X



鮎釣り 総合 鮎15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0596名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 18:10:46.14ID:YuHaeuLo
>>595
価格はもちろんですが、1.5mm で針が引っかかるので、それが解消されれば値段は考えずにほしいとおもったものですから。
0597名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 19:08:01.57ID:3x0YhTez
>>581
胴すぎても先すぎても抜きにくい気がする
中間くらいの調子が抜きやすいと思うけどな
瀬竿を除けば、ダイワだとAとかS
シマノだとFWとかVSとかかな?
0598名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 20:54:48.12ID:+AAQla6r
ロングパス。
0599名無し三平
垢版 |
2020/08/04(火) 23:19:56.01ID:Vbtbc0q0
タイツの中でオシッコとかうんことか
普通に引くんだけど
みんなそんなことやってんの?💩
0600名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 05:30:33.25ID:jizKI/af
いちいち便所とか行けないし、そもそも便所なんて無いしw
だから鮎釣りとか底辺の釣りなんだよ。
0601名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 05:34:33.79ID:jizKI/af
河川並びのキャンプ場に釣り車黙認していたけど、禁止になったので
聞いたら
「冷えるからかもしれんけど、彼奴等草むらにクソするんだよなあ、だから禁止にした」ってw
まだ川で用足したほうが健全やで。
迷惑するのは下流の連中だけだし、同じ穴のムジナだし。
0602名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 07:43:29.95ID:6DckCsat
照り込み続いてるし今週末は大漁の予感
しかしオレの予想は当たった事がない
0603名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 08:11:56.57ID:keJ+bv2p
今から行ってくる
0604名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 09:58:10.98ID:SyUILX/5
どうであれ、タイツの中ではおれは無理だ
キモすぎる
0605名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 10:17:04.86ID:i0ai6WY7
板取長良川で水死ブーム
0606名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 12:24:45.13ID:gkXMcRwS
ブームじゃなくて恒例でしょうがwww
0607名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 14:40:25.13ID:B+4Bru7v
郡上爆釣警報発令中
0608名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 14:53:41.26ID:6DckCsat
ちょっと郡上行ってくる (墓参り)
0609名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 17:43:45.45ID:keJ+bv2p
午前中だけパタパタ掛かって昼からちび鮎のみ
橋の上から見ても全然いない
週末くらいは良くなるかなー
0610名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 17:50:01.47ID:keJ+bv2p
緊急事態宣言出てるから郡上は行けんかった
岐阜の人いいな
0611名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 20:14:34.43ID:n/7j9sFO
>>609
下手なだけだから
腕をみがけ
0612名無し三平
垢版 |
2020/08/05(水) 20:24:19.86ID:B+4Bru7v
腕じゃないよ。竿や竿!グラリスや!
0614名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 07:00:29.73ID:+70sWBKt
愛知県緊急事態宣言来たから、岐阜に絶対来るなよ
0615名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 07:12:28.25ID:4cBKLEWu
ホンマかどうか知らんけど、近くの川は熊本からの稚魚放流らしい。
昨日川に潜ったら25センチ前後がウヨウヨしてた。
熊本の鮎は尺になるって話を信じたわ
琵琶湖や遡上鮎は最大20センチのイメージ。
0616名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 08:00:36.17ID:uAKth32S
汚い川は鮎が大きくなるイメージ
0617名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 09:02:04.01ID:h2ulP8I9
>>611
2時間半で26あげれたよ
もっと腕磨く
0619名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 12:20:26.63ID:JpOhyJPp
>>617
はいはい
そんな嘘ついて虚しくないの?
0620名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 12:36:29.10ID:t+zizz5x
ここにいる人はみんな下手だから大丈夫
0621名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 12:39:42.63ID:ocRtAhSn
>>616
わかる
0622名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 12:42:15.95ID:KAPlc+dA
ウェットスーツは蒸れてあとで痒くなるし、かといってタイツではアブに刺されまくりでかゆくなるし、
どうしたらいいのだろう。
0623名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 13:59:10.96ID:Kxp21dgm
暑くなったら時々水を通す
0624名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 14:56:33.78ID:NMpcQIyD
虫除けにはオニヤンマ君が1番。
0625名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 15:33:59.89ID:wtFQ+AfY
陸でうんこ漏らしたらどうしてる?
0626名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 15:55:39.34ID:KAPlc+dA
>>623,624
やっぱり、時々水通すしかないかー
オニヤンマ君試してみます
0627名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 15:58:44.66ID:KAPlc+dA
オニヤンマ君、ネットレビュー見たら良さげですね。
エコだし、期待大ですねー
あざーす
0628名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 17:21:53.48ID:o+l+lofX
川に沈めておけば、缶に入れてても翌朝までには生きているよね?
0629名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 17:40:23.14ID:5JqMX0Nu
詰め過ぎなければ生きてますよ
0630名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 19:21:18.31ID:9TcDD5iF
イカくさい❣
0631名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 19:44:40.41ID:OzsIjE0u
>>629
20匹なら詰めてないしなんとか生きてくれるよね…?
0632名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 20:05:49.92ID:BvrrgyLk
20匹はちょっと多いかな
知り合いに頼まれて天然オトリを30匹や50匹用意する事があるが、オトリ缶ひとつに10〜15匹程度にしてる
サイズや川の状況にもよるのだろけど
0633名無し三平
垢版 |
2020/08/06(木) 22:32:04.89ID:9TcDD5iF
目立たないようにしろよ盗まれたことあるから
0634名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 01:06:47.81ID:1SzwiwFS
>>614
奥美濃大橋下に停めてあった車 6台中5台が名古屋ナンバーだった
0635名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 02:09:34.74ID:TMy3tCb5
他県ナンバーはきいつけや
岐阜県民の陰湿さを分かってないみたいやから。
0636名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 05:37:08.26ID:BZ39qm53
千枚通しw
帰り途方に暮れるな
0637名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 06:46:18.21ID:VJnKY71A
>631
鮎の大きさに寄るけど20なら流れある場所に浸けておけば大丈夫だと思うけど
弱い奴居ると駄目かな?
遠征行く時
缶と古い舟とウナギカゴ持って
分散して浸けてます。
0638名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 07:13:53.32ID:j++oYvaG
イメージしてた田舎の人

× となりのトトロ
〇 犬神家の一族
0639名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 11:11:30.73ID:NaapBVOB
>>637なんとか2匹ご臨終で済みました
泊まりがけで野宿の時って、馬鹿釣れした時困るよね〜民宿に泊まったら冷凍してくれるかな?
0640名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 12:24:27.60ID:KzvQm/B8
>>639
俺は予約するとき冷凍してくれるか確認してるけどどこもOKだった
オトリ屋でも釣り券とオトリ買えば冷凍してくれるところは結構ある
0643名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 12:49:13.29ID:y74ipfrM
>>642
四国です
0644名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 14:52:51.50ID:SmTH4AHH
鮎釣りとは関係ないのですが、鮎釣ってる人に鮎を売ってもらえる方法があったら教えてください
一回聞いてみたら断られた
0645名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 14:57:27.46ID:ugqe4JNT
>>644
僕なら売るけどなー。みんな事情があるかもしれないから、みんなダメってわけでも、みんなOKってわけでもないんだろう。
0646名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 15:04:26.30ID:SmTH4AHH
>>645
失礼を承知でお聞きしますが、売るなら(大きさ関係なしで仮定して)1匹いくらくらいですか?
0648名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 15:30:09.87ID:KzvQm/B8
>>646
釣りたての生きた鮎なら一匹500円かな
0649名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 16:21:02.78ID:SmTH4AHH
>>648
ありがとうございます
自分が提示した額が低かったんですね(ビクの中に入れてたから生きてたでしょうから)
次は500円で交渉してみます
0650名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 16:23:49.33ID:UZqhdaOw
川近くのオトリ屋が幾らで売っているか知っとくと役立つかな
0651名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 17:06:37.86ID:yiygclh8
オトリ屋で買えば…?
0652名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 17:06:43.43ID:HkKbFjYi
3匹1000円だと養殖おとりと一緒だからさすがに断られる
細かい数字も嫌だし1匹500円がいい線
大きいなら3匹2000円
0653名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 17:20:17.12ID:aPXCmC3A
郡上漁協の買取値段って
大なら700円だっけ?
0654名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 18:17:58.05ID:SmTH4AHH
>>650
なるほど!

>>651
囮鮎って生で食べれますか?

>>652
以前、活魚じゃなかったけど300円で分けてくださってた方がいたのですが釣りに行けなくなったみたいで

刺身で食べたいので高くてもいいので釣ってる人にまた聞いてみます
みなさん、ありがとう
0655名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 18:28:46.42ID:3ZZ0C7m3
>>654
川魚なんて生で食うなよ
当たるのも時間の問題だぞ
0656名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 19:11:55.80ID:cGQAtHbK
セゴシは美味いけど
時期、場所、鮮度によるな
0657名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 19:55:03.06ID:y0QnGGbf
8割ぐらいの釣り人は今夜のおかず確保に必死で分けるほどない
0658名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 20:04:50.05ID:yiygclh8
家が近いなら活かして持って帰ってあげるけどねぇ
0660名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 21:57:07.21ID:4GjfjjGa
川魚を食料にしてるような連中は
今の時代、所詮乞食。
社会不適合者の代表だよ。
0661名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 22:02:14.63ID:T0Q/9huv
>>659
遊漁券に金突きと明示しとるで
密猟で検挙されるリスクはノーやね
0662名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 22:16:21.40ID:cGQAtHbK
>>659
都道府県によってルールは違うよ
水中メガネやライト類の使用禁止やらの条件もある
0663名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 07:10:23.03ID:BWpGSLbF
とりあえず盆休みはこれを機に地元の矢作川初挑戦してみようかな
0664名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 08:10:11.30ID:qcOeabuF
白川 佐見川 郡上 和良 九頭竜 足羽 真名
盆休みこのどれかに行ってみようと思うけどどこがええやろ?
0665名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 08:47:30.09ID:0nz6om2C
佐見川はかなり渇水してましたよ
0666名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 09:02:34.29ID:Eyavmr6R
九頭竜はサクラマスで行くけど、あそこは水量ありすぎて水に入りたくないわ
足羽真名ならまだマシなのかな

岐阜の川はやっぱ人が集まるだけある
川沿いに適度な人の営みがあってバランスがいい
0667名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 09:42:19.23ID:qcOeabuF
>>665
ありがとう 渇水好きだけど佐見の渇水はきついなぁ
>>666
九頭竜は怖いよねw
真名足羽はヘタレな俺でも余裕な水量
0668名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 11:44:17.19ID:0P2GUjA/
今週の郡上はまだしっかりアカが着いてなくて相当場所ムラがあった。
解禁当初は岸寄りに沢山いた魚もあまり見ない
今年の九頭竜はまあまあ魚いるようだ
0669名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 12:51:03.10ID:92sITJxe
日置川支流の前ノ川の模様が千葉テレビで放送されてた(高校野球第一試合中止の代替)
サンテレビ制作でがまかつのテスターが釣ってた
0670名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 18:39:00.03ID:JB94R5z4
旅館予約したらGo toで5千円安くなった
やったぜ。

来週晴れてくれるらしいし、太陽くん頼むよ〜
0671名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 20:53:12.51ID:zFY58GJl
他県ナンバーは10円パンチのお土産上げます♫
0672名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 20:54:17.14ID:7zdSyCUr
>>664
どこも釣れないから来なくていいよ
0673名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 10:05:52.18ID:z9ryjxOj
>>671残念!県内の河川に行くだけでした!
片道2時間では帰宅してまた翌日行くなんてキツイし
まあ河原で会う人みんな、関東圏から来られるのは嫌がってるね
0674名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 21:20:03.11ID:dmzziHwU
サンテックの鮎竿ってどう?
折れやすいって聞くけど評判はいい?
0675名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 21:43:09.08ID:Y/KOhfNy
クソ評判だからもっと金出して良い奴買っとけば?
0676名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 22:26:55.12ID:7gaw6/k/
>>674
値段なりの竿
ダイワ、シマノに並ぶことはない
0677名無し三平
垢版 |
2020/08/10(月) 04:19:34.69ID:Qq7x7zUi
折れやすい竿の評判を聞いてどうする?
良いわけないさ。
0678名無し三平
垢版 |
2020/08/10(月) 10:45:28.74ID:zIwRO+uH
ガマのファインスペシャルってサンテックじゃなかったっけ?
無理して軽く作ったら折れやすいでござる
土方ざお作っていればいいやんw
0679名無し三平
垢版 |
2020/08/10(月) 12:18:10.52ID:WXu5Cqti
がまってOEM貰ってんのか
終わってるな
0680名無し三平
垢版 |
2020/08/10(月) 20:03:58.77ID:jPY2vJhq
がま使いも爺ばっか
頑丈さ以外にいいとこないのに
他の何に魅力を感じるのだろう
0682名無し三平
垢版 |
2020/08/10(月) 21:05:45.34ID:7Q/z2YvC
そう、竿屋じゃなくて針屋なんだよ
0683名無し三平
垢版 |
2020/08/10(月) 22:28:14.85ID:o+q14Jtn
ナイロン、フロロで尺鮎狙いするとしたらみんな何号使う?
0684名無し三平
垢版 |
2020/08/10(月) 22:47:52.77ID:HKvgiomX
>>683
0.8号か1号かな。水中糸ね。
0685名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 07:39:28.56ID:2NHduCsP
>>683
通しの0.8だな
囮がデカけりゃ1号でもいける
0687名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 09:14:53.40ID:2NHduCsP
>>686
カラマントップが外れて仕掛けが全部流されたんですけど
0688名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 13:57:03.33ID:RuGTZbs+
四万十川、絶好調!
0.2号の複合ラインをひったくって行くよ。
0689名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 13:58:24.66ID:wZ1EVq38
>>686
俺も何回も外れた。
直結メタカラマンにも変えること以外で何か対策方法はありませんか?
チチワ結びなら外れないとか、ありますか?
0690名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 14:15:05.14ID:8Le6yQWM
今日行けたら爆釣だろうな〜
明日から行くのに何故天気が怪しくなるのか、誰だ日頃の行いが悪いボケは?
0691名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 14:17:29.40ID:ms6gGSuZ
わッかだけだとそうなる、一回ひねりでどうぞ
0692名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 14:19:38.47ID:8BlQrAbE
>>689
メタカラマンの先端部の円形状のところにチチワ結びでやってるが、これだと外れないよ ちょっと外しにくいけど
0693名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 14:22:37.53ID:8BlQrAbE
岐阜県民は愛知に釣りに来るなよ
愛知県民も岐阜には釣りに行かないので
0694名無し三平
垢版 |
2020/08/11(火) 14:27:23.87ID:ms6gGSuZ
正確に言うと、
ハーフヒッチ、逆向きにもう一回
ラインが内側になるようにね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況