X



◆◇◆釣り初心者のための質問スレッド173◆◇◆
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平
垢版 |
2019/12/12(木) 12:56:55.44ID:sKlteVFo
※注意

(1)自分で調べてもわからなかった事のみを質問する。
(2)釣りに関する事ならOK(これなんていう魚?おいしい食べ方は?等)
(3)教えてもらい釣行したら結果報告する。
(4)バス厳禁。-------重要!
(5)マジレス限定でお願いします。
(6)恐いベテランさんは御意見無用でお願いします。「テンプレ嫁」「ググれ」だけのレスは止めよう。
(7)回答は不定期です。ご了承ください。
(8) このところ2chで言う所の「釣り師」や煽り・騙りが増加しています。マジレスが欲しい方はトリップ推奨。
(9) 煽り、荒らしは削除依頼対象です。相手をするあなたも荒らしと同罪。改行厨も無視しましょう。
  他人の回答を否定するだけの発言も荒らしと見なします。フォローよろしくお願いします。
(10)スレチな話題は極力避けましょう。スレの消費が速すぎます。はい
次、また聞きな等、合いの手レスも不要。

※ なりすまし防止のトリップは書き込み時、名前欄に「任意の名前#任意の半角英数字」のようにする
例:初心者#abc123(半角英数字は英字数字はバラバラでも良い 要は覚えやすい英数字)

※ 次スレは>>980が立ててください。
0851名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 15:57:18.04ID:icHW8ZmB
ぶっ込んで放置してひたすら身動きせずに待つスタイルじゃないの?
息してる?って心配になるくらい固まってる
0852名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 16:24:39.79ID:T/VTj8+5
お地蔵さんてあんな可愛い顔してるけど仏教界のナンバー2やからな
0853名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 16:54:05.17ID:BDtO1R7M
菩薩の地位は上から2番目だけど菩薩だけでも何十体?人?も居るんじゃないの?
0854名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 21:48:21.82ID:IT9dHpwB
まじかよお地蔵さんそんなに偉かったのか
0855名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 21:52:04.42ID:UAXDxwBV
>>837
竿に対してリールがショボすぎる
シマノならセドナくらい買えばいいじゃん
0856名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 22:12:23.68ID:TQe2d4Am
>>854
人を救いたい っていう雑念のせいで昇進できなくなってしまったくらい
慈悲深い人(人?)やぞ
0857名無し三平
垢版 |
2020/01/08(水) 23:51:49.92ID:Sv92dNK2
>>834
アドバイス、ありがとうございました。FGは今シーズン終わろままでに覚えます。
その前にじぶんが覚えた結びで、PEに慣れてみます。

>>836
ナス縛りですか?
どん縛り方かわかりませが、検索して、FG覚える前に覚えて、試してみます。
アドバイス、ありがとうございました。
0859名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 00:15:53.85ID:hdTKI9vM
>>857
FGよりSCが簡単だよ
まずはSCからでいいと思う
ちゃんとしまってるか確認だけ忘れないようにね
0860名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 00:31:54.58ID:r4O543aI
SCノット何度やってもすっぽ抜ける…
何かコツとかありますか?
0861名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 00:56:02.30ID:QS61EL0d
最初の巻き付けできっちり&奇麗に巻く
0862名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 02:38:41.89ID:hdTKI9vM
>>860
しめる前に形を整えて濡らす
ゆっくり徐々に力を入れていきながらしめる
最後に本線と支線をぐいぐい角度を変えながらしっかりしめる
ハーフヒッチや焼きこぶはお好みで
0864名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 07:11:45.85ID:ybfu4/6j
この時期の朝マズメって何時までなんだろ
明るくなるの6時過ぎなんだけどそこから2〜3時間ってことで合ってる?
0866名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 08:12:49.10ID:jiZ98ogp
>>864
鳥(カラス、ニワトリ)が朝鳴きするだろ、あの時間帯
0868名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 10:33:32.17ID:9Z3tPSmC
釣りを初めて半年ほどなんですが、動画とかレスでも「潮がながれて」とか「潮目が」とか見たり聞いたりするんですがいまいちわかりません。どーゆー事なんですか?
0869名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 10:51:02.45ID:r4O543aI
>>861.862
ありがとう、ちょっと意識してやってみます
0870名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 10:51:39.36ID:ybfu4/6j
>>866
>>867
そうなんだ、ありがと
何故か夏場のほうが時間帯長いのかと思ってた
0871名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 11:03:01.23ID:hdTKI9vM
>>870
陽が上る前後の30〜1時間くらいの時間
夕まずめは陽がが沈む前後の30〜1時間くらいの時間

この時間だけは明らかに魚の活性がすごく変わる
0872名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 11:05:35.52ID:glehEynU
>>868
潮目は流れが違う潮の境目で海面に線が出来るhttps://i.imgur.com/PDV0Gvc.jpg
潮が流れるっていうのは海水の水流で海流や潮の満ち引きとか色んな理由で流れが発生する事
0874名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 11:24:53.78ID:dD9BrzzW
>>855
セドナ知らなかったので
また砂でジャリジャリになったり糸ぐちゃぐちゃになったりするかなって思って安いの選びました
次はセドナ買います!
0877名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 11:29:17.43ID:dD9BrzzW
>>874
セドナも買い足して糸違うやつ巻いてどっちも使えるようにした方がいいかな
0878名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 11:32:05.12ID:dD9BrzzW
奥に対して手前がめっちゃ左にある流れてるってこと?
0879名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 11:47:11.25ID:dD9BrzzW
セドナ見てきたけど2500とかC2000HGSとかってギア比?が違うの?ちょっと回しただけで糸たくさん巻けるよってこと?
5000円は高いから買えるのは夏以降かなぁ
買うリール決まったらamazonじゃなく上州屋で買ってみようかな
修理とか頼めるように
糸って自分で巻けるのかな?
0880名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 11:49:03.66ID:9Z3tPSmC
>>872
回答ありがとうございます。この画像の矢印の部分が潮目ですね?
エギングもするんですが、風は右から左に吹いててもエギが右に流されてるみたいな感覚があったんですが、それが潮の流れとゆう認識で大丈夫ですか?
0881名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 11:51:15.27ID:UmunXTvE
>>877
買っちゃったんだからしょうがない、わざわざ買い直すほどでもないよ
もし次買い足すならサハラ以上が良いかも
低価格帯トリオのセドナ-サハラ-ナスキーの、サハラとナスキーには
ベール起こした時にローターが回らない機能があるので、何度もキャストするルアー釣りには有用
0882名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 11:55:29.39ID:dD9BrzzW
マルチカラーっていうの?
いろんな色混ざってる糸かっこいいよね
ナイロンラインを卒業したらカラフルなPEラインを買うのが今年の目標
セドナ買ったらシエナは家族に貸してもいいし
0883名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 11:56:13.25ID:dD9BrzzW
サハラ
また新キャラが出た!
0884名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 12:01:32.54ID:dD9BrzzW
サハラかナスキーはベール起こした時にローター?が回らない機能付きてルアー向き。
メモしました!参考にします
色んな機能あるんですね
途方もない種類のリールがある訳だ
上州屋でリールコーナーに行った瞬間思考停止した思い出
0886名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 12:19:51.02ID:dD9BrzzW
ナスキーさんは自分には高級すぎるなぁ
0887名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 12:25:22.77ID:9Z3tPSmC
>>885
ありがとうござます。これからはもっと潮を意識していきます。
0888名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 14:00:28.86ID:fVv1eVm8
安いタックルでも魚は釣れるんだし不満が出るまで使い倒せばいいよ
0889名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 14:16:56.97ID:L5hVsBZZ
んなわけねー
初心者に嘘教えたら悪いぞ
安物はトラブって壊れるからな
釣り場なのにトラブル対処に時間食って釣り出来ないぞ
初心者は高く感じてもちゃんとした道具買ったほうがいい
シマノだったらステラだ
0890名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 15:32:40.05ID:C7Vsyz+H
他の初心者は安い道具を使いこなしてるのに自分には扱えないってなら釣り辞めた方がいいだろ
0891名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 15:53:28.51ID:L5hVsBZZ
釣り辞めてくれりゃ助かる
釣り場が増える
0892名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 16:09:05.92ID:jiZ98ogp
初心者スレでちっさい事言うなよ、いいオッサンが大人げない
0893名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 17:04:56.04ID:44Q9H4FP
リールの安物はいかんな
ステラは言い過ぎだと思うけどナスキー以上かな
0894名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 17:10:34.38ID:1x/Oqr35
ステラも持ってないくせにステラ薦める奴
0895名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 17:11:55.19ID:2iXdnqZP
「高いタックルに釣らせてもらってるのは下手な証拠。ワシくらいになったら竹竿で釣りしよったわ!ワッハッハ」
って10月頃の堤防に見に来た小汚いおじいちゃんに言われたの思い出したわ
半額セールで買った2200円のライトステップ96MHショアジギロッドにセドナ4000のマイタックルは2年使ってもトラブルなしや
年末に87ブリ?メジロ?も釣れたからそれくらいまでなら問題なしやと思うで
0896名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 17:18:27.98ID:ck64cApE
80ブリくらいならワゴンにむき出しでつめこまれている中華の安物でいいのでは?
0897名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 17:19:58.08ID:ck64cApE
リールとか竿が高いくせにタモが小さすぎたり短いやつ多いよな
発達障害ぽい印象
0898名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 17:22:01.68ID:ck64cApE
ガチで1万番台ならまだしも3000 4000程度でステラ云々こだわってるやつガイジ臭いよな
軽自動車のハイエンドこだわるみたいな間抜けさある
0899名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 17:29:58.81ID:2iXdnqZP
ワゴンにむき出しで十分やったんやね
まぁ楽しめてるから壊れるまで使って竿壊れたらまた同じのでリール壊れたらむき出し中華買ってみますわ
0900名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 17:40:37.27ID:AVIaS0fp
ただ魚釣りを楽しみたいなら安物で始めればいい
釣りを趣味にして長く続けたいなら少しお金をかけると楽しめる
0901名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 17:56:04.51ID:LEmC65dG
かけられる金額は人それぞれなんだし>>889みたいなのはちょっと視野が狭過ぎるかなぁ
とりあえず自分は正しいと信じてる人って周りが見えてないよね
0902名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 17:57:38.24ID:B/m6fDht
知り合いが20年振りくらいに海釣りを再開するんですが
シーバス用の表層系のミノーを、ジェット天秤に付けてキャストする!と言っていたんですがそんな釣り方ってどうなんでしょうか?
釣り方としては正解なんでしょうか?
0903名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 18:06:28.66ID:TFE1i/8b
青物で安物リール壊れそうと思ったことはあるが実際に壊れたことはないな
0904名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 18:06:52.44ID:C7Vsyz+H
そういう釣り方もある
遠投マウスみたいなもんだよ
0905名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 18:07:15.39ID:glehEynU
>>902
無くは無い
軽いルアーを遠投する手段の一つ
0906名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 18:08:30.52ID:TFE1i/8b
>>902
あるよ、何とかって疑似餌
普通のルアーの方がシンプルでいいと思うけど
マニアックなものに手を出すね
0907名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 18:15:48.44ID:z1KGZ4ca
セドナでも高級過ぎるんだけどルアーやるならサハラ以上ってマジ?
0908名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 18:18:38.52ID:3+2p6EXn
セドナで充分だよ。
物足りないとかすぐ壊れるとか経験してからランクあげていけばいいさ。
0909名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 18:20:14.17ID:3wY3cA0e
高いリールてドラッグの調整ある程度リール自体が自動的というか微調整してくれるてまじ!?
0910名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 18:20:58.28ID:9MoNYFTx
俺はジョイナスで楽しいです
0911名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 18:46:34.11ID:mEYAOG7C
釣りにハマるのに合わせて
だんだんあげてくのが楽しみの一つになるといいですね。
プロマリンでも釣れますよ。
0912名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 18:59:47.08ID:yS6wlihe
セドナにローラーベアリングとパワーハンドルとカーボンドラグワッシャーぶち込めば終わりですね
0913名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 19:00:20.97ID:3wY3cA0e
プロマリンのプロが恥ずかしい
安物入門レベルなのに
かなり抵抗ある
自意識過剰かな
0914名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 19:08:42.38ID:ZFvAXZ2G
ルアーは延々投げて巻いての繰り返しなのと結構でかいのが普通に釣れるんで安物リールはストレスになるな

>>907
上級機種の使い心地を知らなきゃこんなもんかで使い続けられる
つーかサハラとセドナの価格差なんて誤差みたいなもんじゃないか
0916名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 19:35:57.22ID:QS61EL0d
壊れたらちょっとずつ良いやつに買い替えていくんだよ
買い替える度になんか凄いーってなること間違いなし
0917名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 19:37:11.81ID:L5hVsBZZ
わざわざ安モン使う楽しみ
ダイソーの釣具のみで釣りする人だっているし
0918名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 19:37:44.15ID:UmunXTvE
今あるセットを投げぶっこみとか泳がせ用に回して
新しいセットを…とかよくあるパチーン
0919名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 19:41:04.68ID:6LYMfdrx
>>913
「爆釣れマリンちゃん」とかのほうが良い?
0920名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 19:42:40.19ID:z1KGZ4ca
>>914
やー逆に後輩から買った14サハラで始めたんだけど売っちゃったから次はランクを落とそうとしてた
考えてみればサハラでも結構ハンドルにガタが多くて後輩の14ステラ回した時海に投げ捨てようかと思ったけど
0922名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 19:43:28.66ID:6LYMfdrx
>>889
ステラ高!
冬タイヤ買えちゃうよ
彼氏があなたみたいな人でステラ買ってくれたら惚れる
0923名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 19:46:28.73ID:3wY3cA0e
>>919
ばくつれとちゃんを
シールではがせるようにしてくれ
0924名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 19:47:29.98ID:3wY3cA0e
>>915
初心者なのにプロ名乗るとか恥ずかしいゎ
中学の部活でサッカー最弱なのにバルサレプリカユニフォームみたいなもんや
0925名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 19:49:32.21ID:DigHHfV1
まあ普段使いにはストラまでで十分だよな
性能と軽さと値段のバランスが1番いいと思う
それ以上はドライブするならポルシェとかの域だわ
0926名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 19:53:44.08ID:210lFutA
>>902
30年くらい前にそういう釣り方が本に載ってたよ。
タマゴ浮き使ってどうこうとか。
オレも小坊だったから記憶が曖昧
0927名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 20:00:05.47ID:6LYMfdrx
>>895
自分ヒョロガリだから多分別の問題で釣れないと思うわ
タックル買う前に筋トレしないと´д` ;
0928名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 20:36:34.09ID:6LYMfdrx
837です
色々教えてもらってありがとうございます
リールまた買うことになると思うのでとても参考になりました!
ここの人達良い人ばかりでほっとしてます
まだリールの使い方も怪しいレベルなので今はシエナでもシマノの名前が付いてるだけで釣り人の仲間入りした気持ちで嬉しいです
ダイワもロゴが若者っぽくて良いですね
0929名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 20:40:54.77ID:4yxHf2Pi
>>927
体感だけど30kgの米一俵持ち上げられるならブリはタモ入れするなら釣れると思う
50代のうちの母ちゃんでも持ち上げられてたから小学生でもない限りは大丈夫かと

安いリールでライトショアジギなら今月発売予定のダイワ20レブロスLTも視野に入れてもいいかもしれない
0931名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 21:29:16.95ID:+N5iep83
プロマリン馬鹿にすんな!
普通の磯竿高いからプロマリン買ったんじゃ!
普通に使えるし気に入ってるんじゃ!
0932名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 21:36:38.29ID:hKORHfBn
プロ マリン と読むからだよ
プロマ リンと読めばいい
0933名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 21:38:26.96ID:69wykgA1
俺は一番最初に買ったタモとのべ竿がプロマリンだったなぁ懐かしい
0934名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 21:46:33.73ID:8Nzubwq/
みんなプロマリンで育っていくんだよ!バカにすんな!
0935名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 21:50:23.24ID:Xjc1N0be
>>931
お前さんはマリンじゃなくてキリンじゃろ
0936名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 22:08:41.21ID:mKnsebqL
リンちゃん(萌
0937名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 22:40:37.24ID:4yxHf2Pi
>>930
おじいちゃんの昔の時に竹竿とか手作りのやつやろうしサビキならまだしもブリは無理やろうな
0938名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 22:41:19.99ID:6LYMfdrx
>>931
プロマリン口コミの評判良かったし買おうとしたけど前より値上げしてたっぽかったから買わなかった
0939名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 22:45:39.41ID:6LYMfdrx
>>929
6000円くらいですかね
評判とかチェックしておきたいと思います
0940名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 22:48:53.50ID:6LYMfdrx
>>929
30キロは持てないかも…
自分女なので18リットルの灯油がわりと無理
ブリしゃぶしたい
0941名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 22:52:13.17ID:4BGtF8Wd
女アピールしてんじゃねえよ
0943名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 22:57:00.64ID:6LYMfdrx
>>942
割と
割と無理め
0944名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 23:01:35.62ID:6LYMfdrx
>>941
女ってバレたら目の敵にするタイプ人じゃ無いよね?
0945名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 23:04:29.84ID:69wykgA1
女でも30kgくらい余裕な人もおれば男でも10kgがしんどい人もおるし
なのに「女だからキツい」は無駄なアピールでしかない
変なの湧いても仕方ない
0946名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 23:07:37.55ID:6LYMfdrx
>>945
なるほど
言い訳でした
正しくは筋肉が不在なので
0947名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 23:07:54.31ID:4BGtF8Wd
>>944
チヤホヤされたがる女の悪い癖が出るのが嫌いなだけ
0948名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 23:09:43.14ID:6LYMfdrx
30キロ持てないって言ったら嘘ついてると思われると思った
0949名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 23:13:03.21ID:6LYMfdrx
10キロ持てない人もいるとかここの人がちゃんと想像力のある人で良かった
0950名無し三平
垢版 |
2020/01/09(木) 23:24:55.96ID:gyde1DRF
そもそも体の構造とか筋肉のつき方が生物学的に違うんだから女ですって名乗るのもおかしくないと思う
女アピール嫌な人がいるのもわかるけど

自分は投げ釣りで全身筋肉痛になってから筋トレしてる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況