X



ベイトショアジギング&プラッギング4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0433名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 03:52:46.55ID:Ef6k5AtE
>>432
ソルステは3ピースになりシャキッと張りのあるテーパーでパワーも気持ち上がった感じ
2ピースとはブランクスが別物やから当然違ったロッドに仕上がっている
2ピースはあれはあれでいいロッドだったよ、魚を怒らせないファイトが出来るから好みに分かれる
0434名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 03:54:39.45ID:Ef6k5AtE
>>432
あとスタイル×→ステージ○な
0435名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 20:00:19.05ID:1W16Kcnt
pe5号くらいで適当にロングリーダーくんで遊ぶんだけど100ldくらいの激安なリーダー知らない?
1回ごとに変えるとしたら安い船ハリスが最適解かな?
0438名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 20:37:56.34ID:0NFTw+xz
>>435
サンヨー バルカンエクストラ500m巻き
0439412
垢版 |
2019/10/07(月) 21:12:22.35ID:6tGr3UeS
沢山のアドバイスありがとうございました。
土曜日の朝から、何度か場所を変えたり釣具屋を覗いたりしつつ夜9時近くまで投げてたら、少しは感覚が掴めました。
ディアルーナが届いてからは最初に買った竿(9fでルアー30~80g)は埃をかぶってたけど、そっちの方が大分柔らかかったのを思い出してそれを使って練習開始。
時々左手やサイドで投げてみたり、高過ぎず低過ぎずな弾道を意識しながらブレーキを段々弱めていって、メカニカルはゼロポジ、DCはPモードの最弱で多少の向かい風でも着水サミング込みでかなり安定して投げられる様になりました。
その時点までは右肘の位置はほぼ固定で真っ直ぐ投げる事を重視してましたが、それだとかなり強く投げてるつもりでも
60m程度が限界だったので、それまでの曲げる感覚は大事にしつつ肘を耳より上に上げて身体の捻りも使って袈裟斬りというか一本背負いやテニスのサーブみたいなイメージで投げて、ほぼ無風で着水前に完全に止めて、10mカラーの糸が9色の途中まで出せる様に成りました。
その後ディアルーナにチェンジしたら、やはり竿先以外が曲がらない分タイミングがシビアで少し苦労しましたが、真っ暗で不確かだけど同じくらい投げられる様に成りました。
0440412
垢版 |
2019/10/07(月) 22:02:38.86ID:6tGr3UeS
>>414
強いブレーキをかけてそれでも飛ぶ様に投げるか、バックラしない投げ方を覚えてブレーキを極限まで抑えて飛距離を伸ばすか、いつか両方出来る酔うになりたいです

>>415
XBの1がメタルジグ向けモードらしいですが、ネット上ではPの方が良いって異見を目にしますね
勿論ロッドによるけどこれ以上固いロッドだと、更にキャストのタイミングが難しそうで恐ろしいですw

>>417
高くて今は買えないけど、良さそうな竿ですね
更に飛距離を突き詰めようと思ったら、ラインやベアリングやオイルを変えたりこういうのやフィッシュマンの竿に手を出す事になるんだろうな

>>418
練習で目の前に叩きつけたり真上に飛ばす様な失敗はほぼしなくなったけど、まだまだ安定して良い角度に投げられてるとは言えないし、たらしを少しでも長くすると途端にミスが増えるので先は長いです
バット部で投げる感覚、今なら少しわかるかもしれません

>>419
バスワンは買ってませんが少しでも短くて柔らか目の竿で練習するというのは効果覿面でした
渓流や海のベイトフィネスにも興味があるし、バスプロみたいな加齢なキャストもしてみたいです
0441名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 22:51:06.74ID:kSg6faMC
ハンドル両方についてるベイトないんすか
シャクリは左でファイトは右でガー巻きたいんすけど
0442名無し三平
垢版 |
2019/10/07(月) 23:09:34.11ID:YqbWqKhj
>>441
斬新だがパーミングどうすんだ
両側にギヤボックス必要だからブレーキはどうすんだ
スプールピンも両側に付けなきゃならんからクラッチは切る時は普通な感じで両側のピニオン解放して戻す時は回したいハンドル側だけ戻せる様に2分割形式にしなきゃならんぞ
間違って両側クラッチ戻そうものならハンドル両方回っちゃうぞ

素人みたいにグリップだけ持つ感じになるな
0444名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 00:30:24.19ID:663B94Pz
>>440
自分はバス釣りもやってるんだけど
ヘビキャロの投げ方をつべで見てみるといいよ
0445名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 00:51:13.58ID:pI01ePkf
>442

そんな必要はないだろう
ドライブシャフトを貫通させるだけでいい

パーミングはしにくくなるかもだが
ギヤ、シャフトは前側にあるから出来んこともないかも知れない
例えばどちらかのハンドルを回しているときは反対は空転するようにしたらいい
車のデファレンシャルを応用したような機構

でもまあ両ハンドルなんてスピニングにもないからな
0446名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 00:55:19.66ID:R0/th4pV
スピニングに両ハンドル無かったか?
たしか海上釣堀用であったと思ったが
0447名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 01:11:51.89ID:pI01ePkf
>>446

おっとモノ知りさんだね

そんなもんがあるのか知らんかった
0448名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 01:27:55.07ID:E3UlOvTG
ハーネス付けて両手で巻いたら大物でも楽々に巻けるな。
0449名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 03:01:17.44ID:MTncHya0
アキュートで左右両巻き出てるやん
0450名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 03:01:44.24ID:MTncHya0
アキュレート
0452名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 08:34:17.50ID:eus0wbvJ
竿をくるっと180度回せばいいんじゃね
ハンドルの回転逆になるけどw
0453名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 08:53:46.24ID:TkMA2cBT
トリガーが手のひらに刺さっても知らんぞ
0454名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 10:26:04.83ID:+IjwZMmz
ダイペンとかデカめのミノーを、太めのナイロン直結でやってる人いますか?
プラッギングならPEにこだわる必要ないかなと最近考え中。ナイロンならトラブル少ない感じですし。
0456名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 12:25:13.63ID:B0nKHkLh
知ってるけど飛距離まで考えが至りませんでした
0457412
垢版 |
2019/10/08(火) 12:36:46.93ID:kxFlqQ/r
>>444
ロックフィッシュ狙いの海ヘビキャロもやってみたいと思ってたし、飛距離を出したいなら垂らしを長くとった方が良いみたいなので、動画を漁ってみます!
0458名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 12:39:48.31ID:kxFlqQ/r
ベイトリールの洗い方は、ハンドル回す派と、乳化するからまわさない派に別れるみたいですね
どっちが良いんだろう
頻繁にオーバーホール出来ないなら、回さない方が無難なのかな
0459名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 14:18:55.11ID:rSMa/4KM
とりあえずニュークロー買ったわ
バルカン安すぎワロタ
0460名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 15:04:12.24ID:xp6OAFjF
>>458
冷水で短時間なら
短時間とは10秒くらいの事ね
0461名無し三平
垢版 |
2019/10/08(火) 21:05:10.23ID:RUugpzR+
>>458
頻繁にオーバーホールしないんであれば内部に塩分残さないことが最優先やで
0462名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 06:43:56.58ID:1gMSEoGb
>>454
オーバーホールしてる人は、オーバーホールの度にギアをパーツクリーナーして組み戻してグリスアップしてるの
自分はグラップラーを丸2年、使用後に水洗いで4回に一回くらいオイル注して特に問題なく使えていますが、週末にでも中開けて掃除してみようと思う
0463名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 08:03:37.58ID:jIinna5p
週末台風だし久しぶりにOHしてみよ
0465名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 11:41:18.79ID:1gMSEoGb
>>462
毎回そこまで細かくしてる奴なんていないよ
大体、開けてみて塩水入ってそうな箇所と、余分なグリス拭き取ってグリス注入して終わり
普通、個人OHなんてそんなもん、ギアバラしとか年1やるかやらないかぐらい
0467名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 19:20:22.75ID:f0Lzqk0U
ドラグワッシャーとかに海水たまってると恐ろしいことになるぜ
水没させたら帰宅後速OHで通常使用なら2ヶ月ごとに全バラシしてるわ
0468名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 19:24:10.10ID:f0Lzqk0U
ldにおすすめのフルフィンガーのグローブある?
ホムセンで買った豚革グローブ裂けそうなんだわ
0470名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 20:04:49.43ID:kTa5mdK+
イナダ釣れ過ぎ。東京湾最奥でも釣れ過ぎて腕が痛い。
釣り場の奪い合いが怖いけど。持ち帰れない程釣れる。
0471名無し三平
垢版 |
2019/10/09(水) 23:39:03.41ID:kuM7Bify
なぁ、ロッドの選択肢少なすぎんだけど
アブは使いたくねぇんだよくそったれ
0472名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 05:35:40.84ID:psvgVDId
勝手な自分の感覚で言うと、アブのイメージは軽さより強さのメーカーみたいだから、俺は今回初めて購入してみた
デザインは田舎モンの初心者感満載だけど、ブランクスの破損の情報は他社と比べてほとんど聞いたことがない
使ってみた感想は低弾のダルい感じはあるが、若干重めのプラグの使用感はかなり良かった
ジグも軽めのジグや足場が高ければそこそこ悪くなかったし新しい使い方としてはありだと感じた
今シーズン、サブロッドで主にプラグで使い倒してみる
0473名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 07:40:05.83ID:pa9NFNPk
ロッドビルディングしちゃいなよユー
0474名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 08:26:50.10ID:HnT2UQk0
>>473
プチビルドでロッドネームとか削ってウレタンコートし直したりしてみようか思案中
リールシートの辺りはどうにもならんな
0475名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 10:10:17.94ID:RUSyQxi1
中古のスピニングロッドを通販で買ってベイトロッドにリメイクしようとしたらほぼ未使用の綺麗なのが来やがった
なんかもったいなくてそのままスピニングで使うことにしたわ。得したような損したような妙な気分だわ
0476名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 12:14:03.76ID:qBJ63lmS
リビルドするよりビルドする方が楽だぜ
アブが強度重視とかないわー
長めの金属パーツが直接ブランクに接触させてるようなメーカーだぜー
0477名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 16:02:18.30ID:1eS0gSLi
>>476
そこが原因で破損したのかー
0478名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 19:07:50.81ID:iSapuQYH
ショアベイトはダイワ、シマノが全然本気を出さないな。
オフショアもベイトタックルは少ないけどショアはスピニングロッドも全然駄目だから仕方がないのか。
バスタックルでダイワとメガバスとかシマノとジャッカルが手を組んでるみたいにショアに強いメーカーと手を組めば良いのにな。
0479名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 20:54:52.50ID:7HChLLbU
>>478
採算取れんのじゃろ
バス、シーバス、エギング、ライトショア
この辺と比べてどう考えても数出ないだろうし
0480名無し三平
垢版 |
2019/10/10(木) 21:06:13.12ID:mgnUvhDY
大手が需要ねえジャンルに首突っ込むわけないだろ
突っ込んできたらぜナックやmcは蹴散らかされるだろうなw
0481名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 00:15:37.00ID:PIO+tQfz
ダイワのエクストラハイギアってガサツキ感があるよね
0482名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 00:21:33.58ID:ahmUFq7T
>>481
程度は違うけどエクストラハイギヤはシマノも巻き心地の劣化は早い
ピニオンギヤが小さくなって歯数が減るのに回転数は上がって負荷も増えて磨耗する機会が圧倒的に増えるからね

仕方ない事だからメンテだけちゃんとして後はあんまり気にしない事にしてる
0483名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 01:24:07.54ID:PLaEgyrH
スピニングのリビルドはガイドを増やさなければならんから、ガイド痕の処理に手間がかかる
スピンと同じ位置でガイド数が少なくてもいいとか、新品ブランクにガイドを巻いてコーティングするだけなら簡単
使ってない眠っている竿をなんとか再活用したい!とかじゃない限りは 新品組む方が楽だよ
0484名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 04:02:11.03ID:mr81j6/N
質問なんだが、ドラグが若干緩いとアワセの時に滑ってアワセが決まらないんだが、基本締めて使うってことでいいん?
スピニングみたいなちょうどいい設定値が出せないから苦戦してるんだ
0485名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 05:54:18.91ID:hKgMkSuy
親指つかわんかい
出直してこんかい
0486名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 06:22:52.80ID:mr81j6/N
合わせる時に指で押さえて合わせればいいってこと?
0487名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 07:46:08.36ID:0SLQIA5Y
ベショジギってギア比なんぼのがいいの?
0488名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 08:54:23.64ID:0Zc412vU
ギア比は高ければそれだけ利点だと思うけどどうだろ
0489名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 11:21:30.72ID:38GNwXbz
>>486
それでいいけどドラグガチ締めで合わせ切れするライン使うのは間違い
ベイトのドラグはラインが切れない為というよりロッドとリールを壊さない為にある
0490名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 12:38:26.71ID:UcmhIS0r
購入から半年でハンドルはほぼ回さず洗って今の所ほぼ異常は感じてないけど、スプールシャフトを差し込む辺りのグリスが大分汚れてきたし、サーフで細かい砂が入って5分間くらいシャリつきを感じたりした事も何度かあったので、そろそろ初めての簡易OHに挑戦してみようかな
それで手軽にやれそうなら、グリスの流出を気にしなくて良さそうなので、洗う時にハンドルを短時間回す方式にしようかと思います
0491名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 13:37:20.81ID:0SLQIA5Y
>>488
巻取り早いのは魅力なんだけど
パワーが売りのベイトでパワー犠牲にするのもなんかもったいない気がして
0492名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 14:53:00.25ID:38GNwXbz
>>490
すまん
そのリールは既に相当なダメージを受けている可能性が高い
砂によるシャリ感を黙認するなど言語道断
俺ならOHするまで二度と回さん
0493名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 19:27:14.44ID:XCWPPuqX
>>481
MMギアと比べたら滑らかさが格段に落ちるよな
0494名無し三平
垢版 |
2019/10/12(土) 19:42:42.60ID:HeFPzEna
>>492
早起きして遠征した先で替えのリールも持ってなかったので強行しちゃったけど、かなり危ない行為ですよね
最近だとサケ釣りにも同じタックルを使ってて、塩〆サンマ等の塩粒が手についてリールに入りそうなのも悩み(エサ取りが激しくて毎回の様につけ直し)
ショアジギとは無関係だけど、何でもベイトタックルでやってみたいと思ったのにこんな落とし穴が有ったとはw
0495名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 16:56:05.66ID:WkSLLQP4
赤髪のシャン君
0496名無し三平
垢版 |
2019/10/13(日) 20:33:34.74ID:tm/Jls7W
ダイワ バルカン1002HM、ピシファン トレント、PE2号、40gダイソージグで、
ラインの色での計測で70mほどしか飛ばない。

釣れなくても投げてるだけで楽しめるので、ある意味ショアジギ向きかも。
0497名無し三平
垢版 |
2019/10/14(月) 05:14:56.21ID:glJYHNpI
おう、日記帳に書いてな
0498名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 19:09:01.27ID:7shVFw4D
手ベッショベショになるんだけど
ベイトってこういうもん?
0499名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 20:00:11.27ID:9Gdnt/Vu
せやで
やから真冬は使わない
0501名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 21:04:24.22ID:Rf3QY3BN
洗濯機の脱水と同じ原理だからね
0502名無し三平
垢版 |
2019/10/16(水) 21:13:24.82ID:uElCgWt3
オキマン新作でるな
フルmnでフロントのワインディングチェック無いからグリップ握りドラグが捗りそうだな!
0504名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 02:32:43.71ID:sUe2JWNh
鉄人がテストしてたやつかな?
ブルーヘブンのマグブレーキで
0505名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 12:41:58.65ID:WFCB1Omy
それちゃうで、橋本はテールウォーク上等きってんねん、オキマンのベイトロッドのゴツい奴がでんねんで。
リールはアクサや
0506名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 13:47:11.06ID:yiG9HkwA
ショアベイトはスピニングと比べたらロッドの性能は変わり無いけどリールの性能が格段に劣るよな。
0507名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 20:38:35.74ID:gWk/IsQ8
オキナワマンビカの良いところはなんといっても値段と流通性
この手の竿が必要なアングラーが皆酔狂な独身貴族やブルジョアなわけではない
0508名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 21:14:42.83ID:b3JZ0DgA
>>507
テイルウォークが素晴らしいんよ
もっと評価されるべきメーカーやで
0509名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 22:10:17.83ID:b7255PtZ
竿だけ安くてもリール、ライン、ルアー代が高いし大物が狙える場所に行くとなると遠征費用が馬鹿にならない。
0510名無し三平
垢版 |
2019/10/17(木) 23:41:03.52ID:bzNBLeRY
そのへんでサバ釣って風船つけて泳がせたらええやん!
0511名無し三平
垢版 |
2019/10/18(金) 00:10:21.83ID:8Gi7i1Nj
結局スピニングに戻る
ソースは俺
0512名無し三平
垢版 |
2019/10/19(土) 01:12:49.35ID:w8cfnu6G
>>509
他メーカーのショアGTロッド1本でオキナワマンビカが2本買えるだろ?
遠征で予備竿持っていかないなんて自殺行為に等しいわ
0513名無し三平
垢版 |
2019/10/19(土) 02:52:30.38ID:a8ZDjR8g
(アウアウウー Sa43-yE8x)[sage]
ご自慢のどぶシーバス、どぶチヌが俺たちさりげなく上品なアングラーなら臭くて食えない狙わない
釣れたら堤防に叩きつけ踏みつけて罵倒しているのも知らない井の中の蛙

↑↑↑

上品なアングラー?コイツ!アフォだ!
0514名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 15:37:00.30ID:y/+Sr/Q+
ショアジギのラインはPEにリーダーが常識とは思うのですが、ベイトタックルの場合ラインが太くても飛距離が落ちにくいと言われます。

両軸遠投カゴ釣りなんかはあえてナイロンラインが標準だったりします。

この違いはPEの延びにくさがショアジギでは重要ということなのでしょうか?
0515名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 15:42:36.72ID:2EBIHoJx
ショアジギのラインはPEにリーダーが当たり前とは思うのですが、ベイトタックルの場合ラインが太くても飛距離が落ちにくいと言われます。

伊豆の両軸遠投カゴ釣りなんかはあえてナイロンラインが標準だったりします。

この違いはPEの延びにくさとか強度当たりの細さとかがショアジギでは重要ということなのでしょうか?
0516名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 16:04:48.24ID:X7TP2++/
試しにナイロンでやってみたらいいと思います。
0517名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 18:58:46.56ID:zvZsTyXA
>>515
1番重視するのはPEの強度と細さによる糸巻き量の多さだよ
カゴ釣り用の遠投リールなら量巻けるけどデカすぎてルアー のアクションは無理
アクション出来るサイズ、重量と糸巻き量の両立が出来るリールでは十分な強度のナイロンラインはちょっとしか巻けないから使い物にならない
つーことでショアジギはPEが前提
0518名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 20:46:32.55ID:BRQNUIck
16lb位ならモノフィラでも実用になるよ。ライトの範疇なんでメータークラス狙う人には関係ない話だけど。
0519名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 20:59:21.88ID:2Ru05HMB
カゴのリールって大体がABUの6500だからそんなにデカクないだろ。
シマノの400番やダイワの300番クラスじゃん。
0520名無し三平
垢版 |
2019/10/23(水) 21:25:10.89ID:vV0HH5J5
クラシックアブでベイトショアジギやプラッギングをガチでやる人は7000番も考えるだろうからね
6000番なんて重さも300g以下で造りも4000番と変わらないし
0521名無し三平
垢版 |
2019/10/25(金) 17:28:36.33ID:YHcdSNWf
しゃくり方が判らん
キャスティングのことを考えればつまみ二つのノーマルハンドルで長さ4-5p程度のハンドル長だよな
竿を持ち上げたタイミングでハンドルを下げるとか短すぎてやってられん
ワンピッチでしゃくって巻いてが物理的に不可能なんじゃないのか
みんなどうやってジグを動かしてるんだ
0522名無し三平
垢版 |
2019/10/25(金) 17:57:35.81ID:x7tL5dsh
ベイトに移行した頃は同じ事思ってスロー気味なジャーキングやストップ&ゴーでアクションさせてたけど慣れた頃にはワンピッチやらジャカ巻きやら出来る様になったなぁ
多分左から右巻きに変えたのも影響したんだろうけど2-3回行けば慣れると思う
それかヘビーシンペンとかでロングジャークから慣れても良いと思うが
0523名無し三平
垢版 |
2019/10/25(金) 18:15:12.69ID:YHcdSNWf
慣れの問題なのか
腕でやるとして
スリーフィンガーで親指はサムレストだと手のひらは少し上に向いてるよな
この状態でリールごとロッドを持ち上げるってのはジムでダンベルを上げるような状態だよな
筋肉ムキムキになれるな

もしかしてリールを傾けて竿の下側で斜めにハンドルを回転させてるのかね
どっちにしろハンドルの短さが慣れないが
0524名無し三平
垢版 |
2019/10/25(金) 19:07:26.48ID:kCsnSZFR
そこでシングルハンドル化ですよ
0525名無し三平
垢版 |
2019/10/25(金) 19:52:58.07ID:x7tL5dsh
ごめんなさい環境違ったかも・・・
私、手ベルワインダーでシングルハンドルなので持つ場所がフォアグリップですどっちにしろ重いですが。

>>524さんが仰る通り、シングルハンドル化が快適への近道かもしれないですね
0526名無し三平
垢版 |
2019/10/25(金) 20:22:35.83ID:gSEyKtPa
シングルハンドルはキャスト注意しないとだけどな
0527名無し三平
垢版 |
2019/10/25(金) 20:47:00.82ID:FeQcQdDE
>>515
ところで奥さんにクンニしますか?
0528名無し三平
垢版 |
2019/10/25(金) 20:59:34.67ID:LcvemBek
普通にワンピッチ出来るけど何が問題なんだ?
巻き取り80cmとして竿先80動かすなら手元の振り幅10cmもないだろ。ハンドル5cmで上下幅10cmでなんの問題もないと思うが。
0529名無し三平
垢版 |
2019/10/25(金) 21:02:35.41ID:vcnO8oNz
pe6号でフロロ30号でやってるけどメインpeが10mくらい出たところで時々バックラするんだけどやっぱリーダー入った段階でテンションかけて巻かないとだめだよな?
0530名無し三平
垢版 |
2019/10/25(金) 21:02:58.74ID:vcnO8oNz
原因が分からないから困ってるわ
0531名無し三平
垢版 |
2019/10/25(金) 21:24:43.63ID:YHcdSNWf
何が問題なんだってちゃんと書いただろ
日本語も読めないなら能書き垂れんな
ゴミ

ベイトを使うやつってこの手の馬鹿が多すぎ
何か聞くと常に喧嘩ごしで返してくる
いじけてんなよ
たかが釣具で
0532名無し三平
垢版 |
2019/10/25(金) 21:47:38.41ID:gmTVPPRm
>>531
竿をあげると同時にハンドルも下から上に回す

そんなんで喧嘩腰になりなさんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況