X



【船】ジギングタックル33【鉛】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0311名無し三平
垢版 |
2019/10/05(土) 19:47:49.55
通常使用で壊れるまで使うことはないな
0312名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 08:39:06.81ID:ZtbirhaX
クダコで使うベイトロッドのオススメはありますか??
現状、テンリュウのディープライダー4番を所有しています
0313名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 08:45:04.23ID:xDs12kSp
ディープライダなら6でギリやで、それでも柔らかいからアクション控えめやけど
ジグザムの8はガチガチで失敗したわ
0314名無し三平
垢版 |
2019/10/06(日) 09:49:59.79ID:U6lD7IVO
>>312
MCの613
ディープライダー4でも十分以上かと
しゃくるという釣り方じゃないから。ゆっくり巻いてティップの戻りだけで釣る感じと言うか
よそでやってると只巻きみたいに感じる位だよ。速い潮のなか瀬を舐めるようにジグを移動させる感じ
でかいのはほぼこれで釣れる。小さいのが入ってる時はきびきび動かすことも必要だけど
根がかりしないように全神経集中
0315sage
垢版 |
2019/10/07(月) 18:39:09.47ID:i0WT8cdN
松山沖(クダコではないです)でジギングしていてら今はツインパワー8000pgもっていて、次にベイトも試してみたくオシコン300を考えています
オシコン300のシングルハンドるをタイラバとかやるときはダブルハンドルつけたいのですが、ダブルハンドルに交換ってできますかね?
0316名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 20:23:12.77ID:xjvgaA6R
できるよ。適合表あるからそれで確認ね。
ハンドルによってはリテーナーとリテーナーとめネジも交換の可能性もあるからよく確認ね。
0317名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 21:14:09.62ID:cXXtKA6o
>>315
いまのスピニングと同じサイズの魚を狙うならジガー1500か2000にしておいた方が
0318sage
垢版 |
2019/10/08(火) 12:32:54.48ID:K6DevrWp
>>317

いやちょっと8000番は大きいの買いすぎたなとw
そこまでたくさんジギングいかないし、タイサビキとか汎用性あげたいなと
オシコン300 でジギングはしんどいですかね?
0319名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 12:33:40.52ID:vjhVtbkd
ブリぐらいならいけるでしょ
0320名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 12:39:32.98ID:cKjgNMSW
ブリやったらオシコンでも余裕
激流で300のジグとか使うならジガーのが良いな
0321名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 13:23:43.62ID:QaNQbCc/
>>318
汎用性なら300CT使うおれ カウンターで幅広がるよ
10kくらいのブリなら余裕 乗合なら多少迷惑かけるけどw
0322名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 14:56:02.29ID:s5MBj5Uy
それだと10,000になっちゃいますヨ!
きっと10kgのgを省いたんだろうけどさ・・
気を付けよう省略表記!
0323名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 15:59:10.94ID:O0vNkd72
わかるからいいじゃない
0324名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 16:41:20.49ID:K7XLSU23
オシアジガー2000PGと2000HGで迷う
両方なんて買えんぞ(泣
0325名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 16:47:17.67ID:PsGOTjV0
>>324
PGいらんでしょ
巻き重りするならハンドル長くすればええし
0326sage
垢版 |
2019/10/08(火) 16:49:31.37ID:K6DevrWp
>>320
MAX200gのロングまでです

今はpgのツインパだからhgのオシコンを安易に予定してますが、pgとhgどちらがオススメです?
0327名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 16:52:24.85ID:K7XLSU23
>>325
1500HGにしようか

値段変わらんし、キャパ多い2000PGでいいや

いや待て、2000HGもあるな

レス貰えた、じゃあ助言通り2000HGいくか

今度はフォールレバー有無どうしよ・・・
0328名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 19:27:19.67ID:dFbclTyl
フォールレバーはいらん。HGだろうがPGだろうが、後で気に入らなければドライブギアとピニオンギア変えればいいだろ。
0329名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 19:29:52.83ID:cRzt/dr1
中深海やとフォールレバー楽やで
サミングせずにぼーっととてられるし
0330名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 19:30:41.19ID:cRzt/dr1
フォールレバーいらんとか言ってる奴は
使いこなせてないだけやで
0331名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 19:49:38.45ID:nXzlk3Wz
がまのジグシャフトとハリマオをを未だに使い続けてる
竿立てに真新しいKガイドのロッドが並ぶ中でひときわ目立つコルクグリップとワイガイドがかっこいいじゃろ
でもウエダとザウルスはワンランク上で更にかっこいい
0332名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 21:24:34.38ID:HsInUetN
フォールレバー役に立つって言ってるやつは、メーカーに釣られちゃってるのに気づかん養分やで
もしくは親指あらへん人や
0333名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 21:38:13.26ID:8WSe3x3o
ライン傷めずにフリーで落とせて楽チンじゃん?
0334名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 06:49:53.16ID:Kdi6Fq1d
>>332
フォールレバーって
ただのメカニカルブレーキやで
いるやろ
0335名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 07:48:48.82ID:kA+dGGD2
メカニカルブレーキは必要やけどレバーはいらんやろ
親指でちょんちょんちょーんや
0336名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 11:17:33.65
再現性あっていいじゃん
ドラグも全部ハンドドラグか?
0337名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 11:23:58.25ID:cKXUaEfD
ずっとサミングしてたら指先ふやけるやん?
0338名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 11:27:49.65ID:GiCH9FPM
絶対必要なドラグと、あれば便利なメカニカルブレーキのフォールレバーを同列に語ったらあかんやろ
わしゃカウンターもいらんで
0340名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 12:25:21.26ID:35/BlHrH
なんならジガーにもカウンターつけて欲しいぐらいだわ
0341名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 12:25:32.12
カウンター便利だけどオシコンctの液晶周りださくていらない
フォールレバー便利、オシコンリミテッド色かっこいいレバーがついてメカメカしくなってかっこいい!!

要はこれよ
0342名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 15:17:34.17ID:GiCH9FPM
便利なもんはあってもいいけどなくてもええんや
ごちゃごちゃするぐらいならなくてもええんや
ジガーにカウンターあったところで、シャクってる最中に見るわけじゃないじゃろ
変なもん付けなくていいから防錆性能あげて欲しいんやわいは
0343名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 16:39:15.26ID:bBHGYDla
フォールレバーとフォールスピード表示のセットじゃないとあまり効果的じゃない気もするな
まぁ、俺はイカメタルリールにカウンターついてりゃそれでいいや
そのイカメタルも最近はもっぱらスピニングのオモリグだし
0344名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 18:15:03.93ID:9k9JuREr
>>335
フォールレバーなんて後付け部品がリブレから出てるぞw
0345名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 18:32:13.02ID:Jw3AjSUH
いいからジガーLDがトルサノ後継出せや!!シマノ!!
0346名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 18:32:28.05ID:o4xhLkna
あのハンドルノブだけ羨ましいんじゃ
17ジガーのハンドルノブ小さいんじゃ
あんなもん、おなご向けじゃ
0347名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 18:35:04.63ID:JZIsLFm/
ソルティガのアルミノブいいよね
シマノはあれをパクれ!
0348名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 18:45:31.25ID:IVJ07AtN
>>344
あれ値段の割にはチープすぎるやろ
あれ使う位ならインシュロックでええわ
0349名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 18:48:04.44ID:Kdi6Fq1d
>>346
嶋田工房のアームとAE100に交換したら
リールの値段と変わらん位になったわ
0350名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 20:45:07.89ID:6Iy6W3yh
フォールレバーか・・・ダイヤルで事足りるんじゃないの?
ジグの重さ同じだったら一度セットしたらそれでいいだろうし
てか機構的に違うの??
0351名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 20:48:06.99ID:9xwNTLZA
>>350
一日中同じジグで通すなら
必要ないかもな
0352名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 21:59:46.37ID:kA+dGGD2
ちょちょいとメカニカルブレーキのノブを回せば済む話しじゃけん、フォールレバーなんて必要ないんじゃ
0353名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 22:03:55.27ID:r+cnl5/v
ちょこっと回せば良いとかマジでいってんのかそれ。
0354名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 22:16:05.64ID:/pqlgK9d
ゴリラみたいな指してるからちょちょいと回せないんじゃろ君は
そもそも指でサミングするからそんなにこねくり回す必要もないんじゃ
0355名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 22:35:23.37ID:Xc6eQTCn
てか頭が猿だからメカニカル使い道知らんのやろ
0356名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 23:56:18.74ID:kA+dGGD2
フォールレバーが必要かどうか、個人の問題でええじゃろ
君には必要で俺には必要やない
あんまりキャンキャンゆーてたら、養分にされたのが口惜しくて吠えてるように見えるぞ
0357名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 00:03:45.14
必要ない連呼してると酸っぱい葡萄みたいに聞こえるぞw
レバー付き出る前に古いの買っちゃったか?w
0358名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 00:07:34.94ID:JU91pkzK
>>357
17ジガーにFカスタムのレバー移植できるらしいで
0359名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 18:00:21.62ID:ETniAJK6
>>357
それで違いが出るほど釣ってから言えや
0360名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 20:34:27.14ID:2/QxsOtF
カウンターやフォールレバーに飛びついてるのって、だいたい初心者か下手くそ
レベルワインドの有無に拘るやつもそんな感じ
0361名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 20:47:58.64ID:VPRvw2w7
>>360
SFCの弘田さんは太刀魚ジギングで
オシコンCT使ってはったで
0362名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 20:53:29.99
>>360
初心者に毛がはえたレベルの下手くそがよく言うセリフww
0363名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 21:12:21.56ID:RTpOT5Tf
お、養分が顔真っ赤にしてる

太刀魚ジギングならカウンターは分からんでもない
ジガーにカウンター欲しいとか言ってる奴がここにいるからさ
0364名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 21:24:16.35ID:I2Wx+SAF
>>362
オウム返しで煽るときは草生やさない方がいい

>>363
真っ赤って言い出すと自己紹介に見えるよ
お前が優勝
0365名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 21:46:49.39ID:JU91pkzK
中深海やるときはジガーにもカウンター欲しいかも
ぼーっとしてるとあれ?何周目やったっけ?
が割りと良くある
0367名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 22:45:19.83ID:vCV9ssJp
>>365
それもう電動リール使えば?って感じだな
0368名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 23:19:42.37ID:MOaJ5zlM
ある遊漁船の船長とポーターさん
タイラバだけどIC使ってるよ
0369名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 23:29:07.33ID:m8eiA91L
それはそんなに珍しくない
0370名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 23:30:29.93
>>360
ちょっとわかったくらいのやつが言いそうなセリフだな
上級者になると道具なんて好きなの使えよってなるからww
0371名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 23:32:07.52ID:vCV9ssJp
タイラバはカウンターの恩恵あるので、あと炎月PやオシコンCTの巻き速度の表示機能はタイラバにはありがたい
0372名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 02:11:57.33ID:co73i0CL
>>365
この前使ったけど、途中疲れてきた時にまだ120mあんのかよ・・・ってげんなりするよ。200m超えたら電動だね
0373名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 04:15:45.84ID:nKHrs9x0
タイラバでカウンター付きでやってたけどどんな時でも早巻きで5回巻いたらフォールっていう人がガンガン釣ってたので自分も実践したらそれ以降釣果が伸びた。
カウンターやスピードなんかどうでもよくなった。
0374名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 05:08:41.89ID:CGjV9gDC
>>373
根魚も青物もタイもボトム着底からジグが浮き上がる瞬間が圧倒的にバイト多いもんな、これに気づいてからタングステンのただ巻きしかせんくなったわ。食う奴はまずここで9割食ってくるし
0375名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 05:26:10.16ID:mh8zqFAv
フォールレバーうんぬんは好きにしたらいいと思う。

ただ、レベワイの有無に無頓着なのはちょっとアカンぞ
0376名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 07:40:19.61ID:pA95eDnw
レベルワインダー必要だと言い張るやつはレベルワインダーレスのリール使ったことがないただのエアプなんだよな
0377名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 09:25:24.82ID:HSSKH7VN
オシアジガーfのガンメタの色がええねん
0378名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 09:26:39.13ID:EvYtbgAE
中深海やるときとか、レベルワインダーが切にほしいわ。手ベルワインダーめんどくさいやん。
0379名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 11:15:51.96ID:co59JmZ7
フォールレバーでなくてもよいけど
メカニカルブレーキのダイヤルに目印くらいはつけてほしいかな
0380名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 15:05:25.13ID:1JCpRwwj
ペンで書けや。めんどくせぇ
0381名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 16:35:35.30ID:co59JmZ7
>>380
消えちゃうんだもん
0382名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 18:54:05.81ID:r4fD8zL4
安物じゃなくてマッキー使えレベルが違う
0383名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 18:59:25.37ID:YKMl+sF+
マッキーはジグ塗るのにもええしな
8色セットタックルボックスに入れときや
0384名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 21:19:02.81ID:+3M13zgC
みんなジギングフェスティバルには行く?
0385名無し三平
垢版 |
2019/10/11(金) 22:10:27.82ID:IjgQmd9g
行きたいけど、2つも県跨ぐほどでもないな
FS行くし
0386名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 00:20:59.65ID:HDuQbcSS
ヤガラ(高級魚)<イエッス
0387名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 00:39:15.15ID:uHEGkV0q
ワイは行くで!
ガチャ回しに行くねん。
0388名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 00:43:32.38ID:UcD5FESA
>>385
ジギングキャスティングに特化してるから
FSよりも見るもの多いけどな
マイナージグメーカーやプラグメーカーも出るし
0390名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 09:28:54.89ID:7pu6vioK
>>384
ググッたら大阪じゃん
オレ神奈川だから神奈川ではやらないの?
あ!今回の台風で水没しちゃうから無理か…
0391名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 10:01:57.42ID:NRGYrZE+
ジギング以外も釣具メーカーは関西に集中してるんよ
トレンドもほぼ関西発やし
0392名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 10:06:47.66ID:PxUsBLQM
>>391
ん〜釣りモノによっては後追いと言うかズレてる時あるしな…
0393名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 10:58:55.12ID:A6Q1JPHQ
>>373

タイラバでは、底との距離を書くにするためにカウンターを使うんだよ


特に着底 すぐに巻き上げるため
0394名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 11:22:50.59ID:A6Q1JPHQ
それから底が駆け上がり、かけさがり、平かなど変化見るのにも使う
0395名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 11:25:10.28ID:UcD5FESA
そこまでシビアに見なくても
ラインカラーで十分やけどな
本当にカウンターが必要なのは
タチウオジギングとイカメタル位やわ
0396名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 16:18:26.21ID:Zq/OKPQZ
関西に集中て
やはりブラックバスの影響なん?
0397名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 16:20:53.51ID:UcD5FESA
>>396
その前から
針のメーカーも兵庫県に集中してるし
0398名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 20:17:22.91ID:1GsDO682
関西発とかのイメージないなぁ・・
ヒラマサキャスティングとかマグロキャスティングとか九州の方がイメージ強い
0399名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 20:32:56.31ID:UcD5FESA
>>398
キャスティングと言えばカーペンター
カーペンターは滋賀やで
0400名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 20:34:31.09ID:UcD5FESA
キャスティングは地域性強いな
九州はリップル多いし
熊野灘はカーペンター
龍飛崎はソウルズ多いし
0401とまと
垢版 |
2019/10/12(土) 20:36:28.40ID:rPMaiHv+
なんか全国でやってるぜ俺感
0402名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 20:41:39.55ID:IvQQTKLu
キャスティングを2,3年もやると全国意識するようになると思う。
0403名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 20:46:42.98ID:Qiylbfjl
ならねーよ。どんだけヒマなんだよ。
0404名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 20:51:40.35ID:8gHVf42L
マイナーな針メーカー多いよな
経営は大丈夫なんかな?
0405名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 20:58:21.37
キャスティングって地元だけで完結出来ないから遠征するでしょ
0406名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 20:59:51.60ID:FZor2Q4p
>>400
他の地域は?
外房、相模湾、沖縄とか
0407名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 21:38:17.99ID:tMwwBZeC
台風の影響でジギングフェスティバルに6社ぐらい不参加らしい
ダイワとゼニスは覚えてるけど
後は忘れた
0409名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 16:13:39.31ID:uTHf+YhF
ジギングフェスティバルはメーカーのB品の販売とか楽しみにしてたけど今年は少なかったなぁ〜
16時ぐらいから投げ売りするんだろな。

触りたいモノが触れたんで良かった。
0410名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 16:23:32.98ID:dXYLACBG
お前か、俺の股間触ったのは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況