X



ダイワ セルテート Part.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し三平 (スププ Sd9f-fOif)
垢版 |
2019/09/15(日) 21:30:18.67ID:KIzwLG1rd
ルビアスの話をしようか
0004名無し三平 (ワッチョイ fff9-+GTv)
垢版 |
2019/09/16(月) 21:57:13.26ID:cyzX4IsG0
Q ワッチョイが表示されてない変な人がいるんですけど…

A 何年も居付いている荒らしです
自演を常習とし、相手にして欲しくていろいろ仕掛けてきます
不毛な同じ話をしつこく何度も何度も病的に繰り返します

何を言っても暖簾に腕押しで時間の無駄です
のらりくらりと話を切り返し、みえみえのうそをつき通すだけです
完全スルーを貫きましょう

ここにこういった素行の人間について詳しく解説してあります
http://narcip.com/
自己愛性人格障害ガイド

執拗にネガキャンをする人間は信頼を得られず、幼稚に思われ、嫌われ、誰も言う事に
耳を貸されなくなる
https://seikatsu-hyakka.com/archives/32224
ネガキャンをやるべきでない7個の理由
0006名無し三平 (ワッチョイ 9f15-up8y)
垢版 |
2019/09/18(水) 18:13:56.96ID:qNeqwNsb0
25000円の旧セル全部売り切れてた
案外人気あるだね
0007名無し三平 (ササクッテロレ Sp73-16tT)
垢版 |
2019/09/18(水) 19:00:37.21ID:tkkbnNWJp
売ろうか迷ったあげく未だに13セルテとってあるわ
初めて買った1万以上のリールで思い出の品
0008名無し三平 (アウアウカー Sac9-8vG/)
垢版 |
2019/09/19(木) 08:46:24.66ID:hXMnKHrBa
LTリールのデザイン全部ダサいわ
シマノに勝ってるのは軽さとデザインだけだと思ってたのに
セルテルビアスセオリーの旧型を半額で買って次期に期待や
0009名無し三平 (ワッチョイ b9db-oeiy)
垢版 |
2019/09/22(日) 02:33:14.87ID:VeMvHttU0
まぁここの住人の7割はセルテ持ってないんですけどね
0012名無し三平 (スッップ Sd22-eH5u)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:47:55.92ID:qHT25eq3d
>>9
10、13、16はもってるけど、19なんか食指が向かない
0013名無し三平 (ワッチョイ c6ef-ACnl)
垢版 |
2019/09/23(月) 09:09:32.18ID:7uGx03ED0
>>8
セオリーは型落ちの時はマジで争奪戦になると思うわ
あの価格帯では明らかにコスト掛け過ぎ

ルビアスは・・・既にセオリーに殺されてるから
型落ちの時には市場在庫もほぼ無さそうな・・・
0014名無し三平
垢版 |
2019/09/23(月) 09:13:29.26
>>13
セオリー店頭在庫は極僅か セールはないだろうね、ショーケースは劣化版バリスティックに占拠されてしまったし
0015名無し三平 (アウアウカー Sac9-dQFH)
垢版 |
2019/09/23(月) 09:47:17.02ID:raK+G2yra
酸っぱい葡萄
0016名無し三平
垢版 |
2019/09/23(月) 09:54:20.00
甘そうに見えた19セルテ、その酸っぱさは尋常ではなかった
0017名無し三平 (アウアウカー Sac9-dQFH)
垢版 |
2019/09/23(月) 10:02:50.48ID:raK+G2yra
>>16
どこらへんが?
16セルテート持ってるけど19欲しいので参考に教えて
0019名無し三平
垢版 |
2019/09/23(月) 10:08:10.03
>>17
買って使えばわかる、先ずは買ってみよう
0027名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 01:09:48.06
基地外とは金払ってでも縁切りたいからね
0029名無し三平 (アウアウクー MM11-wRya)
垢版 |
2019/09/24(火) 10:50:44.32ID:apW9e1ZEM
シマノと比べて下がって要るて事?
シマノは上がり過ぎ

2年も経たない内に部品の摩耗で益々下がってライントラブルが発生すれば
問題だけど
0030名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 11:05:12.54
>>29
出荷段階で既に下がってるのが問題だよ 19セルテ
実釣で即 問題にはならないが、中古買取りで指摘され買い叩かれるレベル
0032名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 11:08:28.26
使用時間とともに下がりが悪化進行する事はあっても、戻る事はないもんな
0035名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 14:06:57.94
セルテはベール下がり
良否判定基準は知る由もない
0038名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 14:23:09.52
平行が基準だったらシマノなんか上がりすぎだよな
0041名無し三平 (JP 0H16-Ms+D)
垢版 |
2019/09/24(火) 15:23:36.71ID:lK77eRf4H
エアローターがゴミ
ダイワいいかげんこのハッタリ機能やめてくんねえかな
0042名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 15:25:30.10
>>37
俺もこの程度は良いと思うよ、但し今後進行せずこれをキープできるなら
この程度の品質管理しかできなくなった(酷い個体差含む)ダイワに嘆いている、放置するともっとなし崩し的
0047名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 16:28:48.55
>>45
そう言ってくれる事でモチベーションが上がる
0050名無し三平 (スプッッ Sd82-ogD4)
垢版 |
2019/09/24(火) 17:27:12.99ID:v8PFbxf+d
前スレで論破されて泣きべそかいてたのに、新スレになった途端元気モリモリだな
つまり、問題の解決より自己顕示の方が大事みたいだ
せいぜい頑張りな
0052名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 17:37:58.72
もっと頑張らないとね、ここは大玉君も見ている事だし
0053名無し三平 (ワッチョイ 1110-ACnl)
垢版 |
2019/09/24(火) 17:39:46.59ID:FOEU0Lzv0
>>34のセルテートは06か08巻いていると思うが特に糸巻形状は全く問題無いように見える
ワッシャー1,2枚噛ませてるの?

ベール下がりはそれ自体が問題というよりも
延長するラインローラーの、ローラーの糸受け位置が上がって巻きテーパーが極端な逆テーパーになってしまうのが問題
シマノARCのスプールエッジ形状を巻いているライン自らで作ってしまうようなものだから
キャスト時のライン放出抵抗をスプールエッジではなくスプール上部のラインが受けてしまい細糸はバックラッシュが多発する

ベール下がりはそれ自体を連呼しても意味が無いよ
高価なリールを沢山所有されてるってことは13セルテより前の機種で酷い目に遭ってる訳でしょ?
具体的な弊害を訴えないと効果ないよ
0054名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 17:52:49.56
>>53
現時点では問題ないよ >42 の通り
ダイワ Sカム特有の3段腹形状ではあるが
http://i.imgur.com/MmhgGka.jpg

ベール下がりの弊害は、TB効果半減と更に進行するとラインローラーフランジ端でラインを傷める
18イグジからラインローラーの有効長を伸ばしたのは何故だかわかるだろうか?
http://i.imgur.com/ILrWsY7.jpg
0055名無し三平 (ワッチョイ 0dcf-+4dt)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:04:40.45ID:/GKOA3fa0
ベール下がりの基準はツイストバスター寄りのベールの水平で見るの?
自分の見たら両付け根辺りはスプールリングに対して水平でRの所は斜めに上がってる
0057名無し三平 (ワッチョイ 1110-ACnl)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:30:56.56ID:FOEU0Lzv0
三段腹とかあるのか・・・中々詳しいなw

しかしベール下がりで懸念してる所が根本から違うみたいだ
マメに少しづつラインカットしながら使ってるから下がりによる傷の影響?は俺は分からないし
TBの効果についてはラインローラー自体が回ってるかどうかの方が100倍重要かと思う
(マグシローラーがクソなのは異論ないよな?w)

ローラーは18イグジもそうだけど16セルテから小さくなったよね
ベアリングが740から630に変わってた
長さについてはよくわからんが、小さくなったのはベール下がり時の
糸巻テーパーの変化の影響を緩和(小さくする)ためかと思った

フランジ端で傷めるってのが実はよく分らん
ベールが下方向に下がれば、開けたベールを返して糸がベールを滑ってローラーに乗る際の
角度が鈍角になるからむしろローラーに乗りやすくなるはずだが
それとも、ローラーに乗ったラインの、ローラーとの接点の事を言ってるのかな?
(下がった方がローラーフリンジ端に当たるラインの接点は鋭角になるな)
0060名無し三平 (ワッチョイ 1110-ACnl)
垢版 |
2019/09/24(火) 18:55:26.97ID:FOEU0Lzv0
なるほど確認を怠るとローラーアーム側との間に食い込む訳だ
ここまで酷いとアーム可動部受けの中ににプラ片でも挟まんと使い物にならないな
ローラーを長く、小さくすればそこに食い込む事故は減るわな
0061名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 20:08:30.29
ベール下がりは二次的・三時的な弊害も生む
ベールオートリターンの衝撃でアーム内ストッパーが摩耗しベールが下がる
この衝撃を緩和するため、ベールオープン保持力を弱くする = ローターブレーキが弱くなる(他社のベールは心地良いカチッと感)
ハンドルノブを重いアルミラウンドノブなんかに替えると、キャスト時のベール返りが顕在化しキャスト切れ連発

根本的な対策をしない限り負のスパイラル、交換パーツは非売だし 我々ユーザーは八方塞がり
0062名無し三平 (ワッチョイ 82d9-up7T)
垢版 |
2019/09/24(火) 20:13:35.01ID:Uz/kQyHC0
オートリターン使わんからかベール下がりなったことないわ
購入時から気持ち下がってるけどトラブル無し
0065名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 20:18:08.64
>>62
他社はジムがオートリターンを強要する、それを実現するため設計陣は相応の強度で設計する
根本的なバックグラウンドが違うんだろうね ユーザー本位・ユーザー目線の設計
0068名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 20:31:06.14
>>67
使わない者には不要、使う者には必要、としか言いようがない
俺はマニュアルリターン派で無くても困らないし軽量化になるが
0069名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 20:43:13.32
ジムとかwww
グランダー武蔵でも見とけ
0075名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 21:01:22.79
バス用バイトだろ
豚にいわせると
0076名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 21:03:04.65
イミフ
セルテも糸巻かないと釣れないぜ
0077名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 21:07:25.24
豚はかわいそうだな
頭は基地外だし
リール買えばベール下がり
人生ロクなことないなwww
0081名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 21:12:09.70
俺に協力している事がまだわからないらしい
0083名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 21:20:06.87
>>82
あまり連投するとマルチで蹴られるからな
0085名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 21:28:35.18
いい歳したおっさんが気持ち悪い
0087名無し三平 (スッップ Sd22-Y1gM)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:34:41.73ID:oByLFuHJd
LT3000だけなかなか売ってなくない?
ローギアが欲しいんだよ
0088名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 21:34:54.19
遊んであげないとかわいそうだろ
生まれたときから頭はおかしい
リールを買えばベール下がり
5chくらいでは相手してあげないと
0089名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 21:44:26.83
>>87
尼に在庫18台ある、但し個体差を考えると通販は怖いね
0091名無し三平 (ワッチョイ 11cd-oeP/)
垢版 |
2019/09/24(火) 22:36:18.16ID:WQLlCelj0
オフショアサワラキャスト用に4000cxh取置きしました 朝一取りに行って出船や
0092名無し三平 (スッップ Sd22-ogD4)
垢版 |
2019/09/24(火) 22:45:13.38ID:3L7DZ24gd
下がってる個体だけの写真集めて見せてもらってもなぁ
偏ったデータが何かの裏付けになるとでも思ってんのか?

ちなみに俺の2台も、ツレの1台も異常無し
つまり3台中ベール下がりはゼロだわ
0096名無し三平 (スッップ Sd22-ogD4)
垢版 |
2019/09/24(火) 23:19:26.59ID:3L7DZ24gd
トンチンカン過ぎて気味が悪い

見せようぜとか言ってんのはあんただろ
何かを見たいのか知らんが、あんたが明確にしたらどうなんだ
0098名無し三平 (スッップ Sd22-ogD4)
垢版 |
2019/09/24(火) 23:29:46.02ID:3L7DZ24gd
いよいよオカシイなw
一連の話が破綻してる事を認識できん脳なのか?

とりあえず、ベール下がりのセルテートの割合を示してみ?
5枚の写真を貼ったとして、1万台中の5台なのか、10台中の5台なのかによって意味が違うのはその脳でも理解できるかな
分母が幾つなのかを同時に提示しないとデータとして意味が無いんだよ、なしお
0100名無し三平
垢版 |
2019/09/24(火) 23:33:59.44
尼でクレーム出してる人も1台購入して100%のベール下がり、何か間違ってるだろうか?
ハズレを引いた購入者の認識は100%のベール下がり機種、ユーザーの認識なんてそんなもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況