【福井・若狭】釣果速報情報交換所30【餌・ルアー】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019名無し三平
垢版 |
2020/01/16(木) 22:10:35.06ID:nv1e21hj
>>18
げげ、工事まで始まっちゃってるのか
しかし、ギガ爆釣とか夢あり過ぎでは?!
新港のどの辺で釣れたんですか?
0020名無し三平
垢版 |
2020/01/17(金) 07:09:00.51ID:P6B0/vml
新港のアジまつりはベイトの入に寄ってしまうから通わないと当たりの日に巡り会えない気がするw
0021名無し三平
垢版 |
2020/01/17(金) 07:47:58.54ID:tjKnltkW
新港ハズレの日はアイゴしかつれんかった
0022名無し三平
垢版 |
2020/01/17(金) 08:44:01.98ID:eSJ3JfWa
>>19
入り口から中程…とだけ言っておきます(^^;)
今冬なので工事は止まってますが、
春になると北防延伸工事が再開されるかと…
>>20
そうなんだよね、通わないと良い日に当たらない…
日も時間も予想出来ないんだよね
0023名無し三平
垢版 |
2020/01/17(金) 15:22:27.64ID:I1mKk6jA
>>20
>>22
日によってアタリハズレあるという事は
今の時期に行っても運が良ければ尺祭りになる事もありうりますか?
0024名無し三平
垢版 |
2020/01/17(金) 18:49:04.12ID:tjKnltkW
真夏はアホほど子アジ釣れるけどな
0025名無し三平
垢版 |
2020/01/18(土) 11:19:48.65ID:Sq8THC+W
>>23
シーズンの3〜4月に行ってもアタリハズレが大きいから
今の時期では可能性は0に近いかと…
0026名無し三平
垢版 |
2020/01/18(土) 12:09:33.51ID:no5FfpxR
根魚一匹でよければ0はないな
0027名無し三平
垢版 |
2020/01/19(日) 00:11:02.19ID:HLjQKmnP
アジング今の時期釣れないのかー
0028とん
垢版 |
2020/01/19(日) 20:03:21.68ID:kIRyYTTo
サマータイヤで向かいましたが、引き返しましたw
0029名無し三平
垢版 |
2020/01/19(日) 20:35:30.52ID:5xw+hSpq
Amazonで中華の4000円くらいのチェーン買えばok
0030とん
垢版 |
2020/01/19(日) 23:04:44.01ID:rhCYOjlx
中国はチェーンまで作ってるのか
0031名無し三平
垢版 |
2020/01/20(月) 08:47:31.49ID:OZsU3jgQ
中国製品に命預けるのはおすすめしない。
日帰り釣行くらいならいけるかな?

と言いつつ中国製のヒーターベストは使ってるけど。
今の所使えてる、暖かいしだいたい表記時間発熱してるしバッテリー充電中発熱してないし。
ただ使用頻度が多いと充電中爆発したりするかもしれないが。
0032名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 12:06:17.63ID:y3wPSDnq
いままでボード用のウェア着てて寒かったからワークマンの防寒のやつに変えてみた。
買って良かったわ〜
0033名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 12:49:29.42ID:4e7YD86F
デッキウエアで寒いのにワークマンの防寒着で寒くないって?
それは聞いておく必要が有るな、何て防寒着でいくらしでるやつ?
まねして釣りに使うから。
0034名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 13:55:00.88ID:v4aQJPTe
ボードウェアよりイージスは暖かいな
んでデッキウェアって何?暖かいの?
まさかデッキウェアの事かな?
さすがに釣りに使いにくいジャケットとの比較じゃないよなw

んでデッキウェアって知らないから教えてくれないかw
0035名無し三平
垢版 |
2020/01/21(火) 13:56:17.68ID:v4aQJPTe
デッキジャケットだわw
俺もデッキウェアって何やw
0036名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 08:48:09.60ID:xjM2KPe9
すまん、そこまで突っ込まれるとは。
マリンウエアやボートウエアのことだね。
サロペットタイプの船用レインウエアや防寒タイプの持ってて
デッキスーツとか言ってのでつい。
0037名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 09:09:23.55ID:PveQu9Np
シマノの3Dマリンってすごい高いけどどうだろう
0038名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 09:34:45.51ID:4FlAVEOK
>>37
高価なカッパ
動きやすくていいよ
ただ生地が薄いから防寒的にはものたりない
中に極暖とかもちはだ着たら最高に良いかも
0039名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 09:42:51.93ID:PveQu9Np
そっかー
あこがれる
ミドルレイヤーで調整できるのもよいな
ただつーえくすぺんしぶ
0040名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 21:08:03.32ID:/SN72UiC
32です。
ごめん、名前は忘れたけど上下セットで6800円だったわ。
てかボードのウェアが安物だったのもあると思う。
0041名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 21:11:18.84ID:4hJgz//M
イージスオーシャンやな
0042名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 22:54:04.53ID:oMfOn2Ce
なんか新製品出たんかと思ったけど、イージスやったら今更やな
0043名無し三平
垢版 |
2020/01/22(水) 23:02:26.39ID:KSA9vpu6
お騒がせしてスマンかった。
0044名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 08:43:54.60ID:QJ6gffz7
日本メーカーのヒーターベストが1万4千円から2万してたので
安い中国製のヒーターベストとモバイルバッテリー買ってみた。
陸では試してみたがまだ釣り場で試せていない。
中国製なので充電の際熱くなったり破裂を心配したが充電はOKだった。
0045名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 12:06:35.67ID:GwIn90Jc
イージスオーシャン去年の冬アジングで使い倒したけどやっぱりあれでも夜釣りで一晩中は寒くて出来んかったわ
0046名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 12:15:56.38ID:9zvH14uU
防寒対策だけじゃどんだけやっても一晩は無理や
暖を取らんとあかん

一番お手軽なのはホッカイロやけど、オススメはハクギンカイロ
小物好きはやってみれ
寒さに弱い充電式に不満がある人ほどオススメするわ
0047名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 13:16:24.12ID:QJ6gffz7
ハクギンカイロってまだ有るの?
カイロか思い出すなあ、高校生のころ小遣いはたいてハクキンカイロ買って持ってたら
可愛い女の子が貸してみてって胸元に入れて暖かいって言ってあとで帰されたカイロ
は肌身離さず持っていた青春の思い出。
今なら温かい?どれどれって胸に手を伸ばすかもだけど。

釣り場で使う為にまた買おうかな。
0048とん
垢版 |
2020/01/23(木) 14:15:33.45ID:juja3Bba
流石に寒いのでスノータイヤにしました
スノータイヤで向かいます!
0049名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 14:51:03.42ID:ZXCT5egC
イージスストレッチパーフェクト(裏ボア仕様)が一番良いだろ
透湿素材だしストレッチだし
0050名無し三平
垢版 |
2020/01/23(木) 18:04:49.22ID:ynM3ToHU
>>47
あるよ
つい先月、人の誕生日プレゼントに渡したばっかりだ
0051とん
垢版 |
2020/01/24(金) 20:41:20.04ID:a0n2wDK4
スノータイヤで名古屋からむかいます!
0053名無し三平
垢版 |
2020/01/25(土) 14:34:29.71ID:O3g9qrPp
雪降ってないし根魚なら釣れるでしょ
0054名無し三平
垢版 |
2020/01/25(土) 16:02:54.92ID:FiDbarUr
サゴシなら半日ジグ投げてりゃ数本釣れるでしょう。
0055名無し三平
垢版 |
2020/01/26(日) 23:00:42.59ID:VrBxJVcg
>>51
伊勢方面の方が良い気がするけどな
0056名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 08:05:31.19ID:vOi7lTGm
イージスオーシャンかいました。もう安売りしてて4000円で買えた。
寒い日に試してみるね。

ワークマンの透水性レインウエアが気になるんだけどどう?
見たところ生地1枚で水は防ぐだろうけど透湿しそうには見えないんだけど使用者の感想求む。

因みにチームダイワのゴアテックス持ってるがいかにもエサ釣りっぽくてカタッ苦しく
ゴワゴワして着つらいので気楽に着られるのが欲しい。
0058名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 12:51:57.95ID:xcJ925YU
三国の方?で最近釣り禁止になった場所ってあるの?
原則的にはどこも禁止やろうけど笑
なんか誰かがやらかしたとかなんとかってじいさんが言ってた。
0059名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 15:23:15.44ID:RFbOfw1n
>>57
透湿でした。有り難うそんなスレがあったとは、参考にするね。
0060名無し三平
垢版 |
2020/01/27(月) 17:42:54.12ID:2Ub6Sv29
>>58
ここじゃないだろうか?ぐらい聞いてるやろ?
それがどこかぐらい書いてくれよ
0061名無し三平
垢版 |
2020/01/28(火) 20:01:14.22ID:c8Ht/++E
>60
いや、風が強くてよく聞こえなかった
何回も聞きづらかったし…スマン
0062名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 07:59:24.02ID:tvxTXBo+
>>61
いやこちらこそすまん
福井の漁師さんとの会話。
なまりで何言ってるのか理解できず
何回も聞き直してたら
お前 日本語わかるんか?ってブチギレられたの思い出した
0063名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 08:18:20.80ID:mYWxU807
わっはっは、うけるー。
なんかコントであったよね、なまりの強い人の話を聞きなおしたらお前なまってるぞっ て言われるはなし。
0064とん
垢版 |
2020/01/29(水) 18:53:58.70ID:wbmKLy1r
スノータイヤの必要がなさそうなんで、ノーマルに履き替えてから向かいます!
0065名無し三平
垢版 |
2020/01/29(水) 19:47:48.34ID:cKPFefFB
>>64
今日、仕事で高浜町に行きましたが…
今日のところは雪なんてねえ!
0067名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 03:03:58.08ID:Ru6Lea+a
アラレと凍結注意なと思ったが今季はそれもない
0068名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 07:59:25.89ID:ubk57HK4
釣り人には最高の冬やね
0069名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 08:50:07.94ID:Kg1YtaVu
サクラマス誰もいなくて釣り放題だぞ!
0070ニャンコ
垢版 |
2020/01/30(木) 09:04:54.86ID:uskkMmxF
>>65
電力関係の方でしょうか?高浜の宿屋街は仕事の人きてます?
0071名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 09:42:23.13ID:P8XvsEFL
釣り放題(釣れたとは言ってない)やな
0072名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 11:58:38.63ID:26Af7x/p
沖縄県民だけど、来月結婚挨拶のついでに初めて福井で釣りをする予定だったが、今年は暖かいと聞いて安心した。
0073名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 12:58:11.29ID:+k4u3oYt
>>70
電力関係ではないですよ
単なる営業です。

宿屋とかも行ってないです。
0074ニャンコ
垢版 |
2020/01/30(木) 20:47:10.36ID:uskkMmxF
>>72
沖縄に比べたらめちゃくちゃ寒いでしょう
0075名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 21:27:18.54ID:26Af7x/p
>>74
寒いんですか?
暖かい格好をした方がいいのかもしれないですね
セーターとか持ってないので釣りの時に買って行きます
0076名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 22:29:19.75ID:5mehtHu8
セーターも持ってないレベルの感覚なら南極でも行くつもりで準備した方がいいよ
0077名無し三平
垢版 |
2020/01/30(木) 23:24:18.16ID:IwysjAlF
夜中の一番冷える時間帯に雨が降ってても釣ってるぜ
0078名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 08:21:37.33ID:UAdJkvAY
九頭竜川ってなんであんな護岸工事してんの?
そこまで雨降ってる印象ないんだけど
岐阜県の長良川のほうは1000ミリの雨にも耐えつつ、鮎釣り客にも考慮して自然が残ってるのに
0079名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 08:38:07.22ID:YCLsZv6h
釣果情報全く無いね
あんまり釣れてない?
0080名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 11:47:24.71ID:fpfl6z8g
>>78
台風の時にえぐれちゃったからじゃないの?
耐えられなかった
0081名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 12:03:28.26ID:gcxGUl3S
風強いで荒れ荒れ 今週は無理やな
0082名無し三平
垢版 |
2020/01/31(金) 12:24:37.59ID:yPWC0PUR
来週末位まで冬っぽくなる感じ
0084名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 03:31:48.90ID:tW64DYfp
今日って釣りできそうな感じ?
0085名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 06:20:19.59ID:WGVPkL5p
ここのスレの人達温かいですねえ。
福井の方はおおらかです。
0086名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 07:37:10.35ID:wTNy+pyu
来週ぐらいにゴムボートで釣りしたいなって思ってるけど
陸から1キロぐらいまでしか出ないけど自殺行為かな?
0087名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 08:10:48.29ID:X4+tQOGM
ご冥福をお祈りいたします。
0088名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 08:27:34.80ID:X4+tQOGM
40年ほど昔に高浜で手漕ぎボートで釣りしてた中学生が潮に流され1週間漂流して能登半島沖で地元漁師に
助けられた事が有ったらしいよ。
おたくは船外機だろうから転覆する事は有っても漂流は無いと思うけど。

因みに私は手こぎで春から夏にかけて手こぎボートで流しながらキス釣りするのが好きです。
潮の流れにまかせて落とした重りで海底の波の跡やキスや他の魚がエサを触るのを感じながら
風に吹かれるのがとても気持いい。
私は湾内を陸からせいぜい100〜200メートルほどだが、手こぎ出すと言うよく漂流した話を聞かされたもんだ。
0090名無し三平
垢版 |
2020/02/01(土) 11:00:42.21ID:UlEOiMP7
暖かいうちに行けばよかったのにね
0095名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 08:43:50.03ID:SN7lqkEa
サクラマスか、昔初めてサクラマス釣りに南川に連れられて持ち合わせたバスロッドとスピナーで3投目で釣れた思い出が有る。
今日釣れなくても何年かかっても釣れない人もいるから安心して って言った案内人のの口あんぐり空いてた。
しかし味をしめて道具揃えて通ったが2年はつれなかった。
0096名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 09:18:07.68ID:0bVaYK9y
調べて知ったけどサクラマスってなかなか釣れない魚なんやな
アオリが釣れたことないって人ならいるけどそんな低レベルのものじゃないんだなw
0097名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 09:31:19.23ID:YDCmMQrh
新幹線の工事で海に降りなかったんじゃね?
0099名無し三平
垢版 |
2020/02/02(日) 21:46:40.12ID:3Pkzp4Q7
ルアー投げるだけでも楽しかった初心者の頃、某河川で細身のミノーに突然食いついてきたサクラマス
遊漁料要るのは知ってたからコレって
密漁!?とかビビってハリ外すのに手間取ってる内にオートリリース
数日後また同じ場所同じルアーに食ってきて今度は激ローリングで8冠捩じ切られてバレ

それから10数年、二度とサクラマスにお目にかかる事は無かったとさ、信じて貰えないかもだけどホントの話
0100名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 12:01:28.47ID:TVvQqCYd
福井市方面に行く用事作りたいんだけど、この時期サクラマス以外に何が釣れるのよ
大野市の渓流は解禁されたみたいね
0101名無し三平
垢版 |
2020/02/03(月) 14:50:17.68ID:cBHUMs+n
メバル
0104とん
垢版 |
2020/02/04(火) 18:41:19.84ID:kNVGSQej
サマータイヤではなくスノーに替えたところ
スノーからまたサマーに替えました

ミッドウェーで爆弾から雷装に変えたあの時を思いおこしますね
0106名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 00:04:44.40ID:N4lfEPpB
やっと凍結しそう
0107名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 00:39:27.60ID:lkbFUTY5
今週ついに大雪かなあ。
0108名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 10:10:44.27ID:l+QSbaRF
やっぱ積雪が無いと水温も下がらんし釣れるもんも釣れんな。今はともかく春とか影響出だろうから。
大根も雪の中から抜いたら美味しいし、関係ないか。
0110名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 11:43:51.96ID:qQecOHUA
冬野菜は霜が降りると凍らないよう糖分を蓄えるんよ
だから雪室貯蔵した野菜はおいしい

あと雪解け水がないから春以降渇水だろうね
田んぼに張る水がないかもよ
0112名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 21:13:01.37ID:W4xj1HEp
温暖化万歳
どうせ何世紀か後に氷河期くるんだし
0113名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 21:43:13.02ID:UUb1z4wL
嶺南民だが積雪してるから注意しろよな!
0114名無し三平
垢版 |
2020/02/05(水) 21:50:57.13ID:PQS8h4tC
中京もんがノーマルタイヤで迷惑かける季節
0115とん
垢版 |
2020/02/06(木) 02:35:13.33ID:nMtagUDV
スノーからサマーに替えたばかりだけど
またスノーにしたほうがいいのかな?

こんなことしてるから米軍の急降下爆撃にやられたんだ
0116名無し三平
垢版 |
2020/02/06(木) 04:42:32.29ID:zGqu9akA
死にたくなけりゃ4月までスノー履いとけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況