X



モバイルロッド&パックロッド&コンパクトロッド 6本目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三平
垢版 |
2019/09/01(日) 11:45:09.41ID:VK85EiP2
モバイルロッド
パックロッド
コンパクトロッド

ジグでもエサでも船でも陸でも
何でもどうぞ
0851名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 12:42:20.36ID:1OGT2a5O
>>831
そいつがこの重複スレのスレ主だよ
自分のいい気分のためなら誹謗中傷でも自演でもなんでもするヤバいやつ
0852名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 14:01:34.26ID:iuhiwipD
>0820 名無し三平 2020/04/12 00:10:20
電車に乗る事がコロナが広まってる原因の大きな物だとしとら今くらいのレベルでは収まってないだろけどね
まぁ出来るのならやめとくのに越した事は無いけど


820だけどさ
最初から「やめておくに越した事は無い」と言ってるのにそこは尽くスルーしてんのな
こいつらはコロナとか以前の問題だなぁ
しっかりしてくれよw
0853名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 14:11:26.64ID:rjrRGBSy
>>852
荒れるようなスレチの話題を書いた事を反省しろ
意図的に荒らす気が無いなら続きは専用スレか過疎ってる重複スレでやれ
0854名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 15:44:33.96ID:yVnCOvB2
>>853
>>820がどうしようもない馬鹿だっていうのは今来た俺でも分かるよ
変なのに目を付けられて大変だったな、ドンマイ
0855名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 16:21:21.48ID:n88b+cTK
>>852
最後の1行は所詮捕捉であって、お前の心理はその上の部分だろ。

それが馬鹿だって話なのに馬鹿だから分からんのか。
0856名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 18:16:37.03ID:akM+AWJe
>>853
さりげなく816を責めるのはそのくらいにしておけw
そんなに荒らしたいの?
過疎ってる重複スレとやらでどうぞ
0857名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 18:18:30.74ID:akM+AWJe
>>854
相手に「どうしようもないバカ」と書くだけならアホでも出来る
どこがどうバカなのかを指摘するのはある程度の知能が必要だもんな

ドンマイw
0858名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 18:21:54.51ID:akM+AWJe
>>855
>最後の1行は所詮捕捉であって、お前の心理はその上の部分だろ。


そう言う事にして話を収めなきゃお前の分が悪いもんなw
つーか、お前めちゃくちゃ失礼な事言ってるけど何を根拠に言ってんの?
0859名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 18:25:33.37ID:0ntPlB0Z
・指摘しないこと
・指摘出来ないこと
↑これらを混同する馬鹿の自己紹介がお前の書き込み>>857なw

はい論破
0860名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 18:45:44.86ID:OuduL4yn
この低能ぶり
ID:akM+AWJe = ID:PKnuonTc = 重複スレ主
さぁ巣へお帰り
0861名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 19:04:38.04
今後は生活必需品、食料が高くなっていくし
釣りはサバイバルとしても趣味としても両立できる素晴らしいもの

昔から不景気や経済危機には
趣味と食の両立が図れる釣り、
本能的な危機から出生率を上げるミニスカートが流行ると言われてるのもそうだしね

実際、釣り人は増えてるよ
キャッチアンドイートが増えるとアベレージサイズ落ちたり、釣れなくなる場所も増えると思う
車での釣行は勿論だけど
気軽にラン&ガン感覚で回れる、ポイントを探せるバイク釣行も流行ると思う

とりあえず電車釣行でモメるぐらいなら
世間の目を気にするぐらいなら、バイクか車で楽しもうよ
0862名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 19:25:52.19ID:j84PKJ0H
>>859
ん?
と言う事は「あえて指摘しなかった」のではなく「指摘したくても指摘出来なかった」
と言う事でOK?

今さらアホの自己紹介は要らんですよw
0863名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 19:28:24.66ID:j84PKJ0H
>>860
ネットって良いね
的外れなアホ推理で恥を晒しても知らん顔で逃げりゃ済んじゃうもんな
0864名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 20:12:45.06ID:OuduL4yn
そう思ってるのは本人だけで低脳な書き込みでバレバレっていうね
とりあえず連投する癖直したほうがいいよw
0865名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 20:58:21.14ID:j84PKJ0H
>>864
まともな反論が出来んなら引っ込んだら?
あんまりバカ騒ぎされるとこちらも機嫌が悪くなるから気を付けてね
0868名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 23:36:47.15ID:j84PKJ0H
>>867
とりあえず低能か低脳かどちらかに統一しなよ
ま、そうやって文字に書くだけで反論している気分に浸れるお前のようなポンコツ君にはどちらもぴったりだろうがね
0869名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 23:47:34.94ID:OuduL4yn
怒ってるの?w
他人のフリして書き込んだつもりなのに
>>860ですぐバレたから?w
0870名無し三平
垢版 |
2020/04/13(月) 23:55:40.06ID:j84PKJ0H
>>869
しつこいねぇ…
これくらい粘り強いテレスコロッドでも有れば良いのになぁ
5ちゃんの世界では理屈で勝てないアホって根気だけは良いから困るのよね
0872名無し三平
垢版 |
2020/04/14(火) 00:59:09.07ID:CZTd4lai
俺の竿の話でいい?

最近切れが悪くて
0873名無し三平
垢版 |
2020/04/14(火) 07:53:20.46ID:ouJXLrFL
コロナパニックが一番やっかいだよな。
うちの職場の裏は河なので、仕事帰りに釣りに行ける。夏は、良くハゼを釣っていた。
こう言うときこそ、パックロッドって活きる気がする。職場には、ワーモンとスコーピオンが置いてあるので、大抵の釣りは対応できる。
仕舞丈が50切ると、急激に使い勝手が良くなるよな。
0874名無し三平
垢版 |
2020/04/14(火) 08:58:49.34ID:vW1wc6A7
>>872
ワカサギのシーズンはもう終わりだ。
しまっとけ
0875名無し三平
垢版 |
2020/04/14(火) 11:51:19.21ID:npvm5Z0z
それそれ。
移動に便利な仕舞の短い竿 ←60の壁→ 機内持ち込みで出張のお供 ←50の壁→ ちょっとしたカバンの中に仕舞える普段使い ←40の壁→ 良さげなとこを通ってもロッドあるの忘れてる
0876名無し三平
垢版 |
2020/04/14(火) 12:34:49.90ID:WL7ytX3w
マイクロソルトSE買う予定だけど合わせるベイトリール何がいい?
ベイトリール使うのバスやってた20年ぶりくらいだから全然わからん
0878名無し三平
垢版 |
2020/04/14(火) 14:07:47.51ID:Rkdkq1RT
一番安いSlX dcだっけ あれは欲しいな 今使ってるリールが何にも問題ないからどうしようか悩む
0879名無し三平
垢版 |
2020/04/15(水) 13:43:38.23ID:/qdvouYX
ブレイゾンモバイルが非常に気になる。
手軽な何でもロッドになりそう。
誰か買った人がいればインプレ聞きたいです。
0880名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 08:36:27.16ID:XMpGGHRp
ガルプスティックとか渓流で使う様なやつは良いんだけど大体のテレスコタイプのガイドってなんかダサくない?
今更だけど
0881名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 12:05:18.53ID:LdzWTWk9
>>880
カッコいいガイドとかあるの?
色使いとか?
その感覚よくわからない
利便性の為に使用感を犠牲にしてパックロッド使ってるのでダサいと感じたとしても平気で使う
0882名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 12:25:41.10
>>880
気持ちはわかります

でも、特にいきなりラインの輪が狭いガイドに突入する形の
無理があるスピニングリール用の中通し竿に
振り出し用の折りたたみ式ガイドを一番手前に付けたら
ラインを整える効果が高く、素晴らしいと思います
0883名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 12:49:16.51ID:q8cM/I7q
ルアーガイドのテレスコも少ないけどあるじゃん
0884名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 14:21:12.76ID:HdeNUv5k
ダサいっていうのはちょっと違うようにも思うが言わんとする事はわかるな 
テレスコはガイドチャチくて曲がるもん 最悪モゲた事もある まあライントラブルの元だよね 
穴釣りチョイ投げならいいけどフルキャストをずっと続けるような釣りには本来向かないだろうな
0885名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 17:44:17.30ID:z8xM4Lei
>>881
カッコいいというかあのプラスチックのリングがなんか安っぽく見えちゃうんだ
一般的な2ピースロッドの様なガイドで良いのに
0886名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 18:20:24.29ID:aukjYA5S
並継って嵩張りやすいイメージがあるんだけど実際どうなん?
フリゲXTのケースもでかいし、複数本持っていこうとした時にセミハードケースとかに入るんだろうか
0887名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 18:31:58.78ID:zJhGaeG0
なにも全部ばらさなくてもええんやで
0888名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 19:03:07.78ID:T5gbN5av
>>885
へーそうなんだ
仕舞寸法とのトレードオフだから気に入らなきゃ並継ぎ買うか自分でガイド交換するかやね

>>886
テレスコと比べたら嵩張る
同じシリーズのを複数本持つとバラした時にどれがどれか分からなくなるのでお勧めしない

かと言ってテレスコを仕舞う良いケースも無いけどな
0889名無し三平
垢版 |
2020/04/16(木) 20:27:46.45ID:HdeNUv5k
>>886
メイン継ぎサブテレスコだとダイソー製図ケースでも収まったな
0890名無し三平
垢版 |
2020/04/17(金) 05:44:57.53ID:mMR6YG3g
印籠継ぎって中の芯が折れそうで無茶できない怖い
0891358
垢版 |
2020/04/17(金) 07:10:43.82ID:ALvqQrLc
>>889
ダイソー製図ケース。
良いんだけど、肩に掛けてもってたら、
いきなり蓋が開いてしまい。中のブツをぶちまける事が何度か有った。要注意ですね。
0892名無し三平
垢版 |
2020/04/17(金) 12:42:35.48ID:wQ/tq5mH
>>891
俺はマスキングテープで止めてるよ。かっこ悪いけどw
0893名無し三平
垢版 |
2020/04/17(金) 13:14:34.51ID:WJC3EGAP
結局メイホーのマルチケース620に行き着いた
ダイソーのスポンジシートで内張りしてバッチリ
0894名無し三平
垢版 |
2020/04/17(金) 14:01:38.98ID:mMR6YG3g
ロッドソックスいいよ、キュッと伸ばしてスポッと入れてリュックにポイってラクチンだよ
0896名無し三平
垢版 |
2020/04/17(金) 20:23:46.76ID:wptTKJk5
ブランクだけまとめてケースに入れて
グリップだけカバンに入れることもある
0897名無し三平
垢版 |
2020/04/17(金) 21:02:31.02ID:GV0lUxyx
フリゲのケース頑丈でフリゲ2本入るし便利だわ
0898名無し三平
垢版 |
2020/04/18(土) 14:43:52.45ID:gLFvv9xX
879ですが、スレ違いだったでしょうか。
他のスレで聞いてみます。
0899名無し三平
垢版 |
2020/04/20(月) 00:35:18.40ID:2poRt5RS
テレスコのパックロッド探してるんですが、モバイルパック 665TMBってエギングもイケますかね?
0901名無し三平
垢版 |
2020/04/20(月) 08:17:23.54ID:fOzKwd0D
誰かディアモンMSX71オクに出してくれねーかな
給付金の10万全部それにぶっ込みたい
0902名無し三平
垢版 |
2020/04/20(月) 12:02:33.20ID:WKJm9+j/
先月、今月と店頭で新調したロッドの最初の釣行で釣れたから、やはりロッドは店頭で手に取って選ぶべきだね。
0903名無し三平
垢版 |
2020/04/20(月) 12:14:50.71ID:WKJm9+j/
訂正
2本とも今月でした。ベイトとスピニング。
0904名無し三平
垢版 |
2020/04/20(月) 19:59:18.76ID:1ztaEyq3
youtubeで動画見てて、ルガーPCカービンの出荷時?の鞄がパックロッドの運搬に
めっちゃ便利そうに見えたんだけど、モデルガンなんか扱ってる店に行けばあるんかな?
ロッド2〜3セット+タモ柄+小物ケースが入りそうでリールをウエストバッグに入れるか
袋に入れて鞄に入れられたら釣人に見えずに道具が全部入りそうだ。

探せば600mmが入る鞄ってほかにありそう 
0905名無し三平
垢版 |
2020/04/20(月) 23:03:30.53ID:yOCr48DP
カメラの1脚や3脚ケースもよさげなやつあるね
0906名無し三平
垢版 |
2020/04/21(火) 07:27:50.82ID:E/PZ5HD1
やっぱりテレスコより継ぎの方がいい。
0907名無し三平
垢版 |
2020/04/21(火) 15:02:30.48ID:A+vkBcAK
ロッドエッグ買うべし!
0908名無し三平
垢版 |
2020/04/21(火) 18:01:02.00ID:z//iQWSU
テレスコのほうが携行性もいいし準備も楽なんだよなぁ
性能面は継ぎのほうがいい気はするけど
0909名無し三平
垢版 |
2020/04/21(火) 18:03:46.43ID:hE/ZY6mc
いい気がする程度の差しか感じないならテレスコで十分だよね
0910名無し三平
垢版 |
2020/04/21(火) 19:17:33.01ID:zT9Zzfcq
リバティクラブもクロスビートもブレイゾンもテレスコロッドは耐久性全部同じ? 仕舞長い4本継のクロスビートがまだ頑丈なのかな
0911名無し三平
垢版 |
2020/04/21(火) 19:20:54.38ID:zNYty0rw
固着しずらくて誘導ガイドが回らないテレスコはどこですか…
0912名無し三平
垢版 |
2020/04/21(火) 20:02:09.15ID:Y1SwtDR3
固着だけはいい加減なんか対策してほしい
0913名無し三平
垢版 |
2020/04/21(火) 20:47:12.96ID:Y1SwtDR3
マイクロソルトSE6月発売に変わったのか?
0914名無し三平
垢版 |
2020/04/21(火) 21:23:15.38ID:BF7GsOQ2
>>911
ボーダレス
0915名無し三平
垢版 |
2020/04/21(火) 22:36:21.46ID:GrwXQTk7
固着するとか言ってる人は使ったあと洗ってないの?
0916名無し三平
垢版 |
2020/04/21(火) 23:25:06.34ID:bXwk5uEU
固着は現場の帰りがけが困るんだろ
テレスコが貶されるとアクロバット擁護おじさん出てくるよな
繋ぎ目にフェルールワックス塗り込めおじさんと洗えば固まらないおじさん同一人物?
0917名無し三平
垢版 |
2020/04/22(水) 07:19:53.56ID:3vpXjJwF
しずらい、って言い方はやめてくれ
0918名無し三平
垢版 |
2020/04/22(水) 09:46:15.57ID:BxPbS40q
固着と言えばベリーでグリップ脱着が固着してるの激安で売ってるけどあれアイスノン2個で挟んでタオルでグルグル巻きにして1時間位冷やせばまず抜けるからね。お買い得!
0919名無し三平
垢版 |
2020/04/22(水) 12:24:21.00ID:vnH5K/D0
28g以上のルアーは持ってないんだけど8’6MLのテレスコから9’6MLの並継ぎに乗り換えたら初めて100mじゃ足りないなと実感した。なので次からは0.8号を150m巻くことにした。
因みにvj16が最大一巻き93cmのリールで80巻き前後飛んだ。
0921名無し三平
垢版 |
2020/04/22(水) 12:40:02.77ID:uPGQBufF
結局一回ガイドばらしてフェルールワックス塗るしかないか
0922名無し三平
垢版 |
2020/04/22(水) 12:59:28.43ID:ez5V21Wz
振り出しは強く出しすぎると戻らないよね
固着するのは出す力が強すぎる
遠心力が働く場所だからほどほどに閉まってれば大丈夫
弱すぎてもダメ強すぎてもダメ
良い感じの力加減を自分で覚えるしかない
0923919
垢版 |
2020/04/22(水) 13:22:51.06ID:3iZp3wfg
テレスコは最初三時間投げ続けたら固着したので、次から一時間ぐらい使ったら縮めて再伸ばしをしてから固着はしなくなった。投げるルアーの重さにもよるね。
0924名無し三平
垢版 |
2020/04/24(金) 18:18:41.80ID:Hgva5LnK
ソルティスタイルカラーズの6フィート買った人いる?
もし持ってたらルアーでのアジメバルトラウトなんかでの使用感教えてほしい
0925名無し三平
垢版 |
2020/04/24(金) 20:22:48.23ID:crTDizqG
クロスビート SW なんてもん、出てたんだな
釣具屋で見たけど、伸ばして振ってない
バイク乗りだから気になるけど、9.6ft継数7本とか、駄目竿かな?
0926名無し三平
垢版 |
2020/04/24(金) 20:37:58.58ID:J9BbNaI2
仕舞寸50前後だからサイズはいいね、MH欲しいわ
0927名無し三平
垢版 |
2020/04/24(金) 20:51:30.52ID:pKmwo0XO
トラギアフォーズはガイドのズレの対策はなんかしてある?
0928名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 00:45:10.94ID:920qYxiw
>>925
前のクロスビート965TMFS持っててSWの967TMHが気になってるんだけど継数増えてるし25gほど重くなってるのが気になる
0929名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 08:33:54.91ID:fABu4Pof
             先径/元径
クロスビート965TMFS 1.7/12.8
クロスビート SW967TMH 1.6/17.3 

継数多いから当然だけど、やっぱり元径、太いな 
0930名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 13:49:09.32ID:1BEgB9EQ
バックグリップの短さがどうにもこうにも
0931名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 19:06:10.67ID:kGKlGr3H
ホリデーパックでガリシングできますか? 
0933名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 22:00:40.33ID:KRzMewch
20-270がいいかな
30は物干し竿かってくらい硬い
10だと他の勢いある魚がかかったときに物足りなさを感じてさらに竿を追加する羽目になる
0934名無し三平
垢版 |
2020/04/25(土) 23:23:15.21ID:kGKlGr3H
>>932
尺狙うとなかなか面白いです
>>933
10gまでのルアーしか使わないから10-180にします ありがとうございます
0935名無し三平
垢版 |
2020/04/26(日) 10:29:11.19ID:2j2gU/SZ
>>934
ホリパ10-180にするなら、ダイワ(DAIWA) バスロッド スピニング リバティクラブ
ルアー 5105TLFSはどう?
尼で¥5,274
0936名無し三平
垢版 |
2020/04/26(日) 18:07:15.97ID:hUokaM+a
>>935
それと悩んだんですが穂先ポキポキ折れるみたいで頑丈なホリデーにしました 
カサゴはいつも抜きあげしてるのでポキッとやりそうな気がしました ルアー使いやすそうなのはリバティですね
ありがとうございます
0937名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 12:04:07.97ID:DrJikN+V
東京湾奥でシーバスやろうと思うんですがモバイルパックとフリーゲーム(安い方)どちらが向いてます?上州屋でどちらも8ftを伸ばして軽く振ったんですけど
同じMLでも随分硬さ違う印象でフリーゲームの方がガチっとしてて多少デカイの来ても安心感あるな、モバイルパックの方はティップ柔らかくてトゥイッチとかやりやすいなとは思いました
0938名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 12:35:56.36ID:g2/QGUIv
仕舞寸法以外はフリーゲームの圧勝だと思うが…
0939名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 12:38:35.22ID:tfzqfq2F
フリーゲームの8.6MLはレビューでもMと言われてるぐらい硬いよ。だから買い替えた。
0940名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 12:40:32.66ID:l3rptGaj
ティップが柔らかいならトゥイッチしにくいんじゃないか。
0941名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 13:03:40.97ID:DrJikN+V
>>938
モバイルパックの方がちっさいし軽いですよね、それはそれでアドバンテージだと思いました性能そんな違うものですか?

>>939
堅牢なのはいいんですが固いとやはり辛いですか?キャストが手投げでなく振り子で全身使わないと行けないと嫌だなって思います

>>940
自分イメージできてないかもです、穂先柔らかいとヒュンヒュンってルアー動かしやすい(伝われ)のかと思ってました
0942名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 13:40:40.46ID:5ECHUgpE
俺ならフリゲだな
モバパはもう古いよ
0943名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 13:42:44.97ID:ht+TZR65
柔らかいロッドと硬いロッドでは「動かしやすさ」の意味合いが違うよね
キビキビと動かしたいならルアーにマッチした範囲で硬めがいいし、ラインスラッグを活かして水絡みの良いイレギュラーな動きをさせたいなら柔らかめのロッドもいい

具体的にはポッパーなんかをスプラッシュさせながらキビキビ首振りさせたいとか、ミノーに瞬間的な動きをさせたいなら硬め
ペンシルベイトを移動距離の少ないように滑らかに動かしたり、ミノーでも特に引き抵抗の少なめの物をイレギュラーに動かしたいなら柔らかめ
とかね
0944名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 14:05:17.93ID:tfzqfq2F
モバイルパックは全体的にグリップが短いから8フィート以上になるとバランス悪くて手首に負担がかかると思うよ。
0945名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 18:20:51.76ID:h1xdxUYY
このまえ感じたわ
こっちはホリデーだが70cm〜の魚と戦うとかなり疲れる
あとせっせと投げる釣りをする人にも向かないね
0946名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 18:38:01.89ID:mrQtZ4as
長尺のホリデーパック・クロスビート SW・モバイルパック、リールシート位置を
目一杯前に出せばいいのにな
まだ余裕あるだろ?
最近の軽量化されたリールだと先重りするわ
0947名無し三平
垢版 |
2020/04/27(月) 18:45:22.88ID:DrJikN+V
皆さんありがとうございます。
どうやらフリーゲームの方が一日の長ありそうですね。ルアーの動かし方もユラ〜よりもジャッジャッの方が好みなのでフリーゲームにしようと思います。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況