X



青森の釣り情報PART22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三平
垢版 |
2019/03/21(木) 04:25:39.75ID:zowEv0ya
マターリいきましょー

※注意事項
・釣り場にゴミと魚は散らかさない
・飲酒運転はしない
・立ち入り禁止場所には入らない
・ルアーマンとエサマンは仲良くする

※前スレ
青森の釣り情報PART19
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/fish/1344595311/
青森の釣り情報PART20
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1437052072/
青森の釣り情報PART21
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/fish/1537266386/
0734名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 14:24:57.65ID:Sgbt/09F
>>733
知らないんだw
んでイキってたの?
0735名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 20:45:32.02ID:JuGcs+yt
>>732
俺は波が届くギリギリの位置に立って釣ってたら、後ろから友達に話しかけられて振り向いた直後に尻濡れたよ…。近くに水道無いことも多いし真水の用意も面倒だしウェーダーはあったほうが楽。
0736名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 21:11:26.62ID:ivyxGkzF
最近、市川漁港と百石漁港に行くようになったんだけどCoCoではなに釣れますか? 
よろしくお願いいたします
0737名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 21:31:36.02ID:UXBhhiDg
>>734
頭悪くて煽りも下手
釣りも下手だし何やっても駄目
無職が5ちゃんにへばりついて悲惨過ぎ
0738名無し三平
垢版 |
2020/08/07(金) 22:49:52.92ID:BBqpjy4R
>>733
ググってどうすんだよw
お前が「無知なまま思い込んでるウェーディング」がどんなもんかを聞いてんだよ
本当バカと話すと疲れるわ
0739名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 02:10:09.47ID:odFFc5Fw
極端に頭の悪いやつがいるな
見てて恥ずかしいから県名の入ったスレでやるのやめろ
0740名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 13:25:24.13ID:BrT7+lM0
>>736
シーバス、ヒラメ、カレイ、アブラメ、ソイ


ウグイ
0742名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 18:29:23.83ID:2dzHfHJk
>>741
何回自己紹介してんだよw
とっととお前が思い込んでた恥ずかしい内容を発表してゴメンなさいすれば済む話だろ
何回も言わせんなよホント馬鹿だな
0743名無し三平
垢版 |
2020/08/08(土) 22:11:27.27ID:LsrHikkc
四国の雷魚マンですが
青森でも雷魚釣れますか?
知的好奇心から質問させていただきます。
0744名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 00:18:19.22ID:ri3ZRUk0
鯰釣り師は多いけど雷魚釣り師はなかなかいないなあ
昔近所の野池で見たことはあるけど今でもいるかはわからん
0745名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 17:51:37.29ID:AK2hdb4O
>>743
西側なら居る
東側は余り聞かないね
釣具屋で聞くのが確実だと思う
0746名無し三平
垢版 |
2020/08/09(日) 21:05:05.92ID:cQQumC/1
>>743
雷魚はいます
狙って釣る話を聞いたりみたりした事はありません
0748名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 14:42:28.18ID:gAh2ShbA
十三湖から北の漁港で釣りするとすれば小泊なのかな?竜飛までいっちゃっうと人多いだろうし十三湖も多いだろうから・・・
0750名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 19:36:16.50ID:lS5Xxg53
十三湖は人多いけど竜飛は多いイメージないけどな 違ったらゴメン
小泊よりは下前の方がいいかも
0751名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 20:23:25.38ID:cWzMWSbM
何釣りたいのかにもよるんじゃない?
0752名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 21:30:46.52ID:nTVgj3Mo
十三湖が人多いのは知ってたんだけど竜飛はよく釣果サイトで出てくるから勝手に多いと思ってた
明確な釣りたい魚はいないんだ
最近始めたからフグとカタクチイワシ以外が釣れると大体嬉しい
0753名無し三平
垢版 |
2020/08/12(水) 22:39:59.81ID:5FS20x9z
龍飛なんて秋になるとイカ狙いで車停めるところなくなるくらい人来て真っ暗な堤防にズラーッと人が並ぶ
そのくせ釣れてるのは先端の数人だけで9割の人がボウズ
青物シーズンも釣れる場所には大体人がいる
陸奥湾内の堤防回れば人混み避けられるし普通につれるのに
0754名無し三平
垢版 |
2020/08/13(木) 01:24:55.80ID:TWUdYoX3
青森ってタコ釣りはどんなもんでしょうか?
0755名無し三平
垢版 |
2020/08/13(木) 10:12:49.04ID:t09jQetg
>>754
昨日の生瀬の番組見たな?

遊漁船でやってるとこはないと思う。
岸壁からやってる人は少ないけど、釣れないわけではない。
適当な漁港で釣れると思うよ
0756名無し三平
垢版 |
2020/08/13(木) 20:14:20.37ID:rYsnEoAj
八戸の海、濁りどうですか?
9日に舘鼻行ってみたけど、結構な濁りで…

濁っていても、何かしら釣れますか?
0757名無し三平
垢版 |
2020/08/13(木) 20:36:01.15ID:Touoc/iT
>>756
八戸は水温上がるとそうなる
0758名無し三平
垢版 |
2020/08/13(木) 23:39:14.09ID:VIbnEfYR
この連休日本海側の釣りチャンスて明日の午前中だけっぽいな
起きれたら行くわ
0760名無し三平
垢版 |
2020/08/14(金) 11:32:10.72ID:aEDcUqxg
>>754
太平洋側は釣れる
平舘海峡近辺の漁港では釣れた
湾内では釣れたことないなあ
潮通しが良くないとダメなのかも
0761名無し三平
垢版 |
2020/08/14(金) 12:48:50.55ID:mlu70t+Y
西海岸は居ますね
オクトパッシング流行ってるから青森も多分そうなるかも
漁業権うるさくいう人がでるかもしれないけど
0762名無し三平
垢版 |
2020/08/14(金) 22:25:30.96ID:pqs2tevI
>>754
八戸港だと前は釣ることが出来た。夏はマダコ、冬はミズダコ
今は立入禁止エリアなので無理
0763名無し三平
垢版 |
2020/08/16(日) 20:37:45.12ID:ftms+jAX
出張で青森駅行くんだけどちょい投げかルアーポイントは無いかな?
0766名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 00:29:04.53ID:ex+fgHJc
>>765
そっかぁ 残念
ありがとう
0767名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 00:29:51.06ID:ex+fgHJc
>>764
禁止ならやめておきます
ありがとう
0768名無し三平
垢版 |
2020/08/17(月) 00:34:50.94ID:TZeja/Vg
マゴチは湾内だと難しいでしょうか?
0769名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 15:25:11.29ID:KWkKcrt8
土屋から合浦にかけてなに釣れますか?
0770名無し三平
垢版 |
2020/08/19(水) 16:32:52.47ID:gCPNWC0S
>>768
この前集魚灯使ってたら50位のが1匹寄ってきたよ
シーバスかと思ったけどマゴチでびっくり寧ろ居るんだーって関心した
0771名無し三平
垢版 |
2020/08/20(木) 21:49:13.06ID:Qdq1drQo
>>770
やっぱり珍しいんですね…素直に西海岸でアタックしてみます
0772名無し三平
垢版 |
2020/08/22(土) 22:35:23.37ID:Wk0qOd2i
八戸でアジ釣りしたいんだけど、舘鼻で釣れますか?
0773名無し三平
垢版 |
2020/08/22(土) 22:45:00.06ID:H4TRrBCm
無理だな
0774名無し三平
垢版 |
2020/08/23(日) 00:09:42.65ID:APTJ2Pes
>>773 三沢辺りでは、釣れますか?
0776名無し三平
垢版 |
2020/08/23(日) 08:29:36.05ID:FNbEUaAl
深浦でアカカマス入れ食いだぞ
0777名無し三平
垢版 |
2020/08/23(日) 08:33:52.00ID:Z/1VK5bp
段々アジデカくなってきたな
20Cm以降バンバン釣れるわ
0778名無し三平
垢版 |
2020/09/03(木) 22:38:38.46ID:gGnz2SWi
>>753
そういう釣り方が出来るのは釣り場が近く最新の状況が
把握しやすいか、年間釣行回数◯◯◯回とか言ってるよ
うな時間がある人
0779名無し三平
垢版 |
2020/09/04(金) 00:08:50.02ID:WO+wLwdG
閑人、もとい趣味人だなぁ。仕事休んで釣り行きてぇ〜、とは思うけど実践はできない小市民の俺とは大違いだ。
0780名無し三平
垢版 |
2020/09/04(金) 00:35:21.19ID:aHIwnKid
>>778
時間ないなら尚更人だらけで釣座もないようなポイント行けなくね?
やっと休み取れて久々の釣り、いざ着いたら人だらけで竿出すことすらできない、諦めて戻ってもマズメ逃すの確定とか生きた心地しなそう
0781名無し三平
垢版 |
2020/09/04(金) 04:09:47.57ID:aD1G3PhY
自粛警察 = 創価学会
全国釣り禁止テロ = 創価学会
言論妨害 = 創価学会

創価は1999年から住民組織握れ!と全国の自治会役員、PTAその他を占有テロ!実行支配!
反日電通マスゴミメディアと手を組み偏向報道。自ら被害者と加害者を自演し規制事実化し利権獲得。

→住民組織握れ で検索

その結果、
・集団ストーカー殺人事件 で検索
・やりすぎ防犯パトロール で検索
・自治会費強要事件 で検索
・PTA役員 トラブル で検索

反日電通マスゴミメディアと手を組み、自粛!キャンペーンをやってるのも創価学会。

道の駅での車中泊禁止・嫌がらせ(違法行為) = 創価学会員
全国の釣り場での釣り禁止(自治会決定)   = 創価学会員
全国の幼稚園保育園新設妨害(自治会)    = 創価学会員
全国の公園での子供の遊び禁止(自治会)   = 創価学会員
全国の除夜の鐘禁止(自治会)        = 創価学会員

→ 住民組織握れ で検索

コロナはインフルに比べて死亡者数も少ないただの風邪。
発表も患者数ではなく、感染者数という謎。死亡者も別の病気で死んだ人という謎。
それを自粛自粛と大騒ぎしているのは反社反日在日帰化朝鮮人創価学会+反日電通マスゴミメディア。
アベノマスク納入業者も創価。啓発キャンペーン受注会社も創価。つまり金儲けの為に平気で嘘を付く。

創価学会員てなんでルンペンみたいで被害妄想激しいガチ基地ばかりなの??

在日朝鮮人の先祖、白丁奴隷 で検索
朝鮮 近親相姦 遺伝子異常 で検索
済州島 虐殺 密入国 創価 で検索
毒親 虐待 二次障害 統失 で検索

ちなみに近親相姦性遺伝子異常に根本的治療法はない、つまり死ななきゃ治らない。
0782名無し三平
垢版 |
2020/09/04(金) 04:10:51.43ID:aD1G3PhY
ヘイトスピーチ規制条例成立の動機となった ヘイトデモ。
でもそのデモをやっていたのは、反日在日帰化朝鮮人。つまり捏造やらせ。
自演で規制事実を作り、それを根拠に、日本人をヘイトしている。

釣り場でも同じ事が起きている。そしてそれは釣り場以外でも起きている。↑
0783名無し三平
垢版 |
2020/09/05(土) 13:00:17.65ID:JTpAFmk9
最近海どうなってんだ
青森県でタチウオ釣れるなんて
0784名無し三平
垢版 |
2020/09/05(土) 13:03:39.82ID:rJgSycAJ
陸奥湾漁港でハタ系釣れるし西海岸でカツオ釣れてるらしいし生態系かなり変わってるみたいだね
もう何釣れるかわからない
0785名無し三平
垢版 |
2020/09/05(土) 13:15:44.05ID:U1EL7zs3
数年前から八戸でも熱帯魚みたいなのが釣れるようになったって何度か聞いてたけど海流に乗ってきたんじゃなくてどっかで繁殖してるのかな
0786名無し三平
垢版 |
2020/09/05(土) 17:02:27.27ID:Cnoku9Pq
今年の海水温って過去最高みたいだしあと数年後には青森でGTワンチャンあるで
0788名無し三平
垢版 |
2020/09/05(土) 17:42:17.89ID:BwPE5wfx
七里長浜でウミガメの産卵見ることになる
0789名無し三平
垢版 |
2020/09/05(土) 18:38:20.23ID:YuUrp3Rm
エソも釣れたりしてるらしいな
0790名無し三平
垢版 |
2020/09/05(土) 19:10:35.45ID:2tyc+Hej
いまの八戸の夜釣りで、何つれますか?
0791名無し三平
垢版 |
2020/09/05(土) 21:00:19.10ID:Qfr3+HjF
>>783
タチウオ釣りたい、ダイソーのあれで
どの辺で釣れてますん?
0792名無し三平
垢版 |
2020/09/05(土) 21:02:49.23ID:YuUrp3Rm
平舘沖で釣れたってのは聞いたな
0794名無し三平
垢版 |
2020/09/06(日) 20:54:05.78ID:TkUIFNPf
だれか、河原木2号ふ頭緑地で釣りした事ある人いますか?どんな場所か知りたいです。ストリートビューで見ようとしたけと、見れませんでした
0795名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 13:35:10.84ID:pkCmXNoG
馬淵川河口のポート側だっけ?
あそこは常に土砂堆積してて浅すぎるはず
満潮時に運が良ければシーバス釣れるかなーとは思うけど柵があるから抜けないだろうな
0796名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 14:11:21.43ID:mvE/T5wE
青森湾内で青物釣れてる?
蟹田〜夏泊まで5回連続ボウズで嫌になる
時間も朝マズメから16時くらいまで場所移動しつつやってんだけどな…
0797名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 15:12:39.09ID:p+tt3YNr
夕まずめそんなもんだよナブラ立てばラッキーみたいな
個人的には夏泊付近で17時50分位にナブラ立つ立たなきゃ終了パターンばっかり
0798名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 15:26:41.13ID:iO90AWG9
>>796
アジは居場所を見つけられるかどうか
サバは気まぐれで回遊
ブリ系はまだ
0799名無し三平
垢版 |
2020/09/08(火) 17:30:17.51ID:+GttL+Xy
フェリー埠頭とアスパムの中間らへんで昨日あたり青物釣れてたみたいだよ。魚屋の親父さんがFacebookに写真あげてた
0800名無し三平
垢版 |
2020/09/09(水) 01:36:32.22ID:3SSrKD7I
その付近でいっときイワシの群れみたいの見かけたから
それに付いてたんだろうね
群れ自体は小さかったから捕食青物は補充されてかないだろう
0801名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 20:17:55.21ID:YYvpwdCY
びっくりするほど何も釣れない
0802名無し三平
垢版 |
2020/09/15(火) 23:52:28.83ID:5UL9oQI1
ずっと天気悪いしね
0803名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 00:41:22.91ID:4NAnQeiI
八戸火力で夜釣りしている人、何釣ってるかわかりますか?電気ウキ使ったり、車のライト水面に当てたりしていました。頻繁に魚がバチャバチャ水面を跳ねてました。
0804名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 02:50:45.70ID:UqnT4m/O
これからは「すんばれるよなぁー」って言いながら釣りするんだろ?
0805名無し三平
垢版 |
2020/09/19(土) 06:21:33.82ID:4ZmIl2Ln
ん?あなた津軽の人じゃないですね?
0807名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 18:27:02.76ID:tKbdKb8m
>>803
しばらく行ってないから何狙ってるかはわからんな
昔はクロダイとかブリもきたらしいけど
水面バシャバシャは多分ボラかワカシでしょ
0808名無し三平
垢版 |
2020/09/21(月) 19:51:52.92ID:5v+CVCjU
>>803
電気ウキならたぶんソイとかアナゴあたりじゃないかな
0809名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 18:03:05.93ID:Sz7M8OkS
4連休の釣果教えて
俺はボウズ
海水温高かったみたい
0810名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 18:24:34.22ID:RlihhJj7
アジ、サバ、イワシ、サワラ、アオリイカ、メバル、クロソイ
サワラ、イワシはボート
太平洋側は青物爆釣したって友人が言ってた
俺は龍飛付近と青森市内でやってた
0811名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 18:25:18.96ID:RlihhJj7
サバもボートだったわサイズ45位
0812名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 18:26:13.85ID:NhJ5CiZ6
>>811
サイズはいいみたいだが夏のサバってどうなん?サバ自体うまいから季節は関係ないか?
0813名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 18:30:39.87ID:RlihhJj7
サバは釣れ過ぎたからリリースですわ
でも美味しい個体もいるのは確か
サワラだけ持って帰ったよまだ食べてないけど
0814名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 18:43:14.83ID:RgvioKgu
>>813
そうか、報告ありがとう
0815名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 19:06:03.76ID:qSWmC8Uv
イカ釣りながら合間にアジサバカマス
0816名無し三平
垢版 |
2020/09/22(火) 20:35:21.54ID:Fop+4NJk
今日西海岸
キス20匹、最長20センチ
フクラゲ4匹、最長45センチ

フクラゲ全長はあんま無かったけど、体高が春先の1.5倍くらいあって引きを楽しめたわ
0817名無し三平
垢版 |
2020/09/23(水) 14:06:25.37ID:3dBL7UBV
アオリイカいっぱい居たけど釣れなかったー
0818名無し三平
垢版 |
2020/09/24(木) 00:25:24.04ID:OG6Ev/R6
白糠沖でマグロ釣れてるってよ
0819名無し三平
垢版 |
2020/09/26(土) 21:59:00.48ID:aD5V9r8r
雨風止んだけど、海の状態どんなだい?  
 
八戸近辺お願いします。
0820名無し三平
垢版 |
2020/09/26(土) 22:27:55.67ID:dKDqLU3O
>>819
波が4m越えてるけど…
0821名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 18:49:22.98ID:PofU+UKG
サーフからのヒラメメインの釣り始めたいんですが、七里長浜で車おりてすぐのとこでも釣れたりするのでしょうか?深浦方面の赤石川付近はいつも数台車が止まっているので、ちょっとトーシロ全開のうちは行きにくいです。。
0822名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 18:59:32.75ID:1k0m3g78
そこが釣れるポイントかはわかりませんが、人がいつもいるという事は実績があり釣れる可能性があるんだと思います。
私個人の意見ですが、素人っぽい人だろうがプロっぽい人だろうがあまり近くで釣りされない限り気にしませんよ(笑)
初心者のうちは周りを見ながら覚えるということもあると思いますし。
がんばって!
0823名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 19:39:25.47ID:PCCGzjrU
マグアビーチから北が良いと聞いたことあるよ
赤石川河口は昔から有名だから行く人多いんじゃない?状況良い悪い関係なく
0824名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 20:10:36.88ID:PofU+UKG
ありがとうございます、とりあえず投げるだけの装備が揃いましたら人目をあまり気にせずマグアビーチより北らへんの車降りて釣りやすいところからでも始めたいと思います。
0825名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 20:28:38.72ID:PCCGzjrU
あ、聞いたことあるだけで確実な話ではないですよ
昔下前の立待で地元の人が80ヒラメ夜釣りのクロダイの外道で釣ってました
僕タモ入れしたのでエンガワもらったことがあります 懐かしい
0826名無し三平
垢版 |
2020/10/12(月) 21:21:42.23ID:cZAZlo10
>>821
どこでもいい。
毎年微妙に地形変化するから、場所に対するこだわりは必要ないかと。
特に護岸工事とか入ると大きく地形変わるし。
隣と距離置けば、後から入ってもそんなに問題もない。気になるなら一声掛ければいいし。
0828名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 00:48:44.36ID:5G4Gx9A9
なんかSNSでも注意した人に逆ギレしてるやついたな
ここ数年最近マナーいい人増えてきたなーと思ってたら去年今年はひどい
0829名無し三平
垢版 |
2020/10/17(土) 12:36:27.03ID:FV3WL4eE
わざわざ釣り場にゴミ持ってきて捨ててくやつとかタバコポイ捨てするやつとか
ホント頭悪いんだろうなぁって同情する
馬鹿に関わりたくないから話しかけないけどね
0830名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 08:53:02.75ID:LHIfa5iA
こないだまで龍飛三厩方面でオニカサゴ釣れてたみたいね
食ってみてえなあ
0831名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 23:16:01.28ID:rwjkGjU0
西方面だけど今日はいい感じで波が立ってシーバス日和だったな
0832名無し三平
垢版 |
2020/10/19(月) 23:34:23.48ID:M8/KrYlt
>>831
県南から遠征して二度ほど十三湖河口行ったことあるけど競争率激しいイメージ
車力あたりもすごい並んでるよね
0833名無し三平
垢版 |
2020/10/21(水) 22:01:39.35ID:1viXr6aW
>>832
車力はあんま行かないから分からないけど、十三はタイミングによって混んでますね。あんま釣れないのにw(釣れるときはシーバスがサビキ釣り並に釣れるけど)

十三〜出来島のサーフでまったり
釣ってるほうが楽しいかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況