要
0131名無し三平 (ワッチョイ 2b89-qV4/ [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/03(日) 17:59:07.79ID:i9C/xMHO0
シマノのセフィアBBと同じ商品位置にあるのはダイワで言えばエメラルダスのXでしょうか、Vでしょうか。
また、セフィアCI4+と同じクラスとしてはエメラルダスのAIRあたりでしょうか。
0134名無し三平 (ワッチョイ 2b89-qV4/ [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/03(日) 20:22:45.13ID:i9C/xMHO0
>>133
なんか粘着しすぎでは。
0136134 (ワッチョイ 2b89-qV4/ [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/03(日) 20:47:13.97ID:i9C/xMHO0
>>135
そうですね。驚いたことをわざわざ書かなくていいですね。無視します。
0140名無し三平 (ワッチョイ 2b89-qV4/ [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/04(月) 18:18:29.66ID:emRV38lR0
前に出ていたダイワ エメラルダス MX 85MLM NTをヤフオクで見てびっくり。
3万円近くになってるのね。あれって普通に釣具量販店で2万円前半で
売ってるのに。
0142名無し三平 (ワッチョイ 2a12-qV4/ [133.163.14.167])
垢版 |
2019/11/05(火) 11:06:11.82ID:pO+s8nZJ0
晩秋に差し掛かった今はリミテッド85MLで3.5号投げまくってるけどな。
遥かに柔らかいエクスチューン804L+でも3.5号使いまくっていたので随分とやりやすくはなった。
0143名無し三平 (スププ Sd5a-MNXO [49.98.49.35])
垢版 |
2019/11/05(火) 12:44:46.87ID:0ieinyY3d
こうやって餌撒いてカチカチ君の登場か。
0144名無し三平
垢版 |
2019/11/05(火) 12:52:02.88
呼ばれれば出るぜ
皆さん体感すれば良い、ペナンペナン リミテッド
0148名無し三平 (ワッチョイ 2fd7-LK8w [210.128.43.116])
垢版 |
2019/11/06(水) 03:18:21.39ID:oN6vWRHe0
豆イカなら鱒レンジャーでも問題ない?
0149名無し三平 (ワッチョイ d6a0-TAZi [111.169.174.121])
垢版 |
2019/11/06(水) 05:03:43.57ID:fSQWZEvF0
久しぶりに来てみたら何だこの露骨なリミテッド推しは
シマノはエクスチューンで完成しとるないの何を今更
0152名無し三平 (スププ Sd5a-MNXO [49.98.49.35])
垢版 |
2019/11/06(水) 19:11:52.47ID:E9AbWqFod
エクスチューンも完成度高いね。
0154名無し三平
垢版 |
2019/11/12(火) 18:11:08.45
>>153
あそこに絡む事はないな、どんだけデベソなの?
邪魔なら削っても問題ないよ、削った後は瞬間接着剤かエポキシで蓋を
0155名無し三平 (ワッチョイ d79a-0Oum [180.36.213.153])
垢版 |
2019/11/12(火) 22:36:50.02ID:WRnf9uN60
ロッドとリールは金かけるならロッドかえ?
0157名無し三平 (アウアウクー MMcb-nHw2 [36.11.224.78])
垢版 |
2019/11/13(水) 12:42:58.47ID:InJhhbqNM
>>155
ワイならロッド。
シャクリ感が大事
0159名無し三平 (スフッ Sdbf-nHw2 [49.106.204.249])
垢版 |
2019/11/13(水) 14:43:05.61ID:RJ1iZDt3d
レガリスとエメラルダスVで十分
0162名無し三平 (ワッチョイ a3bc-j+Iv [211.1.200.39])
垢版 |
2019/11/15(金) 00:55:51.86ID:fwfmiQUk0
エクスセンスやセフィアのci4+やエクスチューンやらでシマノの
竿は丈夫だな思ったら
リミテッドは作りが雑でひどいわ メイドインジャパンのリミテッドが一番雑とは
どういうことなん
バットのエアロチタンガイドのリングがずれてるし
#1のつなぎ目のスレッドの巻・エポキシの量不足で端から2mmくらい
塗装のみの部分がある
メジャクラやテイルウォークのがしっかり作ってあるな
ネッサリミテッドも1010m+と104mhと買ったけど1010m+は
ティップが全くもってMじゃないしガイドのエポキシは一回使用で
ひび割れ   こんなんはじめてだったんでぼやいてみた
0165名無し三平 (ワッチョイ 0d9f-99MH [60.38.240.149])
垢版 |
2019/11/15(金) 08:09:36.81ID:zocyLKM60
>>160
逮捕者が出るかぁ。
0167名無し三平 (スフッ Sd03-Qi20 [49.104.56.144])
垢版 |
2019/11/15(金) 11:27:35.95ID:t4DI6Fyvd
ダイワで言えば高級機種を除けばエメラルダスVが
スペック、使い勝手、値段とコスパ高くスレタイ通り
最強だと思う。
0169名無し三平 (ワッチョイ fd89-iGNt [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/16(土) 14:09:55.90ID:a5110EyX0
>>168
あれは後に名竿と言われるだろうね。あの値段であれだから。
0170名無し三平 (ワントンキン MMe3-anGc [153.248.219.114])
垢版 |
2019/11/16(土) 19:09:04.37ID:kLkyLHDRM
インターライン使ってる方が居たら教えて下さい
ベールを開いてフリーフォールさせる時にラインがスルスル出ていきますか?
ロッド内部が抵抗になって出が悪いって事ありますか?
0176175 (ワッチョイ fd89-iGNt [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/17(日) 10:09:46.43ID:q9zC5HKd0
>>175
ダイワの試投会で自分が使うMとMLをメインに試してもらった結果
コスパの高さではエメラルダスVと感じましたよ。
MHはストイストとかは触ったけどお買い得感はなかったので。
あくまでも中級機種以下の話ですよ。
175さんはエメラルダスVのMHとMを試したようですが、中級機種
以下ではどれがいいと思いましたか?
0177名無し三平 (ワッチョイ fd89-Qi20 [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/17(日) 12:05:41.72ID:q9zC5HKd0
>>167
自分は製造終了だけど中級機種ならエメラルダスMX
85MLM NTじゃないかと想う。
ロッドの曲がりとかシャクった感じとか。
0178名無し三平 (ワッチョイ 2b3f-d4Hp [153.178.76.245])
垢版 |
2019/11/17(日) 16:11:56.14ID:ka4NTzU20
>>176
もともと持ってたカラマ(貰い物)折れたから買っただけで他は試してないよ
リールはエメ25081番安いやつと合わせてるカルディアLT2000で回してる
10セルがオーバーホールから返ってきたら試そうとは思ってる
0179名無し三平 (ワッチョイ fd89-iGNt [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/17(日) 17:04:45.67ID:q9zC5HKd0
>>178
エメラルダスVのどのモデルを買ったんでしょうか。ちなみに
カラマよりは安竿ですが使い勝手はどう感じましたか。
0181177 (ワッチョイ fd89-iGNt [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/17(日) 18:15:14.18ID:q9zC5HKd0
>>180
そうなんですか。SNS内で野村珠弥さんから聞いたと書いてあった投稿と
釣具屋さんかどっかのロッド紹介記事で初回製造で中止みたいな事を
読んだような気がするのでてっきり今あるのは流通在庫のみと思っていました。
もしかしたら好評で追加生産になったのかな。
0182名無し三平 (ワッチョイ bb56-Qi20 [119.244.13.172])
垢版 |
2019/11/17(日) 20:26:51.14ID:NRbT9gab0
>>181
ダイワは同じ時期に児島玲子はオフショアロッド、
秋丸美帆はタイラバロッド、野村珠美はエギング
ロッドをプロデュースしたけど、出来栄えや
売上はどれがトップなんだろうか。
0183名無し三平
垢版 |
2019/11/17(日) 21:01:19.54
>>182
抑も女に頼る(頼らざるを得ない)様ではもう終わりだと思うんだよな 天下のダイワが
0185181 (ワッチョイ fd89-iGNt [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/17(日) 21:17:19.45ID:q9zC5HKd0
その後かめや釣具と釣りのポイントに行ったのですが確かに野村モデルの展示数が
前より多くなってる感じがしました。
0187名無し三平 (ワッチョイ 2b3f-d4Hp [153.178.76.245])
垢版 |
2019/11/18(月) 00:19:00.50ID:QPMXRUwq0
>>179
mhちゃうかった。86mと79mlだった。
どっちもうーん。コスパ最強っていうほど?って感じ

79は腰抜け過ぎて3号エギ扱いづらい気がする(ダイワエギみたいなシャープなのには良いかも?)
86そこそこ締めてもシャクッタ瞬間にジージー出る滑らか?ドラグと相性悪い気がする
セル返ってきたら試すつもりですけど
0189名無し三平 (スププ Sd03-TzdO [49.98.74.135])
垢版 |
2019/11/20(水) 12:06:30.99ID:ecKBaLHdd
>>186
その情報はどこから?
たまちゃんモデルまた間に合うかなぁ。
0190名無し三平 (ワッチョイ 4301-wiCk [133.204.130.32])
垢版 |
2019/11/20(水) 17:39:05.14ID:poiXK3lA0
>>189
ちょろっとネットを調べただけで10店以上の扱いがあるみたい
結構な数が流通してるんだろうね
1週間くらい前になかった店にも入っていたから普通に流通してるのでは?
年末の安売りでいいんじゃないのかな
0195名無し三平
垢版 |
2019/11/21(木) 12:33:36.27
流石に売れない事で全てを理解するだろな リミテッド
0196名無し三平 (スププ Sd72-eX+Y [49.98.74.135])
垢版 |
2019/11/21(木) 12:58:42.62ID:cioBR/Y8d
>>190
余裕で買えそうですね。
0198名無し三平 (スフッ Sd72-cpgo [49.104.29.1])
垢版 |
2019/11/21(木) 16:21:37.01ID:2yTymdw6d
エギングごときに2万以上のロッドはいらん
0202名無し三平 (ワッチョイ 9739-iPOJ [180.146.161.120])
垢版 |
2019/11/21(木) 20:35:52.40ID:N0JiTIQW0
オリムのロッドでおすすめあります?スーカラ
AT以外で。
今はセフィアci4 803m使用。基本3.5号でエギングしてます。メイン釣り場は堤防で高さ4mぐらい。
候補はカリスタ86mもひかれてます。お願いします。
0204名無し三平 (ワッチョイ 9739-iPOJ [180.146.161.120])
垢版 |
2019/11/21(木) 21:35:58.77ID:N0JiTIQW0
一年中やるからMかな。カリスタとヌーボーカラマ比べてどう違う?カリスタはインプレ記事多かったけど、カラマは少なくて。ヌーボーカラマのインプレできる人お願いします。
0205名無し三平
垢版 |
2019/11/21(木) 21:44:43.56
>>204
カリスタとかスローテーパーでダルすぎて使えないよ、特にセフィアCI4+使ってるなら
https://youtu.be/90UxGV7iysU

オリムならヌーカラ プロトだろうね、セフィアCI4+に近くてエギングロッドはこうあるべき的な、ベーシックアクション
0206名無し三平 (オイコラミネオ MM6f-7KQh [150.66.97.214])
垢版 |
2019/11/21(木) 22:08:04.41ID:UAr475KHM
俺はヌーボカラマmlでカリスタMなんだけどね
春も堤防ならmlでやってる
磯とか潮流場でM出してる
ci4のMあるなら次はml買った方が面白いと思うけどね
どっちも良いロッドだと思うけど
同じ堅さ比べたことがないから参考まで
ヌーボカラマmlはパツパツの肉薄軽量ロッド
鋭くシャープ、500gぐらいがかかるとバットから鬼曲がりしておもろい
カリスタmもシャープだがヌーボカラマほど肉薄感は無い
500未満だと水面滑走してきてつまらない
キロオーバーじゃないと曲がらないかな
キロがかかると柔軟な曲がりでおもろい
0207名無し三平 (ワッチョイ 32bc-oMOs [211.1.214.194])
垢版 |
2019/11/22(金) 00:22:47.51ID:hs0TpHNt0
>>197
とりあず自分の分かる範囲での比較ですまんが
まぁMXだから先重りはしないことはないが
MX86mやairAGS86mや旧セフィア806mよりはマシか同等
ストイスト84m・88lml・旧セフィア803mやエクスチューン808・85よりは先重りある
リールはダイワにはセオリー2506
シマノはバンキッシュ2500S

現場では気にならんよ
セミファーストが好きなら買い
0209名無し三平 (スププ Sd72-eX+Y [49.98.74.135])
垢版 |
2019/11/22(金) 08:05:08.34ID:1/PGd3Tkd
>>197
そんな事感じた事なかったよ。
0210名無し三平 (スププ Sd72-eX+Y [49.98.74.135])
垢版 |
2019/11/22(金) 08:07:19.98ID:1/PGd3Tkd
>>207
すみまねん。自分は用語に詳しくないんですが、
セミファーストってファーストとレギュラーの間って
事ですか。
0211名無し三平 (ワッチョイ 9739-iPOJ [180.146.161.120])
垢版 |
2019/11/22(金) 13:44:19.85ID:ArV1xvth0
オリムとカリスタで質問してた者です。
カリスタMはかなり張りが強いのか。秋イカには面白さがないみたいだね。でもタチウオにも使うからカラマよりカリスタにしようと思います。ありがとうございました。
0212名無し三平 (ワッチョイ 7789-QS5Z [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/23(土) 19:45:48.56ID:xTBVBv3p0
レギュラーテーパー気味でしなる感じのエギングロッドでそんなに高価じゃないのを探しています。
どれかお勧めはないですか。3.5号エギを主に使う予定です。
0215212 (ワッチョイ 7789-QS5Z [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/23(土) 22:06:03.62ID:xTBVBv3p0
>>213
レスありがとうございます。YAMAGA BlanksのMebiusですね。
値段もちょっと頑張れば買えるレベルのようです。
ちなみにエメラルダスMX 85MLM NTや新セフィアSSのテーパーは
Mebiusよりは明らかにファスト寄りでしょうか。
0216名無し三平 (オイコラミネオ MM6f-7KQh [150.66.69.237])
垢版 |
2019/11/24(日) 01:23:53.43ID:Bz8sxF/xM
>>215
わからん、釣具屋で振ってみろ
メビウスはエメラルダスXやヌーボカラマプロトに比べて、イカ掛けたときベリーから曲がる
エギング特化ではないので感度重視ならファストテーパーのほうが良い
ベリーから曲げて穫る釣りをしたいなら楽しめる
0217名無し三平 (ワッチョイ 7789-QS5Z [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/24(日) 16:49:28.06ID:qCDJ1kSe0
釣具屋さんで触ったらエメラルダスMX 85MLM NTも新セフィアSSのテーパーも
何年か前のエギングロッド等と違ってかなりレギュラーテーパーっぽいですね。
昔はエギングロッドはファーストテーパーって感じのが多かったのに。
0218名無し三平
垢版 |
2019/11/24(日) 16:58:22.21
>>217
軽量化競争も限界だしな、テーパーアクションでも変えないと売れない
そんなメーカーの思惑に踊らされてダルいロッドを有り難がる奴も居る、次はスローテーパーが来るかもよ
0222名無し三平 (ワッチョイ 7789-QS5Z [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/24(日) 20:19:23.61ID:qCDJ1kSe0
>>221
どこのロッドを使っていますか。
0223名無し三平 (ワッチョイ 7789-PdwT [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/24(日) 21:38:43.95ID:qCDJ1kSe0
>>2
ありがとうございます。曲がるロッドを探していたので
参考になりました。
予算的にCI4+なら買えそうです。
0224名無し三平 (ワッチョイ 32bc-oMOs [211.1.214.193])
垢版 |
2019/11/24(日) 23:12:41.20ID:Lt8JznSj0
上でセフィアリミテッド86mのガイドリングのズレや仕上げに文句言ってた者
ですが今日やっと使ってきたというか投げてシャクリの確認してきた
いい竿だよ はりがあってしなやか  
とりあえず今まで使ってたのストイストとスーカラ残して
金券にしてくるわ
0226名無し三平 (スププ Sd72-eX+Y [49.96.21.41])
垢版 |
2019/11/25(月) 06:33:37.83ID:BaliIYm9d
>>225
出演者のはしゃぎぶりはアレだけどロッド自体は
見る感じいいね。
0227名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 11:23:01.57
>>226
あり得ない、エギロッドのスタンダードテーパーがこんなペナンペナンになったら、エギングは終わる
軽快なダート性能を売りにするエギ屋のエギも廃れるだろうな
0229名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 12:24:28.29
>>228
ペナンペナンでダルいロッドの何が優れてるのか説明しないと、俺を叩くだけでは意味ないぞ
旧セフィアCI4+ 806Lも持ってるが、それより重くダルいセフィア リミテッド 86M 何だかな〜
0230名無し三平 (スププ Sd72-pksA [49.96.39.16])
垢版 |
2019/11/25(月) 12:37:48.48ID:Zu1erPr2d
リミテッド86Mをペナンペナンと表現してる時点で低レベルアングラーw
もっとアオリ釣ってから語りましょうね、沢山釣れば自ずと柔らかめのロッドのよさがわかってくる。
0231名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 12:42:31.64
>>230
俺を叩くだけでは意味ないよ、ペナンペナンロッドの優位性を語ってごらん
0232名無し三平 (スフッ Sd72-eX+Y [49.106.203.27])
垢版 |
2019/11/25(月) 12:43:21.37ID:oXVZfmpqd
>>227
ラインスラックを跳ねるだけでダートするよ。
決して棒ロッドじゃないとエギを動かせない
わけじゃない。わからないかな。
0233名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 12:45:03.67
>>232
スラックジャーク専用ロッドなんて面白くないじゃん
0234名無し三平 (スププ Sd72-AgkD [49.96.42.113])
垢版 |
2019/11/25(月) 12:46:53.29ID:QtbdPHNvd
面白い面白くないは、その人の主観ですね。
主観でカチカチロッドを推してるなら、どうぞご自由にですな。
0235名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 12:48:05.65
スラックジャークするにしても、張りがあるロッドの方がキレるアクションから柔らかいアクションまで意のまま
0238名無し三平 (スフッ Sd72-eX+Y [49.106.203.27])
垢版 |
2019/11/25(月) 12:55:44.51ID:oXVZfmpqd
>>236
好き嫌いってだけじゃないのかな。
世の中には実際に色んな考えで売られている
ロッドがあるんだから。
棒なのはロッドだけでいいんじゃない?
0240名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 12:58:41.47
>>239
ペナンペナンロッドの優位性を語ってごらん、と言ってるんだよ わかる?
0241名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 13:01:02.28
>>238
そこ通り人の好み何だけど、ペナンペナンの優位性が全く理解できないんだよね
シマノがあそこまでテーパーアクションの基準を変えた理由も
0242名無し三平 (ワッチョイ 0212-QS5Z [133.163.14.167])
垢版 |
2019/11/25(月) 13:03:49.23ID:oykQc3390
ここでペナンペナンと騒いだところでシマノが変わるわけないしな。
アジングのソアレリミテッドもおそらくペナンペナンだよw
何のために頑張っているのかw いつも見ているけどご苦労さまです。
0243名無し三平 (スププ Sd72-pksA [49.96.39.16])
垢版 |
2019/11/25(月) 13:04:02.42ID:Zu1erPr2d
>>242
スラック使ってボトムで柔らかく移動距離を抑えてエギを動かせる、これじゃないと乗ってこない春イカはなんぼでもいるわけ
柔らかくてもビシバシやショートピッチくらいできる
0245名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 13:24:16.28
>>243-244
張りの強いロッドでそれが出来ないとか、潮をきけないと言うならそれこそ経験不足
食い込みだのバラしだの、ロッドに頼りすぎてないか?
0246名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 13:33:35.69
ロッドはイカに追従してペナンペナンにシナる、ドラグはユルユルのATD、全自動イカ釣りタックルでも目指してるんだろうか?
自分の手の延長として意のままにエギを操り、掛けたイカをイナす、方向性がまるで違うんだよな、君達毒されすぎ
0248名無し三平 (スフッ Sd72-eX+Y [49.106.203.27])
垢版 |
2019/11/25(月) 14:04:06.59ID:oXVZfmpqd
>>241
そんな禅問答みたいなのここでする意味あるの?
自分で答えを出して行けばいいのでは。
人の事は気にせずに。
シマノの件も同じこと。
拘りすぎの感じ。それが一人で完結するならいけど。
0251名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 14:31:36.44
>>247
君は「横抱き」が口癖の湯川君本人か?
横抱きとか抱ききった後ではなく、その前アタリで勝負を付けるのが張りのあるロッド
0252名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 14:34:24.99
>>248
禅問答でも自問自答でもない、1つの解としてセフィア リミテッドはないと言ってるだけだよ
0253名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 14:50:33.09
>>247
プロならプロらしくペナンペナンロッドのメリットをわかり易く伝えようぜ、それがプロのお仕事
何なのペナンペナンロッドの優位性?
0254名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 14:52:46.57
ペナンペナンロッドだと、3日間ぶっ通しロケでも疲れない、とか素人には関係ないしな
0256名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 15:11:23.45
>>255
そこに異論はないよ
ロッドをチョイスする時の目安となるテーパーアクションの基準がメチャクチャなのが最大の問題 シマノ
セフィアシリーズでここまでダルいリミテッド 86Mをミディアム標記とするのが間違いなんだよ
0257名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 15:14:37.29
だから発売当初から自分に合わないとメルカリに流れる
86Mなのにこんなアクションのはずではなかった、では済まない価格なんだよな
0258名無し三平 (ワッチョイ 0212-QS5Z [133.163.14.167])
垢版 |
2019/11/25(月) 15:14:56.42ID:oykQc3390
ロッドの調子がモデルや年代によって変わるのはよくあること。
同一モデルで相対的にL、ML、Mが決められる。
つまり設計者がこれがMと言えばMになる。
村田基さんもシマノのロッドはそういうもんと言ってるぞ。
0259名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 15:16:09.83
>>258
それがユーザーにとってどれ程迷惑な事かわかるでしょ?
0260名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 15:17:25.38
俺はそれを受け容れる程飼い馴らされていない
0262名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 15:25:05.76
>>261
当然店頭買い、リミテッドのペナンペナンも理解した上で予約して購入
リミテッドは極端なペナンペナンだから問題視してんだよ、それを伝えるためのリミテッド買いでもあるしな
0265名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 15:57:55.76
>>263
メルカリで即売りに出された理由が物語る通り
本当にガッカリする出来だもんな、金メッキトップガイドとか喜ぶ奴なんて居ないだろ? この価格帯買う奴は
0266名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 16:00:42.74
バットガイドは酷い糸鳴きするし、自重は重いし良いとこなし
0270名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 18:01:47.92
やっぱ湯川本人だったか ID:Zu1erPr2d
「素人にはわからんだろうな」と捨てゼリフ吐いて消えやがった >247
0271名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 18:11:27.13
結局誰一人説明出来ないんだよな、ペナンペナンロッドの優位性
0272名無し三平 (ガラプー KKff-Hn3u [NXM0sDk])
垢版 |
2019/11/25(月) 18:14:59.20ID:JcjyEQ9fK
なけなしの小銭をかき集めてセフィアリミテッドを買ったら
自分の好みのロッドじゃなく、返品も転売もできずに一人で文句言ってる人なのかな?

ロッドの調子は開発メンバーの好みでかわるから、開発メンバー(開発にかかわるテスター)が変われば
調子は変わって当然なんだけど、それを受け入れないとね

今後は開発テスター見て、竿を選ぶようにした方が良いよ
じゃないと、なけなしのお金がドンドン消えちゃうよ
0273名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 18:22:21.73
>>272
別に金銭的に困る事はないな、寧ろ
セフィアシリーズ 806Mだけでも味付けが異なる事を楽しむ程度の余裕はある、しかしリミテッドは論外
http://i.imgur.com/rZ6h8fg.jpg
0276名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 18:39:56.57
中にはなけなしの小遣いでセフィアリミテッドを買う奴も居るんだよ、それを考えると不憫で仕方ない
0278名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 18:46:35.48
>>277
その前にペナンペナンロッドの優位性を語ってごらん
0281名無し三平 (アウアウウー Saa3-B5uA [106.133.124.123])
垢版 |
2019/11/25(月) 19:11:09.40ID:xbaa8NDXa
感度重視乗りの良さかな
そもそもリミテッド86Mはペナンペナンではないかと
まぁ好みの問題なので好きなの使えばいいでしょ
リミテッドは選ばれし者のみ使えばいいw
0282名無し三平 (ワッチョイ d224-QS5Z [123.221.199.182])
垢版 |
2019/11/25(月) 19:13:25.35ID:UjeRl6sK0
>>268
ヤマラッピにしてもたまちゃんにしても湯川にしてもイカ先生にしても元ブリだしな。
というか当時のブリーデンでヤマラッピがやった方向性を
パワーは少し抑え気味にして軽量化方面に進めてるのはみんな同じだね。。
0283名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 20:13:22.84
>>281
その選ばれし者を釣るのが、金メッキトップガイドとかモノコックグリップとかのギミックなんだよな、自重はセフィアSSにも劣る
0288名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 20:53:30.22
>>287
セフィアシリーズ806Mがあの本数なだけで、当然セフィアだけではないよ
0289名無し三平 (ワッチョイ 7789-/L9V [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/25(月) 21:20:39.83ID:tGzJwral0
もう病気だな。自分の言動の異常さに気づいてない。リアルで目の前でいたら
火の粉が飛び散らないように無視するか両親や知り合いにちゃんと病院に行かせた
方がいいですよとアドバイスするレベル。
0294名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 22:11:21.27
>>293
でだ、ペナンペナン セフィアリミテッドの優位性は何? 誰も答えられないんだよな、湯川君ですら ID:Zu1erPr2d
0295名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 22:18:58.35
結局俺を叩くだけで何の主張も無いのか? 君達
0301名無し三平 (ワッチョイ cf24-AgkD [118.4.48.228])
垢版 |
2019/11/25(月) 22:32:16.31ID:ZisAhreU0
>>297
頭おかしい。
こんなところでネガティブキャンペーンしたところでなんも変わらん。
しかも頭おかしい人が言っていることだし。
0302名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 22:34:25.07
>>301
本当に変わらないだろうか? 湯川本人が出てたんだぜ ID:Zu1erPr2d
0303名無し三平 (ワッチョイ cf24-AgkD [118.4.48.228])
垢版 |
2019/11/25(月) 22:51:31.89ID:ZisAhreU0
な、頭おかしいだろ。
0307名無し三平 (ワッチョイ 9310-3IAb [106.158.164.115])
垢版 |
2019/11/25(月) 23:09:14.41ID:0UlBEmoY0
昔のダイワのパシフィックファントムみたいなロッドの方が
なんか一生懸命造られてた気がするな〜
釣り具じゃなくても何でもそうだけど金あった時代のモノって良く造られてる
0311名無し三平
垢版 |
2019/11/25(月) 23:33:27.71
>>310
湯川みたいなシャクリアワセでも釣れなくはないもんな
0316名無し三平 (ガラプー KKff-Hn3u [NXM0sDk])
垢版 |
2019/11/26(火) 13:45:39.13ID:/iclDm7dK
>>309
逆じゃないの?
元々、イカ先生が石川だかで流行ってた釣り方に
スパイラル釣法って名付けて雑誌に紹介して
その後、他のメーカーが「ティップラン」と呼んで
竿やエギを展開し出したんだと記憶してる

イカ先生自身がスパイラル釣法と呼ばないのは
最初の頃にブリーデンが商標登録したんじゃないかと予想している
(あくまで予想です。調べるのは面倒なんで)

まぁ、イカ先生が編み出した釣法じゃないから
地元じゃ良く思ってない人たちもいるんじゃないかな?
0317名無し三平 (アウアウウー Saa3-AASL [106.132.205.107])
垢版 |
2019/11/26(火) 18:57:11.25ID:Do5NfFfga
>>316
違うよ
スパイラルはしゃくってからチヌの落とし込みみたいに水面にライン浮かべてアタリ取る釣法
ぐるぐると浮かべるんでスパイラルと言ってた
中重り式に近くてアタリ取れるように進化させた感じ
0318名無し三平 (ワッチョイ 9e89-8l2b [111.108.24.103])
垢版 |
2019/11/26(火) 22:12:36.73ID:vYQOeGVM0
この流れのなか言い辛いけど…
テクニマスター82が購入当初よりも柔らかく、3.5エギキャスト時、向かい風の中でのジャークで変な曲がり方しているような、パワーの無さが目立ってきたように感じる
まぁ、適合ウェイトを超えたジグ投げたり、80超えるようなバラクーダ釣ったりと無茶な使い方してるので腰抜けても文句言えないけどねぇ、、
少し不満出てきたかもー
0320名無し三平 (ワッチョイ 7789-PdwT [14.12.128.64])
垢版 |
2019/11/27(水) 06:13:08.62ID:iMMFUbzt0
>>319
釣具屋さんに相談したら?なんでそうなるのか
わかるかも。
0321名無し三平 (ワッチョイ 42e8-cpgo [101.1.153.158])
垢版 |
2019/11/27(水) 07:06:32.16ID:Sx0ZxbkG0
>>318
他の竿使ってみたら。
その後テクニ使ったらまた違った良さを感じるかもよ。
0322名無し三平 (ワッチョイ 42e8-4JOx [101.1.210.152])
垢版 |
2019/11/27(水) 08:02:23.70ID:u/vtOul10
隣の奴が高価なロッドとリールを使ってんのに全然釣れなくてワロタwww
オレはOGKのロッドで4ハイ釣ったった
ロッドとリールを見せびらかしたいのか、ドラグ超緩めでチラチラとオレの方を見てくんのに全く釣れてないし、キモチわりーんだよ
最後にはエギがそこに引っかかり無くして撤収してるから尚更ワロタwww
0323名無し三平
垢版 |
2019/11/27(水) 08:21:47.78
>>322
タックルの価格にそこまでコンプレックスを持つ必要はないと思うぜ
0325名無し三平 (ササクッテロ Sp27-U5yG [126.33.243.254])
垢版 |
2019/11/27(水) 13:20:38.80ID:tlLfB69+p
セフィアBBがしゃくるたびにキシキシ鳴ってて緩んでるからストレスすぎてci4に買い替えたら快適になった
0331名無し三平 (ワッチョイ df01-zAiV [122.131.54.128])
垢版 |
2019/12/01(日) 22:28:19.00ID:NhuyTGbl0
ちょっと上の方で、エメラルダスNT初回生産で終わりのようなこと出ていたが、
先週普通にポイントの実店舗にもあったし、ヤフショにもあった。
娘用にポチって、今日短時間試運転してきたが、確かにコスパ抜群のええ竿ですわ。
小ベラや小フグの繊細な当たりを余裕で捉える感度を備えている。
因みに、娘は美しい真鯛を釣り上げた。
3号3.5号の扱いは言うに及ばず、パワーランクだけ見るときつそうな4号も難なく使えた。
購入考えている人は買って損なしですわ。
不満点は竿袋がショボ過ぎなとこ。ペラペラで耐久性なさそう。
使わん人がある程度いるのは分かるが、クラス相応の作りのを付けてほしかったわ。
0335名無し三平
垢版 |
2019/12/02(月) 12:22:12.24
元ブリコンビの山田と湯川、裏でゴニョゴニョあるかもね
0339名無し三平 (スッップ Sd9f-Id3t [49.98.153.9])
垢版 |
2019/12/03(火) 08:18:06.83ID:bQ4l4uYsd
昨日中古でNT有ったからさわってきた

前から良さそうだなぁとは思ってたけどカラーがちょっとキツいねw
差し色位にしておいてくれれば買いなのに
0341名無し三平 (ワッチョイ df01-zAiV [122.131.54.128])
垢版 |
2019/12/03(火) 17:54:11.12ID:DCATHC1X0
>>332
餌のついばみ方でアタリ変わるぞ。

>>333
真鯛や。チャリコとも言うがw

>>336
今度5gジグヘッド試してみますわ。

>>337
残念、普通に髪の毛ある。


色は確かにもっと濃くて冴えたものの方がいいな。玉虫ぐらいとか。
0342名無し三平 (ワッチョイ 5f24-xaUy [126.87.49.185])
垢版 |
2019/12/03(火) 23:10:49.45ID:R+uVE0rg0
キスのちょい投げ用にセフィアbb かSS買おうと
思ってるんだけど、やっぱ安いやつってリールシート緩む?
0347名無し三平 (ワッチョイ 7ff0-Ql8R [115.179.163.236])
垢版 |
2019/12/04(水) 16:36:01.54ID:H3t1nwOt0
元ブリコンビで新しく会社立ち上げるのか?
0352名無し三平 (ワキゲー MMfe-1V/z [219.100.28.184])
垢版 |
2019/12/08(日) 23:05:02.98ID:kiBYJECMM
レガーメって日新の四軸だよね?
0353名無し三平 (ワッチョイ daf9-o/fY [123.222.254.69])
垢版 |
2019/12/09(月) 00:05:47.87ID:BtgmFn/P0
>>350
0356名無し三平 (ワッチョイ 0e4c-2Ds/ [121.82.217.133])
垢版 |
2019/12/15(日) 08:02:00.28ID:80iHSJZ50
マジのエギング初心者だが教えてくれ
エギングタックルはセフィアBBのロッドとリールを使ってる
ヒイカ用にソアレBBか月下美人か悩んでるんだがダイワを使ったことないから月下美人のがええかな?
0358名無し三平 (スフッ Sdba-1oEb [49.104.19.16])
垢版 |
2019/12/15(日) 15:55:50.38ID:LWmypt7rd
無印月下美人は重いからソアレbb のがいい
0362名無し三平 (ワッチョイ 8b24-tNoK [126.87.49.185])
垢版 |
2019/12/15(日) 22:19:28.81ID:cb/BRHKU0
リミテッド83Lをこの前買って少し使ったけど
3.5号もしっかりシャクれて結構満足してる。
エクスチューン のようなダルさもないな
0367名無し三平 (エムゾネ FFba-MDx+ [49.106.188.210])
垢版 |
2019/12/16(月) 15:11:33.62ID:klu1r83oF
>>188
エア雄って呼ばれてるみたいだしエアプは信用できないね…
0368名無し三平 (ワッチョイ 8b24-tNoK [126.87.49.185])
垢版 |
2019/12/16(月) 18:44:07.07ID:X1xr3PqT0
>>365
自分はエクスチューン が少しダルさを感じてたから、83L買ってリミテッドが丁度良いように感じた。
どっちが良いとかじゃなく好みだよね
0374名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 20:31:22.85
>>372
セフィアSSでもBBでガイド脱落とかあり得ないのに、何だかな リミテッド
0379名無し三平 (ワッチョイ 3324-a2YB [118.4.48.228])
垢版 |
2019/12/16(月) 21:59:06.73ID:wwJjtxSk0
>>370
今の時期ならクレーム無償で直るでしょ。
おれは踏んづけてしまって保証を既に使ってしまったわw
0380名無し三平
垢版 |
2019/12/16(月) 22:01:04.62
>>375
言い出したのは君だぜ「リミテッドはガイドが抜ける」、今後語り継がれる事だろう
0384名無し三平 (ワッチョイ 8ae8-N74X [133.123.29.13])
垢版 |
2019/12/17(火) 07:39:12.52ID:/WBQG7CB0
>>354
今カリスタ82mlと82mを使ってて、前にメビウス710lを所持、79mを借りてしゃくってみたけど、メビウスは軽くてバランスも良かったけど戻りは弱めですね。もう少し長いものはもっと良いかも知れないですけどね。
カリスタの方が重厚感というかパワーと粘りを感じます。エギもよく動きますしね。
0386名無し三平 (ワッチョイ 8a9c-N74X [133.175.90.191])
垢版 |
2019/12/17(火) 22:45:30.10ID:xo5A+2zf0
>>385
MLです
軽いしパワーも十分だと思ってます。
0388名無し三平 (スププ Sdba-a2YB [49.98.49.96])
垢版 |
2019/12/18(水) 12:47:54.08ID:tIfjWW/hd
>>364
77は今までのシマノなら出さないであろうレングスだね。湯川さんが関わるようになってセフィアが面白い。
ソアレも良い人が来ないかな。
0393名無し三平 (ワッチョイ 33e8-2sPR [133.123.29.13])
垢版 |
2019/12/19(木) 10:43:36.67ID:J93ifgV/0
>>392
本当バランスがMとMLとじゃ全然違いますしね。あとは自分のスタイル次第ですよね。
0396名無し三平 (ワッチョイ 339c-2sPR [133.175.90.191])
垢版 |
2019/12/23(月) 23:33:24.54ID:wWu/kQ730
気に入っているタックルなら良いと思うけど
安くはないかな〜に一票
0398名無し三平 (ワッチョイ f124-CCzc [118.4.48.228])
垢版 |
2019/12/24(火) 00:15:39.19ID:94YkE6Yu0
>>395
ロッドは良いにしても、リールは1月のストラディックci4+を待ってもいいのではなかろうか。
0400名無し三平 (ワッチョイ f124-CCzc [118.4.48.228])
垢版 |
2019/12/24(火) 07:16:31.85ID:94YkE6Yu0
>>399
1月の頭に発表あるから待つべき。今年の無印ストラディック並みに機能載せて軽くなるよ。
0403名無し三平 (ワッチョイ eb24-tk66 [153.194.65.20])
垢版 |
2019/12/24(火) 13:23:24.32ID:Nj8kofPF0
ルビアスはパーツリスト出てたから確定やろ
ザイオンモノコック採用らしいが、ボディはイグジスト流用か?
シマノはツインパワーもモデルチェンジの時期なんだが、ストラディックci4もあるしな
0405名無し三平 (ワッチョイ 47f8-HYo7 [153.232.228.212])
垢版 |
2019/12/26(木) 08:39:24.33ID:+DxFvvK10
リミテッド86Mをお持ちの方
カーボンモノコックエンドの恩恵は感じられますか?
重心位置を手元に近づけた事を感じられますか?
0408名無し三平 (ワッチョイ 2f01-6T5m [122.131.54.128])
垢版 |
2019/12/27(金) 00:40:13.39ID:v7sL5EJC0
ルビアス出るんか。イグジストのボディならストッパーレバーありだな。
これベースにしてエメラルダスはよ。
勿論マジョーラ塗装で。
0409405 (ワッチョイ 47f8-HYo7 [153.232.228.212])
垢版 |
2019/12/27(金) 02:13:11.17ID:FFmnVQ8S0
>>406・407
THX

柔らかめのM強度の竿のようですが
深さ8m以浅での4号エギの操作感はどんな感じでしょうか?
想像でも結構です
0410名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 07:22:44.88
>>409
4号はキャストもアクションもキツいよ、快適に扱えるのは3号まで
モノコックグリップもロッド重心も単なるギミック、自重の軽さこそ正義
0411名無し三平 (ワッチョイ 47f8-HYo7 [153.232.228.212])
垢版 |
2019/12/27(金) 07:40:17.63ID:FFmnVQ8S0
>>410
thx
そうですか 残念です
19 SS 83Mを使っていまして、もう少しロッドパワーが欲しいかなと考えています
MHはラインナップされそうに無いですものね・・
0413名無し三平 (ワッチョイ 47f8-HYo7 [153.232.228.212])
垢版 |
2019/12/27(金) 08:01:10.21ID:FFmnVQ8S0
>>412
ダルいという意味合いが判りにくいのですが
柔らかいってイメージですか?
85MLは少しだけ触った事があって
エンドを拳で叩いた時のボヨヨン感は収束がとても早く感じたのですが
0416名無し三平 (ワッチョイ 47f8-HYo7 [153.232.228.212])
垢版 |
2019/12/27(金) 09:00:35.42ID:FFmnVQ8S0
>>414・415
thx

キロアップをあと2杯揚げたらいいロッドを買おうと思っていました
現タックルで腕を磨こうかな
まだまだ 掛けたっていう釣り方が出来ていません

参考になりました
ありがとうございました
0420名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 12:32:37.39
>>418
業界標準って何?
そんなものに踊らされて面白いんだろうか
0423名無し三平
垢版 |
2019/12/27(金) 17:15:56.67
俺を叩いても何も変わらんよ、ペナンペナン リミテッド
0425名無し三平 (アウアウウー Sa57-w8en [106.180.22.6])
垢版 |
2019/12/27(金) 21:07:02.15ID:tDmfKZh2a
nt手に入れた
気に入った
0427名無し三平 (アウアウウー Sa57-w8en [106.180.22.6])
垢版 |
2019/12/28(土) 04:34:35.85ID:zc9MF7UGa
>>426
キチガイチンパンwww
0428名無し三平 (ワッチョイ 47f8-HYo7 [153.232.228.212])
垢版 |
2019/12/28(土) 04:57:56.57ID:D/tMWPTa0
チョットしつこいのやめて貰えますか 良い気はしません

ヤマラッピがナノブランクスの開発で
「感度と軽さだけを求めたら『SVF COMPILE X ナノプラス』はいい素材。
恐らくこの素材を求める人もいるでしょう。でも、それは僕のスタイルじゃない。
僕にはブランクのしなやかさもマストなんです。」
と表現しています そう言う事ではないでしょうか

でしゃばってすみません
0430名無し三平
垢版 |
2019/12/28(土) 07:58:28.14
>>428
その通りだよ
山田も湯川もペナンペナン、ぶっ通し数日間ロケでの疲労度合いを考えると、あの歳だと仕方ないんだろうね
湯川はアタリを取らないスタイルで常にグローブ着用、感度なんて二の次だもんな
0431名無し三平
垢版 |
2019/12/28(土) 08:03:03.39
問題は、同一メーカー内でのテーパーアクション表記の差異
セフィア リミテッド 86M = セフィアCI4+ 806L 程度のアクション設定だったりする事がユーザーを困惑させる
ダイワもシマノもその基準を車社内統一すべきだんだよ
0432名無し三平
垢版 |
2019/12/28(土) 08:04:10.27
○ ダイワもシマノもその基準を社内統一すべきなんだよ
0433名無し三平 (ワッチョイ 47f8-HYo7 [153.232.228.212])
垢版 |
2019/12/28(土) 08:53:38.93ID:D/tMWPTa0
>>431
全種のベントカーブを載せるぐらいしても良いですよね

LIMITED86MをLパワーロッドとして見ても良竿とは評価できませんか?
0434名無し三平 (スフッ Sd8f-dLv7 [49.104.49.176])
垢版 |
2019/12/28(土) 08:54:04.85ID:pFyUhMPQd
イモおじ年末年始も暴れそうだなw
0435名無し三平
垢版 |
2019/12/28(土) 09:12:09.08
>>433
この差が埋まる事はないね
自重差:15g
価格差:35,485円
リミテッド 86M:104g(尼63,085円)※俺は発売日に75,000円で買ったのに
CI4+ 806l:89g(尼27,600円)
0436名無し三平 (ワッチョイ 47f8-HYo7 [153.232.228.212])
垢版 |
2019/12/28(土) 09:38:51.54ID:D/tMWPTa0
>>435
THX
CI4+ 806M か 806MH が候補になってきますかね
中古でも探してみますかね
ジジイな自分がどっち派かを使ってみて確認してみないといけません
0437名無し三平
垢版 |
2019/12/28(土) 09:58:11.77
>>436
色々試したけど現行CI4+ 806Mでも3.5号が快適さの限界、セフィアで4号をとなると選択肢はCI4+ 806MH一択
俺もジジイだけどリミテッド86Mはダルすぎる
https://i.imgur.com/rZ6h8fg.jpg
0438名無し三平 (スフッ Sd8f-dLv7 [49.104.49.176])
垢版 |
2019/12/28(土) 10:16:11.70ID:pFyUhMPQd
自演くさいなw
0439名無し三平
垢版 |
2019/12/28(土) 10:21:05.71
リミテッドのダルさの参考にベントカーブを
リミテッド86Mの500g荷重とCI4+ 806MLの500g荷重(右上緑)を比べると
リミテッド86Mの方が遥かにスローテーパーで曲がる = 入力したアクションをロッドの弾性が吸収しシャープさが失われる事がわかると思う
https://i.imgur.com/23Zfjkh.png
0442名無し三平 (ワッチョイ 47f8-HYo7 [153.232.228.212])
垢版 |
2019/12/28(土) 11:07:45.81ID:D/tMWPTa0
>>439
このテーパーの差って
アクション時はしゃくり方で吸収できない感じですか

イカが違和感を持つ持たないには関わりそうに思うのですが
アタリの手感度にも違いを感じますか
0443名無し三平
垢版 |
2019/12/28(土) 11:25:44.26
>>442
高速なワンピッチは苦手だねリミテッド、ティップの遅れが如何ともし難い
僅かな魚信の伝達については、ロッド弾性だけでは評価できない
リール含めたトータル重量バランスで、共振周波数も振動モードもフェーズも変化するから
0446名無し三平
垢版 |
2019/12/28(土) 19:26:56.66
>>445
ALLチタンフレームカイド・ティップはトルザイト・国産、こスペックであの価格はかなり挑戦的
そこまでしないとエギングロッドは生き残れないんだろうな、最重要スペックの自重は上位と差別化か
今時100gOverではエギングロッドと言えない自重だもんな

20Calamaretti
http://www.olympic-co-ltd.jp/fishing/products/20-calamaretti/

20th Calamaretti Aanniversary
http://www.olympic-co-ltd.jp/fishing/products/20th-anniv-calamaretti/
0449名無し三平 (ワッチョイ 47f8-HYo7 [153.232.228.212])
垢版 |
2019/12/28(土) 21:48:37.76ID:D/tMWPTa0
>>443
THX なるほどね
指2本でフットを挟むよりフロントグリップを握った方が感度良い気がしてます
しゃくりは2本がやりやすい
シングル・ダブルハンドル ノブ改造なんかでも
振動増幅具合が変わりそうですね
0453名無し三平 (ワッチョイ 47f8-HYo7 [153.232.228.212])
垢版 |
2019/12/31(火) 20:54:16.28ID:/EvDUycs0
17 CI4+ S806MH 買ってみました
P.no1 :15g P.no2. :80g. Total :95g. / 97g. (自己計測 / メーカー値)
ちなみに 
19 SS S83M
P.no1 :13g P.no2. :77g. Total :91g. / 92g (同)

リールを装備した重心位置はグリップ先端から約1cmでほぼ同じなのですが
自重4gと長さに起因する持ち重りの違いって感じられるモノですね
ボヨヨン感も少なくて、記憶にあるLIMITED85MLと同じくらい
3.5号以上の操作感は良くなりましたが近距離時は慣れてないのでまだ使いにくいです
コメントくれた皆様ありがとうございました

でもチョットLIMITED のMH・Hラインナップ展開を期待しちゃいます
0454名無し三平
垢版 |
2019/12/31(火) 21:49:53.65
>>453
誰もが認めた最強ロッド、旧セフィアCI4+だともっと明確に違ったはず
アンサンドでブレはなく自分の腕の延長の様なダイレクト感、あのアクションが惜しまれる リミテッドでは絶対あり得ない
0455名無し三平 (ワッチョイ 47f8-HYo7 [153.232.228.212])
垢版 |
2019/12/31(火) 23:29:51.96ID:/EvDUycs0
17 CI4+ S806MH 買ってみました
P.no1 :15g P.no2. :80g. Total :95g. / 97g. (自己計測 / メーカー値)
ちなみに 
19 SS S83M
P.no1 :13g P.no2. :77g. Total :91g. / 92g (同)

リールを装備した重心位置はグリップ先端から約1cmでほぼ同じなのですが
自重4gと長さに起因する持ち重りの違いって感じられるモノですね
ボヨヨン感も少なくて、記憶にあるLIMITED85MLと同じくらい
3.5号以上の操作感は良くなりましたが近距離時は慣れてないのでまだ使いにくいです
コメントくれた皆様ありがとうございました

でもチョットLIMITED のMH・Hラインナップ展開を期待しちゃいます
0458名無し三平 (アウアウウー Sa0f-QtSE [106.180.22.156])
垢版 |
2020/01/06(月) 21:49:14.95ID:4Jei/8pta
エメラルダスmxのインターラインのユーザーいます?どんな感じすか?
0461名無し三平
垢版 |
2020/01/15(水) 21:03:17.91
シマノもやれば出来るんだよな、モノコックグリップ ルアーロッドを2万円弱で出せるじゃん
しかもEVAセパレートグリップよりかなり軽量化、セフィア リミテッドにもXチューンにも何か騙された気分
https://plus.luremaga.jp/_ct/17329836
0465名無し三平 (ワッチョイ 65bd-ZiJj [220.98.16.3])
垢版 |
2020/01/23(木) 21:38:02.54ID:b8kLRF5e0
釣りフェスの後なのに盛り上がってないね
新しい目玉になるロッドも無かったしな
0467名無し三平 (アウアウウー Sa29-GJHR [106.180.23.28])
垢版 |
2020/01/23(木) 22:29:47.38ID:lthqI2Toa
たまちゃんモデル使うのは楽しみ
0468名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 22:47:09.21
>>465
アオリで稼げる時代はもう終わりなんだろうな
0470名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 22:57:28.43
今旨味のある釣種は無いんじゃね、だからダイワもシマノもバスに戻ってしまった
0472名無し三平 (スプッッ Sd03-sOFI [1.79.85.254])
垢版 |
2020/01/23(木) 23:00:49.24ID:eoy2wTcAd
バスは2020年から相当厳しいとか聞いたけどなあ
流行らせたいのはサーフとかSLJじゃないの?
サーフなんて釣れない修行が長続きするとも思えんけども
0473名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 23:02:53.88
>>472
両社バスロッドとベイトリールが凄い事になってるじゃん
0476名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 23:40:07.65
結局バスに頼らざるを得ないんだって、奇麗事を言っててもビジネスは成り立たない
0477名無し三平 (ワッチョイ 65bd-ZiJj [220.98.16.3])
垢版 |
2020/01/24(金) 00:43:33.90ID:zh91OXjE0
バスはバスで去年池の水全部抜く企画で破綻仕掛けたけどバス釣り叩きは閉塞して良かったな
0484名無し三平 (アウアウクー MMc1-ZiJj [36.11.224.43])
垢版 |
2020/01/25(土) 13:41:10.56ID:nV0EABopM
>>481
中古の
テクニマスター
19CNR86sense
カリスタ 82ML
0485名無し三平 (ワッチョイ a524-J10t [124.97.38.185])
垢版 |
2020/01/25(土) 14:54:31.88ID:fPCfmP0w0
>>481
エメMX85mlm。
コスパ最高だよ。
0487名無し三平 (アウアウウー Sa29-GJHR [106.180.21.164])
垢版 |
2020/01/26(日) 04:00:41.82ID:N/zVaAaea
>>481
エメラルダスmx
エメラルダスmx nt これは野村珠弥モデルで19年のみの生産で在庫ありのみらしい
0488名無し三平 (ワッチョイ 4d01-y3aG [122.131.54.128])
垢版 |
2020/01/26(日) 05:33:41.10ID:PS6wv3dF0
>>487
ほんまか?
昨年1回目の生産限りで終わりとか、ここいらでまことしやかに語られとったが、
その後2回目が入ってきて、普通に買えたぞ。

コスパ最高やね。実売2万ちょいだが、3万程度の竿の感じ。
0489名無し三平 (アウアウウー Sa29-GJHR [106.180.21.164])
垢版 |
2020/01/26(日) 17:50:30.85ID:N/zVaAaea
>>488
ゴメンここで見てダイワの新カタログ見たら載ってなくて、そう判断してしまった。
ダイワに直で聞くべきですね
0494名無し三平 (ワッチョイ ed6d-si/Q [42.145.167.33])
垢版 |
2020/01/28(火) 12:06:54.78ID:ZzFC/a540
>>493
73で飛距離満足してる?
0497名無し三平 (アウアウウー Sa29-GJHR [106.180.21.146])
垢版 |
2020/01/28(火) 13:27:18.70ID:NEYLW6toa
ストイストはインターラインもいいらしいな
mxのはどうなんだろ?
0498名無し三平 (ササクッテロレ Sp41-ZiJj [126.247.165.153])
垢版 |
2020/01/28(火) 14:31:36.17ID:4FH41m6Yp
>>484
86センス使ってるけどほんまいい竿
0499名無し三平 (ササクッテロレ Sp41-ZiJj [126.247.165.153])
垢版 |
2020/01/28(火) 14:31:40.64ID:4FH41m6Yp
>>484
86センス使ってるけどほんまいい竿
0510名無し三平 (アウアウウー Sa09-MahJ [106.128.45.119])
垢版 |
2020/02/10(月) 18:44:02.15ID:oA3qL124a
宇崎日清のロッド使ってる人いますか?
気になってるんですけどどんな感じですか?
0512名無し三平 (アウアウエー Sa13-ePWH [111.239.168.13])
垢版 |
2020/02/10(月) 19:11:43.70ID:xqQHURFda
>>510
スローテーパーは好みが分かれるけどLはすげー使いやすい。表記Lで他社のML〜M、MLで他社のM〜MHくらいかな。今年新しくレスター夢墨GVXてのが出る。M40X、ナノアロイ使用でフィッシングショーで触ってきたけど良かったで。
0521名無し三平 (ワッチョイ cb39-PgbH [180.146.161.120])
垢版 |
2020/02/26(水) 20:36:51.86ID:oAZ/E39v0
エメラルダス ストイストに興味があり買い換え考えてます。SMTってのは、そんなに感度がいいの?
エギング・タチウオの引き釣りをセフィアci4  83mとブルカレ85 でやってます。違い教えてください。
0537名無し三平 (スフッ Sdbf-fH4V [49.104.33.190])
垢版 |
2020/03/09(月) 10:36:41.96ID:L5xnfixMd
よく見えないけどリールが古いイグジストか?
その世代のインターラインだから83M?
奥はAGSだから84M
非常に適当だけど
0538名無し三平 (オッペケ Sr0b-fH4V [126.208.192.205])
垢版 |
2020/03/09(月) 11:34:10.27ID:uo4jaxQUr
訂正インターラインのほうはEXシリーズかな
ストイストブランド出来る前か
0550名無し三平 (ワッチョイ ad74-sgc7 [118.13.94.118])
垢版 |
2020/03/11(水) 22:23:49.70ID:vH4Yna/P0
>>543
86ML使ってるよ
間違いなくいいロッドだと思うけど、糸鳴りが大きいのだけ欠点
初代カラマからの買い替えだったけど、エギングが更に楽しく感じれるようなった
秋しか釣れない地域なんで3〜3.5号しか使ってないけどキャストもしゃくりも快適で持ち重りも感じられないです
0552名無し三平 (アウアウカー Sa79-tF/6 [182.251.122.135])
垢版 |
2020/03/17(火) 09:44:41.34ID:fubTKVb1a
ファブレス企業のロッド2本保有してます。
インペリアル テクニマスターとレガーメ 80オウガトップです。
エメラルダス STOIST AGS 76M-SMTT
チタンチューブラを使ってみたいんだけど手感度はその2本よりズバ抜けてますか?
0554名無し三平 (ワッチョイ c724-pcRn [126.74.114.237])
垢版 |
2020/03/23(月) 23:51:57.79ID:FNrYqq5l0
メビウスとci4+迷ってるんですけどどっちがいいとかありますか?まだ初めて一年です。
0556名無し三平 (ワッチョイ 7f12-Cd0d [133.163.14.167])
垢版 |
2020/03/26(木) 11:35:46.57ID:6YWvGOMx0
>>555
これもなかなかおもしろかった



【リール】ステラPart42【シマノ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1584199128/108

108 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2020/03/19(木) 20:57:40.13
ステラ買うなら1円でも安くではなく、1日も早くなんだよな 遥かに幸せ
このハンドルは中々相性が良い、デザイン的に
https://i.imgur.com/PXF0I0E.jpg
0559名無し三平
垢版 |
2020/03/26(木) 21:16:59.03
>>558
2500ボディにC3000スプールだからね、ノーマルハンドル長50mmに対し画像のは48mm、俺はこの長さがベスト
0575名無し三平
垢版 |
2020/03/27(金) 21:04:32.68
>>572-573
ダイワ装着例の通りに、先にスペーサー入れてベアリング(シムは1枚も入れず)でガタは微塵もないよ
アキシャル方向もラジアル方向も、全くガタ付きはない
0576名無し三平 (スフッ Sd9f-H1JP [49.106.203.241])
垢版 |
2020/03/27(金) 21:06:40.03ID:s4YVPiDjd
リブレのパーツでどのくらい重量増すのかね、色々あるけど
メーカーが苦労して軽量化したリールを重たくデチューンするは気が引けるんだよな
やっぱ感度とかバランス、剛性あがるのかね
0584名無し三平
垢版 |
2020/03/28(土) 13:19:58.36
>>583
スペーサーにガタがあってもノブのガタの原因にはならないよ
0592名無し三平
垢版 |
2020/03/29(日) 19:34:59.37
>>591
ごめんね、チタンガイドが最低条件なので使った事はない
0593名無し三平 (ワッチョイ ffd6-rkKd [153.219.223.204])
垢版 |
2020/03/29(日) 20:07:04.13ID:tIU+p0Zu0
おれもEGRR永らく気になってるんですよ。チューブラーの82Mは釣具店でさわって軽く振りましたが、とにかく軽い。
ただ、個人的にソリッドタイプに興味があるので、それまででしたね。ディップが入るアタリを取る竿を用意したくて。チューブラー82Mは、ガイドがチタンでないことは確かに不満w他の専用モデルと比べて若干張りが弱いかもとは感じました。
0596名無し三平 (ワッチョイ 5f71-ZbQi [220.100.29.23])
垢版 |
2020/03/29(日) 20:42:59.28ID:lM9BzUJT0
>>593
まさに82m気になってたんですよ

そうか、少し柔らかめですか。対応エギが3.5までになってるんで予想はしてましたけど、T1100Gなんでしゃっきりしてればいいなと思ってたんですが

ガイドはできればチタンがいいけど、とにかくT1100Gのロッドが一度使ってみたくて、他のメーカーだと軒並み4万オーバーですからね
0598名無し三平
垢版 |
2020/03/29(日) 20:52:01.91
>>596
しゃっきりないのが中弾性T1100Gの特性だよ、俺はダルさが第一印象
その特性から粘る・曲がるが売りだし、合わない奴にはとことん合わない素材
0599名無し三平
垢版 |
2020/03/29(日) 20:52:32.82
○ しゃっきりしないのが中弾性T1100Gの特性だよ、俺はダルさが第一印象
0600名無し三平 (ワッチョイ 5f24-MKsy [126.107.217.243])
垢版 |
2020/03/29(日) 20:52:51.64ID:nExAM8lJ0
カンジのロッドなんてT1100G、ナノカーボン、トルザイト無しで48,000円(税別)
0602名無し三平 (ワッチョイ ffd6-rkKd [153.219.223.204])
垢版 |
2020/03/29(日) 21:17:01.20ID:tIU+p0Zu0
そうそう、まさにおれはカンジインターの竿を買い倒してるし今も旧タイプ含めて振ってるけど。コスパは良いよ。チタンでないさびやすさとかは知らないけどね。逆にカンジのロッドは多ガイドがありがたくもあり、うざくもある。ブランクスはシャッキリしてるけどね
0604名無し三平
垢版 |
2020/03/29(日) 21:19:14.49
>>601
ペナンペナン ヤマガは論外、カラマは知らん(俺が知るのはエサゴまで)
ストイストとM40Xを使ったセフィア リミテッドは明らかにダルい
0606名無し三平 (オッペケ Sr33-54WA [126.255.124.247])
垢版 |
2020/03/29(日) 22:12:24.53ID:+kAX6+j8r
サーフのプラグメインでコヨーテ使ってるけどめっちゃいい
ただ調整次第ではあるんだろうけどt1100gがエギングに向いてるかと言われるとどうなのかなーとは思う
セフィアリミテッドとかt1100g使ってるけどどうなんだろう
0609名無し三平 (オイコラミネオ MM8f-TGO/ [61.205.96.228])
垢版 |
2020/03/30(月) 15:00:50.82ID:ljlkEoH2M
>>606
俺は30gのジグメインだけど同じコヨーテ使いだ
t1000gはよく粘るからコヨーテMLでかい青物かかってもいけそうって安心感あるけどジグを激しくしゃくるのには向いてない感じ
エギングにも向いてなさそう
0612名無し三平 (ワッチョイ 8ae8-5zvt [133.123.29.13])
垢版 |
2020/04/11(土) 11:25:06.11ID:V9vYs1T00
カリスタ82MLに似た曲がり戻りでもう少しレギュラー寄りで曲がる感度の良い竿誰か知ってる人おらんかぇ??
0615名無し三平 (ワッチョイ 734c-4jNH [182.166.23.63])
垢版 |
2020/04/13(月) 12:50:27.04ID:A3YxNAf50
80使ってます
夜しかやらないけど、手感度はかなり良くなります。
最初は先端が細すぎてシャクリの違和感がありました。3.5号がちゃんと動かせてるのか不安になるくらいです。
ただ、子イカが軽くタッチするのもわかるくらいにあたりの取れ方は良くなりました。

好き嫌いがハッキリするロッドですので、他のロッドと同じように振りたいのならおすすめは出来ないです。
0616名無し三平 (ワッチョイ 2350-rAR0 [124.96.46.182])
垢版 |
2020/04/13(月) 20:49:17.05ID:BTosSwiW0
>>615
やはりかなり個性的なロッドなんですね
周りの人には気づけないイカをバシッと釣りたいんです
いつもいつのまにか釣れてるので思い切ってハイエンドなスペックに手を出して楽しみたいです
ありがとうございます
0617名無し三平 (ワイモマー MM33-xa8R [49.135.3.234])
垢版 |
2020/04/16(木) 00:37:22.33ID:4yTzeLfbM
13セフィアci4+の806mを探してるんですが、今更だと中古しか選択肢ないですかね。
もし使用感が似たような感じのロッドあれば教えてください。
0619名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 07:21:00.88
>>617
新品デッドストックはもう無理なので、程度の良い中古を探すしかない
余り好きではないがベリーだと
http://b-net.tackleberry.co.jp/ec/stk/stk_list.cfm?bid=TB0001&;step=knd&mode=2&ctgry=0003&word=34862

この中で程度が良さそうなのはこれ、18,000円ならそれなりかな
http://b-net.tackleberry.co.jp/ec/stk/stk_detail.cfm?stkNo=7588123LY4567250890123I9&;shopID=30999821768260000HVEE&keyS=351210MX149783001RLXS&key1=7169325531014870015376KP

長い間ここのスレで最強に君臨した13セフィアCI4+ S806Mは唯一無二、代替は思い付かない
0622名無し三平 (ワッチョイ 53bc-BqNS [211.1.214.195])
垢版 |
2020/04/16(木) 11:32:35.53ID:iF5Oqi7e0
>>617
どうしても欲しいなら馴染みの店で部品注文で買えばいいじゃん
#1#2で¥45000くらいで買えるよ
あえて旧ci4のM選ぶならなら803Mがいいよ
こっちのがバランスがいい
806Mはどっちかといえば駄竿
0623名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 12:45:36.63
>>617
頑張って探して下さいね、全メーカー歴代エギロッド最強の旧CI4+ 806M
糞リミテッドとか重い・ダルい・高いの三重苦、同じ100g超ならXチューンの方がまだマシ
https://i.imgur.com/0tiGaai.jpg
0624名無し三平 (ワッチョイ eb24-Ho7r [153.182.194.148])
垢版 |
2020/04/16(木) 13:48:19.32ID:oKoeLJl30
>>621
いやあ、あの竿は結構しゃくりにくい方だと思う。
笛木みたいなしゃくり方ならしゃくれるけど、って感じ。

俺あの頃は803MLと806Mしか持ってなくて、
固いくせにパワーがなくてこんなもんかな、って思ってたところに、
エクスの804L+買った時にビビった思い出があるわ。
L+なのに806Mより全然パワーがあるわ、って。
0627名無し三平 (ワッチョイ 3312-Ho7r [133.163.14.167])
垢版 |
2020/04/16(木) 15:03:51.50ID:9daLFGvF0
>>624
まぁ堅けりゃしゃくりやすいというもんでもないのかもね。
パワーがないも確かにそうだったのかも。硬い分、脆いのかね。おれの806Mは折れた。
1番を2万弱払ってまで直したけど、大して使わない間に、ふとしたときエクスチューン触ってあっさり下取りに出してしまって結果的には無駄金だったw
おれもエクスチューンは804L+を買った。806Mも買ったけど804L+のほうが使いやすかったね。
今はリミテッド85ML。
0630名無し三平 (ワッチョイ 3312-Ho7r [133.163.14.167])
垢版 |
2020/04/16(木) 15:42:31.98ID:9daLFGvF0
パワー(POWER)とは、力の事である。どうやらフォース(FORCE)とは意味が違うらしい。

曖昧さ回避
POWER - マーカス・ミラーの楽曲。
POWER - ポケットビスケッツの楽曲。
POWER - 大江千里の楽曲。
POWER - B.A.Pの楽曲。
POWER - Helloweenの楽曲。
POWER - 機動戦士ガンダム00のBGM。
POWER - IBMのCPUシリーズ、またそのアーキテクチャ(Power Architecture)
0631名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 16:21:17.16
ロッドは、釣り人が入力した力を増幅する事は不可能
ロッド自体が、力を発生する事も不可能

このロッドはパワーがあるとか パワーがないとか、一体何なの?
「俺のダンプカーはお前の救急車よりパワーが凄いんだぞ」と 言いながら砂場でミニカー遊びの幼稚園生かと
0634名無し三平 (ワイモマー MM33-xa8R [49.135.3.234])
垢版 |
2020/04/16(木) 18:54:20.36ID:4yTzeLfbM
皆様ご意見ありがとうございます。

エギング始めた時に買ったセフィアゲーム806Mで張りの強いロッドでのしゃくりの
感覚とかが身にしみついてしまいました。
途中からブリゲイドグレイス使いだして、もちっとしたロッドも良いなと思うように
なりましたが、またあの硬い感じのロッドを使いたいなと。
それで評判のいい13セフィアを使いたくなった次第です。
0637名無し三平 (ワッチョイ e124-bwRf [180.25.135.230])
垢版 |
2020/04/16(木) 19:44:50.48ID:chmC+qtc0
>>634
それなら分かる。おれもたまに使いたくはなるね。
すぐ飽きちゃうのは目に見えているけど。
情報量の多いロッドの方が使っていて楽しいよ。
棒は釣り方も単調になる。
0640名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 22:58:06.37
>>639
自重90g前半のロッドの快適さは知らない方が良いかも
0642名無し三平
垢版 |
2020/04/17(金) 07:44:14.90
>>641
ダイワ・シマノをペナンペナンの腰抜けにした、山田・湯川が手掛けたブリーデンだもんな
0644名無し三平 (ワッチョイ 3312-Ho7r [133.163.14.167])
垢版 |
2020/04/17(金) 08:37:27.69ID:qJDbJtcq0
>>633
今のは棒じゃないね。
13セフィアci4+806M >>> エクス806M > リミテッド85ML >> エクス804L+
使ってきた中では堅さ順でこんな印象かな。リミテッド以外は手元にないからあくまで印象だけど。
湯川さんが来てから随分まともになった。
0645名無し三平
垢版 |
2020/04/17(金) 09:08:38.39
>>644
ペナンペナン好きにはたまらんのだろうね? 湯川
0647名無し三平 (ワッチョイ 3312-Ho7r [133.163.14.167])
垢版 |
2020/04/17(金) 09:26:38.85ID:qJDbJtcq0
>>646
ストイストのほうが柔らかいね。
堅さの感じ方は個人差あるがエクスチューンに比べるとリミテッドのほうがより鞭のようになっているよ。
トレカT1100Gに変わったことがでかいと思うが反発力が増した。
0648名無し三平
垢版 |
2020/04/17(金) 09:41:42.91
>>647
張りが強いロッドほど反発力は強くなる、これは物理の常識なんだけどな
0649名無し三平
垢版 |
2020/04/17(金) 10:02:50.28
ペナンペナンロッドの方が反発力が強いとか、パワーがあるとか
エギロッドは物理では説明できない、オカルトチックなパワーを秘めているんだろうか?
0651名無し三平 (JP 0H2b-GsT4 [203.205.117.142])
垢版 |
2020/04/17(金) 13:14:32.92ID:kYdgRIZxH
ヌーボカラマレッティプロト83Mとセフィアエクスチューン805ML+で悩んでます。使用感とか比較して分かる方いますか?

基本的にシマノは、ガイドやリールシート、カーボンモノコックグリップ等シマノ独自のものがあまり好きではないのですが、805ML+はここでも評価高そうなので気になってます

価格も同じぐらいなんで迷うんですよねえ
0652名無し三平
垢版 |
2020/04/17(金) 16:10:23.63
>>651
間違いなくヌーカラがお薦め
シマノのXガイド・モノコックグリップなんて、高いだけ・重いだけのギミックに過ぎないよ
0654名無し三平 (アウアウエー Sa23-xFV7 [111.239.169.206])
垢版 |
2020/04/17(金) 17:05:10.42ID:2LBvoQkNa
>>644
そうなんだ!あの棒っぷりはなかなかの衝撃だったけど今は改善されてるんだ。どんなロッドでも釣れるから自分はシャクリやすさと釣り味に重点置いてるんだけどあの棒は全然合わなかったからなー。
0657名無し三平 (ワッチョイ e124-bwRf [180.25.135.230])
垢版 |
2020/04/17(金) 22:47:26.23ID:eHx96T/U0
リミテッド所有のおれも人間的にきもいは多少分かるw
が、しゃくりがきもいは謎。
0658名無し三平
垢版 |
2020/04/17(金) 22:49:00.51
>>655
湯川はアタリを取らない(取れない)、年中グローブ装着でロッドの感度台無し
考え方が違うんだよね、湯川は常にシャクリアワセでアタリを取る必要はないんだが
エギングの醍醐味はアタリを感知出来るか否かだと思うんだが、彼はそれを放棄している
俺はそんなスタイルが大嫌い、感度ギンギンの硬派ロッドが面白く大好きなのもそれ故
0663名無し三平 (ワッチョイ 8124-i/8J [126.224.101.177])
垢版 |
2020/04/17(金) 23:41:39.29ID:JQ3H341R0
エメラルダスMX IL83ML買って数回使ってみたけど普通にいいなこれ
過去ログ漁って86Mだと持ち重りするってあったから83MLにセフィアCI4合わせたんだけど持ち重りほとんど感じ無い
0666名無し三平
垢版 |
2020/04/18(土) 00:46:56.02
何故だか構わずに居られない、不思議だよな 君 >665
0670名無し三平 (ワッチョイ e124-bwRf [180.25.135.230])
垢版 |
2020/04/18(土) 02:08:17.58ID:IiB7X2jU0
イモグラブw
0672名無し三平 (アウアウウー Sad5-pEA4 [106.180.26.216])
垢版 |
2020/04/18(土) 03:49:36.88ID:HpYFouRPa
>>663
83m使ってるがインターラインは楽やね
0673名無し三平
垢版 |
2020/04/18(土) 06:07:11.88
>>671
デイエギだとシャクリ合わせ・目感度限定なのね、リミテッドなんて高額ロッドは全く不要だね
だからペナンペナンで通用するのか、成る程ね
0674名無し三平 (アウアウウー Sad5-pEA4 [106.180.26.216])
垢版 |
2020/04/18(土) 06:28:48.64ID:HpYFouRPa
おすすめエギあるー?
0675名無し三平 (アウアウエー Sa23-xFV7 [111.239.169.242])
垢版 |
2020/04/18(土) 07:06:26.75ID:vWULLh0sa
デイエギだとシャクリ合わせ・目感度限定なのね←会話成立せず
リミテッドなんて高額ロッドは全く不要だね←会話成立せず
だからペナンペナンで通用するのか←会話成立せず
コミュニケーション能力が著しく欠如してるタイプか なるほどね
0676名無し三平
垢版 |
2020/04/18(土) 07:37:21.80
>>675
君にもわかる様に書こう
湯川がデイエギ ロッドに必要とする要素は何?
0677名無し三平 (ワッチョイ e124-bwRf [180.25.135.230])
垢版 |
2020/04/18(土) 07:55:31.22ID:IiB7X2jU0
>>675
会話が成立しないから時間の無駄だよ。
放置してたらおとなしくしているからレスを返さないのが吉。
0678名無し三平
垢版 |
2020/04/18(土) 08:11:54.96
果たして答えられるだろうか?
0679名無し三平
垢版 |
2020/04/18(土) 08:22:04.79
結局こうなる
デイエギだとシャクリ合わせ・目感度重視でロッドに感度なんて不要
だからペナンペナンなリミテッドで十分 湯川
0682名無し三平
垢版 |
2020/04/18(土) 09:54:20.56
結局答えられないか、デイエギではロッド感動不要確定じゃん
0683名無し三平 (スププ Sd33-bwRf [49.98.91.38])
垢版 |
2020/04/18(土) 10:18:02.49ID:H4rLaXCGd
>>681
100%出現ww
0689名無し三平
垢版 |
2020/04/18(土) 10:38:22.20
皆絡まずに居られない、シメシメ
0695名無し三平 (ワッチョイ 132c-1fuy [123.222.109.1])
垢版 |
2020/04/18(土) 23:57:50.24ID:3Yapc3zV0
セフィアci4+購入しようと思ってたんですが、17年モデルなのでそろそろ新しいモデルが出るんじゃないかと思って迷ってます。モデルチェンジの周期的にはまだですか?そろそろですか?
0697名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 10:44:27.26
>>695
早くても来年だろうね、コロナの影響で新製品ロードマップは書き換わるだろうが
シマノらしい軽くて張りのあるエギロッドは17セフィアCI4+が最後じゃないかな?
Xチューンも湯川好みのダルい糞モデルばかり追加される現状、リミテッドはその最たる
このままだとシマノは落ちる、もう既にダイワ エメの方が魅力的でもある
0699名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 12:51:29.79
>>698
その通りなんだけど、シマノの同じ806M表記なのにテーパーアクションはどんどんベナンベナンに推移した
湯川の悪趣味でアクション基準まで変えられては、ユーザーは困惑するばかり
https://i.imgur.com/rZ6h8fg.jpg
0700名無し三平 (ワッチョイ 8124-i/8J [126.224.101.177])
垢版 |
2020/04/19(日) 14:14:25.24ID:xB5tMyml0
>>695
エギングロッドはだいたい3年か4年だからもうすぐと言えばもうすぐ
でもコロナの影響あるから延びるかもしらん
今年発表が無かったので少なくとも来年以降なのは間違いない
0701名無し三平 (ワッチョイ e124-bwRf [180.25.135.230])
垢版 |
2020/04/19(日) 14:54:55.65ID:FMqYG0Xr0
>>700
エギングロッドの発表は夏前じゃないっけ?
年明けの発表にはセフィアリミテッドも含まれていなかったような。
コロナの影響も割と関係ないんじゃないかな。
あるとしても製造の遅れくらいで開発はやっていると思う。
0702名無し三平 (ワッチョイ 314c-dfII [182.165.122.9])
垢版 |
2020/04/19(日) 16:52:35.44ID:g7kyCXRe0
>>691
マイスター川上希望
0707名無し三平
垢版 |
2020/04/19(日) 22:39:52.20
>>705
俺も湯川が関わった物は今後買わない、セフィア リミテッドがここまで糞だとね ユーザー舐めすぎ

セフィア リミテッドのコンセプトは「金メッキトップガイドと家で酒呑みながら見る事」
https://youtu.be/u46m2R0MHOo?t=95
0714名無し三平 (オイコラミネオ MMab-Dahj [61.205.95.180])
垢版 |
2020/04/20(月) 10:26:40.96ID:NBbHguIxM
エギングロッドに限らずシマノの製品って買わなくなったな
シマノ派だったんだけど最近はダイワばかり買ってる
ショアジギやるならシマノ買ったほうがいいけど、ライトゲームならカルディアが軽くて値段もそこそこでコスパいいわ
0716名無し三平 (ワッチョイ 19d6-U/ha [114.177.193.44])
垢版 |
2020/04/20(月) 22:09:56.99ID:CuI822nd0
小物こそシマノだよ。sls位から上のルアーゲームはダイワの方がコスパ高い。AR-C vrとか、ショッカー、ライダー出てきそうな時代のほうがまだ住み分け出来てて良かったな
0721名無し三平 (ワイモマー MM33-/Y+R [49.135.3.234])
垢版 |
2020/04/21(火) 17:59:15.60ID:fsR+jYE6M
ストイストの82MHH使ってる人いますか?
いらっしゃったら使用感とか教えて下さい。
流れの早いところで3.0、3.5の使用がメイン
なんですが、シャクった時の張りの強さとか
どんなもんでしょうか?
0722名無し三平 (ワイモマー MM33-/Y+R [49.135.3.234])
垢版 |
2020/04/21(火) 18:16:43.38ID:fsR+jYE6M
721の追記です。

3.0のエギでも問題なく飛距離出ますでしょうか?
お使いの方いらっしゃいましたら教えて下さい
0723名無し三平
垢版 |
2020/04/22(水) 10:13:27.47
今年1年間春・秋エギング自粛しようぜ、そうすれば来年の今頃はキロオーバー連発
つか 長崎クルーズ船コロナ33人感染だって、これでは気楽に外出できない
0727名無し三平
垢版 |
2020/04/22(水) 20:05:17.34
>>726
上位機種を使えばその理由がわかるんじゃない
0730名無し三平
垢版 |
2020/04/22(水) 20:32:50.30
但し、フィールドに出るとしてもコロナ終息後にしなよ
0733名無し三平 (アウアウウー Saef-L7Ji [106.133.175.226])
垢版 |
2020/04/23(木) 12:09:19.19ID:O7CjBKlHa
ごめんあともう1つ聞きたいんだけど、実は俺イカの当たりがわからんのだよ。みんな「手元に伝わってくる」って言ってるんだけど伝わってこねぇんだよ。引ったくられたりテンションが抜けたり、あとは糸みて当たりとってんだけど上位機種かうと手元に伝わってくるもんなの?
0734名無し三平 (ワッチョイ 8371-rGdA [220.100.29.23])
垢版 |
2020/04/23(木) 12:38:09.52ID:H9K3JdOS0
>>733
よく感度が上がってアタリが分かる様になるって勘違いされるけど、自分の感覚がゼロならそれはいくら掛け算してもゼロにしかならない

あなたのレスから察するに、いま無理に高い竿を買っても宝の持ち腐れの可能性が高いと思う。BBが相応なのでは?

簡単に言って、下位=初心者用、上位=上級者用だよ
0735名無し三平
垢版 |
2020/04/23(木) 12:48:43.55
>>733
BBが話題にならない理由が徐々に見えて来たでしょ?
0736名無し三平 (ワッチョイ 3318-0L51 [202.238.36.190])
垢版 |
2020/04/23(木) 13:02:08.43ID:cx6DcUXS0
人間感度が悪いって事ですかね?
0738名無し三平 (アウアウウー Saef-L7Ji [106.133.175.226])
垢版 |
2020/04/23(木) 13:59:04.17ID:O7CjBKlHa
鈍いんだろうね 基本的に違和感を感じたら合わせるようにしてる まわりが「いまイカが触った」とか言ってるのを見て信じられんかったけど上位機種と腕があれば感じることができるんだね
0740名無し三平 (ワッチョイ 4710-mUzB [113.150.60.241])
垢版 |
2020/04/23(木) 14:12:52.18ID:1SORCOL30
エギの着底きちんと感じられるなら、あたり取るのも大して変わらないと思うけどね
最初のうちはラインに指かけるのは必須として、一度経験したら理解できると思うよ
0741名無し三平 (スププ Sdaf-Uwdp [49.98.91.38])
垢版 |
2020/04/23(木) 14:23:19.61ID:sntO5GXhd
>>738
BBだと8匹獲れるところが10匹になるくらいじゃないかな。ロッドが高ければ簡単に釣れるようになるとは思わない方が良い。ポイント選定眼や腕の差の方がはるかにでかいよ。

でもゲームフィッシングだから道具が良いに越した事はない。BBで違和感を感じるようなあたりがカサッと明確にはなる。
違和感で掛けて釣るより明確なあたりを感じて釣った方が楽しい。どちらも釣る事はできるが過程の差だよ。
0747名無し三平 (ワッチョイ 571f-HngO [153.130.235.84])
垢版 |
2020/04/23(木) 15:45:50.01ID:5lwVJZIm0
竿も女も感度が命やな
0751名無し三平
垢版 |
2020/04/23(木) 20:06:20.00
自重の軽さ・張りの強さは、振動(魚信)伝達率を上げる
自重の重さ・張りの弱さは、振動(魚信)減衰率を上げる
0753名無し三平
垢版 |
2020/04/24(金) 09:38:17.08
>>752
俺に言ってるのか?
不変の物理法則を書いただけなのに、何を言ってるのか意味わからん
0754名無し三平 (ワッチョイ 1742-Uwdp [202.213.176.37])
垢版 |
2020/04/24(金) 11:43:48.40ID:2D8+mtA/0
反応早いし5chの書き込みに生活かけているんだな。
0756名無し三平
垢版 |
2020/04/24(金) 12:45:48.81
そうそう、俺が正しい事を言ってる時はスルーしなさい
0757名無し三平 (スププ Sdaf-Uwdp [49.98.91.38])
垢版 |
2020/04/24(金) 12:52:38.80ID:zVcDsjYMd
木を見て森を見ずなんだなぁ
0760名無し三平 (スププ Sdaf-Uwdp [49.98.91.38])
垢版 |
2020/04/24(金) 13:06:23.17ID:zVcDsjYMd
無視しなくていいんだよ。
今回みたいに質問者にスルーされているのを見て楽しむのも有り。
0762名無し三平
垢版 |
2020/04/24(金) 18:20:28.15
エギロッドでこれをやると、より軽いタックルの優位性が良くわかる
https://youtu.be/L4YO7G5_2n4

着底・底質・アンジュレーションがわからないとか、軽いロッドで感覚を説き済ます絶好の機会 ステイホーム
0765名無し三平 (ワッチョイ 2f01-Btmo [122.131.54.128])
垢版 |
2020/04/26(日) 01:17:35.90ID:YaQoVMMC0
>>721
まだ見てますか?
先日買ってまだ使ってないが、餌木をぶら下げてみた感じでよければ。

パワーランク表示の通り、同じダイワのMHよりほんの少し上げた感じ。
3.5には普通に使えそうで、
流れの中で3.5Dを使うのにちょうどいいくらいか。
3には少しオーバーパワー気味だが、
しなやかでMHより餌木の重みが乗りやすかったので、
意外と投げもしゃくりもし易そう。
0766名無し三平 (ワイモマー MMdf-0GGu [49.135.3.234])
垢版 |
2020/04/26(日) 03:53:39.62ID:ZDS24opuM
>>765
貴重な情報ありがとうございます。
非常にありがたいです。

ダイワのMHより少し上ぐらいということで、
自分が期待している感じに近そうです。
しなやかさも適度にありそうなので、購買意欲が
高まってきました。
このご時世なので、なかなか実釣に使う機会がすぐには
ないかもしれませんが、使われた際に感想を聞かせて
頂けると非常にありがたいです。
0767名無し三平 (ワッチョイ 2f01-Btmo [122.131.54.128])
垢版 |
2020/04/26(日) 18:03:13.25ID:YaQoVMMC0
>>766
どう致しまして。
使ったらまた書き込みます。
0768名無し三平 (ワッチョイ 8371-rGdA [220.100.29.23])
垢版 |
2020/04/26(日) 18:26:53.75ID:6gbpwOiv0
ヌーカラプロト83Mを購入検討してましたが、20カラマの710Mが出たんでまた迷ってます

16カラマからのステップアップでいえば上位のヌーカラだと思いますが、今までオリムになかった710というショートレングスも気になります

価格差が結構ありますが、やはりそれだけの違いがあるんでしょうか?

詳しい方アドバイスください
0771名無し三平 (ワッチョイ 6939-YUl4 [180.146.169.41])
垢版 |
2020/05/11(月) 09:48:36.97ID:0AE/vihY0
現在は19ヴァンキッシュ2500とセフィアCi4の83M(新型)使用しています。メインの釣り場は水深6mぐらいの堤防(足場高さ約5m)。春でも3.5号の使用が一番多いです。
ロッドの不満としては短いので長さ86以上が希望で、もっと感度があがるロッドを教えてください。
なお、予算は5万ぐらいで、今のよりステップアップしたロッドでお願いします。
0773名無し三平
垢版 |
2020/05/11(月) 10:35:37.40
>>771
感度は、軽さ・短さ・ハリの強さに比例する
806Mで95g以下辺りをターゲットに、それでも感度は91gのCI4+803Mより落ちるよ 軽さこそ正義
候補は
・エメ エア AGS 86M(90g)
・がま ラグゼ EGRR 806M(92g)
・CI4+806M(94g)
0774名無し三平 (ワッチョイ 6939-YUl4 [180.146.169.41])
垢版 |
2020/05/11(月) 11:09:09.77ID:0AE/vihY0
771です。
今調べてて、セフィアリミテッド86Mは予算オーバーですが上位機種だし、かなり性能はいいんでしょうか?
回答頂いたように短い方が感度が上がっていいのか、色々悩みが出てきました。
オススメしてもらえる機種や感想も教えてもらえるとありがたいです。
0775名無し三平
垢版 |
2020/05/11(月) 11:18:29.77
>>774
セフィアリミテッドなんて重くてダルい糞ロッドだよ、86Mに3.5号は負荷重すぎ
軽くてハリのあるXチューンの方がマシだけど、更に軽いCI4+の方が扱い易く高感度
0776名無し三平
垢版 |
2020/05/11(月) 11:29:14.20
>>774
お薦めは間違いなく旧セフィアCI4+ 806M
波止高さ6m・水深10mで3.5号に負けないワンピッチジャークはこのロッドならでは
更に自重も軽く、アンサンドでブレもなく高感度
0777名無し三平 (オイコラミネオ MMe9-oySJ [150.66.95.253])
垢版 |
2020/05/11(月) 11:33:57.87ID:tvgl7ao0M
>>774
リミテッド買えるならリミテッドが良いよ。
性能は申し分なし。3.5号をメインで使うなら86Mがベストだね。
ci4からだとカタログスペック的には少し重たくなるけど、ロッドバランスが良いから先重り感がなく、むしろ軽く感じる。
ブランクスもT1100G、M40X採用なので高弾性で感度パリパリ。
とりあえず、店頭にいまのci4も持ち込んで比べると良いと思うよ。
0778名無し三平
垢版 |
2020/05/11(月) 11:46:56.72
セフィアリミテッドとかペナンペナンロッドは絶対止めた方が良いよ、足場が高くて水深深いと太刀打ちできない
試した俺が言う、セフィアリミテッドは後悔する 無駄に高いだけ
https://i.imgur.com/rZ6h8fg.jpg
0779名無し三平 (ワッチョイ 6939-YUl4 [180.146.169.41])
垢版 |
2020/05/11(月) 11:47:37.30ID:0AE/vihY0
771です。
リミテッドいいのか悪いのか?意見が別れる品なのかな。
店で触らせてもらったけど、盗難防止タグや価格タグをロッドに付けられ外すのはダメと言われ、いまいち良さが分からなかった。
湯川氏の動画では、カタログスペックより軽く感じると言っていたが体験したかったな。
リミテッドの意見感想あれば追加でお願いします。
あと候補の追加があり、前から気になっていたカリスタ86です。
後から追加して申し訳ないが、こちらもお願いします。
0781名無し三平
垢版 |
2020/05/11(月) 11:49:33.17
ヤマガはリミテッド以上にペナンペナン
0784名無し三平
垢版 |
2020/05/11(月) 12:24:28.80
>>779
ペナンペナンで有名な糞ブリーデン上がりの山田と湯川が、ダイワ・シマノのエギングロッドを骨抜きにしてしまったのは間違いない
91gのCI4+803Mで物足りないから新調するのに、重くてダルすぎるセフィアリミテッドとか逆効果だよ
シャクッってもロッドに喰われてエギにアクションが乗らない、特に深場3.5号だと
このペナンペナンは、老体の彼等が長期ぶっ通しロケで如何に疲れず、さもアクションしているかの如く演出する事が目的、わかるかなこれ


都合が悪くなると俺を否定し始める >782
0787名無し三平 (スププ Sda2-KED4 [49.98.53.242])
垢版 |
2020/05/11(月) 13:20:28.53ID:/EU9FvEwd
>>785
それ。
適当にジャークさせて掛けとけば簡単に釣れてた昔のエギングからシフトして、今は、いかに潮の流れや情報を読み取って食わせるか、ゲーム性も含めてロッドも進化しているのに釣りをしないから分からないんだろうな。
適当にジャークさせてれば簡単に釣れる地域や、適当にジャークさせて掛けて釣ることが楽しいなら昔のパキパキのロッドでいいんだろうが。
0789名無し三平 (ワッチョイ a124-b1yo [60.107.235.230])
垢版 |
2020/05/11(月) 15:35:57.85ID:SJPjcYBZ0
3.5号のエギをシャキシャキしゃくれて〜70のサゴシ、〜50のネイゴもそこそこ苦労せず寄せられるロッド探してるんだけどおすすめないですか?
これくらいのサゴシとネイゴならエギングロッドのMで余裕かな?
0791名無し三平 (ワッチョイ 8d01-8oPF [122.131.54.128])
垢版 |
2020/05/11(月) 17:44:40.96ID:pgo0yesi0
>>789
その条件ならMよりMHのほうが適任やろうね。
因みに体験でいうと、Mで45のハマチはそれほど走られず寄せられた。
40弱のツバスのダブルは余裕だった。
0792名無し三平 (ワッチョイ b924-b1yo [126.31.145.54])
垢版 |
2020/05/11(月) 19:50:44.22ID:K8XRNHvT0
>>790>>791
レスありがとう
サゴシは70クラスは少ないしネイゴ〜50はもっと少ないからMでもよさそう
Mでもメーカー次第でやっぱりパワー違うよね
20カラマ85Mが気になってるんだけどどうでしょうか
0794名無し三平 (スププ Sd70-gIXh [49.98.53.242])
垢版 |
2020/05/14(木) 16:02:54.52ID:OV4UPfSXd
なしおの自演大劇場の巻〜



AliExpressでこれだけは買っておけって釣具 Part.12
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1588161775/600-603


600 名前:名無し三平[] 投稿日:2020/05/14(木) 13:19:20.37 ID:JeOENHiJ [1/6]
>>595
色々詳しいんですね
勉強になります、こらからもこういう情報をお待ちしております
いつも本当にありがとう
荒らしに負けないでね

601 名前:名無し三平[] 投稿日:2020/05/14(木) 13:21:46.23 ID:JeOENHiJ [2/6]
ほら、また勝手な悪意ある脳内妄想で誹謗中傷、名誉毀損や
ネットストーカー行為、傷害行為、脅迫行為、画像無断使用による著作権侵害などの罪を重ねる加害者、犯罪者

AliExpressスレなのに
『長文がー!長文がー!』と必死に泣き叫ぶ基地外自演荒らし

頭も性格も悪く、法も守れぬ加害者、犯罪者、気持ち悪いネットストーカーが
勝手な決め付けをするなよ

602 名前:名無し三平[] 投稿日:2020/05/14(木) 13:38:21.14 ID:AaPv8ts3 [4/15]
>>600-601
つ ID

とうとうやっちまったなぁ・・・
そんなに急がなくてもいいだろうに 

603 名前:名無し三平[] 投稿日:2020/05/14(木) 13:44:41.17 ID:JeOENHiJ [3/6]
>>602
それ、俺じゃないから
嘘吐きの基地外自演荒らしはお前だ
自分が日本人だと言えない、誓えない
自作自演していないと誓えなかった加害者、犯罪者
自分がどこの国の何人なのかも言えない、誓えないのはおかしいねぇ
0798名無し三平
垢版 |
2020/05/19(火) 19:17:50.82
何故こんなに重いんだろうか? セフィアリミテッド
セフィアリミテッド:S77ML=100g ・ S86M=104g
セフィアXチューン:S706ML=95g ・ S806M=100g
セフィアCi4+ :S803ML=89g ・ S806M=94g
セフィアSS  :S76ML=86g ・ S86M=99g
セフィアBB  :S80ML=98g ・ S86M=107g
0799名無し三平 (ワッチョイ c024-HrRm [180.25.135.230])
垢版 |
2020/05/19(火) 19:24:49.82ID:+bP9xf860
自演くんが来た
0801名無し三平 (ワッチョイ 3601-uRPb [122.131.54.128])
垢版 |
2020/05/19(火) 19:55:12.28ID:W7fidPcJ0
>>799
触らんとき。あほが伝染るよ。
人が新しく買った竿の話を楽しんでいると、
貶してくる品性下劣な屑を相手しても何の得にもならんよ。
0802名無し三平 (ワッチョイ c024-HrRm [180.25.135.230])
垢版 |
2020/05/19(火) 20:02:16.43ID:+bP9xf860
>>801
警報みたいなもん。まともに相手はしないよ。
0803名無し三平
垢版 |
2020/05/19(火) 20:11:36.44
マジで意味わからんし?
セフィアリミテッド:S77ML=100g ・ S86M=104g
セフィアXチューン:S706ML=95g ・ S806M=100g
セフィアCi4+ :S803ML=89g ・ S806M=94g
セフィアSS  :S76ML=86g ・ S86M=99g
セフィアBB  :S80ML=98g ・ S86M=107g
0804名無し三平 (ワッチョイ 3601-uRPb [122.131.54.128])
垢版 |
2020/05/19(火) 20:41:44.03ID:W7fidPcJ0
>>802
そうか、それはよかった。
0805名無し三平 (ワッチョイ c724-oW4g [124.97.38.185])
垢版 |
2020/05/21(木) 12:42:05.65ID:gXS4dRkS0
air ags フルモデルチェンジだね。
86mで88gは軽いね。
0806名無し三平 (ワッチョイ 6b01-oW4g [122.131.54.128])
垢版 |
2020/05/21(木) 18:13:05.15ID:dcWlGrLz0
>>805
そうなんや。fショーには出てなかったから予想外。
カリカリパッツンの長尺剛竿出んかな。
0807名無し三平 (ワッチョイ 6b01-oW4g [122.131.54.128])
垢版 |
2020/05/24(日) 00:37:56.31ID:7mpUyyOn0
>>766
ストイスト82MHH使ったので、独断と偏見によるインプレを致します。
投げとしゃくりの負荷に関しては、4号のど真ん中ぐらい、
アオQぐらいのスタンダード級がドンピシャ。
4.5号も不安なく普通に振り抜いてぶん投げでき、しゃくりもだるくない。
3.5号に関しては、餌木によっては硬いと感じることがあるが、
しなやかに竿先が入って普通に使える。
3号は意外で、細身のエメラトルが向かい風の中、
並み居る3.5号の餌木に近いぐらい飛んだ。
しゃくりには当然オーバーパワーな感じだが、竿先はちゃんと入る。
0808名無し三平 (アウアウウー Saff-XvX7 [106.128.50.212])
垢版 |
2020/05/27(水) 22:32:04.28ID:drIgBuuta
ブラックライオンのラーテル77気になってるんですが使った事ある人おられますか?
ラーテル77は国産で作ってるんでしょうか?
0809名無し三平 (スフッ Sdca-U7cz [49.104.5.136])
垢版 |
2020/05/27(水) 23:28:10.96ID:1TyOF3JVd
去年釣り仲間がボートで使ってたけど感想聞いてないな
イカが真下に入ってバットガイドエポキシにクラック入れて嘆いてたくらいだな
0810名無し三平 (アウアウクー MMd3-Z/qC [36.11.225.196])
垢版 |
2020/05/28(木) 17:39:42.83ID:c5WKlgwHM
>>803
セフィアBBは優秀だよな
あの値段の中じゃホントにバランスが良い
0811名無し三平 (ワッチョイ b389-y++f [14.13.9.192])
垢版 |
2020/05/28(木) 20:24:28.51ID:bIhVPXR80
ロンギヌスの89使ってる人いませんか?
気になっています
0812名無し三平 (アウアウウー Saff-bd8j [106.180.27.132])
垢版 |
2020/05/28(木) 23:07:14.07ID:boKqgpxqa
湯川ってどんな奴なん?
0813名無し三平 (スププ Sdca-V5Kn [49.96.11.9])
垢版 |
2020/05/29(金) 00:12:58.36ID:lE6XDyXOd
セフィアエクスチューン806Lのインプレは、どのような感じですか?
いまエメラルダスMX86mを使用しています。特に不満はないのですが、シマノのロッドも使ってみたいのと、レベルアップのため、ちょいと高級ロッドをと思っております。
0815名無し三平 (ワッチョイ 5324-p3OV [180.25.135.230])
垢版 |
2020/05/29(金) 06:51:22.47ID:/zrT+muY0
>>813
MLクラスがいいんじゃないかな。
ダイワのMからLは落差が大きすぎる。
あと、どうせならリミテッドいっとき。
0819名無し三平 (ワッチョイ 5339-M7Mf [180.146.169.41])
垢版 |
2020/05/29(金) 11:12:16.90ID:2YDYrfml0
シマノのリール使ってます。
エギングはシャクってワッシャーにダメージいくし、少し重くなるのが気にならないならC3000番でいかがでしょう?ドラグも強くなるから、多少の魚釣りにも流用できてよいかも。
0822名無し三平 (アウアウクー MMd3-6noY [36.11.225.241])
垢版 |
2020/05/30(土) 08:16:59.43ID:4MfaQHZKM
早く欲しいなフルモデルチェンジのエメラルダスエア
いつ発売かなー
0824名無し三平 (スプッッ Sd6a-U7cz [1.79.84.39])
垢版 |
2020/05/30(土) 21:19:08.78ID:FmVcia0Pd
エメラルダスMX85MLMのフェルール部分が合わせいれるとズレるんですが
Vジョイント搭載してないとこんなもんなんですかね?
ダイワのフェルールはクリア仕上げしてるからしっかり止まる感覚があるから好きなんだけど
0825名無し三平 (ワッチョイ 0324-8Kht [126.87.50.37])
垢版 |
2020/06/01(月) 14:16:11.11ID:/t+yKITb0
新しいairの85MLMが気になるな 
76gってめちゃ軽い
0826名無し三平 (アウアウウー Saff-bd8j [106.180.27.132])
垢版 |
2020/06/01(月) 15:10:44.54ID:mQRWnpzJa
>>824
たまちゃんモデルか?
0828名無し三平 (アウアウカー Sadb-RSqJ [182.251.133.96])
垢版 |
2020/06/01(月) 16:03:58.68ID:e+vetmjwa
今まで歴代のカラマを数本使って来たんですが
高弾性ソリッドティップを1本ショア、オフショア用に模索してますが手感度が良くなるって本当ですか?
オススメ有れば教えて下さい。
出来れば8F以下が望ましいです。
0833名無し三平 (スッップ Sdca-nEc9 [49.98.155.141])
垢版 |
2020/06/01(月) 17:24:11.66ID:MpskjmlUd
>>824
ズレるっていうのがどういうことなのかよくわからないけど、俺の連れが1年使ってるけど、挿した後にキャストやシャクリで緩くなったり抜けたりなんてことはないよ
0834名無し三平 (スッップ Sdca-U7cz [49.98.131.244])
垢版 |
2020/06/01(月) 18:03:31.01ID:cYoB2sUMd
>>826
野村モデルです

>>833
MXの通常モデル使ってる知り合いにきいたらむしろ固すぎるくらいカッチリ止まるとのことでした
少し捻りながら嵌め込んだほうが良いとアドバイスもらったので試してみます
0836名無し三平 (アウアウウー Saff-bd8j [106.180.27.132])
垢版 |
2020/06/01(月) 21:32:31.53ID:mQRWnpzJa
>>834
釣具屋にリップスティックみたいなワックス売ってるから買いなっせ
俺もmxnt持ってる 上には上がありますが気に入ってる
0838名無し三平 (アウアウウー Saff-bd8j [106.180.27.132])
垢版 |
2020/06/01(月) 23:39:47.25ID:mQRWnpzJa
>>837
だから何よ?
お前は生まれから進化したの?
0844名無し三平
垢版 |
2020/06/02(火) 22:06:32.00
モノコックグリップの造り含め、実売1万円強の長尺ゾディアスそのものだね NewXチューン
コルクはイカのヌメリで滑りまくるからどのメーカーも避けてたのに、もう訳わからん 何でもありだな 湯川
http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/5936
0847名無し三平 (スッップ Sdca-AV50 [49.98.163.68])
垢版 |
2020/06/02(火) 22:55:03.85ID:ZeEEOvxRd
>>844
自演してないでバス板に帰ってください
0849名無し三平 (ワッチョイ b389-859K [14.8.146.160])
垢版 |
2020/06/02(火) 23:10:31.24ID:IGPCigBW0
新作どこでみれますかー?
0851名無し三平 (ワッチョイ e324-FwZp [180.49.203.207])
垢版 |
2020/06/03(水) 02:18:00.85ID:5urXQ+l60
>>844
自演はやめよう
0852名無し三平
垢版 |
2020/06/03(水) 10:05:07.57
「ま、何よりも僕見た目が好きで、どうしてもコルクが欲しかった」
https://youtu.be/spuLJGYf31A

他社が採用しないコルクグリップ、イカのヌメリで滑る・汗で滑る・イカスミ一発で真っ黒
手が汚れ易いエギンガー、見っともなく汚れたコルクグリップが目に浮かぶ 長尺ゾディアス

自演して俺にどんなメリットがあるのかサッパリわからん?
0853名無し三平
垢版 |
2020/06/03(水) 14:51:00.15
シマノは新製品情報リークを嫌う、ジムですら徹底して口が堅いのに
公式発表前に湯川は個人チャンネルで簡単に漏らしてしまう、何だかな こいつ
https://youtu.be/spuLJGYf31A
0854名無し三平 (スッップ Sd9f-TVzJ [49.98.163.68])
垢版 |
2020/06/03(水) 17:49:53.78ID:XaVTdnMZd

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0855名無し三平 (アウアウクー MMe7-7dZu [36.11.224.72])
垢版 |
2020/06/04(木) 07:59:19.76ID:9TZFlQumM
イカの滑りがグリップに着くことなんてあるか?
0857名無し三平 (ワッチョイ cf1f-sWn9 [153.130.235.84])
垢版 |
2020/06/04(木) 08:17:16.23ID:ma7Dy8Ah0
イカスミでコルク部分が汚れたらリセール悪そうやな
85ML+で満足しとるから買わんけどw
0858名無し三平 (スププ Sd9f-FwZp [49.98.62.217])
垢版 |
2020/06/04(木) 08:33:18.73ID:GDxpqm5jd
>>855
お得意の自演始めるから相手しない
0860名無し三平 (ワッチョイ e324-FwZp [180.25.98.153])
垢版 |
2020/06/04(木) 23:07:23.61ID:IJUXWjYp0
また自演ですか?
0861名無し三平 (アウアウクー MMe7-wTHa [36.11.224.193])
垢版 |
2020/06/06(土) 13:19:23.09ID:MnZOHEtnM
エメラルダスエアのフルモデルチェンジいつ発売でしょうか。
早く欲しいです。
0862名無し三平 (ワッチョイ a324-97v9 [126.87.50.37])
垢版 |
2020/06/08(月) 13:47:01.73ID:oUOu5KVf0
来年あたりストイストモデルチェンジくると思う?
インターラインが欲しいんだけど今買うか迷ってる
0865名無し三平 (アウアウクー MMe7-ccFq [36.11.224.195])
垢版 |
2020/06/08(月) 20:48:05.37ID:46xDv19FM
8月かぁー焦らすねぇ
0868名無し三平 (スププ Sd9f-97v9 [49.96.38.179])
垢版 |
2020/06/09(火) 06:50:09.73ID:ro0jdP7Qd
自分は75MLM軽すぎて気になる
0869名無し三平 (ワッチョイ 7f2c-f6iC [123.222.120.1])
垢版 |
2020/06/09(火) 08:32:00.26ID:+tDuVjRL0
80グラムの世界かーシマノは付いてこれるかね
0870名無し三平 (ワッチョイ 8371-WuRc [220.100.29.23])
垢版 |
2020/06/09(火) 08:50:40.16ID:nLpNyiGw0
軽いのは悪い事ではないが軽ければいいってもんでもない

エメairの前モデルはバランスが最悪、軽量だが先重りが酷いって酷評だった。今回はどうなんでしょ?
0875名無し三平 (アウアウエー Sa5f-ccFq [111.239.191.10])
垢版 |
2020/06/09(火) 17:29:26.86ID:asyXHYPSa
リール重くすれば先重り改善されるんじゃ?
そんな酷いのかなぁ
0878名無し三平 (ワッチョイ e324-FwZp [180.25.98.153])
垢版 |
2020/06/09(火) 20:11:05.72ID:NCQqdYgO0
>>877
ルビアスダブルハンドル化に似たもんがあるな。
本末転倒。
0881名無し三平 (アウアウエー Sadf-KeaS [111.239.186.119])
垢版 |
2020/06/10(水) 17:26:58.66ID:802CaNFza
75MLM買うかなー
MX買う予定だったけど
0882名無し三平 (アウアウウー Sa67-qIMM [106.180.27.132])
垢版 |
2020/06/10(水) 19:18:14.75ID:G7kwZAwka
>>881
mxnt使ってるけどコレ欲しいな
エギングのショートロッドのメリットデメリットてなんだろ?
0885名無し三平 (ワッチョイ bf01-tD/8 [133.204.130.32])
垢版 |
2020/06/11(木) 13:05:13.67ID:W8x7XICy0
行けないからアレコレ妄想だけが膨らんでくるよね
「このエギなら!」「このロッドなら!」とかw
ネットの店で売り切れ商品が増えてるような気がするから自粛&給付金がかなり効いてるのかも
0886名無し三平 (スッップ Sd1f-7IDr [49.98.128.6])
垢版 |
2020/06/11(木) 13:21:49.62ID:mnZIdHWrd
某ネットショップ一昨日まで某エギ大量にあったのに先程覗いたらほとんど売り切れになってた…さてはコロナ金振り込まれ始めたのかな?
更にドキドキしてきた
0887名無し三平 (アウアウエー Sadf-VIEt [111.239.190.228])
垢版 |
2020/06/11(木) 17:15:38.14ID:xA8PiLpaa
49,200円らしいよ
0890名無し三平 (ワッチョイ 0324-oejB [180.25.98.153])
垢版 |
2020/06/13(土) 21:12:05.62ID:DdXO57DG0
>>889
キャンセルすべき。
リミテッドがエクスチユーンよりバランスが見直されてとても良くなっていたから、今回の追加モデルも然りだと思う。
0893名無し三平 (スププ Sd1f-fnQr [49.96.36.11])
垢版 |
2020/06/16(火) 11:12:56.89ID:GrZN3eOdd
9.7ftMLのシーバス竿でエギングしてるけど、エギ竿って8〜8.6ftが標準なんだね。
試しに使ってみたら飛ばなくてストレス溜まりまくりんぐだったよ。
0899名無し三平 (ワッチョイ a371-E8/F [220.100.29.23])
垢版 |
2020/06/16(火) 18:22:57.77ID:ld8ncoeM0
>>893
>>898
釣りなんて自由なんだから、そう言うあなたはシーバスロッドでエギングしたらいいんじゃない?

自分は飛距離より9.7のシーバスロッドじゃシャクるのがダル過ぎて物凄くストレスになりそうだけど。感度も鈍いと思うし
0901名無し三平 (アウアウウー Saa3-qZMf [106.128.46.221])
垢版 |
2020/06/17(水) 07:58:36.47ID:eS3S/ufla
ストイスト86smtってどんな感じですか?
いまストリームブースター使ってるんですけど少し長い竿ほしくて迷ってます。
ストリームブースターって感度がいいって言うけどあんまりよくわかりません
0903名無し三平 (アウアウカー Sacf-VPPi [182.251.244.7])
垢版 |
2020/06/17(水) 12:34:38.37ID:vzELbpaja
>>901
フォール中に藻の上に乗ったのが手元感覚でわかる楽しい竿だと思う
ティップ目視だと情報量多すぎて戸惑った
好みの問題だろうけど86ならsmtにする必要なかったなぁと少し思った 欲張りすぎたスペック感
2kg超える大きいイカの実績はないけど かけた後は特に問題ない感じ
0906名無し三平 (ワッチョイ 8610-RB0P [113.150.60.241])
垢版 |
2020/06/17(水) 17:40:35.55ID:NaYvqI/T0
古いロッドの中古は泣き寝入り率高いぞ
どうしても譲れないスペックやデザインで手に入れたいんじゃなきゃ絶対やめとけ
傷が必ずしも見た目に表れないのは致命的だし、数百円のパーツ交換で済まないケースも多い
0909名無し三平 (ワッチョイ 8610-RB0P [113.150.60.241])
垢版 |
2020/06/17(水) 17:54:26.39ID:NaYvqI/T0
>>907
リールの中古だと着いてすぐに負荷かけながら回してシャリゴリとかあれば、説明文に書いてない場合クレーム出せるし1万越すような高額な修理ってあまり多くない
ロッドの折損に至るような傷はしばらく投げないと分からないし、多分そのロッドなら折れたら部品交換1万以上はするでしょ?
0910名無し三平 (ワッチョイ 8610-RB0P [113.150.60.241])
垢版 |
2020/06/17(水) 17:56:42.01ID:NaYvqI/T0
俺も投げ竿とか過去に何本も折ってきたけど、傷の深さが必ず折れやすさに反映されるわけじゃないんだよね
長くなるけど、前にハッチバック閉めるときにガイドが引っかかってガイドが曲がる(取れるじゃなくね)程度の負荷がかかって、その日の数キャストでいきなり折れたことがある
その折れた箇所はバット付近でぶつけたのは4番あたりのガイド、買って2回目の釣行でだった外見には傷なし
0911名無し三平 (ワッチョイ d63f-F4Df [153.178.75.156])
垢版 |
2020/06/17(水) 18:24:18.25ID:oD5su4t60
短めの磯竿?チヌ竿?で投げてるじーさんがバンバン釣るんだけど…もしかしてピンピンの竿より溜めがある方がいいじゃないかと思ってきた。
リールもブレーキ付でナイロンだし…なんなの
0931名無し三平 (ササクッテロ Sp27-0r2S [126.33.220.210])
垢版 |
2020/06/21(日) 01:09:29.02ID:duB+UW3pp
ガイドが大きいロッドなら使って問題無し
小さいエギングロッドだとトップのガイドにリーダーの結び目が引っかかったら折れるリスクあるからやめといたほうが良さそう。
0932名無し三平 (アウアウウー Saa3-w1vw [106.128.49.140])
垢版 |
2020/06/21(日) 21:51:16.09ID:qBUGYOZda
>>903
ありがとうございます。
smtになったことでメリット、デメリットってありますか?
0933名無し三平 (アウアウカー Sacf-Yo6t [182.251.244.1])
垢版 |
2020/06/22(月) 12:33:19.32ID:p2MRwNeUa
>>932
デメリットはキャスト距離がすごく落ちました
投げ方の問題だとわかってはいますが最初の方に恐る恐るキャストしてた時はもちろん慣れてきた今でも満足いくキャストができてないです
ヤマラッピのようにsmtを気にせずキレイなフルキャストができれば問題ないと思います
0934ちょ (ワッチョイ 57d0-f3e5 [116.83.53.132])
垢版 |
2020/06/22(月) 19:59:42.59ID:xPMXFbCJ0
>>902
同じ悩みで悩んで、現在10ftのMクラスのシーバスロッドと4000番のリール でエギングしてます。8.4ftのエギングロッドと、C3000のci4のリール のセットもあるけど、飛距離は1.5倍ぐらいシーバスロッドの方が飛ぶ。
重くてダルいのは何とかなるけど、感度がな…
後はシャクリでエギが動き過ぎるのも気になるし…しゃくりの時にティップが曲る前にエギが動き出してしまってる

シーバスロッドのバットにメバルロッドのティップで10ftぐらいのロッドが欲しいですけど、オススメ無いですか?
0937名無し三平 (ワッチョイ 12ee-Rpqs [203.189.63.63])
垢版 |
2020/06/22(月) 21:13:05.63ID:RajzOfty0
俺は磯ヒラ用の110MHのシーバスロッドでエギングはじめたけど
かたすぎなせいか、そんな飛距離変わらん上にまともにしゃくれなかったわ

96MLでやった時はできなくはなく、これでもいいかなと思った

そしてエギングロッド買ったら快適すぎて射精しそうになったわw
0939名無し三平 (ワッチョイ 57d0-f3e5 [116.83.53.132])
垢版 |
2020/06/22(月) 22:48:00.77ID:xPMXFbCJ0
>>936
ありがとうございます。やはりそこですよね、ストイスト99の4号エギの使用間と、リール の番手とタックルバランスが気になって踏み込めずに居ます。使ってる人いたら教えて下さい。
0940名無し三平 (ワッチョイ 57d0-f3e5 [116.83.53.132])
垢版 |
2020/06/22(月) 23:11:32.16ID:xPMXFbCJ0
>>937
遊びで、10ftのショアジギロッドに8000番リール でPE4号で4.5号のエギ投げてた時はエギングが成立してない気がしますw

イイ値段のエギングロッド買えばキャストの振りかぶった時にロッドの反発が負けてぺにゃってなる感じなくなりますかね?
0941名無し三平 (アウアウウー Saa3-w1vw [106.128.51.17])
垢版 |
2020/06/23(火) 00:11:29.74ID:7q/Ia2Twa
>>933
ありがとうございます。
購入考えてみます!
0945名無し三平 (オイコラミネオ MM13-QSq0 [103.84.124.20])
垢版 |
2020/06/26(金) 11:33:26.68ID:weCLSv4dM
ブリゲイドフリップは気になってる
エギングロッドでエギングしてる時間と他の釣りしてる時間って俺の場合イコールなんだよな
だったらなんでも釣ろうっていうコンセプトはたしかに合ってるのかも
0947名無し三平 (ワッチョイ ad15-cIpx [114.189.206.115])
垢版 |
2020/06/26(金) 14:47:49.64ID:7Ry2PgsO0
ブリゲイドフリップの前はストイスト使ってたけど
ハイランクのエギングロッド使ってナブラ打ちしたり
ロックフィッシュするのは何となく気が引けた

気持ちの問題だろうけどブリゲイドにしてから
気兼ねなく五目釣りができるわ
0950名無し三平 (ワッチョイ 9dbc-PKxn [58.70.18.137])
垢版 |
2020/06/27(土) 23:47:29.15ID:9zTeGD0s0
ラグゼ egx new
ホームページにあるけど全然情報ないね。チタンガイドが先端に搭載されたモデル。ソリッド89が気になるけど今のエギングロッドの先端って細いんですねー。いまだegr86M使いなので、そろそろ購入検討中
0951名無し三平 (ワッチョイ 9dbc-PKxn [58.70.18.137])
垢版 |
2020/06/28(日) 00:10:05.81ID:eMliv2mA0
ラグゼ egx new
ホームページにあるけど全然情報ないね。チタンガイドが先端に搭載されたモデル。ソリッド89が気になるけど今のエギングロッドの先端って細いんですねー。いまだegr86M使いなので、そろそろ購入検討中
0952名無し三平 (ワッチョイ 23e8-pPzt [219.106.169.74])
垢版 |
2020/06/28(日) 04:06:36.73ID:Lnons15e0
ブリゲイドフリップ使ってメバリングしたけど普通に使えるな
1.5gジグヘッドも投げられるしやってやれないことはないって
話じゃなく快適に使えるレベルなのには驚いた
肝心のエギングはまだやってないけど
0953名無し三平 (スププ Sd43-a+iB [49.98.73.186])
垢版 |
2020/06/30(火) 16:25:57.32ID:dKDFJi1qd
20カラマ問い合わせたら8月にしか来ないんだと。
そんなに良いのかね?
0955名無し三平 (ワッチョイ 7d4a-3+hg [202.212.152.51])
垢版 |
2020/06/30(火) 20:26:16.01ID:C8Qr9T5N0
エギングに最も適したテレスコロッド教えて
0957名無し三平 (ワッチョイ 8971-QVe/ [220.100.27.51])
垢版 |
2020/07/02(木) 18:14:17.29ID:E494t7Xk0
エギングロッドもコロナの影響なのかネットでは軒並み売り切れになってるね。18ヌーカラプロトを5月に注文したらバックオーダーで7月以降って言われて一旦キャンセルした

新型のセフィアエクスチューンもエメairもネットではすでに予約も出来ない状態だけど、実店舗では予約できるのかな?
0960名無し三平 (アウアウウー Sa4d-L+VC [106.128.44.88])
垢版 |
2020/07/05(日) 01:00:14.42ID:uBgHuGRXa
セフィアリミテッドとエメラルダス ストイストはどちらが評価いいのですか?
0961名無し三平 (ワッチョイ 8915-MISt [220.220.224.15])
垢版 |
2020/07/05(日) 21:32:24.55ID:2kt9eqiV0
エメラルダスmxのソリッドとセフィアssのソリッドってそれぞれ目的が違うのかな?
セフィアssの方は目感度がいいよーくらいしか書いてないから夜釣りには不向き?
0963名無し三平 (ワッチョイ 3610-3kZS [111.99.77.46])
垢版 |
2020/07/05(日) 22:36:26.74ID:rbABqR7v0
20エメair 86MLか86Mかどっち買うか迷ってる。MLって3.5(3.0も秋に)メインで使いやすいかな?柔らか過ぎるかな?現在MXの86M使ってるけど先重りが酷く、シャクッたあとのブレも気になる…
0964名無し三平 (スフッ Sdb2-Qk6J [49.106.215.187])
垢版 |
2020/07/05(日) 23:04:48.89ID:9Hxs0ncQd
エアーセンサーリールシートで更にグリップ周り軽量化してるみたいだし触ってみないとわからんな
テスターモデルは流石にバランスとってるだろうけど
MXは全体的にnanoカーボンのバットが強すぎるのとエアスラッシュリールシートが個人的に持ちにくい
0966名無し三平 (ワッチョイ 8915-MISt [220.220.224.15])
垢版 |
2020/07/05(日) 23:42:38.82ID:2kt9eqiV0
>>962
ありがとう、参考になる

エメV86mを使ってて、スラックジャークや強くしゃくりすぎない用のロッドを探してて86か83のmlを探してるから
しなやかだというシマノにしようかな
夜釣行が多くテンションフォール主体になるからソリッドティップのSSの86ml-s
0967名無し三平 (ワッチョイ 3610-3kZS [111.99.77.46])
垢版 |
2020/07/06(月) 01:14:43.75ID:tf3wK68F0
>>965
有難う。
私、くだらない事かもしれないが、ダイワ一筋40年。シマノにちょびっと浮気した事あるが、やはりダイワの道具が良い(意地もある)それゆえにオヤジには派手過ぎるがカッコ良すぎるエメが好き。
0970名無し三平 (ワッチョイ 2924-FyYi [60.155.243.103])
垢版 |
2020/07/06(月) 08:03:47.17ID:h/2ZxTqd0
20エメおれも悩んでる
86MLか88MLSか90Mか
今83MにエメAIRのリール使っててギアXHだからしゃくり幅と糸巻き取り量が合わないから長めロッドで考えてる
テスター監修してる90Mが有力候補だけど9ftは初めてだから先重りとかバランスが心配
ロングロッド使ってる人どうですか?
0976名無し三平 (アウアウウー Sa4d-L+VC [106.128.45.105])
垢版 |
2020/07/06(月) 17:23:58.67ID:LEh3MRFIa
ストイスト80lm-smtについて聞きたいんですけどシャクリごこちや感度ってどんな感じですか?
0979名無し三平 (アウアウウー Sa4d-L+VC [106.128.45.105])
垢版 |
2020/07/07(火) 08:05:56.82ID:13m76ekia
>>978
smtどんな感じですか?
0982名無し三平 (ワッチョイ 7501-ERT+ [122.131.54.128])
垢版 |
2020/07/07(火) 19:50:59.68ID:Kv0ewRfG0
>>980
何の問題もないぞ、どんな使い方しとるねん。
0985名無し三平 (スフッ Sdb2-Qk6J [49.106.215.187])
垢版 |
2020/07/07(火) 21:58:28.07ID:/frcrU6zd
CI4+とエアーセンサーのナット部分までオリジナル設計のやつてフジの樹脂のシートと違って軽くてパリパリだからリールフットのホールド感が余り良くないとは思う
ストイストはナット部分はフジ使ってるからしっかりとまるね
0989名無し三平 (アウアウウー Sac1-XYGa [106.128.45.105])
垢版 |
2020/07/08(水) 10:29:47.17ID:wxLnrWlma
スクイッドマニアのロッド使ってる人いますか?
景虎気になってるんですけど感想お願いします
0990名無し三平 (スププ Sd4a-RLoE [49.98.72.242])
垢版 |
2020/07/08(水) 15:56:35.45ID:hUx1JfeXd
オリムのロッドを検討してるんだけど16スーパーカラマ852Mと18ヌーカラプロト862Mって使用感はかなり違う?
値段は3万くらい違うけど。ちなみ歴は10年くらいのサンデーアングラーです。
0992名無し三平 (スププ Sd4a-RLoE [49.98.72.242])
垢版 |
2020/07/08(水) 17:28:05.52ID:hUx1JfeXd
>>991
18ヌーカラ新品はメーカー在庫ないみたいですけど自分は知り合いから譲って貰えそうなので検討してます
0995名無し三平 (スププ Sd4a-RLoE [49.98.72.242])
垢版 |
2020/07/10(金) 11:02:59.18ID:uuDYlDzxd
18ヌーカラより16スーカラの方がよい?カタログ見たらスーカラの方が高いだけあってよさそうだけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 256日 6時間 31分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況