X



うなぎ∈(゚◎゚)∋釣り、ウナギ捕り 63本目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三平
垢版 |
2019/04/21(日) 22:57:31.92ID:cOLksUiM
うなぎ∈(゚◎゚)∋釣り、ウナギ捕りについて大いに語りましょう。
釣り場もスレも荒れる元になるので、あまり具体的すぎるポイントさらしは止めましょう。

※泥抜きに関する話題は荒れる元なので避けてください。
また、コピペやAA連投をするような輩の相手をするのは自分が同レベルの知能と認めることだとウナ肝に命じましょう。

ウナギスレ専用画像うpろだ
http://mb1.net4u.org/bbs/index.php?usid=unagi

<参考サイト>
うな研
http://www.unaken.info/
私的標本(荒川ウナギ情報)
http://www.hyouhon.com/
ペットボトル釣法[日淡会]
http://tansuigyo.net/a/link36.html
デイリーポータルZ:ウナギ釣り部
http://portal.nifty.com/cs/club/list/unagi/1.htm
yahooブログ検索(ウナギ 釣り)
http://blogs.yahoo.co.jp/SEARCH/index.html?p=%A5%A6%A5%CA%A5%AE%A1%A1%C4%E0%A4%EA
天然うなぎ釣り!
http://shirayaki.web.fc2.com/
天然うなぎの種類
http://www.unasige.com/unagizatugaku-tennen-syurui.html

前スレ うなぎ∈(゚◎゚)∋釣り、ウナギ捕り 62本目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/fish/1540476763
0004名無し三平
垢版 |
2019/04/22(月) 22:11:25.27ID:IPEF3gPb
乙っつ、、1匹目
0005名無し三平
垢版 |
2019/04/23(火) 00:14:17.36ID:1sp7qxXb

今日行ったけどえんぴつと46センチの二匹だけだったわワカメも大量に巻き付いてくるしキツかった
0006名無し三平
垢版 |
2019/04/23(火) 06:56:00.75ID:MPkleNhf
今年は海水温が2度高くて海苔が不作だって。
海は始まってるのか。
0007名無し三平
垢版 |
2019/04/23(火) 07:56:57.02ID:BDYn7RdO
広島県の山奥だけど8年くらい前に
ゴールデンウィークにウナギ釣りしたら釣れたから今年はゴールデンウィークにウナギ釣りしてみよ
0008名無し三平
垢版 |
2019/04/23(火) 19:54:59.68ID:VL3IibIb
GWは人がはいってこない場所まで人がくるからなー
0010名無し三平
垢版 |
2019/04/24(水) 04:15:39.75ID:CRxuQ1i2
休ちゃん
0011名無し三平
垢版 |
2019/04/24(水) 19:03:05.19ID:pdb7ktge
なんか今年はよくつれてるみたいだけど
0012名無し三平
垢版 |
2019/04/24(水) 22:43:19.10ID:2GtawhPo
そういう情報は入ってこんねー
アンテナ低いんかな
0013名無し三平
垢版 |
2019/04/24(水) 23:14:41.74ID:dpShj/0e
ツベの旧江戸川って釣れてるね
0014名無し三平
垢版 |
2019/04/26(金) 18:30:57.03ID:zFzj3HPQ
天気がわるくて釣りできん
0016名無し三平
垢版 |
2019/04/29(月) 00:44:51.62ID:mLKHaAO+
今日18-21時坊主食らったぞ@荒川
0017名無し三平
垢版 |
2019/04/29(月) 15:39:16.92ID:95KhmQzc
だからまだ早いって
荒川なら温泉行け温泉
0018名無し三平
垢版 |
2019/04/29(月) 18:00:58.20ID:AiPTU+fF
五郎とかいうチューバーはそのへんか
0019名無し三平
垢版 |
2019/04/29(月) 18:58:19.67ID:LH/tH45t
原田隊長沢山釣ってるなぁ。自分はまだ1匹も釣れてないんだけど。
やっぱり腕の差かな。
0020名無し三平
垢版 |
2019/04/29(月) 23:41:32.91ID:LR3J6xcn
釣り場を詳細に公開しちゃっているヒトか。
初めてあのヒトの動画見たのが「自分は隠すの嫌いなんで」と主張している回だったな、確か。
正直、「ありえんだろ、良くやるわ」と思ったが、別に俺の地元じゃないから楽しめたが
当然、同じエリアの奴は止めて貰いたいと思って当然だし、賛否両論は有るだろな。
0021名無し三平
垢版 |
2019/04/30(火) 00:35:16.05ID:M9TrvMRK
警報発令
0022名無し三平
垢版 |
2019/04/30(火) 00:55:46.19ID:xXGNkkGt
いい場所を見つける嗅覚も腕の一部というならば優れた腕前なんだろうけど、
資源を枯らすような真似をするのはいただけねぇ
0023名無し三平
垢版 |
2019/04/30(火) 07:53:44.18ID:LoF0q8Ix
>>19
アレほんとに今年の釣果かなぁ
去年のストックとか混ざってそう 黒々したうなぎばっかりに見えるし
0024名無し三平
垢版 |
2019/04/30(火) 09:54:17.45ID:HPAVlgTq
あの人はほとんど毎日行ってるんじゃない?三日連続釣行とかタイトル出てたし。たくさん行ってたくさん釣ってるんだろうなと思ってたわ
0025名無し三平
垢版 |
2019/04/30(火) 10:25:47.04ID:LoF0q8Ix
120匹とか言ってたしいくらなんでも計算合わないでしょ
4月から毎日でも1日4匹以上 子供の入院付き添いで殆どいけなかったとかも言ってるし…
まあ今年1匹も釣れてない僻みなんだけどな
0026名無し三平
垢版 |
2019/04/30(火) 16:08:02.19ID:ldfcBSgF
たまに調子に乗ってすぐボロ出すからな
0027名無し三平
垢版 |
2019/05/01(水) 00:33:13.65ID:MpmoYE1S
そんなに釣ってどうすんのやろ?買い手おるんやったらおいしいな
0028名無し三平
垢版 |
2019/05/01(水) 00:46:28.05ID:vUk8ks9O
原田隊長って居酒屋経営してるから、うなぎを料理して出してるんじゃない?
0029名無し三平
垢版 |
2019/05/01(水) 08:28:52.41ID:MpmoYE1S
>>28
なるほど
0030名無し三平
垢版 |
2019/05/01(水) 19:26:54.44ID:3tS1bx6a
>>20
「自分は隠すの嫌いなんで」なんて言ってるけど
あの人粗方釣り尽くしたポイントしか晒さないし
今現在爆釣してるポイントは晒さないってスタンスなんで困る
0031名無し三平
垢版 |
2019/05/01(水) 19:56:04.86ID:cwdXlECf
大砲ミミズ50匹つかまえてきた
今年最初のウナギ釣りに明日行こう
0035名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 00:58:28.89ID:TPwX3oyf
大砲ミミズってネーミングおもろいなw
0036名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 01:44:22.14ID:wCFsB5S2
それにしても太いわねぇ
そうかなぁ

って言いたくなるようなミミズかw
0037名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 02:37:28.65ID:7YXg2tZQ
うなぎって穴子の仕掛けでいいんだよね?
0038名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 03:06:14.42ID:wCFsB5S2
オモリがあって底に沈めておいておけるならなんでもいかと思われ
太めのキス釣りの仕掛けでもいいし↓の市販の奴でもいいしテンビンに1本針でもいいし。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B003Z6I5PS

自分は↓これの絡み止めパイプやビーズ、毛見蛍を取っ払ったようなのでやってる。
ttp://www.inkyoya.com/shikake.html

針もウナギバリにこだわる必要はなく、丸セイゴ11号前後、流線11号前後、ムツバリ10号前後、丸カイズ12号前後を使用。
ウナギバリのがフッキングしやすいが飲み込まれやすく血を吐いて死ぬ率が高いのであまり使ってない。
案外パワフルでムツバリ9号が伸ばされたりしたのでやや太めがいいかも。

ハリスは2.5号使用。
潜られなければ切れない程度の強度はある。
0040名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 03:32:06.96ID:oLcajMj3
釣ったうなぎが放卵した人いますか?
今釣りしてて35センチくらいのメソが釣れたんですけど
お腹の大きなメソで
いっぱい餌食べたのかなと思ってたら
デスロールしましました。
はずすとき袖にいっぱいヌメヌメがついて、よく見たらヌメヌメの中に細かい卵みたいなものが沢山ありました。
臭いはししゃもの卵みたい。
うなぎの卵なのかな・・・
0042名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 03:38:44.59ID:tW2tR/7W
日本で採れるうなぎは抱卵しないよ
なぜならマリアナ海溝に向かう外洋で性成熟して卵巣が発達するから

それにうなぎの卵は一腹で約300万個
極小ゆえ人間の目では粒は確認出来ない
0043名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 06:05:51.58ID:+ws40w51
へー 知らなんだ 知識ついた

あれ 大砲ミミズって言わないのか
ドバって呼ぶのなんか慣れないや
0044名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 07:03:10.65ID:Eio4qY05
俺んところは昔から鉄砲ミミズって呼んでたよ
0045名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 08:05:56.77ID:IydV8JAt
俺んトコも鉄砲ミミズだな
0046名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 10:10:11.38ID:YXwrmxan
>>40
> デスロールしました。

持ち帰りサイズなら話は別だが、放すサイズの個体の扱いには
足元に寄せている段階から注意すべきだね
仕掛け持って頭を上にしてブラ下げているような状況でも
ウナギは簡単に尻尾の先端をまるで指先のように器用絡めて自ら魚体をグルグル巻きにしてしまう
ヌルは剥がれ落ち、針がかかった口元は大きく変形してしまう
リリースしてこれからまた自然に戻る魚に対して、このダメージによる影響は計り知れない
これを防ぐ為には、小さな個体が釣れた時には、まずは何より
取り敢えずサッサとハリスを切るべきだね
0047名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 10:58:21.77ID:VMrkv8+u
警報発令中
0048名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 11:04:15.38ID:DYLIJ297
でも抱卵ウナギ釣った体験結構聞くぞ
下り始める時点で持ってる奴もおるんとちゃうんか
0049名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 11:29:58.03ID:ytm6eAdH
近所の爺さんはギョロミミズって呼んでたなぁ
0050名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 11:35:19.64ID:oLcajMj3
>>42
調べてみたのですが直径1.5ミリほどみたいですので見えなくはないと思います。
以前釣り場で話しかけてきた人も同じ経験があるらしく、
その人曰くうなぎはみんなマリワナまで行ってないよ。
その辺で産卵してるやつも絶対いるよ。
と言ってました。
袖に着いてたのはすぐ拭いてしまいましたが少し残ってましたので
写真撮るの下手で見辛くてとても証拠にはなりませんが
一応掲示板にアップしときました。
0051名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 11:37:46.80ID:oLcajMj3
>>46
すみません。普段はハリスを切るのですが浅かったので外れるかなと思ったら失敗してやってしまいました。
以後気をつけます。
0052名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 11:39:15.59ID:DYLIJ297
輸入のヨーロッパウナギとかが狂って訳わからん所で成熟するとかもありそうな気がする
0053名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 12:16:26.52ID:BehJi7gf
俺んところは、チンポミミズって言うのが普通だったな。
0054名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 12:50:50.84ID:OWQ75AhK
スレで聞いたデカイミミズの名前まとめると
鉄砲 大砲 ドバ ギョロ とかか
こっちだと たまくらミミズとか言ってたな
他にもあるかな?
0055名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 13:08:45.64ID:TPwX3oyf
>>47
あんた長文クソ基地外ヤロー判定人やなw
0056名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 13:14:40.50ID:EQzXyTli
ここのスレ住民の長文キチガイ野郎アレルギーっぷりワロタ。
まあ長文キチガイ野郎ははっきり言ってテキトーなこと言ってる引き篭もり間違い無しなクソだがw
0057名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 13:26:36.49ID:oLcajMj3
>>56
人の意見を素直にきけないお前みたいなのがスレをつまらなくさせる。
失せな。
0058名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 13:41:21.69ID:EQzXyTli
>>57
失せませんよw
と言うか長文キチガイのこと知らんのか?それとも長文キチガイの自演キャラっすか?w
0059名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 13:53:51.73ID:oLcajMj3
>>58
キモすぎる・・・。
0060名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 15:15:52.44ID:rDdYh966
>>53
あなた愛知県人だね?
0061名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 15:29:19.69ID:TPwX3oyf
>>59
人の意見を素直に聞けないのが長文クソヤローで

「失せな」の方がよっぽどキモいw
0062名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 16:03:55.04ID:VMrkv8+u
警報は発令中だけどID:oLcajMj3は違うぞ
0064名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 16:58:23.54ID:4hiZxVcl
失せな...


キモいというか、きついはぁ
0065名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 19:29:00.27ID:5D3QAGDe
>>59
匿名掲示板でそんなこと言われてもw
0066名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 20:13:12.42ID:YXwrmxan
基地外連呼のクソアホが居るというのに
「キモい」くらい何でも無いよね♪
0067名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 20:20:50.06ID:bv9T4134
>>59
勘違いしているようだが長文きちがいはあなたを指した訳ではないと思う
貴方にレスしてる中にスレで有名な人がいてその人を指してる。
0068名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 20:30:00.01ID:Fl9xNlCx
多分新参さんで長文キチガイのこと知らんだけなんでしょう。
0069名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 20:33:32.31ID:YXwrmxan
>>67
発端はコイツか?
なるほど。
見るからにアホ丸出しだあなw

56 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2019/05/02(木) 13:14:40.50 ID:EQzXyTli
ここのスレ住民の長文キチガイ野郎アレルギーっぷりワロタ。
まあ長文キチガイ野郎ははっきり言ってテキトーなこと言ってる引き篭もり間違い無しなクソだがw

58 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2019/05/02(木) 13:41:21.69 ID:EQzXyTli
失せませんよw
と言うか長文キチガイのこと知らんのか?それとも長文キチガイの自演キャラっすか?w
0070名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 20:46:42.68ID:7zW4aU1h
まぁなんにせよ長文基地外のこと知らんそーやし勘違いしたんやろ
0071名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 22:38:01.40ID:E5c+87h4
ぬめりが凄いなぁ、流水に浸しておくとどのくらいでぬめりは無くなりますか?
0072名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 23:15:23.80ID:0yVzJlp0
春やなぁ…
0073名無し三平
垢版 |
2019/05/02(木) 23:16:25.92ID:wCFsB5S2
揉まないとなくならないよ
でろでろの皮の中にたっぷり詰まってるので絞り出さないと
0075名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 10:29:02.28ID:65tRCYn3
隊長すげーな 一晩で18匹やと 尚且つ今年170匹だって
0076名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 10:36:56.66ID:7N3SWRIl
メソ三匹 針飲んでたけど全部リリース
袖ウナギのでかいやつでも平気で飲まれた
0077名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 11:41:08.83ID:a8np8zaw
呑ませるのが目的のウナギ鈎を相手に
呑んでた、呑まれたと言われてもw
0078名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 14:28:54.50ID:AMb9pxKW
また警報出してよw
0079名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 18:38:44.83ID:a8np8zaw
あのカタチ見りゃ一目瞭然だろうにさw
内臓まで呑ませて、血ヘド吐かせて
弱らせ巣からの引っ張り合いからブッコ抜くのに有利な
穴釣りに適した「呑ませ鈎」なんだからよw

あんなブツをブッコミなんぞで使って一体何のメリットが有るのやらw
メソだろうが、外道の小物だろうが、何でもサッサと殺して持ち帰りたいという、
強欲釣り師の必需品ってかw
0080名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 18:55:58.26ID:r1pObYW+
警報発令
0081名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 20:22:53.71ID:s0efVNCg
警報出たらスルーだなw
0082名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 22:42:29.48ID:a8np8zaw
スルーというか、すっかり旗色悪くなって
何ら反論出来ないままトンズラというかねw
0083名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 23:40:18.55ID:PCGGXqdp
いや、誰もキチガイ相手にしたくないだけらから
0084名無し三平
垢版 |
2019/05/03(金) 23:41:59.18ID:PCGGXqdp
俺の誤字がキチガイっぽい
0085名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 11:55:18.28ID:nU8kth0M
ちょっと間違っただけらから大丈夫ら
0086名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 12:26:42.98ID:l/TmxD5c
質問というかよく泥抜きさせるっていうけど、うなぎストックしてても泥ってほとんど吐かないよね。泥抜きの意味ってあるのかな?
0087名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 12:35:06.28ID:R/TbcIle
>>86
綺麗な水だと臭いは取れる(期間は色々だけど)から体内にある水分が臭いのかもね
0088名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 12:38:32.02ID:BTrDNF6W
>>86
とりあえず書き込むスレの>>1ぐらい読んでから書き込めよ
0089名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 13:15:12.09ID:IP+zgiKR
>>86
人間だってアメリカ留学した彼女の体臭がキツくなってオウィエスとか言うようになるんやで
環境だいじ
0090名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 13:25:48.08ID:nt4UihRE
ペットボトル新しいラインに巻き換えた
今年は10セット体制
0091名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 17:05:59.58ID:9XGVp92T
今日行こうと思ったのに、雷雨かよ
おさまりつかんわー

朝間づめでも夕まずと同じくらいいける?
0092名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 18:41:59.09ID:9XGVp92T
結局雨ふらないのかよ!
行けばよかった
0093名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 19:56:36.36ID:mPHZnBVU
今の時期の雨は水温低下が伴うから
活性が下がってイイ思いには繋がらないかもしれんが
さすがに梅雨に入ったら、雨で天気の悪い日こそウナギ釣り行った方が良いぞ。
0094名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 20:39:40.02ID:rJIDb3iv
飴だとゴミが流れて道糸に絡みまくりで釣りにならん
0095名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 21:16:11.88ID:9XGVp92T
台風の後は昼でも釣れるくらいいいっていうけど、濁流になって30号おもりでもかっとんで釣りにならんから、あんまり好きじゃない
0096名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 21:39:46.85ID:M0gg+nhY
台風来た時は、3、4日おいて行ったらいい感じになる。それで爆釣した。
0097名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 23:38:50.56ID:mPHZnBVU
地元じゃ、梅雨もとっくに明けて8月のカン照りに本格的に入ったら
その後は台風が来たところで上流以外は河口も含め大して期待できないわ
カン照り入ると、スイッチ入れたみたいに相当数が他へ移動しているって感じで
台風で数時間大雨降ったくらいではもう戻って来ない
やっぱ上流から河口までの広範囲に調子良く釣れるのは梅雨に入っている間だな
0098名無し三平
垢版 |
2019/05/04(土) 23:48:59.94ID:O1P3VX39
警報発令中
0099名無し三平
垢版 |
2019/05/05(日) 04:21:43.34ID:y7EpQv3n
また鶏レバーためしてみたけど、またナマズが釣れた
なまずには特餌なのかもしれないな
0101名無し三平
垢版 |
2019/05/05(日) 17:30:02.40ID:3Calb8pO
葛飾区の中川でもうなぎ釣りやってますか?
0102名無し三平
垢版 |
2019/05/05(日) 21:23:52.25ID:/HajvRoi
江戸川到着。ドバが確保出来ず、大関でやります
0103名無し三平
垢版 |
2019/05/05(日) 21:31:57.28ID:sdu1AFY+
荒川でやってるよ
現地でエビを掬ってエサにしてる
少し風があるな
0104名無し三平
垢版 |
2019/05/05(日) 21:36:04.95ID:uVcOZRx8
これから荒川下流で参戦
0105名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 01:14:48.14ID:qbAruUGS
相模川下流域で19-23時
ナマズ1匹のみ
0106名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 09:42:05.07ID:9M+5PE9z
比較にならないくらいの圧倒的生息数を誇るナマズ対策が可能ならば
ウナギのキャッチ率が相当跳ね上がるのは言うまでもないね
ちなみに俺のところは、ナマズよりむしろギギなんだが
0107名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 10:59:10.88ID:qSkN87na
ギギ、ナマズ、ニゴイ釣れた瞬間ガックリ何も釣れないよりはいいけどね
0108名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 11:45:30.69ID:XA7LQ06X
ナマズ喰いたいのにエイばっかりだわ
ニョロもメソばっかりで嫌になる

あーナマズの蒲焼き喰いてー誰かくれw
0109名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 11:50:40.53ID:vToJzDDL
>>108
エイが釣れるって餌は貝?
ちょっと川を上ればナマズは釣れるだろ?
0110名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 11:51:41.08ID:XA7LQ06X
ウナズ狙いで中流のワンドに行っても亀とニゴイしか釣れん
0112名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 12:12:45.54ID:qbAruUGS
4月29日に釣って風呂で泥抜きしてたのを今日さばいてみたんだが、
焼き中にゲオスミン臭が漂って危険な感じがするんだがどうしたらいい?

ttp://mb1.net4u.org/bbs/unagi/image/81jpg.html
0113名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 12:19:49.03ID:goiJiSzw
クサガメ釣れたとき針はずすの大変だよね
臭いし首ひっこめて針はずせなくなるし時間かかる
0114名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 12:24:06.38ID:9M+5PE9z
そもそもかば焼きであって、素材の風味を生かした蒸し魚じゃないだし
粉山椒多めで食えば良いでしょ
匂いが有るからといっても、しょせんその程度で解決するレベルの話なんだから
0115名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 12:26:06.16ID:yT4t3GYj
ペンチない無理だよね
おいらは諦めてハリス切っちゃう
亀の写真なんか撮ったことないよw
餌はチンコミミズが採れないこの時期は鯖の切り身だよ
0116名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 13:08:48.36ID:CaoM4P8L
今更だろうけど焼いてる時に臭い個体はヌルヌルが臭いの発生元だから
既に焼いちまってるならじっくり焼き切るしかない
焼く前ならサッと湯引きしてヌルヌルを刮げ落とせばまぁ食える
0117名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 13:13:23.75ID:SoHL3s5X
亀釣れたら嫌だなぁ
グロそう
0118名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 14:36:19.51ID:K2d06QA3
GWセールでナイロン糸付きの安物リール買ってきた
一人で出す竿って何本くらい出してるの?
0119名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 14:47:16.63ID:9M+5PE9z
俺はいつも4本程度で、地元で他人の釣りの場合だと
なんと独りで13本の竿を出しているのを目撃した事があるな。
結構ビックリしたんで、いったんクルマで通り過ぎたにも関わらず
再度Uターンして声掛けちゃった「気合入ってますねw」って。
0120名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 14:51:29.53ID:HBngc3n6
ミドリガメはちょいちょい釣れる
カメはサルモネラ菌保有してて危険らしいから触らずにハリス切って即リリース
0121名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 17:41:20.44ID:tTaslRcP
熊太郎のスーパー太虫買ってきた
明日いくわ
0122名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 19:04:27.29ID:fp1Q3eZY
あと少しでデカいミミズがとれる
0123名無し三平
垢版 |
2019/05/06(月) 19:29:10.93ID:c+u9ASEz
去年庭の使ってないプランターに余った熊太郎とか適当に放り込んでたらそれが勝手に
逃げ出したらしく別の植木鉢とかブロックの下にうようよしてるわw
0127名無し三平
垢版 |
2019/05/07(火) 15:58:50.70ID:2bEDNDRy
今日寒いな
釣れるかな
0128名無し三平
垢版 |
2019/05/07(火) 21:25:42.44ID:5rPOYGl7
この時期の水温低下は釣果に直結するからね
穴釣りもやってるとそれが実感出来る
0130名無し三平
垢版 |
2019/05/07(火) 22:10:24.02ID:5rPOYGl7
>>129
これだけ寒くなると水温は2~3度すぐ下がる
穴釣りしてるとそれ位の水温推移でも魚の活性が変化するのに驚く
水温がグンと落ちると餌を取られた後、その後に食いついてこない場合が多いけど、水温が高い時は連続で何回も食いついてくる
来月になればそういう変化も少なくなる
水温22℃→19℃は致命的だけど、24℃→21℃はそれほど致命的じゃない様に感じる
この時期は水温を把握して釣行日程を考えるのは重要
やっぱ空振坊主は精神衛生上よろしくない
0131名無し三平
垢版 |
2019/05/07(火) 23:46:42.57ID:+ti+Te0i
雨も欲しいね
0133名無し三平
垢版 |
2019/05/08(水) 22:21:43.26ID:FTdpwoM5
ミミズ以外の餌で、黒鯛用の「ボケ」とか使えないかな
0134名無し三平
垢版 |
2019/05/08(水) 22:39:21.67ID:5YQTPPmM
特餌というじゃん=ボケ
0135名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 01:53:21.45ID:VMaBBfI0
カメジャコとボケって何が違うの
0136名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 07:40:59.40ID:Y4YsmTG3
ググった方が早いよ
0138名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 09:02:58.47ID:g/8wnw8g
ボケ・カメジャコでウナギやってみる
0139名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 14:38:23.44ID:6bPxyQY3
こちらはまだ水温低くてもう少ししないとダメだ
0140名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 15:19:03.95ID:qZuQ/VM0
>>138
穴ジャコの類は、ドバ以上に採取&管理に手が掛かるので
おススメできないなあ。
ドバと同様に、採取自体の楽しみや、餌とウナギの両方を
天然の地物で補う完結っぷりへの満足感は大きいと思うけれどね。
0141名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 19:34:16.21ID:TnlBLHh3
篠崎水門下の旧江戸川で小屋建ててウナギやってるおっちゃん連中は釣れてるんかな??
0144名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 20:23:31.61ID:DW4qnI4+
河川工事で川が泥水になってるとこがあったんだけど、
そういうとこだと昼でも釣れる?
0145名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 20:24:56.34ID:fmxckPrD
>>143
すごい本数だしてるし手長も釣れてきてるからウナギ釣れてるだろ
0146名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 20:48:20.14ID:/SqHL2Qp
ワシはニゴイしか釣れない
週末は葛西まで足を伸ばしてみる
0147名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 20:54:25.47ID:fmxckPrD
>>146
なら新中川か中川の方がウナギは釣れるぞ
0148名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 21:14:52.27ID:/SqHL2Qp
ディズニー越え予定してたけど
じゃあ中川行ってみるわ
0150名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 22:22:19.17ID:5oh1ByFU
ボケジャコの類いは漁業権設定されてたりするからトラブル注意な
0151名無し三平
垢版 |
2019/05/09(木) 22:36:56.54ID:fmxckPrD
>>148
最近護岸整備されたりして浚渫工事された場所はダメだから護岸の整備されてない場所でやることをお勧めする
0152名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 12:42:36.03ID:Fyv4jULf
原田隊長も色々苦労してんだな
0153名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 14:53:27.54ID:cJU6OarV
うなぎ釣りって水死体や遺体があがったり漂流してるようなところがポイントなんだよな
過去の記事を調べると数件出てくる事からして発見されなかった遺体も多く沈んでそう

まあ、死体が怖くて釣りができるかっていう話だけど遺体があがるような所はできれば避けたいな
一応、調べておいても損はないぞw
0154名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 14:57:31.76ID:oKQiqB46
そんなこと言ったら魚なんて食えん。
栄養だと思って釣って食えばええ 
0155名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 15:17:47.55ID:eBLJw+Tp
ブリキの太鼓って映画で
牛の頭でうなぎ取ってたな
0156名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 17:27:55.61ID:A/cFMHAh
ドザエモン引き揚げたら
家族も喜ぶんじゃね?
0157名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 18:33:37.72ID:LRwPPckj
今荒川来てる
釣れるかな
0158名無し三平
垢版 |
2019/05/10(金) 21:57:11.85ID:nbtFYoKE
エンピツ4本。リリース。
コウモリアタックがエグい。
0160名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 00:22:18.26ID:lHMuA7es
なんでコウモリって道糸にアタックしてくるんだよ
超音波でわからんのか
0161名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 00:25:26.23ID:Z0w1rwtD
タコと同じ修正らしいからね
0162名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 00:39:03.64ID:TQACOu3y
道糸が気流で振動して引き寄せてるか、全く識別できてないかだと思ってた。
0163名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 00:53:33.00ID:ehL5ZXfF
橋脚の下にいったら2cmくらいの鮎が大量にいた
こういう場所のほうが釣れるのかな
0164名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 01:21:34.01ID:lHMuA7es
アユじゃなくてボラでね?
0165名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 01:30:18.00ID:ehL5ZXfF
やや透明でボラより泳ぎが速い。ボラも橋の明かりに集まってたよ
0166名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 01:39:20.13ID:nFNSlHwF
サバの切り身って釣れます?
ミミズとれないし買うと高いしきつい
0169名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 03:49:33.59ID:FZHnWmmK
アオイソメで釣れたことない
0170名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 08:32:17.51ID:R9FbQ2vB
てかうなぎ釣れた事ない
0171名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 13:09:02.11ID:wNqKr5Av
ミミズ採れない時はアオイソメでやってるけど遜色ないくらい釣れるなぁ
0172名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 13:11:58.72ID:gdIC9ra6
>>160
いったいどこの洞窟でやってるんだ?
0173名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 17:49:36.03ID:nFvRYvGh
橋の上から釣りしてると橋の裏にコウモリの巣があったりするからメチャ多い場所があるね
30匹くらい飛んでるとしょっちゅうリンリン鳴る笑
0174名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 17:54:47.22ID:Am2VpLE4
ぶつかってるより、風圧で鳴るんやろかね
0175名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 18:02:18.63ID:f+28Hq3o
>>172
普通に川で竿を立ててるとコウモリがガンガンぶつかってくるぜ
0176名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 18:07:00.87ID:gdIC9ra6
目があまり良くないからツバメだと思ってけどあれコウモリだったんだ
確かに暗くなると低空で飛んでるね
0177名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 18:36:24.20ID:F7xBOvtB
コウモリは飛んでる時「チッチッ」て感じの音(鳴き声?)がする
あと飛び方が鳥よりも蝶や蛾に近い
0178名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 19:07:01.76ID:gdIC9ra6
うちの田舎じゃ釣った獲物をイタチが盗むんだ
0179名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 19:36:25.17ID:gf9wiw+i
そこはキツネじゃないのか
0183名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 21:45:40.99ID:gdIC9ra6
リレー見てた
キツネはいないし悪いキツネもいないよ
去年から始めて6〜10月まで58匹釣った4割はリリースしたけど
0184名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 21:46:25.51ID:wRsEjBJ2
「コレは俺が釣ったんだ!」っていうスーパー袋持った基地外が出る
0185名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 22:32:11.87ID:gdIC9ra6
ドバとアオイソメは差がなく釣れる餌
蛍光を使うとより効果的
けど、餌で言うと1番でなく3,4番目かな
欲しい餌が取れないときに予備でドバを使ってる
じいちゃんに教わったら秘密だけど
0186名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 22:41:06.58ID:ehL5ZXfF
>>185 じゃあ2番を教えてくれよ
0187名無し三平
垢版 |
2019/05/11(土) 23:27:46.81ID:R9FbQ2vB
1番も不明なんやが …
爺ちゃんに教わったのは秘密ってのは分かったけど今回は違うんやろ? 早よ教えろ
0189名無し三平
垢版 |
2019/05/12(日) 11:26:18.90ID:g+t/HZLb
亡くなったじいちゃんに秘密って言われたから教えられない
だからヒントだけ

釣具店や魚屋、スーパーにないもので食材ではないこと
大半の大人でも実際目にしたことがない生き物
優れているのは真夏でも捕れて数回使えること

>>188
蛍光を使うと投げてからアタリが来る間が短い
限られた時間で有効
こういうもの https://www.amazon.co.jp/dp/B002OB1B9W/
うちは中華製1cmものを使ってる
0190名無し三平
垢版 |
2019/05/12(日) 12:03:46.28ID:2UcTKL8o
大人でもあまり見たことなくて、岸から落ちてくる繋がりでケラとか思い浮かんだが針持ち悪そうだし違うなぁ
水生だとヒルとかかなぁ?
食材ではない、という事は他の使い方はあるのか
あんまり深掘りするのはやめておこうw
色々考察すると楽しいな違っても新たなエサ発見できそうだ
0191名無し三平
垢版 |
2019/05/12(日) 12:06:46.73ID:sSR4XVE9
>>189 何かの幼虫?
0192名無し三平
垢版 |
2019/05/12(日) 15:10:17.37ID:U637M6jz
ムカデ使う人いるってのも聞いたことあるが
0194名無し三平
垢版 |
2019/05/12(日) 18:16:17.56ID:9M+Ccm7o
ウナギは目が悪い、匂いを頼りに餌を求めるから蛍光が効果的なんてのは無いだろうね
ミミズは川に生息していないけどウナギの反応が良いのは匂いのせい
匂いは水中に入れておくとどんどん無くなるから仕掛けを上げたら餌が残っていても変えるのが効果的
いちいち面倒にも感じるけど、ウナギ釣りは待ちの釣りだからね
待ってる間に予備ハリスにミミズを付けとけばスナップでハリスごと交換すれば時間的ロスも減らせる
経験上、仕掛け投入して5分以内に当たる確率は8割近いと感じる
10分以上もほっとく人は効果的な釣りをしていないと思う
0196名無し三平
垢版 |
2019/05/12(日) 18:55:44.58ID:9M+Ccm7o
いや釣れる人はいいんだよ、別にそこまでせんでもね
俺はウナギは美味しいし沢山食べたいし友人にも食べさせたいから数釣りたい
それに50cm以下は完全にリリースだしそれより大きくても細いとリリース
やっぱ太いウナギを多く釣るには数釣らないとね
0197名無し三平
垢版 |
2019/05/12(日) 20:21:11.56ID:TafpV+ri
おけら、こうろぎ、ヒル、カブトムシの幼虫
0198名無し三平
垢版 |
2019/05/12(日) 20:22:11.09ID:TafpV+ri
仕掛けや餌でネットにもあまりでないような色々秘技があって面白いね
0199名無し三平
垢版 |
2019/05/12(日) 21:53:34.67ID:sSR4XVE9
カナブンの幼虫はまったく反応なかったぞ
0200名無し三平
垢版 |
2019/05/12(日) 23:33:55.46ID:JJcCh8Xt
俺はヤゴ使うよ
0201名無し三平
垢版 |
2019/05/13(月) 12:59:33.22ID:2PdtkSqH
イカゴロ(内蔵)、各種レバー、こてっちゃん(もつ焼き肉)とかは効果ありそう。
0202名無し三平
垢版 |
2019/05/13(月) 13:06:03.86ID:2PdtkSqH
そういえば、前に一度クロダイ狙いの特餌のユムシに掛かったことがあったな。
海に下る直前の、ぶっとくて腹が金色をしたヤツが。
0203名無し三平
垢版 |
2019/05/13(月) 18:20:47.17ID:F9ZKc4wF
案外チヌみたいにスイカとかでもいけるかもな
優良餌のアユがキュウリとかあのへんの臭いするし
バス用のワームにつける匂いスプレーのメーカーの人が自作代用レシピ公開したときも、材料の1つにスイカ入れてた
0204名無し三平
垢版 |
2019/05/13(月) 19:48:03.67ID:lYQvjgxw
ミミズが取れなくなったらチャレンジだな
0205名無し三平
垢版 |
2019/05/13(月) 20:00:05.02ID:s3aU7D2n
ミミズにも種類があるようでどのミミズがどこにいてどのミミズが一番つれるのか興味深いね
0206名無し三平
垢版 |
2019/05/13(月) 21:10:19.49ID:6s3r1FJw
太いミミズの方が釣れるって錯覚しがちだけど、別に小さくて細いのでも普通に釣れるからな
そこまで拘らなくていいような気がする
そりゃ太い方が質量が大きいし匂いも質量に比例して強くなるから集魚効果も高くなるのかもしれんけど
細いのを針に通し刺しにして、更に針先に細いの1本チョン掛けにすれば集魚効果も上がるし問題なさそう
餌よりもポイント選びとポイント移動が重要だと俺は思ってる
結構あるのが、1時間粘って釣れなくて移動したら1発目でヒット
時合とかの要素もあるかもしれんが、結局ウナギが居ない場所ではいくら餌が良くても釣れないからね
まあウナギ釣りは不精な人向けの釣りだから移動って選択肢はなかなか厳しいかもしれんけど
0207名無し三平
垢版 |
2019/05/13(月) 21:13:49.81ID:ePMlpu/i
釣れるか釣れないかはともかく、型がいいのはでかい餌に来る
細井やつの房掛けはメソに食われる
0208名無し三平
垢版 |
2019/05/13(月) 21:20:15.34ID:6s3r1FJw
今思いついたんだけど
オモリを止めるスナップ付き寄り戻しの上に小さいカゴを付けてミミズを入れておくのはどうだろう?
ミミズが逃げない様な細かい目の網のカゴね
いわゆる寄せ餌としての効果を期待出来るかもしれん
ミミズ採取に困らない人はやってみるといいかもね
0209名無し三平
垢版 |
2019/05/13(月) 21:23:57.17ID:6s3r1FJw
>>207
俺はそうでも無い
今季は70cmと60cmは小さいミミズで釣ってる、まだ太いミミズが少ないしね
去年も大きいサイズが必ずしも大きいミミズじゃなかった
0210名無し三平
垢版 |
2019/05/13(月) 21:46:29.20ID:s3aU7D2n
>>208 シマミミズでそれやったことある。結果からいえば釣れなかった。
やや流れのあるポイントで使ったから効果が薄かったのかも。
流れが緩やかで根がかりしないポイントなら効果はあるかも
0211名無し三平
垢版 |
2019/05/13(月) 21:58:43.07ID:vEGIdBWx
小さいミミズって、うちの近くでとれるのって中身ほぼ土で、臭いも土で釣れない

土のつまってない小さいミミズっているの?
0212名無し三平
垢版 |
2019/05/13(月) 22:05:50.68ID:3qnY8YL7
>>210
そのときって傷つけて入れた?
0213名無し三平
垢版 |
2019/05/13(月) 22:38:12.84ID:u/QUSsco
警報発令されてないよね?
0214名無し三平
垢版 |
2019/05/14(火) 07:41:29.93ID:zoysjn0/
長文クソ屁理屈野郎がキチガイ起こさんかったら本当に平和なスレだね
0215名無し三平
垢版 |
2019/05/14(火) 18:31:34.15ID:PiO7h31r
漁師が箱罠に喰われないように仕切ったところにミミズ入れて、弱ってきたら養殖箱に戻して回復させてから再使用する技使ってるな
水につけっぱなしでも1週間くらいは生きてるらしい
0216名無し三平
垢版 |
2019/05/14(火) 19:06:14.16ID:y4spXaXD
取り敢えずコマセ籠じゃなくて排水口用のネットにミミズ刻んで入れてスナップでラインに付けとけば寄せ餌効果になるからやってみる
葦が茂って流れが緩い所なら効果を期待出来るかもしれん
0217名無し三平
垢版 |
2019/05/14(火) 19:35:57.92ID:qE87U6a0
>>215
ブクブクしてりゃ寿命尽きるまで生きてんぞ
0218名無し三平
垢版 |
2019/05/14(火) 22:39:44.58ID:qf9jPY8m
取られにくい餌のつけ方ってない?
通し刺しにしてもきれいになくなるのはもはやどうしようもないのかね?
0219名無し三平
垢版 |
2019/05/14(火) 23:21:33.33ID:HtRI02VJ
>>218
カニとかエビからしたら餌に針や糸が通ってても関係ないからなぁ
0220名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 00:11:35.39ID:+YFyOdkv
カニはヤベえ
汽水域でハリスが妙にスッパリきれるなと思って4回目にハリスにカニに挟まれた跡が残ってたわ
カニ網投げたらよかったかもしれんけど
0221名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 00:23:23.20ID:9QdwQKvq
>>220
カニのハサミって糸切れるような感じだったっけ?
結構隙間ありそうだけど
汽水域だったらフグじゃない?
0222名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 08:04:29.89ID:LfwLrGe8
カニはハサミじゃなくてクチで切るんだよ。
クチで何度も挟むからハリスがギタギタ形状になっている。
ラインが細けりゃアタリも無しのまま
仕掛け上げたらいつの間にかスッパリ切られてハリが無いって事もある。
0223名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 09:15:02.25ID:PL4e7tB5
ちなみにフグに切られる時もハリスがギタギタになってる場合は多いけどね
俺もフグに1票だな
0224名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 10:28:37.12ID:uspE8asO
フグはハリス傷付けるから針残ってでも、いざ本命魚掛かった時にバラしちゃうんだよね…
0225名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 10:39:12.63ID:LfwLrGe8
ウナギ釣りの餌とハリが
フグによってハリスがガタガタにされた経験など無いな
さすがにハゼ釣りのような小さな仕掛けだと丸呑みにされるだろうけどさ
0226名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 13:41:22.35ID:GSXdoN+W
場所によってはでかいヒガンフグとか居るからな
0227名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 15:15:18.01ID:48dnNIXr
昨日4cmくらいの幼虫でやったら5号のハリス数秒で切られた
0228名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 15:22:44.56ID:LfwLrGe8
地元だとカニは上流から河口までの全ての箇所に居るけどね。
モクズガニの単一種ですらそれら広範囲に渡って生息しているし
河口ともなれば、イシガニ、ワタリガニ、手の長いタイワンガザミ等ね。
つか、もしフグの仕業なら
餌取りトラブルの発生によって、早々に第一容疑者に挙げられているハズだと思うんだが、フツー。
0229名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 16:14:57.22ID:mMLvlXzE
ミミズ採りには苦労しない季節になった
型は小さいけどウジャウジャいた
0231名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 17:04:58.41ID:GSXdoN+W
スレ民の多くから早々に第一容疑者に挙げられてるやん、フツーに。
0232名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 17:19:27.67ID:+jj9WseB
>>229
俺のドバ養殖場荒らしたのはお前け

掘ったら土戻せよ、次のドバが定着しねーだろーが
0233名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 17:19:52.31ID:MuhBIHug
>>228
それだけ場所にかかわらず広範囲にどこにでも居る生き物が短時間に一人4回も被害与える事ができるなら
とっくにウナギ釣り師の間で蟹ヤベーヤベー話題になってる
0234名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 17:22:22.77ID:PL4e7tB5
河口域を中心にウナギ釣りやってる人はフグやエイの遭遇率は高いんじゃね?
大きな川だと河口から3kmでも掛かったりするしね
汽水域の場合はハリスをかじられるトラブルも稀にあるけど、ある程度上流に行けばそれも無くなる
つーか、上流なら根掛かりや大鯉が掛かったりしなければハリスが無くなるなんてほぼ皆無
俺の場合は経験則で汽水域ならフグをまず疑うね、しかも繰り返してハリスをかじられるならフグに決定w
昔から大量発生するクサフグの大群に磯や防波堤でどれだけ困らされたか、、
0235名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 18:24:15.02ID:48dnNIXr
とにかく自分でいろいろ試してみるのが吉
手法や餌を探すのが面白い
0237名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 18:54:10.00ID:PL4e7tB5
蛍光が効果的なんて言ってる人はほっとけ
ウナギは目が悪い上に釣る時間帯は暗いし薄汚れた川の水中で頼りになるのは嗅覚だけといっても過言じゃない
片目を攻撃されて見えなくなってるウナギを釣った事があるけど60cmくらいでしっかり太ってた
古傷で随分前にやられたみたいだってけど餌をしっかり食えてる証拠
0238名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 19:12:03.90ID:fjT7czQz
そもそもウナギって深海魚だしな
0239名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 19:14:55.80ID:LfwLrGe8
>>231
まずは他ならぬ当人が
「カニ」って述べている前提の状況ってもの考えようね、フツーに。
0240名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 19:24:53.19ID:fjT7czQz
遡上なりで10年も淡水で暮らしたのに、わざわざ水深3000mとか2000mの海底を渡って、グアムの海底山脈を登山し産卵
という壮大過ぎる鰻生(´;ω;`)ブワッ
上り過ぎるとアザラシに襲われるようだが
https://i.imgur.com/cLTr15i.jpg
0241名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 19:26:41.56ID:+jj9WseB
節子、それウミヘビや
0243名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 19:31:06.26ID:LfwLrGe8
>>234
クサフグなど特にハリスなぞそうそう齧らんもんでしょ。
大抵はハリだけ残して綺麗に周囲のムシ餌だけ齧り取ってバイバイしちゃうんだから。
だから「餌取り」と当たり前に呼ばれる所以だよ。
目視で見れる状況を振り返っても、カワハギと一緒で
ホバリング状態で水中の定位置に留まって泳げるからこそ可能な捕食行動だね。

自分の場合、クサフグでハリス切られた経験はフッキングしてから後の場合しかないよ。
釣りあげた途端にハリス噛み切られてフグ落下、というような状況ね。
つか繰り返すが、フグに仕掛けがたかられているかどうかなんて
エサの消費具合で容易に判断できる事であって
早々に当人によって第一容疑者に挙げられているハズだと思うんだが、フツー。
0244名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 19:33:53.36ID:PL4e7tB5
まずは当人がカニと断定した理由が知りたい
推測するに、ハリス切れが何回か起きる間にカニが釣れたとか、以前に同じポイントでカニを釣った実績があるとかね
カニが最後まで餌を離さずに釣り上げる事が滅多に経験しない、あっても年1回あるかないかのレベル
それらしきアタリはあるけど、ハゼなのかオイカワなのか解りかねる、アタリがあって竿を上げたら何も掛かってないなんてしょっちゅうだけどね
ポイントによっては筒も仕掛けるけどモクズガニは腐るほど取れるけど竿で釣るのは稀にあるくらい
確かにカニを釣った経験則でハリス切れをカニの仕業と考える要素はあるけど、イマイチ弱い気がするね
汽水域じゃなかったら要素的に弱くない、むしろカニを真っ先に疑うべきなんだけど汽水域の話しだからな
0245名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 19:34:39.76ID:48dnNIXr
>>237
こんな子供みたいな論理で効果なしって
理解不能
0246名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 19:39:31.04ID:PL4e7tB5
>>243
カワハギとかフグとか類は好奇心ってのが旺盛なのよ
調べてみれば解る
だから釣りする時にジャラジャラした光るのを付けたりして仕掛けに寄る様にする
好奇心故に餌だけじゃなくハリスやオモリやジャラジャラにもちょっかいだすの習性がある
餌一直線って魚じゃないんだよ、ホバリングが上手いからあっちこっちで悪さするんだよ
0247名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 19:46:07.11ID:PL4e7tB5
>>245
それなら大人びた理論で蛍光が効果的である証明をしてみては?
別に君じゃなくてもいいけど
効果的であると言ってる方が立証していないんだよ
それに対して俺なりの理屈で効果的では無いと言ってるだけ
別にどっちが正しいとかどうでもいい、俺は蛍光なんぞやらん、試す価値も見いだせないってだけ
0248名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 19:51:21.02ID:LbCEmFRD
うわーどーでもいー話で盛り上がってるなー

さて始めます@荒川中流
0249名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 19:52:34.83ID:48dnNIXr
始めは全く蛍光を信じず、ただの金の無駄遣いと思っていた
けど何度か実験的に使ってみて確実に効果ありと感じたから使っている
むしろ効果が全くないと言い切ってる理由が知りたい。
0251名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 20:01:28.06ID:bZ1kPV8O
当人がカニと判断した理由が「挟まれた後があった」だけだからな
そしてフグに噛まれても同じようになるっていう
フグはエサだけ食うからハリス噛まない!っていうけど、カニさんが的確にハリスだけ4連続で食いちぎるほうがよっぽどあり得ないだろ
ちっさいクサフグならともかくヒガンフグやトラフグみたいな大きめのフグ居たら針ごと吸われてそのままプッツンとか容易に想像できる
0252名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 20:03:00.54ID:bZ1kPV8O
アナゴ釣るときにケミホタルつけるし蛍光は公開あってもおかしくない気がする
0253名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 20:04:16.86ID:PL4e7tB5
>>249
ほほう詳しく聞きたいね
実験方法とその成果をね
特に大事なのは実験方法
俺なら2本出しで片方だけ蛍光つけて釣果を比べるんだけど、この方法でも効果有りと断言するにはそれなりのデータの積み重ねがなけれなならない
ましてアタリが来るまでの時間が短いと断言するのは膨大なデータの収集が必要になるから俺には無理っぽい

どうぞご自由に蛍光でバンバン釣ってください
0254名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 20:07:52.89ID:9xsFadP/
効果はないのかもしれないしあるのかもしれない

そういうの試すのも楽しいんだし、バカじゃねーのと食って掛かるのは好きじゃないな
0255名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 20:20:11.02ID:PL4e7tB5
>>254
確かにそうだけど
ウナギは目が悪いってのは学説だからね、それを否定する様な持論には、それなりの根拠は必要だって話よ
例えばコマセの効果についてはあるかもしれないけど無いかもしれないとは言い難い
匂いが大事だってのはウナギアングラーの共通点だからね
0256名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 20:40:31.17ID:LfwLrGe8
>>244
> まずは当人がカニと断定した理由が知りたい

繰り返すが、フグならハリス切れの前に、エサだけ取られてハリだけ残るっていう
典型的な「餌取りにやられた」状況にバカスカ見舞われるのだから
理屈抜きに「コイツはフグの仕業だ」となるハズだと思うけどね、フツー。
例え実際はカニの仕業だとしても、「フグの野郎!」って思い込むくらいにさ。
悪いが、あんまキミの理屈は実際の状況と違って
多分に想像でモノ言ってるような気がするな。
つかカニだと、クチ以前に両手のハサミも使うから
ハリのチモト付近じゃなく広範囲がガタガタ形状になるよ、何らアタリも無いままにね。
対して、もしフグがハリごと飲み込んでクチからハリスが出て何度もカミカミしているような状況なら
さすがにアタリは有ると思うしね。

> 汽水域じゃなかったら要素的に弱くない、むしろカニを真っ先に疑うべきなんだけど汽水域の話しだからな

キミのトコはどうか知らないが、地元の汽水域にはカニは多いんだよね。
イシガニ、ワタリガニ、タイワンガザミ、あとはそれこそ上流から汽水の河口まで生息するモクズガニ等ね
0257名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 20:51:30.75ID:LfwLrGe8
>>246
>フグとか類は好奇心ってのが旺盛なのよ
>だから釣りする時にジャラジャラした光るのを付けたりして仕掛けに寄る様にする

ちょっとソース出してくれないか?
フグはあくまで外道であって、狙って釣った事は無いんで詳しく無いんだよ。
ただ目視できるハゼ釣りの場合だと、クサフグはハリのムシ餌を齧り終わると
いくらハリが日光でキラキラしていてもプイッと離れてしまうよ。
そんな空バリを動かしながら泳がせると追って来るけどね。
つうか、ウナギ釣りでのフグの話に「光るもの」と言われてもな。
夜の暗闇でもキラキラしてんのかな?ハリやハリスが。
0258名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 20:56:46.81ID:PL4e7tB5
おk
面倒だから君は君の道を進んでくれ
悪かったよ、謝る
俺は今まで培ってきた釣りの経験則を頼りにする
子供の頃から今まで買った竿の本数が100本を超える俺には到底ついていけない話だったってだけ
色んな釣りをしてきたけど俺は納得出来ないってだけ
頑張って釣ってくれよん
0259名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 21:07:17.30ID:f8Dlnsqn
まぁ君の所はフグで、そっちの君の所はカニなんだよね
それぞれ確固たる根拠、経験があるようだし

それはそうとアタリが無いね〜@荒川中流域
0260名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 21:08:45.67ID:r4q58cZF
蛍光が効果あるのか原田隊長に質問してみたら?
0261名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 21:19:58.84ID:tGcFP41i
他人のやり方を否定しかできない老人さんが来ているようですねぇ
0262名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 21:24:33.01ID:PL4e7tB5
>>261
否定しか出来ない訳じゃないよ
老人でもそれくらいは解る
経験も少ないのに思い込んでる若者よりはマシだと思う
ネットでどうこうより釣りは釣ってなんぼ
お互い頑張りましょう
ミミズ取りにしても経験と機動力がなんぼ
0263名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 21:26:05.88ID:LfwLrGe8
>>258
何が「おk」だっつうの。
現実無視して妄想でハッタリかますようなマネするから
そんなミジメ極まる遠吠えのトンズラってオチになるんだろが。

当人ならではの判別可能な根拠内容に一つすら挙げられないで
テメエ都合の言い張りばっかのゴリ推しやがってよ。
0264名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 21:26:37.76ID:K72SAc5f
じゃあ蛍光を使わんけりゃいいだろ
こっちはいろんな手法が聞きたいんだからいちいち反論書き込むなよ長文カス
0265名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 21:34:21.04ID:LfwLrGe8
>>262
> ミミズ取りにしても経験と機動力がなんぼ

採る程度ごときの事で大仰に抜かされてもなー
自宅でドバのファームこさえて
クソ暑い中を釣り餌なんぞの為にワザワザ採取に出かけるまでも無く
釣具屋に卸すほどのストックで飼育出来る
体制を整えているのなら話は分かるがねー
0266名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 21:37:04.93ID:f8Dlnsqn
あれ長文くそ野郎だったの?
相手して損したな
0267名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 21:41:19.68ID:LfwLrGe8
>>264
横レスでスマンが
あんま詳しくないが、「蓄光」とはまた違うのかな?
水中に投入させる前にライト光源当てて光らせるヤツ。
0268名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 21:49:47.89ID:+YFyOdkv
はい。ではここで長文バカについての注意点
ID:LfwLrGe8が長文バカです。絡むとこのような流れになります

なーのーでー、これは長文馬鹿だなと気づいたらスルーしましょう(笑)
0269名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 21:55:20.15ID:LfwLrGe8
まあ、そもそもカニごときでスッパリ切られるようなハリス使っている
この初心者に問題が有るって話なんだけどな


220 名前:名無し三平[] 投稿日:2019/05/15(水) 00:11:35.39 ID:+YFyOdkv
カニはヤベえ
汽水域でハリスが妙にスッパリきれるなと思って4回目にハリスにカニに挟まれた跡が残ってたわ
カニ網投げたらよかったかもしれんけど
0270名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 21:57:21.26ID:Y+O2VvUy
そーいやこないだ何回かハリスすっぱり切られてたな。
フグが下手人かと思ってたがフグは1匹も釣れなかったのでフグじゃないような気がしてきた
エイ4匹、モクズガニ1匹、ゴンズイ3匹
0271名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 22:10:25.83ID:PL4e7tB5
噛み付くのは2ちゃんだから別に構わないけど、噛み付く若者はこれこれこういうって詳しいソースヤキソバを出すべきだろう
ヤキソバ無しじゃどうでもいい話
単に言い争いで負けてドヤっても虚しいだけじゃね?
蛍光君はまずヤキソバ出して欲しいね
0272名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 22:18:27.59ID:LfwLrGe8
>>271
お前もサッサとソースだしてくれよ?
夜間のウナギ釣りでの外道フグ話に
いったい何の関係が有るのか知らんがな

  ↓
246 返信:名無し三平[] 投稿日:2019/05/15(水) 19:39:31.04 ID:PL4e7tB5
カワハギとかフグとか類は好奇心ってのが旺盛なのよ

だから釣りする時にジャラジャラした光るのを付けたりして仕掛けに寄る様にする
0273名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 22:19:05.18ID:PL4e7tB5
原田隊長みても俺からすると納得しかねる部分は多い、彼の動画にはインテリジェンスを感じないしな
確かに釣果は上げてるし、長年培った経験則は認めるけど、実績に対する考察力には違和感を感じる事が多いね
魚紳さんみたいな人って中々いないもんだね
0274名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 22:23:06.28ID:PL4e7tB5
>>272
ユーチューブ漁ればいくらでも出でくるよ
ご自分でどうぞ
俺はリアル体験したモノと動画等で確認したモノを元にレスしてるだけ
学術的に目が悪いウナギに蛍光が効果的とかを学術を覆す根拠もないのに認められないってだけ
0275名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 22:34:14.97ID:LfwLrGe8
>>274
>ユーチューブ漁ればいくらでも出でくるよ
> ご自分でどうぞ

たかだか釣りの仕掛けごときにつべ動画?
何をジタバタしてんのか知らんが
なかなか面白い事を言うもんだな。


246 名前:名無し三平[] 投稿日:2019/05/15(水) 19:39:31.04 ID:PL4e7tB5
カワハギとかフグとか類は好奇心ってのが旺盛なのよ

だから釣りする時にジャラジャラした光るのを付けたりして仕掛けに寄る様にする
0276名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 22:38:25.17ID:LfwLrGe8
>>274
> 俺はリアル体験したモノと動画等で確認したモノを元にレスしてるだけ

夜間のウナギ釣りにおいての外道フグ話に
いったい何の関係が有るのかな?
別にウナギ釣りはジャラジャラのヒカリモノなどでフグを呼んで無いぞ?
  ↓

246 名前:名無し三平[] 投稿日:2019/05/15(水) 19:39:31.04 ID:PL4e7tB5
カワハギとかフグとか類は好奇心ってのが旺盛なのよ
だから釣りする時にジャラジャラした光るのを付けたりして仕掛けに寄る様にする
0277名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 22:45:53.67ID:PL4e7tB5
やべ
なんかキモくなってきたから落ちます
0279名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 22:57:02.08ID:LfwLrGe8
カニが厄介な点はハリスを痛める事以上に
コイツが餌に取りついたら、ウナギを始めとする魚の大半はケンカ負けして
餌の奪還は望めないまま仕掛けが死ぬって事だね。
なにせアイツら餌食ってるときは
タモ網の柄でコヅいたって反撃してくる位ガッツ有るからな。

ウナギの魚影は濃いけどカニも濃い、ってポイントが有って
ウキ使って底から仕掛けをちょっと離せば
カニ被害を回避出来るんじゃないのか?と思ったが
イシガニやガザミが水底から1メートルくらい泳ぎ上がって
回収中の仕掛けの餌を追って来るのを見てからは速攻で断念したなー。
0280名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 23:16:27.09ID:+cqqJvgA
うなぎって光を嫌うんじゃないの?
海を照らさないように習ったけど。
0281名無し三平
垢版 |
2019/05/15(水) 23:19:34.58ID:9QdwQKvq
論文とか探せば良いんじゃない?
初戦俺らは素人なんだし専門家に聞いたほうが確実でしょ
0282名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 00:40:19.51ID:VO90ktm0
>>280
夜の素潜り漁で見つけたときはガンガン照らしても逃げなかったよ
伊勢海老とか甲殻類の方が敏感だった
0283名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 06:23:40.27ID:n0UyHFfZ
警報が遅いと思うのϵ( 'Θ' )϶
0286名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 11:06:19.69ID:tVps6cYa
>>280
動く大きな光からは逃げるでしょ
光る小エビなら近いてくるかもね
0287名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 11:07:43.61ID:UgOmPbMK
蛍光の論議の元レスってこれか?と思ってクリックしたら俺も使ってるブツだったわ。
もっとも、この手の発光製品の謳っている集魚効果など期待してでは無く
単に遊動仕掛けの天秤金具と接触する、ヨリモドシ結び目付近のライン保護目的で使ってんだが。
つか、やっぱ蛍光というより蓄光じゃね? ライトの光吸わせての発光が効いている間は
いくらウナギの視力が悪いといっても、さすがに真っ暗闇の中で光るコイツくらいは視認出来るように思うけどな。
ただ、ウナギの捕食に関連した「効果」の実際の程はちょっと分からんな。

189 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2019/05/12(日) 11:26:18.90 ID:g+t/HZLb
蛍光を使うと投げてからアタリが来る間が短い
限られた時間で有効 
こういうもの

194 名前:名無し三平[] 投稿日:2019/05/12(日) 18:16:17.56 ID:9M+Ccm7o
ウナギは目が悪い、匂いを頼りに餌を求めるから蛍光が効果的なんてのは無いだろうね
0288名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 12:54:33.65ID:yjM7NzLn
腐ったミカンのような人間はどこにでもいる
しかし腐ったミカンは腐った人間性なりの考えがある
だがそれに理解を示す人間はいない
0289名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 13:21:09.72ID:QCEC7ha4
>>264
まさにそう思う。

確実性がない事を偉そうに否定する奴がいるから荒れる
これこそが変態長文の嫌われる原因だろう
これで一端の大人だからゾッとする
0290名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 14:43:51.23ID:UgOmPbMK
まあ、クールに行こうぜ?
論議はトコトンやれば良いだけなんだからな。
互いの主張をブツけ合ってこそ、その先が見えてくるってもんだ。
スレ伸ばし目的で思い付きのテキトー法螺話抜かした挙句、ツッコまれた途端に
捨て台詞と共にバックレするような惨めな輩も居るけど、
さすがにそんなザマさえやらかさなかったらOKだと俺は思うよ。

さて、とりあえず「蛍光」は「蓄光」と改訂した方がイイんじゃね?
>>189の紹介しているブツにもそう記載されてるしさ。
  ↓
「東邦産業 発光玉」
太陽光やライトの明かりから紫外線を吸収し、フル蓄光して発光する
0291名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 14:57:38.00ID:UgOmPbMK
つうか、俺も使っているこの蓄光のブツなぞ遥かに凌ぐ光量で発光する
正体不明の生物は地元の河口や海に居るね。
常時光ってんじゃなくて、何の前触れも無くパァーッて光る。
わずか1〜2秒程度の事だけどな。
果たしてコイツが魚の餌になるような存在かどうかは知らんが
もしウナギの捕食対象になるような生物なら、件の蓄光品の効果が影響する可能性は有るかもね。
0292名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 15:24:38.14ID:fhVOY04a
>まあ、クールに行こうぜ?

誰に行ってんの?
0293名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 15:56:18.73ID:87kJk4iz
待ちに待ったうなぎ釣りシーズンが始まったんだから皆様仲良くしようよ。
釣り方は人それぞれですし、皆んな自分のやり方が一番だと思ってるでしょうし。それでいいんじゃないのかな。
原田隊長なんか釣り針はタックルベリーの袋にいっぱい入った安いやつを使ってるって言ってますし。
弘法筆を選ばず。 できる漢は違うわぁ。
0296名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 23:06:23.30ID:3+lRVXCs
>>290
オーナーの『うなぎアナゴの仕掛け』に使われてるシモリ玉は『蛍光』な
畜光チューブも使われてるけどね
0298名無し三平
垢版 |
2019/05/16(木) 23:27:39.90ID:UgOmPbMK
つか蛍光ウンヌンというのは
>>189のレスに紹介されているブツが発端だろ。

「東邦産業 発光玉ソフトタイプ8H」
陽光やライトの明かりから紫外線を吸収し、
フル蓄光して連続8時間発光するソフトタイプビーズです。
http://www.fishing-toho.com/soft8h.html
0299名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 00:06:50.48ID:vzMYW5CX
しばらく光ってる奴は本来なら燐光というべきなんだろうが蛍光と燐光の違いなんてふつう知らんわな
0300名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 00:21:26.14ID:Se2WuqsP
蛍光でも燐光でも無く、光を吸収させて発光させる素材のブツは
ビーズだろうとルアーだろうと
蓄光、あるいはグローと呼ぶけどね
0301名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 07:24:45.25ID:qddXywvv
船の鯛釣りで夜光バリ使ったら釣果出た事があったな
0302名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 10:16:58.02ID:Z8fU3XXV
ここには細かい事に異常に執着するアスペが居るな

アスペってそんなもんか
0303名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 10:51:49.89ID:Se2WuqsP
そうそう。
このスレには思い付きのテキトー抜かして、いざそれをツッコまれたら
早々に捨てセリフを吐いてトンズラしては
今度は他人ヅラして登場し、罵詈雑言で仕返しを試みるという
惨めっぷりがハンパ無いキモバカが居るよねえ。
0304名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 10:56:02.98ID:u5QhLMB1
長文キチガイのがキモいwww
0305名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 11:01:41.22ID:Se2WuqsP
ちなみに身近な魚であるヒイラギも発光する生物だな。
ウナギがコイツを捕食しているのかは不明だが。
地元の河口にもコイツは居て、幼魚である500円玉大の大きさの個体が
群れで餌取りするのでウザい事この上ない。
https://youtu.be/z-xOU1IjT6A
0306名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 12:38:34.14ID:V3yUufwQ
302名無し三平2019/05/17(金) 10:16:58.02ID:Z8fU3XXV
ここには細かい事に異常に執着するアスペが居るな

アスペってそんなもんか

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

303名無し三平2019/05/17(金) 10:51:49.89ID:Se2WuqsP
そうそう。
このスレには思い付きのテキトー抜かして、いざそれをツッコまれたら
早々に捨てセリフを吐いてトンズラしては
今度は他人ヅラして登場し、罵詈雑言で仕返しを試みるという
惨めっぷりがハンパ無いキモバカが居るよねえ。
0307名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 12:53:46.87ID:Z8fU3XXV
>>214
0308名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 12:57:00.73ID:Z8fU3XXV
>>306

>まあ、クールに行こうぜ?

ブーメランが後頭部に刺さってんぞw
0309名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 13:01:07.74ID:Se2WuqsP
     ↑

このお笑いっぷりのザマを見れば一目瞭然だが
結局、元々ウナギ釣りについて書き込む余裕の有るオツムなど
ハナから持ち合わせていないって事だろうね。
罵詈雑言だけのみでトンズラしているようなアホってのはさ。
0310名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 13:03:51.25ID:Se2WuqsP
アホの顔真っ赤にしての必死っぷりに爆笑w
0311名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 14:22:50.01ID:V3yUufwQ
長文バカの名言
303名無し三平2019/05/17(金) 10:51:49.89ID:Se2WuqsP
そうそう。
このスレには思い付きのテキトー抜かして、いざそれをツッコまれたら
早々に捨てセリフを吐いてトンズラしては
今度は他人ヅラして登場し、罵詈雑言で仕返しを試みるという
惨めっぷりがハンパ無いキモバカが居るよねえ。
0312名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 15:24:42.25ID:Se2WuqsP
前述の言葉通りの手口を繰り返すアホの姿を見ると
「名言」扱いして頂く事を
むしろ誇りにすら思うw
0313名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 15:35:10.11ID:Se2WuqsP
効果出過ぎで乱獲に繋がる恐れアリ、か。
このメーカーの記述に拠ると、ウナギと同様にもっぱら夜行性で、
かつ、視力よりも嗅覚に頼って捕食を行なっていると思われるアナゴも
蓄光の灯りにすっかりメロメロらしい。
いやはや、全く恐れ入ったもんだね。

投げも集魚で! 夜釣り、深場で効果抜群!
光るスーパーウイング(蓄光4ケ入り)
・夜は懐中電灯やヘッドランプで光を当てて下さい。
大きなウイングの全面から発光して、魚を効率良く集めます。

注意事項
※ アナゴの夜釣りで、効果が出過ぎる事がありますが、
食べる分だけを釣り、乱獲をしないようにしましょう。
http://www.e-fuzzy.jp/products/hsw/
0314名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 15:37:28.51ID:VY8M1k+k
地域差や個体差もあるんじゃねーの?
何匹か飼ってたけど穴から出てこない奴も居れば
水面凝視してるような奴まで色々居たよ
0315名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 15:55:53.76ID:V3yUufwQ
ID:Se2WuqsP 名言に加えてIDコロコロだったな
0318名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 19:53:38.53ID:7ZyGF/3h
突然失礼。
初心者なんだが教えてください。
釣ったウナギを蒸しなしで焼こうと思うんだが、皮と身、どっちから焼くのがいいんですか?
0319名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 19:57:46.26ID:Se2WuqsP
>>318
身から焼くのが基本だね
皮は焼くと縮んでしまって
全体が皮方向に反り返ってしまうからな
0321名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 20:23:18.23ID:fd7Lb1l1
は?
串刺して皮面焼いてから身だろ?
0322名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 21:03:31.80ID:ZWLm4GDJ
オモリは何号使ってますか?
0323名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 21:23:25.52ID:Se2WuqsP
>>322
俺は円盤オモリの15号が多いかな
メインの4.5m×オモリ負荷27号の竿ではね
遊動天秤仕掛けで、回収時の根掛かり回避に円盤の浮き上がりが
ナス型などより幾分有効だと思うので
0324名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 22:48:31.98ID:bhKiNLgn
ホタルの幼虫か?
0325名無し三平
垢版 |
2019/05/17(金) 23:00:03.64ID:qJlkb6Yw
市販のが15号だったから真似して15号の中通し仕掛けでやってる
スナップでオモリ替えられる外通しを作った事もあったが
オモリを重くしても流されるときは流されるからあんまり意味なかった
0326名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 03:29:43.35ID:/gpSqMSk
江戸川と荒川のウナギ食べ比べた人いる?どっちがくさいんだろか。

荒川は秋ヶ瀬取水堰より下流は下水処理場の排水流れ込むから水がなんとなく臭いんだよね。
一方、江戸川は栗山浄水場までは水道水源だから荒川より水がまし。
旧江戸川の場合は中川の水が臭いから、これが混じると臭いかな?
0327名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 07:47:11.53ID:c+nKVPaw
久々うなスレにきた

そろそろうなぎ行ってみようかとおもってるんだけど、赤羽辺りの江戸川で釣ってる人いるかな?よかったらどんな具合か教えてくださいな
0328名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 09:49:23.70ID:znmOnlVA
行ってみて報告してください
0329名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 10:10:59.01ID:h6GTLtcN
江戸川で採捕されたウナギ(1検体)から、国の基準値を超える放射性セシウムが検出
https://www.pref.chiba.lg.jp/gyoshigen/press/2013/130520edogawaunagi.html (更新日:平成30(2018)年7月4日)

念のため江戸川に流入する河川のウナギについても同様の扱いをお願いいたします。
採捕したものは、できるだけその場で放してください。
持ち帰る場合は、販売や食用としないでください。
0330名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 11:30:50.87ID:R9bo6Ar5
江戸川は釣ったことないけど、荒川と多摩川は荒川のがうまかった
荒川は重金属で汚染される前だけど
0331名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 11:55:15.03ID:hUnkgCsD
さんざんセシウムだストロンチウムだ言われてたのに東京辺りでウナギ釣って食う奴いんの?
0332名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 12:35:24.68ID:+STmrtgN
ギギが大量に釣れてたまにウナギが釣れるポイントってハズレだと思う?
0333名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 12:38:44.50ID:NwcTgonY
ギギは専門に狙っても面白いからアリ
0336名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 19:19:00.21ID:+STmrtgN
ギギ専門って食べるの?
ひきは良いから楽しめるけど餌の消費がハンパない
0337名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 19:27:36.01ID:G2Jg0Sb2
ギギは喰わんけどナマズは大好物です(^^)v
0338名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 19:57:37.39ID:rPPfGm0I
ギギは実は鰻より旨かったりする
0339名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 20:32:39.54ID:FfhvZGrL
江戸川でギギ釣れるか?
アメナマっていう偽物は釣れるけどな
0340名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 21:20:39.01ID:O6X7ggtK
>>335
了解
当たり2回のみ…そろそろ引き上げるかな
0341名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 22:35:13.71ID:PWXOG4f+
ギギもナマズも皮剥いじゃえば美味しい白身魚だよな
0344宮脇庭
垢版 |
2019/05/18(土) 23:24:24.34ID:pdIaT70/
原田隊長が筒仕掛けにチャレンジw
思いのほか取れなくて辞めるに1票
まあ彼のことだから普通に釣ったウナギを筒仕掛けに入れてやったぜとかもあるかもしれんけどw
筒仕掛けはウナギ漁でもっとも効率が悪いからね
0345名無し三平
垢版 |
2019/05/18(土) 23:59:01.76ID:1p75urQg
仕掛けて回収の罠漁は
現場で人間が張り付いている釣りなどとは比べ物にならないくらい効率は良いし
外道は掛かるは、回収したらハリ呑んでとっくにご臨終になってる可能性が高い延縄より
ウナギを捕るにあたって筒罠はもっとも確実で効率の良い方法だろうね
0346名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 00:49:03.34ID:bE3pJt68
筒罠は漁協や自治体で禁止されてる場所もあるから気軽じゃないけどな
0347名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 00:55:13.59ID:4pycOs5X
隣の相模川は遊漁券買えばもじり(うなぎどう)使えるから
神奈川はその辺りは緩い
0348名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 04:42:24.70ID:E3bw7zXW
原田隊長筒仕掛けの動画で次の動画からあまり喋らないようにしますって言ってるけど…
喋り方が上からだとかなんとか言ってアンチの人がうるさいらしい…
やっぱり妬みやろね…
0349名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 04:48:34.96ID:kXFdJwTl
早く寝るか、釣り行け!
0350宮脇庭
垢版 |
2019/05/19(日) 07:02:12.02ID:O+R1G97d
>>345
原田隊長ほど釣ってる人からすりゃ筒仕掛けで効率よく捕れるってなるのは難しいんだよ
なんせ釣りは地上から気楽にやりゃいいだけだが、筒は胴長履いて川に入り仕掛けて回収もしなきゃならん
相模川水系は水も汚いせいか餌の腐食も早いし、雨降って増水するとなりゃ仕掛けを回収して回る手間もある
確かに拘束時間は短くなるから効率がよく思えるけど、筒仕掛けってのはさほど取れないからね
対労働成果が良くないと思うってこと
0351名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 08:10:07.79ID:l9ho2DgN
なにやら作為丸出しで大仰に述べたところで
鮎釣り、シーバスルアー等の釣りですら
胴長掃いて川に入る事なぞ何ら当たり前の行為なんだが。
なにより鰻を捕る事を「労働」としている本職は筒を使うのが基本という現実を前に
いったい何を必死になっているのかと。
0352宮脇庭
垢版 |
2019/05/19(日) 08:52:40.67ID:O+R1G97d
なんで喧嘩腰かわからんけど
筒を何本使ってやるか解らんけど、1シーズンで釣りより成果を出すのって無理だろうって話
まあユーチューバーは人から興味を持たれる動画を作るのが仕事だし、それが生き甲斐なんだから釣果はどうでもいいんだろうけどさ

それとウナギ捕りを労働としている人は本職じゃなく片手間でやってる人しかいない、それじゃ生計が成り立たんからね
農作業の傍らでウナギも取ってる、そんな人ばっかでしょ?
0353名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 09:06:45.98ID:l9ho2DgN
>>352
どんどん定義を狭め、
かつその定義すらそもそも根拠不明の言い張りに過ぎないレベルというね。
何を必死になってるのか知らないが
鰻捕りというものは筒罠使ってこそ「効率」という言葉を用いる事が成り立つくらい
あの魚の生態にもっとも合致した方法という事実に揺るぎは無いよ。
釣り竿持ってウロウロしている本職など居ないのだからな。
0354名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 09:14:32.33ID:6+80c87q
どうでもいいけど
筒はつまらん、なまなか捕れないしな
どうせ川入るなら穴釣りの方が面白いし釣果も上がる
0355名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 09:20:49.41ID:l9ho2DgN
必死に個人オリジナルの理屈を言い張ったところで
穴釣りなんぞが筒罠に勝るって事などあり得ないというのは
効率と労働を必須として勘案している本職の実際に
厳然と表れているんだけどね。
0356名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 09:25:41.93ID:ZvxtFNzS
>>344
専業は筒仕掛けが主流だよ
高架下の柱に大量くくってある
つまりだウナギがいるって事よ
0357名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 09:51:59.61ID:ZvxtFNzS
長文キチガイよ
ウナギについて語るまえに自己分析せよ

"己を知らずしてウナギは語れない"
0358名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 10:07:54.34ID:lBGDaUZy
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧     警報発令中
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
0359名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 15:16:49.30ID:1aCi37LZ
>>312
バカにされてる事にすら気づかず誇りに思う辺りがアスペ

地元地元地元地元

地元じゃ負け知らずってか?
0360名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 15:20:19.51ID:1aCi37LZ
すまん、ちょっと熱くなってしまった

まあ、クールに行こうぜ?


wwwうけるよなw屁理屈垂れがwwwwww

まあ、クールに行こうぜ?(ニチャア)
0361名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 15:39:54.84ID:DQtnZrlX
うなぎ釣れた?
0362名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 15:42:37.95ID:ZHhg8bHw
>>354
なまなか穴釣り
0366名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 19:56:17.09ID:dnl9PSoN
大潮っつーんで来てみたけど、つれねー

外道もつれねー

トランペットうるせー
0367名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 21:22:25.24ID:8gq9RK2j
なんか釣れなくてイライラしてる人はが集まるスレって感じw
沸点低過ぎでしょ?
誰にでも噛みつく人に沢山釣れますように、、、
ナムナム、、、
0368名無し三平
垢版 |
2019/05/19(日) 21:35:41.49ID:mNrQEcMn
そりゃ釣れた報告したら自分のポイントに人が入るかもしれないじゃん
0369宮脇庭
垢版 |
2019/05/19(日) 22:59:31.23ID:O+R1G97d
原田隊長が筒仕掛けの成果をアップしたね
さすがポイント知ってるだけに初めてでも捕れたと言いたいところだけど、、、(笑)
まあ、それはともかく
あれだけのウナギ筒を仕掛けに回るって結構な手間がかかる、やったことある人なら解る結構大変な作業、やった事が無い人には解らんだろうけどね
原田隊長が効率良くウナギを捕るなら、釣りの方が手っ取り早いってのがよく解る動画だったね(笑)
0370名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 02:24:33.01ID:fhiJuuYI
以前釣ったうなぎが放卵したと書き込んだ者ですが、昨日(日付が変わったので)やたらとお腹の太いうなぎを釣りました。泥抜きで衣装箱に入れててふと見たら弱っていたので先程速攻さばきました。
0371名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 02:29:03.76ID:fhiJuuYI
開いた透明っぽい液体が弾けとんで、よく見たら大量の卵。
うなぎが本当にマリワナ?まで産卵しに行くか分かりませんが、早期に卵が成熟?した個体もいます。もしかしたら近くで産卵してるかも知れません。
大きくてもお腹の大きな個体がいましたらリリースしてあげてください。
悪いことをしました。
0372名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 02:41:49.16ID:fhiJuuYI
ちなみに掲示板に画像アップしました。
0374名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 06:43:47.96ID:dMBj5qtm
そのままマリアナ沖往くのか、マリアナ行けないヨーロッパウナギみたいなのがバグったのか、環境ホルモン的な影響なのか分からないけど、
漁師が良く言う、まだ未知の近海で放卵してる個体群とかの存在もロマンがあるので
次同じようなのが釣れたら地元の自然資料館みたいなところに持ち込んでみてはどうかな?
0375名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 08:20:51.18ID:fhiJuuYI
>>373
抱卵うなぎとさばいたとき弾けた卵です。
0376名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 10:16:50.43ID:d8Vp6Pwj
昨日の釣果、30センチ〜手のひらサイズが3本
初めてのポイントだけど、25号スパイクでも流されちゃう感じでした

ドラグ緩めるとどんどん糸が出ていくし、締めれば竿受けごと倒されてしまうので
ゆっくりしていられなかった
0377名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 11:49:00.03ID:g84KZncd
ドバミミズの保管はむずかしい
生きのいいのとってきて発泡スチロールの箱に腐葉土と一緒に入れといてもなぜかバタバタ死んでいく
0378名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 12:27:07.05ID:GIgIKbEe
>>376
さすがにそれだけの流れが有る状況では
遊泳力に基本的に劣るウナギは捕食行動どころではないと思うんが。

>>377
「保管」の感覚でドバを扱わない方が良いだろうね
本来の生態を無視しがちになるので。
大抵は囲まれた狭い空間故に自らが出す糞や、し尿の影響の自家中毒で弱る。
そして一匹死ねば、その死骸の腐敗の影響で後は連鎖的に死んじゃうね。
庭が有るならネット等に腐葉土ごと入れて、雨や散水で洗浄させて
土の中の便所掃除を定期的に行なえるようにした方が良いよ。
もちろん、これもそれなりに工夫は必要だけどな。
0379名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 12:27:16.88ID:/nZK2Vav
その辺の土入れてバナナでも入れとけよ
0380名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 12:29:56.93ID:JUVVMdY5
自分はプラケースに落ち葉と一緒に入れて濡れ新聞をのせて涼しい所に置いてるけど…
何日も置いておくのも嫌なので2,3日で元の場所に放しますが。
0381名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 12:33:35.62ID:g84KZncd
>>378
百均で買ってきた腐葉土がいけなかったのかもと思った
殺菌されているかもしれない
ググると皆ミミズがいたとこの土を入れてるようだ
0382名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 12:40:13.56ID:rcxPXEmy
>>366
トランペットうるせー

ひょっとしてガス?
0383名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 12:51:56.90ID:rcxPXEmy
ウナギもそうだがミミズの生態も学ばんと

ID:GIgIKbEe
長文キチガイ
相変わらず理屈っぽく、しかも間違った答えというくそっプリ

答えは、酸欠が原因
0384名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 13:12:56.08ID:GIgIKbEe
      ↑

さすがにミミズを酸欠死に陥らせるようなザマを経験したアホなど
コイツ以外には早々居ねえだろうなあw

クソ恥ずかしいにも程が有るw
0386名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 13:59:20.54ID:yBh4L7xw
>>382
そのへんかも
なんか、潮がよくてもトランペットうるさいときは釣れない気がする

練習なんだろうけど、毎回同じとこで間違えるわ、夜20時だろうが21時だろうがパッパラやってて勘弁してほしい
前なんか、人の真横でパッパラやりだして、さすがにうるさいからやめてくれってお願いしたら、
何時までなら大丈夫ですか?あなたは明日から一週間何時から何時までいますか?
とか聞いてきて、池沼かと思ったよ
0387名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 14:15:12.61ID:GIgIKbEe
「脱走する恐れが有ると思って
スチロールのフタでキッチリ密封した」ってかw
いくら初心者だからといって、さすがにミミズの呼吸の事くらい考えるだろw
ま、ある意味、「貴重な経験」とは言えるがなw

383 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2019/05/20(月) 12:51:56.90 ID:rcxPXEmy
酸欠が原因
0388名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 14:28:57.55ID:BS6hytoI
>>377
小さい工具入れみたいな取っ手がついてるパカっと開けれるプラスチックのやつに錐などで穴あけまくってドバとったところの腐葉土とかと一緒に入れて日陰の風通しいいところに置いてる
たまに霧吹きとかで水かけて放置してるが死ぬどころか小さいやつ生まれてるわ
釣り行くときはそのまま持っていくかららくちん
0389名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 18:24:07.75ID:sB9/teac
買ってくる腐葉土はホムセンのでもそのまま使うのはダメだね
発酵が中途半端で微生物が多くいて酸素を使うから余計に酸素不足に陥りやすい、腐葉土と同じ量の乾いた落ち葉と混ぜて使うと大丈夫
落ち葉の隙間に空気を作るって感じ
あとはあまりに大量のミミズを小さい箱に入れとくなら毎日掻き回せばよい
今うちには衣装ケースにミミズ1000匹以上入ってるけどほとんど死なないね
0390名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 18:59:20.36ID:fhiJuuYI
>>374
ありがとうございます。
一応海洋研究所には報告致しました。
0391名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 19:04:21.42ID:tpEdXsGe
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・ID:GIgIKbEe
   | . : )'e'( : . |←長文バカ
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧     警報発令中
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
0392名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 19:19:39.76ID:BjoMUw7C
ミミズ脱走する恐れあるなら勲章でもあげといたら脱走せんぞ
飯塚みたいに
0393名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 19:25:37.23ID:GIgIKbEe
>>389
過去にさんざ論破されて半泣きでトンズラしたアホが必死に荒らしているところ悪いが
何を基準に「中途半端な発酵」などと述べているのか知らないけど
さすがに密封され、下手すりゃ滅菌処理された製品なんぞより
そこらの自然界の腐葉土の方が圧倒的に微生物は多いと思うんだが。

つか酸素だけの問題なら
ミミズは土中から出て地表で定位しがちな傾向になるから判別出来るだろ。
普段居心地の良い側溝の底に積もった腐葉土の中も
大雨で池になったら側壁ををよじ登ったり、流されて山になった
腐葉土の頂部付近に集まって避難するのはその為だな。
0394名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 19:34:24.89ID:GIgIKbEe
しかし、ドバをバタバタと酸欠で殺した経験が有るというのは
さすがに相当な無頓着っぷりと言わざるを得ないね。
やたら地表に集まり、土壌に潜ろうとはしないドバ達を見ても
何ら一向に思考が働かないまま見殺しにするような状況というのはね。

383 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2019/05/20(月) 12:51:56.90 ID:rcxPXEmy
酸欠が原因
0395名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 20:23:47.62ID:rcxPXEmy
>>393
>>394

>つか酸素だけの問題なら
>ミミズは土中から出て地表で定位しがちな傾向になるから判別出来るだろ。

おまえみたいに頭が固い奴にはわからんだろう
自然界で酸欠になることあるのか?

ちなみに雨が原因で酸欠死することはない
地中のミミズを捕まえるのに俺は穴を掘らない、手を使わない、水も使わない

長文キチガイには難しいかw
詳しくはミミズに聞くんだな
0396名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 20:59:23.30ID:fdunXCDk
長文書く人は人にはソース出せとかいう割には自分はソース出さないよね。たまに出すのは漁師の人の話とか漁師の人の本とかで明確な説明も無し。
前にタコなんて誰でも釣れるみたいなこと言ってタックルまで晒したのにボウズ食らってた時はみんな突っ込まず優しく見守ってあげたのにね
0397名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 21:14:03.58ID:EFElUSFo
また役に立たない長文キチガイが無駄な連投してんのか、、、
0398名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 21:19:11.97ID:rcxPXEmy
長文キチガイよ

>つか酸素だけの問題なら
>ミミズは土中から出て地表で定位しがちな傾向になるから判別出来るだろ。

わかりやすく言ってやろう
酸欠したミミズは全て地表で死ぬと言っているのだよ
0399名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 21:20:38.29ID:GIgIKbEe
具体的な事は何一つ述べないまま
何やらワケ知り顔の前フリのみでトンズラか。
相変わらず「オリジナル」な理屈を顔真っ赤にして言い張るだけの
アホの必死なハッタリ具合がミジメ過ぎて哀しいねえ。

普段から流れている川じゃあるまいし、普段から腐葉土以外に様々な汚物が堆積している上に
降水時に地表から雨水が流れ込んで溜まり込むそこらの側溝の中の状況は
このアホにとっては何故だか酸素を豊富に含む場所となるらしい。
大雨の後に逃げ遅れ、そのような汚水がタップリ溜まった側溝の中で
溺れ死んだドバが亡骸を晒している光景など何ら珍しくないというのにな。

つか「地中のミミズを捕まえるのに俺は穴を掘らない」だって?
至極当たり前のハナシだが、このアホにとっては「スペシャル」なイベントらしい。
ひょっとして妙なクスリなどやってんじゃないのか、このアホは。
0401名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 21:26:48.67ID:GIgIKbEe
このアホは酸欠でミミズをバタバタと殺したらしいw
どうやってそんなザマに陥ったのか知らんが
発泡でバッチリ「梱包」でもしちゃったのかなw

383 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2019/05/20(月) 12:51:56.90 ID:rcxPXEmy
酸欠が原因
0402名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 21:32:15.10ID:ddaqYZq4
ミミズ掘りにライバル出現
モグラのバカチン
0403名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 21:47:18.77ID:sB9/teac
発狂して攻撃ばっかしてる人は釣れてないのかな?
今季は既にナナマルup2本とロクマルup2本上げてる俺は平常心ですな、、、
ウナギ釣りは理論より実行力、釣果は自分が動いた分量に正比例するもんだ
0404名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 22:11:34.62ID:9muGZqKX
また湧いてるのかw
発酵進んでない腐葉土って話ならカブト虫飼育してた時にホムセン腐葉土に適当なオガクズ混ぜて床作ったら7〜8cmまで育った幼虫が全滅した事あったわ 発酵する時に熱持つらしいから注意やね
0405名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 22:23:30.15ID:GIgIKbEe
ウナギ釣りにおいて
酸欠でドバ全滅させちゃったというオモシロネタもさることながら
発酵堆肥こさえてドバ茹でちまったというトンデモ話も聞かねえなあw
0406名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 22:30:19.43ID:JUVVMdY5
初心者の方がミミズの管理の仕方がわからないのがそんなにおもしろいのかな。
誰でも最初は初心者。小さい事言ってないで教えてあげればいいんじゃないの。
0407名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 23:08:27.79ID:GIgIKbEe
適度に土壌に水を通して、土壌中に溜まったドバの排泄物を洗い流してやる必要が合るって事さ。
いくらドリルでズボズボ穴を開けて、通気性ウンヌンの確保だの抜かしたところで
そんなものは単なる必要最小限の事であって、自然界の降雨がもたらす作用とは全く異なるもの。
トイレの窓を開けただけで、テメエのひねり出したションベンやクソが消えるかよ。
0408名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 23:16:07.26ID:JUVVMdY5
いいとこあるじゃないの。
0409名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 23:19:23.48ID:fdunXCDk
>>400
249 名前:名無し三平 [sage] :2018/12/20(木) 22:54:27.55 ID:P2bx2QzX
ちなみにさっき速攻で今年初のマダコ釣りに行ってみたが空振りだったわ
もし上手い具合に釣れたらうpしてみようと思ってたのに残念だなー

251 名前:名無し三平 [sage] :2018/12/20(木) 23:19:33.23 ID:P2bx2QzX
どれ、写ってっかな?

https://i.imgur.com/aBgylW0.jpg
https://i.imgur.com/98Arf6W.jpg

253 名前:名無し三平 [sage] :2018/12/20(木) 23:38:00.94 ID:P2bx2QzX
マダコはこれからの凍るようなクソ寒い時期だろうと余裕で釣れるから
潮の良い時は帰宅しても面倒がらずにちょくちょく釣行するようにしておこう

余裕で釣れると言いながら坊主だったじゃないですか
ソース出せと言うから出しときますね
過去を掘り返してごめんね
0410名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 23:37:53.97ID:GIgIKbEe
>>409
> 余裕で釣れると言いながら坊主だったじゃないですか

文章読めば丸分かりなんだが、「余裕で釣れる」というのは
「時期」に対してのハナシなんだよ。
多くの釣り物に該当する「寒さのせいで釣果シブい」という状況とは
マダコの場合は「違う」というね。
オマケに「これから」とも記載しているというのに。

それを、俺のトコのマダコは「いつでも余裕で釣れる」、と勘違いするなんて
お前も相当アタマ悪いのな。
それとも「そんな事」が普遍的に起こるような環境にでも住んでんのか?
いつでもどこでも入れ食いのマダコパラダイスにさ。

253 名前:名無し三平 [sage] :2018/12/20(木) 23:38:00.94 ID:P2bx2QzX
マダコはこれからの凍るようなクソ寒い時期だろうと余裕で釣れるから
0411名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 23:42:43.40ID:tpEdXsGe
ギャハハハハハハ
0412名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 23:50:12.34ID:fdunXCDk
そうだったんですね。ごめんなさい。長いばかりで理解しにくい文章ばかりなので間違えて解釈していました。
これからの凍るようなクソ寒い時期だろうと余裕で釣れる
これって寒かろうが寒くなかろうが釣れると解釈されてもおかしくありませんよね?次からはもうちょっと文章分かりやすくお願いしますね
0413名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 23:56:09.52ID:GIgIKbEe
「時期」のハナシが「いつでも釣れる」と解釈するとはw
つか、そもそもマダコが「いつでも釣れる」と思い込めるオツムてw
もし仮に、このアホに
「ウナギ釣りの時期? 秋まで余裕でしょ。」
なんて答えた日には
「余裕って言うからウナギ釣り出かけたのにボウズだった! 嘘つき!」
ってキレるのだろうかw 
ワロスww

409 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2019/05/20(月) 23:19:23.48 ID:fdunXCDk
余裕で釣れると言いながら坊主だったじゃないですか
0414名無し三平
垢版 |
2019/05/20(月) 23:59:22.42ID:h2e7UJYM
またキチガイが発症しちゃったん?ww
0415名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 00:00:53.05ID:3WGv2DHH
「いつでもどこでもマダコが釣れるハズ」と思い込むw
0416名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 00:04:20.33ID:Wka5kFhd
>>413
よっぽど自分の指摘が効いたみたいですごい食いついて来ますけど…
読み違えたのは謝ります。ただもう少し分かりやすくお願いしますね。もうこれ以上は皆様の迷惑になるのでレスしません。お互い頑張りましょう
0417名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 00:16:20.76ID:3WGv2DHH
「時期」のハナシが
「マダコはいつでも釣れる」と解釈てw

つか、そもそも
マダコが「いつでも釣れる」と思い込めるオツムに爆笑w
0418名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 07:34:01.18ID:fA4DjdLn
殺虫剤とか入ってる腐葉土が有ると聞いた。
それ以来、園芸屋さんで高級なの買ってる。

ドバって卵で冬を越すのでは?
0419名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 10:49:05.17ID:9ttKO2p5
冬に土をほじると20センチ級がたまに出てくるから越冬してるのもありそうだね
0420名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 12:47:35.96ID:Qq0h9IgP
キチガイは自分の間違いを指摘されると噛みついてくるw
で、自分の妄想を言って終わりwww
0421名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 15:52:30.19ID:R1MGp1TM
>>418
雑菌が沸くから殺菌する薬剤を混ぜてるとか言うの聞いたことあるね
俺はドバ採った場所から一緒に腐葉土も採ってくる
腐葉土にハサミムシやムカデが入っててドバを食われるのはご愛嬌w
0422名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 16:32:32.35ID:AQFEMB04
サシの養殖は臭いからやめた
ミミズシーズン超えて今シーズン良いところで乾燥させすぎて失敗
ドバ、釣り場の途中で神社で取るが、面倒なので裏庭のコンクリート壁の日陰に砂と落ち葉を入れて余りを入れておく
いつも適度に湿っていて土と落ち葉が有るので成功しそうだ!
0423名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 17:46:31.44ID:3WGv2DHH
>>421
雑菌と一口に言うが、
酵母等を含む発酵に関わる菌類だけ除外して薬剤が仕事しているとは思えないので
発酵具合がウリの腐葉土に、そのような殺菌剤を後からワザワザ混入させるという矛盾を考えると
根本理由は別のところに有る気が
0424名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 18:08:02.23ID:djiPWiil
作物に農薬使う場合は法的に厳しい制限があるので、腐葉土に予め殺菌剤の類いを使って表示しないというのはちょっと考えにくい
知らずに農家が使って残留農薬検出されたらえらいことになる
あとバーク堆肥とかは剪定くずとかの廃棄物の活用の類いなので、出来る限り余計なコスト掛けずに製品化されてるはず
0425名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 18:18:48.06ID:3WGv2DHH
>>424
バークは家庭菜園に使った事が有るが、自分の使用した製品においては
どれも落ち葉の類では無く木材系由来と思われるブツだったね
杉皮と思しき繊維質の含有量の多さが非常に目立ったので
恐らく製材所からの廃棄物を用いているのじゃないかと推測するが
0426名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 18:40:00.89ID:bG8M5aa7
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・ID:3WGv2DHH
   | . : )'e'( : . |←長文バカ
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧     警報発令中
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
0427名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 19:04:10.58ID:f2O+0ryj
繁殖とか余計な事を考えずにただミミズを保管するだけならオガクズと一緒に冷蔵庫に入れときゃ冬眠状態になって死なないんじゃね?
売ってる養殖ミミズはそれで何週間も生きてるんだしさ
天然ミミズだとそうはいかないもんなのか?
0428名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 19:59:56.88ID:3WGv2DHH
>>427
ドバが自分の排泄物で自家中毒を起こしてしまう状況を理解できないまま
ひたすらテキトーな容器でテキトーに飼う事を繰り返し、
あげく次々と死なせてしまう事を毎年懲りずに繰り返し、
小バエがブンブンたかる容器を恨めし気に眺めるザマにトコトン嫌気が指した輩の
「仕方無くの解決策」で無いのなら良いんじゃね?
0429名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 20:02:06.68ID:Qq0h9IgP
また長文キチガイの妄想が始まったよw
0430名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 20:16:49.98ID:3WGv2DHH
条件の良い場所で丸々と育ち、手で掴むとピンピンと元気よく動き回り
ウナギが大喜びしそうなオツユたっぷしの健康優良児が手に入るならば
大関のような、釣具屋の冷蔵庫の中で
半分棺桶の中に片足突っ込んでいるような「製品」なんぞ
クソどうでもイイというのが実際だろ。

当初の現地採取した当時のグッドコンディションをキープしたまま
長期に渡ってまとまった数を飼育出来れば大したものだね。
0431名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 20:43:22.98ID:3WGv2DHH
このヒトなど結構上手にやってると思うね。
実に手軽なやり方だけど、定期的に水を通して土壌を浄化させるには十分だ。
やはり出来るだけ自然環境の中での飼育を第一と考えたい。
生体を扱うのだから、可能な限り自然環境に近い場所で
その自然環境がもたらす効果を上手に取り入れるのは大事かな。
ミミズの排泄物等で発生した有毒なアンモニアも周囲360度の外気に放出され
アンモニア自体がかなりの水溶性ゆえに、雨や散水で流れ無毒化されると。

https://youtu.be/_DKqJLG-teY
0432名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 20:44:02.65ID:f2O+0ryj
>>430
養殖ミミズと天然ミミズの違いは餌による体の成分だと思う
より強い匂いを発する成分が天然ミミズの方があるならば、そこに活きの良さはさほど関係ない様に思うけどな

同じ太ミミズでも今の時期は極太はあまりいないから細いミミズを使うしかないけど、それなりの釣果は上げている
つまり極太ドバミミスの効果は食いの良さじゃなく大きい上に匂いが強いからでの集魚効果であり、ミミズの活きの良さも集魚効果にはあまり効果は無いと俺は思ってる

あと普通に釣る時でもミミズを針一杯に付けるだけで垂らしを極力作らない、余った部分は織り込んで針に刺してコンパクトにまとめる
これは穴釣りをやってると垂らし部分をかじって餌だけ持ってかれるのを多く経験してるから
特大ドバミミスなんかは5等分にして使ったりもするけど、それでも釣れるからね
0433名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 21:38:46.50ID:ebHlbkER
うなぎ釣りやうなぎ筒仕掛けに練り餌使ってる人いる?
練り餌なら魚粉やアミで強い匂いも出せるんだけど
0434名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 21:45:32.40ID:3WGv2DHH
>>432
ウナギはドバに限らず餌の生きが悪くても食うのは良く理解している。
ちなみに俺の初ウナギは小学生の頃、犬の散歩中に近所の用水路の
水銀灯の下で泳いでるヤツだったが
なにせ餌はすぐそばに落ちていた、チャリンコに踏まれペッタンコの
既にアリがたかっている腐りかけのドバの死骸だったからな
もちろんそんなブツでも、目の前に落とせばスルスル近づいて来て食った。
当時、海釣りばかりの俺の「ウナギはミミズが好き」という聞きかじりの冗談半分が成功したってワケね。

ただ、それはやはりサイトの見釣りで鼻先に落としたからであって
アンタが述べている様に、集魚効果を考えるなら丸々と太った体液タップリの個体が有利だろう。
ただ、やはりそれだけミミズが肥えるには「活きの良さ」という健康面が整っているからであって
低温化で、かつ餌も摂らずに人工的な半冬眠下におかれている「商品」には望むべくも無い要素。
格下「以下」に見るのも当然なんだよね。
0435名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 22:02:02.86ID:f2O+0ryj
>>434
もちろん俺も天然ミミズしか使わないから養殖の集魚効果には疑問を持つのは同意
けどそれは天然と養殖を使い比べた経験が無いだけの話でしかない
本当に養殖ミミズが匂いが少ないのかは解らない
天然ミミズを冷蔵保存して冬眠状態にしとけば成分自体がそこまで落ちるとは考えにくいし
むしろ活きの良いミミズをそのまま冷凍してから使えば成分は保持されると思ったりもする
活きの良いミミズは針に付けるのも一苦労(笑)
冷凍ミミズなら伸び縮みも無く余裕で刺せる利点もある、試してのみる価値はあるし、釣果的に変わらないのであればミミズ餌不足の人にも朗報だと思う
観賞魚の冷凍アカムシも食いが良いからね
0436名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 22:10:02.91ID:3WGv2DHH
>>432
>普通に釣る時でもミミズを針一杯に付けるだけで垂らしを極力作らない、余った部分は織り込んで針に刺してコンパクトにまとめる
> これは穴釣りをやってると垂らし部分をかじって餌だけ持ってかれるのを多く経験してるから

それで良いと思うよ。
俺は穴釣りはしないが、夜のサイト釣りはするから
見つけたウナギの口元に餌を運ぶ時は、同様に的確にフッキングさせる事を心掛けるね。
ただ、「普通」がどんな釣法を指すのか知らないが
例えばブッコミの場合だと俺は全く考えを変えるのよ。

なにせ相手が見えないんだから。
そうそうアッサリとコンパクトなひとクチで食われちゃうワケにはいかない。
まして小型個体や小型外道なんぞにね。
出来る限り意図的に「ラグ」を作りたい。
小物がなかなか食えなくてグズついている間に、
後から来た大型が横取りで一気にかっさらう状況を作り出したいんだよね。
だから現在ではドバを全く使わない。
使うのは全てエビだね。
場所によっては10センチ程度の大き目のを使うよ。
0437名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 22:11:09.12ID:QqxXshde
練り餌とかガルプとかで釣れれば楽だと思うけど、釣った話やオススメ餌としての話題をほとんど聞かないって事はそういう事なんだと思う
0438名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 22:37:04.08ID:3WGv2DHH
>>435
冷凍したミミズを解凍するといったいどういうシロモノになるのか
やった事が無いから見当もつかないが
もし冷凍時に起こる細胞膜破損の影響で、肝心のウナギを寄せる体液の流出が進んで
結果的に早々にダシが切れるような状況になるのであれば
スルメじゃないが、冷蔵状態での一夜干し化で
旨味が凝縮されたドバを作れるかもしれないな。
そしてそれくらい変質させたなら、ひょっとして汽水の塩分にもそれなりに耐性が出てくるかも。
0439名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 23:09:04.77ID:UhWnQTUD
アオイソメやイワイソメでは余ったのを塩漬けにして次回使うのがあるけど、
ドバは無いのかね?
机上論じゃなくて実際に試してみた人いない?
0440名無し三平
垢版 |
2019/05/21(火) 23:13:05.72ID:wM2STb1m
フリーズドライってのが効果的かもしれんね
冷凍庫内は湿気が無いから予め水分をよく拭き取ったミミズをむき出しに凍らせればそれに近いシロモノが出来そう
取り合えず冷凍ミミズは各自試してみて結果報告をすれば効果の程が見えてくると思う
0441名無し三平
垢版 |
2019/05/22(水) 09:22:24.93ID:gF8dUMF3
昨日は3匹 48cm、49cm、51cm
ミミズなんて使ってないけどな
0442名無し三平
垢版 |
2019/05/22(水) 09:59:30.38ID:aFjDC5Xh
よくまあセンチ単位で計れるな
釣って泥も吐かせないで〆ちゃうのかね?
0443名無し三平
垢版 |
2019/05/22(水) 10:18:30.66ID:FcFsMERs
半透明の塩ビ管にメモリをマジック刻んで沈めりゃ勝手に入って計測出来るよ
0444名無し三平
垢版 |
2019/05/22(水) 11:29:13.04ID:JBV4/GHL
>>441
河口?昨日は中流行ったけどニゴイとコイのオンパレードやったわウナはゼロ
0445名無し三平
垢版 |
2019/05/22(水) 11:39:15.12ID:gF8dUMF3
淡水 ウナ以外 ヌマチチブが1匹
0446名無し三平
垢版 |
2019/05/22(水) 11:52:26.69ID:gF8dUMF3
>>442
泥抜きなんてド素人がすることよ
ダイオキシン濃度が高い内臓まで食べるなら別だけどね

まだ早いんで大きさ辺りの重量が軽い
0451名無し三平
垢版 |
2019/05/22(水) 17:37:28.63ID:gF8dUMF3
ド素人なんて言っちまったが去年から釣りを始めたばかりの初心者
釣り方、餌、習性、調理まで全て自分で調べ、疑問に思ったことはすべて実践
ここで質問したことなど一度も無い
0452名無し三平
垢版 |
2019/05/22(水) 23:05:40.17ID:JBV4/GHL
>>372
写真見たけど完全に卵だよねこれは。マリアナ海溝に向かうために断食を始めようとした矢先に釣られたんかな、、近場で産んでるとしたらまた謎だらけの魚になるな
0453名無し三平
垢版 |
2019/05/23(木) 01:27:39.55ID:bLL5BGUi
長い
0455名無し三平
垢版 |
2019/05/23(木) 08:49:09.38ID:lae0mnmU
実は喰いまくって胃袋に入ってたタニシの卵説
0458名無し三平
垢版 |
2019/05/23(木) 20:59:18.43ID:aKKA6Sr7
>>456
確かに大物だけど、動画を所々一時停止してみろと
体表がまだら紋様にも見える箇所も有るので
これは大型個体が一般的のオオウナギという種なのでは?
0459名無し三平
垢版 |
2019/05/23(木) 21:35:17.78ID:oQqKrF6v
>>458
うんうん色や模様 目も違うね

>>447
と比較してニホンウナギでないね
0460名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 09:14:07.31ID:c1nuUB80
アップ(上流側)に投げ込むことあります?
0461名無し三平
垢版 |
2019/05/24(金) 21:18:29.31ID:Rv5uO7xN
旧江戸川ナウ

セイゴ、エンピツ、セイゴで飽きない程度にアタリあり
0462名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 00:09:49.76ID:TJ4MNYLz
その後、セイゴ、エイ、セイゴ、セイゴ、セイゴ、セイゴ、セイゴ。
撤退します
0464名無し三平
垢版 |
2019/05/25(土) 22:17:51.69ID:Si4hkcg+
外道で釣れるのは食うにも小さいサイズのセイゴばっかりだもんな
0465名無し三平
垢版 |
2019/05/26(日) 04:56:11.92ID:2Nn4bh8Z
セイゴは優しく針外してリリースしてあげてくだされ
0466名無し三平
垢版 |
2019/05/26(日) 12:28:49.89ID:oOafrfYp
観測史上初 5月で3日連続真夏日

ポールシフトで産卵場所が変わるかもな
0467名無し三平
垢版 |
2019/05/26(日) 17:13:16.05ID:gwB2K9hj
ツインターボだ。
L28に乗せ換えてキッチリやってる。

足もすげえ・・・・
ピロ足にローター、車高調にスタビ、
みんなバッチリだぜ。
0469名無し三平
垢版 |
2019/05/27(月) 18:06:12.90ID:rMxrxOJr
ウナギ釣りってイメージ的にセイゴが釣れる場所じゃないんだよね
なんとなく
0470名無し三平
垢版 |
2019/05/27(月) 19:14:31.71ID:FKqUpuIY
そんなことないよ
セイゴ釣れるとこでうなぎ釣れるよ
0471名無し三平
垢版 |
2019/05/27(月) 19:21:51.89ID:j6mH9tk+
セイゴもギギもこちらにケガを負わすから始末が悪い
0472名無し三平
垢版 |
2019/05/27(月) 20:55:54.47ID:rzKZdVIQ
家の裏の川にうなぎ居ないかかれこれ2シーズンほど釣査してるんだけど未だに成果なし
スッポン、モクズガニ、ナマズ、コイフナ、カワムツ、シラハエ、イシガメ
ハゼっぽいやつ?
しか釣れない居ないのかな?
0473名無し三平
垢版 |
2019/05/27(月) 21:15:07.67ID:rMxrxOJr
いや、セイゴの釣れる河口域でウナギは釣れるんだけど、ウナギってもっと上流の片田舎で釣れるイメージ
そもそも、俺が子供の頃はウナギの産卵場所すらどこか解らんかったし、ウナギは上流で繁殖してるとおもってたしな
0474名無し三平
垢版 |
2019/05/27(月) 21:43:40.93ID:gHfsvxju
印象に残ってるポイントでよく釣れる気がするのはよくある
俺の知ってるポイントはセイゴやらハゼやらも釣れる河口が多いからウナギ=河口の魚のイメージが強い
0475名無し三平
垢版 |
2019/05/27(月) 21:57:55.01ID:rMxrxOJr
あとは住んでる地域も関係あるかも
河口から10kmに住んでると河口に行くより近い方に行く機会が多くなりやすい
機会が多ければ実績も出やすい、というよりは近くで実績を出したくなるもんだしな

河口域の釣りは基本向こう任せ、上流域は自分で吟味してポイントを決める要素が多い
釣りたい気持ちを場所に頼るか自分のアイデンティティに頼るかの違い
ポイント選びこそウナギ釣りの真髄、ここをどうするかがウナギ釣りの楽しみでもあるね
どう釣るかじゃなくどこで釣るかがウナギ釣りだからな
0476名無し三平
垢版 |
2019/05/27(月) 23:41:42.98ID:X77hY3qK
ウナギ筒は効率が良いって言ってた人
息してる?
0477名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 03:50:55.46ID:aMjZAALo
今日釣ったのが出血多量死にかけてたから捌いたんだが
死にかけると肌がまだら模様?みたいになるの何でだろ
捌ききって裏返したら無くなってるし謎〜
0478名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 06:31:21.31ID:ghAMfhu5
>>476
お前が崇め奉っている、どこぞのユーチューバーのように
あのような効率の悪い仕掛け方が常識だと思い込むのはどうかと思うよ
0479名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 14:48:10.45ID:6Vt927kI
アケミ貝ないからアサリでも釣れるんやろか
0480名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 19:12:46.87ID:xtkMwr6q
ドバミミズ成長してないなぁ。昨日の猛暑が影響してるのかな?
0481名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 19:13:28.97ID:xtkMwr6q
ごめん昨年の猛暑だった
0482名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 19:22:12.50ID:pw+MlvD/
昨日の猛暑で間違いないよ
0483名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 20:10:19.14ID:dWwf2v6f
>>476
息してたね
0484名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 20:28:40.42ID:iVcA8zvv
>>483
虫の息だけどなw
0485名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 21:04:36.34ID:iVcA8zvv
本職が仕掛け筒をやってるから効率が良い
この一点張りだからな
本職ってなんだ?ウナギ獲ってそれで生計を立ててるなら本業と言えるけど、正業を半ば引退した老人が小遣い稼ぎ&暇潰しでやるウナギ漁を本業とは言えんからな
みんな農作業とかの傍らでウナギ漁をやってるだけ、筒仕掛けは夜じゃなくても出来るからね
猪猟も同じ、本業としてるプロなどおらん、畑を荒らす猪を始末しなきゃならん、それで罠で獲ったり猟銃で撃ったりする
猪狩猟は猟犬を使ったりしなきゃならん、いざ獲っても仲間を呼ばなきゃ山から降ろす事も出来ない
仲間の協力無くして猪猟は成立しない、だから効率が悪い
ウナギはそうじゃない、自分で釣れば自分で持って帰ればいい、雨の日にわざわざ仕掛けを回収する必要も無い
好きな時に好きなだけやりゃいいだけ
ウナギ筒もただ川に放り込んでおけば捕れる訳じゃないからな、適当にやればそれは漁獲に反映する
手間暇かけて筒を設置すれば漁獲も上がるもんだ
筒も穴釣りも普通の釣りも全部やれば解る、どれが一番効率的かがね
橋の上から釣って年間何百も釣れる人さもなら筒や穴なんか効率的じゃねーよ┐(´д`)┌
0486名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 21:34:50.72ID:1/L1c4CR
でたな
0488名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 21:58:52.03ID:vZpd/zRA
長過ぎて読む気すら起きなくて笑う
0489名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 22:43:31.68ID:ghAMfhu5
>>485
>橋の上から釣って年間何百も釣れる人なら

いったい何の御利益が有って
オマエがあのユーチューバーを必死に崇め奉っているのか知らんが
つべの動画見た程度の事で、実際を自分の目で見たように語るなよ
あまりに滑稽が過ぎるぞ
0490名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 22:49:27.38ID:ghAMfhu5
つか、シシ撃ちと河川漁業を同一で語っちゃうとかw
オマケに趣味の猟と害獣駆除すら同一視てw

さすがつべ動画見て鼻息荒くするようなオツムの持ち主だけの事は有るなw
0491名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 23:09:47.13ID:3EWQy5li
で、、、筒は効率良いってのは変わらんの?
そこが味噌なんだけど(笑)
0492名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 23:42:06.74ID:ghAMfhu5
生態を考えてみても、ウナギ捕りというのは
本来、釣りでは無く、筒仕掛けを使ってこそ成り立つものと言えるだろうね。

ユーチューバーの御教祖サマと、その信者が
幾ら顔真っ赤にしてオモシロな小理屈を言い張ったところで
効率と背中合わせの漁業の世界に
釣り竿持って橋の上をウロウロする「技」とやらは存在しないのだから仕方無い。
0493名無し三平
垢版 |
2019/05/28(火) 23:45:04.49ID:ghAMfhu5
>雨の日にわざわざ仕掛けを回収する必要も無い

他ならぬウナギ捕りだというのに
雨の日にワザワザ仕掛けをおうちに持って帰るのか。
なかなか面白い事を言うもんだ。
0494名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 00:43:34.56ID:kSYYNLpJ
>>493
雨で水量増えて流れがきつくなりそう時は回収するよ
流されるので

釣りと比べると一長一短だよなぁ
効率の話になると、日暮れ前仕掛け、その夜回収の延縄って漁師談を読んだことあるな
0495名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 00:51:29.82ID:kSYYNLpJ
>>485
猪猟本業のプロはいるよ。
猪だけでなく鹿、鴨兼が多いと思うが、中には猪専門も。

地域によっては昔から専門猟師もいるし、特産品として限定的な流通網もあるしね
今では害獣駆除の補助金もプラスで載せられたり、かえって年間の稼ぎをだす猟期が短くなってる人もいるけどな。
0496名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 06:40:43.69ID:HWknTaEc
>>494
>雨で水量増えて流れがきつくなりそう時は回収するよ
> 流されるので

雨で回収?
おいおい。
そりゃ石を載せて置くだけのようなやり方が世界の全ての
ようつべの教祖と、信者のお前の限定バナシだろ。
0497名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 07:53:57.36ID:hONxZ8RI
ごたくはいいから
まだ筒は効率良いって思ってんの?
論破したがり君はさ

俺はユーチューバーなんぞ崇めてない
ただ数釣ってるのは事実だろうから、そこは素直に凄いと思う
まあYouTubeやってるくらいだから情熱があるし釣行回数も多いから爆釣になる事も多いって側面もある
けど坊主もあるだろうし、そういう動画は面白くないから基本はアップしない、そうするとどうしても錯覚しやすいのも事実
筒を始めたのもただ釣ってるだけじゃ動画的に面白く無くなってくるから色々やってんだろう
彼には本業がありYouTubeでの釣りはあくまで副業、それでいて年間あれだけ捕る人は日本広しといえなかなかいないだろう
論破したがり君が言ってる「本業」の人が筒でどれだけ捕ってるんだかも解らんが、おそらく限りなくゼロに近い人数だろうね
0499名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 09:57:02.69ID:pGGUXv4s
農家のおじいさんと話したら昔はバッテリーでウナギ獲ったって言ってたなw
鰻筒なんかよりよっぽど獲れるらしい
0500名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 11:50:57.44ID:DDch33Df
バッテリーはウナギとかナマズみたいに長物のほうが電気通りやすいのか良く効くな
ビターンと跳ね上がる
普通の一般人は使えないが
0501名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 15:22:21.29ID:LAVm8ye5
電気は電極の間に居るうなぎだけだろ?
そんな環境無いもん。舟も無いし。
0504名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 18:12:46.81ID:Dx7CZH3t
>>438

こいつバカだろw
0505名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 20:18:02.28ID:pGGUXv4s
>>504
何が馬鹿なのか解らん
実に理論的に考察してると思うけどね

科学を知らないお前さんには到底理解不能なのは仕方ない話ではあるけどね
0506名無し三平
垢版 |
2019/05/29(水) 23:54:20.94ID:HWknTaEc
教祖を崇めまくっている信者のゴタクに草

497 名前:名無し三平[] 投稿日:2019/05/29(水) 07:53:57.36 ID:hONxZ8RI
俺はユーチューバーなんぞ崇めてない
ただ数釣ってるのは事実だろうから、そこは素直に凄いと思う
まあYouTubeやってるくらいだから情熱があるし釣行回数も多いから爆釣になる事も多いって側面もある
0507名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 00:26:39.67ID:TNP3Vqxu
>>496
もんどりとか筒仕掛けしたことあるよね?
ロープで固定してても場合によっては
切れるじゃん?
そんな経験ないのか。うらやましい。
特にここ数年は、短時間豪雨で激流になることも頻繁にあって針金とかワイヤーでも切れることも。
それが続くと回収するしかなくなるわ

つべの原田信者なんてやめてくれ
むしろアンチだわw
0508名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 07:51:35.12ID:blDOor5I
>>505
科学は実験してから書き込めバカ
実行しないのなら机上の空論だバカ

空想レベル語る前に一晩で干からびた土手のドバでも使ってから言え
0509名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 07:55:27.51ID:jr9bWBzV
>>507
>短時間豪雨で激流になることも
>ロープで固定してても

台風の時はどうすんだってか?
信者サンのゴタクは単に「雨」としか述べて無いんだから
あんま話を広げて必死になるなよ。
教祖サマの固定方法は本職がやってるような水底鉄筋杭打ちの
ロープ等での各筒の連結固定なんかじゃなく
確かに「普通の雨」や潮の干満で発生するような流れごときで流されるようなシロモノだったろ。
つか、
そんな事前に十分予知が出来る台風時の激流とやらにしても
本職サンは上手くメインの本流に当たらないような位置に、また
強い流れでも耐えうるだけの工法で常時仕掛けてあるのが実際だ。
せっかくのチャンスを前に「台風の激流が収まってから再度仕掛けましょう」なんて
筒大事の本末転倒な事などやらない。
地元の漁場では、台風に伴う激流で上から流されてきたウナギが避難しそうな淵には
必ず仕掛けが常時設置されている。
そもそもウナギという遊泳力の弱い魚が、たびたび轟轟と水が流れる場所など好んで棲息するのかと。
0510名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 07:59:15.17ID:blDOor5I
>>507
淀川の漁師はブイを目印に筒沈めてるだけだから天気次第で上げっぱなしにしてるぞ

大雨降ったら流れの緩やかな淀川でも激流になるからな
0511名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 07:59:30.25ID:7PNtFM9A
>>508
本当だよな
ここで長文議論してもウナギの真実は変わらない
実験あるのみ
0512名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 08:02:14.95ID:jr9bWBzV
>>508
>一晩で干からびた土手のドバでも使って

釣行前にそんな何らアテにならないブツを
都合良く大量に拾い集めてストック出来るとは思えないが。
必死なのは分かるが、さすがに実行できるか以前のゴタクだろ。
0513名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 08:21:44.39ID:APGkErGN
>>508
俺は色々実験したよ
結果は言わんけど
考察すら否定するお前さんの方がよっぽどバカだよ(笑)
0514名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 12:08:37.93ID:XZ7cWhTf
めんどくせぇやつしかいねえなここは
0515名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 12:36:10.02ID:ge1dmt4I
新月大潮、来週はうなぎ祭開幕だわ
散々話題になってるだろうけど細いやつはハリス切るのが一番いいの?
力強いしスクリューするからべたべた触るよりはそっちの方がいいのかな
0516名無し三平
垢版 |
2019/05/30(木) 19:30:01.49ID:6b/ytDC6
>>515
針をはずせない以上はそうするしかないでしょう
0517名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 07:53:25.62ID:uXSuElS4
なんだよ?
筒仕掛け始めたばっかの教祖サマが、そのあまりの好調な出だしに
「釣りなんかやってられない」と申されているじゃんか。
「現実」見えてない信者クンよ、オマエまだ息してんのかあ?

485 名前:名無し三平[] 投稿日:2019/05/28(火) 21:04:36.34 ID:iVcA8zvv
橋の上から釣って年間何百も釣れる人さもなら筒や穴なんか効率的じゃねーよ┐(´д`)┌

「釣りなんかやってられない」 by 教祖サマ
https://youtu.be/5f7NCeVeJcc?t=7m24s
0518名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 10:50:31.76ID:wpe4wl5u
長文バカはここでいい争いたいだけだからね(笑)
0519名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 10:58:23.80ID:2UyW2rPS
そんな事より茶色い奴と黒い奴の違いは何なんだぜ?
0520名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 12:05:11.69ID:8mpfh5TD
>>515
ウナに大潮、小潮なんて関係ない
あくまでも参考程度かな
0523名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 12:34:10.37ID:8mpfh5TD
ちなみに蓄光は使用している
餌はこれを3等分
https://i.imgur.com/1ngzgGS.jpg

長文キチガイは、間違った妄想で読むだけ無駄
疑問に思ったことは実践するだけ
0525名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 18:48:41.72ID:jVMMS8JX
今年はシラスウナギの記録的大不漁で更に絶滅にむけ前進したわけだが、お前らまだ今年もうなぎ釣りやってんの?
恥知らずだと思わないのか?
0526名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 18:51:04.72ID:Dq4CueRH
>>519
生息地の環境では?
底が泥だと茶色、石や砂利だと黒?
ナマズもポイントで色が違うけどな
0527名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 18:55:27.48ID:8mpfh5TD
>>525
スーパーで売ってるウナギ
釣れるウナギ

違いは何だ?

自分の無知に気づいたかw
0528名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 19:44:24.14ID:nHr+HSg2
>>520
小潮は釣れないときいたことあったから一回も行ったことなかったわー、ほんまに関係ないの??
こんなミミズ三頭分したらめちゃ小さくなると思うけど餌持ちはどうなの??
0529名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 20:21:25.09ID:uQWy4kQS
>>522
映像だしてドヤ
やってる事はどっかの隊長と一緒(笑)
まあ、確かに色々試さんでゴタゴタ言うのは違うってのは同意だけどね
0530名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 20:53:30.86ID:KDeRJGRU
>>522
良いね
写真ある方が楽しいよ
今現在釣り中なんだけど、釣れたら俺も写真あげるぜ!
0531名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 21:20:39.76ID:vy4/xks4
じゃあ俺も写真アップしようかな?
腐るほどスマホにある
いつ釣ったか誰もわかんねーしwww笑
0532名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 21:40:30.42ID:8mpfh5TD
去年から釣りを始めたばかりの初心者だが
釣れない原因は何か?
問診して実行するこの繰り返し
0533名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 22:53:32.74ID:uXSuElS4
おい、デカいクチ叩いていた信者クンよ
オマエの教祖サマが「釣りなんかやってられない」と御高説なさってるぞ。
ダンマリのトンズラかましていないで
いい加減出てこいよ?

>497 名前:名無し三平[] 投稿日:2019/05/29(水) 07:53:57.36 ID:hONxZ8RI
>まだ筒は効率良いって思ってんの?
>俺はユーチューバーなんぞ崇めてない
>ただ数釣ってるのは事実だろうから、そこは素直に凄いと思う
>まあYouTubeやってるくらいだから情熱があるし釣行回数も多いから爆釣になる事も多いって側面もある
0534名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 23:24:55.17ID:oRZq3K0v
>>513
お前ほんとバカだなw
科学ってのは起こった事の説明だろ
調べてみろバカ

科学の何たるかも知らず空想に対し「これは科学的だ!」ってか?笑わせんなバカが

考察も何もフリーズドライの仕組みも理解せず語りだすバカの肩を持つお前のバカさ加減に辟易するわ
0535名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 23:33:19.23ID:oRZq3K0v
>>513
それと、お前の色々と実験したのなんてどうでもいい

結果を言わないのなら尚更どうでもいい

同じステージにすらおらんわお前
0536名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 23:39:40.76ID:oRZq3K0v
>>509
お前の地元ソースなんなの?鰻の教典?バイブル?
むしろ地元の事しか知らず語ってんの?
0537名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 23:42:15.09ID:oRZq3K0v
>>523
お前それいいノラクラだな

俺もそのサイズなら三頭分にしてる
皮硬くて針持良くて最高な餌
0538名無し三平
垢版 |
2019/05/31(金) 23:44:10.31ID:oRZq3K0v
>>533
まあ、クールに行こうぜ?

ゲラッゲラwwwwwwwwww
0539名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 00:15:05.71ID:HlHqpA62
>>509
地域で事情が異なると思うのだけど、それを差し引いても、創造力を上げるか、もうちょっと最新事情に接した方が良いんでない?

最近の局地集中豪雨は予想できんし、台風による増水も過去の経験が活かしにくい程に変化してまして。
まわりではちゃんと筒仕掛ける人は、ルーチンだけども川の状況見つつ手間をかけて回収、設置してる印象だけどな。

あと、鉄筋杭に固定しても、ちょっとした濁流があると、引っ掛かったゴミのせいでロープやワイヤーも切れるわ。
てか、本職って何を定義にしてんのかね?
0540名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 00:27:14.61ID:GN8qpgW2
そんな事より、オマエの崇めている
爆釣情熱の凄いとやらの教祖サマが
「釣りなんかやってられない」
と、天の声をお聞かせ下さっているんだが。
信者クンよ、バックレのトンズラやってないで
至急御返答致して下さるようお願い申し上げますですよ、はい。

>497 名前:名無し三平[] 投稿日:2019/05/29(水) 07:53:57.36 ID:hONxZ8RI
>まだ筒は効率良いって思ってんの?
>俺はユーチューバーなんぞ崇めてない
>ただ数釣ってるのは事実だろうから、そこは素直に凄いと思う
>まあYouTubeやってるくらいだから情熱があるし釣行回数も多いから爆釣になる事も多いって側面もある
0541名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 00:38:37.61ID:GN8qpgW2
>>539
は?
流れたゴミが引っ掛かった程度でワイヤーが切れるだって?
どんな津波か知らんが、そんなレベルの災害なら
そこらの係留しているプレジャーボートのブイなど全滅だあなw

筒は流れるわ、ボートは流れるわで
エライこってすなあ、オマエの釣りしている川ってのはw
0542名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 05:22:28.05ID:2BSfo82W
筒仕掛けをやった事がある人なら解る
売ってる筒でも塩ビパイプで自作した筒でもそうだけど、ロープ等が切れる場合もあるけど筒側が裂けて流される事がよくあるんだなこれがw
自然の力は恐ろしい、色んな漂流物が流されてぶつかるんだろうけどね
ワイヤーとかで固定と言っても都合よく岸に固定出来る場所があればいいけど、実際に仕掛けたい場所に鉄の柵とかありゃいいけど無い場合の方が多い
そうなりゃ野生してる木に結ぶと今度は木の方が折れたりする、そうするとロープごと持ってかれる
ロープやましてワイヤーなんてお値段も高い、筒だって自作してもそれなりにかかるしコスパは悪い、天然ウナギとして売りさばく術があるならいいけどね

実際に筒仕掛けをやった事が無い人には解らない話だけどね
0543名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 06:38:29.88ID:l8yWyScI
このスレにはたかがウナギ釣りごときでマウントとりたい奴の多いこと多いこと
自慢することがそれしかないから必死なのかね
0544名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 07:10:28.27ID:ZlK6KHM1
個人が遊漁の範疇で行う筒漁と
職漁師が漁業の範疇で舟使って行う筒漁じゃ同列には語れんだろうに
0545名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 07:36:22.84ID:WrVm3A+C
川沿いのホームレス大量に筒漁やってる
0546名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 07:59:34.50ID:GN8qpgW2
>引っ掛かったゴミのせいでロープやワイヤーも切れる
>筒側が裂けて流される事がよくある

プw
反論に必死なバカの理屈では、他ならぬ自分の地元の川だというのに
なんら予想も付かないままでこんなヤバい状況になるらしいw
いったいドコの東北震災のハナシなのかとw
繰り返すが、予知も出来ないままあんな筒ごときがこんなザマになるのなら
ボートなぞ怖くて係留できねえなあw

つか筒罠どころか普段お外にも出る事も無いバカの妄想クンにとって
日本の川は全て、急峻な地形故に「暴れ川」として名の通っている
天竜川と同じ環境なんだろうねえw
0547名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 08:04:59.76ID:GN8qpgW2
つか、信者クンまだ息してるのかあ?
「橋の上からの釣り」とやらで
数々の輝かしい業績を残した「らしい」オマエの教祖サマは
「釣りなんかやってられない」と申されているぞ?


485 名前:名無し三平[] 投稿日:2019/05/28(火) 21:04:36.34 ID:iVcA8zvv
橋の上から釣って年間何百も釣れる人さもなら筒や穴なんか効率的じゃねーよ┐(´д`)┌

497 名前:名無し三平[] 投稿日:2019/05/29(水) 07:53:57.36 ID:hONxZ8RI
まだ筒は効率良いって思ってんの?
俺はユーチューバーなんぞ崇めてない
ただ数釣ってるのは事実だろうから、そこは素直に凄いと思う
まあYouTubeやってるくらいだから情熱があるし釣行回数も多いから爆釣になる事も多いって側面もある

「釣りなんかやってられない」 by 教祖サマ
https://youtu.be/5f7NCeVeJcc?t=7m24s
0548名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 09:26:14.02ID:zo7mRuRB
干潟があるんですが、そういうとろではどんな餌がええですか?
ミミズだとすぐ駄目になるでしょうし、ゴカイ類だと他の魚がかかるだるうし。
0549名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 09:27:10.95ID:p995b1/S
>> ID:8mpfh5TD

写真良いと思う、励みになるし。
いちゃもん付けるだけのテキストより、よっぽどスレに貢献してる。

自分も昨日釣ったの風呂場に居るけど、時間有ったら、アップするわ。
0550名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 11:04:13.85ID:WrVm3A+C
>>549
叩いてるのは漁業関係者か一部釣って欲しくない連中
またはただ釣れない連中だろう
>>525
毎年旬な時期に出てくるこういうのは典型的
0551名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 13:58:57.21ID:WrVm3A+C
今年も中国 欠席 なめられすぎ

ニホンウナギの資源管理に関する国際会議 日本、韓国、台湾 が参加
シラスウナギを最も捕っている中国(全体の7割近く占めている)は4年連続で欠席
0552名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 16:01:07.10ID:55ydnOSR
>>551
日本は日本で鯨のやつ脱退したから他の国を避難できないけどな
0553名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 16:34:37.17ID:WrVm3A+C
>>552
中国の頭をペシっと叩いて「犬を食う奴に言われたくない」って言えばええねん
前オリンピックで犬定食一時禁止したくらいだからな(笑
0554名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 21:05:29.90ID:T3jsUmbe
今日結構行ってるんやろうな、、行きたかったな
0555名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 21:21:05.36ID:6tMw+h8U
おぃ!ニゴイにタックル持ってかれたぞ!
1.5m位の堤防高さあるのに一発で飛んでったよ
0556名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 21:37:38.05ID:7c9pPzjN
持ってかれたのになんでニゴイってわかるんですかねぇ
0557名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 21:44:32.34ID:2Zx4vJQg
なまずかもな

俺も何回かやられた
それ以来、こい、なまずがいるとこでやる時は、竿を紐でなにかにくくりつけてる
0558名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 22:21:43.95ID:6tMw+h8U
>>556
最初は飛んだ理由が分からなかったが3本出していて、1本飛んだ竿が2本目とお祭り、
その2本目で飛んだ竿を上げようとしてたらニゴイと目があった

竿だけでも助かるよう、それこそ15分位やり取りしてたんだけど
糸が切られて沈んじゃったんだよ
0559名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 23:05:32.85ID:Tdqixomh
それはかなりニゴイ思い出になりますね
0560名無し三平
垢版 |
2019/06/01(土) 23:23:29.98ID:2Zx4vJQg
でも、竿持っていく系は結構やっかいよね
引きは楽しいんだけど

夜に離れた箇所にいくつか竿出してて、いつのまにかなくなってるとか
0561名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 00:38:29.29ID:UvvUO5Xg
安いタックル買い直そうかな
0562名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 01:07:01.63ID:WljIUYkj
安いグラス投げ竿を使ってるがナマズとか巨鯉かかると胴から曲がって楽しい
0563549
垢版 |
2019/06/02(日) 07:03:48.25ID:2/7m6gfm
金曜日、お休みでした
いつもの場所が人大杉なので、別の場所で釣りました
当たったと言っていいのか、まあまあ釣れました

https://i.imgur.com/gCJaU1J.jpg
0565名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 07:58:32.53ID:mMYu9Wl6
ニゴイ嫌い

死滅してほしい
0566名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 08:17:25.33ID:YAlkosNm
>>563
黄金色すごっ 輝いとる
こんなに釣れたら最高だな
0568名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 10:04:58.86ID:pAaq6kMI
干潟があるんですが、そういうとろではどんな餌がええですか?
ミミズだとすぐ駄目になるでしょうし、ゴカイ類だと他の魚がかかるだるうし。
0570名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 17:43:50.89ID:2cqPZ0IM
ミミズはすぐにふやけるやろ
0571名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 21:00:53.32ID:lwIrJvf2
俺うなぎ釣ってみたくて、今度いこうと思うんだ。
バッカンしか持ってないんだけど生きたまま持ち帰る時の注意ってあるのかな?
水入れてエアレーションで大丈夫?
0572563
垢版 |
2019/06/02(日) 21:23:00.21ID:2/7m6gfm
>>566
綺麗ですよね
自分は体の側面にある、綸子模様が好きです
蒲焼風にしましたが、家族には好評でした

>>571
蓋付きだったら大丈夫だと思いますよ
自分は面倒なので、洗濯ネットに入れた後、水有りで
バケツに入れて持って帰ってます
(エアレーションは面倒なので、無しです)

ゴミ袋に入れて帰るって強者もネット上で見たこと有り
0573名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 21:34:17.07ID:O/WJZIXK
ウナギ釣りなんてそんな大層なもんじゃない
今まで釣りの経験すら無い人ですら簡単に大釣り出来るもん
釣れちゃうと大口叩いて偉そうに語ってるだけ
出会ったウナギアングラーの殆どはリールは右巻
そんなもんよ
0574名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 21:35:32.68ID:O/WJZIXK
釣り針デカ過ぎかな笑
0575名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 22:07:58.52ID:RFEEjvLW
>>572
おれゴミ袋でいつも持って帰ってるわ
0576名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 23:11:10.00ID:dQ2/vgMZ
>>572
俺もゴミ袋(スーパーの買い物袋)やね。そのまま冷凍庫にINする。
0577名無し三平
垢版 |
2019/06/02(日) 23:29:51.33ID:2/7m6gfm
結構、ゴミ袋(?)派がいらっしゃいますね
次は試してみようか知らん

因みに、袋って破けてたりしないんですか
水を入れずに持って帰るとかですか
0578名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 03:02:19.35ID:SA4aLcw+
ちょっとやってみたいなーって思ったけど遊漁券とかいうシステムがなんか面倒くさそうで普通に年一回店で食べればいいやって思った
0579名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 07:12:29.98ID:cm+i4M6k
>>577
心配なら濡れたタオル入れとけばいいよ
あいつら乾かなければ地上でも死なん
0580名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 07:27:24.83ID:AQE41BVG
先週今期初めて61cmのうなぎが釣れて良かった。蒲焼きにして食べたら本当に美味かった。
昨夜は30cm位の小さいうなぎが1匹だけだった。
リリースして帰ったけど帰り道のテンションは雲泥の差ですね…
0581名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 08:13:04.39ID:sS3SvH5+
セイゴ鍼12号 高炭素 釣れてヨイショしたら折れた
0582名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 10:04:24.73ID:oKSuuXm9
>>577
浸かるぐらいの水入れて持って帰ってる
2〜3時間しか釣りしてないし車が揺れるからブクブクもいらない
0583名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 10:33:14.64ID:B/AQgAjx
セイゴの切り身って餌として使える?
割と釣れるようなら使ってみようと思うんだけど……
使ったことある人の感想を聞きたい。
0585名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 20:03:05.49ID:YUH3YUGt
うなぎ釣りは堤防のチョイ投げと同じ感覚でOKだからね
堤防のチョイ投げと違って、外道で食えない鯉やナマズが掛かった時にいかに上手くさばくかってのは、その後の釣りに影響する場合もある
ウナギの場合はいくらデカいのが掛かってもハリス1号もあれば橋の上からでも捕れるから無駄に太いハリスはかえって使いにくかったりする
デカい鯉やナマズを掛けた時に簡単に切るなら細いハリスの方が処理しやすい
外道釣り上げても楽しいは楽しいと思えるなら、ハリスを太めにして暴れる外道にポイント荒らされる覚悟で取り込めばいいだけ
ハリスは細ければ細いほど良いし、針を飲まれて構わないなら小さいほど良い
リールは右巻き左巻きなんて本命うなぎが釣れた時はまったく関係ないけど、大きい外道が掛かった時は竿を利き腕で持ってる方がさばきやすいっては少しあるかもね
リール無しの竿を持つ場合はみんな利き腕で竿を持つ、その方がやりやすいからだしな
0586名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 22:01:54.50ID:JzGX9W5g
ハリス1号は取り込みに手間取るとローリングでプッチンするな
あとナマズは食べる
0587名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 22:10:06.14ID:YUH3YUGt
当然、葦などの障害物がある場所なら1??5号や2号を使うのもありだけど、橋の上からひきぬくなら1号ありゃローリングしても切れやしないよ
切れたらそれはハリスが傷ついてたって可能性が高い
精々大物がきても600??700g程度、それくらいのうなぎじゃ今のハリスは切れないだろうよ
0588名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 22:20:15.72ID:wHN4LbQh
4lbで暴れる700gぶっこ抜きはリスク大きすぎると思う
0589名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 22:32:29.22ID:YUH3YUGt
ウナギは暴れても引かない、重いだけだからね
1号は大袈裟かもしれんが4号や5号を使う意味は皆無と言っていいかも
0590名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 22:40:54.59ID:KbSpAY4s
たまに大物は走る、気がする
なまずかと思ったらうなぎだった、てのはたまにある
0591名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 22:59:37.01ID:wHN4LbQh
置き竿が持ってかれそうになって慌ててアワせたら60cm級ウナギだったことはある
0592名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 23:01:54.22ID:iy0gKGcN
うなぎ釣りってタモいる?
0593名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 23:08:09.91ID:OO/qRy+0
>>585
大抵が外道が殆どを占めるウナギ釣りで
外道に合わせて細ハリス使うなんて全く意味不明過ぎる。
その為に肝心の貴重なウナギをバラすリスクをワザワザ抱え込むとはな。

ナルトビエイが掛かった訳でもあるまいし
鯉やナマズの大物ごときでオロオロするようなオマエのタックルに
そもそも問題が有るって話じゃね?
0594名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 23:18:14.79ID:OO/qRy+0
つかいくら外道の魚だからといって
故意にハリス切ってのリリースなぞすんなよ、バカ。
ちゃんと釣りあげてクチからハリを外してやれ、タコ。
0595名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 23:19:05.57ID:KbSpAY4s
一般的にハリスは細いほうが当たりは増えるというけど、うなぎもそうなんだろうか?
目は悪いっていうけど

自分は最後ぶっこぬくんで5号使ってるけど
0596名無し三平
垢版 |
2019/06/03(月) 23:23:08.67ID:wHkCOQAT
がまかつのうなぎ針買ったら
ハリス5号だった
どんだけだよw
0598名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 09:01:08.47ID:kyseRvRk
>>522
この68cmを釣ったときの外道は 66cmのシーバス
ハリス6号 竿とリールは無し ペットボトル
ラインは、外道1mまでを想定してこのサイズにしている

>>592
タモって言葉今日初めて知った。網は持っていない
0599名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 09:36:15.33ID:5icSfeho
じゃあぶっこ抜きでいいのかφ(`д´)メモメモ...
0600名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 10:08:33.28ID:kyseRvRk
>>599
ウナギ72cmまでの経験だが
毎回、ぶっこぬきの状態で5m移動、洗濯ネットに入れてる
ただし針は、15号以上、可能なら炭素鋼の方がいい

外道シーバスも確保するなら網は必須ね
0601名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 10:39:35.11ID:8N/d/bxJ
どんな大物でもぶっこぬくけど、それで落ちちゃった時は後悔はんぱない
0602名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 11:43:01.80ID:1NA5wYZY
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる     
https://pbs.twimg.com/media/D8I_rBwU0AIZUL2.jpg   
     
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
   
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。  
     
数分で出来ますのでお試し下さい 
0604名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 12:24:19.48ID:ACzDl+E5
1号ハリスなんてすぐプッチンするぞ
0606名無し三平
垢版 |
2019/06/04(火) 13:04:00.96ID:MwnRyvXH
河口でミミズが使えるなら、上流で塩漬けイソメとかもいけるかな
0607名無し三平
垢版 |
2019/06/05(水) 03:18:57.06ID:LW2b21yx
今日釣り場で捕まえたカニ使ってみたけど何にも釣れなかった
ハサミがあったりでかすぎるとダメかな?
イソメとミミズにも反応なかったから単に魚がいなかっただけかもしれんけど
0608名無し三平
垢版 |
2019/06/05(水) 09:39:36.57ID:eBjS6bJy
夕まずめから夜釣りが定番ですが
朝マズメは釣れますかね?

帰宅が20時以降が多くて、行くとどうしても深夜帯になっちゃうんだ
0609名無し三平
垢版 |
2019/06/05(水) 11:54:44.74ID:0tGP9OS9
自分は時間帯よりも満潮前の上げ潮の時が釣れてるんだけど関係あるのかな。素人ですが。
0611名無し三平
垢版 |
2019/06/05(水) 18:04:43.91ID:8iwBgYlZ
朝まずで釣れたことはあるけど、夕まずは終わっても釣れる可能性あるけど、朝まずは明るくなったらほぼ絶望だろうし、その日の体調ガタガタになっちゃうし、行けるなら夕まずだなー
0612名無し三平
垢版 |
2019/06/05(水) 19:45:40.77ID:eBjS6bJy
ウナギは朝ご飯食べないのか
0613名無し三平
垢版 |
2019/06/05(水) 19:55:39.49ID:ikSfyihk
ウナギイヌなら知ってるかも試練
0614名無し三平
垢版 |
2019/06/05(水) 21:13:26.56ID:3P+lZdaL
釣れた時間で一番遅いのは午前3時くらい、一番早いのは午後6時くらい
夕方の明るいうちは釣れるのに朝方明るくなり始めてからの時間帯は釣れたことないわ
0615名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 08:14:48.08ID:GcPfva9Z
アケミ貝の代用でシジミっていけるかな。
結構安いし出汁に使うほどだから匂いも良さげ?
0617名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 11:53:19.29ID:T1cPUOX/
朱美のアケミ貝なら俺らが釣れる
0618名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 12:54:03.28ID:ATTevTgL
朱美恐いでしょう・・・
0619名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 13:35:36.52ID:K1hVFJQ0
母ちゃんの名前出すなよ萎えるだろ
0620名無し三平
垢版 |
2019/06/06(木) 23:42:30.18ID:e8EneL+Q
餌をテナガエビで初めてやったが
エイの猛攻にあったぞ
3回のヒットが全部エイってひどくないか
0621名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 08:15:25.68ID:hT76WZQP
ウナギ自体の数がエイより遥かに少ないのが当たり前なんだし
エイは餌をエビや魚や貝だろうと食いついてくるのだから
そんな状況でウナギだけ選んで釣り上げてやろうなんて考える方が
そもそもおかしい話なんだよね
0622名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 12:05:41.69ID:y1YA/kc3
江戸川のウナギ泥臭くて食えない。
3匹中3匹不味かった。
たまたま?
0624名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 13:01:30.23ID:6np42S9F
ちゃんと洗った?皮しっかり焼いた?寝不足じゃない?
0625名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 15:50:53.84ID:r1GhopRK
エイ釣りをすればいつか少なくなるんじゃないか
勿論責任持って食べてな
0626名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 17:34:15.63ID:TU5IGlTS
梅雨入り発表あったけど、雨降ってても釣れますかね
0627名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 17:56:55.97ID:Cbzyulh7
マジレスすると降ってる方が釣れる ゴミも釣れるが
0628名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 20:44:44.92ID:sMh3+nhF
最近テレビでエイ食べてるの見たな
鉄腕ダッシュだっけ?
でも毒が強いから触りたくないわ。
0629名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 21:07:04.55ID:MPhFDy98
ダムの遊歩道を歩いてたら45cmくらいのミミズがいた。
さすがにでかすぎてウナギもビビッて食べんやろうね
0630名無し三平
垢版 |
2019/06/07(金) 23:04:41.92ID:hT76WZQP
アカエイは互いに体に重なるくらいの群れで餌を探し回っている事も多いので
さすがに釣り場がそのような状況になったら
ウナギはそのエリアから逃げてしまって釣れない可能性は高いだろう
メータークラスの大物ウナギだろうと
唯一のメジャーな天敵となるのがアカエイに他ならないからな
0632名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 00:03:16.55ID:cEPlfjEQ
いつも行ってる多摩川の釣り場は5月のはじめくらいはやたら釣れるんだけどそれ以降はかなり渋くなっていく。
今日はデカめのシーバス二匹でした。
0633名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 00:04:07.80ID:DO7WgxUa
あたしは大きなあくびだけでした
0634名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 07:53:23.02ID:XVpiWHvC
>>632
多摩川のシーバスって食べたこある?
自分もこればっかりでいつもリリースするん
0635名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 07:59:54.66ID:QJ0Td3xk
>>634
俺はあるよ
さすがに刺身は怖いんでソテーにしたけど、普通に食えたよ
0637名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 09:58:42.82ID:QJ0Td3xk
一応血抜きはしたけどね
食ったとき

でも、うなぎ釣れなくて、さみしくて持って帰ることはあるけど、積極的に食うぞ!とは気分的にならないね
あと、まわりでルアー投げてる人達で釣れてるの見るの皆無だけど、多摩川って外道ですずきよくあがるよな
結構いいサイズのが
0638名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 18:49:32.20ID:owLrdtxG
河口域だとマゴチも釣れるけどこれは美味しいね
0639名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 21:06:26.69ID:NIjqv6zI
ところで、六郷あたりでテナガエビでやって、外道って何釣れる?
やってみたんだけど、うなぎも外道も釣れなくてさみしかった

常習や常法だとあのへんでチヌのルアーとか書いてたけど、チヌ釣れる?
0640名無し三平
垢版 |
2019/06/09(日) 21:17:42.33ID:OQ7S5Ffs
外道どころか本命も釣れん
アタリも来ない
0641名無し三平
垢版 |
2019/06/10(月) 22:14:20.71ID:vJCzSKQR
釣れたウナギの針が外せずにバケツの中でお亡くなりになってんだけど
家で捌けばいいの?

泥抜きしないで捌いて焼かずに冷凍保存は大丈夫ですか?
0642名無し三平
垢版 |
2019/06/10(月) 22:37:12.53ID:vuSAD0O1
>>641
順番が逆。冷凍するなら焼いてから。
基本すぐ食べたほうがいいぞ。家庭の緩慢冷凍では
腐敗菌はどんどん増える。マイナス50度のトンネルフリーザー持ってるならいいけど。
0643名無し三平
垢版 |
2019/06/10(月) 22:59:42.19ID:vJCzSKQR
>>642ありがとう御座います
エアブクで持ち帰るつもりでクーラーを持って来て無いです
この子は堤防猫さんにあげます
0644名無し三平
垢版 |
2019/06/10(月) 23:39:06.44ID:sMB4Tc/H
帰って捌けば問題ない。
0646名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 07:23:17.82ID:8NZuqJCm
なんで釣ったウナギが
そのようにあっさり死ぬのか意味不明
0647名無し三平
垢版 |
2019/06/11(火) 22:36:29.18ID:s94ejwV7
かかりどころが悪かったんだよ
ほら、カッとなって殴ったら相手が転んで後頭部ぶつけて死ぬような感じ
0648名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 06:56:49.04ID:c7u/orC2
別にウナギなんて買わなくても簡単に釣れるからね
今日も近所の波止場で1匹2,000円もするウナギが大漁やったわ
頭に千枚通しを刺して包丁で開いて中骨を取ってタレ塗って焼けば完成
もうここ1ヶ月はお世話になりっぱなし
運動にもなるしマジでコスパ最強で最高のビタミンA
土用の丑の日なんて平賀源内のステマだし
まずい養殖より身のしまった天然を釣って食べたほうがいい
https://i.imgur.com/s9i6Lb6.jpg
https://i.imgur.com/ksq83Xe.jpg
0649名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 07:17:21.67ID:G4uasYYs
>>648

でかい釣り針ですね・・・

虎柄模様で、口にキバがありますよ
まあでも食べごたえはバッチリかも
0650名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 07:34:38.82ID:BwqptFz7
>>648
処理ちゃんと出来れば鰻より遥かに美味い奴じゃねーかw
0651名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 10:29:03.03ID:Cj6q7qOm
これ二千円もするんか100円でもいらん
0653名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 11:42:19.35ID:mArxXpxQ
夜簡単に釣れるけどそんなにおいしいの?この前クロアナゴはチャレンジしたけどウツボもチャレンジするか
0654名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 12:00:03.41ID:Y8IzACfZ
>>652
一応ウナギの仲間なんだよな。
ヌルヌルしてかなり危険だから夜中にこんなのと出会いたくないわ。
0655名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 12:00:51.27ID:7FBa0Rz/
>>653
処理さえちゃんと出来れば美味いぞ。
釣った後の戦い、恐ろしいヌメリ、小骨大骨の処理出来れば完璧
0657名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 12:46:18.80ID:VmBSb+N7
>>653
唐揚げにすると鶏肉
蒲焼きにするとウナギ
その正体は・・・( ゚д゚)ウッウー
0659名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 18:57:15.98ID:OZzjV3mr
>>656
wwwなにが2mだよ、そんなのいるわけが・・・げ!
0660名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 20:43:01.44ID:6ErND9sZ
正直にいおう。キモイ
0661名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 21:30:05.02ID:Cj6q7qOm
釣り場でウナギを釣ったら何に入れてますか?クーラーに入れてたら蓋を開けた瞬間に跳ねてそのまま川に逃げられて、、、
0662名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 21:49:23.85ID:fzZQwEdr
下が水くみバケツで上が網のスカリみたいなやつ
スカリで検索しても出てこないんでなんて名前なのかわからん
0664名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 22:23:41.72ID:3Jip8d+H
洗濯ネットにいれてたけど1回絡まって死んでたわ
0665名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 22:48:46.57ID:VzOCSLKd
>>663
水中に入れてビクとして、ってあるけどやってみたら上げる時、めっちゃ重くて後悔した
0666名無し三平
垢版 |
2019/06/12(水) 23:43:07.10ID:Cj6q7qOm
ただでさえ竿やタモやさおたてをもって車から歩くことを要されるから極力軽いばっかん?スカリ?があるといいなぁ
0667名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 04:28:51.77ID:vtUrSIm0
活かしアジバケツ10Lがおすすめ。
タックルベリーで800円で中古品を買ったんだけどとても便利です。
もうひとつ欲しいけどなかなか売りに出てないな。
0668名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 06:13:32.20ID:Kv3c636Z
662
ズックビク
0670662
垢版 |
2019/06/13(木) 06:45:47.11ID:erCHWFyg
>>668
それだー
0671名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 06:50:34.53ID:PxSag2ch
>>665
あの手のバケツは7〜8分目に穴を開けるんだよ
釣り具屋のレジ前に売ってる安いヤツで十分、仕事捗るぞ
0672名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 08:18:32.43ID:znWowYJk
俺もスーパーのレジ袋
口を結んで木の枝にぶらさげとく
0673名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 08:39:14.80ID:9ZLqRBIK
百均の回収ネット袋3枚入り
0675名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 16:37:04.35ID:n5WmbdGe
俺は百均で売ってる園芸用の1.5bくらいの網を三等分にして
余ってる道糸で縫って三つ作った。少ししんどかったわ(^-^;
0676名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 17:17:36.00ID:iqjlF7dT
ダイソーの60cm筒型洗濯ネット使ってる
0677名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 18:34:51.39ID:uoYsUG7e
レジ袋はいいけど雨が降ったら要注意w
0678名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 19:09:18.37ID:1kqHKN70
悔しい悔しいシコ太郎w
0679名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 21:25:43.88ID:i0PWH4gk
>>664
針先が魚を貫通して体外に出ちゃってると
網目に引っ掛かってそこを起点にグルグル巻きってのがよく起こるねウナギだと
0680名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 21:52:34.12ID:G8pc7imX
うなぎは夜行性だから夜釣り、日が沈んで2時間後には寝る
両方の記述が見当たるんですけどどっちなんですか?
朝マズメは釣れないってこのスレだかで見たんですが
0681名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 22:36:06.38ID:uoYsUG7e
釣れる時は22時でも23時でも釣れる。つれれば正解ではないか?
0683名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 23:22:36.20ID:462U11fb
>>682
ウナギを釣る以前に、あの魚の基本的な生態を
もう一度改めて根本から見直して認識した方がイイかもしれない。
「寝床」と「餌場」という2つのキーワードで構成されている生態をね。
その為には、見当付けてブッコんでひたすら待つ釣りでは無く
自分サイドから積極的にピンポイントでウナギに仕掛けてゆ
く穴釣りや、夜間のサイト釣りの経験が手っ取り早いかな。

マズメを過ぎたらサッパリになる状況の原因は
そこがウナギにとって餌場のエリアでしかない可能性が高い。
これに対して寝床エリアだと、たとえ寝ていようが
鼻先に近い場所に餌を置かれると食いついて来る。
穴釣りで朝の2時どころか真昼の2時でも釣れるのは
そういう基本的な要素が有るからなんだよ。
0684名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 23:31:56.37ID:iqjlF7dT
昔はよく一晩中やってたけど夕マズメが一番アタリが多いのは間違いない
でも夜中の1時頃に時合が来ることもよくあった
朝は釣れたことない
0685名無し三平
垢版 |
2019/06/13(木) 23:47:35.19ID:4gADfDST
今日淀川に今年初ウナギ行ってきた。潮が悪かったけど二匹釣れた。二匹目がとんでもない引きだったから
デカいキビレか鯉だと思っていたけど、釣ってみたらデカいウナギだった。70cm超えてるだろうな。
淀川にもこんなデカいのいるんだなと思った。
https://i.imgur.com/1E6rACx.jpg
0686名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 00:21:20.11ID:3zMKtjf3
>>683
アナゴの場合は夜中でも適当にぶっ込んでたら釣れたんで鰻も同じかと思ってました
0688名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 00:38:46.96ID:YHdELdHK
>>687
これでも60センチくらいあるのです。
0689名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 00:49:08.70ID:A1WIgSSd
うまそ〜
0690名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 01:09:19.81ID:3zMKtjf3
まさに淀川通ってるけど、毛馬方面がいいのか、河口方面がいいのかよー分からんのよね
0692名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 01:18:45.72ID:3zMKtjf3
なんでまた?
神崎川の釣りブログ見たことあるけど臭くて食えなかったってのを見て敬遠してる
0693名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 07:36:22.23ID:ZdOj8tjU
山間部に住んでてミミズでウナギ釣りしてるけど置き針って言うの うちらはつけ針って言ってるけど それをするときアジの切り身で釣れるかな?ミミズじゃギギとかに食われるし アユとか川の小魚のほうが良さそうだけど川魚わざわざ捕るのめんどうだし どうかな?
0694名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 07:37:59.78ID:I27uf5Jv
大川行けば?
0695名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 08:22:41.45ID:ctmo4Omv
>>693
漁業権に関係無く、そのような置き仕掛けでのウナギ捕りが可能な環境ならば
筒を仕掛けた方が外道の問題もクリアされて遥かに良いだろ
0696宮脇庭
垢版 |
2019/06/14(金) 08:52:53.17ID:JIKs4d40
筒だってナマズ鯉ウグイモクズ色々入るがな
やった事が無い人はそういうの知らんで筒を考えてるね
0697名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 09:25:59.37ID:A1WIgSSd
筒仕掛けの事ならあの人に聞いてみたら?
釣ってよし、仕掛けてよしの凄い漢がいるじゃない。
0698名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 11:45:42.14ID:qABoGTsU
ドジョウでやるよ
0700名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 20:10:33.08ID:SxxoquPV
8m/sほど風が吹くって予報だったからやめたのに
0702名無し三平
垢版 |
2019/06/14(金) 23:02:31.25ID:ctmo4Omv
>>696
顔真っ赤にして屁理屈こねたところで、餌付けた延縄なんぞより
遥かに筒は外道対策に優れている仕掛けなのが現実なんだよね、これが。
0703名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 01:05:12.48ID:KpwkKD2I
30cmくらいのセイゴばっかだったわ
例年、セイゴばっかになるのって、シーズン終盤なんだが、もう終わり近い?

あと、夜中にガキ連れてテナガすくいにくる家族連中はやく帰ってほしかった
0704名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 01:25:39.79ID:CLTjV/kY
疲れたー、1匹のみ
雨・風まあまあ凄かった
気が向いたら、アップするかもです
0705名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 01:27:55.68ID:kJzufMc+
>>685
淀川の毛馬の水門方面行きたいんだけど、なんかフェンスで覆って釣り禁止になってるらしいのよね。。。
0706名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 05:03:43.42ID:Hy+imnpb
>>704一匹でもつれてよかったですね。
自分はボウズでした。
そして、今から仕事…
0707名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 09:27:35.46ID:kfFtntnk
俺も駄目だった
河口から上流10kmのポイントでギギ入れ食い…
0708名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 10:21:39.99ID:MuAToIJK
ウナギを釣ったことはありません。
動画とか画像で、ときどき頭よりも胴体のほうが太いのとかみますが、
あれってどういうところにいるのですか? たまたまの運でしょうか
0710名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 10:49:31.24ID:EDsEojQx
運7割 腕が3割

腕の内容は、ポイントと仕掛け。
0711名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 14:26:59.94ID:+2R9etdX
ぶっこみなんて釣りの技量なんて関係ないもんな
まあ場所選びと仕掛けづくりも技量と言えばそうだが
0712名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 15:56:10.29ID:oLu+RKK9
やっと雨が降った!今晩が楽しみだぞ
おなじよーなやついるか
0715宮脇庭
垢版 |
2019/06/15(土) 17:36:13.75ID:VgBB2lBi
こんな日は仕掛け作りをコツコツ
なんて思ったけど15本もありゃ十分、すぐ終わった
0716宮脇庭
垢版 |
2019/06/15(土) 17:40:30.87ID:VgBB2lBi
一昨年買ったかわせみ針100本入(確か500円くらい)が残り僅か、、持つもんだなw
0717名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 19:31:54.52ID:cVcJrY3a
雨風つよくて今日もアカンわと思ったら落ち着いてきた
うっうっウナギーたべたい
0718名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 19:51:54.60ID:pMATfqgt
大雨だけどカッパ着てやってくる!
0719名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 20:24:53.25ID:kJzufMc+
雨の翌日は釣れるんやろ?
0721名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 21:12:39.75ID:4pa8zF4Y
こっちはすっかり落ち着いたぞ!
行ってくるわ
0722名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 21:26:02.65ID:kJzufMc+
>>720
:: :::: : :  ::: ::;.;,,;''       i      ゙゙' ;; ,.;.;.;..;..;:.,.,..;:..:        ,;:.;.:,;.;.;..;:.,.,:.
: ::::: :: ::: ::::w;;''  /    :      ヽ    "',;.:.::.;.;.;.   .;.;..;..;:.,.:.;:.,.,;:..;.;..;...;..;:.,.,:;.;
:: :::: : ::;;wi゙"                     ''ii,:;.;,; .:.::;.:.;.;.;.:;.,;;.;.;..;.; ..:;.:;...;..;:..,:;.
: ::: :w''    '      |  ∩ 彡⌒ ミ.∩     "'w..;:.,.,:.;.;.;..;:,;.:.::; ;.,;:.;.:,;.;..;..;:.,.,:;.
: ;;ii'゙              ヽ(´;ω;`) /  \    "-;;、,,:,;.:.::;. .;.;.:;.,;;.;.;..;.; ..:;.:;.
" /               l              "Wi;;..;..;:..,;.;..;..;:..:  .:.:;:.
                        ヽ         "ゞ、;;_  .:;.,;:.;.;..;..;:.,.,
        /                             'wY:;.;.,;.:..;.::..:;.,;;
                 |                        iwW;.;..;..;:.,.,.,
                  彡彡ミ            \     Y;iiW:;.:,;.:.::;
                                            iiwY.:.;.;.;
0723名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 21:49:10.65ID:lfagl6Ae
ウツボの話が出たから、前から思ってたけど今さら聞きにくい質問がある。

ウツボやアナゴ釣れたら、キープして食べるとしたら、普通は締めて持ち帰るよね?
まあウツボやアナゴの例を出すまでもなく、一般的に魚って締めて持ち帰る。
でもウナギだけは何故か、締めずに生かして持ち帰るよね。
あれはそもそも何でなの?
みんなそうするから当たり前のようにそうしてるけど、そもそも何故なのかが分からない。
生きたままだと捌きにくいのにわざわざ生かして持ち帰るにはもちろん理由があると思うんだけど、ググっても意外に出てこないんだよね。
今さら誰にも聞けないから、恥を承知でここで訊きます。
誰か理由教えて。
0724名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 21:54:09.54ID:kJzufMc+
うなぎはたいてい川でとれるから泥臭さを抜く必要があったりするから
0725名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 21:58:13.48ID:lfagl6Ae
>>724
泥臭さの原因はヌメリにあるのであって、そもそも内臓は食べないんだから泥抜きなんて全く意味ない只の迷信だと聞いたことがあるよ。
だとすると生きたまま持ち帰りには何の意味があるの?
0726名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 22:13:29.11ID:e+pBqlNL
うなぎは死んだ瞬間から臭みが出てくるから、さばく前まで生かしとく、じゃないの?
泥抜きが内臓食うわけじゃないのに意味あるの?ってのは、度々話題になって結論がでないから、自分が意味ないと思うならやらなければいいんじゃない?
0727名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 23:07:28.96ID:lfagl6Ae
>>726
もちろん泥抜きはやってないよ。

もしかして、生きたまま持ち帰る理由はみんな、泥抜きのためだけにやってたの?
じゃあ泥抜き不必要説を推奨してる人は殺してから持ち帰ってもいいことになるんだけど、多分ほとんどの人は生かしたまま持ち帰るよね。
てことは、生きたまま持ち帰る理由は今のところ二択ってことだね。
・泥抜きが必要(だと思ってる)から生きたまま持ち帰ってる
・理由は分からないけどみんなそうしてるから何となくそうしてる。

他の理由を知ってる人、誰かいますか。
0728名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 23:07:55.08ID:lfagl6Ae
ちなみに私は二つ目ね。
0729名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 23:10:49.51ID:xURA7bVQ
知らんけど活きたままの方が鮮度いいんじゃない?
0730名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 23:11:34.85ID:lfagl6Ae
あ、ごめん、>>726さんの最初の行を読み漏らしてました。
ウナギは死んだ瞬間から臭みが出てくるから生かしたまま持ち帰る、が今のところ第三の理由だね。
死んだ瞬間と食うまでの時間を極力短くするために、生かして持ち帰って、捌いて殺したらすぐに焼いて食わないとダメってことだねを

でもさあ、それって本当なんだろうか。
ウナギは他の魚より、死んだ瞬間からの味落ちが早い、という説が見当たらないんだよね。。
0731名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 23:12:26.07ID:lfagl6Ae
>>729
でもそれなら他の魚もそうだよね。
でも他の魚は締めた方が味が落ちない、ということになってるよね。
0732名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 23:16:23.92ID:xURA7bVQ
>>731
魚種によるんじゃない?
一般的に締めたほうが味が落ちないって言われている理由の一つとして
無駄に暴れると味が落ちるからであって
うなぎのような魚は狭いとこで暴れないから活きたまま運搬しても
味は落ちにくい気がする
0733名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 23:18:50.77ID:lfagl6Ae
ちなみに私は、何の根拠もないんだけど素人なりにこう推察したんだけどどうだろう。

魚を締めて持ち帰るのは、魚を苦しめる時間をできるだけ短くすることにより、クーラーの中で暴れたりする外傷や、ストレスによる内からの味落ちを避けるためである。
でもウナギだけは特殊で、他の魚に比べてあまりにも生命力が強いため、締めても簡単には死なず、
締めても結局はクーラーの中でのたうち回りながらジワジワ死ぬことになる。
つまり、ウナギは締めても、他の魚の生け締め(クーラー内でジワジワ死なせる)のと同じ現象が起こる。
つまり味が落ちる。
だったらいっそのこと、捌く直前まで生かしておこう。
ってことなんじゃないかと推察したんだが、とうだろう。
0734名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 23:26:55.10ID:lfagl6Ae
>>732
生きたまま運搬し「ても」味が落ちにくいだけなんだったら、ウナギも別に締め「ても」いいはずじゃん。
あくまで「ても」ってだけなんだったら。
何でわざわざ、水貯めて車の後ろでポチャポチャいわせながら持ち帰り、捌きにくいのに生かしたまま捌かないといけないの?
氷で弱らせるとは言え、死んでる方が断然裁きやすいじゃん。

私自身が理由を知らないのに申し訳ないです。
決して絡むとか煽るとかそういう意図はないんだ。
これだ!という理由を知ってる人誰かいないかなと思って。
これだけ、ウナギは生きたまま持ち帰るというのが当然のように浸透してるからには、絶対にこれだという理由が何かあるはずだと思うんだ。
人によって理由が違ってくるようでは、みんな何となくそうしてるだけに過ぎないと思うんだよね。
0735名無し三平
垢版 |
2019/06/15(土) 23:42:59.35ID:xURA7bVQ
>>734
いや別に良いんじゃない自分がそう思うんなら
専門に研究してる人が言うならともかくみんなそういうわけではないのだから推測の域だし

「ても」の話をするにもベターを目指したいのかベストを目指したいのか
結局個人差になると思うよ

本気で知りたいならこんなとこで聞いてないで専門家に聞いたほうが良いよ煽り抜きで
0736名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 00:12:37.66ID:CNUkEcdD
申し訳ないが長文はよまん。他でやってくれ
0737名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 00:17:40.97ID:e8XBdNKt
>>735
何か追及するような書きぶりになってしまって申し訳なかったです。
つまり何が言いたかったかというと、私はウナギ釣りの知識がそんなにないだけから知らないだけで、
慣れた人なら普通に常識のレベルでみんな共通に知ってることなのかなと思ったから聞いただけなんだよ。
でも意外に実はみんなも知らなくて、「理由は分からないけどウナギは生きたまま持ち帰るものだからそうしてるだけ」って感じでOK?
専門家に聞かないと分からないレベルの話って段階でそういうことだよね。

もしかしたら、普通に締めて持ち帰っても実は味変わらなかったりするのかな。
それなら捌きやすいのにね。
でもそれはないか。
プロもみんな、ウナギは生きたまま捌くからやっぱり何か理由があるんだろうね。
0738名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 00:19:36.25ID:e8XBdNKt
いや、何でこんなことを疑問に思ったかというと、YouTubeでくうねるって人が、締めて死んだウナギを捌いて食べてたから。
こんな簡単ならみんなこうすればいいのに何でこうしないんだろ?って思った所から疑問が湧いたんだよね。
0739名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 00:22:24.36ID:e8XBdNKt
>>736
ごめん、じゃあ短文で訊きます。
何でウナギは締めずに生きたまま持ち帰って生きたまま捌くのがデフォなの?
0740名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 00:28:04.95ID:1df+Nwk6
>>739
もー自分で釣って生かさず持ち帰って、さばいて食べてみたら?
そしたらその感想教えてね
0742名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 06:07:11.10ID:Wbf64VMH
>>716
かわせみ針、トライアルさんで買ってたんだけど丸せいご取り扱いがなくなりチヌ針だけになった…
チヌ針でも大丈夫かな?
0743名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 06:11:44.34ID:gJyCaRP7
>>739
血とヌルヌルに毒を持つ毒魚だから汚染をすくなくするため
活かしといて鮮度や値段を保つため
0744名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 08:12:21.52ID:4wL09UAT
捌きの内容が他魚種と大きく違うからじゃないの?
現場でシメて、翌日の晩飯前の料理を前に
への字や、つの字のカタチで死後硬直したウナギなど
そりゃ捌くのに苦労するだろう
0745名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 08:14:24.80ID:f2sunWEP
死んだか〆たかにもよると思うけど稀にバケツで生かしたつもりで帰ったら死んでたパターンの身はその日に開いて焼いても若干臭味があると思う
釣ってすぐ〆て潮氷クーラーで保存して持って帰って開いて焼いたら味は変わらん
〆て潮氷クーラーで持ち帰り真空チルドで10時間放置して開いて焼いたら臭みがる
死んだら臭みが比較的早く回るし
なかなか死なないうなぎを〆るメリットとそれを維持する設備がデメリットだからみんな生きたまま持ち帰るのでは?
0746名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 08:29:23.12ID:4wL09UAT
なにせ暑い盛りの夜に釣ってくるからなあ
釣りから帰って捌くのがせいぜいで、
どうしてもその日のうちに食ってしまおうなんて気にはなれない。
個人レベルの簡易な内容で自宅で生かせておける魚なんだから
捌いての料理は翌日、さらにはその後日までという事が大半かな。
0747名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 08:35:06.34ID:R0iDOlIj
>>744
そんだけ時間経てば死後硬直終わってるわ
0748名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 08:48:51.31ID:6psCGeL+
単純な話
他の魚だって食べる前まで活かしといた方が美味しいけど不可能
ウナギは可能ってだけな気がする
0749名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 09:04:46.64ID:q3+Khr5L
>>748
熟成
0750名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 09:20:13.83ID:y/ewZQVS
毎年でてくるなこの話題
ググレカスでOK
0751名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 09:37:03.54ID:e8XBdNKt
>>750
いや、ググっても意外に出てこないよ
0752名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 09:40:02.93ID:e8XBdNKt
やっぱりみんなそれぞれ意見が違うよね。
てことはみんな私と同じで、意外に本来何故そうされてきたかの理由を知らないっていうことなんだね。
そりゃググってもなかなか出てこないわな。
0753名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 09:57:55.92ID:CNUkEcdD
答えがないなら試してみて結果を教えてよ。
まあ、天然の鰻は個体差があって味にばらつきがあるから評価は難しいけどね
0754名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 10:07:17.91ID:Fpd9x6mo
俺の場合
釣れたら針とハリスは付いたまま魚籠に入れる
魚籠のまま持ち帰る
帰ったら氷水に漬けて動かなくして捌く
だから氷締めに近いのかもしれんが
日も落ちた現地でわざわざ締めるってのが面倒臭そう
0755名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 10:13:25.33ID:e8XBdNKt
ユーチューバーのくうねるさんの動画では、どうやったのか、既に死んでるウナギを捌いててものすごい捌きやすそうだったんだよね。
ヌメリを取るために先に熱湯に入れてたからそれが良いのかなと思って一度真似したことがあったんだけどとんでもなかったw
せっかく氷で動き鈍らせたのに、熱湯かけたせいで、即死するどころか、大暴れしてとんでもないことになった。
あれは可哀想なことしたと思って後悔してる。
0756名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 11:25:19.80ID:y/ewZQVS
>>752
長文キチガイ必死だな

質問するまえに試せって事だよなw
0757名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 12:05:00.23ID:Za2wuvxv
自分の理由はうなぎは夜帰宅して捌いたりするの面倒だから生かして持って帰って水槽に入れておくかなぁ
0758名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 12:21:00.64ID:CNUkEcdD
今晩出かける人いる?今日も風と波があって迷ってる
でもいい濁りでてるしなー
0759名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 12:55:33.44ID:e8XBdNKt
>>756
いやそういうことじゃなくて、知ってるのか知らないのか質問しただけ。
そしたらみんな知らなかった。
そう言ってるだけだよ。
0760名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 12:56:40.22ID:e8XBdNKt
>>757
じゃあ他の魚もそうするかと言えば、そうはしないでしょ?
じゃあなんでウナギだけ特別なの?って話なんです。
0761名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 13:14:51.07ID:C3p15F3d
>>760
他の魚を活かしたまま持って帰るの無理でしょ
0762名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 13:15:21.66ID:q3+Khr5L
他の魚に比べて低酸素状態に強くて体積もちっちゃいから生かして持ち帰りやすいからでしょ
他の魚は生かして持ち帰るのに必要水量が多くて手間が段違いすぎる

ほんとめんどくせえやつだな
0763名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 13:16:55.58ID:GT4l4ZCH
用のない外出はやめろって何度も区役所から放送流れてる@大阪市
これ今日淀川いくチャンスかもな
昨日大雨だったし
0764名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 13:48:35.82ID:gJyCaRP7
>>761
ヒラメとアジは車で2時間くらい活かして持って帰った事があるよ
コイとかフナは濡れた新聞社でくるんだだけで大丈夫だった
0766名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 14:12:56.28ID:e8XBdNKt
>>761 >>762
ということはつまり、締めたらダメってわけじゃないけど、締めなくても済む魚だから締めないだけってことだね?
ということは逆に言えば、締めてから持ち帰ってもOKってこと?
0768宮脇庭
垢版 |
2019/06/16(日) 14:23:58.75ID:gjaBU8QG
>>742
チヌ針だと小さ過ぎるんじゃまいか?
俺は丸セイゴ15号使ってるけど、それサイズのチヌ針は見た事がない
針が小さいと飲まれ易いし餌は付けにくいし餌持ちも悪い、折れる可能性も出てくるしデメリットが多い

>>755
神経〆すると暴れないどころか身がビクビクする事も無い
氷水に入れて暴れなくなってから首にチョンと包丁入れて背骨の上の小さくて白い丸い部分にコンマ8mmくらいのステン針金を通してけばいいだけ、慣れれば簡単

ウナギを活かしとくのは血に毒性があるから
生きてる内に〆れば身に血が回らないけど、自然に死んだ場合は血が身に回る
毒性といっても死ぬほどじゃないけど、身に血が回れば味は落ちるのは当たり前
生きてる内に〆て血抜きをしてヌルを綺麗に取って濡れたキッチンペーパーに包んで冷蔵庫に寝かせとけば次の日以降に捌いても問題無し
むしろその方がアミノ酸とやらの分解が進んで美味しくなる(理論上はね)
ウナギは活かして持ち帰るの楽だから現地で〆る必要性が低い
アジでもサバでも魚の大きさクーラーの大きさにもよるけどブクブクがあれば持ち帰るのは可能
20リットルクーラーボックスで25cmくらいの勘八3匹を持ち帰った事もある、キロクラスのアオリイカも大丈夫だった
面倒だけどね
0769名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 15:55:53.89ID:e8XBdNKt
>>768
>生きてる内に〆れば身に血が回らないけど、自然に死んだ場合は血が身に回る

つまり他の魚と同じように、生きてるうちに締めれば問題ないということね。
他の魚だって生きてるうちに締めるもんね。
0770名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 18:35:20.14ID:e8XBdNKt
>ウナギは活かして持ち帰るの楽だから現地で〆る必要性が低い

むしろデメリットの方が大きいような気がするんだけとね。
一番大きいのが、捌く時。
わざわざ生きたまま捌くより締めてから捌く方が圧倒的に捌きやすいと思うんだけど。
「締める必要がない」じゃなくて、何か「締めたらダメ」な理由がない限り、元々そんなデメリット大きいことする必要がないと思うんだよね。
0771名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 18:42:00.15ID:jJED3W3P
もう自分のなかで結論出てるならもういいじゃないか
いい加減うっとうしい
0772宮脇庭
垢版 |
2019/06/16(日) 19:20:34.48ID:fys87IZs
>>770
さっき熟成させるってくだりで書き忘れたけど
〆て血抜きしてから内蔵を取り出さないとダメ、内蔵にも血や臭みの要素があるからね
それにアニサキスなどの寄生虫は内蔵に寄生するけど魚が死ぬと身の方へ移動する
そういった事を考えるとやっぱり食べる直前に〆るのが理想的
現地で内蔵まで取ってもいいけど、冷蔵保存しないと熟成じゃなく劣化が始まるからね
クーラーに氷入れて持ってけばなんとかなるけど、これは〆るこれは活かすとか出来なくなる
前にも書いたけど神経〆すりゃウナギ捌くのも簡単だよ
何事もチャレンジ!
頑張ってみな
0773名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 19:49:18.72ID:0HbWvqwO
自分で食べるんだし決まりはないんだから人に聞いてばかりいないで
好きなように試して自分なりの最善を見つけたらいい
0774名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 20:10:02.77ID:4wL09UAT
>>747
>そんだけ時間経てば死後硬直終わってるわ

はあ?
ウナギを他の魚のように現場でシメただけのまま
冷蔵庫にINして翌日まで放置して事は無いが
他の魚だといくら時間経とうがカチコチの棒になったままが大半だろが。
もし、同様にウナギがそんな状態になったら
捌くのに苦労するってハナシだ。
0775名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 20:15:15.14ID:4wL09UAT
>>770
>わざわざ生きたまま捌くより締めてから捌く方が圧倒的に捌きやすいと思うんだけど。

それは捌くときに生きてりゃ「暴れるから」って事かな?
だが、お馴染みの、冷蔵庫や冷凍庫にINしての
低温場所で短時間放置しておとなしくさせるテを使えば良いだけのハナシじゃね?
0776名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 20:16:24.16ID:Wbf64VMH
まだまだ続くのかな。
0777名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 20:29:20.79ID:TEbfC1Vs
生きたまま持って帰って自宅で氷水につけて大人しくさせる
これだけの事なのに
わざわざ釣り場で〆る意味は何なの?
逆に聞きたい
0778名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 20:34:47.72ID:FOOJZtAM
血抜きが大事なんですよ!
0779名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 20:37:07.60ID:CNUkEcdD
まだやってんの?アホらしい
0780名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 20:37:54.55ID:Wbf64VMH
まだまだ続けたいのね。
0781名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 20:56:07.94ID:4wL09UAT
ウナギの「鮮度落」ちと、あるいは逆に「熟成」という観点からを含めた一考と見れば
なかなか良い疑問だとは思うけどね
0783宮脇庭
垢版 |
2019/06/16(日) 21:08:19.95ID:fys87IZs
西日本の人には理解出来ない話
ウナギの〆方やおろし方も大事だけど、結局は蒲焼きにする上でいかに美味しく作れるかって話になる
関東では捌いて串うって白焼きにしてから「蒸す」って作業をしてからタレ焼きをする
この蒸すってのがウナギの臭みやエグみを和らげてふっくらした食感を出してくれる
逆に考えると自分の蒲焼きの作り方でウナギの下処理の方法にも若干の違いが出てくるって話
にわか釣り師、にわか料理人、そういう人はもっとお勉強をしなきゃって事
0784名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 21:19:48.45ID:Wbf64VMH
関西はまむし。
脂の乗りを重視した調理法。
関東は臭みを抜く為蒸しをいれる。
関西はきれいな川が多かった。関東は臭い川が多かった。
しまった。自分も続けてしまった。
0786名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 21:24:14.71ID:e8XBdNKt
>>772
じゃあウナギだけじゃなくて他の魚も同じだと思うんだけど。
0787名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 21:25:22.45ID:GT4l4ZCH
ウナギ針12号だと飲まれやすい?
もう20本買っちまったよ
0788名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 21:25:54.64ID:e8XBdNKt
>>775
そうなんだけど、他の魚と同じように、締めて死んでればもっと捌きやすいよね。
死んでりゃわざわざ氷で弱らせる必要もないわけで。
0789名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 21:29:59.36ID:e8XBdNKt
>>777
わざわざ生きたまま持って帰って、わざわざ氷水に付けるなんて作業してまでしないといけない理由は何なの?
しかも氷水で弱らせても捌いてるうちに復活してまた動き出すことも多々あるのに。
そこには、「締めなくてもいい」じゃなくて「締めちゃダメ」な理由がないとそんなことする必要ないはずなんだけど、一向に「締めちゃダメ」な理由が出てこないんだよなぁ。
とれも「締めなくてもいい」ばかり。
それじゃ説明つかないんだよなぁ。
頼むから、いい加減、言いたいこと分かってください。。
0790宮脇庭
垢版 |
2019/06/16(日) 21:30:04.26ID:fys87IZs
>>784
それもホントは違う
川の違いなんぞ江戸時代くらいじゃどこも一緒だよ
なぜ江戸ではひと手間をかける文化が発達したかは美味しいモノに対する欲求が中心地江戸の人間の方が大きかったから
たこ焼きお好み焼きを好んで食べる西の食文化はそれの名残りだよ
つまり濃い味で誤魔化して食べるのが西のウナギ、臭みを抜いて食感まで拘るのが東のウナギ
ひつまぶしみたいなゲスな料理にも違いが現れてるね
0791名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 21:32:17.78ID:e8XBdNKt
>>781
他の魚と違って何でウナギだけなのか、そこがポイントなんだよね。
鮮度や熟成の話なんて他の魚も同じじゃん。
そこに、何でウナギだけなのかの説明が一切ない所が問題なんだよね。。
0792名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 21:33:01.59ID:Kxd8LrGh
>>788
釣り場で締めるより自宅で氷水につける方が楽だと思うんだが
0793名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 21:34:09.64ID:4wL09UAT
>>788
釣り場から家まで持ち帰る程度の時間なら良いだろうが
シメた他の魚のように翌日、更にはその翌日まで冷蔵庫に入れたままじゃ
死後硬直でUの字のカチコチになったウナギを捌く事になるんじゃね?ってハナシだよ。
だったらアジの3枚おろしのようにはゆかないな、っていうね。
0794名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 21:34:36.60ID:e8XBdNKt
>>782
ようやく聞きたかったことに対する答えが帰ってきたよ。
ありがとう。
なるほと、ウナギは他の魚と違って特別痛みやすいのね。
これでようやく納得。
ありがとう。

みなさん、聞きたいのはこれだけの話だったんですよ。
0796名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 21:39:42.10ID:e8XBdNKt
>>784 >>783
いろいろと書いてくれてるんだけど、そこに一つも「何でウナギだけ特別なのか。何で他の魚と違うのか。」の説明が一切ないんだよね。。
いろいろ書いてくれたけど、>>782さんのレス一つで解決しました。

私の説明が悪かったのか、質問の意図を最後まで分かってもらえなかったですね。
すみませんでした。
0797名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 21:43:42.62ID:e8XBdNKt
>>792
締めたらわざわざそんな作業しなくてもいいし、まして、生きたまま捌くなんて芸当をしたくても済むわけだよね。
でも>>782さんのレスでようやく理由が分かりましたよ。
お疲れ様でした。
0798宮脇庭
垢版 |
2019/06/16(日) 21:45:21.03ID:fys87IZs
川魚っての基本的に臭い
川魚で臭くないの鮎だけ、そりゃ川にいる期間が短いから当たり前の話
ウナギは〆ると臭みが出やすいというより川魚は全般的に〆て日を置いて食べるのは適さない部類の魚って事だね
天然ウナギでも綺麗な捕獲してから水で数カ月経てば天然独特の臭みは減るとは思う
活かしてしばらく置いてから捌いて食べるっていうひと手間を取るのは意味があると思う
0799名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 21:55:25.89ID:e8XBdNKt
>>782のレスで全てが解決したところで、私見を交えてまとめます。

ウナギは、一般的な釣り魚と違って、死んでから(締めて死んだものも含めて)の味落ちが著しいため、死んでから食べるまでの時間をいかに短くするかが特別重要となる魚である。
このため、他の魚と違って、生きたまま持ち帰ることが必要となるのである。
その上、ウナギは他の魚よりも生命力が強くまた力も強く、さらにあの形状も加わり、
捌く前に締めて殺そうとしてもなかなか死ぬことがないという特殊性も加わる。
このため、捌く前でさえ、締めるのではなく氷で弱らせる、という特殊な作業が必要となる。

ちなみに死んでからの味落ちが激しい魚は、ウナギ意外にも例えば赤マンボウ、シマイサギなどがあるが、
前者はその希少性や大きさから、ウナギのような持ち帰り方は不可能、
後者はそもそも食用としての価値自体の認知度の低さから、持ち帰られること自体が少ない。

このように、いろんな面においてウナギは極めて「特殊な魚」なのである。

以上。
0800名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 21:56:42.00ID:4wL09UAT
>>794
> ようやく聞きたかったことに対する答えが帰ってきたよ。
> ありがとう。

引っ張り出してきた俺が言うのもなんだが
それすら実際はホントがどうか疑う程度で丁度良いと思う。
なにせ専門の料理屋ですら迷信めいた理屈を
HPに得意気に掲載しているのが実際だからな。

ただ、いわゆる職人の「食感&旨味UP」の為の
熟成ワザのような細工がウナギにも有効であるならば
とっくにそれをウリにした店や、調理の技法として確立されているハズで
それを考えれば、やはりウナギはシメたて&捌きたての鮮度が要求される魚種なのでは。
0801名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 21:58:44.78ID:CNUkEcdD
コイツ友達いないだろ
0802名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 21:58:55.68ID:e8XBdNKt
ちなみにウナギも、江戸時代に蒲焼きという食べ方が発明されなければ、「ただのそこら辺の雑食性の川魚。ウグイと同じで食べる奴なんてほとんどいない魚」だったんだろうなぁ。
0803名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 22:02:55.94ID:e8XBdNKt
>>800
いやいや、少なくとも、聞きたいことを理解してくれただけでも有り難かったです。
0804名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 22:11:07.73ID:4wL09UAT
>>802
いやいや。
浅瀬に水場で竹筒や石積みで捕えれる魚だから
間違いなく江戸時代以前の古来から
川近くの民はウグイと同様に食ってたと思うよ。
ブツ切りにして鍋にしてさ。
0805名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 22:15:17.41ID:r1pbwcW6
昔は開かないで口から棒さして丸焼きだったらしいね
再現したら脂っこさがエゲツないとか
0806名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 22:31:01.33ID:IyPX1X2R
>>790
出汁とか醤油、上方と江戸の食文化を少しでも知ってたら、かなり恥ずかしい見識だと思うぞ
0807名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 22:37:31.92ID:e8XBdNKt
>>804
その昔は普通に食べてたけど、ウグイやニゴイなんて今は一般的にはあまり食べないじゃん?
ウナギも蒲焼きが発明されなければ、それらと同じような扱いのまま、現代ではわざわざ食べられることのない魚に成り下がってたんじゃないか、っていう意味ね。
0808名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 22:47:09.82ID:KnDeTVUu
>>768
毒性って・・生で食うならともかく火を通せば無効化されるから意味ないぞ。
0809名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 23:21:23.04ID:4wL09UAT
血もね、「鮮血」という言葉は確かに有るが
やはり鉄分が含まれている為か、時間が経てば空気中の酸素が影響して「サビる」のか
不快な匂いや、味覚としてのエグみに変化するといった話を聞いた事が有るなあ
0810名無し三平
垢版 |
2019/06/16(日) 23:25:41.69ID:ogiK7xs0
津本の究極の血抜きして熟成させるとうまいらしいよ
0811宮脇庭
垢版 |
2019/06/17(月) 00:10:03.33ID:iifoAa0q
>>806
それはお前さんの見識が足りないだけ
上方といっても京文化と上方文化は別物
そもそも塩分は上方の方が多いし、ゲスな料理を好んできたからこそ味の濃いソースが今でも好まれてるんだよ
0812名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 00:21:43.32ID:g9v8HSwO
どうでもいいから釣果報告とか実のある話にしてよ
0813名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 00:56:05.22ID:HVjMghHb
昨日は70弱の極太つれたで
ちな吉野川
余りにうなぎ師がおらんすぎて寂しいです
0814名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 01:02:05.72ID:6IWwcwxu
685だけど、この前釣ったウナギの長さ計ったら77cmあった。みんなの最高記録は何cmくらい?
0815名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 06:11:26.78ID:Mx/OhYOh
単なる、他人の「今日は釣れたわ、釣れんかったわ」とやらの釣果報告や
個人の過去の最大魚の自己申告など
ウナギ釣りにまつわる知識としてはどうでも良いんだが
0816名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 07:53:13.98ID:7MH4Sr+g
>>774
いくら時間が経とうがコチコチ?

はぁ?

締めてもないスーパーや鮮魚店で売ってる魚がコチコチか?

いくら時間が経とうがコチコチ?

はぁぁぁ?
0818名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 08:04:33.76ID:nadU78ek
自作自演
0819名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 08:05:20.22ID:xgJttpea
>>815
知らんわ
0820名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 08:17:12.28ID:6irnXMTL
じゃんじゃん釣れた報告があると不機嫌になる奴がいるんだろう
0821名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 08:47:13.15ID:6irnXMTL
>>815
うなぎ∈(゚◎゚)∋釣り、ウナギ捕り 63本目
スレタイ理解して書くんだなw
0822名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 08:52:15.83ID:39qHCvJz
釣ったうなぎ活かしとくとシジミばっかり吐くんだが他の地域はどうなの?
地元おっさん情報によると潮干狩りの跡がめっちゃいいポイントだそうだが
0823名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 09:42:59.28ID:5GpoFIHc
>>822
さばいた時に胃からいろいろ出てくることはあっても、吐き出したことないな
エビとかどじょうが出てきた

貝類てよく聞くけど、餌にするときはカワハギみたいにむき身?
黒鯛みたいにからごと?
0824名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 09:51:32.85ID:39qHCvJz
餌にした事はないんだけど毎回殻ごとのシジミをいっぱい吐くのよね
それそこ10個とか
潮干狩りが盛んな地域だからかもしれんけど相当食べてると思われる
0825名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 13:12:35.91ID:6irnXMTL
>>813
地元の川では60cm超えればいい方
そんなデカイのは数年に一度あるかないか。うらやま

昨日の釣果
35cm? リリース、43cm? リリース、
52cm 217g お持ち帰り
外道 シーバス 64cm

餌は4、5cm程の小さなミミズ
捌いている最中、黒くて丸くなった小さな虫3匹がくねくね動いていた
たぶん寄生虫だと思う。
0826名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 15:16:59.40ID:39qHCvJz
川がでかいとうなぎもでかいのかな?
同じポイントで60超え今年3本目やけど…
車横付けお手軽な場所やけど誰もおらんし夜中にウロウロする狸が怖いわ
0827名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 19:00:13.13ID:dvf0BINh
連投キモい
あぼーんでスッキリ
0829名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 20:38:59.61ID:Mx/OhYOh
>>816
アホが涙目になってイチャモン付けたところで
鮮魚店で売られている魚の大半は
コチコチの棒になってる現実に変わりは無いんだよね、これが。
0830宮脇庭
垢版 |
2019/06/17(月) 21:09:50.80ID:+AMHQegW
横ヤリだけど
ウナギでも普通の魚でもコチコチになっておろしにくいって事は無い
素人は死後硬直していないグニャった魚の方がよっぽどおろしにくい
ウナギの場合は特殊だけど、活け〆したばかりだと氷でいくら冷やしてもビクビクしておろしにくい
氷漬けにしておろし易くなるには氷の中で死後硬直するくらいにしてからだな
そうなる前だと包丁入れても身がビクビクする、これを防ぐのは神経〆しかない
神経〆しても身の弾力が凄いから素人にはおろしにくい
結局、素人はコチコチにするのが正解だと思う
つーか100本もウナギ捌けば誰でも上手くなると思うけどね
0831名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 21:12:43.05ID:HVjMghHb
>>828
徳島です
0832名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 21:41:52.57ID:Mx/OhYOh
>>830
鯛のような魚が死んでコチったところで
「下ろしにくい」なんて無いのは当然で
それが「もし」ウナギで起こったら下ろしにくいのでは?という、
あくまで「仮定」の話だよ。

しかしアンタの話では「ウナギもコチる」らしい。
だけど、それホントかい?
0833名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 22:12:29.80ID:nadU78ek
争いばかりしてないで釣りでもしたら?バカども
0834名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 22:26:46.72ID:Mx/OhYOh
>>833
ケチ付けるだけのキモいバカの分際で
他人様にあれこれ指図すんなよ
0835名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 22:30:06.03ID:nadU78ek
ほらほら、争わないで釣りでもしたら?
0836宮脇庭
垢版 |
2019/06/17(月) 22:33:08.07ID:+AMHQegW
>>832
当然ウナギもコチるよ
氷を使うとね、冷やさなけれコチコチは無いけど時間と共に劣化が進むだけ
劣化をさせない為に冷やすという行為は必然だからね
逆に何故ウナギはコチらないと思うんだ?
0838名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 22:46:35.65ID:Mx/OhYOh
>>836
> 当然ウナギもコチるよ
> 氷を使うとね、冷やさなけれコチコチは無いけど

知ってると思うが、大抵の魚がコチるのはあくまで死後硬直の類に拠るものであって
氷で冷やす冷やさないなど関係無いハナシだろ。
ウナギがコチらないなど「思う思わない」以前に、俺は釣りでの他魚種の様な、
単にシメただけのウナギを捌きもしないで冷蔵庫に入れたままにするような真似などした事無いんだよ。
さて「当然」とやら持ち出すなら
「ウナギがコチっている」状況が把握出来るソースをココに出してみてくれよ?
0839名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 22:48:57.72ID:nadU78ek
ID:Mx/OhYOh ここはお前の釣堀じゃありませんよ?
0840名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 22:52:48.46ID:Mx/OhYOh
氷の中で死後硬直させたウナギが捌き易いだって?
何べん読んでも、ちょっとフツーじゃ聞かねえような理屈だな?

830 名前:宮脇庭[] 投稿日:2019/06/17(月) 21:09:50.80 ID:+AMHQegW
ウナギの場合は特殊だけど、活け〆したばかりだと氷でいくら冷やしてもビクビクしておろしにくい
氷漬けにしておろし易くなるには氷の中で死後硬直するくらいにしてからだな
0841名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 22:58:38.59ID:nadU78ek
長文バカID:Mx/OhYOhは掲示板で釣りばかりしてる
0842名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 23:03:19.15ID:Mx/OhYOh
ウナギのハナシどころか
必死にイチャモン付けるだけしかできねえオツムのアホが
何か必死にホザいてますわ
0843名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 23:04:07.08ID:g9v8HSwO
∈(゚◎゚)∋

おまえらウナギAAでも見て落ち着けよ
0845名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 23:08:48.29ID:nadU78ek
事実ですからねえ
>>843
冷静にID:Mx/OhYOh の書き込みをみてますよw
0846名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 23:20:21.37ID:Mx/OhYOh
ま、知ったかぶって、テキトー抜かして、案の定ツッコまれ、
旗色悪くなってそそくさとトンズラしては
今度は他人ヅラして誹謗中傷に励むアホの手口は変わらんって事ね。
0847名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 23:27:31.59ID:nadU78ek
ID:Mx/OhYOh 
その手口が確実である事を証明してみて。できなければ妄想だよ
0848名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 23:31:08.81ID:Mx/OhYOh
ウナギを捌くにあたって氷を使うのは、この魚が水温10℃を下回ると
餌を食わないで冬眠に近い状態に入り始める生態にみられるような、
そういう低温下においての動きがニブくなる事を利用するのが目的であって
別にウナギの身の品質保持の為なんかじゃあ無いんだがw

836 名前:宮脇庭[] 投稿日:2019/06/17(月) 22:33:08.07 ID:+AMHQegW
当然ウナギもコチるよ
氷を使うとね、冷やさなけれコチコチは無いけど時間と共に劣化が進むだけ
劣化をさせない為に冷やすという行為は必然だからね
0849名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 23:33:09.91ID:Mx/OhYOh
>>847
>その手口が確実である事を証明してみて。できなければ妄想だよ

じゃあ、オマエはそれを否定出来る事を証明してみなよ?
0851名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 23:38:12.16ID:nadU78ek
ID:Mx/OhYOhくん それは答えになってないよ
手口というのならそれを証明してみてっていってるんだよ
0852名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 23:39:54.55ID:Mx/OhYOh
オツムの出来が悪いのか知らんが、マトモに理屈を返せねえ体たらくの
誹謗中傷しか出来ねえアホが顔真っ赤にして喚いているだけだろ
0853名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 23:42:09.16ID:Mx/OhYOh
>>851
他ならぬオマエ自身が書き込んでいる事だろがよw 
アホがw

818 名前:名無し三平[] 投稿日:2019/06/17(月) 08:04:33.76 ID:nadU78ek
自作自演
0854名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 23:45:52.62ID:g9v8HSwO
                                          )  く   ウ  す
           _____                         く   れ  な  ま
      ⊂ニ二◎      " ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"=――- 、     ヽ  な  以  な
       ⊂ニ二 ̄   )ニニフ              `ヽ、    .ノ   い  外  い
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"―――――---=、    |   く   か  は
                                 )     |   .)  !  帰
          __                 /    ノ    L_      っ
          \  ̄ニ==――――――― イ´    /       |    て    r
             ̄"――-=ニ_______ ,, ィ´          | ,へ     ,r
0855名無し三平
垢版 |
2019/06/17(月) 23:49:04.36ID:nadU78ek
ID:Mx/OhYOh
852、853の書き込みが証明なの?
まさかこれがマトモな理屈なの?
それは妄想でしかないし証明になってないよ
0857名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 00:24:58.26ID:1LBrvk/o
>>824
塩分濃度が高くてイソギンチャクとか海綿が付着してるような所で釣ったウナギは
2cm前後の二枚貝の殻をちょくちょく吐き出してた
比較的淡水の影響が強い河口で釣れたウナギからは殻を吐いてる所は見た事無いわ
0858名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 00:32:41.88ID:nbnaJtE8
河口で釣れるのはほぼ蟹のハサミを吐き出すな
0859名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 17:25:39.15ID:Q+bLUr9X
>>857
やっぱ地域性のもんかな
河口から10キロほどは上ってるんやけどね
0860名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 19:28:18.31ID:LV6/ZCH0
河口から30キロほど上った中流域の用水路だけど、タニシの蓋?がよく出てくるわ
0862名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 22:52:07.81ID:7QLNPPMx
今日の釣果
75cm 610g

胃袋からカニのハサミが5匹分ほど出てきた
写真は明日
0863名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 23:02:33.39ID:ZEQh3nKw
おお。いいのが出たね。おめでとう
0864名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 23:25:34.61ID:PMwGiyLc
でかめのザリガニ餌にしたら、どでかのコイが釣れた
0866名無し三平
垢版 |
2019/06/18(火) 23:36:54.74ID:lGzAm83H
ナイスサイズ!
0867名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 06:47:31.28ID:/WOFEKk4
ここの人はかごはしないの?
釣りばかりやって子供の時以来かごやってなくて今週末浸けようと思ってるけどミミズ何匹か入れればいいのかね?
0868名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 07:41:26.10ID:ZaAC+wXC
>>867
別に餌など入れなくてもウナギが勝手に入ってくるのだから
それだけ筒仕掛けという罠は釣りなどと比べようもないくらいウナギ捕りに桁違いに適したものなんだが、
それだけに全国各地で漁業権にまつわる規制がキチンと敷かれている

それをクリア出来ているのなら、後は可能な限り、他人に見つからないよう、
中のウナギどころか仕掛けごと取られないような工夫が必要となる。
暗くなった頃に現地に行って、クルマ横付けで深みにドボン。
回収も同様に、この度は迅速かつ丁寧でスムーズな対応どうもありがとうございました、といった
お手軽ラクチンを心掛けたい。
言うまでも無いが、間違っても岸にロープで括り付けるような「ココに仕掛けてます」のようなマヌケな事などしない。
どこぞのユーチューバーのように、クソ暑い最中、ウェーダー履いて現地を長時間ウロウロするような
挙句、仕掛けているのが丸分かりといった、効率の悪いやり方は避けたいところだ。
0869名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 07:41:46.17ID:EtUa9wJn
ミミズなら1000匹だろ
カズノコも捨てがたいけど
0870名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 08:09:28.76ID:j8+2NINH
ウナギは喰いつくけどニゴイは興味を示さないなんていう都合のいい餌は無いですよね・・・・・・
0871名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 08:35:24.24ID:tedf4svR
餌じゃないけど、誰か言ってた仕掛けに筒状のものかぶせて、うなぎ以外を食わせなくさせるってのは面白いと思ったね
流れがきついとこだと抵抗ひどくて難しそうだけど
0873名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 09:01:43.56ID:3L9dYFWL
ガーミンつけてうなぎ釣りかよ
0874名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 09:09:28.08ID:TFtTj0t4
>>873
過去にアップした際、日付不明で信憑性に欠けるみたいな書き込みがあった
imgurはアップすると勝手に消すんだよって言いたかったが
ならばGPSで取得するガーミンで (笑
0875名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 11:11:49.61ID:doEICTII
旗色悪くなるとトンズラするって言う人が>>855の書き込みで旗色悪くなってトンズラしてるのだけは今年一笑ったわ
0876名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 12:37:34.76ID:4IS4lOG/
>>868
漁業権は大丈夫 親が網で鮎捕っててその漁場に仕掛けるつもり
口を川下に向けて筒の上にいっぱい石積んで置こうと思ってる
餌無しでもいいんだ!けどやっぱりミミズ入れときます
ありがとう
0878名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 17:13:58.96ID:TFtTj0t4
>>877
自分にとっていい誕生日プレゼントだった

臓器も大きく、腸はシャリシャリ音がするくらいぎっしり入っていた
しかし、腸内は強烈な匂い
隣にいた妻があまりのウンチ臭さに「もう勘弁して!」って言われ断念(笑
0879名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 21:44:17.21ID:3L9dYFWL
なんでわざわざ腸を開いたんだよ
0880名無し三平
垢版 |
2019/06/19(水) 22:23:26.87ID:TFtTj0t4
>>879
内臓を取り出す際、音につられて何が入ってるんだろう?って感じ

今日の釣果
35cm、40cm リリース
外道 シーバス 61cm
0882名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 03:23:59.69ID:/Ip1QEnO
なんか魚影濃そうで羨ましい
こっちなんて4時間粘って10cmのハゼ一匹だった
0883名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 08:58:40.24ID:um4dX7h9
>>881
>>882
普段は4セット、2セットはミミズなどあとは実験的な餌
いつも90分と決めてやっているよ

今の季節は、始めに水温チェックしてから判断してる
>>872
75cm 621g この日の水温は、ここ数日間より1.8℃ほど高かった

釣りを初めて実質5ヶ月ほどの初心者です。
ラインの結び方も2種類しかわかりません。
習性を学んでとにかく疑問に思ったことは、実践ですよ
0884名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 09:21:07.26ID:0M9XeWxz
去年から始めて昨日で5連続坊主
ハゼが突つく小アタリに混じって一度ウナギらしき大きなアタリがあったけど根掛かりバラシ
遠くに投げるより近くの掛かり付近に投げた方が良さそうなので捨てオモリ仕掛け模索中
0886名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 10:53:01.21ID:hl8HfFEq
ミミズの付け方で釣果に差が出る?

今まではミミズ通しでハリスまで刺してたんだけど、
ちょん掛けだとエサ取られてばっかりです
0887名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 12:07:33.39ID:0M9XeWxz
>>878
蒲焼き作るのにぶつ切りにした方が調理しやすいんじゃないかろうかと不思議に思ってたんだが腸を傷つけて糞だらけにしないという意味合いがあったんだな
0888名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 12:08:31.87ID:/Ip1QEnO
内臓傷つけないって魚さばく時の常識じゃなかったのか?
0889名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 12:20:38.71ID:3tvNfdaR
ヨーロッパの方でウナギのぶつ切り料理あるけど吐くレベルの不味さと言われてる
0890名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 12:23:35.90ID:/Ip1QEnO
>>880
これ川に投げてぶっこんでるだけなんでしょ?
シーバスもかかったことないよ。。。
0891名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 12:37:53.20ID:oPWg73Zs
俺のよく行く川だと
河口付近はハゼやチヌが釣れる
そこからちょっと上流に行くとシーバスが釣れる
さらに上流に行くとナマズやギギ
ってかんじだな
0892名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 12:52:21.92ID:CqnbUxS5
俺んとこはクロダイが邪魔だわ
実績ある釣り場らしくてランカー狙いのルアーマンは居るけどそんなでかいのは釣れたことない
0893名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 15:18:01.41ID:TNyS4eTX
俺んとこは、おじいさんが邪魔だな。
なんか知らんが寄ってきて話しかけて来るからね。
0894名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 17:22:33.56ID:/734fLxk
明日は息子と初めてのうなぎ釣りだぞ
ウキウキで今からみみず掘りだ!
0895名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 18:02:28.94ID:um4dX7h9
>>884
私の場合オモリは石ころです。
この75cmを釣りあげた際、オモリは無くなってました。途中オモリが根掛かりしたため。
ラインは、それぞれ3つの太さを使ってます。これ重要。
0896名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 19:42:13.95ID:0M9XeWxz
>>895
地球にもお財布にも優しくていいですね
鉛を撒き散らしたくないので石オモリにするかな
ちなみに最初ペットボトル釣法でやったけど手前に掛かりがあるうえ巻き取りが遅いので釣りになりませんでした
0897名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 19:44:54.98ID:+XfFbk1e
ギギュウがうっとうしい ウナギが食う前に食い散らしやがって
0898名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 21:07:56.93ID:UTscUU15
わかるわ おっさんと外国人がうざい! 夜に黒人に話しかけられるとマジでビビる
0899名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 23:20:06.94ID:JEde7bc1
>>829
お前魚屋すら行った事の無い引きこもりだらバーカwwwww

お前の妄想を現実に置き換えて物言うなバーカwwwwwww
0900名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 23:25:09.93ID:JEde7bc1
>>875
こいついつもやんw

ちょっと煽ったら豆腐メンタル剥き出しで釣り針の話題にすり替えようとするしなww

単なるいきりやから暇なときに弄るぐらいで丁度いいw
0901名無し三平
垢版 |
2019/06/20(木) 23:43:10.42ID:np8YqVAr
>>894  マムシ、あと落水してもいいよう気をつけてな
0902名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 00:02:37.23ID:RGklxetX
>>894
ブッコミはハゼ一匹釣れるか釣れないかでテンションが全く違うからがんばれよ
0903名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 00:15:58.57ID:X/gXIJb8
>>902
0と1の間には無限の隔たりがあるんだって某漫画で言ってたのを思い出す
外道でも何か1匹釣れたのと丸坊主はやっぱ違うよな

なおこのセリフは単行本では修正され消えてしまった
0904名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 00:17:07.36ID:eWN+mOJj
河口にて、痩せ細った50センチウナギ一匹でした、、五匹くらい釣りたい
0906名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 00:41:21.51ID:PMoDtfym
>>894
メチャクチャ楽しいシチュエーションやん 気をつけてなー
0907名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 02:40:26.06ID:RGklxetX
アオイソメ余ったから塩にするか
塩イソメでも釣れる?
0908名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 03:43:20.09ID:hJk6Uz48
>>872
いいウナギだ。おめでとう。市場価格なら1万円はくだらん。
0910名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 09:01:56.47ID:D3rpIR7W
ひえっ 昨日の夕方とったミミズが今朝みたら大半死んで腐敗臭がしてる
昨日は暑かったからなあ 暑さは大敵だ
0911名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 09:05:17.43ID:RGklxetX
腐りかけのほうが釣れる説もあるぞ
0912名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 09:24:20.87ID:D3rpIR7W
そうなの?
6日前にとったミミズは気温が低かった為ずっと元気だったのにこちらも一夜にして腐敗
小さいのばかりになったので昨日また新たに採りに行った矢先だった
0914名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 09:38:16.04ID:D3rpIR7W
>>913
わかりました 酸素と温度ね ミミズはデリケートだ
以前冷蔵庫の野菜室に入れといたら逃げ出して泥だらけになったからなあ
0915名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 09:40:03.22ID:RGklxetX
ミミズ取る秘訣教えてくれ
0916名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 09:58:57.00ID:D3rpIR7W
そうだなあ
木陰の下の落葉が堆積してる所にはこの時期たくさんいるけど
ミミズとる時はしっぽの方掴まずハチマキの方掴んで素早く袋に放り込むくらい
かな
ミミズのしっぽ切りあるから
0917名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 10:01:46.51ID:G8oWYTtb
>>915
デカイ公園とか林とかの泥、落ち葉が堆積してる側溝
0919名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 10:15:04.94ID:YospGjcS
山道の落ち葉が堆積した側溝で捕ってるけど100メートルくらいの範囲でミミズいるのは10メートルくらいの間だけなの 傾斜のある側溝で条件は一緒だと思うのにな どこも日が当たらない場所なのに
0920名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 10:28:05.64ID:ORL3iQXH
鮎の切り身が特餌と聞いてウナ丼の元買ってきた

腹ワタ取ってないので匂いも出ると思ったけど
生は身が崩れてダメだったので、塩漬けで再チャレンジする
https://i.imgur.com/dmjrjuI.jpg
0921名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 10:59:21.10ID:yNshZUsb
>>915
日当たりが悪く湿った場所の土を耕し落ち葉や刈り取った草を積み上げる
3箇所位作りローテーションを組み取りに行けば当日分は確保できる
0923名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 12:00:34.42ID:wITR+cOd
釣り場で確保できるテナガエビで釣ろうかと思ってたけど
ミミズと比べるとだいぶ食い悪くなるのかな
0924名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 12:19:56.28ID:EldBwJqt
>>901
>>902
>>906
ありがとう!釣果も大事やけどもっと大切なものを教えていくわ
また釣れたらUPするわな
0925名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 12:24:48.11ID:wbIns2Mx
>>923
むしろ自分の行くところではミミズより釣れる
0928名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 12:37:16.74ID:eWn/d7N6
>>886
私の場合、針にオール通し
針の形状やミミズの種類で抜けやすさや持ち時間が違ってきます。
道具に関しては、針選びが一番時間を費やしました。
ライン以外は、すべて海外で買ってます。

地上に鳥が集まるところ、湿った土、痕跡、掘れば超極太ミミズがいます。
ただ5月の猛暑で今年は数が少なめ
普段は手を使わず取ることが可能なのに...(習性を利用)

>>908
どうもです。
0929名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 12:56:26.72ID:eWn/d7N6
>>872
75cm 621g タモがないのでぶっこぬきのまま5m移動
暴れっぷりがパワフルだったので、三越うなぎ15号では結果が違ったかも

三越うなぎ15号が0.7mm、今回使用したウナギ針0.9mm高炭素でごく僅かに変形を確認。
妻の角が生える前に片道2kmを走って帰るんです(笑
0930名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 14:43:42.47ID:Y+MtOaCo
うれしいのはわかるが、いい加減しつこくないか?
75cm
0931名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 16:00:48.80ID:eWn/d7N6
>>930
読み手にとって楽かなと
長文キチガイの様な変質者がいなければこういう書き方はしないよ(笑

閉店ガラガラ
0932名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 16:13:10.88ID:xhCJG6S7
70cm越えは釣れたウナギの精々1〜2パーセントくらい、本来はなかなかお目にかかれるもんじゃない
今年はすでに1本釣って60cm越えもすでに5本、まだトータル30本くらいしか釣ってないけど絶好調

ミミズは5月が暑かったから育ちがよく数もめちゃ多い、暑さが本格化するとミミズのポイントも変わってくる
今の時期は誰でも簡単に取れるけど真夏に取れるポイントをいかに見つけてキープしとくかが鍵
0933名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 17:22:37.69ID:FYtLqHvR
20分ほどでミミズ80匹確保
うなぎは6月初。さて、つれるかな
0934名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 17:36:39.17ID:Y+MtOaCo
>>931
読み手にとって楽?
長文気違い?
何を言ってるんだ?
0935名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 17:38:32.03ID:FYtLqHvR
>>934 お前小物だな〜小物すぎんか?笑
0936名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 17:46:49.79ID:RGklxetX
17時半から豪雨が来たらしい
淀川行かなくてよかった。。
0937名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 17:52:26.15ID:Y+MtOaCo
>>931
だれか、こいつの言ってること理解出来た人いるなら翻訳してくれ
0938名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 22:51:48.65ID:FYtLqHvR
日本語は正しく使いましょう。笑
ほんやく
【翻訳】

《名・ス他》ある言語で表現された文章の内容を、原文に即して他の言語に移しかえること。
 「英語を日本語に―する」
0939名無し三平
垢版 |
2019/06/21(金) 23:57:52.00ID:AhX3E8ie
画像うpしてる人って
なんで定規一緒に並べているのに
わざわざウナギの全体を写さない変な写真の撮り方してるの?
0940名無し三平
垢版 |
2019/06/22(土) 05:31:03.80ID:qo2Nbjjq
>>わざわざウナギの全体を写さない変な写真の撮り方してるの?
クレーマー爺かお前は笑
0941名無し三平
垢版 |
2019/06/22(土) 07:54:42.22ID:7WfteBKN
それをいうなら頭側を0に向けない測り方の変さについて言うべきかとw
0942名無し三平
垢版 |
2019/06/22(土) 12:08:55.85ID:EWDljDAJ
話題なるし写真あげてくれてるのは良いと思うけどね
0943宮脇庭
垢版 |
2019/06/22(土) 20:06:39.68ID:gyeW7Z/N
まあ人の釣ったウナギ見ても何も思わないけど反対する理由も無い
釣りのコミニュティを持ってない人は2ちゃんに画像アップするくらいしか自己満足を得られないんだし文句を言ってやるなよw
ウナギ釣りなんて続けてればいつかは大物は誰でも釣れる、それにコツとか奥義なんて無いと思う
自分の拘りは誰しもあるだろうし、それが釣れる秘訣と思ってるのは誰しもだろうけどね

ちなみに、俺の奥義は仕掛けや餌の拘りじゃないw
いかに水の中に餌を入れる時間を長くするか?
竿1本で2時間を釣りをしてどれだけ新鮮な餌を水の中に漂わせられるかだけ、餌が水の中になきゃ絶対に釣れないし時間が長くなれば釣れる確率も上がるのは当たり前
慣れてない人はおそらく1時間くらいしか出来ない、魚が釣れたりトラブルが起きたり、そういう時の対処も大事
魚が釣れて竿ほったらかしてクーラーボックスの前で中々外れない針を外したりしてると釣れるもんも釣れんからな
0944名無し三平
垢版 |
2019/06/22(土) 20:10:39.94ID:FghoIK4w
勉強になりました。
0945名無し三平
垢版 |
2019/06/22(土) 20:36:35.88ID:izAlwGMg
21日午前、三重県紀北町を流れる川で、うなぎを取りに来ていた85歳の男性が乗ったボートが転覆し、川に投げ出された男性が溺れて死亡しました。

21日午前10時ごろ、紀北町相賀を流れる船津川にうなぎを取りに来ていた、近くに住む玉津信男さん(85)の乗った手こぎボートが転覆しているのを通行人が見つけました

玉津さんは川岸に向けて泳いだものの途中で水中に沈んだということで、警察などが捜索したところ、転覆場所から約120メートル下流で見つかり、病院に運ばれましたが死亡
が確認されました。
警察によりますと、ボートは、玉津さんが所有していて、家族によりますと「うなぎをとりに行く」と言って午前9時ごろ自宅を出たということです。
現場は川幅約100メートルの海に近い下流で、警察によりますと当時、雨は降っておらず、水の勢いは強くなかったということです。
警察は通行人から話を聞くなどして手こぎボートが転覆したいきさつを調べています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20190621/3070001662.html
0946名無し三平
垢版 |
2019/06/22(土) 23:28:40.00ID:pKixlVJL
>>943
そうだと思う
因みに僕は竿3本でやってるけど皆は何本かな?
多くだせばいいって意見もあるけどお世話できるんかいな
0947名無し三平
垢版 |
2019/06/22(土) 23:37:10.01ID:XoKRUsTT
俺も3本
釣れたら>>754のうなぎに針が付いたままハリスごと魚籠に入れるスタイル
0950名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 00:26:14.65ID:4svJ22/q
ウナギ屋さんも罪深いな
0951名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 01:05:10.90ID:daVd8HUv
行ってきたけど、ウナ0ナマ0スッポン1
0952名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 02:01:17.35ID:xjACZEyL
>>951
地域どこ?梅雨の影響はいってる?
ちな四国は雨ふらねー
0953名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 03:28:24.28ID:rP5OcPS0
>>952
中部海なし県、用水路ねらいで濁りはあるけど水温が低い印象
0954名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 04:46:34.06ID:B6T0LYcM
>>953
海無し県にもいるんだね。
近畿海無し県だが、いるとは思えん。
だからいつも2〜3時間かけて隣の海有り県のキスイ域まで行ってる。
0955名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 09:24:09.90ID:j/4t1rt+
メソ8匹、ウグイ1匹。なにも釣れないよりはいいか
0956名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 17:26:21.33ID:/vnwfo/F
>>954
家から5分の川で釣りできる俺は幸せやな
0958宮脇庭
垢版 |
2019/06/23(日) 18:32:58.82ID:6bW6cQhx
メソの大釣りの時って大概は大きいのが混じるってのが無いんだよね
そういう時はポイント変える方がいいのかもしれんが、小さくても釣れてる時って中々移動に踏み切れなかったりする
0960名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 19:36:16.36ID:oykpH11p
河口は干満関係あるけど川はないからいつでもいけていいね
0961名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 21:47:10.72ID:nC+Sq/BE
>>957
自分ではウナギしか食べないから、ナマズとスッポン は欲しい人にお中元としてあげてます。
0962名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 21:48:25.10ID:dVO2td+8
>>961
欲しがる人いるの?
無理矢理あげてない?
0963名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 22:05:36.08ID:nC+Sq/BE
>>962
いるよ。地域柄なのか周りに食べる人は多い。個人的には無理。
0964名無し三平
垢版 |
2019/06/23(日) 22:39:09.55ID:j/4t1rt+
>>958 今日もそんな感じだった。45cm一本と35cm3本。全部逃がしてきた
0967名無し三平
垢版 |
2019/06/24(月) 14:52:55.84ID:L/W4D5iE
オコトワリ━━━( ゚ω゚ )━━━!!!!
0968名無し三平
垢版 |
2019/06/24(月) 15:43:11.64ID:TZ4X+XdZ
>>965
釣りはできる。書き込みもできる。写真も撮れる。でも、うpローダーとかで画像投稿できないおじちゃんなんだ。察してくれ
0969名無し三平
垢版 |
2019/06/24(月) 16:39:13.53ID:1MIAn5Aq
chMate(Androidのアプリ)なら書き込み画面長押しするだけ出来ない画像アップ出来るよ
0972名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 06:34:10.60ID:O5awjReF
昨夜 ウナギ0 ナマズ2 ニゴイ6

今年まだウナギの姿を見てない・・・・・
0973名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 06:41:47.56ID:I4WXrtjY
このスレ見てたらあたかも簡単に釣れる気になるよな
ただどこのスレや釣果サイトでもそうだけど報告するのは釣れたやつだけなんだから母数がわからないなら騙される
0974名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 07:45:14.87ID:4AFmv48f
昨日はハゼの小アタリのみ
去年から始めて6連続ボウズ 木曽三川の車横付け出来るゴミだらけの人気釣り場に行っている
つりニュースに草かき分けて入るような竿抜けポイントがいいとあったので場所替えしようかと思う
0975名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 09:21:16.64ID:X3DdCMZf
メソ1、5Pクラスバラシ
アタリはあるけど、竿3本出して大忙しって感じでもない。
0977名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 10:31:38.11ID:4AFmv48f
>>976
そう あと長良川下流域とか
不思議なのは大場所には人が多いのに大場所繋がりの用水路などでは誰も竿を出してない点だ
0978名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 12:31:12.95ID:73j/jNId
誰かが匿名掲示板でポイントの分かる書き込みをするからじゃないの?
@愛西
0979名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 12:41:32.47ID:dvNslUUW
ビギナーは藪こぎして新規開拓なんてしないしね
0981名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 12:48:07.78ID:dvNslUUW
あのへんのうなぎってホントにマリアナ行ってるんかなぁ
0982名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 12:53:01.18ID:I4WXrtjY
マリファナ打ってるんかなぁ
にみえた
0983名無し三平
垢版 |
2019/06/25(火) 15:32:39.90ID:I4WXrtjY
今日大阪灼熱の日なんだがこういう日って釣れるのか?
それともやっぱり雨上がり?
0984名無し三平
垢版 |
2019/06/26(水) 22:04:22.64ID:okk5lRlA
大雨の可能アリ
0985名無し三平
垢版 |
2019/06/27(木) 10:17:40.92ID:VcVRGT4w
大雨にはヌシが釣れるとよ
0986名無し三平
垢版 |
2019/06/27(木) 15:14:24.47ID:nsd8TMI3
広島県だけど川の水が少ない 梅雨入りしたけどこれしきの雨じゃ水位変わらん 多少増水して欲しいな
0987名無し三平
垢版 |
2019/06/27(木) 20:27:24.34ID:5ZDTV39P
先週河口で釣った68cmのうなぎ、本日炭火で焼いていただきました。
今回は、蒸さずに関西風に調理しましたが、臭みも無くとても美味しかったですよ。
0990名無し三平
垢版 |
2019/06/28(金) 09:01:00.21ID:/Buw21ST
今日は昼間でも釣れそうな感じだ
0991名無し三平
垢版 |
2019/06/28(金) 09:32:07.41ID:T+ona4Uq
台風一過はいいって言うけど、ゴミが流れすぎて釣り辛いな
すぐ手前で釣れるとこはいいのか?
0992名無し三平
垢版 |
2019/06/28(金) 09:56:55.82ID:gO7EJMoc
>>986 今年は積雪が少なかった影響で川の水位が例年より低いね。 多少の雨では水位も増さない
0993名無し三平
垢版 |
2019/06/28(金) 11:44:11.81ID:o7LVvQwY
G20開催中だけど釣り行くかな!@大坂
0994名無し三平
垢版 |
2019/06/28(金) 13:48:35.69ID:K46ShEpc
俺も大阪行ってみるわ。お互い釣れるといいな
0995名無し三平
垢版 |
2019/06/28(金) 13:55:26.36ID:uUz+uFjR
ぜんぜん濁ってない件について
0996名無し三平
垢版 |
2019/06/28(金) 15:39:10.13ID:o7LVvQwY
ドバミミズ漁ろうかと思ったけど汽水じゃすぐ弱ると聞いてまた阿蘇イソメにしよっと
0999名無し三平
垢版 |
2019/06/28(金) 18:26:46.50ID:WQxT6i4N
なんか・・・全然旨そうじゃないw
あと串さしすぎやろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 19時間 58分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況